2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 107

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:05:44.93 ID:87q9jmWF.net
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646872721/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650676748/

次スレは>>980が立ててください

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:11:38.55 ID:arPbM1fz.net
>>1ょつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 16:40:06.15 ID:iQJ18Xjg.net
一男っ

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 16:40:31.21 ID:iQJ18Xjg.net
GP5000TTに期待していいのかな?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:52:48.78 ID:/o9JYgQ7.net
>>1
おつー

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:53:51.66 ID:GZfc0h9v.net
>>1

これもテンプレ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:31:34.85 ID:uVtrqKfV
グランドプリックス2本。送料込み1.27万
グラベルキング2本。送料込み9500円

どっち買う?迷ってるけど案外グラベルも高い。しいていえばウェットグリップがいいほうがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:32:07.00 ID:uVtrqKfV
おっとグランドプリックス4000の2のやつ2本ね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:10:35.77 ID:1/82X3lX
>>968
「grandprix」のスペルで読みは「グランプリ」やで

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:17:25.43 ID:ANkEVzv6
グランドプリックスww

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:36:16.65 ID:mpH02A6D
>>969
ガチ中卒やないかw

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 23:33:46.38 ID:3gkSd/Lp.net
( ^ω^)

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 07:26:27.72 ID:Hat8LI4D.net
いちおつ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:51:53.39 ID:57bIr4le.net
107 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657001144/
106 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650676748/
105 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646872721/
104 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635863829/
103 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627199807/
102 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618343922/
101 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609997765/
100 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600224448/
099 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589676751/
098 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580894997/
097 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573441409/
096 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565205968/
095 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549449473/
094 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542659723/
093 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534142798/
092 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527510420/
091 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522924242/

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:54:30.17 ID:57bIr4le.net
090 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515177913/
089 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507413168/
088 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502978143/
087 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498530709/
086 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492145181/
085 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485410854/
084 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479070145/
083 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474814228/
082 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471937601/
081 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467017908/
080 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463571296/
079 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459644105/
078 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455142566/
077 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451075048/
076 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446568185/
075 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442632429/
074 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436647047/
073 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432090071/
072 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428213520/
071 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422410825/
070 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415494958/
069 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411733583/
068 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407872630/
067 https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403709592/
066 https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400505053/
065 https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392448604/
064 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383389851/
063 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377585654/
062 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1371718376/
061 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1368262854/

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:57:41.71 ID:57bIr4le.net
060 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360438101/
059 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352903160/
058 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347698368/
057 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343293805/
056 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337700519/
055 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334840277/
054 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329912021/
053 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326616797/
052 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322017581/
051 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317709935/
050 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314702189/
049 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309524067/
048 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1302010794/
047 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294226132/
046 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289938693/
045 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286055512/
044 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282177795/
043 https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274575631/
042 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268920229/
041 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1261912750/
040 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256278033/
039 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253699424/
038 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252519654/
037 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249997398/
036 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245565083/実質36
035 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245546087/
034 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242902559/
033 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240238701/
032 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236130454/
031 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231661165/

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:00:50.53 ID:57bIr4le.net
030 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1227342678/
029 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224756792/
028 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222169838/
027 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219367072/
026 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216197801/
025 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212119790/
024 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1207972286/
023 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204095205/
022 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198322283/
021 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193323147/
020 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187784259/
019 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180175359/
018 https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174127879/
017 https://sports10.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167922920/
016 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159282331/
015 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152975070/
014 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1148822646/
013 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140230554/
012 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124115630/
011 https://sports9.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1114783827/
010 https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1105112454/
009 https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098024024/
008 https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093415083/
007 https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088696391/
006 https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1082359983/
005 https://sports3.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1075796894/
004 https://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1061106731/
003 https://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048166904/
002 https://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031830706/
001 https://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/994335141/

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:22:59.31 ID:0JKRlAv6.net
MTBのタイヤ、細かなひび割れが出始めたけどまだいける…
しかしサイドにぷくっと膨らみが出始めた
まだいける…

これはタイヤ裏からダクトテープをバイアスに貼ったらいいかな?
それとも補修パッチ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 02:04:44.38 ID:PQZcVtCg.net
交換しろよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:07:46.43 ID:dFQU2K4M.net
パッチだな。
チューブレスはそうやってパンク修理するぐらいだし。

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:51:58.88 ID:0JKRlAv6.net
では補修パッチで裏打ちします
さんくす

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:26:58.66 ID:j5GsjZIV.net
3本ローラー用のタイヤで黒い奴ってありますかね?
青だの赤だのディスプレイ性能悪すぎて…

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:34:49 ID:TV55yvo3.net
コンチネンタルは?

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:36:44 ID:TV55yvo3.net
あとIRCもあるか

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:35:16.91 ID:yBF/VTPx.net
ハッチンソンのクリンチャータイヤ CHALLENGER
グランフォンド・長距離・トレーニング向けのタイヤらしいけど「インテンシブ2 デビルグリップ2」みたいなガチ硬いのかな?

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 01:58:07.39 ID:WypcnrtO.net
シュワルベのマラソン、なんでワイヤービードしか無いんだろか…。
あれケブラービードにしたら通勤・通学用にもっと売れるだろうに。

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 08:04:57.91 ID:JqDi9apP.net
保管時の折り曲げを嫌ってるとか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:37:57.92 ID:im+ZHgi2.net
最強のコスパを目指してるからとか

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:19:45.52 ID:UtoutNip.net
パワーカップ購入報告してた人いたよね?その後どうですか?

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 13:50:08.73 ID:BQS6Fwh+.net
>>24
銅ではないよw

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 17:47:45.43 ID:ihCuQGha.net
>>24
その人じゃないけど、25C買った
公称215gで実測が237gと240gでかなり重く感じる

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 18:13:44.02 ID:D+X7sewn.net
えぇっ…

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 18:46:48.44 ID:XOSQVHi7.net
鈍重で旧ETRTO規格
いいとこ一つも無いじゃないですか、やだー

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 19:44:32.73 ID:XTSoA42n.net
マジっすか・・・これからもGP5000(ラスト1組)で安定かな、あとは値段が元に戻ってくれさえすればな~

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:57:41.80 ID:kdUuyGVU.net
ワイドリムのホイールにカップ25c履かせて富士ヒルのPRをGP5000から1分更新してゴールド取れたわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 23:36:20.90 ID:VgkMNaQk.net
コルサ・ネクストなんていう中途半端なのが出てくるな。 
ルビノの後釜?

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:40:14.08 ID:OOBs9Bhu.net
pbkの送料無料ラインがだるい

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 23:42:36.64 ID:2LLDSrzi.net
そして送った届かないで揉める

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 07:01:26.14 ID:95dut/TY.net
そして、そのまま有耶無耶にされる

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 09:13:54.10 ID:2qfnNXGp.net
無料ライン高くなったなぁ

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 19:15:33.09 ID:ZjyRoHGX.net
pbkって値引きとか言って通知出して来るが実際は値上げしてるよな
中華と同じ事しやがる

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:43:07.00 ID:C3PbI+Uh.net
もともとトラブルメイキーな所だからな。

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 22:06:28.46 ID:30uw5UP4.net
あそこは本当クソだからな
paypal使えない時点でお察しだけども

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 14:23:00.28 ID:lffYpHgq.net
それだよね。PayPalってトラブった時に補償するから、怪しいところでは使えないことが多い。
ただ、PBKは簡単にクレジット会社が介入してくれるよ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 06:33:35.72 ID:c1ygH+ei.net
P-ZEROがVeloからRaceになって嵌めにくくなった悲しい

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 08:40:02.42 ID:hx5Lf1oY.net
CORSA N.EXT
ナイロンケーシングってことは耐パンク性能も期待出来るのかな?
https://www.cyclowired.jp/news/node/372824

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:45:43 ID:v3gl/0xv.net
軽いな
大丈夫か?

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 19:04:12.51 ID:H5o/OG8r.net
価格が中途半端

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 20:01:49.43 ID:tql1Fo0E.net
ルビノプロスピードは終了の模様

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 23:41:38.09 ID:v3gl/0xv.net
コルネクで良いのかな?
クリンチャー軽いのに耐パンクベルト入ってるんだな
興味あるけどタイヤのストック多過ぎだわ・・・

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 23:06:39.42 ID:v7ukETwg.net
軽さは新エトロト基準で考えたらそんなもんかと
一昔前と比べてワンサイズどころかツーサイズぐらい細いと思う

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:11:38 ID:ZVz5WgZW.net
高額な宝くじか

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:48:56.84 ID:E9YoxRHg.net
完成車に付いてたマキシスのドロミテが滑る超怖い。
こんなの付けるなよ!

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:50:50.34 ID:LAPfFl8s.net
あのクソ硬いタイヤか
YOU捨てちゃいなYO!

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 22:07:48.99 ID:1xKfDM6D.net
15Cリム使いはタイヤの選択肢がどんどん無くなっていくよ
現状パワーカップとGP5000ぐらいしか思いつかないよ
現在パワーロード使ってるけどpro3からモチモチ感は失われたけど
耐久性と防御力が少し上がった感でパワーカップに凄く期待してる

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 16:37:01.98 ID:Q1jYv+Nc.net
訳あってGP5000の25cと28c、Pゼロレースの26cと28cが手元にあるのだが、どれを使おうか迷う。
なおリム内幅は21mm。

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 16:52:42.32 ID:TmZQsoB9.net
WTOにGP5000前25c後28c履いてる
次は鯵で同じ構成にする予定

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:57:35.10 ID:yg0Kt8kv.net
>>50
Power Cupウエットでめちゃくちゃ滑るぞ
悪名高いEagle F1並み
にわか雨とかでグレーチングとかマンホールめちゃくちゃ怖い
めっちゃスピード落として走ってるよ
ドライ路面でもGP5000ほどのグリップ力はないように思う

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:23:30.62 ID:Meb2DfSx.net
>>51
使わんやつくれ
GP25かPゼロ26がいい

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:36:04.14 ID:cZ0aQ82o.net
一番ニーズのあるとこだろw

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 05:07:12.29 ID:K0WnjFF/.net
PZEROレース弾数少なすぎ
ガイツーでも殆ど売り切れだし

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 06:46:06.03 ID:59x37xmC.net
wiggleに随分前から入荷予定あるか聞いてるけどガン無視されてる
何が質問受け付けますだよ全く

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 06:53:04.86 ID:VFa1R1ek.net
Pゼロレースの良いところは?

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 10:12:21.69 ID:F+UuUTnO.net
>>56
pzero roadもだよ
しょうがないからy’sのセールで4本買った
4sはもう生産してないっていうから諦めた

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 10:21:24.42 ID:jOl/dPts.net
>>51
フロントにPゼロ、リアが5000の28がバランスは良さそうだけどな。
逆にフロントを太くする人はいないだろうけど、やった場合はメリット有るのかな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 21:32:27.93 ID:5kX+6ynJ.net
この暑さだと、チューブから急激にエア抜けりしますか?

通勤に使ってるロードバイクで、夜中に7var入れて朝にタイヤの空気圧確認。会社の駐輪場(雨避けはあるものの日差しが差し込む)に停めて、夕方、または夜帰宅する際に自転車のタイヤを確認すると、1か2var位まで落ちてるのよ。

携帯ポンプで入れれば抜けることなくちゃんと入るし、家で入れて時間経過で確認しても、抜けてないのよ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 21:36:15.04 ID:g4vyf2nQ.net
1~2bar抜けてるんじゃなくて1~2barになってるの?
空気入れた後栓閉めるの下手?

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 21:59:30 ID:/6YW8Cl+.net
週1で空気圧点検してるけど、この季節は1週間で50psiが40psiくらいになる。

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 22:04:30 ID:cALNOQHR.net
まずはチューブ外して洗面器その他に水張って確認してみろ
単なるスローパンクだと思うぞ

暑さとかそれ以前におかしいなと思ったらまず確認

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 23:08:04.65 ID:23aMj6W8.net
スローパンクだよねー。ラテックスでもそこまでは減らない。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:45:04.10 ID:efZRnuCZ.net
昨日18:30に再度入れて、就寝前に確認したら全く無くなってた。
スローパンクでした。
ハッチンソンair right……2日前に交換したんやぞ…。
安かったから買ったのに、パナレーサーrair並かよ…

30分早起きして交換しました。
VittoriaかContinentalだなー、

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:45:28 ID:n48LU458.net
尼で買ったハッチンソンのチューブはそんなもんです。

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:48:20 ID:Z3h4bO/7.net
チューブはシュワルベ派

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:50:53 ID:e4Ky7W/P.net
悩むより水に漬けてブクブクやってみればすぐわかるのに

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 21:59:18.20 ID:6+RJDf8i.net
パワーカップ知らん間にサイドカットしてた
チューブは無事だったけどやっぱサイドは弱いな
1000キロ位しか走ってないからつれえわ

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 22:18:13 ID:Z3h4bO/7.net
サイドだけならシューズドクターとかボンドのウルトラ多用途なんかで補強すれば全く問題無い

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 13:22:20.57 ID:OgFjEGjF.net
普通に縫合すりゃええやろ
俺は縫って使ってるよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 16:21:09 ID:y+RdaVTl.net
シューズドクターか
タイヤサイドがぷっくりと膨らんでるのはシューズドクターでは直らんか?
裏からパッチじゃないといけない?

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:14:16.51 ID:0rnIz9KS.net
布のガムテープとか

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:15:48.65 ID:ZLwRcqRq.net
シュワルベのチューブはバルブコア外れる仕様だから、ここが緩んでてスローパンクするってのはよく聞く、オレも初心者の頃は知らなくて困ってた

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 18:50:54.29 ID:vhM20Scq.net
信頼のミシュランチューブなら間違いない

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:13:11.11 ID:6U3wf2c+.net
>>75
スローパンク・・・スローリークだね。
この話は知らない人が多いね。
まずは、バルブを見てみよう。だね

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:00:07.27 ID:wEEWkp0z.net
シールテープ巻く人もいるけど俺は何もせず漏れた事無いのよなぁ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:01:39.20 ID:yzgslKhg.net
俺は何回かあるよもちろんバルブコア以外で

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:22:08.64 ID:Ek2toohC.net
>>53>>70
パワーカップ転がりだけ向上してそれ以外はパワーロードそのままって感じ?
15Cリムで乗り心地もある程度重視なので他に選択肢は無いけど
今使ってるパワーロードの転がりが良くなった版と思えばいいのかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:29:57 ID:ODTGw80z.net
半月前にパナTypeDの新タイヤ入れたのにもうパンク
距離は200キロも行ってない
レボループって相当突き刺しに弱いのか?evo3から10g軽くした分も悪さしてそう

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:57:56.18 ID:thdqFQpc.net
tpuは突き刺しには最も強いはずだよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 04:03:37.70 ID:JzdgSSs1.net
パンクに強いタイヤは絶対パンクしないとでも思ってるのかよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 04:16:20 ID:1EgTNUpS.net
その代わり乗り心地最悪な部類
軽いけど

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 05:45:41.87 ID:zaqTctXx.net
>>83
絶対パンクしないなんて一言も言ってないぞw
>>81がレボループが突き刺しに相当弱い弱いなんて言ってるから、否定しただけ
未だにtypeDなんて使ってる時点で…

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:11:49.18 ID:Iz4B3yAk.net
おいバカしかいねーのか
話がまるで噛み合ってねーぞ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:21:51.26 ID:0UGvTit3.net
パンクをしないタイヤを信じない俺を信じろ!

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:29:02.75 ID:Q1lig4nd.net
つまりパンクはするものと思って乗れ、と

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:28.94 ID:uhEYxh43.net
そらそうよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:47:47.16 ID:wnKh7iuc.net
プロ選手だってパンクするしな。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:34:49.59 ID:eEd1Ekkp.net
俺過去に2回パンクしたが、どちらもそろそろ空気入れないといけないなと思ってたタイミング。

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:35:04.46 ID:Uk3Xa5aM.net
パナDのEVO3まではマジでパンク知らずだった
今は悪名高いクローザーよりマシ…な程度と思わないと
これも後進国化の影響
GP5000の方が明らかに軽くてパンクに耐えそう

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:44:23.48 ID:w8hO9tRv.net
>>85
83は81にレスしてるんじゃないの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:52:17.85 ID:M4V6/LHH.net
パンクは、結構乗ってるけど、まだ・・もうちょっといけるかなー って時にやらかすな

だいたいそこでタイヤ交換

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:05:51.92 ID:z+1Vk7ZT.net
だね 5000使っててトレッド剥がれるギリギリまでパンクしないから劣化に気付けない

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:31:11.81 ID:rmP6LQRz.net
気付けないも糞もインジケータ見れば直ぐに分かんだろ
何の為につけてんだか

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:35:01.45 ID:fkTl0R7O.net
こここ後進国化の影響www
最近こういう根拠のない悲観論者みたいなの増えたよな

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:49:39.45 ID:nFI55gjk.net
通勤コースの登り積極的にダンシングしてたら目に見えて後ろタイヤの減りが早い。GP5000が2500kmで部分的に黒い部分が終わって繊維層に達した

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:51:58.78 ID:S3TE2x80.net
タイヤの方も目一杯使ってもらって大満足だろ
さっさと替えてあげなさい

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 18:45:10.54 ID:jQ+jKSZo.net
インジケータwww
ろくに5000使った事無い週末ローディてモノ知らない奴ばっかw

https://i.imgur.com/l6hLP24.jpg

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 18:53:00.80 ID:pbEUQnKF.net
草生やしてまで何を言いたいのかさっぱり分からん

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:06:24.31 ID:W8gP79sj.net
インジケータだというのは都市伝説で
本当は金型不良によるただの凹みという説

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:29:33.22 ID:ikk7IK1B.net
GP5000の箱に書いてある4859kmってなかなかいいとこついてるなと思う
後輪はだいたい5000km前後でパンクやサイドカット未遂やらで不安になって交換してる

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:05:56.69 ID:/8CXpgdJ.net
前輪なら5000は余裕。
後輪は3000ってとこだわ。
後輪は山登ったらもっと減る印象

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:12:25.96 ID:1vgEb5Yy.net
5000で9500キロ走ってるけどインジケーター残ったまま
インジケーターだけで寿命判るなら苦労しねぇわ

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 00:00:44.23 ID:Ud6fqT9s.net
氷の上でも走ってんのか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:29:29.06 ID:y+WO0lzi.net
>>105
走れてるんだろ?

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:43:02.42 ID:TPaROUvG.net
普通にインジケータで判断出来るんだが阿保にはそれすら難しいのよ
この手のはしつこいから相手しない方が吉

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 16:34:31.78 ID:dxPNfkak.net
横文字が分からないおじいさんなんだよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:46:22.86 ID:DEUcb31r.net
>>108
バーカ インジケータで寿命なんて判らんわ
インジケータで何キロ走ったか判るなら使用済みタイヤで走行距離当ててみろアホ

日頃ミヤタのロードバイクでマラソン使ってる低所得が5000なんて経験無いだろww

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:53:16.58 ID:02xbHOSd.net
>>110
何キロ走ったかなんて分かる必要無いだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:12:39.27 ID:aCYwIH4j.net
タイヤで走行距離当ててみろww

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:15:08.88 ID:EnEhUKh8.net
>>108の慧眼には恐れ入った

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:44:46.33 ID:ucn8Lbe2.net
ヴィットリアもTPUチューブに参戦か
バルブが赤いのは好みが分かれそう

115 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>110
おじいちゃん、インジケータは走行距離測るためにあるんじゃないわよ?

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 06:46:41.53 ID:0RfwCpaz.net
>>110
ゴメン。ネタだろうけど、笑っちゃった。

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 07:14:04.53 ID:3QLq1IoT.net
>>110
おまえマジか
距離知りたけりゃサイコン見ろ
インジケータに何を期待してるんだw

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:50:41.23 ID:YGWxj0N6.net
走行距離でトレッド面が削れて色が変わっていくタイヤなのかもしれない

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:57:08.78 ID:ZnxVd9kL.net
>>117
夢と希望と男の浪漫w

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 18:09:15.86 ID:ZPM/lUnk.net
鱗みたいに剥がれてきてるけどもうこのタイヤ駄目でしょうか?
ひび割れもあるしサイドがぷっくり膨らんでるとこもあります
https://i.imgur.com/j6dGrkg.jpg

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 18:14:41.25 ID:kuvnVKAk.net
>>120
コンパウンドが全体的に劣化してるから寿命でしょう
バーストする前に取り換えた方がいい

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 18:17:49.20 ID:ZPM/lUnk.net
やはりダメですか
軽くていいタイヤだったけどゴム部分が薄々なので劣化でバーストの危険
はやはりありますね
今日はもう手を洗ってしまったので来週あたりストックのものに交換します

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:33:34.57 ID:0UzwQXcD.net
>>63
タイヤを蛇に噛まれてるからだろ

>ホオジロザメ 4000PSI
>イリエワニ 3700PSI
>カバ 1800PSI
>ジャガー 1500PSI
>ゴリラ 1300PSI
>ブチハイエナ 1100PSI
>ベンガルトラ 1050PSI
>ライオン 650PSI
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6564827

124 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パワーカップの転がり出たね
ミシュランはクリンチャー専用設計の方が速い模様

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 07:49:19.87 ID:Eyfl5Der.net
>>124
どこで?
BrrではTLRしか見当たらない

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:22:50.33 ID:AJPVGRKJ.net
>>125
エロコーチ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:33:35.68 ID:8UeS1gzU.net
>>126

ただで見れるデータはクリンチャー版しか無いけど、有料でそういうデータが見れるの?

GP5000のときみたいに、シーラント50ml(60mlだったか?)入れてたりしてない?

