2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part47

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 04:31:51.42 ID:Q3s+PBoz.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>980が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1641206490/
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/
電動アシスト自転車総合 part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653961534/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:15:30.46 ID:V0A4Pcrd.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:08:00.47 ID:gUcFOomy.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:41:32.23 ID:vLdKYE4F.net
>>1


980 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 03:14:25.44 ID:a38BUj/L [1/2]
>>976
CVT化って書いてるのに意味がわからないなら黙ってれば?
君は本当にアタマめちゃくちゃ悪いんだね

落ちる前にスレ立てしろよボケ

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:28:33.93 ID:HE6w3jlQ.net
いい天気だから充電しよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:35:04 ID:RD+y5DCf.net
戦場降水帯だから電アシ乗れんわ

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:49:32.36 ID:J5lEUrC8.net
やけに物騒な地域もあるんだな
線状降水帯なんて可愛いもんだ

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:31:36.17 ID:KDJ/8H3P.net
ラクット20インチばっかり乗ってたら、たまに26インチ乗ると太ももがいたくなった。

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:49:41.91 ID:smNhqvaJ.net
https://i.imgur.com/X7bycUF.png

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 03:37:20.50 ID:niieZBD5.net
>>7
ゲリラ豪雨のミスタイプだったんだろうけど、ゴリラ鯨雨にワロタ

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:32:03.71 ID:/lUTt3de.net
扇情擦りたいで><

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:01:01.40 ID:teiZrdbo.net
>>10
ゴリラって雨や水大嫌いなんだよなw
他の板で年末に「コロナ鍋」って書いてたアホを思い出した

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:03:50.68 ID:zlGvQL11.net
紫外線攻撃がヤバいな

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:28:41 ID:zlGvQL11.net
羽生の決意表明とかどうでもいい

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:42:24 ID:SHgpnFb+.net
いつものようにアシスタで走っていたら、急に後輪から異音がしてまともに漕げなくなったから
歩道に避難してチェックしたら、後輪のシャフトが折れたかローラーブレーキの内側が見えちゃって
タイヤが泥よけにこすって走れなくなってしまったw
アシスタを買って4年目くらいだけど、段差とか気をつけてたし折れたのは意外だった。

ともあれ、仕方が無いから自転車屋まで押して行ったけど、折れてないチェーン側の軸がなぜか
回ってしまうからナットが勝手に緩んで変速機カバー内にナットが外れてコロコロしてるのが変だったw

自転車屋に着いて診てもらったら、3段変速ユニットごと交換になるそうで。
内装変速だとシャフトだけ交換って出来ないんだな。しょうが無いから、自転車屋に預けてきた。

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:28:34.52 ID:oUJg2khc.net
inter3のスモールパーツ見てみたら
シャフトにギアが付いた状態での提供みたいだね
一番力が掛かる場所だから仕方ないんだろう
折れた原因はギア側のナットのゆるみだと思うんだけど
タイヤ交換とかで触ったりしてる?
チェーン引きもあるから、折れるってまでは
早々行かないと思うんだが

どちらにせよ、事故らなくて良かったね

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:43:27.89 ID:zlGvQL11.net
気象庁は意地張ってないで梅雨明け宣言の間違いを認め訂正すべき

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:53:26.29 ID:FPBLs04D.net
>>17
気象庁の仕事は9月1日に梅雨入り日と梅雨明け日を決定して記録に残す事
速報はテレビ局からの突き上げで仕方なくしてるだけ
気象庁の仕事じゃないので意地もプライドも無い

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:59:11.46 ID:SHgpnFb+.net
>>16
普通、折れないんだろうね。グリスアップしたことがあるから、十分締まってなかったかもしれないけど、
ギヤ側はカバーが付いているから、普段はわかんないんだよなー。
チェーン引きは見えるのでゆるゆるじゃなかったはず。

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:04:41.24 ID:SHgpnFb+.net
>>19
ちょっと補足。シャフトが折れて自転車を押している間にギヤ側の軸だけタイヤの回転でギュルギュル回ってて
締まっていたナットがいつの間にか外れて、変速機カバー内に落ちてたって感じ。

詳しくは修理が終わってから、どの辺が折れたかとか自転車屋に聞いてみるつもり。

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:39:50.42 ID:8W3DkM/n.net
>>8
どういうこと?

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 11:21:39 ID:4QPRvxYn.net
>>15
数万キロ走った
内装3段の一番重いギアのまま使い続けた
頻繁に立ち漕ぎした
後輪タイヤ交換などで壊された
KURE 5-56などを吹き掛けた

考えられる要因はこんな感じ
心当たりは?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 11:39:02.84 ID:qtT0105c.net
>>20
折れたのはギアとは逆側の付け根だよね
ギア、変速機側のボルトが緩むと、反対側の付け根に
てこの原理で凄まじい力がかかる
チェーン引きに引っかかってある程度は持ちこたえる
とは思うが、そのうち疲労で破断する
恐らくそのパターン

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 12:04:33.54 ID:6ZpUP6Da.net
安倍の国葬なんぞどうでもいい

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 13:03:43 ID:HzVJiZuS.net
もしかしてholdonのバッテリーって、グラフィットで使えますか?
あとこの2車種ってすごいそっくりですけどどんな出自なんですかね?

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 15:10:52.28 ID:6ZpUP6Da.net
紫外線危険ぞよ!

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 15:50:57.76 ID:ruW5aW/I.net
クレのラバープロテクタントとかタイヤに吹いてる人いる?
直射日光でタイヤ劣化したらいやだから内側から吹こうかと思ってんだが

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:05:23.21 ID:qtT0105c.net
>>27
あの手のものはただのつや出し材
樹脂を侵すから使わない方がいいよ
ゴムも膨潤させ、一時的に軟らかくなることもあっても
ブリードを加速させ、本来ならば形成される
保護膜まで破壊するから使っちゃダメ

プラの保護剤で言うならワコーズの
スーパーハードは信頼できるがゴムには無力

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:08:45.29 ID:6ZpUP6Da.net
異常気象だな
地球温暖化だ

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:10:56.66 ID:R/vbl/eV.net
>>27
ベルトドライブのベルトに使うのがいい。
自転車のタイヤには強すぎ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:12:00.91 ID:6ZpUP6Da.net
東京砂漠を颯爽と走り抜ける電アシ野郎

エコだね!

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:15:02.61 ID:ruW5aW/I.net
サンクス
尼でポチッたがキャンセルしたw

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:16:03.76 ID:6ZpUP6Da.net
アシストあれば〜 ああ 汗かかないで〜
走っていけるう〜 この とうきょうさばくうう〜〜

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:23:15.79 ID:+nlt7iaR.net
>>30
ベルトには絶対使っちゃダメ
ベルトが鳴いても側面に薄くシリコングリスを塗る程度

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:23:38.16 ID:e91QDXjd.net
(´・ω・`) このクソ暑いのに鬱陶しいこと言わんでほしいがな。。。

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 16:25:44.67 ID:ma3Y4uWe.net
猛暑日に坂登るとオーバーヒートする電アシがあるらしい

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:09:40.10 ID:Ssb77ooN.net
異常発熱用の保護回路ついてるのなんて普通にあるんじゃね?

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:12:27.57 ID:zHN5X383.net
>>34
アルベルトに10年以上、月1で使ってたぞ。今までベルトの不具合がないんで、ラバープロテクタントのおかげだと思ってる。

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 17:26:07.96 ID:slm/F0vB.net
>>38
切削油の役目を果たして、スプロケットの磨耗に繋がるんだよ
つけるよりつけない方がずっといい

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 18:20:10.09 ID:zHN5X383.net
>>39
それホント?
プーリーは金属、ベルトはゴム。
ラバープロテクタントが潤滑油になってプーリーが摩耗するとは考えにくいし、これまでプーリーの不具合もないしなー。
ベルトのヒビ割れもなくて、いい感じだから、定期的にラバープロテクタントをベルトに使う効果はあると思ってるんだけどね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 18:34:55.94 ID:sdI5rUri.net
金属より柔らかいものに対して切削油の役割となるとは思えないよなぁ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:30:05.34 ID:6ZpUP6Da.net
アシストあれば〜 ああ つらくはないわ〜

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:56:14.04 ID:iwBR/H71.net
>>38
> アルベルトに10年以上、月1で使ってたぞ。

総走行距離が分からないと何の参考にもならない
しかも過去形
ちなみにハーレーダビッドソンのベルトの寿命は約10万km

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 21:21:45 ID:6ZpUP6Da.net
行動制限ナシ!

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:07:25.23 ID:M+RG0CMU.net
>>40
ホント
そもそも、何も付けなくても10年持ってのは当たり前

雨の日はブレーキやタイヤの磨耗が激しい
だけど、論理的に考えずフィーリングで解釈する人は
摩擦が減るんだからすり減らないだろうって信じて疑わない

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:11:56.24 ID:M+RG0CMU.net
>>41
砂埃でもなんでも巻き込む機会はいくらでもある

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:14:05.15 ID:M+RG0CMU.net
>>37
異常じゃない範囲なら、仮にバッテリーに
ダメージが入る温度でもアシストしちゃったりする

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:16:28.81 ID:6ZpUP6Da.net
俺はガーミンで勝つ

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:32:55.32 ID:BeX5L1eD.net
>>47
じゃあ猛暑日にちゃんとオーバーヒートしてくれるのは良心的やん

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 23:31:20.39 ID:6ZpUP6Da.net
あの回生電アシのように?
ティービーワンイーのことか...
ティービーワンイーのことかぁあああ!!!

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 07:55:51.91 ID:1/vC8RuT.net
東京在住だけど中古で品揃え豊富なお店ありませんか?

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 10:28:20.99 ID:4nyoIWhn.net
サイクルワンダー!!ワンダーサイクル!!

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 14:11:17.58 ID:L6QXjkFL.net
暑すぎワロタ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 19:23:17.71 ID:ez82qdho.net
>>23
直ったという連絡が自転車屋から来たので、アシスタを引き取ってきた。
左側の軸にサイクルトレーラーの金具を着けて、3ヶ月くらい前に引っ越しの荷物を積んで運んでたんだけど、
そのときのダメージがシャフトを痛めたのか、左側の根元で折れてたのでそういう原因じゃないか?とのこと。

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 00:00:51.64 ID:6HG1VwxO.net
>>54
壊れたんじゃなくて壊したのか
内3のハブ軸折れるって変だと思ったよ
そりゃ壊れる罠

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 00:13:49.37 ID:CJHeF6JD.net
何やろうと折れるなんてことは滅多に無いだろ
焼き入れしてるだろうし折れる前に曲がるっての
冷蔵庫でも引っ張ったんか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 00:27:12.14 ID:nClF/R4e.net
50kgのもの積んで20cmの段差を落ちたら壊れるかも

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 05:30:40.81 ID:TzDQj33s.net
>>56
> 焼き入れしてるだろうし折れる前に曲がるっての

はぁ?

59 :54:2022/07/22(金) 07:26:55.89 ID:dR87dQ3E.net
引っ越しの荷物の大半は引越し屋が運んでくれるけど、プランターの植物とか運べないって言うし
すぐに使うものとか事前に運んでおきたかったんだけどー、けっこう重くなってたみたい。

その後、3ヶ月は普通に乗れていたので引越直後に後輪に異音がしたりタイヤが寄ったりしてたら
折れる前に変速ユニットを買って交換できたかもね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 09:33:39.68 ID:AWknPSaT.net
自転車で引っ越しとか無茶すぎるだろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 11:24:59 ID:0RbrtNVY.net
>>59
トレーラー牽引の金具を取り付けたときになにか問題があって無理な力がかかってたのかな

>>60
一部らしいからいいんじゃね?
大きなトレーラーだと子供二人乗りもあるほどだし

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 11:54:57.57 ID:NGOjjNm8.net
引っ越し業者です。
自転車で荷物運ぶとかいうお客様たまにいらっしゃいます。
内心バカだなこいつと思ってますよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:06:28.07 ID:dBbhg31V.net
>>54
片持ちだと発進と停止だけでも強いねじれの負荷が掛かりそう
近い将来左側のエンド付近のシートステーかチェーンステーが折れるかもね
俺なら軽トラか軽バン借りるな
12時間5千円ぐらいで借りれるし

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:38:39.78 ID:NGOjjNm8.net
トラックと正面衝突し自転車の女性死亡 東京・調布市
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4571afa2eaef8b38873a3e7eec3e84fe1e301db

viviかPASっぽい

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 17:56:28.28 ID:8qi/JVXY.net
ドライバー可哀そう

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:10:03 ID:2wETkFls.net
なぜ逮捕?