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:41:19.82 ID:O7DkT6hP.net
タダで答えさせようとするなよ…

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:16:15.00 ID:8UeS1gzU.net
>>128

無料版にTLRのデータもあったわ。ごめんね。

WeightWeeniesのPower Cupスレッドに、ミシュランが17Cより広いリムでは使うなって公式にアナウンスしてる、ってポストがあったから、今時のホイールだと使えないね。

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 17:17:29.77 ID:Z2Fr6xE+.net
それにしても今時17cまでとは

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 17:28:33.74 ID:AJPVGRKJ.net
>>129
19Cのリムに25mmをしばらく使ってるけど何の問題もない
速いしGP5000と違って跳ねなくて乗り心地が良いからほぼ上位互換

>>130
不具合でサイドが割れる可能性あるから17Cまでにしとけって話だろ
ほとんどの人は不具合起きてない
車の中に放置したら割れたという知り合いは居たが

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 18:02:20.63 ID:YsR20i2F.net
未だに15c現役使用してる
軽いって素晴らしい

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 18:56:23.57 ID:jNuvpNGR.net
>>132
フィーリングはいいよな
タイムは分からん…というか正直どっちでもほとんど変わらん

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 21:12:39.75 ID:v4HM0gjs.net
>>131
自分でも言ってるけど不具合あるんじゃんww

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 21:40:19.68 ID:oDGOs7AY.net
不具合出る以前に、重すぎて使う気しないよパワーカップ

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 21:55:58.06 ID:AJPVGRKJ.net
GP5000より転がってグリップして重量も僅かに軽くて、ウェット込みで2000km使って特に問題ないけど、
不具合あるらしいから使わない方がいいぞw

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 11:11:45.02 ID:Lqvs0F4i.net
この検証の仕方すげえ
ワイズロードすげえわ
尊敬します

http://ysroad.co.jp/nagoya/2022/08/14/124095

138 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイズには刺青入れてるようなチンピラ店員が居るのか怖すぎワロタ

139 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全にDQNだな
企業の公式ブログに載せていい写真じゃない

GPのトレッド模様のタトゥー入れてんの?

140 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすがにちょっと嫌だわな刺青店員とか

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 11:55:26.17 ID:P1Zf9L54.net
店員ってほとんど高卒なんじゃけえ・・比較実験の基本も知らんのはしょうがない・・

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:57:32.79 ID:AdbgCo3t.net
>>137
結局差があるのかないのかよく分かんねえって話やね

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:05:13.58 ID:W7Q8qyo/.net
タイム差はタイヤ重量の問題なんか?

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:16:30.77 ID:dAzeCWw6.net
普段パンクしない俺がPower Cupで立て続けに2回パンクしたわ。
やめる

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:16:05.23 ID:zcVzXNcW.net
https://www.trisports.jp/products/17451/
これどうや?なんか外すときはレバーでいい気がするが
入れる時にも最後に力要るみたいだし

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:20:14.91 ID:P1Zf9L54.net
タイヤ着脱の最難関ポイントは、
以前は確かに最後の一はめだったけど
今では、外すときのビードの溝落とし(´・ω・`)

それが嫌で嫌で、クリンチャー専用ホイールに買い直したわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:21:03.60 ID:yrvFdjKC.net
>>145
銅じゃない
プラスチック製だと書いてあるだろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:30:49.72 ID:VvoJl71u.net
>>145
別にタイヤ取り付け時なんて手ではめればいいだけだし・・
硬いタイヤでも結局はコツだから

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:23:56.64 ID:NrG/1urB.net
バイクに使えるだろうか?

150 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どのチューブ入れるかで最後のキツさ全然違う
新品タイヤに捻じれ防止で軽く空気入れてからチューブと一緒に嵌めるとブチルはまずレバーのお世話になる
最後だけ空気抜くとかそういうレベルじゃないくらい辛い
逆にTPUチューブを空気入れずにやったらメチャクチャ楽だった
新品のパナレーサータイヤと肉厚ブチルの組み合わせでレバー無しで嵌められるホイールとかこの世にあるのか?
握力無い俺はGP5000新品もレバー無しは無理だった
pro4は何とか手だけで新品でも嵌った

151 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワークグローブでも使いなYO
ブチルだからはめにくいとかないから

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:27:52.68 ID:NrG/1urB.net
反対側のビードを外すのも簡単にできるんか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:30:32.72 ID:VvoJl71u.net
問題ない

154 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外すぞキツキツのビード!

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:01:20.74 ID:zFii9KeV.net
>>145
どう使うか全くわからなくて草

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:01:56.18 ID:yrvFdjKC.net
>>155
銅は使わないだろww

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:48:39.98 ID:XESKB9BI.net
外すだけならオートバイ用のビードブレーカー最強かも

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 04:05:43.48 ID:FgGX5ybt.net
>>150
へたくそ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:24:54.56 ID:/jKR+WoO.net
彼女によく言われるわ

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:27:00.25 ID:4dopql/l.net
>>159
銅じゃないでしょ、って?

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 15:10:01.55 ID:Jscl53GJ.net
クリチャンーのリムにシーラントを注ぎ込むんだよ!

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 18:37:58.10 ID:/jKR+WoO.net
妊娠しちゃうじゃん

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 20:30:28.85 ID:4Br1FTvy.net
ラテックスチューブをうまく活用しよう!

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 21:01:05.61 ID:hg/cNuDz.net
オカモト理研がチューブ作ったらスゲーもん出来そうなんだが
0.1mm厚で絶対にエア漏れしないラテックスチューブ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 21:44:47.16 ID:SiAOgDdx.net
チンコがコンドームにかける圧力なんてたかがしれてるからノウハウないやろw

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 22:16:05.55 ID:o7Qq2kZS.net
>>164
SOYOのラテックスチューブをよく調べてみなはれ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 05:59:06.95 ID:tREfnea7.net
28-47cとか32-47cのチューブを32cのタイヤに使うと中で余ってパンクしやすくなる?

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 10:19:47.29 ID:4SsC+dDB.net
ならない

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 18:09:59.45 ID:eT+vTjY8.net
>>145
買ってGP5000を嵌めるのに使ったけど、クッソ楽だった。
何でも素手で余裕自慢マンにゃ不要だろうが、そうでないなら持っていて損は無い。

外すのはタイヤレバーでも良いのは同意。
まあグライダーでも外せるし両方持つ理由もないけど。

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 18:37:17.20 ID:jXvV9Z8C.net
>>156
>>160
銅ではないってたまに見るけど何が面白いの?

171 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たい焼きと何が違うの?

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 19:43:17.97 ID:fkBz7f32.net
店のおじさんと喧嘩しないところ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:10:29.60 ID:1gkZ+ktE.net
tufo calibra light 23cは michelin power tt 23c より速いの本当?
超軽量で対パンクありでこの性能なら最高だけど。

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:20:16.59 ID:egIOvz7T.net
ルビノプロスピードはすごいな
ここまで早く終るタイヤも近年珍しい。
このような体験ができるタイヤはもうないね。

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:42:46.72 ID:GQdGxZiC.net
えあろざん
どう

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:48:07.25 ID:cQeOQDi8.net
>>173
TUFOのタイヤはどれもすっげえクセがあるぞ
その人に合うか合わないか

合っても場所や状況を選ぶタイヤ
合わないやつは即座に外してゴミ箱行きになるタイヤ

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:32:03.53 ID:tR45XFgC.net
おい
エアロザン

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 14:37:41.34 ID:nJeRKv8K.net
エアロザン使いたいけど、いつも在庫ないのよね…

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:17:33.30 ID:aDZmyCVK.net
>>175
銅?

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:04:21.28 ID:7175d5gs.net
そこは 道 でしょう。

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:47:50.67 ID:2MxC1uIa.net
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道なし

182 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
ありがとう!
癖が強いのか。いいね!
GP5000がしっくりこないので刺激的なやつが欲しいんだ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 06:50:54.06 ID:qV5kJMdN.net
グラベルキング28cは大丈夫だったのでピレリの28c買ったらフレームに干渉でダメだった

GP5000 28c の実測幅と実測高教えて!

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:12:29.72 ID:OUYc4fjA.net
リム幅によるわな

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:15:12.28 ID:C+RfhJWQ.net
んむ
どうしても太いの使いたければ買って試すしかない

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:32:02.01 ID:BO52fr6e.net
空気抜いてフレームに装着すればいいよ

あー装着してもフレームによっては擦るのか

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:40:56.08 ID:YOQEtcuh.net
アジリスト無印買ってみたけどかなりペラペラなのね
パンク耐性大丈夫なんだろうか
なんか完全にレース用て感じがする

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:00:31.91 ID:WSALV28N.net
買って試してアカンかったらどうするねん…

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:26:22.43 ID:OUYc4fjA.net
俺がもらったる!

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:32:43.45 ID:YOQEtcuh.net
軽さに惹かれて買ったけど
俺みたいなレースやらない奴にはデューロの方が良かったかなと後悔するペラペラさ
検索したら小石でパンクて・・・

191 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
銅するって?

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 14:09:29.56 ID:eE2PIGVL.net
DUROにもスキンサイドがあれば良かったのにな

193 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺もフレーム28Cまで入るっていうから試しに入れてみたけど確かに入った

超絶ギリギリで

普段は大丈夫だけどゴミ拾ったり水たまりで泥拾ったりするとフォーク裏側が擦れる
結果塗装剥げた……

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 15:52:01.61 ID:iCCVYSN/.net
ギリギリいけるってのはなんらかの支障が必ずでるから
ちょい余裕もたせないてヤバいって話マンドリルだよね

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:00:26.22 ID:qV5kJMdN.net
リムは17c
誰か持ってる奴は実測してくれんかね

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:03:21.46 ID:TrQMHbG0.net
車体が古いからよく似合うスキンサイド欲しいけど耐久性ガタ落ちだしなあ
通勤やレジャーでハイペースで減るならいいけど趣味レベルだと減る前に
劣化して裂けるのがなあ

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:06:28.06 ID:qV5kJMdN.net
>>185
既にP-ZERO 28cが無駄になってんのよ
17cホイールにGP5000 28C とか多いと思うんだよな

25cではピレリよりGP5000の方が細いんだよな

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 17:15:09.10 ID:i/CVeLT4.net
5000だとC17のレーゼロには25Cまでしか履いた事ないな
C19のWTOには28C履かせてるけど

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:43:07.02 ID:C+RfhJWQ.net
>>197
フレームが対応しきれないなら25cでいいんでないの
新etroなら26cって感じだけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:00:19.23 ID:qV5kJMdN.net
実測を教えてくれってか質問に対して答えられないなら黙っていれば良いのに答えになっていない回答で強引に絡んでくる奴ってなんなんだ?
それでマウントでも取った気になってんの?
マジでウザイ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:09:05.64 ID:qV5kJMdN.net
>>193
俺もメインバイクはカタログ28c対応をうたってるけどPZEROはギリギリで落ち葉拾ったりとトラブル多すぎで辞めた
そのタイヤ 街乗りサブバイクに使おうと思ったらダメだったので質問した次第

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:20:07.00 ID:C+RfhJWQ.net
何キレてんだよw

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:56:15.59 ID:JItG0cof.net
煽って答えを引き出そうとしてんじゃねえの

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:28:49.51 ID:KY55pG8P.net
お客様がなにかのつもりなのかね

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 03:14:30.64 ID:H39g2W3t.net
もうケンダでも履いとけ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:38:57.12 ID:k0MwfRqs.net
>>183
そういう情報って必要だし欲しい奴は多いと思うが意外と見つからないんだよね

このスレはノギスも使えないアホが多すぎ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:42:46.76 ID:TN22u2DX.net
お、これはアレですか

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:44:35.24 ID:8/fKGFh3.net
もう少し丁寧に聞けば教えてくれる人もそれなりにいたと思う

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:56:07.92 ID:+Fjc8WrE.net
>>206
ノギスなんて見たことない
そんなの使うの土方だけだろ?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:24:49.67 ID:FivjDFUf.net
これはミツトヨのステマ

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:45:26.25 ID:d2m21Cgq.net
100均のじゃダメ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:38:57.55 ID:LIiosXtq.net
タイヤの嵌めた時の実測って必要な情報だと思うよ
こういうスレで情報でも集まれば有意義なスレになるけど5ちゃんやSNSって他人にマウントとる事ばかり考えてるアホがいるのでそうはならない

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:40:14.50 ID:7i3SBjX1.net
いいから28cでフレーム削ってきなさい

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:02:18.76 ID:CkpWJzJS.net
タイヤ幅は空気圧、内幅、外幅、フック有無、新品かどうかなどで大きく変わるし、チンコネンタルとか突然同じ製品でもサイレントチェンジしてくることで有名

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:17:29.11 ID:9vBPdUBL.net
>>209
ドカタがノギス使ってんの見た事あんのか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:20:47.68 ID:ruwbjSBA.net
ドカタはコンベックスが有れば充分

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:23:47.52 ID:H39g2W3t.net
アホが必死に自演してて草

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 13:20:31.40 ID:y+DcWq91.net
そういや5000の28Cを取り付けた時このスレにも幅を報告したなぁと思って過去ログ漁ってみたら
240gと重量書いてる人に対して何を勘違いしたのか自分は27.4mm(C19)だったと書き込んでて赤面したw
よくツッコまれなかったもんだ

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 13:46:25.70 ID:e7SrBk+h.net
まさにコレだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:31:34.85 ID:uVtrqKfV
グランドプリックス2本。送料込み1.27万
グラベルキング2本。送料込み9500円

どっち買う?迷ってるけど案外グラベルも高い。しいていえばウェットグリップがいいほうがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:32:07.00 ID:uVtrqKfV
おっとグランドプリックス4000の2のやつ2本ね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:10:35.77 ID:1/82X3lX
>>968
「grandprix」のスペルで読みは「グランプリ」やで

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:17:25.43 ID:ANkEVzv6
グランドプリックスww

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:36:16.65 ID:mpH02A6D
>>969
ガチ中卒やないかw

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 14:12:20.26 ID:LuPdpK8J.net
赤外線の距離計や墨出し器、超音波測定器も必要だぞ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 14:49:51.07 ID:k7NiREYK.net
職人「目検」

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:56:37.73 ID:JMLu/8Fg.net
>>220
レーザー測定器っていうの?レーザーで水平垂直出すやつバイトが蹴飛ばして喧嘩沙汰になって現場潰れたの思い出した

223 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>212
アホってまさに >>209 の事だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:20:37.12 ID:oUviD8IR.net
>>222
高いのはそこそこ高価だからね。
中華はクソ安いけど、距離が遠いと拡がる見えなくなる。


以前と比べると安くなった感はあるけど、高価な機種だったんじゃない?
それか結構採寸した後に当たって、途中までの作業ご破産になったからか
電源入ったまま動かすと壊れる可能性が有るもんで、道具大切にしない人にブチ切れるタイプの人だったとか。

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:22:30.39 ID:cfSd9cfm.net
>>219
あれから7年経つのか

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 22:48:39.75 ID:LJb46hVw.net
グランドプリックスって安くて良いな

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 23:58:43.48 ID:bMaeE81O.net
フルクライムのライジングゼロに嵌めてたわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 02:59:08.22 ID:L1D4eHAN.net
ビットリアのラテックスチューブ買って使おうとしたのですが、チューブをはめてみるとリム面にピッタリな状態で、ブチルチューブのように少し空気を入れた状態ではめたタイヤ内にチューブを全て収めることができません。どうやってもリム噛みしてしまい途中で断念してしまいます。
チューブのサイズは700C25/28でタイヤは700C25でサイズもあっております。

何がコツとかあるのでしょうか?

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 03:01:33.35 ID:2kY6zjv7.net
オレのグラインドプリッケツを見てくれ

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 06:21:15.49 ID:mokt246+.net
オススメけんか版タイヤ

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:37:10.59 ID:tw0268cZ.net
>>230
れんかじゃなくて?

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 06:38:30.90 ID:c+BwX8lz.net
アリエクでGP5000の偽物出回ってるから気をつけろ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:11:33.94 ID:7GpxhXuU.net
>>227
懐かしいw

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:24:31.39 ID:F/UPSCzK.net
>>228
空気入れ過ぎなのでは?ラテックスは伸びるので入れただけ膨らむからね。

235 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
ある程度入れたら最後は空気を抜いて押し込む

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:14:13.87 ID:No8AeMSU.net
>>227
ヒルクラめっちゃ速そうな名前

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:19:13.41 ID:YC4LBE/O.net
GP5000のフロントタイヤを指定回転方向と逆に組んでみた
最近?の自動2輪のタイヤを真似してみました
リアは加速方向でフロントはブレーキ方向の剛性アップの効果に期待した

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:23:52.34 ID:h69NATwo.net
ただのデザインだからそんな効果ないよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:28:16.53 ID:O0fapdjM.net
自動車のタイヤとは直径も幅も全然違うしな

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:39:14.35 ID:yspAcSgc.net
>>238
水はけしなくなってハイドロプレーニングする

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:51:54.81 ID:VZtXs8jr.net
>>240
細タイヤのロードバイクで公道走ってる限りはハイドロプレーニングは起きないよ

242 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>240
そんなの起こせるほどスピード出せないw

243 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その効果を得られる状況って濡れた路面のダウンヒルみたいな半分以上自殺志願者な状況でしょ?

244 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初心者ばっかかよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:03:01.72 ID:+dVmTFVk.net
平地や登りで80km/h出せる超人さん?

246 :237:2022/08/25(木) 19:31:24.54 ID:YC4LBE/O.net
リムブレーキで止まれないのでWet路面では20Km/hでゆっくり帰ってくるので排水性能は無視しました
少しでも長持ちすれば良いなと思って逆組しました
ちなみに新品は常に前輪に組み、使用済みを後輪へローテーションして楽しんでます

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:36:16.39 ID:+dVmTFVk.net
三本買って前一本後ろ二本で1シーズン終了がここ数年の消費ペース

248 :237:2022/08/25(木) 20:41:35.38 ID:YC4LBE/O.net
>>247
2倍出力の貧脚なのでGP5000前輪だけなら2年はスリップサインが消えそうにありません
峠を攻めないので後輪に移動すると真ん中だけ減って2本/年で半年に一度の交換頻度です

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:17:14.63 ID:qZQrhlBL.net
>>228
自分はラテックスチューブは空気入れないペラペラの状態でタイヤの中へ入れてます。ビードが全部ハマってから、少し空気入れて咬み込みチェック。
はじめのころはブチルみたいに入れようとして何度もリムパンクさせました。修理が簡単なのもラテックスのメリットだけど。

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:27:26.48 ID:+dVmTFVk.net
>>248
自分も剛脚ってわけじゃ無いよ

自分もコンチネンタル(GP4S)使ってるけど1シーズンで替える最大の理由はスリップサインが消えるまでの消耗でもトレッド面のひび割れでもなくサイドからの解れ糸

処理し続ければればもっと長く使えるんだろうけど気分的に良くないし新シーズンを新品でスッキリ始めたいからね
後ろ二本の消費は後ろの解れが早いせい

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:35:43.87 ID:qZQrhlBL.net
>>250
GP5000 も GP 4シーズンも使ったことあるけど、サイドのほつれは気になりますね。
で、いま使ってるのは GP 無印。サイドまでゴムだしブラックチリコンパウンドなんで転がりもいい感じです。

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 08:09:10.64 ID:UmpOFoVh.net
>>246
GP5000のパターンはグリップや排水ではなく空力のためだったはず
だから前後とも正しく装着した方が良い

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 09:22:36.49 ID:5wZEcrNS.net
タイヤって普通には10年くらい使うから交換するの忘れるよな

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 09:35:57.62 ID:hPjuRgrM.net
10…年……?

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 11:09:06.06 ID:ymyd96k4.net
>>253
10年も使ったら溝がなくなって例の現象の餌食だぞ

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 11:16:37.25 ID:RHqpPtlz.net
そこらのたまにしか乗らない人のママチャリって10年そのままなタイヤってあるよな
日に当ててたらタイヤはひび割れるしワイヤーや荷台やハンドルは錆びて、ワイヤー類のアウター樹脂が溶けたり朽ちたりインナーワイヤーと固着したりもある

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:26:03.34 ID:fnDUt31W.net
興味があったアジリスト28CをC19に取り付けてみたら丁度28mm(6bar)だった
前輪を25Cにしたんだけどそっちは25.8mm

太さでロゴの大きさ変えてるけどシュッとしてる25Cの方が好み
週末ライドが楽しみだー

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:25:37.66 ID:0vo0olWR.net
ママチャリならばそんなものじゃないか。廃車までタイヤもチェーンも変えることはないだろうし。
ロードでも、飾っておく人なら持ちそうだけどね。

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:13:18.59 ID:792TspzG.net
>>234,235,249

レスありがとうございます。
ほぼ空気入れずにホイールに装着するとホイール側にほぼピッタリと1周ハマってしまいタイヤの中に押し込むという感じではなくなるんです。タイヤ側に来ないというか動く余裕が無いというか。
表現が難しいですね。

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:19:00.72 ID:ozxv9kK6.net
ちゃんと装着の順番合ってる?タイヤの片側入れる→軽く空気入れたチューブ入れる→リムにチューブが噛まないようにもう片側を入れる→噛んでないかチェック→空気入れ ヴィットリアはピンクで見やすいから扱いやすいけどな

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:34:25.05 ID:BscvSRNr.net
タイヤ透明にしたら売れそうだな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 14:43:26.50 ID:T/EKF0wE.net
え?

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:31:19.64 ID:Pct8JUwc.net
やはりカラータイヤは耐久性低いのかな
赤いZMAXは減るの早かったけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:04:36.01 ID:yg//vaGA.net
そういえば、ラテックスチューブをビットリアからミシュランに替えたら空気の抜けるの速くなった。ゴムの厚みの違い?

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:24:18.10 ID:ZqSLpW8o.net
カラータイヤとか雨サイドとかは計画外にタイヤがダメになったときに同じの買うかだめになってないタイヤもかえないといけない呪いがな

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:20:41.07 ID:RPHP1qcL.net
手元にグランプリ5000とウルトラスポーツ3が1本ずつある

後ろを5000にするのが正解であってる?

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 07:54:17.36 ID:/0F+31Vq.net
>>260
はい、一般的なやり方でやってはいるんですが、、なんと言ったらいいのか、
極端に表現すると径の小さいチューブをホイールにはめるとホイールにぴたっと密着するじゃないですか?あんな感じでタイヤ側に押し込めないんですよね。
順番を正しくやっても
タイヤの片側入れる→軽く空気入れたチューブ入れる
ここの時点でチューブがタイヤ側に入らずホイール側にぴたっと密着する→それでも騙し騙しリムにチューブが噛まないようにもう片側を入れようとするがどこかで噛む
噛んでるのが明らかなのでそれ以上空気入れられない。
みたいな感じです。
前にも言いましたがチューブのサイズはあっております。

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 09:16:00.49 ID:wt8Uf3fO.net
>>267
「軽く空気を入れる」の空気量増やすといいよ。チューブって空気入れたら内径も外径も太くなってドーナツ状に膨れるから、サイズが合ってるなら噛まない程度までタイヤに密着させれるはず。

あと、たとえば25cのタイヤに対して細めのチューブ使うのも手(18-23とかでも使える細いと入れやすい)まあ、仕様外だから厳密にはアウトだけど。

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:02:33.59 ID:xEGh8NFw.net
>>267
再確認だけど、間違いなくヴィットリアのラテックス?
自分もすっと使ってるんだけどそんなことになることないから。
もしかすると不良品なのかもね。しつこいけどピンクのやつだよね?

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:48:17.36 ID:3LyNe8Ur.net
もう使ってないけどラテックスチューブでこんな意味不明の怪現象に出くわすことはなかったな
別に噛んでたとしてもちょっと空気追加で入れてやって揉めばいいだけだと思うが
タイヤに入らないわけがない

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:24:49.50 ID:qP0BXdBE.net
>>266
逆だよ
前輪はグリップがないと話にならない

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:11:36.86 ID:JYASxSS+.net
前輪がスリップする状況は話にならないというだけで、タイヤとしてよりグリップ力が求められるのは後輪だろう

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:55:23.44 ID:5+v3BlGI.net
フロント軽くしたいから5000

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:15:10.59 ID:b8ALdfx9.net
もう一本買って前後gp5000

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:55:10.84 ID:1AbeF7dp.net
>>266
ウルスポがグリップ低くて危ない、って話は聞いたことがないからその点ではどっちでもいいとして
勿体ないからウルスポを有効に使いたいって趣旨の相談ならリアにウルスポで決まり
リアで磨耗させてから捨てればいい
フロントに装着するとなかなか捨てられない

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 23:01:05.55 ID:sceYg2ne.net
レボループ買ってみた
どんだけ入れにくいのかと思ってたら、それまで使ってたラテックスチューブよりも入れやすくて拍子抜けした

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 23:16:10.24 ID:sA+Oyxot.net
なんかここだとGP5000信仰あるみたいだけどミシュランパワーTTのほうが断然いいよ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:00:01.63 ID:9g0H2ZO5.net
低圧もちもちパワ〜〜
だもんね。

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:48:24.40 ID:4JMl/wuv.net
GP5000でもウェットとか直射ガンガンで走るとグリップ落ちるからなあ
ひと月2000q以上走って速攻で削り切るとかでないなら
安ーいタイヤを早めに交換した方が良いかもね
グリップ落ちても走りは軽いけれど

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:24:54.91 ID:LPSoE+YY.net
>>277
それは比較対象として適切では無いだろう

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 08:10:06.38 ID:1Lcv3vDQ.net
じゃあPカップ

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 09:08:53.07 ID:7Rk+wpc8.net
風子だっけ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:47:14.43 ID:/ekHGBLe.net
やっぱり実店舗だとチューブは500円くらい割高で買う気失せるな

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 11:35:43.40 ID:1c+GAZ7c.net
GP5000チューブレス黒の在庫がねえ!

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:46:59.39 ID:KIzei+Ee.net
スレチ

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 20:36:54.31 ID:3u8V5wOY.net
28cだけ高過ぎ

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:42:14.97 ID:0ET/b6o5.net
23cとか20cのタイヤくれ
候補少なくて辛い

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:46:52.25 ID:N2mkBnGV.net
時代は変わったのだよ……

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 08:55:24.60 ID:qVcDQSpa.net
中華カーボンクリンチャーにラテックスチューブ使ったら溶けた

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:14:57.15 ID:lmMbcEOX.net
カーボンホイールにラテックス使うななんてのは常識やろ…

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:18:13.49 ID:M+FfXb4/.net
平地オンリーならいけんじゃね?知らんけど

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:09:47.74 ID:Sf2XBaBL.net
富士や乗鞍で、リムブレカーボンクリンチャーにTPU使ったやつおる??

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 17:58:07.56 ID:M+FfXb4/.net
コストを除けばTPU最強か
https://bikerumor.com/butyl-latex-tpu-inner-tubes-explainer/

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 08:41:01.03 ID:HApLzAM7.net
普通にカーボンクリンチャーにラテックス使ってるけどヒルクラ何回も走ってるけど大丈夫だけどなあもちろんリムブレ
ポンピングブレーキ極めてるから真夏で15%のくだりとかじゃなきゃ割と余裕ある
もちろんリスクはあるけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 09:05:34.82 ID:gmWgnawX.net
ちゃんとラテックスの弱点を庇ってブレーキングできる人はいいんだけど
わかってない人も結構いるからね

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 13:04:00.61 ID:dl9aUP6/.net
自分が大丈夫かどうかの問題じゃないけどな
メーカーが公式にやめろと言っている
一人で事故る分には構わんけど
他人を巻き込んだらどう責任とんの?

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 13:06:22.53 ID:LfbTABN7.net
>>296
銅ではないだろうww

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 14:23:40.09 ID:pyNt5krD.net
>>296
ぶっちゃけ、事故が起きる確率は低いと思う。そのリスクよりも、早さや乗り心地を優先するのはありだろ。
要は、自分の命の価値をどこにおくかの違いだと思う。
自分は、やらないけどなw

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 14:47:52.93 ID:iKQty12A.net
ラテの弱点ってなになになーに?

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 18:39:59.86 ID:Izqy1St3.net
smartubeはカーボンリムいけるんじゃないの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 19:54:24.77 ID:HApLzAM7.net
>>296
要はラテックスの既定温度を超えなければいいだけ
手で握れる温度なら余裕
大抵の人は手で握れないとこまであっためちゃうからダメ

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 19:57:04.70 ID:eqFzsgxW.net
リムに入ってる状態で触って確かめるとはなんて器用な

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 15:02:17.25 ID:bX5Fu7IC.net
ザフィーロとかジェッティープラスみたいな激安タイヤってレースでもつかえるの?

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:04.90 ID:VtBSChit.net
それこそ>>296だろw

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 18:20:36.90 ID:QSDbiyt3.net
>>303
使えるけど使いたくはない

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 22:18:18.89 ID:BBCJcKBM.net
TPUは超高いが耐熱温度が超高い
ナローな超軽量リムブレーキ・カーボンホイール+6気圧以上の組み合わせならいまどきのTPUチューブ一択だよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 22:24:06.64 ID:BuRQ2Elg.net
>>306
え?耐熱性のためディスク専用のTPUチューブもある位なのにそんなに耐熱温度高いか?

308 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48>>49
硬すぎてタイヤレバーが折れた

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 08:56:29.76 ID:Bvm6Erod.net
TPUに合わせて使い分けろって事だ

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 08:00:25.47 ID:IBuBOq1d.net
GP5000の摩耗チェッカーの穴って見えなくなるくらいまで使えるってことでいいの?

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 09:12:21.78 ID:vZft8eLf.net
乗り方によるんじゃね? 平日ZWIFTで、外では週に1回いくかいかないかのロングライドじゃ
穴が無くなる前にヒビが入って交換しようかな・・になるよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:10:32.51 ID:csU7W8Zc.net
ウルスポ3で12000km走っても穴は残ってるよ、前後ローテしたたけどさ
流石に台形で面白くない走りになったから換えたけど

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 12:23:34.26 ID:m//go4+/.net
リアが台形になってからの前後ローテって、あんまりいいことない気がする

そうなったらリアに新品いれるか、そもそも台形がひどくなる前にローテか

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 12:33:09.48 ID:+kHPeYId.net
そうなったらリア側は廃棄だな
フロントのをリアに移してフロントには新品入れる

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 15:52:14.76 ID:U2QjLb4u.net
ヴィットリアのラテックス(85g)からレボループのCC(30g)にしてみたら
加速する時や上りは軽くなったけど、やっぱり乗り心地はラテックスより悪くなるね。
空気圧をラテックスから0.5気圧落してもまだ悪いわ。まあほぼ世間のインプレ通り。
余談だけど空気入れるときにポンピングの回数が明らかに多くなった。

あとは耐久性か。何か踏んで穴開くのは諦めが付くけど、自然にスローパンクは勘弁願いたい。

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 15:57:28.44 ID:81TUatL1.net
ラテックスも高圧にすれば振動は拾うけど突き上げが軽いんだよな
乾いた振動と言うかなんと言うか
ソコがチューブレスとはまた違う所なんだよね

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 17:52:51.91 ID:9yaU5KxL.net
>>308
> >>48>>49
> 硬すぎてタイヤレバーが折れた

俺は「出先で使うレバーは金属にしろ」というショップ親父の助言を守っている

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 17:59:08.56 ID:pOAj5pq0.net
彡 ⌒ ミ 黒いホイールは金属タイヤレバー入れたところがハゲた

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:09:25.04 ID:+kHPeYId.net
さすがに金属タイヤレバーとか罠だなw

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:17:07.44 ID:wy3/amHx.net
鉄リムならアルミレバーでもいいけど

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:45:55.60 ID:pB5Dn57b.net
ラテックスは伸縮が速くて路面の追従性が良い感触
チューブレスはタイヤのダンピングか効いて乗り心地良くなる感じ
TPUはヒルクラ特化とか予備携帯とか軽さ小ささを活かす目的のチョイス以外はイマイチでしょう
ディスク車ならけっきょく今どきのワイドリム+安軽いクリンチャーワイドタイヤ+ラテックスを低圧運用するのが性能と運用のバランス良くて楽

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:59:20.11 ID:iDTc/KQJ.net
27.5x1.5〜2.0くらいの太いタイヤ用のラテックスってあるんかな
まあチューブレスにしろよって話だが面倒臭いんだ

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 21:53:35.41 ID:907cy/QY.net
>>321
完全に同意。

つい先日まで2年ほどチューブレス使ってたけど、内幅21mmにGP5000とヴィットリアのラテックスに戻してそれで十分だと感じてる。
出足も転がりもこっちの方が軽い。
今度RSL51を買って更にワイドになるから楽しみ。

324 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エアボリューム大きいと空気足すのたいへんじゃないかな。電動ポンプとかコンプレッサーあれば楽だけど。

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 23:34:41.87 ID:HbDcHg6O.net
エアボリューム大きいすなわち低圧
低圧すなわちエア抜け遅い
エア抜け遅いすなわちエア補充頻度減る
エア補充頻度減るすなわち楽
エアボリューム小さい場合は上の真逆

何が楽なのかは人それぞれ感じ方違うだろうけど
自分の場合はエアボリューム小さい細タイヤの諸々のデリケートさにはもう戻れないって感じ

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 06:39:11.87 ID:I+CgBO4a.net
今は32cを50psiで使ってる
細いタイヤの100psiとか怖いよね

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 08:05:56.45 ID:e9KFcN8V.net
ぜんぜん怖くないんだが。。。
ママチャリから23cの高圧にしてもすぐなれた。

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 08:07:36.44 ID:lP1RYinu.net
怖くはないけど荒れた路面で嫌になる

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 08:56:58.96 ID:yMllD7vH.net
そんな荒れた路面なら空気圧だけじゃどうしようもないというのが俺の考え
むしろ120psi以上無いとタイヤパンクしたんじゃないかと不安でしょうがない
一時的は俺も推奨圧の低め側で乗ったけど、トレッド中央とサイドが石でやられてパンクする場面増えた
高圧の方が結局踏んで進むしトレッド中央メインで摩耗するからサイドは神経質にならんでいい
高圧の小石弾いてガードレールに当たる時の音が好き

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 09:33:33.72 ID:xSU+w6Z9.net
何が怖いのかわからんな

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 17:35:16.80 ID:zJinSY8D.net
>>326
28C、4.5bar
田舎の荒れた道でもガンガン走れる😊

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 17:54:20.72 ID:UKIFTkM9.net
同じワットで25Cと28Cはどっちが速いんだっけ
転がり抵抗差で28C?

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 18:22:03.24 ID:bagIRa/g.net
空気抵抗は細い方が小さい

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 18:31:42.72 ID:xSU+w6Z9.net
実はここだけの話
抵抗が低い方が低いのだ

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:01:57.12 ID:KFthVdjL.net
セクシー理論

336 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局太さの最適解はどこにあるんや
平坦メインとして

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 09:47:23.00 ID:WJ5nISAs.net
26cあたりから抵抗値は横ばいだから
あとは重量とのトレードオフなんでないの
ヒルクラ勢は相変わらず23cでないとタイムが出ないとか言うし

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:01:57.71 ID:FwkTnjq0.net
チンコ以外は細い方がいい

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:19:50.54 ID:tTpaSVlG.net
転がりとインピーダンスの兼ね合い的には25-28Cだぞ
グリップなら28C

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:28:29.57 ID:lD5U11pL.net
グランドプリックスGP5000の28良いよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 13:39:46.85 ID:RnXn6k6S.net
25と28で迷う
沖縄とかのロードレースが主戦場
なんとなく28は重いんじゃ?という固定概念があるわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:00:54.50 ID:StyUsbyN.net
ちょっと前にヴィットリアのラテックスからレボループに変えた者だけど、
あれからさらに低圧にしたら抵抗はほぼ増えずに振動がかなり改善されたよ。
合計で1気圧弱下げたら、乗り心地ブチル以上ラテックス以下っていうヤツに収まったわ。
ただ、タイヤの推奨より低圧だからちょっとリム打ちが怖いぜ。

というか、高圧だとガタガタなのに一定の空気圧から急に変わってビックリ。
TPUの特性なのか、それとも単に馴染んだだけなのか。

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:55.81 ID:Qg2ueV2+.net
23,25より28は空気圧が変わるから軽快さ重さでだいぶ違うだろうな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:47:23.69 ID:Z2kizOHb.net
>>342
TPUはゴムと違って一旦伸びたら空気抜いても縮まないから
その影響はありそうだね

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 19:40:33.62 ID:yx3VC00s.net
ロードバイクだけどリム内幅21mm使っているからタイヤ幅は25cか26c、これ以上はタイヤ幅が広くなりすぎてリムの空力を無駄にしてしまう。
空力関係ないくらい遅いスピードで悪路走る時しか28cや32cは履かないね。

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 21:09:08.60 ID:Qg2ueV2+.net
ほんとにそのタイヤ幅の空力、、、そこまでこだわるほど違いなんかわかるんですか?
接地面なら違いはあるだろうが。

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 21:24:15.37 ID:ydbtm51J.net
検証動画探しても
乗り心地良いとか速い気がするとか
役立たずなのばかり

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 21:24:55.31 ID:NOfFwfXK.net
タイヤ幅を気にしないならリムハイト高くする必要もない。
ハイトの低い軽いホイールよるリムハイトが高い方が重くても速度が上がるほど速い、わざわざハイト高くするのにタイヤ幅の段差で空気乱してどうするんだよ?
全面投影面積が多少広くなっても流末の方が重要だからタイヤ幅が広くなってもそこまで影響はないんだよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 21:30:55.01 ID:lD5U11pL.net
タイヤ単体で実験データ取れば差があるかもしれんが、圧倒的に人の空気抵抗が大きいから意味内と思う。馴染みの店はセラミックBBをやたらすすめるがチェーンを外した状態でいつまでも回るから何?といつも思う。

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 22:04:28.10 ID:WJ5nISAs.net
セラミックBBはいくら交換してもいいやつ向けのブルジョア商品

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:32:01.02 ID:YyaXF/DW.net
そりゃセラ球使ってるのは値がはるから儲けもでかいから必死にすすめるよなあ
そんな店信用できるかぁ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 20:38:14.43 ID:0kj5zjFB.net
腕はたしかで地域で一番。最初の納車を完璧にしすぎるので 、信者はお布施するのでしょう。

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 20:45:40.75 ID:0kj5zjFB.net
セラBBの回転性はダストシールの犠牲にすぎない。理系的考察が出来れば、メリットはわずか、デメリット多し。ドライヴトレーンの抵抗削減はチエーン洗浄が一番と思う。

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 20:48:41.35 ID:rojDQXj/.net
NTN使ったBBはなんか剛性高すぎて脚壊すだけだったよ
FTP落ちて元も子もないから普通にシマノでええわ

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:48:19.67 ID:f+KmIgxt.net
自転車如きの負荷と回転数では普通のベアリングで十分

356 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろベアリングへたったシマノBBをちょっと細工したうえでNTNやNSKやNBKに打ち替えて使ってる

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 01:28:36.91 ID:Yk/i7vAo.net
ベアリング=玉軸受けってのも失笑ものだけど、その上に玉の材質でどうこうとか、実に自転車脳でステキね!
もっと続けて!

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 04:36:36.16 ID:tW+nS/hz.net
>>357
材質で銅鋼?

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:16:52.78 ID:z6o1ogB7.net
シュワルベのバルブコアってひょっとして品質悪いんか?
届いたの緩んでるのは百歩譲って仕方ないとして、増し締め、締め直ししてもバルブコアから空気がプクプク漏れてく
尼で買ってるがそもそもの品質が悪いのかそういう返品物を使いまわして送られてるのか判断つかん

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:18:14.97 ID:z6o1ogB7.net
↑チューブ3本に1本そういう不良品が混ざる

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:34:23.66 ID:4pzIOO1Q.net
ワーサイで買った軽量チューブ(EL20)は問題なく使えてるよ
ついでに買ったパナのバルブコアツールで増し締めしようとしたけど2本とも特に緩んでなかった

バルブが黒いのがお気に入り

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:44:45.75 ID:EbNDxZA8.net
チューブやタイヤは自分が不良ロット引くとメーカー自体をダメ判定しがち

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:47:17.49 ID:JMtlcrQS.net
同じ道を通勤で走るだけなのに軽量チューブ止めたら全然パンクしないの何だろうなこれ

364 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>360
シュワルベチューブでそんなことになった覚えないなー
たまたまハズレを引いたのか違う要因か
リム検査したらそっちかもしれんよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 11:44:49.31 ID:z6o1ogB7.net
だよなーたまたまなんかな
メーカー的にそういうの多いってんならもっと問題になってるだろうしな
ただ、尼は返品申請確実に通るけど過去に開封済みのが送られてきたり商品なかったりってのが数回あったから、返品物そのまま送ってるような気がしてならない

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 12:11:48.57 ID:MkwqtCkl.net
>>364
明らかにバルブコアから漏れてるんだがリム見るのか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 12:14:28.67 ID:P64bzlUw.net
>>366
実はバルブコアじゃなかったなんてのもあるからな

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 12:18:34.01 ID:MkwqtCkl.net
>>367
へーそんなこともあるのか
バルブコア部分から泡出てるから確実にそこだと思ってたわ
まあ、古いやつもあるから帰ったら返品申請かける前に付け替えて見るわ
正直、返品面倒なんだよな。不良品掴まされて自腹で対応するのは釈然としないがw

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 13:20:16.88 ID:TCGpMF7a.net
シュワルベはバルブが銀色できれいなのとキャップが透明なのとで選んでるわ

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 14:06:26.00 ID:JMtlcrQS.net
やべえパンクしてもう重くても何でもいいから丈夫なチューブを…
って時は大体シュワルベを選んでる

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 18:54:53.77 ID:blO7fqO7.net
バルブ根本のリムナットって必要なのか未だにわからん

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:29:38.81 ID:uL1PuJGw.net
いらないんじゃない?
完成車にもついてこなかったしどこのか忘れたけどチューブ交換した他メーカーのもついてこなかったけど特段問題なかったし

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 20:04:00.57 ID:G+LAeeqp.net
ミシュランのラテックスはそもそもナットのねじ切って無いな、金色のバルブのやつ。俺はクリンチャーなら必要無いと思う

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 20:09:32.95 ID:+wA4bIvN.net
一回インストールしちゃえばいらないけど何も空気無い状態で空気入れ刺すときグニャってなるかな

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 20:28:57.37 ID:TCGpMF7a.net
インストール!!

376 :368:2022/09/14(水) 21:23:51.90 ID:+YLwv2TY.net
やっぱりバルブコアでした
古いの付けたらピタッと止まった
見た目ぼろぼろなのにわからんもんだなあ、、しかしこれチューブ外して返品申請するの面倒だなw

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 22:07:03.02 ID:1hU1aGNx.net
ミシュランはブチルもねじ切りない

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:01:10.64 ID:GYvQr42z.net
パンク防止剤とかいうゴミ
グランプリ5000に画鋲刺さったのに全く効果なし金返せよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:15:55.36 ID:/w6x13vX.net
>>378
画鋲刺さったのに、じゃなくて画鋲刺さったから、だよ
期待しすぎ

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:17:04.99 ID:UG+Swpem.net
>>378
Slime パンク防止剤
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 23:12:11.76 ID:9EuM1Z3X.net
>>378
チューブレスならちゃんと塞がる
チューブドは諦めろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 11:29:48.32 ID:4xg/klr7.net
チューブラー絶滅したし、つぎはチューブレスが消えて、結局クリンチャーに回帰すると思うわ

チューブも軽量化が進んでるし

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 14:28:30.13 ID:1az4LUZp.net
頻繁に空気入れなきゃいけないってのはなあ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 14:48:52.16 ID:rEMrtIsx.net
>>383
ロード乗りならチューブドクリンチャーでも普通の事じゃないのか?

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 16:10:29.09 ID:PM2mLPwH.net
空気圧の確認なんて乗る前の一通りの準備の内の1つでしょ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 16:26:17.16 ID:UAEoyHA8.net
MTB乗りでございます

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 19:15:08.12 ID:3ADM9KmU.net
>>383
え?乗る前に空気入れるのは当然じゃね?
ママチャリじゃあるまいし

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 19:30:47.05 ID:6yuunA+r.net
当然のことよな
空気入れサボるやつなんてそうそういるとも思えないが

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 19:35:38.32 ID:3ADM9KmU.net
あーでも乗り方にもよるのかな
自分は周一で100-150kmくらいのロングライドするだけだから空気圧のチェックは当たり前のようにやってるけど、毎日短い距離を乗るって人なら毎日は入れないかも

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 20:03:42.82 ID:eNtiRvEB.net
通勤用の23cクリンチャーに80gの厚めのチューブだけど週1ペースで空気見るし入れるわ
低圧だと石踏んだ時にすぐパンクしやがる

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 21:47:40.98 ID:nLafSr2T.net
28cで5barで使っているからか、2週おきくらいの空気入れで十分

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 22:19:04.65 ID:iVYe+SAy.net
主に通勤使用だから週一~2週に一回。
片道5kmと距離短いし、走っても30km
23c7bar入れてるから結構下がっても5bar位だし。

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 22:19:28.19 ID:hkdotC1K.net
32cを300kpaで使ってるけど、毎週入れてるよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 07:38:47.13 ID:OhRXaBQg.net
え?チューブレスでシーラント使えばクリンチャーより空気入れる頻度減るの?

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 08:04:07.70 ID:lkUkyJZq.net
>>394
めんどくせーからおまえは書き込むな

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 10:44:50.88 ID:rm9UWzf5.net
23c、7barー9barを最大まで入れて毎月1日15日のペースでやってたが2回パンクしたのはいつも15日ペースをちょっと過ぎた頃大体6barぐらい
それ以降は10日20日30日にした。

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 06:01:56.97 ID:isYxJoK5.net
で?っていう

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 20:45:48.11 ID:0BE1ba7j.net
チューブレス(レディ?)/チューブタイヤ両対応のホイール(レイノルズ製)にルビノプロ g2.0を嵌めたんだけども、

ナローリム時代のリムより、めっちゃ嵌めにくくなってるのね……
一回入れ込むのにチューブ噛んじゃって、やり直し。

道端でのパンクが怖いので、今後はチューブレス対応リムにも嵌め易しいタイヤ銘柄にしたいんだけど、
何処のメーカーが緩めになってますか?