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:29 ID:XOsZfwz0.net
事業者の場合は運行記録との照らし合わせがあるから
原則逮捕って話しは聞いた

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 00:13:23 ID:bMJ1fBug.net
交通事故系は気が動転して自殺というのもあるから逮捕しておくというのも聞いたことがある。

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:19:03 ID:TxtpQGXX.net
ロカフレームハヤテ買おうかなー

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:02:15.08 ID:jTDilBMc.net
ジャップメスの頭の悪さは異常

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:24:39.17 ID:26inhtr+.net
まんさんは基本運転しちゃダメだわ
生物的に空間把握能力が無い

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:47:58.95 ID:hT2YCLyx.net
トラックのガラスを見れば当たったのは運転席側の端の方
斜め横断するつもりで飛び出したのか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 10:55:26.00 ID:Dgqz70tI.net
リコールで届いた新品バッテリーと5年物のバッテリーでバッテリーの減り方
比べてみたんだけど
いつもの同じ公園一周15kmでバッテリー残量5%位しか変わってなくて草
たしかに合計充電回数は30回も行ってないけど全然劣化してないんだな。

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:10:41 ID:6SUpT/sr.net
あんまチャリ乗らんし電動アシスト自転車なんか買ってもすぐバッテリーが死ぬだけやろって思いつつなんとなく情報探ってた俺の心が動きそう

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 16:04:50.09 ID:Wqhu2JS2.net
PCX150ってスクーターに乗ってたが
電アシ買ってほぼスクーターの出番無くなった
一日中走って100km超えもこの前達成した
健康診断の各数値も色々改善された
荷物たくさん積める買い物仕様にしてる

買っちゃえ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 16:18:14.83 ID:+NCWQATp.net
15kmで5% → 90kmで30%の違い
ちゃんと経年劣化してるな

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 17:55:58.48 ID:xr5DXbdv.net
時々しか乗らなくて充電回数少なくても、満充電か過放電で放置してる時間が長いと劣化早くなるよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 00:10:41.06 ID:WUODjIua.net
>>76
リチウムイオンセルの劣化は「充電容量の減少」なんだから、
15km走るのに62Whを消費するとする

新品バッテリーは15km走って385Whから323Whになって84%
劣化バッテリーは15Km走って310Whから248Whになって80%
15.4Ahのバッテリー、つまり385Whの総容量バッテリーが20%劣化して
310Whになったって事。
つまり総容量2割減ってことか。 5年落ちのバッテリーが
総容量2割減 まあそんなところか。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 00:14:46.10 ID:WUODjIua.net
>>78
正直、「大体15km走って5%位しか残容量変わらないな」なんて厳密な計測してる
わけじゃないから、短距離での残容量の比率じゃ正確にバッテリー劣化を
知ることは難しいな。
今度、完全に同じコースを同等の速度でもっと長距離で図ってみるか

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 02:45:13.42 ID:wiVw2/4d.net
ママチャリタイプの電動って
アシストで20キロキープとかできるの?
それともアシスト無くなって15キロ程度に落ち着く?

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 07:57:21.88 ID:Zv/bnj6X.net
>>80
巡航好きの人はE-Bikeを買って下さい。向いてないので。

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 07:59:46.14 ID:dYF+DVOV.net
速度は脚力次第やねえ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:29:35.99 ID:0Xa1oS/9.net
複数台持ってるようつべの人によるとこんな感じらしい
e-bike20キロ、スポーツ風ママチャリ18キロ、ママチャリタイプ16キロ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 11:58:07.36 ID:dYF+DVOV.net
ハリヤ乗りだけど路面が良ければ25㎞/h超えますよ。
若干路面が悪いCRで22km/h前後。

多摩丘陵を超えて20km走っても1時間切るくらい。

ロードで半年くらい緩く鍛えたら最高速が随分上がって、巡行速度も結構上がりました。

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:19:21.55 ID:BIuRYRqm.net
10km/hまではフルアシストであっという間に到達
16km/h辺りまでは難なく加速するがそこから先は体重次第
気持ち良くアシストを感じながら走れる速度は16から18ぐらい
力がぴたりと釣り合った巡航速度からの加速はアシストが切れたかのようにさえ感じる

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:43:41.61 ID:3Rja0Nsd.net
>>85
電動ママチャリは時速15kmくらいで走るのが一番楽だよね。平地だとペダルを軽く回してる感じなので疲れない。このくらいのスピードがちょうど街乗りにいい。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:58:00.19 ID:JyBLw48a.net
21technologyってとこの26インチ前ハブママチャリ持ってるけど22km/hで巡航可能
23km/hでピタっとモーター止まってそのあとペダルくそ重くなるんでむしろ加減しないと楽に走れない感じ
ちゃんとTSマークのステッカー貼ってあるんだがどんな試験してるのやら

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:02:47 ID:WAPLz6NQ.net
20km巡航だな。
25以上はちょっと疲れる。クロスバイクに普段乗ってるからそこまで苦じゃないけど電動アシスト乗る意味がなくなるw

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 15:16:50 ID:0Xa1oS/9.net
お前らの自分語りスピード自慢は>>80は聞いてない

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:46:29.54 ID:DUfpyC4u.net
とにかく一時停止は守ってくれよ…最近2度もヒヤッとししたわ
両方とも主婦の電動…スタートは楽なんだからスピード位落として十字路に入ってくれ。
ここに書いても意味ないカモしれんけど。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:29:54.64 ID:+OH6dLsp.net
>>90
「止まれ」は自転車も止まれ
右折は大回り

ホント守ってほしい

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 10:21:07.77 ID:rNKAKXTD.net
ルール無視クソババのためにドラレコは必須だな

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 12:22:32.13 ID:9VnUZONH.net
>>89
自分語りの演繹から帰納的に>>80が判断するってのは
極めて論理的な手段なんだが、あなたは違うの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 13:32:16.93 ID:gPLH6O1d.net
>>80
JKと20㎞ほど走った時には20だと厳しい。18ならOKと言われた。
個人差は当然あると思う。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:51:36.51 ID:cH4VzcXM.net
ペダルが軽くなるんじゃなく
ペダルの重さはそのままで飛距離だけ伸びるタイプもあんの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 14:59:34.02 ID:T4ZZByN6.net
電アシが飛ぶの?
スゲーな(棒)

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:24:02.06 ID:cH4VzcXM.net
モーターがアシスト終了するまでの距離ってなんて言うんだよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:25:57.75 ID:2DhyFL4m.net
継続距離やね

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:32:05.35 ID:cH4VzcXM.net
なるほど 航続可能距離みたいなもんか

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 15:41:46.63 ID:prbUPeNb.net
>>95
3段内装変速とかはトップギアばかり使うことになって意味が無いけど、
5段変速以上のは重めのギアを主に使って移動時間を減らすのは出来ると思う。
(平均速度を速めに保って(最大速度24km)速めに目的地に着く)

っていうか、自分の体力の2倍くらい走れるのがアシスト車って言われてるので
参考にして下さい。

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 16:29:09.43 ID:4sP1/l6X.net
>>99
航続可能距離とは
バッテリーフル充電から空になるまで走れる距離

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 21:00:46.36 ID:gyX9bkz5.net
>>80
ママチャリ系の前へならえコサックダンス風の無理なポジションで遠距離って、それだけでキツくね?

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 00:25:24.83 ID:BNP/lP08.net
YAMAHAスレなんで無くなってんの
マルチファンクションメーターのパワーメーターが最大パワーにならないって
話してたんだけど、ブレーキかけながらペダルをグイグイ踏みつけても
パワーメーターが5段階中4段目にしかほとんどならないことに気がついた

何度もグイグイ、ダンダンペダル踏みつけてたら徐々に5段階のフルパワー出力が
出るようになってほぼ治ったわ。 あまり乗ってなかったのもあって
トルクセンサーが固着してたのかも。 フルパワー出るようになったら
パワフルになって乗りやすくなった。 

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 07:08:26.06 ID:kYZjAeVd.net
ヨドバシの自転車売り場行ったら電アシのスペースえらい減ってたな
なぜかTB1eだけ豊富に展示してたけど

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:18:44.50 ID:QNA6E1zB.net
>>104
色によってはTB1eもブリヂストンにバックオーダー溜まってて、オーダー受付中止していると自転車屋で聞いたよ

純正のキャリアーとかも3か月待ちだと言われてしまった

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 14:34:06 ID:NqOvlZ19.net
パナソニックのティモDX、乗り出して1ヶ月ほどだけど前ブレーキがキーキーうるさい
雨の日だとブレーキ鳴きないけどね
前ブレーキ交換しようかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:40:20.66 ID:ReIBTRbZ.net
パナソニックのswとペルテックの212で迷ってる。
用途は片道5kmの通勤、坂道あり。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:38:37.04 ID:5er9aaAg.net
>>107
SWで5kmはくそダルいぞ
シングルギア、オートマティックモード固定で出だしだけビュンと出るだけで10km/hでソッコーブレーキかかったように進まなくなるぞ
普通のママチャリタイプより確実に走らないこれはガチ
リアスプロケット交換かチェーンリング大きくでもしなきゃとても乗ってられんよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 23:00:07.44 ID:B75HTAnq.net
>>86
2速で15kmはまさに漕いでるふりしてるだけで進むような状態だねw
街中で人や信号が多いところではこれが一番好きな速度です

平らで信号の間隔が広い場所では3速で18kmが好き

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 23:53:07.44 ID:ReIBTRbZ.net
>>108
ありがとう!
検討しなおす

111 :107:2022/07/29(金) 00:06:56.13 ID:opAWJIVJ.net
やっぱりミニベロタイプじゃなくて普通の大きさの方がいいんだろうか。

TDA-712Lってどうでしょう?