幾つかのブログを読むとIRCが緩いみたいな記事を見ますが…

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 21:42:43.81 ID:V8mt2kOc.net
コンチネンタルもそんなキツくないよ。ちょっと慣れはいるが、手ではまる。
楽々なら、ボントレガーのR2~4は外すことすら手だけで大丈夫。AWシリーズは硬め。
パナは全体的にカチコチな感じで、手がすりむけたり赤くなる。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 00:53:30.99 ID:XG7MHewf.net
2WAY-FITのWTOにアジリストはそこそこハメやすかった

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 06:22:17.24 ID:yghNYyA3.net
>>317
タイヤレバー金属でも
タイヤやチューブやホイールを
痛めたりしないかね

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 08:30:14.59 ID:mQ2NkEvc.net
>>401
>>317じゃないけど箕浦のアルミ製でタイプ細くて使い易いよリムの縁に一寸銀色痕付いたりするけどアルミ鉄下駄だから余り気にしてない高級ホイールやカーボンには使った事は無い

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 10:21:37.45 ID:J3kXTq8Q.net
>>400
簡単に外せる?
プライムのTLRホイール使って、タイヤがなんだろうと
ビード落とすのにすっげえ苦労して、クリンチャー専用ホイールに買い替えたトラウマ(´・ω・`)

最難関作業が、入れるときの最後の一入れから、外すときの最初のビード落としだったからなぁ

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 11:01:13.13 ID:2rO1pNIP.net
>>401
気にするなら使わない
気にしないなら使う
という程度

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 11:37:45.93 ID:XG7MHewf.net
>>403
装着したばっかだから外した事はないけど
アジリストよりややハメづらかったGP5000は難なくビード落とせたよ
タイヤの片側外す時はさすがにレバー使ったけどね

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 17:51:30.82 ID:7o/pBWWG.net
シマノRS500にIRCのフォーミュラープロチューブレス
個の組み合わせは手だけでは無理とおもったほうがいい?
IRCのチューブレスのはめ方動画じゃ簡単にはめてるけど、あれは入りやすいホイールだからなのかな?

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:05:12.88 ID:wTBcm0hP.net
ちょっと固いぐらいが万が一の場合に外れにくくて良い感じに思うけど、タイヤレバーを使うと駄目なのかな。一度も失敗したことないけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 10:50:30.70 ID:G4a0YPYC.net
IRCはチューブレス専用のタイヤレバーを使えって言うてるので、わざわざそれ買わないといけないぐらいデリケートなのかと思って。
今は100均で売ってる鉄のタイヤレバーしかない。

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 11:01:15.30 ID:rg4b60Sl.net
>>406
その組み合わせで使ってたけど手だけだと石鹸水使って1時間くらい格闘してようやく入ったくらい
慣れたら一本20分くらいで入れられるようになったけど体力を消耗する
パンクしたら現地修理できなさそうなのでクリンチャーに戻したよ…

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 11:15:33.36 ID:26ILE8zt.net
>>409
チューブレスの場合はシーラントもSTANSが前提だけど
シーラントで埋まらないパンクは同様にSTANSのダートツール使うよ
ものすごくでかい穴くらいまではこれで対応できる
ダートツールが専用シーラントと化学反応起こしてすぐ塞いでくれるのさ
なのでパンクレベルならタイヤ外さなくていい分全然楽になる

バーストやらかした時もダートツール4点埋めて予備シーラント入れてやったらなんとかなった
そんなわけでこれでやるならクリンチャーより全然楽

チューブレスの場合適切な運用ができていてやっと有効ってな代物だから
案外敷居は高いけど覚えてしまえば楽なものよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 11:22:00.23 ID:26ILE8zt.net
>>406
そもそもどんなタイヤもレバーでどうにかってのは悪手なので・・
レバー使わなきゃ入らないとか思った時はレバーじゃ入らないと思った方が良くて
リムセンターに全周ビードを寄せながら回転方向に押していくとじわじわと入ってく
と言っても言葉じゃ通じないわなこんなの

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:40.77 ID:YxRIU1Of.net
>>411
慣れだな、スルッと入るときあるけどいまいちわからん

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 23:09:38.31 ID:yJXTq5bC.net
アジリストとアスピーテとコルサネクストで迷ってコルサネクスト買った、選択が間違っていないといいなー

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 23:24:33.71 ID:MwachTKH.net
>>395
おめーに指図されるいわれはねーよカス

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 00:20:40.17 ID:U2C+aFW6.net
コルサネクストにもアメサイド出してほしい

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 04:23:13.73 ID:s0WAcG59.net
長持ちせんやろ

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:35:02.74 ID:GGMiKNb4.net
世界選手権TTミックスの落車はチューブレス前輪のパンクらしいな
一瞬でタイヤが外れて大落車‥
チューブラーならなかった

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:05:22.80 ID:nGsbAmHS.net
姐さん来季引退なのにツイてなかったね
明日がロードだったのに

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:13:41.61 ID:w7ndh5S1.net
1ミリにも満たない葉っぱか木の破片みたいなの拾ってたわ
あーいうのじみに取れなくて困る
そろそろローテーションするか

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:12:28.22 ID:C1IOj/y8.net
>>417
関係ありそうで完全にスレ違いってすごいな

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:16:44.31 ID:2pY/1GeF.net
ワロタ

422 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>417
もしかしてパンクっつうかフックレストラブル??

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:43:45.95 ID:tVSJjZx3.net
動画もなしに

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:45:07.56 ID:KRb6r9zF.net
>>423
梨ではないだろうww

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:07:44.76 ID:EuTPu6TF.net
あれはリムが破損してるからホイールがクソ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:21:30.71 ID:WyE47Usj.net
どこのクソホイールだったの?

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:23:03.99 ID:3DZEPwN7.net
>>417
タイヤ外れるのはフックレスだけじゃね?

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:19:35.29 ID:JAow5/VY.net
ツーリングがメインなのでパナレーサーのデュロ系タイヤを履くこと15年
気になってたGP5000に浮気してみたけれど

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:33:29.77 ID:/sJ6tcjw.net
その情報いる?

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:19:18.72 ID:h1c8KjNN.net
今日点検したらトラッド面にぼちぼちダメージあったんでパテで埋めた

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:30:53.22 ID:cUC5dndz.net
ZIPPの454か?
フレームはcanyon
シーラントぶちまけてたからGP5000TTだろうな

432 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IRCのロードライト23c 180g とにかく安くて軽量にこだわったせいで、次安価な25cとか28cにできなくなった・・・・
片方だけでも25cにしたら50g、28cにしたら100gも重くなる・・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 00:43:20.05 ID:yh6Vks/0.net
俺もナのTypeDには俺も結構安心感持ってたんだが
EVO4でおにぎりトレッドやめてからは評価下がった
EVO3から10g軽くなったけどパンクしたので
あとトレッドにダメージ入りやすくなった気がする
今年の道路清掃がクソなせいもあるが、細かな傷が目立つ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 01:17:25.71 ID:XRQbECUb.net
>>402 >>404
箕浦のアルミレバー良さそうだね
ありがとう
入手してみる

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 01:52:35.61 ID:e9L5+cid.net
>>428
途中で送ってた
浮気してみたけど戻れなくなる
Dに比べて5000クソはえー加速すげーで久しぶりに機材でときめいた
これならパンクが増えても許せてしまう
…いやでも通勤はパンクしたくないや

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 01:53:33.88 ID:e+Atc5y2.net
>>434
どうでもいいホイールならいいけど
大事なホイールだったらオススメしない

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 04:16:56.81 ID:Ery9W3FJ.net
>>436
銅ではよくないだろうww

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 17:49:37.99 ID:/1ONOay6.net
>>418
姐さんやったな

439 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
録画しておいたやつゆっくり観ようと思ってたのに
まさかタイヤスレでネタバレ食らうとはw

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:03:16.48 ID:eRPJYBoR.net
レム子おめ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 02:03:28.69 ID:kuo5guN8.net
パナレーサーのスーパーチューブって今使ってるシュワルベのチューブとかと比べるとかなり肉厚になるのかな?
空気の抜けとかだいぶ違うの?

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 00:33:38.16 ID:e/UKtWbO.net
>>436
鉄下駄しか持ってないので大丈夫

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 03:00:33.62 ID:thifhoSV.net
>>435
次はアジリストデュロと比べて欲しい

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 11:31:07.98 ID:9Ht1AHeZ.net
アジリストやらパワーやら使った奴も結局はgp5000に帰ってくるのが大半
思考停止でgp5000にしておけば間違いないぞ

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 11:33:00.67 ID:Vwgt18ZJ.net
ウルスポ3はどうなんよ、GP5000高いじゃん

446 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
GP5000からウルスポ変えたけど別に不満はない
というか俺レベルだと違いがわからん。違いがわかる男ならGP5000のほうが良いんだろうな

447 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>445
銅ではないだろw

448 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それ面白いと思ってやってるの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:39:02.18 ID:QY0xRhNE.net
>>448
何かリアルで嫌な事でもあったのか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:44:00.42 ID:+xlTJ7OA.net
とりあえずここでお寒いレス繰り返すアホを見て気分は悪くなったなw

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:48:42.55 ID:LuzYUcwk.net
>>444
世界中の有力タイヤがあってしかも数値でどれが良い悪いはっきり出てんのに日本のタイヤ選ぶ理由無いよね
GP5000とかより遥かに劣るに決まってんのにw

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 12:51:20.14 ID:fEpWKYPg.net
5000は硬くて跳ねるから嫌や

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 13:05:52.51 ID:osB+nPN2.net
GP5000全然柔らかいやん
空気圧上限突破して9barで使ってる

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 14:35:14.97 ID:aKFH2kC6.net
>>451
世界の有力タイヤと日本の数あるタイヤを数値で比較してる所教えて。

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 15:23:03.65 ID:naC+SMCB.net
>>454
Bicycle Rolling Resistanceじゃだめなん?
アジリストは載ってないけどPanaとIRCがランクインしてる

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 15:24:56.42 ID:Y1MCwn9g.net
>>445
通勤メイン週末そこそこ長距離なんで
GP5000からウルスポ3に替えたけど
信号変わりのスタートで時速20kmくらいまで
ウルスポは 重く感じた
そこからはあまり違いは感じなかったけど
なんの不運か替えて200km位でサイドカット
今はルビノプログラフェン2で満足です

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 16:19:27.88 ID:38bT2Bl5.net
鯵は結構割引されてて安く買えるのは良い。
GP5000はガイツーでも値上がりしてきたし、たまに在庫がない時もある。

まあ俺はGP5000使うけど

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 17:22:08.51 ID:Yo9jnbnO.net
>>453
比較対象どんだけ硬いねん

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 22:03:35.36 ID:F5uv6OTz.net
ウルスポってビットリアのザフィーロクラス?

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 23:08:03.70 ID:3bVtq3tY.net
キシリウムslに、gp5000ってどうかな?
しかしgp5000クリンチャー用ってあった?
アジリストにはチューブドってのがある。

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 04:12:28.29 ID:vUHk/OE2.net
>>460
銅じゃないよww

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 07:46:14.31 ID:IOxbBIOv.net
もうちょい勉強して

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:00:44.42 ID:u+0N/g4T.net
チューブの太さについてどう選んでる?
700✖28Cのタイヤ履く時はチューブは23Cから28C用と28Cから32C用があるとしたらどっちにしてる?

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:02:02.50 ID:sZZpSAIS.net
>>463
銅は選ばないよww

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:06:48.46 ID:0w7d9iq7.net
可能な限り細いやつ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:07:27.13 ID:IPDaH0qt.net
チューブは薄ければ薄いほど良い

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 19:33:40.85 ID:xkO4lzKY.net
>>443
WH9000-c24使ってるんだけどナローリムだからアジリストは微妙みたいね

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:09:34.89 ID:SXr68Oww.net
ちょっと前まで皆んな15cリムに実測25cのぶっといGP4000履かせてたんだし、大して気にするもんでもないだろw

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:15:35.33 ID:UCwiGzAZ.net
言うてもナローリムにアジリストはいい評判聞かないんだよなぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:19:27.89 ID:iDir+i0t.net
どんなに空力の良いリム選んでもタイヤの幅選択間違えたら台無し、ホイール買った段階で履ける理想のタイヤサイズって一つしかないんだよね。
グラベルやMTB用タイヤなら出来るだけ太いの履いた方が走りやすいとは思うけどさ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:52:49.59 ID:YwRx4H7p.net
最後の4Sが力尽きようとしている
偉大なタイヤだった

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:58:00.86 ID:QBBi31Ap.net
コンチネンタルの話ばっかりだな
ケンダやハッチンソンについて語ろうぜ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 21:05:37.91 ID:SePOIlzZ.net
>>472
オッケー
ハッチンソンは元々ユッチンソンと呼ばれていた
以上

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 21:48:41.26 ID:CTCAXDT0.net
ほんま、そんな微妙なサイズの違いわかってのってるんかいな

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:49:19.21 ID:6kwwvexG.net
プロは石畳やグラベル区間が長いレースならホイールそのままで普段よりタイヤ太くして走ってんだしな
それより遅い速度域と低いワット数のアマがタイヤとホイールの溝による空力差なんて実感できるわけないw

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 06:50:03.28 ID:X5wMpNQ0.net
ナローリムにはパワーカップ

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 06:49:51.18 ID:ZRaexQm8.net
ビットもTPUチューブ出したけど他ブランドの先行品と比較して何がしか差別化されてんのかな

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:48:02.21 ID:KOcAhVzH.net
30gは軽いしリペアキットまで付いてくる。

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 13:33:03.26 ID:CH0loyDA.net
gp5000-28cにrace28ライトの20-25用を使ってるのだが軽くて柔らかくなったよ
本来28cならワイド25-32を使用するべきなんだろうけど125g→50g軽量化だから満足
前に使ってたrエアーと変わらないし均等に膨らむしコアも外せるから重宝してる
因みに三ヶ月使ってパンクゼロ

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 13:33:58.59 ID:CH0loyDA.net
125→75g

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:26:14.60 ID:F7DnBvYM.net
スーパーソニックのチューブはもっと良いよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:30:30.37 ID:oWBYj4A4.net
STEINSのリムテープ途中で足りなくなるという失態
予備買っとけばよかった

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:03:08.31 ID:xBZSCpZn.net
>>479
次はタイヤも25cにすると良いぞ
更なる軽量

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 05:40:31.76 ID:6Ev/dIku.net
結局23cのチューブのパンク耐性は80g以上のブチル>>>>>>TPUなんだよなぁ
ブチルだと通勤バイクが2ヶ月パンクゼロ
TPUだと持って一ヶ月で大体半月で前後どちらかパンクする

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:18:14.34 ID:hSTK4cNf.net
通勤バイクならトレッド分厚く硬いタイヤ付けろよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 10:43:55.87 ID:X/DkKeX/.net
そうだよ!そうだよ!

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 11:21:25.21 ID:1zKHBV3f.net
そして滑走、転倒!

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 13:20:36.67 ID:qUvP2V2I.net
通勤バイクなら履ける最も太くて分厚く硬いタイヤに分厚いブチル入れて低圧で乗るのがいいと思うよ
エア入れる頻度減る一方でグリップも転がり抵抗も脚力も増す
ほんとうにメリットしかない

489 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近のザフィーロはいいぞ
昔のはクソダイヤだったが、転がり抵抗とパンクしにくさがかなり改善されている。

490 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>488
通勤も気持ちよく乗りたいからそんなことしないよ
耐パンクを重視しながら軽さも求めていくよ

491 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通勤通学には使わない、サイクリング専用のクリンチャーだったらgp5000買っとけでok?

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:35:32.33 ID:avjJXyA8.net
そうだと思うけど、ブルジョワに嫉妬
ウルスポ3で通勤してるオレ、次はグラスポ
重くなるのは分かるけど、鍛えるにはいいだろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:40:30.69 ID:yErFj8yz.net
通勤車はリアがハードシェルかゲータースキンでフロントはGP5000だな、性能や雨天時、パンクリスク、性能も耐久性も今これがベストだと思う

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:43:22.63 ID:6LVFQBCW.net
レースに使わないサイクリング専用ならクローザープラスで十分だぞ
6月から使い始めて3,000km、パンク0回、よく聞くひび割れもなし
https://i.imgur.com/H1LCbHq.jpg

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:47:23.04 ID:yErFj8yz.net
フロントgp5000は約12000キロだがまだ余裕、リアハードシェルは8000キロでインジケータが消えそう、パンクは前後0回

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:47:56.62 ID:yErFj8yz.net
現在2年半使用

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:54:43.33 ID:QdvX5r4E.net
レースタイヤだから、サイクリング専用ならgp5000は無駄でもったいないよな。
ルビノプロくらいの価格帯のタイヤがバランス取れてるよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:28:43.33 ID:8A2k3Je0.net
>>491
むしろ通勤通学こそGP5000
28Cで7気圧入れておけばまずパンクしない

グランドプリックス!

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:30:35.00 ID:8A2k3Je0.net
>>494
グロータックの機械式ディスクキャリパーやん
使用感教えて

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:06:23.92 ID:d5Jq+rQV.net
>>497
高い安いは個人個人の収入と金銭感覚次第だし、値上がりしたとはいえガイツーで5000円ちょいのGP5000が高級かと言われるとな。
国内価格ならルビノプロすら高い。

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:18:18.15 ID:JzgpyrLZ.net
4Sとかゲータースキンだけどガイツーで入手したのはサイドの解れが早い気がする

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:20:45.31 ID:Bdd7DDpj.net
>>499
何であのボケボケ写真で判るんだ🙀
人差し指一本で軽くロックするまでコントロールできるぞ
機械式ディスクブレーキスレでパット調整ネジが緩むとか石が噛むとかって話が出ているが今のところ皆無
因みにクローザープラスは28Cを4.5気圧で運用している
最初6気圧で使い出したがポンポン跳ねるので調整して4.5気圧に落ち着いた

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:16:20.35 ID:a+CM0duK.net
>>502
機械式だと自動アジャストメントされないって聞いたけどすり減ったら調整してるの?

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:06:39.41 ID:3iutrJec.net
そりゃするよ。片押しでも両押しでも。

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:30:01.03 ID:lVQx6mMQ.net
パナのタイヤは傾けたときの挙動がおかしいから使う気にならんわ
でもアジリストは他社比較で普通になったみたいなの聞いたけど本当か

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:35:10.99 ID:lVQx6mMQ.net
それよりコルサネクストの着脱楽チンなのか教えてくれ
シュワルベワンかPゼロベロくらい簡単なら買う

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:49:12.70 ID:QdvX5r4E.net
レザインのねじ込み式フロアポンプでヴィットリアとかのネジのないチューブに空気入れられない?
ポンプヘッドをヒラメとかに変えないと無理?

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:49:40.54 ID:dl0jCBKN.net
>>489
20年前は使わずに即処分したけど今のは常用余裕だよな
普通に安くて良いタイヤになってしまった

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:55:19.18 ID:dl0jCBKN.net
>>502
フレームはチネリだろw

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 14:19:41.48 ID:8A2k3Je0.net
>>502
このイカしてる赤のキャリパーはグロータックしかないからね

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 14:47:21.43 ID:dl0jCBKN.net
リムブレーキでも指一本で同じことできるわけだが・・

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 14:49:29.26 ID:6eRxZJxR.net
>>505
なんで三角形みたいな形状してんだろうね?パナ

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:30:09.50 ID:oOyp66yl.net
ラテックスは経年劣化が早いような気がする
ブチルは何年でも使えるけど、ラテックスは1年半~2年弱で限界のような・・

なんか原因不明のパンクが起こるんだよね・・ 気のせいかの(´・ω・`)

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:16:42.64 ID:LAxuwVkn.net
しかしgp5000が良いタイヤなのはわかるが安くても2本セットで13800円。

微妙にランク下げてウルトラ三検討してる

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:25:30.18 ID:LAxuwVkn.net
と、思ったけどウルトラ3って耐久性を上げたため25cで277gで重いらしい

gp5000は225g。やはり隙がない。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:44:19.81 ID:pjrxcwCG.net
>>507
入れられる
レザインのヘッドが使うのはバルブキャップをつける時と同じネジだからね
つまりバルブキャップがつくならOK
レザインいいぞ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:45:24.97 ID:Bdd7DDpj.net
>>509
タタタタイヤの話をしようぜ
クローザープラス28Cは240gで¥2800だ
インジケーター消えたのでそろそろ交換しようと思うが3000kmでも十分元取った気がする

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:48:37.87 ID:2BTO1BlE.net
コルサnext 25cで200gだよ。軽い、軽量チューブ使いたくなる。

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:31:30.14 ID:mRaeSaSi.net
>495
何の自慢?笑笑
タイヤぐらいすぐ変えろよ笑 あほwwww

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:45:42.18 ID:3IeK7ppe.net
gp5000で、よくはめられないって動画で見かけるけど、それ、パンクしたらお手上げだよね?

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:10:28.57 ID:oOyp66yl.net
それチューブレスのお話じゃね?

クリンチャーは普通にはめられるよ?

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:19:18.84 ID:8jwNWPVu.net
チューブレスははめにくくても問題ないんだよな
出先で外すことなんて絶対ないから
バーストレベルでもダートツールで埋まっちゃうから
走行不能になるのはそれ以上ってことになるんで

523 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>520
お手上げだよ
自転車屋経営の一流アマレーサーの高岡さんですら乗鞍の下山でパンクして一人タイヤ替えられないから
色んな人に手伝ってもらってたよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:40:54.50 ID:UlLbyKQL.net
いつも激安のルビノプロ3なのにコルサネクストCL買っちゃったよ28c実測230gと220g
初ラテックスにも挑戦しようと思ったけど3年前買ってあったの19/23c
今見たら2個セットで700円以上値上がり

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 02:21:32.42 ID:iuH+yErX.net
>>523
自転車屋のオヤジがタイヤ替えられないって致命的なんじゃねえの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 05:36:49.24 ID:yOpG66/j.net
レバー無しでGP5000キツいぞ嵌め込むの
プラスチックのタイヤレバー折れたわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:42:54.06 ID:At/C2/Zh.net
>>522
おまえの回りでチューブレス使ってるやつおらんのか??  

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 09:00:10.78 ID:puEiYiYL.net
>>525
本人はオーナーであって作業するメカニックは別にいるから町の自転車屋の親父とはちょっと違うと思うよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 10:12:23.45 ID:80PsHieT.net
レースならチューブレスレディ使っても普段のトレーニングはチューブドって人も多い。
店任せにすれば何も問題ないけど、走った先のトラブルに遭遇してシーラントまみれでチューブ交換、ビード下がらないとか上がらない、ハマらないを体験するとチューブレスレディを辞める人は多いね。

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 10:47:30.22 ID:Uta8+ubQ.net
>>526
5000よりもパナのほうがだいぶ固いぞ
シマノならどうにかなるけどフルクラムは素手では無理だった
…まあ5000使ってる人はパナを使う機会はなさそうだけどw

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 11:07:33.17 ID:4eJQ0lSX.net
>>530
銅にはならないだろうww

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:49:02.38 ID:iuH+yErX.net
>>528
なるほどねお前みたいな信者に擁護させるために自分でオーナー連呼してるのか
元株屋の自転車屋のオヤジだろ 3科目で受かる私大文系卒のな

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 13:22:18.04 ID:puEiYiYL.net
こじらせてんなぁ
気持ちいい天気なんだから自転車乗ろうぜ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 13:30:54.23 ID:a46zN1oE.net
>>502
クリンチャーで4.5barって28Cでも低すぎない?今、安いやつでウル3かクローザープラスか検討中。ウル3は28Cで300g近いのがな…

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:16:00.53 ID:6VYkmoxa.net
>>534
6気圧からフィーリングを確認しながら調整して4.5気圧で落ち着いた
俺の体重は64kg
千葉の荒れた田舎道を快適に走れてリム打ち無し
ひび割れしやすいと言われるクローザープラスだが、空気圧を上げすぎない、室内保管をすればそうそうひび割れることはないと思う

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:21:00.19 ID:6VYkmoxa.net
>>530
ホイールはレー5だがクローザープラスは手で嵌めたよ
28Cだからってのもあるか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:15:32.09 ID:9DJfubju.net
手嵌め出来ない時シュワルベのレバーに頼るけどみんな何使ってんの?

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:43:14.57 ID:ZnY7EkJq.net
ダイソー

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:43:31.66 ID:UyG+k9Hy.net
家で整備するときはタイヤペンチ。出先はシュワルベのクリップ付き。

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:00:19.13 ID:ZOGq7UDc.net
>>529
初めてレディのリムにチューブド嵌めた時でも、挫けそうになりました。

なので、効果あるかわからんけど、チューブレス用のタイヤレバー買ったわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:44:22.05 ID:PEi2+ZcE.net
ビードワックスたっぷり塗って双方ヌルヌルにして
うっかりスマタの要領で無理なくハメる

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 09:59:55.68 ID:Alp4kjtx.net
キンモ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 01:50:09.36 ID:lIVCb2oo.net
高くてもいいからGP5000的なバランスで35c幅のタイヤないかな?
できればクラシックなアメサイドで

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 02:08:03.11 ID:EbhKJMEA.net
>>494
クローザーってミシュランのダイナミックスポーツに似てるけど、やっぱり似たような系統なのかな

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 05:47:47.66 ID:nl2g+a2p.net
>>502
いまさらだけど中華金属フレームのスレにいたでしょ

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 07:03:36.02 ID:WjojkjdJ.net
ピレリが最強!
コンチはもう買わない

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 08:39:44.43 ID:UPxj6Of6.net
>>542
giantの純正レディ、ハメるとき超固いってきいててシュワルベ用意したけど使わず手で行けたわ。

コツがあって、入っていないところを一生懸命ハメるのではなく、まずは入ってるとこを摘まんで中央に。寄せる
全体的に摘まんで中央に。
入らない!と思ったら、またニギニギして寄せる。
そしてもうひとつのポイントは、バルブ側は必ず最後に。

これさえ実践すればどんな固いタイやでもヨユーだし、パンク修理も楽勝w
イチイチ対パンク性能とか考えなくてもよくなる

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 09:51:10.37 ID:mHn0SHde.net
なぜ最後にバルブの部分にってよく言われるけど、最初や途中にするとバルブが邪魔で中央によらないからなんだよね〜|

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 10:33:03.88 ID:whOpx+IR.net
寄せて上げるはブラも一緒だからね

550 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今25c使ってて28cも検討してるんだけど、乗り味って結構変わったりします?

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:15:01.06 ID:whOpx+IR.net
軽快さが損なわれる程度にはずっしりくるよ
突き上げとかなら若干ソフトになるけどそういうのを求めるんならまあ・・
走り自体は悪化するんでそこは覚悟の上で

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:55:00.73 ID:TL6HtCxE.net
5000ならそこまで変わらないな 28cであれなら許容範囲内

553 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>550
アスファルトが剥がれたりひび割れたとこでもガンガン走れる
クローザープラスは軽いので走りも軽快
200kmライドも楽々こなせる、というか25cよりも疲労が少ない

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 18:12:08.60 ID:PWDMZRvv.net
一昔前17mmには25cタイヤが最適とか言ってたみたいに、今時の内幅20mm以上あるカーボンリムは28cタイヤに最適化されてるんでは。19mmだと微妙なとこだけどw

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:15:11.69 ID:+a/UPosn.net
リム内幅21mmで28c履いたらタイヤ幅の方が広くなっちまう。
荒れた路面走るならアリだが、綺麗なアスファルトなら26cの方が軽いし速いよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:24:39.57 ID:zaEoJrPh.net
>>554
一昔前が間違いだったっけだけや

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:47.20 ID:fXVseWIe.net
>>556
5年も経てば今のトレンドも間違いになってるよ
35cこそが最速

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:32.58 ID:whOpx+IR.net
23cに戻ってたりして

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 23:10:47.26 ID:I9N4ODnV.net
23cに10barで

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 08:25:24.77 ID:5f5F1oFb.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 11:52:29.69 ID:tt75/0Fy.net
高いタイヤじゃないと28がいきなり重くなるよな
油圧ロードと同じで単に高単価で売りたい業界の思惑だけだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 12:19:35.86 ID:mcHSDUvj.net
引っ張りタイヤが流行るんだろ

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 12:30:57.10 ID:0Ljm8Qp2.net
【マ仆レーヤ】 米欧日マネーが、世界を荒廃させた
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1653544213/l50
https://o.5ch.net/1z6uq.png

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 14:51:37.69 ID:x9qSm1Ei.net
エンジンやモーター付きならファットバイクが速いけど非力な人力じゃ幅の広いタイヤもペダルを回す抵抗になるからアスファルト限定なら重量と転がり抵抗から35cは無いだろうね。

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 14:57:49.68 ID:3M82FWdT.net
レースはどうかと思うがサイクリングならロングライド含め全然OKだけどな

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:01:04.00 ID:Egp6JsjT.net
>>565
レースが銅だって!?違うだろw

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:14:45.59 ID:Kok0T+ZO.net
安くて軽いロードライト23c 180g なんて履いてしまったばっかりに次買うのが全部重く感じるように・・・

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:35:02.32 ID:qPrCLdr9.net
なんだかんだ言っても25cが良いとこ取りでバランスが良い

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:46:10.69 ID:oQNapcDZ.net
ガタガタ道とかあるから25cの方がいいな
耐パンク性それなりにあってグリップ性高いタイヤってなんだろ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 15:53:50.83 ID:34edO0WJ.net
皆、チューブにもこだわっているんだろうか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 16:17:23.40 ID:TLUF3Cqe.net
頑丈第一でシュワルベ一択

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 16:20:43.56 ID:O+KMNB6M.net
軽量チューブ使ってたこともあったけど懲りたな
シュワルベがいい

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 17:08:52.23 ID:h+FsCWQQ.net
透明キャップがカッコいいのでシュワルベ

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 17:13:55.88 ID:/tE+wqgZ.net
俺もチューブはシュワルベ
コア外し易いのが理由
キャップはしないからどうでもいいw

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 17:39:30.30 ID:Qh6WUeMB.net
>>574
銅のキャップはないだろうw

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:00:06.95 ID:zATzyb2j.net
それ面白いと思ってやってるの?幾つか知らんけど幼稚園児みたいなことやめなよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:19:18.82 ID:llg80n3s.net
コンチのレース28の、25c~32c買った。
測ったら134g、、重い、、、

その代わり分厚い。対パンク性能は良さそう。

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:22:35.01 ID:dz3LffYN.net
鍛えようぜ、その分痩せて軽くなるんだから

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:36:35.01 ID:CtTC9pqh.net
分厚いから重いんだよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:40:02.87 ID:BU8BmINF.net
鍛えたら痩せるって運動不足のデブ中年の発想だろ
逆だよアホ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 23:26:02.54 ID:O+KMNB6M.net
つまり何もしなければ痩せるのだ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 01:16:45.31 ID:L3UIu14v.net
ヒルクラはやっぱ23cだよ
細くて硬いタイヤの方が気持ち良く登る
ペダルの踏力と地面を噛んで蹴る感覚が直結しててグイグイ登っていく感触だな
太くて低圧のタイヤは馬力出せば出すほど粘るようにワンテンポ遅れて行くのがイマイチだな

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 02:02:17.33 ID:juPzDBKx.net
逆に硬くてどうしようもないエアロロードで登るとしたら
タイヤ太い方が良かったりするんかね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 02:08:52.51 ID:kPfHBoGD.net
よいとかじゃなく好みでは

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 04:08:09.49 ID:L3UIu14v.net
ヒルクラ特化するならタイヤは高圧で細くて軽いやつ一択だよ
ヒルクラであえて低圧で太くて柔らかくて重たいタイヤをチョイスするとしたら
雨の日のスリップ対策とか限定された条件だけだな

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 06:38:40.97 ID:Ve9DJfBu.net
23Cなんて太くて低圧じゃん

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 08:30:12.68 ID:hpj/N892.net
真のクライマーになる為には時代遅れにならないと駄目なのか

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:28:51.72 ID:kPfHBoGD.net
軽いほど楽だからなー

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 10:50:45.48 ID:FKQ0ancE.net
ここで皆さん「チューブはシュワルベ」って言ってるのは
AEROTHANでもEXTRA LIGHTでもなくスタンダードなムチムチ肉厚のやつよね?

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:05:18.66 ID:kPfHBoGD.net
そりゃそうよ
普通の1000円くらいのやつ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:11:04.41 ID:FhMT7Krp.net
TPUチューブも気になるけどあれこれ試すにはまだ高い

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:16:19.41 ID:PM6zoSu0.net
TPUの経年劣化が気になる  長く使えるならいいんだけど たぶん1年ポッキリだよね

今のTUホイールが壊れたらレース用に考えてる 普段使いにする気がおきん

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:27:13.05 ID:FKQ0ancE.net
そうだよねぇ
シュワルベなら軽量チューブでも信頼性抜群よ!なんて都合のいい話はないよね

どうせもうすぐタイヤ変えるからプロワン+AEROTHANのシュワルベ組を試してみようかなとちょっと思ってる

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:28:34.41 ID:Oo+gQVxO.net
なんだこのシュワルベ推しの流れは?

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:35:13.38 ID:FKQ0ancE.net
推してるわけじゃないよー
むしろダメだったって人がいたら「やめとけ!」って意見も聞きたいよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:48:59.23 ID:eYCD3SL6.net
素材の劣化云々よりもバルブ部接着部のデリケートさがある
エア補充で毎回ダメージ与える普段使いには向かないよ
現実的な用途としてはヒルクラのガチ勝負とかだな

それか重量体積大幅減が明らかにメリットになる用途として
出番ほぼない携帯する緊急スペアチューブとしては最高でしょう
ピレリのプロモーションは正しい
使わなくても2−3年で捨てるのが無難だろうけど
https://cyclejapan.club/pirelli-smarttube-debut-japan-2021-july/

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:32:00.62 ID:GPmYaZ1l.net
グラベル32cで11キロ登ってきたけどほんと重かった
帰りの下りはさすがに安定してたけど

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:36:46.37 ID:PM6zoSu0.net
>>596
水に弱いで有名な素材なのに・・そーゆー持ち運びはあかんやんか(´・ω・`)

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:37:45.19 ID:hGrxIFoq.net
マキシスからTPUチューブ出ないかな
使用頻度は少ないがウルトラライトとかパンクもバルブ周りの劣化無かったので個人的には評価高いんだが

600 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイヤ替える時に一緒にチューブも交換して交換用に回すから1年くらいで捨ててる

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 16:13:52.96 ID:S+dFpE3g.net
air-bを憶えているものは幸いである
心豊かであろうから

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 16:51:47.58 ID:+Rjv3ayw.net
ride nowっていう中華のやつもちゃんと使えたで
価格もだいぶ安いし

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 18:23:37.29 ID:O3ShCOjI.net
有名なr air買った。

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 18:35:45.18 ID:hpj/N892.net
エアマックスな
知ってる知ってる

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 19:43:59.13 ID:KgX2Jx80.net
>>601
ピンク色の淡い思い出。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 08:47:59.35 ID:d3SplVgj.net
SDGs活動の一環として古ラテックスチューブを切り取ってブチルチューブ用のパッチにしてるやついる?
フツーのブチル用のパッチのが圧倒的に使い易いならやめとく

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 09:02:14.74 ID:KApQwnYv.net
わざわざそんなかさばって手間にしかならん事やってる奴なんかいないよ
出先のパンク修理時にやるこっちゃないな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 09:14:21.04 ID:d3SplVgj.net
ようするに捨てるチューブを自作パッチとして有効利用できないかな?ていう話で手間は別に気にしてないよ
スペアチューブ携行してるから出先のパッチ作業はしないし
市販品よりも圧倒的に低性能な残念パッチになっちゃうならやめとく

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:40.08 ID:H6bOeaUH.net
交換チューブがパンクした時の対策としてブチル専用品のパッチ売っているんだからそれをツールボトルに入れているよ、パークツールとかレザインあたりの使っている。
ブチルをラテックスで治したら空気抜けやすくなるでしょ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:33:29.84 ID:d3SplVgj.net
例えピンホールでもラテックスのエア透過性大の影響受けるから良くないわ
って話か
廃品再利用はやっぱ同素材組み合わせ限定にしておくわ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 00:44:44.12 ID:2xehYnHP.net
交換したチューブがうまくいった場合って、パンクしたチューブは修理して使う?

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 01:10:53.87 ID:u5lS9NmQ.net
捨てる
数百円ケチってリスクのあるチューブなんて使い回しする人間はそんないないと思う

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 07:19:08.79 ID:0otdKIgE.net
ローラー台専用タイヤとかあるならパッチ貼って再利用すればいいと思うよ
またすぐ再パンクするリスクがある以上は、外穿きには使いたくないなあ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 07:45:15.59 ID:YS2IGDzN.net
パンク修理にかける手間を時給換算したら、チューブ代なんか無視できる物。外でのリスクは少しでも減らしたいから古チューブは捨てる

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:48:43.65 ID:nR2F0viK.net
タイヤ外して付ける時間は同じ。外周を確認してなにか刺さってないか穴を探す時間も同じ。
穴がすぐに見つかった場合、パッチを貼るだけ5分でチューブ代金800円、時給に換算したら9600円やけど。
これ無視できるってどんな仕事してんの。

めんどくさいし安心だからと言えばいいのに、時給がとか言うから墓穴を掘る。

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:59:54.99 ID:CddhygUk.net
>>611
ロードなら捨てる 信頼性が落ちたものは使わない
ペラいシールで修復したものはすぐにそこから空気漏れ出すし
ゴツイパッチでやったやつは走行時に違和感出るから

ママチャリとかクロスでゴツイタイヤで違和感出ないものはそのまま使うかも

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:01:30.79 ID:SznoXpqj.net
細く切って何か積んだり縛ったりするのに使ってたりする

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:35:59.13 ID:MsmDEVtm.net
ワイヤービードのタイヤの処理に困る

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:05:27.01 ID:u5lS9NmQ.net
なんか昨日から古タイヤ切り取って補修だとかパンクしたのわざわざ再利用するとかケチ臭い事言ってる人いるけど同一人物かな?
そんな金ないならロードなんて金かかる趣味やめたら良いのに

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:27:12.69 ID:QTF+hONP.net
チューブを切ってパッチはアホかという話だが
パンクしたらチューブをすぐ捨てるとかバカじゃねえの
安パッチはクソだけど極薄パッチで修理すれば余裕
ロードが金かかるとか笑わせんなよ MTBの方が10倍位金かかるわ

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:39:28.18 ID:AOZZ3vJ/.net
年間ロードだけで消耗品や遠征で50万くらいかけてる人はMTBだと500万くらいかかる...ってこと?
トライアスロンとかモータースポーツと間違えてないか

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:42:48.12 ID:suVValgY.net
安いブチルなら使い捨てだけど、それ以外なら補修かなぁ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:44:07.86 ID:TiecUbjL.net
機材の消耗やゲレンデ行ったりしたら金かかるのは確かだけど10倍はなぁ。そもそもロードほど気楽に毎日乗れるわけじゃ無いから年間通すとそんな変わらん気もするし

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:57:25.35 ID:AOZZ3vJ/.net
山行くたびにフレームやホイール割ってハイエンド買い替えてる運動神経壊滅的なドジっ子石油王って設定かな?

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:00:28.67 ID:u5lS9NmQ.net
金かかる趣味とかケチくさいって言ったのが癪に触ったのかな?
どちらにしろチューブなんてそんな高い物でもないのに一度パンクしたものを使い回す意味がわからん。ただの貧乏性でしょ

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:39:25.68 ID:PaaQu2Av.net
消防厨房の頃近所の自転車屋でパンク修理見てるの好きだったなー
レバーでタイヤ外す手際とか穴の周り紙やすりで削ったり接着剤のかほりとか
2軒は多分後継者いなくてなくなって1軒は本格サイクリング店になった

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:45:23.83 ID:mPlJNp+s.net
r-airでパンクしたとき出先だったのでパナのイージーパッチで簡単に済ませた(確か近場で替えチューブ持ってなかった)けど3年位はもったよ
タイヤを替えるタイミングでそろそろ良いかと思って新品チューブに交換したけど

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:55:04.43 ID:AOZZ3vJ/.net
チューブというか3年以上タイヤもたせられる人はこういう専門スレでは少数派だろうしあまり大きな声で言わない方がいいんじゃないかな...

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:58:57.80 ID:mPlJNp+s.net
>>628
ん?タイヤは途中で換えたよ
チューブは見た感じまだ使えそうだったのでそのまま使用したってとこ
まあどう使うかは人それぞれで良いと思うけどね

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:47:34.41 ID:nR2F0viK.net
ひでえなw こういうのに絡まれたらどうしようもないよ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:52:29.77 ID:2zM5vxqb.net
まぁマルニの極薄を正しく貼れるならチューブ捨てるのが馬鹿らしくなるけどね

632 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
銅は使わないよw

633 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>632
使うのはパッチだなw
そんなレスにこんなレス返すのは初めてだわ

>>631
そうね、一般車にそのパッチを使ったことがあるんだけど中々好印象だった
そしてその後はパンクする機会に恵まれなくて?パッチがまったく消費されないんだけどね
まあ良いから良いんだけど

634 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パッチシートいいよ
柔らかいから細いタイヤでも違和感ない
値段も安い

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:21:57.04 ID:Jj5Bdc0s.net
パンクしたチューブを持ち帰ったときは修理するけどな。
R-AIRとかだと単価も高いし、ママチャリ用のゴムノリが残ってるからパッチ当ててみてる。
街乗り用→ローラー用に格下げしたけど、5年目で未だに生き残ってる。
ラテックスとかはチューブは持ち帰るけどそのまま捨ててるな。きちんと直せば問題ないのかな?

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:46:47.85 ID:DD2hZPEV.net
パンクした時の予備としてR-air携帯してるけど、予備としては不向きと言われマスた。

ツールボトルに入るので何気に良いと思ったのだが

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:51:50.37 ID:V8bHQfEX.net
値段の高い軽量チューブほど、勿体無いので修理したいが、修理すると結局重くなったりアンバランスになったりするので軽量チューブの意味がなくなってしまうジレンマ

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:06:11.35 ID:8uTGiYR9.net
>>637
その感覚は普通だとは思うけど
実際はホイールにタイヤ、チューブを装着した状態はバランスなんて取れちゃいないんだぜ
だから気にする意味はない
ほんの少し重くなるだけ
パッチを貼ることでバランスが改善する可能性すらある

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:28:17.25 ID:PaaQu2Av.net
どう考えてもバルブ部分が重いもんな
車もめちゃ内側にウエイト貼ってあるし

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 02:40:25.84 ID:/yqLquJz.net
>>636
初期不良を除けば、きちんと交換できる人なら無問題だと思う。

641 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1000円未満のブチルだろうがTPUだろうがパンクする度に絶対パッチ修理しないで捨ててた俺は案外ブルジョワだったのか・・・

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 03:59:04.18 ID:bcUMcXyf.net
単に無知なのか面倒臭がりやったんやろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:33:45.01 ID:2Gw31IMZ.net
よくわからんのだが↑で言ってるのは出先でチューブ交換した上で帰ってきてからパンクしたチューブを直して元に戻すなり予備として持ってるって事?