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 00:18:38.41 ID:gmkMs1cr.net
>>111
小径でもギアついてりゃよく走るよ
SWみたいなコストカットしたシングルは通勤には向かないってだけ
クロスバイクタイプは前傾姿勢になるからそこ注意
ペルテックの小径なら前傾にならずに楽に乗れてカゴもついてるし使い勝手は断然上だな

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 00:34:23.40 ID:gmkMs1cr.net
212と712なら212でいいじゃん?
712はキャリアやカゴだけじゃなく泥除けもついてない
泥除けついてないと知らないうちにネコ糞踏んで背中に飛び散るよ

212はフロント44Tでギア比も26インチとかと変わらずに進むようになってるし
折り畳めるのもいいじゃん
殆ど折り畳む機会はないだろうけど、例えば通勤途中でパンクしても後日車で取りに来れる

今クロスバイクやロードバイク乗ってるなら712でも問題ないだろうけど、そうじゃないなら自分は212推し
あなたが男か女か若いか中年かは知らないけどねw

114 :107:2022/07/29(金) 00:34:43.82 ID:opAWJIVJ.net
>>112
どうもありがとう!
212で検討してみます

115 :107:2022/07/29(金) 00:35:44.16 ID:opAWJIVJ.net
>>113
ありがとう!
中年です💦

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 00:49:22.27 ID:gmkMs1cr.net
>>115
中年なら212でしょw
前傾姿勢は乗る事自体が楽しくないと苦痛ですよ
サドルもスポーツタイプで多分ケツも痛くなる
前傾姿勢の割に15キロ超えるとアシスト弱まって重くなるしフツーのクロスバイクにあっさり抜かれるから面白くなくなると予想
なら買い物にも使えるし気張らずに乗れる212のほうが長く乗れるし良いと思いますノシ

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 03:52:18.73 ID:txDXW+vm.net
>>114
712LのカーキをAmazonで69800円の時に買ったけど結構いいよ近場の時はバッテリー無しで走るけど7速切り替えあるから余裕で走る遠出やきつ目の坂ある時だけバッテリー付けてる
泥除けがないから雨の日走ると背中にタイヤ跳ねた水もろにくるけどね
タイヤも太めで走行性安定してる
サドルはAmazonで1000円のフカフカのに替えた

118 :107:2022/07/29(金) 13:48:45.08 ID:O57UvIUD.net
212安いところさがしてるんだけど、12AHのバッテリー選べるのってAmazonだけ?
Amazonだとポイント含めて高くなるけど、どうせなら12AHがいいから迷うな

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 14:31:06.29 ID:Wr9+blWV.net
>>107
パナブリヤマハ以外はパンク修理すらしないって自転車屋が多いから
ネットでペルテック買うなら全部自分でメンテする覚悟でね

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:36:25.93 ID:KnvBr/8U.net
>>119
“電アシは“って入れとかないと
大袈裟だと思われちゃうかと

ヤマハやパナでさえオクで中古入手したの
持ち込まれてトラブルになったから
自分のとこで新車購入した人しかみないって
言い出した店がある

初めは可哀想だと親身になって修理したらしいんだが
この店なら持ち込んでも修理してくれるって
噂になってしまったから、やむを得なかったらしい

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:13:06.44 ID:b9cE+tgi.net
なんでもやる近所のあさひ
ルノーのロゴ入った電アシのパンク修理もしてもらった

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:41:07.13 ID:MtnZ5UsX.net
スタッフの腕前次第か

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:43:07.48 ID:ybIrwUCv.net
>>120
スレタイ読めよアスペ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 20:43:09.74 ID:GetGJmCW.net
>>119
自社でパーツ取れない自転車は受けないとかね

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:00:06.59 ID:K76Av33l.net
>>123
自分が出来たことは他人もできて当然
って考え方はアスペそのものだよ
自分が言われるから、他人にも言うんでしょ
って言うとブーメランとか言い出すのもアスペ

行為に対してアスペ認定するのと
レッテルとしてアスペ認定するのの
違いがわかってないのがアスペ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:05:57.23 ID:ZRR9mGbU.net
こいつアスペ丸出しじゃん

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:53:36.49 ID:ZJWe+HDk.net
>>119
ミヤタとか丸石も?

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 16:29:44.48 ID:9nJX72aT.net
あさひに持ってったら基本何でも見てくれるから心配無用
前輪モーターならそこ以外ママチャリと同じ
パンク修理なんか余裕で直してくれる
後輪モーターのタイヤ交換は自分でやれ
ママチャリのタイヤ交換が出来れば問題なし
YouTubeで探して観とけばおけ

電気系統のトラブルは買ったところへ連絡
大雨の中走らなけりゃそうそう壊れん

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 16:40:12.12 ID:uzNZGlo6.net
あさひは修理と称して破壊して高い修理代請求して次の自転車買わせるまでがルーティン

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:05:33.44 ID:Ha7BXfM2.net
>>129
それ全店で、実際にやってたら店潰れてるだろw

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:07:35.12 ID:Vs08Rwe7.net
タイヤ交換時は注文だと取り寄せになるから〜とか言われてアサヒオリジナルの超低品質タイヤに変えられるのも既定値
確かに安いけど寿命1/3以下、パンクしまくり
タイヤは余裕見て純正注文するのがいい

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 20:58:40.70 ID:eUSMhSQ3.net
たしかに、ほぼパンクしない、減らないマラソンなんて
履かれたら商売上がったりだな。

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 11:38:31 ID:blkQcQzA.net
>>129
この書き込みはさすがにアウトじゃね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 12:43:06.24 ID:+8fHi82v.net
>>117
自分もTDA-712Lをコストコで64800円で買って
通勤仕様にするべく泥除け前カゴリアキャリアつけて
マンションの駐輪場ラックに入らないからタイヤも細いのに替えた

それはそれで全部自分で選んでつけて、楽しかったけど
最近前カゴ、泥除け付、12Ahバッテリーの712plusが出たのを知って
複雑な気分

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 15:43:57.49 ID:MWla1qaD.net
アシストバッテリーに追加の鍵って必要ですか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 18:16:07.63 ID:dF5yqhPd.net
住んでる地域次第ってのはあるかと
頻繁に充電するならめんどくさい

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 20:35:45 ID:Zr6lkYfa.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 00:35:28.03 ID:KynIKNTF.net
>>116
なるほど。

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 00:48:14.01 ID:KBwoVw4H.net
な、age厨だろ👆

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:07:51.82 ID:xWtQMugb.net
ageたらいかんの?

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 01:14:02.38 ID:mNk4H6H8.net
age厨とか言ってるのはチー牛だから気にする必要はない

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 02:08:40.17 ID:ZjtWB6wH.net
バッテリーの鍵はsokulockをフレームにくっつけるのが一番楽なんじゃないかな

sokulockは大きな結束バンドみたいなもんだけど
中にステンの心材が入ってるから
塑性域まで曲げてやれば好きな角度にできる

興味あるなら写真を上げるよ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 02:50:12 ID:a8pKCcmJ.net
https://www.biccamera.com/bc/item/10282291/
ヤマハ純正になったのかよ

もうちょっとこう、半固定で専用品的にロック出来るのないのかなぁ。
サギサカのやつもなんかダラーンとぶら下がる見栄えで好きじゃないんだよな
馬蹄錠のもっとコンパクトな感じでカチャっとワンタッチでロック出来るといいんだが

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:23:11.22 ID:tzQE/SA6.net
ボックスに入れて鍵

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:40:18 ID:7GkwPoCD.net
電アシってメンテナンスのことも考えたらやっぱ三メーカーのが無難かな?
ベネリとかベスビーとか気にはなるんだけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:52:09.85 ID:ZjtWB6wH.net
迷ったら高い方
気軽に買い換えれないものだから妥協は後悔するよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:23:58.56 ID:b7sYuAhb.net
>>142
sokulock手軽そうでいいですね。
盗まれるのは鍵つけっぱなし、とは限らないってことみたいですね。

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 04:04:51.00 ID:f29rag5V.net
3大メーカーはオクで中古バッテリーが入手しやすい

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 08:20:17.46 ID:gEhWjkfk.net
電動アシストクロスバイクで時速30km走行するのは
普通のクロスバイクで時速30km走行するのよりキツい?

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 08:24:48.61 ID:j5t0iC8/.net
違法改造厨湧きそうな質問だこと

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:37:20.83 ID:eeNLyxyG.net
>>149
その速度で巡航する必要があるなら、電動バイクか原付二種のバイクを買えば良いんだよ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:04:15.38 ID:M16gPb4P.net
>>149
俺は30無理だけど、ハリヤで25.5km/hを出すのと、エントリーロードで27km/h出すのが同じくらいの感覚よ。

5%強くらい差が出るのを多いと思うか否かで評価が割れると思う。

路面が悪くなると差が縮まるから実はアップライトで走れるハリヤのが長距離は楽だw

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:06:13.02 ID:M16gPb4P.net
あ、疲れた時に22㎞/hで巡行する時は当然ハリヤが楽だし、信号待ちから加速する時も楽だしね。
荷物もジャンジャン積めるのも楽だし、ストイックなガチ勢以外は電チャリのが断然良い。

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:00:18.74 ID:w2nbaQuh.net
sokulockを結束バンドで長さを決めて固定後
接着剤やホットボンドで角度を固定
ステンレスに曲げ癖つけて微調整
結束バンド無しだと強度が足りない
https://imgur.com/1t0PnEQ.jpg

差込は少し緩く、ダイヤルがバッテリーに
接しないように浮かすと回しやすい

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:22:30 ID:opZ6DUzN.net
ベスビーのJF1って、バッテリー容量あるわりに軽いよね
ジェッターとかと比べても7kg軽いとか、何か根本的に違うんだろうか?

156 :名前は誰も知らない:2022/08/05(金) 00:50:51.27 ID:cqzFMPgc.net
MOTOSTARの電動折り畳み16インチ買おうと思うんだけど、評判等々どんな感じですか?
主に山とか河原とか悪路も走るんだけど

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 01:33:31 ID:gyaZOnwG.net
>>156
中華電アシでしょ?壊れたら乗り捨てでいいと思えるならどうぞ

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 03:27:11.71 ID:hnqWuT+N.net
>>156
3ヶ月以内に壊れるでw

159 :名前は誰も知らない:2022/08/05(金) 08:46:22 ID:cqzFMPgc.net
おお、そんな物なのねw
そいやシナ産って書いてあったな、ありがとう
折り畳み電動でオフロードもいけるお薦め、なんかないですかね?

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:06:16 ID:4ftSygsO.net
そもそも、電アシじゃなくても、折りたたみでオフもイケるのなんかあるんか?

161 :名前は誰も知らない:2022/08/05(金) 09:26:06.31 ID:cqzFMPgc.net
そこまでガチじゃなくてもいいんだけどさ
タイヤが太いとかサスペンションが優秀とかその程度で

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:20:29.43 ID:fZFDSc83.net
近所にシェアサイクルのステーションができたので、
初めて電動アシスト自転車に乗ってみた。

最初は重量バランスに戸惑ってしまったけど、快適だね!

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:03:59.42 ID:JTEs+HYp.net
フルサスの電アシが発売されないのはなんか理由があるんだろうな

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:16:22 ID:xjmZbPxC.net
前からあるよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:37:12 ID:aTJ7aTNo.net
>>163
あなたが売っているのを知らないだけだと思う

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:48:36.81 ID:2iQcppQJ.net
使い方とか乗る頻度・距離によるんだろうけど、電動アシスト自転車の
バッテリーってどのぐらいの年数もつものなの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:47:05.31 ID:E1irCD/Q.net
電アシは普段使いには最高

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 02:49:10.36 ID:LeuFRuwx.net
>>159
https://www.mavericktechnology.jp/
林道や河原で遊ぶのが主ならこれどーよ
1000Wで60Vだから満足できるラインは超えてる
飽きたら売るか原付二種で足にすりゃええ


E-MTBとかは電動アシスト自転車である以上電動はあくまで補助だからオフロードバイクみたいなの期待してるとダメ
マウンテンバイクが好きでよく乗るけどあとちょっと補助あればいいっていう根っからのチャリ好きでないと面白くもなんともない

169 :名前は誰も知らない:2022/08/06(土) 03:04:05.35 ID:X6PVne6A.net
>>168
ありがとう
やっぱりちゃんとした物となると値も張るね
参考にさせてもらうよ!

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 03:45:39 ID:LeuFRuwx.net
知ってるだろうけど折り畳みならこれもオフロードいけるかと
https://mate-bike.jp/
モーター周りはどーせ中華製だから同等品を海外通販で17万円払って買うか日本で修理対応してくれるモノを30万円払って買うかだな
まー尼で7万円のヤツは安すぎるしやめといたほうがええ

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 08:26:22.70 ID:7DwKtSNx.net
電足の補修部品って取扱店で注文すれば定価で買えるの
送料とか取られないで済むのかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:33:11 ID:zZjQ39/x.net
>>633
個人に直販はしてくれんよ
取り扱い店舗で注文するしかない

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:29:14 ID:aazfl6ym.net
>>171
シマノのスモールパーツは手数料がかかった
ヤマハとパナは無料だった

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:43:15.40 ID:w4q0JqOY.net
>>166
自治会長を押し付けられて標高差25mを頻繁に上がり下りする必要から買った。
6年目、あと半年。パンク3度。
バッテリーはまだ何ともない。
前会長は12年目になってバッテリーは弱ってると言ってる。
ただし、俺は自転車専門店で14万円のを購入、前会長は量販家具店で8万円で購入。

175 :名前は誰も知らない:2022/08/06(土) 12:04:38.31 ID:RcfbUnpf.net
>>170
電動バイクよねこれ
チャリがいいんだよな、免許いらないやつ
まぁ週末にちょろっと乗る程度だから、値段と相談しながらもう少し当たってみる
情報ありがとう!