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:37:09.22 ID:B/WhkoWz.net
自転車は変なこだわり持ってる変な人多いから深入りしないほうがいいぞ

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:24:31.26 ID:rpK97K7j.net
ブチルなら高圧対応のロード用パッチで2回までは修理するわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:55:23.55 ID:mE1SaJQY.net
オレも。
人より鈍感力高いのか乗り心地の変化カンジタ事ない

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 10:21:30.30 ID:MrhZZJia.net
28cタイヤに23cまでのブチルチューブ運用、軽くて安くていいね

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:00:07.84 ID:UPMmxtaa.net
出先で修理しようとしても糊が劣化してて使えないことがあって怖い

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:08:33.10 ID:cochFhv7.net
さっと交換で済ましちゃうな

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:28:43.72 ID:d80S0lCZ.net
現場ではサクッと交換
家帰ってからチューブの状態見てパッチ作業

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:46:46.30 ID:ES/9tbSy.net
この話題になると大体いつも話が噛み合わないな
何故か毎回「修理=現地」で脳内変換する奴がいる

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:48:36.88 ID:hUBY1/EP.net
>>643
その認識でOK

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:07:59.84 ID:0jzGcwJw.net
>>648
封を切った糊と新品の糊をセットで持ち歩いている

654 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
そらそうよ
出先でさくっと交換、もしくはパッチ修理してるのに家帰ってからわざわざパンクしたチューブ修理しようとする方が少数派なんだから
話噛み合わないのも仕方ないと思うぞ

655 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>652
ありがとう

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:04:20.15 ID:3oTaRSq6.net
出先では諸々都合あるからやっぱ応急処置でしかないと思うんだよな
だから出先でチューブ入れ替えても帰ってからやっぱも一回バラシて異物噛み込みとかリムのダメージとか入念に再点検するよ
でパンクしたチューブはパッチ当ててスペアチューブ用に積んでおく
ようするにスペアチューブはパッチいっぱい付いたのでも別にいいじゃんて感じ
これがメジャーかつ普通のスタイルだと思ってたが
別にチューブ代で破産してしまうようなこともないけど
再利用できるものをきっちり再利用する気持ちがあるかないか

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:38:07.49 ID:XyLaiHPe.net
はいはいSDGsSDGs進次郎進次郎

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:03:07.41 ID:ES/9tbSy.net
>>654
みたいな奴でしょ
アレな奴

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:17:54.54 ID:rpK97K7j.net
支離滅裂でよく解らん

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:13:15.65 ID:juvJ/Cbr.net
>>656
あと走り方にもよるだろうな
ロングライドしかしないから出先でのリスクは極力抑えたいから一度ミソ付いたチューブなんか使う気にならない
家にローラーあってそれ用とかいうのならまた話変わるし

661 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>660
新品チューブの方がバルブ不良とかバルブ付け根のピンホールとか不安要素大きいと思うんだけど
数千km使った実績があってパンク修理したチューブの方がかえって信頼できる

662 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イージーパッチで全然大丈夫と思ってたけど、1年後のロングライド中にスローパンク。ロングライド中のパンク修理はめんどくさい。それ以来、パンクしたチューブは基本的に使わない。タイヤ交換は10分くらいかけるかな、5分でもできるけど、トラブル無い限りつけっぱなしだから慎重確実にやる。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:08:42.83 ID:zL4V5SOO.net
>>661
バルブの初期不良はあるね。一度初期不良食らったわ
それから新品は空気入れて一晩たった後にチェックして問題なかったら予備として携行するようにしてる

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:39:30.37 ID:easr+axa.net
グループライドだと待たせると悪いからタイヤに異物ないか確認してスペアチューブに換装ってやってたけど、そういうのが煩わしくなってワイはぼっち化。パンク現場でも入念にパッチでゴムのり修理や、それでも10文掛からん死なんも困らんぞ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:05:16.43 ID:fJcyzMBr.net
家でパッチ貼ってスペアチューブにしてる

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 04:44:52.66 ID:B8s7Kf/P.net
グッドイヤーのイーグルタイヤ評判いいな
高いから気軽に買えない

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 04:44:54.56 ID:ZbUdRWEq.net
修理済チューブをスペアに持ってって、いざパンクしたときに使おうとしたらパッチのところから空気漏れしてすごい手間だったんだよね

ちゃんと修理したあと確認しとけばよかっただけではあるんだが

そういうわけでスペアは新品チューブ持ってく

パッチ修理するのはロングライドでスペアチューブも使いきったときの本当に緊急時だけ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 07:28:42.62 ID:LS6r6fZT.net
>>666
ウエットで地獄だぞ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:53:07.39 ID:ovJZ+4JV.net
>>661
同感。レーエアとかは、バルブ周りの不具合多かったからな。
きちんと直せてることが前提だけど、トラブルがなかった実績のあるチューブで有ることは大切。
って、パンクもトラブルだけどなw

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 10:30:30.19 ID:s5+KMbZx.net
新品チューブでバルブ不良とかバルブ付け根のピンホールとかパナのクソチューブでしか知らんわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 11:40:08.01 ID:s2IFlRWk.net
初期不良怖いからチューブは1本だけ買うって出来ないわ
必要になり次第4本は買う

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 12:12:08.31 ID:jeCz1pNh.net
レーエアwwwww

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 14:16:48.52 ID:qwzyFKgw.net
ロードはチューブも場所取らないからいいな

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 14:36:35.14 ID:tz3Akbl/.net
予備として買っておいたものが初期不良だった時のやるせなさ
返品も出来ないからやられ損
まあ、Amazon購入だからやろうと思えばできるけどな。人としてどうなんって感じだけどw

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 14:38:22.14 ID:flpoAUFn.net
ブリジストンのoemチューブは酷かったな
3本買って全部バルブが曲がった

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 14:51:15.87 ID:doU70Gn6.net
>>675
それブリヂストンのパチもんだろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:17:14.28 ID:6vlxdlwe.net
チューブのパンク修理だけど、ラテックスはパッチ当てても全く剥がれないしゴツゴツすることもないよ。
4か所くらいパッチ貼ったチューブで 5,000kmくらい走っているが問題無し。
パッチも、古いラテックスチューブから切り出すだけなんで買う必要がないw

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:04:36.76 ID:AFHFwwY3.net
わかったわかった。
もういいから。

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:04:38.03 ID:rxQmVBJT.net
そんなしょっちゅうパンクするもんなのか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:07:39.10 ID:wUBitw7Y.net
4箇所パッチ貼ってるって事は4回パンクしたって事だよな?
たった5000kmで4回もパンクしてる事を問題なしと言ってしまう感性はどうなんだろうか

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:16:51.99 ID:Jx1CekGs.net
そんな頻繁にパンクしてるならそりゃパッチで何とか使いまわせないか考えるわなw

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 01:28:23.34 ID:zHZ6gKpv.net
そうそれラテックスはパッチにしても高性能だな
そういうお手軽かつ安上がりかつ修理の成功再現性高いSDGs的な手法を覚えてしまうとこれでいいじゃんてなるな
いまどきのTLRみたいに”手を変え品を変えモノを買え”的なことを求めてくるアイテムには全く手を出す気にならんしな

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 04:23:18.43 ID:/1SLW5NK.net
>>680
銅じゃないw

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 05:14:54.83 ID:j6oEclNZ.net
ここ5年パンクに見舞われた事ないなー

ちなみに乗る前に必ずエアチェック
エア圧は7bar

歩道は走らない。路側帯も走らない

工業地帯は走らない。

っていう乗り方してると

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 08:47:48.21 ID:6bv7/ZcN.net
パンクは年一くらいかな

うちは何処行くにも必ず工場近くとトラックダンプガンガン通る幹線道路通る必要あるからなぁ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 10:40:08.69 ID:4UvHs9TW.net
SDGsおじさんが出たぞー

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 13:58:43.62 ID:eM4WwgXB.net
(チューブを買えるように)貧困をなくそう

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 22:39:50.06 ID:ZvOHjW4a.net
この先例えばTPU素材が進化してラテックス超える伸縮性と軽量性とエア保持性能を実現するチューブが現れるか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 06:25:04.91 ID:ld3CChrj.net
ラテックスより重くて空気が抜けやすいTPUがあるの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 06:58:45.30 ID:fzFaaSur.net
>>689
中西アルノではないだろうww

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 10:37:14.37 ID:5gp5r1T+.net
こんなん出ましたけど~

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 10:48:09.48 ID:4jHf58hZ.net
>>691
アツノではないだろうw

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 11:02:49.46 ID:l1T/Wgrl.net
なんで自転車スレって↑みたいなお寒い子が常駐してるんだろ
現実世界で無視され続けて頭おかしくなったんか

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 12:00:57.71 ID:TCM91L5c.net
bot だと信じてるw

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 12:29:02.21 ID:jyU6eL32.net
自分で草生やしてるのが余計に寒い

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 06:47:25.70 ID:f/lg+xNR.net
統合失調症の罹患率は概ね1%。
発達障害orその疑いは数%。
自転車乗りの人数を考えたら、その程度混ざり込んでてもおかしくはないだろ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 09:48:43.25 ID:e8QDCdTd.net
なんかそういうデータあるんですか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 17:26:55.30 ID:CoUceqjm.net
>>697
精神医学の基本だろ。
俺は精神科は専門じゃないけど、学生時代には全員習うこと。

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 20:29:40.25 ID:RRBzg2Fw.net
パナレーサーのクリンチャータイヤ注文したので来てみたが
当方クロスバイクで元々25cが付いてた

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 01:52:42.64 ID:UWv4+PMr.net
TPUは今も昔も伸び悪い
天然ゴム超える日は遠いだろう
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1128410.html

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 14:25:46.30 ID:+ZmXTFHv.net
>>700
新素材に期待しようぜ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:39:30.85 ID:kWEGmIsT.net
パナレーサーのスリックタイヤ買ったけど
触った感じは頼りなさ全開だな
付けてみるとちゃんとタイヤになったけど
砂跳ね上げやすくなった

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 07:56:40.91 ID:up/Ktf2t.net
クローザープラス25Cが、お手頃価格なので欲しいんですが
推奨空気圧が7.0bar?10.5baとなっています
今、GP4000S2を6.5barで使ってますが、クローザーは6.5だとリム打ちとかするのですか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 08:59:21.45 ID:XRs/BkAN.net
>>703
推奨気圧は守ろうって書いてあるから
不具合起こりやすいのは確かだと思うぞ
多すぎてもパンク起こるし
少なすぎてもパンク起こるだろうね
既定値の中間ぐらいが良いと思いますわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 09:09:50.30 ID:NQCnLrxr.net
タイヤの規定値中間なんてデブ用か荷物満載のツーリング時用じゃね

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 09:11:27.13 ID:XYVO3kqH.net
デブは上限1bar帯辺りにしとかないとリム打ちする

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 09:15:31.32 ID:Ch9YNPud.net
リム打ちするやつは乗り方が悪い
空気圧管理をしない抜重をしないタイヤを大事にしない
自転車を趣味にする資格がない

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 11:45:10.71 ID:up/Ktf2t.net
>>704
ありがとうございます。リム打ちしたことはないですが
とりあえず7barで走ってみて、徐々に下げてみます。

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 11:56:17.82 ID:9YgYcLGd.net
空気入れの空気圧計が本当に正確かどうか確認して使ってる奴自体そんなおらんし下限を1bar程度割ったところで何か起こるわけないよw

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 12:13:31.35 ID:7KiqBFaK.net
適正空気圧って思ってるより低いからな
空気圧出してくれるツール使ってるけど自分の体重だと5barが適正とか出るし

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 12:27:04.25 ID:XRs/BkAN.net
この前パンクしまくったのは高すぎた空気圧のせいなのかもな
いつもより多めに入れてたから
意識としては少ない方がリム打ちパンクする先入観だった

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 13:00:50.53 ID:l9JU11Oy.net
常に7BARだがリム打ちパンクなどしたことないな
構造的に空気圧低いほうが発生しやすいだろうよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 14:26:06.96 ID:cChdoW3G.net
パナのタイヤは高圧を維持して小石を踏んだ時、弾丸の様に吹き飛ばして行く位じゃないとすぐパンクする
下限圧付近で乗ってるとトレッド面にすぐ傷が入る

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:40:38.68 ID:Jja+hWn+.net
ツーキニストなら大丈夫だぞ!

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:42:10.68 ID:MfecufBN.net
>>713
確かにめっちゃ小石や砂が飛ぶな
これで正解なのか

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:45:39.15 ID:l9JU11Oy.net
>>715
そりゃあそうだよ
低圧にして快適に〜なんてやってたらリム打ちのリスク跳ね上がるだけだし

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 18:32:21.84 ID:vax7hcGK.net
32cで50psiだけど、リム打ちなんて1度もない

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 18:51:36.18 ID:of6Q7h4o.net
今時の幅広リムのほうが低圧でもエアボリュームはあんじゃないの。そうでなかったらMTBなんてリム打ちしまくるぞw

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 20:04:29.56 ID:35HQMS6/.net
今どきのmtbはチューブレスなんじゃ
というのは置いといて低圧運用したければチューブレス一択じゃないかな?

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 20:34:46.64 ID:FvseuLR/.net
イメージだとチューブレスで低圧だとタイヤ横にこじったらブリュンって
ビード外れてエア抜けそうだけどそんなことないの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 00:00:49.77 ID:ys/jDSL1.net
体重70キロだけど、7barだと跳ねまくる。
転がりが良い空気圧さがして今は5.5前後くらいで走ってるな。
段差越える時に止まるくらいの速度で乗り越えるからリム打ちパンクはしたことないなー
小石は5.5barでも飛んでいく。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 00:33:51.74 ID:vo58359o.net
車種とチューブレスかどうか書いたほうが良くないか?
ロードとMTBでも違ってくるし

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 02:19:43.40 ID:LbWxrR0x.net
低圧にして乗り心地が改善ってどうなのかな
「安定したフワフワの乗り心地」なんていうけどさ

荒れた路面を走ってるのにあんまり荒れた感じが伝わってこないとかだとなんか気持ち悪い
レース走るわけでもなんでもないし「路面からのインフォメーションがー」とか言いたいわけじゃないけど
ガタガタ道を走るときは素直にケツ穴の奥までガタガタしてほしい

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 04:27:28.03 ID:rAW/+zK8.net
>>709
銅ではない

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 04:27:50.16 ID:rAW/+zK8.net
>>722
銅ではないよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 04:28:07.98 ID:rAW/+zK8.net
>>723
銅じゃないってば

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:22:38.93 ID:WS7ci7fJ.net
>>722
ロードのチューブド、21mmのワイドリムに新etrtoの26c、MTBはもっと低圧だしな。
リム打ちパンクってスローパンク時かズボラな人が空気入れるのサボってるか、それなりな段差に結構な勢いでぶつからないと起こらないだろ?
リムにダメージ入ったり振れたりしそう。

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:30:48.51 ID:05UNGrXx.net
7barとか言ってるのは15c/17cリムだろうし、28や30cを使う今時のカーボンホイールとだと下手したら内幅10mm違うからなぁ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:38:59.28 ID:6dsRkV9G.net
同じロードでもロードとMTBくらい別ジャンルの機材感あるよな

730 :708:2022/10/21(金) 09:31:13.69 ID:PHWM9efN.net
とりあえず、クローザープラス25Cを6.5barで使ってみて
路上の散乱物呑み込みやすいかとか、色々みてみます
また書き込みます、需要があれば(笑)

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 22:45:57.17 ID:erph0tFi.net
先程 、初のGP5000取り付けやったわ。
うわさの?硬い!はまらねえーって聞いてたので保険でシュワルベのタイヤレバー準備してたのだが、レバー使わず手だけではめれた。

タイヤ触った感じ、モチモチしてグリップしそう。
あと今付いている純正ホイールの、純正タイヤより同じサイズなのに細め。
軽快に走り祖

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 06:38:48.30 ID:flt+i5Q5.net
タイヤってクランクの次に速度上昇を感じられる要素だよね

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 06:41:32.36 ID:OWBaa5Hb.net
クランクは減速して通るだろ普通

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 09:18:23.27 ID:J8LH2APv.net
コンチネンタル好きだけど、本当に美味しい(軽やかに軽く感じる)期間は割と短く感じる。

ある程度日にち経つとアスファルトに粘着してる感覚が出てくるのがな~。

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 09:23:06.83 ID:ODveCH4P.net
>>734
それはあるね
噂のサイドカットくらってからpzeroに切り替えているけど
こっちはそんな感覚ないからそのままずっとだわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:13.03 ID:j8XSgfzn.net
>>732
クランクってチェーンリング含めてか?
ギア比が同じクランクと比べたら、タイヤのほうが明らかに違い感じるでしょ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 09:34:16.56 ID:jy6VXncw.net
コンチネンタルはサイドからの解れ糸どうにかならんのかなぁ
製造工程上仕方ないのかな

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 09:42:31.51 ID:LFN0Kyms.net
>>737
銅にはならんよww

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 13:09:19.77 ID:Ol2vujQH.net
>>734
メリカリに中古のGP5000よく見かけるけど、そういう裏があるのか

で、阿保が騙されて買っちゃう。

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 16:38:57.67 ID:jODeoZR0.net
中古のGP5000買ったけどいいタイヤだわ
スリップサイン消えてるけどまだまだ乗るぞ!

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:50:03.64 ID:a50LEomV.net
パワーカップに変えたからいらねーgp5000余ってるわ
まだ全然消耗してないし新品もある
割と売れるかな?

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:50:58.50 ID:a50LEomV.net
>>734
確かgp5000は消耗したあとは転がり抵抗の増加が大きいってデータが出てたわ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 07:10:28.38 ID:92uIcmyj.net
>>742
そのデータどこかで見れる?

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 17:49:52.08 ID:YtVjNWkC.net
どんなタイヤだろうがすり減ったやつは転がり抵抗デカいに決まってんじゃんw

そんなんでレースに出る奴はおらんやろwww

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 18:24:16.23 ID:4dXPPLIP.net
>>743
これ
最初の1000kmで転がり抵抗増えて
以降6000kmまで同じ
https://www.bicyclerollingresistance.com/specials/grand-prix-5000-endurance-test

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 18:28:46.24 ID:+NLKVagK.net
他のタイヤとの比較をわかりやすくして貰えると最高

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 18:44:55.13 ID:j8HXP3mg.net
>>745
つまり6000kを超えて本領発揮するという事か

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 12:22:20.10 ID:ZASZPbj5.net
>>745
ありがとう!読んでみる!

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 13:36:46.80 ID:NtAduouV.net
個人的な感覚では
>>734 コンチネンタル

最近のタイヤ状況とは違うけど、
ミシュランは最初からネチョネチョ
パナレーサーはスカスカ
ビットリアはスルスル
ケンダはクソ

IRC,ピレリ,ブリジストン、シュワルベはまだ履いたことない

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 17:04:30.22 ID:WBAeSYDX.net
>>731
gp5000が硬いなんて言ってるのはただの阿保だけ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 19:57:07.20 ID:Evo1rUBs.net
乗り味が硬いってことじゃね

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 20:11:24.62 ID:lnpqLzz5.net
さぁ?
タイヤなんて使ってみなきゃわからん
パナレーサーのスリックタイヤは送られてきた状態では
ペラペラで頼りない感じだったけど
チューブ入れて空気入れるとしっかりしたタイヤになった

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 21:20:29.64 ID:DC3Uu0Ty.net
レースガチ勢じゃない自分としては
タイヤはとにかくサイドの耐久性重視だな
GP4000系は弱すぎたしGP四季は多少重いけど異常に強いし
乗り味は正直100kmも走れば後は慣れな気もするし

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 11:39:22.40 ID:JG0CpRMW.net
自分とこの路面状況だと4Sかゲータースキンしか勝たん

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:59:03.06 ID:4UlAVV/i.net
俺たちの愛する4Sは死んだんだ
いくら呼んでも帰ってこないんだ
もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:16:39.03 ID:XU0Bt3FF.net
販売終了?

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:19:15.39 ID:4UlAVV/i.net
もう生産してないってよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:16:04.67 ID:p3RrpiqW.net
代替品ってどれがいいのかな?

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:30:53.96 ID:X8G5DjVp.net
竹村健一

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:54:19.47 ID:p3RrpiqW.net
他の欧米諸国はやねぇ…

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:06:41.07 ID:Azq1Ibm3.net
4Sいうほど良くねえぞ
コンパウンド劣化超早いしゲイターあればかまへん

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:48:17.80 ID:4UlAVV/i.net
どれであれ1シーズンで使い切るからコンパウンドの劣化とか気になったことない

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:50:31.35 ID:4UlAVV/i.net
>>758
後継がraceなんでそっち使ってるけど4Sとかなり感触違うんだよね
悪くはないけどコレジャナイ

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 22:55:15.28 ID:JlgQydEi.net
今朝は練習コースの気温2℃だった。タイヤもそろそろゲイタースキンあたりに替えるかな。
今はグランプリ無印。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:04:17.35 ID:NTxtFwF3.net
クリンチャーリムをチューブレスで使う場合、チューブレスレディ用のリムテープを巻けば良いらしいね
勢いで、クリンチャータイヤを使ってチューブレス化を謀ったがビードがガバガバ、スキスキデで全く上がらず失敗した
かくなるうえは、チューブの助けを借りてチューブレスもどきを計略中だよ
チューブのバルブ根元にチューブレスバルブのゴムを装着して組み込んだ
クリンチャーのタイヤ裏側をシーラントで塗り固め、チューブの外面にもシーラントを塗って
エアー圧でチューブがタイヤの裏側に貼りついて一体化することを期待
同時にチューブ内のエアー圧によってビードを押上て、リムに貼り付けたのちに、バルブコアを抜いてシーラントをチューブ内に充填するという案だけど、
とりあえず前輪だけやってみたので、明日走って様子を見てくるね

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:51:07.17 ID:l3czqrqz.net
25cのクローザープラスを17cのホイールに入れたら横幅が2.7cmだったのですが、
これを15cのホイールに入れた場合横幅は2.7cmより狭くなるのでしょうか?広くなるのでしょうか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 03:03:00.74 ID:Mo4SNCAq.net
細いリム→タイヤ細くなる
太いリム→タイヤ太くなる

旧ETRTO 15cリム→旧タイヤ25C→新タイヤ25Cより細くなる
新ETRTO 19cリム→新タイヤ25C→旧タイヤ25Cより太くなる

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 08:36:46.08 ID:l3czqrqz.net
さんくす。リムが狭くなるぶん上側が膨らむのかと思ってた。
これでちょうど25mmに近くなるのかな。

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:17:26.40 ID:DMo6cten.net
>>765

普通にクリンチャーにしとけよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:51:24.57 ID:ps+n0rVC.net
>>765
チューブの中も外もシーラントでベチャベチャになっただけのクリンチャーにしか思えないんだが
何の狙いがあってそんな事を計略(www)してるの

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 13:17:22.26 ID:IUNLDcdd.net
チューブレスレディはなんかパンクしたらシーラント巻き散らかして汚そうだから使いたくない
クリンチャーが簡単に修理もできて安心

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 13:36:50.01 ID:Av4I0wz1.net
ワシャ、チューブ交換もパッチ修理も慣れたから普通のチューブで十分じゃよ
1日3回連続でパッチ修理したチューブが
200km走っても空気抜けないので交換時期を見失ってる
次、抜けたら交換と思って交換チューブ用意してんのに

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 15:48:15.61 ID:azif+sYF.net
5000さんが9000kmで天寿を全うされました

https://i.imgur.com/ipZpRgb.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 15:53:17.70 ID:feRG8XNW.net
えらい使い混んでるなw
俺ならパンク怖くて途中で変えちまうわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:02:28.30 ID:7qZ9nCxQ.net
こんなひどいことになる前に変えちゃうな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:08:43.96 ID:Us8mCdoS.net
ラスト1000km位は完成車に着いてくる無名のタイヤにすら劣ってそう

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:08:50.05 ID:iL2nuEcL.net
9000kmって東京大阪キャノンボール往復8回分か
て考えるとよく持ったな
毎日遠距離通勤に週末ロングライドした計算だと半年だが
S5000がそんなに持たない