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:24:26.34 ID:LUWr5k9Y.net
>>171
買えるの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:35:19.78 ID:cbKyFk9R.net
>>175
電アシだから免許いらないよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 23:10:24.75 ID:uzzKbAKZ.net
ブリジストンってヤマハのOEM?バッテリーもヤマハ?

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 02:25:56.95 ID:6xHq7XXV.net
あげ

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 00:31:55.89 ID:2C/ZIt/P.net
な、age厨だろ👆

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:35:02.73 ID:UaSl6jXy.net
【沖縄】 電動自転車で転倒の男性が死亡 かなりのスピードで走行かー [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660089054/

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:48:55.19 ID:2iheBQCp.net
ペダルこがずに時速50キロ、通販の「電動アシスト自転車」に注意…事故で有罪判決も : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220809-OYT1T50372/

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:34:17.06 ID:pQL3TYR3.net
>>181
下り坂ならまあ
>>182
フルか。たしかに危ない

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:35:33.44 ID:pQL3TYR3.net
ペルテックのtda-712ᒪ乗ってるんだけどさ、バッテリーがパナソニックの互換品らしい。パナソニックのバッテリーで容量大きいやつ使えないかな?

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:17:34.07 ID:Kv3nUG3V.net
>>184
マルチ氏ね

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 11:03:01.21 ID:0Lm5fr/Q.net
安く買うスレとかないの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 11:44:35.15 ID:fcZTNzBw.net
それはお前がやるんだよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:50:43.83 ID:0PiLnzCO.net
>>186
興味無し
頑張れよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 22:44:37.96 ID:qb6VN/ZZ.net
VIVI DXって日本で一番売れてる電アシって聞いたけど
Amazonの価格履歴見る限りじゃ、今年の3月に定価の12万6000円だったのに
今、11万7800円と値下がりしてる。

ほんとに自転車って値上がりしてんの?
なんか在庫だぶついて暴落説流れてるよね。

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 00:43:31.22 ID:O086Bh/s.net
これからは 電動キックボードの時代 だよね

みんなで チカラを合わせて キックできるよね


一つだけ お願いがあります


乗らなくなってしまった自転車のこと

ときどきでいいから









思い出して ください

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 01:12:36.67 ID:G1krQGiL.net
まー実際2024年以降は子供乗せ電動アシスト以外は売れなくなるでしょ
距離20km走り且つ時速20キロで走れる電動キックボードに置き換わる
歩道6km/h規制があると言っても極力歩道と大通りを避けたルートで走ればスーパーやコンビニの買い出しもイケる
買ったとしてもしばらくは電動アシスト自転車との併用になるがたぶんアシスト自転車は乗らなくなっていくと思う

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 02:50:40.76 ID:KWym4+Lz.net
電動キックボードせめてタイヤ14インチは欲しいわ
流石にあのちっこいのは怖すぎる

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 07:56:34.24 ID:DAAK4IwC.net
>>191
電動キックボードはフレームとブレーキが弱過ぎる。
その辺が強化されれば平坦な都市部では強いね。

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:22:23.96 ID:ZKGmdlK+.net
電動キックボードはラック式の駐輪場停められないから都心の足としては機動性が絶望的なんだよな
荷物はリュックに入れて持ち運ぶぐらいしか方法がないのも痛い

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:28:53.51 ID:vGYvTFCX.net
段差あったら顔面から転びそうだ

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:40:41.45 ID:lKYN1YUC.net
ナンバー登録が必要で違反したらすぐ切符切られる
すぐにまともな思考のできる人しか乗らないようになる
初動はいくらか盛り上がるだろうけどさして流行らないだろう

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:44:22.09 ID:ZKGmdlK+.net
ナンバー登録は要りません
キップも切られません

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 09:14:12.00 ID:FjDD6e6H.net
都市部限定平坦かつ往復10km以内なら便利だろうとは思う
自転車乗ってる身としたら車道で抜くのに気を使いそうで良い気はしてないが

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 09:17:06.25 ID:Ni0nvbBg.net
こんにちは。  私はヤマハの電動アシスト自転車を6年位乗っているんだけど、
後輪タイヤがかなり擦り減ってきたので交換を考えています。
もともとついていたのがブリヂストンなんだけど、最初から溝が浅いなと思っていて、すぐにツルツルになりました。
お勧めの電アシ用後輪タイヤは、ありますか?
 一応 色々と調べて 足楽プロ WO 26*1 1/2 を候補にしているのですが。 よろしくお願いします。

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:46:29.47 ID:hXMJFgS2.net
>>196
電動アシストスレとはいえ情報アップデートしましょうよお爺ちゃん

免許ナンバー自賠責保険不要、ヘルメット不要、最高時速20キロ以内、16歳以上であれば乗れるから高校生は通学に皆乗るようになるだろう
今バンムーフやMATE-X乗ってる流行り物好きな人もすぐに乗り換える
ユーチューバーもネタにする
おそらくパナソニックやYAMAHAも参入してくる
街中に電動キックボードが溢れかえるのは間違いない

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:53:02.15 ID:DlsH5FJ8.net
>>199
それでいいんじゃね?お高いほうだし誰も異論はないよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:54:33.01 ID:Y2m3yzB0.net
>>190-198 >>200
スレチ

電動キックボード 2台目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652275837/

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:37:46.72 ID:t6MS34mu.net
電アシと比較の話してるんだからスレチじゃねーだろ

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:46:24.37 ID:e/8uwmcq.net
スレチだな

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:47:10.84 ID:2kzCYsv0.net
>>199
足楽使ってるけどかなりしっかりしてて良いですよ

今履いているの2セット目、1セット目の捨てる時切断に手間取った、かなり分厚い

7000キロ位走ったらタイヤセンターがボロっとなったけど、タイヤ裏地にはダメージも無かったです

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:53:32.11 ID:9bAe70Ja.net
ボロっとなったとは?

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:54:17.05 ID:2kzCYsv0.net
>>191
段差が無い平地でだけ乗るなら良いかも知れんが車道の轍やアスファルトの起伏、歩道の段差

あのサイズのタイヤでは恐怖しか無いなw

荷物載せられんし買い出しにどう使うの?

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:01:18.64 ID:2kzCYsv0.net
>>206
リアタイヤ、センター辺りにクラック入って数か所ブロックが剥がれかけた

80キロ超えのおっさんが乗って7000キロもったから満足です

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:02:34.01 ID:10I0RHlN.net
>>207
電アシの前カゴに載せられる量の荷物ならキックボードにも乗るやろ?
ハンドル内側にフック付けてバッグ引っ掛けるとか工夫次第でどーとでもなる
電チャリみたいに乗りっぱなしはそりゃ無理やな
その代わり減速してすぐに降りられてすぐに走り出せるのはキックボードならではやん
まぁジジババには電アシのほうがええやろな

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:06:32.45 ID:lKYN1YUC.net
>>200
免許不要ヘルメット任意だがナンバー・自賠責保険は必須
ナンバーが不要なのは最高速度6㎞/hのモデルのみ
お前のような白雉は絶対に乗るなよ。人殺しそうだし

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:08:31.44 ID:10I0RHlN.net
600wモーター積んでもOKみたいやし電チャリとは比べ物にならんくらいのパワーと加速やろな
15km/hでアシスト弱まって重くなる電チャリなんて乗ってられんよーになるでw
知らんけど

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:14:30.09 ID:2kzCYsv0.net
>>209
ハンドルに荷物掛けるの?

あんなバランスが悪い乗り物をフロントヘビーにしてどうするのw

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:15:36.17 ID:df/S0JQU.net
ついでに電動アシストの規制も緩和してほしいね
講習受けて修了証所持してればアメリカ規格の自転車乗れるようにしてほしい

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 13:09:06.28 ID:e/8uwmcq.net
>>209-212
スレチだろ
専スレでやれよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:29:09.25 ID:DmPPmKqG.net
>>189
半年から一年前のvivi dxの底値は8万ぐらい
楽天やヤフーのセールの現実的な条件内でのポイント還元換算
ホームセンターの数量非限定の開店セールでの
値段でコレ

この半年はしっかり調べてないけど
この値段は出てないと思う
9万ぐらいなら妥協してもいい
9万後半なら以前なら見送るレベルでの値上がり

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:51:35.91 ID:DAAK4IwC.net
>>211
知り合いで電蹴りにナンバー取って乗ってるヤツ居るけど、やっぱフレームがジョボ過ぎて40km超えてくるとかなり危ないつってたな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:51:54.69 ID:J+wZZnEU.net
>>188
そもそも最初の価格が高すぎ。
専門店でちゃんと面倒診てもらうレベルならその値段。アマゾン価格ではない。
あとパナは基本的にはモデル途中での値上げはしない。
もっと長い目で見るとモデルチェンジのタイミングで値上げして来てるし、今の価格は1ドル110円位の時に設定されたやつ。
秋に各社モデルチェンジするときに20%上がってもおかしくない。
現にブリヂストンは先行して20%くらい上げてる。
パナソニックは唯一バッテリーや車体も国産なので値上げ額がどうなるのか業界関係者も全く読めず注視してる。
少なくとも値上げせずはあり得ないので、本気で購入するなら今の買わないと間違いなく値上がりはする。

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:02:23.02 ID:J+wZZnEU.net
>>188
在庫がタブついてるとかあり得ないよ。
販売店の展示スペースも埋めきれずに空きのある店舗もここ数ヶ月かなり増えてる。
あと各社本年モデルは完売で秋モデル入荷まで待ってくれも増えてきた。
パナソニックは国産だからか例外的にビビDXはわりと在庫がある。
同じパナソニックでもアルミフレームモデルはすでに発注から3か月経っても納品されない機種も出てる。
ヤマハはWithはわりと在庫があるが、ブリヂストンから供給受けてるモデルはほぼない。
ブリヂストンはかなり流通量が限定的。
まあ先行して値上げしたせいで全く売れないが。

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:14:21.33 ID:2kzCYsv0.net
ブリのTB1E買うので調べたけど、2020年は13万2021は15万2022は17万と順調に値上がり中

2022モデルは色によってはバックオーダーが溜まってて受注停止って自転車屋さん話してた

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 18:28:20.23 ID:g/1Vbk19.net
ネットと店頭どちらで購入するのが一般的ですか?
またネット購入する時の注意点やおすすめのサイトなどあったら教えていただけるとありがたいです

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 18:34:37.35 ID:+56Pq+E4.net
自転車の簡単な整備ができるならネットで最安から買ったほうが利口だろ

俺もそうした。
店頭とネット通販じゃ2万円くらい差があったしな

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:15:58.75 ID:aUJV+XMS.net
>>199 耐パンク性能特化タイヤは柔軟性が落ちるからパターンが剥がれてくる 寿命がくる前に交換する人のためのタイヤ 乗り心地がいいのはセンタースリックのタイヤ e-ride plusはどう? 一番欠点のないタイヤ 一本売りはチューブ別売 チューブ付きを探すなら2本売りから

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:18:12.56 ID:aUJV+XMS.net
サイクルベースあさひの実店舗で
ネット注文を勧められた

224 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あさひなたネット注文実店舗受け取りで送料無料じゃん
しかも簡単な納車整備もしてくれるサドルもつけてくれる

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:35:50.06 ID:lwXnFSpC.net
>>220
3-5年で乗り捨てるならネットの最安値
購入後全バラシメンテ&セルフ修理出来るならネットの最安値

長く乗りたい&メンテは自転車屋任せなら、近所の定価売りの自転車屋

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:40:52.41 ID:G2RKgDug.net
>>220
長い目で見て、メンテナンスを考えれば、家の近くの町の自転車屋さんで買うのが一番正解に近い。

自転車保険のTSマークを維持するにも、半年毎の整備記録を書いてもらわなければいけないし。家の近くなら気軽にメンテナンスに出せるし、取りに行ける。



次に量販店の実店舗で買う。価格面やポイントで有利だが、メンテナンスの際には、その量販店まで持っていかなければならないのが実に面倒だ。

例えば、自転車のコーナーが7階にあったら、店の裏の業務用搬入口からエレベーターに乗せてもらい、持っていく。
整備士の技量を越えたら、メーカー工場に丸投げで、自転車を送って帰ってくるのに最低3週間は掛かる。



そして、ネット通販で買う。は、言うまでもなくメンテナンス、防犯登録の面で論外だ。価格は安い。ただそれだけだ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 21:33:30.49 ID:9ixjqZQ2.net
>>220
メンテナンス全て自分でやるつもりならネットもありかなと

ネットショップもあるアサヒやダイワなどが近くにあればネットで購入、メンテや初期不良などは実店舗

自分は割高だけど一番近い自転車屋で買いました、電動の初期不良で持って行くのは近場が良いなと

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 22:20:16.70 ID:nqzjdNZ1.net
199を書いた者です。
205さん、222さん、レスをありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 23:19:31.10 ID:CoydJ5mQ.net
な、age厨だろ👆

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 01:39:21.77 ID:GrfoTpPu.net
イオンが近くにあるならイオンバイクって手もある
年末とか、定期的にセールがあるんで
楽天やヤフーのセールにあわせて買うといい

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:05:29.09 ID:PU/vhaUD.net
>>227
ペルテックなら電装関連の不良は全国どこでも出張整備に来てくれるらしいけど
それよりもフレームの溶接部分が折れたとか20kgの車体を支える強度はないらしい
パナのママちゃり10年乗っててもバッテリー以外のヘタリはないけど
格安メーカーの電アシはタイヤ交換すら出来ないってまたは嫌がられるって言われてる
長い目でみたらヤマハブリジストンパナあたりが安いような気がする

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:04:01.04 ID:pk7dRt40.net
>>209
アレは安定性の面で自転車の50倍以上危ないのが1つ
あとはロード以上に盗まれやすいのをどうやって安全に駐輪するかという問題もある

つーことでアレはお遊びには楽しいけれど交通手段としては微妙な存在だよ。
輪行が楽な事以外に良い面がほとんど無い。

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 12:43:44.08 ID:GgtDuB8d.net
前に旧ブレイスをamaで買ったけどデカいダンボールに包まれてトラックで来た
説明書とか保証書とか全部揃ってたな防犯登録のシールが関西になってたのが印象深い
今見るともう売ってないなyahooとか楽天だと送料含めて値上がりしてるね

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 14:54:37.54 ID:9B2jpe+B.net
>>231
参考になる

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 14:55:06.27 ID:9B2jpe+B.net
充電場所少ないのが玉に瑕だな
ポタ電で軽いのってあるんやろか

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 16:05:56.09 ID:iWbZQfzq.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 03:51:19.53 ID:4isbDqR6.net
       __ ('A` )  <軽いわ
      O/ O二⌒)
  / ̄ヽ/|\)   /
 /  ./ |. |/ _/
 |    / / / T
 ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
         /\ |   |
         |    /
         ヽ_ /

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 06:56:01.86 ID:riw4C1t7.net
坂道に強くて平坦でもそこまでペダル踏まなくてもいい電アシがいいんだが何がいいですかね、膝骨折してから片足に力はいらん。速度は特に求めてない。

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:12:22.33 ID:1r8E93LB.net
ヤマハ一択

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:31:40.66 ID:DfkCA84y.net
>>238
ヤマハとパナ両方所持してたけど、正直どっちでも良いと思うよ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:40:49.94 ID:BR8VN66l.net
常に強アシストモード、できるだけ軽いモデルを買うとか
ヤマハの子乗せ20インチとパスチア買ったけどパスチアのほうが10kgくらい軽くて乗りやすかった

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:41:43.74 ID:bq07Zpcy.net
>>238
https://musashivelo.com/journal/ebikelight
好きなの選べ

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:05:51.99 ID:u3tEp4Ax.net
パナ電アシ取扱店
PAS取扱店
とかあるけど、この取扱店って認証貰うには「ユーザーが通販で買った商品もちゃんと
整備してください」って条件なんじゃないの?

例えばヤマハ買ったとして近所の「PAS取扱店」ってヤマハのホームページで
紹介されてる店なら通販で買っていようとちゃんと面倒みてくれると
https://www2.yamaha-motor.co.jp/jp/locator/pas-map

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:45:34.03 ID:QmPfKkCU.net
ペルテックバッテリーがだいたい重さ2キロで8000mAhで三万円
見つけたポータブル電源 ヴァンライフサプライのものが重さ2.3kgの60000mAhで3.5万円

これでいこうかな。火災とかないかだけが怖いけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:51:13.91 ID:TjI0hxL+.net
>>243
単に「そのメーカーの商品を取り扱ってますよ」という意味しかない
他店購入品を扱うか拒否するのかは店主の自由
メーカーが「他店購入品も面倒見なさい」と契約に条件を付ければ
独占禁止法の優越的地位の乱用で法律違反

日本は自由経済社会
客は自由に販売者を選べるが
販売者も客を自由に選ぶ権利が保証されてる

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:15:30.01 ID:lMPPH7p7.net
>>244
バッテリーの容量は電圧(V)*アンペア容量(Ah)=Wh
ペルテックのバッテリーは24Vなので24V*8Ahで192Wh
ヴァンライフサプライの60000mAhは5V出力でのアンペア容量表記なのでWh換算5V*60Ahで300Wh
変換ロスも考慮するとペルテックバッテリー1回充電と少し程度の容量しかないぞ

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:21:42.60 ID:11TFoXUu.net
>>238
パナはケイデンス上限低いから
重いギアで踏むことになる
ヤマハ一択

近場特化ならpas with
走り回りたいならクロスバイクのタイヤが履けるpas rin

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:24:49.22 ID:lMPPH7p7.net
ヴァンライフサプライの表記5Vじゃなかった3.7Vだった
3.7V*60Ahで222Wh

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:12:54.53 ID:HuB6Ygbv.net
体の負担考えるならポジションも大事かもね
俺はスポーツタイプのが合わなくてママチャリタイプの26インチにした
探せば試乗させてくれるとこもあるから一度乗って見るといい

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:15:26.38 ID:4dMCnjeW.net
>>247
> 走り回りたいならクロスバイクのタイヤが履けるpas rin

嘘はいけない
HE26インチなのでマウンテンバイクのタイヤは履けるが
クロスバイクのタイヤは履けない

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:28:47.07 ID:QmPfKkCU.net
>>246
なんだそうなのかありがとう

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:30:20.20 ID:QmPfKkCU.net
ポタ電のほうはいろいろ充電できると考えたら買う価値あるのかな?でもメーカーがよくわからん不安がある

どちらにしろバッテリー容量と値段は比例するというわけね

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 13:46:11.79 ID:YEUm5Efs.net
ポタ電はアウトドアで色々使いたいという要求があって買う物
電アシバッテリーの充電にポタ電と充電器持ち歩くなんてアホのやること
電力の4割以上は捨ててるのと同じ
予備バッテリーを用意するか、充電器装備してコンセント借りるかの二択

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:02:04.53 ID:QmPfKkCU.net
まだイオンバイクぐらいしか充電するとこないんでしょ?
なら予備バッテリー買うか

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:06:07.86 ID:t6LTolya.net
ID:QmPfKkCU
リアル池沼

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:57:54.68 ID:DfkCA84y.net
>>247
その理屈が良くわからんのだけど詳しく。

ちな俺のパナは路面が良ければ25km/h以上余裕なんだが…

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:40:47.82 ID:u3tEp4Ax.net
>>256
25km余裕って普通にしっかり漕いでるってこと? あほちゃう?

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:46:40.77 ID:RWt3PXT3.net
ここはヤマハゴリ押しガイジが常駐してやがるからな
息を吐くようにホラを吹くチョンだからタチが悪い
スレの害悪

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:48:53.38 ID:u3tEp4Ax.net
チョンとか久しぶりに見たわ。
やっぱり統一教会と安倍は許すまじ?

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:55:03.18 ID:DfkCA84y.net
>>257
君の基準だとそのようだ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 06:11:28.60 ID:NAQyIj6+.net
ここはケイデンスの狂った住人(を装った荒らし)だらけだな

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 06:39:08.13 ID:6vdpUvvw.net
>>256
それはパナの性能ではなく、君自身の性能なのでは?

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:24:30.00 ID:zTsfEefk.net
>>189
一番売れる時期が入学、新生活前で高くなる、あるいは値下げほぼなし
一番売れないのが梅雨~夏 ここは安くなる。在庫が多いとなおさら

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:42:53.99 ID:H544OK3m.net
>>189は社会情勢を知らない世間知らずの子供
価格高騰の原因を知ってたら価格変動予測は簡単
>>189は予測どころか現状すら見えてない

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:15:44.75 ID:M0OJT+/Z.net
電動アシスト自転車って寿命が10年くらいあるそうなんで、バッテリーが生きてる間は
電動アシスト自転車として使って、バッテリーが消耗したら頑丈な自転車として
10年以上乗ることできるでしょうか?
今安いママチャリを2年から5年くらい買い替えてるのを考えると
ちょっと高くても長く乗りたい。と思いまして

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:29:56.79 ID:UAxqIu1s.net
>>265
ママチャリタイプはバッテリー無しではしんどいと思う
スポーツモデルは知らん

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:45:25.40 ID:Xp0BzDk0.net
>>265
もう気持ちが傾いてるみたいなんで買っちゃえば?10年先の事なんか考えるだけ無駄 と思える位の快適さですよ、初の電動アシスト自転車は
大切に時々メンテナンスもしてあげれば、自転車もアナタも10年後輝いてますよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 13:09:02.53 ID:Xlm8uXYX.net
>>264
クランク駆動でなければ別に大丈夫なんじゃないの
ただ20kg超えの車体は坂はしんどいと思うけど

ちなみに15年ぐらい前のパナ(クランク駆動)はまだ動いてる
今は前後ろのシートは外している
変えたのはバッテリとノーパンクタイヤとブレーキシューのみ
ノーパンクタイヤでもパンクはしないけどスリ減ってくるんだな

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 13:10:41.31 ID:XFlvoh5W.net
補修部品無くなる前に電池だけ調達しておくのが一番な気がするな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 13:15:26.65 ID:J/kYA+sP.net
>>265
試乗してこい
電源ONで走った後、電源OFFで走ればどれだけ苦痛かすぐ分かるだろう
5年以上使って3-4万のバッテリーを買い足せない経済力なら最初から人力買っとけ
家のは12年目で数年前にバッテリー1個買い足した

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 13:25:35.77 ID:XFlvoh5W.net
プリンターみたいに本体安く買わせてバッテリーは月額制とかやれば儲かりそうな気がするが、その辺はすでに考えたけど、採算合わないんだろうなw
前スレでベロスターで旅行してた人がいたけど、一週間ぐらいのバッテリーレンタルサービスがあるといいんだけどな。
これもリチウムイオン電池の配達とか問題あるんだろうけど…

272 :稚羽矢 :2022/08/15(月) 13:30:12.75 ID:YrGYjhnI.net
>>265
今から10年後のために買い替え資金貯めれば?年に2万貯めるだけで買い替え時にはいいやつが買えると思うよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 13:34:28.59 ID:Xlm8uXYX.net
互換性バッテリー祭りになるだけじゃないの
そしてメーカーに鬼クレームがいくという

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 14:54:25.58 ID:9V1gX0kM.net
>>265
そもそもハズレ引かなければバッテリーも10年くらいは動く。
距離はなかり短くなるが。

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:39:13.99 ID:Xlm8uXYX.net
その短くなるのが致命的で交換するんじゃないの
捨てるのも面倒だから近場乗り限定で使うってのはありだけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 18:26:50.63 ID:s9L6gRO6.net
https://youtu.be/Nj7v4UVWQu8?t=60

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 20:59:14.67 ID:sLYdPFsl.net
>>275
うちのはもう6年目だがまだ30kmとかは走るけど。
短くなっても元が長いから十分だと思うが。
むかし乗ってたニッケル水素の奴は新品で15kmくらいで冬だと5kmくらいになったから買い替えたが。

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 00:36:11.88 ID:dEn4qyaZ.net
な、age厨だろ👆

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 09:00:08.77 ID:GISOAhAo.net
>>278
オマエ、それ病気か何かなん?