778 :765:2022/10/27(木) 16:21:29.25 ID:NTxtFwF3.net
早速は村までを往復してきた
まず最初に気づいたことは、フロントのリムブレーキがディスクブレーキと同じぐらいよく効くようになったことだよ、坂道で前転しそうになった
シーラントこぼれたのをふき取ったけれど、リム表面にゴム被膜が出来たものと思われる
この現象は雨の日のブレーキ対策として使えると思う、
今現在はリムへのビード貼り付け中で、空気圧を6気圧まで上げたままなので乗り心地は悪かった
帰りに前回、前輪のパンク修理(チューブ交換)したベンチで一休みしていたら、バルブ根元のリングネジとスキュアのバネを拾った
前回の修理に際に戻し忘れたやつが今頃になって見つかったのはめでたい

779 :765:2022/10/27(木) 16:45:05.49 ID:NTxtFwF3.net
わざわざ、無理やりチューブレス化にするのは、後輪のパンク修理対策のためだよ
後輪120mm3段内装をアルフィーネ11S135mmに換えたせいでフレームエンドをばねの要領で両側からひもで引っ張って広げて押し込んであるんだよ
広げるには人力では無理なので柱間を使ってラチェット式の締め上げ機を使っている、
なので、外ではホイールは外せない
パンク修理はチューブをタイヤから引っ張り出して自転車につけたままやるしかない
できないことは無いけれど時間がかかる
チューブレスなら外側から穴の部分にゴム糊べっとりのゴム紐を2つ折りして差し込めばお終いらしいじゃないか、これが狙いなんだよな

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 18:29:25.88 ID:eialGy0u.net
パンクして直した方が安上がり
技術身につけたら不安は無くなった

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 18:32:17.45 ID:dqGxXJDX.net
暇だねぇ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 18:42:42.90 ID:MkuJstiK.net
シーラントってスローパンクするくらいの小さな穴の時に有効でしょ
すぐ抜けるような穴だと厳しい
それからパンクした時単にチューブにパッチ貼っておしまいでなくどこに空いたか外タイヤを何か刺さったままでないか確認しないといけない
手で触って何ともなくともよくよく小さな穴の中を見たらタイヤの中に1mm程のガラス片が埋もれてることがよくあってチューブ替えても再発することがある

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:34:37.70 ID:qexWIP1a.net
確実な確認方法は、風呂に水を少しはって風呂で確認するのが一番

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:39:40.99 ID:72ILLzFG.net
>>783
出先で。
問題はチューブレスってなにか刺さったままでも空気さえ漏れなきゃいいやって思想なのかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:44:09.10 ID:gJ0ZXmAp.net
オナラじゃないのよ、オナラじゃないのよ、空気が入っただけ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:46:18.20 ID:7qZ9nCxQ.net
>>782
ダートツールで埋めるだけだよ
すぐに硬化する
そのあとシーラント補充してボンベでブシューで終わり

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:48:22.15 ID:7qZ9nCxQ.net
そうそうダートツールを使う場合は
シーラントも同じスタインのでないとダメだから注意だな
化学反応起こして硬化するようになってるから

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 19:57:40.40 ID:7qZ9nCxQ.net
>>784
基本はそうだよくるまと同じさ
なのでタイヤ外したりチューブ入れ替えとかしなくていい分出先での復帰時間がすごく短いので楽

ただしチューブレスは適切に管理できていることが前提条件だから
できてない人は痛い目を見るかも

そして重要事項としては
よく走る人が前提でもあるのであまり走らない人はやらない方がいいかな・・
もし4シーズン以上交換しないような人だったらクリンチャーの方がいいかと

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:00:44.80 ID:7UEw82xp.net
同じ物ね
どこかに刺さったままかもしれない金属片やガラスはもういいやとそのままにしとくのがチューブレスのスタイルなのかな
ところでスタインってスタンズのことで合ってる?
スタインてピアノだかバイオリンだかでスタンズの事であってる?

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:02:11.81 ID:7UEw82xp.net
あっWiFi勝手につながってID変わったけど質問者です

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:04:26.67 ID:7UEw82xp.net
実は使ったことあって暫くノーパンクで走れてたんだけど
ある時パンクしてタイヤにあれこれ切った貼ったしたけど空気漏れして諦めてそのタイヤ眠らせてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:58:24.08 ID:7qZ9nCxQ.net
>>789
素で間違えた
STAN’Sね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 22:32:40.61 ID:HGmf1PQW.net
ピアノ・・・スタインウェイ&サンズ
バイオリン・・・ストラディバリウス

のことかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 00:47:49.86 ID:5qMWwloW.net
>>793
シオンUだよ
シオンUで20キロダイエットしたよ

でも今思えば食事制限だけで落ちるから運動とか時間の無駄だよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 04:44:52.12 ID:aQpeMUo6.net
三食キチンと取って、おやつタイムをなくせば痩せれるぞ。

スーパーなど行くと、ぽっちゃりな女に限って買い物籠にスイーツとかいれてるけどさ

おまえ、そんなモン食ってるから痩せねーんだよ。 てか、将来糖尿病など成人病になるぞ?

...と本人には言わないが思ってるわw

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:27:37.67 ID:SrrTLnqq.net
出先で穴を確認する方法は
ミニフロアポンプで空気を入れた後
チューブに顔を近づけて音を聴くんだ
そうすれば風を感じるし音もあるだろう

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:36:07.78 ID:iWRC+/Td.net
>>796
穴がでかいとポンプでいれているうちに空気が抜けてしまうので、無風なんだよな
リム打ちパンクがこれだよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:51:31.14 ID:iWRC+/Td.net
今後のチューブレス化に備えて、これを参考に、バルブ 日本ピスコ(PISCO) HV8-8-2 とポリウレタンチューブ(外径8mm、内径5mm)を買ったよ
http://takibi-life.com/bicycle/210330-bead-rising/

ポンピイは洗濯ばさみの英式ヘッドを外せば、ホースをはめ込むことができる
バルブにも同様にホースを差し込むだけで付けられた
バルブを閉めてポンプを押すこと10回ほど
空気れのヘッドからホースが高圧に耐え切れず突然外れた
ブシュッ!
音の勢いから判断して、これは有望だね☆
タンクは高いし、邪魔になるし、不要になった時の廃棄の手間もかかるから
予備の車輪をタンクとして使おうと思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:57:11.15 ID:iWRC+/Td.net
タイヤの太いのが無いので、2本つなげば万全だろう
https://www.monotaro.com/p/0914/7476/?displayId=4

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 17:59:56.51 ID:GBORKS6o.net
お、おう

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:04:11.58 ID:/xrQGseq.net
>>797
そのくらい大きい穴なら目視

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:47:11.35 ID:iWRC+/Td.net
>>801
秋川の右岸、人気のない未舗装の寂しいところ、周りに人家なし
あきる野市と八王子市の境目
不法投棄禁止の看板と監視カメラが・・

タイヤは外れなく、自転車につけたままチューブを引っ張り出したものの
チューブがハブ軸やスポークやブレーキに引っかかってスムーズに取り廻せなく
パンクした箇所が外側なのか内側なのかそれともサイドなのか全く予測もできなく
ポンプは押しても押しても空気が入らず
全周の360度の面の中の漏れ穴を探す作業は、絶望感さえ覚えた
せめて水たまりがあればアワの出る位置のアタリも付けられるのだが・・・
リムパンクというのは経験が無いので勘も働かない
目も悪くて虫眼鏡が要る
何度見ても見つからないんだよな

空気が入って膨らんでくれれば指先の感触や顔に吹き付ける感じで見つけられるが
今回は手掛かり全くなし
目視用にチューブ内にシーラントを入れておくべきだったと思う

偶然、奇跡的に穴を見つけた時はうれしかったね
左右に離れて2か所、横向きに長く切れた穴があいていた

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:50:43.20 ID:W7j+qDJH.net
まさかのママチャリか!?

無意識にロードバイク前提で(リム打ち)パンクなんか交換して終わりだろって考えてた

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:01:25.01 ID:iWRC+/Td.net
人は探し物をするときに、先に、過去の映像からの情報を頭に思い浮かべて
それと照合しながら一致するものを見つけだすというプロセスをとる
そのもとになる情報が0だと、見えたものを脳で処理して理解し、判別する能力が著しく低下するみたいだね
人生経験が多いほど、情報が無い場合の逆境度合いが増大するみたいだし・・・
絶望感だけが占めるようになるようだ、速い話が諦めが先に来る
私はあきらめない性格だからよかったよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:17:42.04 ID:iWRC+/Td.net
>>803
アタリw
電動ママチャリにロードパーツを組み込んで、後から荷台を戻し篭までつけて
予備のバッテリーや工具セットや修理・交換パーツを満載にして、重量オーバー
今回は時坂峠の帰り道だったのだ
ホイールはマビックオープンプロの700-28C
タイヤはパナレーサーのパセラのサイドスキン
空気圧は5気圧ぐらいだったけれど、地道からアスファルトに乗る段差
穴ぼこ彫れて、アスファルトの端面が庇のように突き出ていたところに後輪が乗り上げてしまったらしい
あまりの重さで、タイヤがつぶれてしまったみたいだね
両立スタンドは修理の際にも助かる
120エンドに135ハブを突っ込んであるので、設備がないとチューブ交換ができないのが敗因

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:14:18.50 ID:/xrQGseq.net
ママチャリはチューブ外すのに大変な労力要るよなあ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:47:34.78 ID:iWRC+/Td.net
>>806
オリジナルだと泥除け、荷台支柱、チェーンカバー、チェーン、チェーン引き左右、シフターケーブル、シフトチェンジャー、ローラーブレーキケーブル、両立スタンド、回り止めワッシャー左右、特殊サイズ15㎜ハブナットレンチによるハブナットの着脱が必要
工賃が高くついて、やってられないな

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 23:20:25.82 ID:pUgGg7FD.net
このママチャリを出先で修理できない魔改造したポンコツ野郎、多摩サイか奥多摩スレで結構前に同じこと書いて叩かれてたの見た覚えあるわw

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 23:47:34.30 ID:Lh7i+ISi.net
チューブ交換すりゃいいだけなのではw

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 01:42:35.15 ID:PMP42Taw.net
みんな読んでるのか

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 05:06:15.40 ID:NZEd6DOV.net
>>809
それをやるためにはエンド120mmを135mmに広げる分の力がないとできないんだよな
両側外側から引っ張ってエンド幅を広げておいて、ホイールを着脱しないことにはチューブ交換はできない

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 07:53:26.05 ID:7Iuop+lH.net
>>807
特殊過ぎる君の環境を長々と語られてもただただ迷惑だ
ここに書き込まずに一人で頑張れ

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:53:12.98 ID:NZEd6DOV.net
だからチューブレスなんだな

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 23:06:34.86 ID:jRH1xkB9.net
クリンチャーリムを使ってチューブレスタイヤをはめても、全然うまくいかないな

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 23:42:46.36 ID:RaHccyQu.net
そりゃあそうだろう

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 10:18:09.43 ID:1jiZvKw+.net
ワイズロードでGP5000の値札みたら10500円だった。おもわず2本セットですか?と聞いちゃった

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 10:46:33.33 ID:ZJNcC42C.net
バイクのタイヤかよ爆笑😂

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:05:44.44 ID:RyBkhI+5.net
軽自動車のタイヤ4本買えちゃう ><

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:06:44.23 ID:KmaVNAsN.net
タイヤだけでなく、部材質量では数倍以上あるバイク部品より高価な自転車部品は珍しくないよね

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:07:50.25 ID:pSipJdWF.net
個人店での付き合いで仕方なくとかなら分かるけどワイズで買ってる奴とか居るんかね
メンテは一切しない時間を金で買う富裕層とか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:10:18.41 ID:Zs+iiWiG.net
割高だよなチャリンコ
イーバイク(笑)なんてPCX買ってお釣りがくるようなのがゴロゴロしてるし

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:37:00.62 ID:Dqa+ycW0.net
>>820
偶に掘り出し物があるからよく利用してるよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 14:21:31.42 ID:qaqumSBz.net
>>821
PCXって今直ぐに新車手に入る?

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:35:08.00 ID:JnlVwCD6.net
カーボン製のオートバイとかつくらないのかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:56:14.00 ID:y+JwSOf9.net
アスペルガー定期

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:56:28.15 ID:sH39UjqQ.net
エンジンの熱で樹脂融けて歪んでバラバラになる未来が見える

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 19:50:43.62 ID:l5Sxh6OU.net
>>824
https://news.bikebros.co.jp/model/news20200619-01/

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 22:26:19.11 ID:f2YE1hos.net
下手にチューブレスに手を出すと、金食い虫にやられそうだな

リムをそれ専用に変えなければならない・・・大出費
タイヤもそれ専用に変えなければならない・・・種類少なく、高い
専用バルブを買う必要がある、だがリム形状に適合しているかどうかは空気を入れてみないとわからない、下手をすれば何個も買うことになる・・・見つからないかもしれない
チューブレス用のリムテープを買わなければならない
ビード上げのためにエアータンクを買う必要がある・・・タンクごときが、バカ高い
シーラントを買わなければならない・・・撒き散らかして床を汚す
そしてまともに組みあがるかどうかは、保証の限りではない、エア漏れ箇所不特定多数

そして得られる結果はその分のメリットあるのかね?

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 06:10:38.92 ID:KOa8IgoX.net
>>820
それなら偶にしか利用できないね!

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 06:12:28.16 ID:2vlDPO9d.net
>>828
そこまで心配なら使わない方がいい
やめとけ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 07:29:11.98 ID:NF8U6kLq.net
クリーチャータイヤ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 07:43:55.76 ID:U7oNkk+q.net
パンク修理技術をしっかり学ぶと良いアルヨ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:03:09.94 ID:5kvNXlKT.net
パナレーサーのクローザープラス
一ヶ月保たず穴が開いてパンクしてしまった
かなしい

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:15:23.61 ID:wMKC28PP.net
かなしけりゃ
ここでお泣きよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:16:46.35 ID:ILbHmu/X.net
パナのタイヤは大体ダメ

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:40:04.09 ID:h18QZbaR.net
レース用の減りやすい速いタイヤ履き過ぎ問題だよな。
タイヤに金をかけた方が良いのはその通りだけど、サイドに傷が付きやすくパンクしやすくて雨に弱いタイヤにレース以外で金かける必要ない。

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:55:39.55 ID:5kvNXlKT.net
とりあえず片輪だけKENDAに戻すか
うう…

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 09:21:03.99 ID:Gkj5KI51.net
何を重視するかで人それぞれチョイス変わるのは良いけど
5-6気圧くらい入れる細いロードタイヤで性能と運用性とカネのバランス言うなら薄軽いクリンチャーにラテックスチューブ入れるのが未来永劫ファイナルアンサーな気がするけどな
訳の分からない相性問題とか収束しないパンク修理とか定着時間とか不確定要素が多数で自分で対処すると意図せず時間取られてしまうのがとても辛い
今のシーラントは要求機能に対して諸々低性能過ぎてやってらんない
化学の技術進化ってこんなものじゃないだろ早く本気出せよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 12:08:11.80 ID:RoXKd84U.net
つまりGP5000にコンチのチューブが安全安心って事やね
俺はGP5000にシュワルベの軽量チューブ使ってるけど、相性は良い

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 14:11:38.93 ID:+0JGyY3w.net
他社で5000と同等レベルの軽量対パンク高耐久タイヤって何?

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 14:19:18.71 ID:ILbHmu/X.net
マラトンプラス

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 19:39:20.02 ID:mqcS6csh.net
ない
もういい

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 20:13:41.37 ID:Fees3gUn.net
ぶっちゃけGP5000の35c出してほしい
グラキンとかやってらんない

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 20:17:09.14 ID:5kvNXlKT.net
今朝パンクして注文したら即日届いた。
でも当分後輪KENDAで行こうかな

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 20:40:46.25 ID:maCqVbN0.net
パナのサギサカ製タイヤは大丈夫だよね?

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:02:42.15 ID:RVr+ntRl.net
ブチルの軽量チューブで皆さんのおすすめはなんですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:15:42.63 ID:D/7Ln5RJ.net
パナレーサーの1500円位のやつ

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:03:55.76 ID:jXhP6qZz.net
タイオガのウルトラ、普通のチューブだけど他メーカーより軽く安い、薄すぎないからそれほどパンクもしない。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:14:20.98 ID:uNU06Ooi.net
2本2400円でメルカリで買ったハッチンソンのタイヤ固すぎてチューブ2本駄目にした(´・ω・`)
やっぱり長期保存品はゴムが硬化してだめなのか、それとも酔っ払ってタイヤ交換したのがいけなかったのか
シラフで慎重にやったらちゃんとチューブ入ったよ
でも片方で1時間かかった(´・ω・`)固すぎて

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 00:08:42.83 ID:hByCdC1h.net
今更なんだが新etrtoってC17のホイールだと新etrto規格で作った23Cのタイヤが推奨ってこと?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:02:09.58 ID:OZg3GfCI.net
maxxisのチューブは、わりと定評がある。けど在庫ない事おおい

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:46:11.77 ID:XY2AUC6r.net
シュワルベのチューブだけど、つい最近買ったばかりなのにパッチだらけになってしまった
すでに4か所もパッチが貼ってある
ブチルゴムが駄目なのか、それとも28Cまでのをコルサ28Cで使っているのが駄目なのか、それともシュワルベが駄目なのか
バルブコアのシールが駄目になったこともあったな

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:59:43.35 ID:XY2AUC6r.net
>>835
高い価格のやつはゴム材質が変だよな
レースエボの山が三角になったやつだけど、ランナーの急な進路変更で、衝突を避けるために急ブレーキで止まったら停止間際にリアがドリフトした
路面はアスファルトにアンツーカー被覆
新品が一発でトレッドゴムがむしり取られてコードむき出し、そこからチューブが膨れて飛び出し大バーストしたのを思い出した
以来パナレーサーのパナ制作品は買うのはやめたよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 13:08:55.31 ID:X+6sXKpq.net
パナで買っていいのはセメントだけ!!って誰か言うてたで

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 13:14:02.46 ID:XY2AUC6r.net
しかしタイヤはおかしいのが多いな
コルサの21Cはトレッドが剥がれた
GP4000はサイドの糸がどんどん解れて、サイドがコードだけになって、そこから破れてチューブが飛び出しそうになった
コルサは縦溝が奥に進行してコードに達し、ゴムの部分が縦輪切り状態となって、タイヤが左右に浪打状態となった、トレッドはそれほど減ってないのにこれだよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 13:25:31.46 ID:XY2AUC6r.net
高いロードレーサータイヤは横方向のグリップに弱い
それならばグリップ重視でパセラサイドスキンの28Cを嵌めてみた
低圧の5気圧で使うと、路面の凸凹も吸収されて乗り心地は良い
だがリム打ちは注意が必要だね

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 14:29:34.11 ID:oGOowvlD.net
最近のアメサイドは耐候性よくなってるの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 14:46:38.39 ID:67QjJ5fe.net
銅ではないだろう

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 15:59:08.41 ID:mbZ2hHZw.net
>>857
最近と言うのがおじいちゃん基準なら、色だけアメサイドのタイヤもでてるからそちらはマシになってるのでは

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 20:09:20.39 ID:acvIZrI8.net
>>854
延長バルブも良いぞ

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 21:40:37.38 ID:OZg3GfCI.net
ピレリのタイヤも良さそう。スゲーはめやすそうだけれども横方向がよわそうではめにくいけどGP5000のほうが安心ある

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 22:14:46.55 ID:5ndJMW/j.net
>>851
ブリヂストンがOEMって話だからそれ買うのもあり

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 11:26:59.24 ID:C/OOKDIr.net
両方チェンシンだよアホ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 12:36:08.01 ID:k5vsHmrg.net
在庫の話してんのに理解できないヤベー奴来たな

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 12:54:24.21 ID:gU3ZSmEB.net
銅ではないよw

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 19:13:14.86 ID:MG19BEaY.net
パナ値上げとか安くなかったらアジリストなんて馬鹿しか使わんやろに

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 19:13:47.34 ID:X6pY4qTb.net
アジリスト年明けから15%の値上げかー
今履いてるけど耐久性次第でリピートしようかと思ってたのに

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 19:14:34.30 ID:XM3J8Kvu.net
安くても使わんわ、あんなパンクしやすいタイヤ。路面が綺麗なクリテでパンク落車して死ぬかと思った。

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 19:48:51.65 ID:APYgSp9+.net
新しいタイヤのワックス綺麗に拭き取らないから小石等刺さってパンクするやつね。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 19:56:47.35 ID:X6pY4qTb.net
実走する前に何度か濡れ雑巾で丹念に拭いたけど
それでも最初の1kmくらいは小石がダウンチューブ叩いてて心臓に悪かったw

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:09:16.97 ID:kg5bK8Z0.net
新しいタイヤのワックス?
そんなもん塗ってないよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:11:00.13 ID:hbchZ2WR.net
アジリストTLRで小石を踏んでパンク、泣ける

300kmしか走ってないほぼ新品なのに…

パンク祭りってコメントはマジだったんだと
何度も心の中で叫んだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:37:29.82 ID:JI1Q13ZM.net
TLRは滅多にパンクしないんじゃなかったのか
シーラント入れてた?

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:42:00.32 ID:hbchZ2WR.net
入れていました、スタンズのシーラント

五ミリ切れたらシーラントの噴出が止まらん
自転車が止まるまでにシーラントが吹き出して
フレーム納税ダウンチューブビチャビチャw

妻にTELして回収してもらい帰宅

タイヤ裏にバッチを当てて修理したけど大丈夫かな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:46:57.88 ID:BgoAY2jo.net
アジリストTLRが耐パンクベルトが無い決戦用タイヤのはずでパンクしやすい、ほかのアジリストはパンク対策されているから一般的なレベルなんでパンクしやすいわけじゃない。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 21:05:55.25 ID:JI1Q13ZM.net
>>874
情報サンクス
それは嫌だなあ

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 21:49:44.41 ID:r4DtdbBy.net
パナのタイヤの話か
パナは論外なのにご苦労さん

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 21:54:00.69 ID:tNeFSHbd.net
GP5000品質に最も近い35cで思いつく銘柄ある?

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 22:42:52.25 ID:fVPySsDq.net
クロモリだけど23cのほうが軽快だ
25cのほうがいいってのはアルミの人じゃない?