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 11:58:21.08 ID:sXmc4v0L.net
>>247
ケイデンス上限はどれくらいなん?

80~90くらいで上限来てる感じがないんだけど。

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:09:54.72 ID:XVQ7hETe.net
走行中の電動自転車が転倒し身元不明の男性が死亡 男性は50代から60代かー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea0b8d0611f27cd39edbfbe045ed2fac9f6058e
電動自転車で転倒の男性が死亡 かなりのスピードで走行かー
https://news.yahoo.co.jp/articles/526d2362ea01186755817c82e80df8b5db0fd036
ペダルこがずに時速50キロ、通販の「電動アシスト自転車」に注意…事故で有罪判決も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3efa3c8142b0e0ff15f376d52bd931f2622e60f6

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:39:12.70 ID:sXmc4v0L.net
50㎞って、舗装が良いトコじゃないとサス付きの自転車でもちょっと危ないよねえ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:00:55.62 ID:OWM5stIb.net
>>270
確かに自分もアシストOFFで走る気にはとてもならんわ
ホント「一応走れる」というだけで緊急用だわな

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:34:39.16 ID:z+T7PYFP.net
アルベルトeの5段変速乗ってた時にバッテリー切れで5km走ったことがあるが苦行過ぎるからママチャリタイプでアシスト無しで乗ろうなんて思わん方がいい

285 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アシスト切ったらペダル重いなあと思って電動じゃない普通のママチャリも乗ってみたら同じくらい重かったw
電動に慣れると電動なしが異常に重く感じる。

迷ってる奴は本当にいいから早く買っと方がいい。
買ってよかったと思える買い物の一つ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:38:38.43 ID:sXmc4v0L.net
んだね。

特に坂道でヒィヒィ言ってるオッサンとかはモヒカン肩パットしてヒャッハーとかはしゃいでしまいそうな位に愉快な乗り物だわ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:59:31.96 ID:hEUOZ88p.net
電アシ乗るようになってからどんな激坂でもケツ上げて乗ることがなくなった
それから10年たった今立ち漕ぎ出来なくなった

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 18:11:05.03 ID:BE0xxXMf.net
>>281
ヤマハのどのモデルかわからんけど
前輪が回生ブレーキっぽい挙動をするやつなら助かったんじゃろか

電アシはバッテリーを抜くと、そこそこ走るので
バッテリー充電中の夜に買い物に行く用にダイナモライトつけた

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:41:56.11 ID:ydCV8FJG.net
>>288
っていうか、海岸付近の砂が乗った下り坂だったので単純に前輪がグリップ失って転けて死んだのだろう。
どの自転車であれ、スピード出していると事故るのは間違いなしじゃね?

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:50:01.59 ID:og1+wuI6.net
重いペダルを踏んでる奴は歳取ってから膝壊してる

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 22:20:22.77 ID:eXEjiQeY.net
重いコンダラ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 22:39:54.41 ID:6g9Qrp/P.net
昔、ブリヂストンのクロモリロード乗ったことあるけどすごい安定して伸びのある走りで電動とはまた別の感動したな
今はすっかり運動不足で電アシがお気に入りだけど

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:06:07.89 ID:Ey1RTj3l.net
電アシの標準モードが物足りなくて「疲れるなぁ」なんてすぐに
強モードにしてるくらいの俺からみたら、普通の自転車ってもう別の乗り物だわ。

特に走り出しの重さとか全然前に進まなくて「こんなキツい乗り物なのかよ」って驚く

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:50:23.83 ID:bHb8DaW5.net
>>559
自分も即強モードに。
だってラクしたいから電アシ乗ってるのに、そんなもん遠慮なくフルパワーでしょ、とw

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 09:25:27.59 ID:08HmGyHt.net
僕は電動である必要は全然ないんですが、長く乗れる丈夫な自転車がほしいんです
お店や街で見た感じ、すごい頑丈に作られてますよね そういう意味では長持ちしないですか?
バッテリー無しだとそんなに重いんですか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 09:39:26.25 ID:r3TKpgio.net
教えてチャンうぜぇ

【電アシ】 電動アシスト自転車 購入相談スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606075077/

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 16:03:37.13 ID:08HmGyHt.net
>>296
す、すいませんでした
月の出てる夜ばっかじゃねーよなーあ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 17:31:10.08 ID:ZnprYz9o.net
>>297
なーにいっとりゃーす?

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 21:23:05.12 ID:AZFt27Gp.net
意味不明キモ

300 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱドロップハンドル最高
電チャリなんか要らないや

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 09:04:42.07 ID:yVn87V1R.net
トランスモバイリーの20インチ持ってる人いる?
velmo q2と迷ってるんだけどアシストのパワーはどう?
近所に坂道が多いからパワーは欲しいけど、軽さも魅力的
正直、車体の重さをカバー出来るほどのパワーがあるなら重量は度外視でも良い
けど、軽いにこしたことは無いのかなと思ってる
(velmo pegasusはコスパが悪いと思ったので考えてない)

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 09:08:31.26 ID:yVn87V1R.net
trans mobilly next206です

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 10:25:31.40 ID:k7SvFQ12.net
>>300
https://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/electric/e-road/topstone-neo/

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 21:50:18.65 ID:KqFUNMlB.net
あさひのオフィスプレスe良さそうだなと思うけど、チビな俺にはちょっと大きそうなんだよな~。

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 22:47:33.65 ID:dbfFIDm2.net
>>303
これ良いなあ
こういうのもっと安くなればいいのに
もちろん羽のように軽く

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 22:51:23.65 ID:dbfFIDm2.net
>>304
小野田坂道もチビだから大丈夫
大きさより重さが気になる

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 23:36:47.31 ID:0y+Z8mRA.net
ヤマハのPAS Cheerの26インチを購入したのですが
車輪がアルミリムというやつで調べてみるとステンレス製のものに比べて耐久性が低く倒れただけで曲がってしまう事もあるとありました
重くて負荷が大きく普通の自転車より構造も複雑で車輪の修理や交換の費用も高額になりそうですし
ママチャリの電動アシスト自転車でアルミリムが使われてるものを選ぶのはかなり不味い選択なんでしょうか?
それともシリーズで一番安いモデルとはいえ高価な商品ですからアルミリムでも十分強度があるのでしょうか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 23:58:51.54 ID:xk90clzP.net
心配なら後から鉄チンホイールにでも替えたらいい

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 00:55:24.85 ID:W9mCBO4z.net
アルミリムの方がよっぽど固いし歪まないよ
ただ、ステンレスは曲がっても曲げ直せるけど、アルミは基本的に無理ってのが大きい
まぁ、アルミリムでも歪んだまま乗り続ける人がホトンドだけどね

どんな電動自転車でもラック式の駐輪場は避けた方がいいんでそこだけは注意

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 01:16:44.77 ID:1tbzmU3m.net
>>305
重さ16kg
アシストなくても軽々走れるそうだ

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 02:46:58.49 ID:r8k2sGcG.net
>>307
自転車や電動自転車のリムはアルミリムがスタンダード
頑丈なマウンテンバイクも強度や軽さからアルミリムがスタンダード
ステンレスリムなんて極一部の古いママチャリにしか採用されていない絶滅危惧種的な代物
利権絡みで敢えて採用されているだけの糞リムだから心配無用
知らんけど

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:06:27.49 ID:s61JtItQ.net
飲酒運転で警察にとめられてから
あれからウロウロする楽しみが減ったなあ
飲みながらウロウロするのが休日の楽しみだったんだ
田舎だから人はあまり居ないしね
だからとって飲酒運転は駄目だけどね
飲酒運転しないなら普通に原付きで移動する
中途半端だから電動自転車は良かったんだ
何回もやってたら免許取り消しになる可能性ある
歩きで近くのコンビニに酒買いに行くだけになった

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:07:52.46 ID:ua9iv7Cf.net
>>309
何故ラック式は駄目なのん?

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:08:38.95 ID:s61JtItQ.net
>>295
ビジネスタイプはそういった意味では無駄にだよね
バッテリーや電装系は市販と変わらないから
本体が頑丈でも寿命がある
無駄に高い

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:34:56.23 ID:MM+S/9le.net
>>313
隣の人に強く押されたときにリムやスポークが曲がることがあるらしい

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 13:51:47.62 ID:7RylW1Bi.net
>>311
適当すぎ。
ロードとかだ使ってるダブルウォールのアルミリムは重量と強度のバランスがかなり良い。
一方だママチャリとかで使ってるシングルウォールのビンジョイントアルミリムはコストはステンレスとくらべて安いし、重量も軽いが強度はステンレスリムと全く比較にならない。
また高価なアルミリムは耐摩耗処理してるが、安いアルミリムは耐摩耗処理もしてないので、ブレーキシューによる摩耗が半端ない。
特にこ乗せとかかなり摩耗によるリム割れが出てる。


街中で通勤で乗るくらいならアルミリムでもまあ問題ないが、重量乗せる買い物車とかはステンレスの方が良い。
だだしステンレスリムは太い幅のものが存在してないので、こ乗せとかで太いタイヤが必要なのはリムこ板厚をあげたリムが採用されてたりする。

アルミで一括りにするもんじゃあない。

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:04:21.25 ID:XfK67TSz.net
>>311
嘘つき

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:23:19.85 ID:dNPdakWd.net
>>316
で?>>307への答えは?
ヤバいからすぐに買い替えたほうがいいとでも無責任なこと言うのかおまえは?
さあ答えてあげろよ、>>311と同じような答えじゃないよな?w

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:29:47.96 ID:71RMces5.net
ViViもSXからDXにするだけでステンレスリムになるけど
電アシは長く乗るから、無理してでもDXにしたほうがいいんだな。

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:36:01.16 ID:dNPdakWd.net
なんでもいけど利権絡みは草ボーボーやろwww

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:51:42.32 ID:cLstGMsj.net
押して歩いたとき、平地では普通なのに上り坂だとめちゃ重いのなんで?
普通のチャリと比較にならないくらい重い

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 14:59:19.84 ID:IHCgtCA9.net
>>321
ママチャリ系ならクソ重いから

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 16:05:31.52 ID:cLstGMsj.net
確かに子供乗せとか重そうだけど…
坂でびっくり突然、鉛の塊になったのかと思うくらいだった

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:12:46.84 ID:R6XGcwR/.net
>>318
差はあるが業務用なでも使うんじゃなきゃ買い替えるほどではない。

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:37:48.34 ID:cqDDzQE4.net
カーボンやチタンリムの電アシあれば良いのに

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 22:00:12.53 ID:Na9Hrgvj.net
アルミの方が軽い安いという確実なメリットがある
耐久性については壊れなければどうということはない

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 22:08:38.16 ID:VfNbQY19.net
>>310
ビュースポルティーボexなら17.1kgでたったの76,780円。
>>325
これをベースにすれば12-3kg台も夢じゃない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 22:31:19.33 ID:CSVsJnSy.net
exは89,800円だべさよう

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 23:00:17.07 ID:ua9iv7Cf.net
>>315
あー、自重が大きいから大きな力が入りやすい、と。
なるほどね。ありがとう。

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 00:54:38.44 ID:uxBeOzjb.net
新宿区内だとペダル1周もせず坂道走るデリバリー奴多いけど防犯登録とか出来るのか?

331 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>330
スレチ

【違法】電動自転車【増えてる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587469754/

電動キックボード 2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652275837/

332 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高い山の上に電チャリ運んでのんびり降りて来たいなあ
チャリ搭載できるバスや電車普及してくれー

333 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお中国語だと

> 高山上電チャリ運降来チャリ搭載バス電車普及

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 08:45:02.94 ID:ODCC41+b.net
カンプラチンキノホ~イホイ

335 :307:2022/08/20(土) 12:09:05.69 ID:j+G1V5+t.net
色々ありがとうございます
長く使えるよう大事に乗ることにします

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:16:01.91 ID:bEx6eO2E.net
買い替えたほうがいいよ
シングルウォールアルミリムみたいな柔いホイールじゃ生きた心地がしないだろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 13:34:53.47 ID:u1gwRgvh.net
いややホイールがイカれる頃は電チャリ全体の寿命
どうせずん部買い換えるなら無駄は省こうず

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:12:31.31 ID:Okd5lHAc.net
段差ある歩道主に走るのならアルミよりはステンレスだな
それにステンレスなら付着物がない限り錆びないし

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:18:49.27 ID:tBlR4yNG.net
歳食ったからか月日があっという間に流れる

俺の中じゃまだ買ってそんなに経ってない認識でも乗ってる電アシは
既に7年目。
屋内保管や屋根付き駐輪場で注油も欠かさないから
錆とかもほとんど出てないが、流石にブレーキシューは硬化してきて
グリップも加水分解してきた。
しかし電アシはいいな7年前のモデルなのに現行モデルとバッテリー形状も
モーターも何も変わってない。 現行と大差ない。

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:37:18.59 ID:u1gwRgvh.net
7年ブレーキシュー交換無しって
死後の世界からの書き込みか

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:15:14.94 ID:VRRXw3y2.net
俺の2014製ブリジストンは5年前は漕ぎ始めた時焦る位引っ張られるのを感じたけど今じゃアシストかなり弱くなって坂も苦ではないけど頼りなくなったわ
7年も使ってたら流石にバッテリーなりモーターが衰えないか?使い方の問題か?

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:16:35.54 ID:4Tr0QFge.net
バッテリーの接点を掃除してみるとか。

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:34:36.29 ID:i/TqehfW.net
スポーツタイプ乗って尻が痛いんだけど、サドルクッションつけるのとサスペンション付きシートポストに変えるのとどっちがいいんだろう?
他に対処方法ある?

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:36:02.63 ID:l9uKjZjf.net
>>342
ありがとうやってみたら鬼のように引っ張られるようになりましたあと10年は持ってくれるか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 01:17:11.76 ID:KbgCohm4.net
バッテリーの接点ってそんな変わるのかよ こんどやってみよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 01:32:00.85 ID:BmRvHbfA.net
俺のは2013年製のブリヂストンだけど、冬になるとバッテリーが50%からいきなり0%になるようになった。
もうバッテリーの寿命だからバッテリー買い替える予定。
アシスト力は弱くなってるのかなやっぱ。
端子なんか掃除したことないが、接点復活剤あるしやってみるか。

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 01:41:03.09 ID:H6TzUdD+.net
チャリの寿命は駐輪場で相当変わる
以前住んでたマンションは老害が勝手に自転車整理しててひどい目にあった
自分の思うようにいかない場所に止めてある自転車は破壊したりしてた
それは相当稀な例だけど
台風で倒れたりしてスポークや電気系統が損傷したり
紫外線は自転車全体のゴム部分を劣化させる
屋内の駐輪場に止めてる人はかなり長持ちすると思って良いよ
特に台風運はどうしようもないな
他のチャリの転倒に巻き込まれたりどうしようもない
そういう時に他人のチャリのハンドルやペダルが車輪に絡まって折れたりする

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 05:12:23.03 ID:NwGu9eoT.net
>>322
ママチャリよりも重いからな

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 05:13:01.54 ID:NwGu9eoT.net
>>332
いや車で行けよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 05:22:45.49 ID:KNLXUiNZ.net
>>322
登りが軽ければ有利ってのが直接体験できて良かったじゃん

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 05:35:49.95 ID:fV9egSa6.net
>>347

寿命駐輪場相当変以前住老外勝手自転車整理目自分思場所止自転車破壊
相当稀例台風倒電気系統損傷紫外線自転車全体部分劣化
屋内駐輪場止人長持思良特台風運他転倒巻込時他人車輪絡折

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:04:54.01 ID:g5dExqXi.net
>>328
イオンバイク楽天市場店で76780円だよ、9月4日からだったけど。

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:11:19.36 ID:7CUZDj4L.net
>>347
動かせない自転車を勝手に破壊ってそれもう犯罪じゃん
老害というよりキチ害だろそれ

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:40:55.99 ID:96CdgoaU.net
>>347
まあそうだな

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 13:36:09.91 ID:dCV/R4iv.net
社宅で自転車捨ててく人がいたから、空気抜けてるのは駐輪場の脇にどけたな。。

356 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>349
麓まで下りを楽しんでから車んとこまで
ヒイヒイ登ってくんの?

357 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
電動で登れよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:35:36.23 ID:2AFVdvtp.net
電池もつかな

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:39:34.11 ID:2AFVdvtp.net
標高1500mの山だったら頂上で使い切るくらい?

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:15:13.84 ID:jdbVX86z.net
>>356
電アシだからヒイヒイは無いな
山頂付近に車を止める発想自体がアホ

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:15:59.26 ID:3g7PXRe+.net
>>340
回生ブレーキがあったらリムブレーキは意外と使わなかったりするのかな?
回生ブレーキモデルは乗ったことないからわからん

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:33:19.43 ID:G7NAUFeG.net
使わない死蔵品なので死後の世界からの書き込みなのだろう

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:40:32.39 ID:2AFVdvtp.net
>>360
山頂付近に車止めたいって書いたっけ?
電チャリだと標高あっても楽々登れるのか

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:41:50.35 ID:7QiRXXwb.net
傾斜が急すぎなければ登れる
むしろ登るためのもの

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:42:27.44 ID:7QiRXXwb.net
傾斜20%ぐらいまではイケると思う

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:52:18.36 ID:pMDnwR3y.net
>>363
> 山頂付近に車止めたいって書いたっけ?

>>356
> 麓まで下りを楽しんでから車んとこまで
> ヒイヒイ登ってくんの?

順番が下り→登りなら同議でしょ揚げ足取りしたいだけの糞アスペ君

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:53:02.22 ID:VMq1zvDd.net
>>361
下り勾配5〜6%以上あると回生ブレーキかけ続けても増速するし速度上がりすぎると今度は回生ブレーキ自体解除される
回生無しの自転車に比べたらブレーキの負担軽くなるのは間違いないが

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:01:53.30 ID:YWNaz/ZY.net
>>365
暗峠を登れる電アシはほぼないのでは
改造したeBikeと強靭な脚力で登ってる動画はあるけど

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:06:49.40 ID:2AFVdvtp.net
下り坂いつも危ないんだけど
回生ブレーキというのは下り坂でどんくらい効くの?
ダイナモ式のライトを4つくらい付ける感じ?

>>364 >>365 なるほど

>>366
よく分からんが山頂に車を置いてチャリを山の下まで漕いでから
どれ、車置いた山頂までまた登るぞって発想する人もいるんだな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:08:19.77 ID:gR8IwoTR.net
峠はライン取りでだいぶ代わるよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:08:35.07 ID:7QiRXXwb.net
>>368
あんなとこはムリだろ
小関越えも頂上付近はきつかった
よくわからんけど35%ぐらいはあったように感じたなあ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:08:58.71 ID:7QiRXXwb.net
>>369
車どうするのよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:19:28.98 ID:CKzrZP9x.net
暗峠は脚力次第
初挑戦時は序盤の寺のとこでギブしたけど半年後再挑戦では割と余裕だった

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:25:30.09 ID:7QiRXXwb.net
>>373
はじめての場所では危機回避能力が働いて あっギブしとこう、ってなるのかもしれない

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:42:32.02 ID:ZbbmHuSY.net
>>372
「車んとこまでヒイヒイ登ってくんの?」
を否定してるから車置き去りで帰るんでしょw

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:40:17.00 ID:4Tr0QFge.net
>>373
暗峠挑戦はようつべでもたくさんあるなw
大阪からすぐだしw

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:54:40.75 ID:UXfO4/Gs.net
>>368
普通のパスで女性が登ってる動画とかもあるし、割と余裕。
センター合力はケイデンス高いときは一軸に負けるが、低ケイデンスでのハイパワーには強いから、ママチャリタイプでも案外登れる。
フロントハブモーターは熱ダレで多分ダメだろう。

378 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>372
>>349に聞いてよ
俺は車で山には行きたくないよ
つまらんから

379 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハブモータータイプはトルクがないから
登坂力がないんだよ。
最近だとナオッキィってのがPSF1で上って、途中で足ついてた

多分、ブリジストンのフロントハブモーター系も辛いだろうな

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:02:01.04 ID:YWNaz/ZY.net
ナオッキィってヤマハのわさび購入した人?
自転車好きなくせに意外と脚力ないのね

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:57:55.14 ID:YWNaz/ZY.net
あさひ明日値上げか
今日までにネット注文してれば・・・・今は欲しくないけど(置き場がない)
12月ごろにはPAS買う予定だったんだよな
チクショー

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:32:43.24 ID:4Tr0QFge.net
ジェッター買いたくなってきた。
リン乗ってるけど、ちょっと物足りない。

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:37:48.27 ID:KbgCohm4.net
電アシになに求めてんだ?

同じような電アシユニット搭載してるジェッターじゃ不満は埋められないぞ。
E-bike買うんだな

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 00:12:13.77 ID:huk6h5eI.net
だが断る

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 02:19:27.56 ID:6AFWVkEM.net
>>377
Tb1eだっけ?あれは登坂の最中で止まるらしいな

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 02:22:23.98 ID:6AFWVkEM.net
センター合力ってこれで合ってる?

クランク合力タイプのセンターマウント式ドライブユニット

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 06:06:43.22 ID:pu+evV9H.net
1軸ならクランク一体型センターモーター、2軸ならチェーン合力センターモーター、3軸は知らん

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:59:53.67 ID:i3xEk7ko.net
両輪駆動って普及するんかね?
他社追随してないし、さて。

389 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
両輪駆動って前輪ハブモーターで後輪がアシストなしの人力のことじゃないの?

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:22:47.57 ID:xwFdqrva.net
ヤマハは大昔のPASで後輪ハブモーター採用してたけど早い段階で現行のセンターモーターに変更、全機種前輪モーターだったサンヨーの電動アシスト(エネループバイク)はブランド自体消滅、パナソニックの同タイプ(ビビチャージ)も廃止。なのでハブモータータイプは日本だと主流にはならないとおもわれ。何か技術革新が起こってハブモーターが有利にならない限り。

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:36:23.50 ID:HiruOZe/.net
TB1eがフロントハブモーターだけど車輪が重くなるのはイヤだなあ
ハブモーターなんかハブられてしまえ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:07:42.77 ID:8jfS6l7Y.net
ヤマハのクロスコアってこのスレ的に不人気?