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:35:45.23 ID:MKSRe/n/.net
23cどころか18cにしたいアルミ海苔です

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:41:42.94 ID:4Wz/BnK6.net
>>880
側溝の蓋とか溝にタイヤ挟まって吹っ飛ぶじゃん……

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 10:14:42.56 ID:WaxrUfCM.net
タイヤ細いと部分的に補修して舗装敷いたり、下水や上水道工事後の進行方向に並行なつなぎ目舗装段差でコケるやつな。
自転車走る想定していない橋だと遊間にタイヤ落ちるし林道のグレーチングが広過ぎて落ちるな。
タイヤ細いと道路管理者がしっかり管理している道路しか走れない。

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 10:37:12.79 ID:0Xnj2FPY.net
グルービングの溝にもハマりそう

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 11:40:32.13 ID:Yjz8tFN5.net
タイヤは細いほど駄目だな
エアボリュームがもともと足りてないためにありとあらゆる不具合が副産物

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 11:45:02.40 ID:Yjz8tFN5.net
23C→25C→28C(今ここ)
もうすぐ32Cという流れを辿っているよ
どんどん良くなる法華の太鼓だ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 11:49:35.85 ID:TZLeF8GA.net
ヒルクラ勢は25cでも重くて嫌なのに32cはないわな
完成車の32cは増えるかもしれないが

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 12:51:05.96 ID:Twe0qmRP.net
別に山登れたら何でもええわ
ギア比が最も重要だしな

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 13:07:29.38 ID:8sfXTB3M.net
23と25って指定の空気圧もほぼ同じだし乗り心地ってあんまり変わらなくない?
今はいてるロードライトが軽いから25にするだけでこれで前後で100g重くなってしまう。

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 13:24:38.66 ID:YcaDcPLr.net
じゃあ28cで

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:21:11.25 ID:H3jl9iNp.net
25cから28cにかえると停止状態からの加速ほんと重くなったの感じるからなあ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 17:33:05.69 ID:hegTxq4t.net
>>885
俺も同じルートだけど、オンロードなら28cまでかなと思う。
30c以上までいくと快適性に寄りすぎかな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 17:40:20.25 ID:dRymLlrK.net
>>872
山奥で2本同時にパンクってありですか?!
https://youtu.be/DTx2JPS_xRg

おまえか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:00:58.97 ID:FOTFSBo1.net
>>892
ちゃうよw
この人クランチャータイヤじゃない?

私のはTLRアジリスト28cです

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:46:13.16 ID:z19UZ46W.net
アジリストTLRって対パンクベルトないんか。防御能力はシーラントに全任せで本体はノーガードとかよく企画通ったなw

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 19:43:12.89 ID:eSDd8QsH.net
このご時世に国内企業が攻めた製品だすのは良いことだと思うけどそれでも値段以外海外メーカー押しのけてまで選ぶ理由無いってのが哀しい

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 20:10:05.52 ID:zdfyfhru.net
なんだかんだ言っても、GP5000買っとけば安全安心ってことか。

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 22:58:49.70 ID:+s1XSsv8.net
アジリストのクリンチャー使ってるけど、サイドが黒いやつはパンクしたことない
スキンサイドのやつは2回やらかした
色で違いは無いと思うけど、次買うときは黒にする

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:16:03.07 ID:iJVbe2lP.net
GP5000の28c履いてるけど、自分的には今まで一番良い。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:54:10.74 ID:fqKZsT3h.net
カーボン入った黒じゃないとゴムの強度下がるんじゃなかったか

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:56:45.51 ID:dRymLlrK.net
というかパナレーサーのスタッフによる商品紹介とか、しょぼい会議室みたいな
ところからホワイトボードとかつかっててそこらの町工場レベルで情けなくなってくるわ。

めちゃ風通し悪そうな職場
【アジリストTLR登場!】話題のチューブレスレディタイヤの装着方法をスタッフが解説しました。
https://youtu.be/buYfNDZJ4dM

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 02:31:03.29 ID:ECMtP0w+.net
チューブレスだと穴あきは致命傷だから値段はアドバンテージになるよ
クリンチャーはセメダインとかで補修効くのでアドバンテージにならない

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 02:31:09.79 ID:2VCojfGP.net
リムとバルブやビードの組み合わせで相性が悪いと失敗するリスクを抱えている
敢て移行するメリットはない
メーカー丸儲け作戦に釣られているんじゃないか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 02:55:53.96 ID:FgP1LhLe.net
チューブレスで穴が空いたら諦めてチューブ入れて使うとかだろ
てかタイヤに穴が空いたら諦めろよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 03:16:32.87 ID:hsfsTmSm.net
>>903
そんなことしないよw
ダートツールで穴埋めるだけ

リムの精度が悪いとかバルブがあってないとかそういうところでトラブルがある可能性はあるのだけど
リムがダメなケースはもう諦めてもらうしかないそういうホイール買ってしまったのならクリンチャーで使ってくれ

全ての要素で正しく運用できるようになったらクリンチャーなんて戻る気なくなるよ
ダートツールは4点まで打ち込めるからバーストレベルにも対応できるし
何より復帰が早い

タイヤ外す必要もなく追加シーラント入れてボンベ使うだけだから
楽すぎて楽すぎて

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 07:19:16.36 ID:uxdEdF9l.net
そもそもちょっと穴空いたくらいならシーラントが塞ぐし接着剤で補強してもいいし一体何を言ってるんだ

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 07:40:09.64 ID:AH17EWF6.net
ちょっとだけよー

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 07:59:00.89 ID:ruPUzIwW.net
>>904
MTBやクロスみたいなゴツイやつならわかるけど
ロードのぺらっぺらなやつでそれ使えるん??

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:36:16.44 ID:uxdEdF9l.net
ダートツールはむしろロードのペラペラ用でオフロード系のタイヤには向かない

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:39:24.71 ID:UuWNzDan.net
シーラント持って歩くわけ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:43:15.11 ID:ruPUzIwW.net
>>908
マジで? と思って「ダートツール ロード」でWEBあさったけど
失敗しましたwwっつうのしか引っかからんかったわww

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:46:18.61 ID:hsfsTmSm.net
>>907
普通に使えるよ

>>909
もちろん

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:01:18.00 ID:hsfsTmSm.net
>>905
ちょっとじゃ済まないシーラントだけで埋まらない穴が開いた場合の話な・・

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:14:14.52 ID:LmuU6l7I.net
ロードバイクのタイヤでシーラントで埋まらない穴が空いても
応急処置で自宅まで帰って来る方法は分かったけど
そのタイヤを次に走る時も使うの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:19:40.78 ID:hsfsTmSm.net
>>913
1点埋めただけならそのまま継続して使うよ
特に困ることは何もない

ダートツールが出てきてチューブレス/レディの扱い方が変わったんだよね
以前は接着剤で何度も誤魔化しながら帰宅とか
タイヤ外してぐちゃぐちゃになりながらチューブ入れたりとか
裏からパッチ当てるとか
訳のわからないことをするしかなかった

ダートツールはマジで革命

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:22:02.99 ID:LmuU6l7I.net
>>914
そうなんだ問題ないのか

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:27:50.91 ID:hsfsTmSm.net
注意点としてはシーラントはなんでもいいわけじゃなくて
STAN’Sの使った場合に限り化学反応起こして迅速に硬化するようになってるんで
そこだけかな・・

とにかく復帰が早くて面倒なこと何もないんでオススメだよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:40:32.93 ID:AH17EWF6.net
>>912
そんな穴が空いたときに内側からシーラントが吹き出して周り汚すこと考えると使う気にはならないな
清掃やらなんやらで余計手間かかりそう

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:19:49.54 ID:hsfsTmSm.net
>>917
案外大したことないぞ
落ちなくて困るってこともないし
そもそもダートツール使う出番なんてそうそうあるもんじゃない
大抵はジュルジュルで終わる

どうしても気になるならクリンチャーでいいんでない

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:26:49.87 ID:LcY4yXST.net
>>918
うん、だからクリンチャー使ってる
メリット感じられないんだよね。パンクが一切なくなるってんなら話変わるんだけど

そろそろタイヤ交換時期だけど新車が年明け納車される予定だから交換するか迷うわー
後輪細かい傷がそこかしこに入っててスリップサインも消えかけてるからリスク承知であと2ヶ月乗るかどうか迷い所

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:32:15.19 ID:hsfsTmSm.net
クリンチャーでのパンク相当は激減するかなーってメリットはあるかもね
といってもこれまた滅多にあることじゃないからクリンチャーでいいって人もわかる

ジュルってるの見つけたらこれクリンチャーならパンクだよね・・って感じの

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:40:22.96 ID:u53L9fUZ.net
パンク関連については、15分以内にほぼパンク前の状態に復帰できればなんでもいいかな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:14:42.02 ID:nKEj03x0.net
チューブレス(レディ)でシーラントで塞がるまでタイヤ内の気圧下がってくのは無視できる程度なの?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:56:48.25 ID:ruPUzIwW.net
パンクしたことすら気が付かない人もおるで

それで別の日に濡れた路面走って、いきなり白い液ピュッピュさせて
あわてふためくやつもおるし
それが富士ヒルスタート直前だったやつもおるし・・・ 悲惨・・

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:58:16.30 ID:hsfsTmSm.net
ジュルジュル程度なら無視できる
そこは心配ないぞ
どうしても気になるならハンドポンプも携帯したらいいけど
必要と思ったことは今まで一度もない

ダートツールが必要なレベルだともうガッツリ抜けちゃってるんで
CO2インフレータでシュパッと

チューブレス/レディで運用する場合把握しておかなければならないことが
相当多いことは明らかに欠点になるそれは間違いない

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:00:26.38 ID:Bx6Bmfv9.net
>>923
ご愁傷さまとしか言えないw

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:01:52.59 ID:hsfsTmSm.net
レースならタイヤ新品に変えるんじゃないのと思ったが
やらないからわかんないや

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:10:21.02 ID:ruPUzIwW.net
>>926
タイヤ新品に交換でトラブル起こすのはクリンチャーのほうやな 
当日代えて、チューブかんでスタート前に豪快にパン!鳴らすのはよくあるお話

チューブレスは、タイヤ代えたら運が悪けりゃ横からプシュプシュの可能性もあるから
上手く行ってるやつにレース直前には、いらんことしとーない!って考えるんだって

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:19:10.57 ID:hsfsTmSm.net
なるほどね

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:58:54.49 ID:nKEj03x0.net
はえー

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 16:33:09.12 ID:ImhTIBWI.net
触って余計に悪くなることもあるしな
点検してもらったらむしろ悪くなって調整しなおした

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 16:46:50.31 ID:7uxGWvNf.net
時流に乗って一年ほどTLRを使ったが、慣れてもセットアップは面倒だし、シーラントぴゅっぴゅも面倒だし(パンクして経験した)、結局クリンチャー+ラテックスに戻った。
内幅23mmに28cで5.2barだし、超低圧を目指さなくてもいいだろと。

むかし23cに8bar入れて乗ってたことを考えればずっとずっと快適性だ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 17:38:13.92 ID:Bx6Bmfv9.net
>>927
極稀にやらかすわな
ただ、レース出るというのなら交換後試走くらいすれば良いのにとは思う

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:37:57.88 ID:5eMClHZr.net
買いだめしてたルビノプロスピード23c間に合わせで履いてみたけど懐かしい感覚で新鮮だったわ。ソリッドな乗り心地でこれ体に悪い趣味なんじゃ...って思ってた初心者の頃思い出した

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:13:25.67 ID:uEH5+ET9.net
一回破損するともう一度買っても
なんか信用出来なくなるよね
多分タイヤは悪くなくて外的要因で壊れたはずだけど

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:07:21.59 ID:LdM0QirW.net
>>931
俺も
現状これが一番楽で速い運用だと思っている

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:12:35.96 ID:LwWQiwBG.net
ウルスポってウェット性能は
どんなもんなんやろ。
今ツーキニスト使ってて
これは雨でもそんな不安無いのだけど。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:27:18.03 ID:IocYfhNC.net
ピュアグリップコンパウンドやぞ?
雨でも吐き気がするほどグリップするに決まってるやん

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:02:49.09 ID:mW3DCDgc.net
パンクしてシーラントピュッピュしたら空気ってどれ位抜けるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:04:08.42 ID:w5ayiNsB.net
通勤で使ってるけど、普通に効くよ。
リムブレーキ上で通常の道路での感覚だけども。

滑る感覚も基本無いかな~…。マンホール上は分からん。
グレーチング上は、今ん所滑った記憶は無い。

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:10:17.54 ID:ai7YDLwF.net
工事現場の鉄板はよく滑るぞ~

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:16:42.91 ID:MF2qhtuX.net
>>937
でもブラックチリには負けるんでしょ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 23:09:26.08 ID:+rHQ8Div.net
>>931
内幅23mmに28Cでラテックスなら4barくらいまで落としても問題ないと思うよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:26:34.45 ID:ma4/DzLt.net
GP4000四季が装着して半年でトレッドひび割れだらけなんだけど
やっぱモデルチェンジされてない化石みたいなタイヤだから
倉庫で何年も保管されて劣化してたパターンかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:51:51.81 ID:q6n7XHX0.net
wiggleのセールのだろ?
俺も使ってるけど必要なとき以外紫外線に晒さなければ問題ないけどな

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:22:37.48 ID:HudIuLnL.net
>>943
同じく半年くらいでヒビ割れ
サイドから紐がたらーり
そういうもんだと割り切って消化したよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:43:57.45 ID:9f0aYo00.net
クレのラバープロテクタンを
塗りましょう

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:47:31.98 ID:Vc3YuI0J.net
GP無印の評価あまり聞かないけど使ってる人どうですか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 13:50:16.41 ID:UwXhRrzM.net
>>947
銅じゃないですよww

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 16:07:18.94 ID:2HRdFOKq.net
>>947
5000と間違えて掴んだけど、今のところ一年使って問題なし

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:29:35.54 ID:3AgfMeti.net
てか、GP無印なんて存在する?
見つからないのだが

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:49:28.55 ID:x4YQ85WB.net
尼で売ってるぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 22:01:52.91 ID:yI0K++dc.net
>>950
こないだのワイズのセールで1本3,900円くらいでしたよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 22:24:09.98 ID:FKyr75qV.net
KENDAのありがたみが身に沁みた
安心感がある

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:02:57.27 ID:ztlIqwP8.net
>>947
安いのにブラックチリだしサイドのほつれも無いし、わりと気に入って予備を 3本確保してる。
GP5000は糸がほつれてダメになった経験から避けてる。

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:38:22.53 ID:E4390V4P.net
GP5000と言うか四季もゲータースキンも解れるな
コンチネンタルで解れないの無印くらいじゃね?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:41:24.50 ID:3ESen7OD.net
サイドの解れ糸が、ハブ軸に巻き取られるからあっという間にサイド禿げが大きくなって使い物にならなくなるんだよな
高いタイヤだから、堪ったものではない

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 00:21:27.46 ID:eGO0R4g6.net
GP5000は大体5000km前後で毎回変えてるけど一度も糸が出た事ないなぁ
糸が出てる人って距離はどのくらい?

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 05:30:21.72 ID:dcGP5hED.net
糸はリムブレーキでシューが触れるとすぐに出る
縁石で少しこすってもアウト
あとは製造不良かな
その部分のゴム被覆が他に比べて薄すぎるのが原因だと思う
最初は弓の弦みたいのが1本現れる、それがちぎれて長い糸となる
その糸が何かに触れたりして長くなり、ハブ軸に絡みついたらあっという間にレコードの溝みたいになってビード際からサイドのゴムがはぎとられていくんだよな

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 05:31:58.47 ID:dcGP5hED.net
高いタイヤがあっという間にご臨終になるから嫌になる

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 05:44:28.17 ID:dcGP5hED.net
今頃は進捗レベルでポイント50台が多くなってきたね
72というのもいた
私はやっと40台半ば
ポイントで数字一つ上げるのに最近は半月以上かかるから、年末終了までに50台は無理だわ
80のゴールまでポイント数であと倍以上ありそうな気がする
レジェンドジャージー獲得にはとんでもなく遠い
なにこれ?

961 ::2022/11/14(月) 05:45:32.45 ID:dcGP5hED.net
すまん、間違えたw

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 06:54:17.64 ID:ejOLOglf.net
gp5000なら、1万キロいける。いや8000か!?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:10:08.01 ID:Owgy2Bu0.net
13cとか15cに新etrtoの23c入れる時旧規格のタイヤに比べるとよれるんかなー。
そろそろGP5000の後釜考えているんだけど次なに使うか迷うわ。

964 ::2022/11/14(月) 18:48:22.04 ID:dcGP5hED.net
シュワルベのマラソン

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:52:33.93 ID:ZW1lM9Va.net
23cならそう気にするほどじゃなくね

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:59:56.02 ID:XrH9b1qL.net
>>962
冗談だろうけどレーシングタイヤの寿命なんて良品の個体でも4000〜5000kmだろう
一度ビードが切れて空気圧に耐えられずチューブがはみ出してフレームに接触してパーンしたことがある
6.5barで走るコースも含め無理な運用はしてなかったのに2000km走らないうちにこれだぜ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:05.10 ID:A4y0C/gJ.net
そう考えるとウルスポ3で12,000kmもって、7.5気圧で運用、3回パンクは良い方なんだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:38:51.46 ID:wGIof4rU.net
>>963
むしろ新規格のほうが旧規格のほうが太いからヨレると思う

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:39:26.43 ID:wGIof4rU.net
✕新規格のほうが
○旧規格のほうが

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:31:09.51 ID:f1SAbgid.net
落ち着け

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:41:23.22 ID:+o9Mai18.net
ペッタン
               ペッタン
     (~)         ペッタン
   γ´⌒`ヽ       ペッタン
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     __ ペッタン
   (  ´・ω)    | .|     (~)
    (::::::::::::つ⊃―┤ .|    /´⌒\
     し─J      | .|,、 ⊂∽∽∽⊃
   | ̄ ̄ ̄ ̄|   (~ ̄ ) (ω・`  )
   |        | | ̄ ̄U ̄| (つ⊂|l|l|l)
   |____| |   .:::::::| (_(_つ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:18:11.70 ID:Owgy2Bu0.net
>>965
うーんそうなんかな、鯵でも試してみるかな・・
>>968
太さは細くなって高さが出るのでコーナーでよれる気がするんだけどな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 07:27:24.22 ID:iM9jAW7I.net
GP5000人気あるから近所の自転車屋だと定価以上の値段で売ってたわ
店が勝手に値段上げてもいいんだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 10:14:15.88 ID:FH65ie5x.net
定価を超える値段で売っててありえねーとビビる話はもう何十年も前に聞いたことあるな
田舎にサイクリング行って仕方なく現地調達したら定価を超えてたという
まあやっちゃいけない法律がある訳でもないから自由だけど
自転車部品外の物では見たことも聞いたこともないパターンではあるな

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 10:32:04.25 ID:TIVheEgf.net
僻地で売ってる飲料とか高いのいくらでもあるよね

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 10:36:41.01 ID:YXPGX8pG.net
TDRも高いぞー。

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:14:03.13 ID:+b1xeeBo.net
年初位は定価3万位のGPUが大手ショップで一律7万超えて売ってたわけだが

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:31:01.69 ID:UNalFnJN.net
パソコン関連はマジで市場価格の上昇エグかったな

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:07:55.01 ID:Em9TDX43.net
定価1,000円の物を100,000円で売っても双方が納得していれば合法
供給<需要 な状況なら定価超えは当たり前に起こること
コロナ突入後のマスク、体温計、ボタン電池など高かったでしょ?
日頃からオークションでは当たり前に成立してる
100円程度で買える飲み物が富士山山頂では500円で売ってるし
値段に納得できなければ買わなければ良いだけのこと

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:20:48.63 ID:DU1wSujn.net
>>979
あんた1000円の物って言うてるやん
そりゃアウトやわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:29:12.61 ID:FH65ie5x.net
価値が一円にも満たないにも関わらず
買い手の専門知識の無知を逆手にとって
あたかもその財物の価値が1万円であるかの説明をし
買い手にその旨信じ込ませ1万円を払わせた

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:46:43.30 ID:FH65ie5x.net
みたいだとアウトだけどそうでもないだろうしな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:24:13.10 ID:Uo2UqpFx.net
壺か・・・
今話題だね。

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 04:45:40.62 ID:y2iWiBvb.net
ミシュランは放置するとゴムが溶けてくる!
経年劣化に弱い

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:44:33.20 ID:cVr+G8Jv.net
みんなはタイヤに釘等刺さって穴空いたり小石めり込んだ時は除去して接着剤で補修してる?

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:37:11.16 ID:fPBZiaD8.net
釘が刺さった経験はないが不安になるレベルの傷が目立つようになったら基本交換だな
接着剤は使った事ない

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:09:10.61 ID:R2Yot2I5.net
なんか数日乗ってなかったら前輪の空気抜けてる
今日の夕方カンカンに入れ直してさっき触ったら少し減ってた
もうだめか
この手のはどこがパンクしてんのかわからんから嫌

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:30:36.76 ID:fPBZiaD8.net
ロードバイクのスローパンクはだいたいバルブコア部分だと思う
水張ったコップにバルブコア部分漬けてみ?気泡出てくると思うから

989 ::2022/11/16(水) 21:21:38.63 ID:hZoCDGYm.net
バルブコアだけ安く部品で売っているから
間違えてもアマゾンで高掴みしないように注意しよう

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 00:14:54.89 ID:AJWuX5iO.net
場所が特定できないパンクの疑いなら、
風呂に軽く水はって、つけてみると良い

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 07:38:34.54 ID:1EVO8RGS.net
スーパーX塗る暇がない
最低12時間乗らずに乾かさないといけない

992 ::2022/11/17(木) 08:43:09.39 ID:P9B07pdG.net
スーパーX
良いものを教えてくれてありがとう

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 09:06:49.29 ID:vPOyMzjG.net
瞬間接着剤なのに12時間もかかるのか。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 09:15:07.59 ID:tpuQHb2x.net
スーパーXは瞬間接着剤ではないぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:31:59.65 ID:l6CqlLxo.net
80gのブチルにしただけで2ヶ月突き刺しパンク無し
TPUホントに突き刺しパンクに強いのか?
あくまで同重量比較でって話なら結局ブチルの方が強いじゃん…

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:33:58.34 ID:EMXOH534.net
>>992
すぐ取れるからあんまり意味ないけどな

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:37:11.64 ID:gk8QR6LL.net
尖った物が刺さるタイヤ突き破るパンクはタイヤ部分でどれだけ耐えれるかでタイヤ次第だと思ってる。
チューブ厚くしてもチューブの途中で尖ったものが止まって貫通しないわけじゃない。
リム打ちパンクにはチューブを厚くすることは有効。

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:50:28.96 ID:Tng4J8Xf.net
もう布が見えてるんだがクリのいがでもパンクしそう

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:15:47.51 ID:o/BQAYJm.net
銀河鉄道999

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:16:14.01 ID:o/BQAYJm.net
次スレ立つ前に埋め立て完了!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200