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:22:20.91 ID:gr1kErpD.net
>>388
390が書いてるように他社はそもそも両輪駆動なるものを、やめて行ってる方向。
別に日本だけじゃなくヨーロッパも、むかしはハブモーター主流だったが、今や少数派。
回生できるのがメリットだが、そもそも自転車に乗っててどれだけブレーキかけるねんって、話。
回生厨はわざわざ長い坂道を、回生かけながらゆっくり下って喜んでるがアホの極み。
そんなむだして暇あったら、さっさとブレーキかけずに坂下るわ。
そもそもバッテリーがなくなるほどの距離なんてウバ勢以外ほぼ乗らんw

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:34:09.95 ID:uUhS0DaX.net
馬鹿っぽい意見だな 想像力のかけらもない

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:59:10.57 ID:WYrkCxBM.net
普及させたいならブリヂストンはバーゲンプライスで出せよ、とは思う。

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:00:13.75 ID:K5leALqx.net
自作系のパソコン屋で売ってるナノカーボンをバッテリー接点に塗ったら速くなった気がする…

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:10:38.23 ID:n7mU/TAH.net
AiDDEのA2はどう思いますか?
中華とはいえ規格は通ってるようですが

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 16:24:29.83 ID:bK4obn/E.net
>>379
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1253415.html
ハブモーターだからって事も無いんじゃね?

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 17:10:23.58 ID:gr1kErpD.net
>>398
何が言いたいんだ?
それバファンのH400って書いてるからHP見りゃわかるけど35Nmのへっぽこユニット、全然トルクない。
同じバファンでもセンターは75とかなんだが。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 17:26:58.26 ID:vHZUdRCL.net
いまだにハブモーターとセンターモーターでアシストの反応速度が変わる理屈がわからんわ
そんなんセンサーの性能の問題じゃないのかと

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:06:57.35 ID:LFaYdWI9.net
>>398
https://bafang-e.com/jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/

ここにBafangのハブモーターのトルク値載ってるけど、250Wクラスは
みんな30Nmとかだよ
500Wモデルとかになると65Nmにあがっていく。
このあたりがMATE-Xとかに搭載されてるクラスかな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:25:57.66 ID:wILy3A//.net
中華製でも日本にちゃんと代理店があって保証もきちんとしてて
物も良さそうなものがいくつかあるけど
そういうのは結局値段も高くなって、もう日本製買えるじゃんってなってしまうな

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:39:59.75 ID:LFaYdWI9.net
まあ、iPhoneの原価率が25%っていう位だし
結局、まともなサポート体制とか販売網とか構築しだすと原価よりだいぶお高くなるんだよな。

だから個人ならアリババから直接購入したほうがいい 3分の1位で買える

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:43:36.57 ID:PHUroOFs.net
>>402
日本に代理店あっても部品調達や修理は結局本国次第ってとこも多いから
そういう物に何十万もかけるなら国内メーカーで金かけたほうが良いってなるよね

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:13:37.75 ID:Zs9gvNnm.net
中華ってbesvとかGIANTのことかな?

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:55:27.46 ID:NpEgXseE.net
>>399
記事読んだのか?激坂でもスイスイって書いてあったろう。パワーロスが大きかったら登れないって。

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:23:51.53 ID:PFrsXysY.net
>>405
台湾が怒るぞ

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:37:38.47 ID:a2hlrUNX.net
ブリは、ハブはハブでもエアハブ復活させーい

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 00:44:55.49 ID:YKgcgmBQ.net
>>401
どこ見てるか知らんがバファンのセンターモデルm820とかも250 Wで75Nm。
センターモデルとしてはまあ普通。
そもそも何回も指摘されてるが250 Wと言う数字には全く意味がない。
欧州規制の定格250 Wを満たすために250って、書いてるだけでバファンのM820にしろシマノのEP8にしろ余裕で250W以上軽く出る。

36Vバッテリーで20Aくらいは普通に出るから。

一方でハブモーターはガチで、250 Wくらいしか出ないのが多い。
デカいリアハブモーターなら500 Wオーバーのもあるが大きさや重さが現実的じゃない。
Eバイクよりほとんど日本で言うスクーター的な乗り物用。

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 00:47:33.20 ID:YKgcgmBQ.net
>>406
数値で語れない時点で論外。
bafangはスペックが丁寧に書いてるから見りゃ分かるよ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 01:36:35.72 ID:G4naLnYc.net
かなりのガイキチだよねー。
リアハブ式はパワーロスが大きくてダメって主張して、全然関係ないパワーユニットの数値が
大事とかヤバい奴だな。

一番大事なのは乗る人の「筋力」や「持久力」だよねw

あと、数値が大事っていう奴って実際に電動アシストやE-Bike持ってないが多いよな。

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 02:17:37.30 ID:ymfG6PsD.net
>>407
中華って中華民国台湾のことでしょ?
なんで台湾が怒るの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 03:17:38.80 ID:QnZFHmXE.net
単に中華と言えば中華人民共和国を指すのが一般常識
>>412のような反応は広汎性発達障害者特有の揚げ足取りの方法
これに付き合うと稚拙な論戦に巻き込まれるので触るな危険

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 03:50:36.64 ID:ymfG6PsD.net
>>413
wikipedia 中華

国名の意味であえて「中華」を用いる場合には、中華民国(台湾)を指すことが多い(台湾の航空会社である中華航空〈チャイナエアライン〉など)。
中華人民共和国の国名の略称については中華では無く、「中国」を用いるのが一般的。

少しは一般常識を学んでくださいねw

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 03:58:13.83 ID:jSsbVPJO.net
紛らわしいからさっさと併合されろよ

昔と違って豊かな台湾と貧しい中国って感じでもなくなってきただろ。
結局、民主主義だとかよりも貧しい方が嫌なんだよ

貧しい以上の不自由はないからな。

416 :稚羽矢 :2022/08/23(火) 06:09:04.91 ID:0V22a35y.net
>>414
『今日何食べる?』
「中華」
で台湾料理食べに行くか?普通は中国料理だよね(笑)

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:12:38.56 ID:EoDqHJjl.net
>>388
前輪ハブってチェーンもかかってない補助輪がどうやって
超重い後ろをアシストしてんのか不思議
意外に後輪ハブと変わらないフィーリングなのかな?

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:21:56.76 ID:EoDqHJjl.net
ダイナモ式ライトって大した直径じゃないのにきつかった記憶だけど
あれがもし自動で回転してサポートにまわったら幾分ラクになんの?

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:22:02.16 ID:6ZIkKLXL.net
>>341,342,345,346,396
俺の考えるバッテリー接点の改善方法
綿棒にピカール等を付けて電極を磨く→洗浄
(電極の酸化被膜を取り除き電気の流れを良くする)
タミヤ接点グリスを薄く塗り伸ばす
(金属の表面に水や酸素を遮断するグリスで覆い電極の酸化を防ぐ)

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:28:49.99 ID:oO7UMSnB.net
>>417
BSに限らず前輪ハブモーターで両輪駆動っていうのは、後輪は人力の事だよ。アシストは前輪だけ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:00:53.26 ID:kuttBGjD.net
>>420
VanMoofVを忘れてくれるな。アシスト基準に適合して販売されることを切望してる。
(ハンドルは自分で加工して600mmにする)

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:19:44.56 ID:TkjMonVS.net
>>421
忘れるも何もスレチ

E-BIKE イーバイク総合 #19
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659504922/

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:53:12.31 ID:oTj3FMJT.net
>>412
台湾と中華民国はイコールじゃないぞ
台湾島の先住民がいるからな
中華民国はあとから亡命してきただけ
台湾島は先住民オンリー、オランダ占領下、日本占領下、中華民国占領下の4つの時代を経てきている

424 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>411
俺のこといってる?
一度もパワーロスが大きいからダメと書いたことないがどこに書いてるか指摘してくれ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:17:57.10 ID:EoDqHJjl.net
歩道んとこの丸い段差って毎度困るなあ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:18:40.07 ID:EoDqHJjl.net
何なんだろうあの段差は

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 17:27:14.99 ID:7xvbClAr.net
>>425
丸い段差って?

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 18:28:07.94 ID:EoDqHJjl.net
>>427
歩道と車道の境界ブロック
何回も転びそうになってついに転んだ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 18:38:23.75 ID:kuttBGjD.net
>>422
ここは電動アシスト自転車総合だべさ、定義のわからんE-BIKEなんか知らね。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:14:29.36 ID:/wPKRqn3.net
クロスコアに泥よけつけてる人いる?
公式アクセサリーのシートポストにつけるタイプはイマイチ…

フルフェンダー出ないかなー

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 22:02:11.24 ID:AiCD5XdO.net
>>361
ブリヂストンの前輪駆動子乗せに乗ってるが、ほぼリアブレーキと連動するフロントモーター回生ブレーキで済んでしまうくらい前ブレーキは使ってない。
急坂や咄嗟の制動以外は前ブレーキ使わないので、悪名高いスマートブレーキはあまり使わなくても済んでるよw

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 23:00:40.00 ID:LMsC9hdU.net
俺もフロンティアデラックス乗ってるけど回生ブレーキは便利
基本汚れにくいステンレスリムが余計汚れずらくなる
ちょっと前傾姿勢になりたいときにブレーキレバーの奥の方を握って小指と薬指でしかレバー握れない位置でも問題なく減速できる

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:04:11.11 ID:e2bNHVOy.net
近所のスーパーでハイパーローラーブレーキ装着したベロスター見掛けたけど、このスレの住民かなw

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 04:23:24.22 ID:Y6noAwJn.net
今住んでる家の前の坂が急すぎて草
斜度どれだけあるんだろ

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:25:58.02 ID:AF26eeSC.net
君のスマホにはコンパスアプリ標準で入ってないかい?
入ってたらそこに水準器も入ってるんでスマホ地面に置けば分かるよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:23:04.59 ID:asta6+D8.net
初期型ジェッター用に追加で買った16Ahがへたってきたから
ラクマでNKY549B02B 17.6Ahをポチった
その前にヤフオクで買おうとしたけど

落札→発送連絡→2日経っても追跡番号反映されず
出品者「間違って店頭で売っちゃった(・ω<) テヘペロ」
出品者「同じ型番のあるからこれで良い?(URL)」
見たら落札品より状態悪い
落札者「少し状態悪いね、同じ値段で状態も近いこっちなら良いよ(URL←同じ出品者ID)」
25時間後
出品者「連絡遅れてゴメン、それも売れちゃったからさっきの値引くし良いよね?w」
落札者「残念ですが取引自体をキャンセルします。」
出品者「…了」

てか商品ページに
□お知らせ
当方は、YAHOO!オークションを仲介せずにお取引をすることはありませんのでご注意お願いします。
って書いてあるのに…

最初から落札品より状態の悪い物を押し付けるつもりだったのでは?
と言う疑いが発生した為、取引をキャンセルした。
見た目の状態もイマイチだったが、代替品だけ写真数も少ないし
取引のやり取りで長押し5点灯ってのも疑わしくなった

その後、暫くして店頭販売して手元に無いはずの物を再出品してやがったw
(特徴的な傷が同じ所にあった)
出品者IDはtohbg74208って奴

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:32:14.38 ID:fv6iTZh+.net
>>416
それはただのおたくの個人的見解であって日本の一般常識ではないね
日本の一般常識では上記のとおり中華は台湾
テレビでも新聞でも書籍でも中国を中華なんて表現しません
なお日本における中華料理とは中華民国の料理がルーツであって中華人民共和国の料理ではない
一般常識も知らないうえにおたくの無知と見識の低さと馬鹿さを晒してるだけw

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:44:22.95 ID:fv6iTZh+.net
>>423
日本の一般常識の話となんの関係があるの?
それって北海道や沖縄が日本じゃないと言ってるレベルの話で、話を関係ない方にずらそうとしてるだけでしょ

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:01:55.22 ID:hAfbQjRv.net
https://i.imgur.com/X7bycUF.png

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:05:13.23 ID:H+QVL9V7.net
>>437
後半の中華民国は中国本土で台湾ではないね。
だいたい中華製って言ったら99%以上made in chinaと思ってるんだからそれが常識。

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:14:34.18 ID:Y6noAwJn.net
>>438
はあ?アホちゃうかお前

台湾は台湾。中国とは無関係
中華民国の人間以外に先住民がいるからな
中華民国の人間が逃げ込んだだけ

442 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>440
そいつ池沼みたいだから相手にしない方が良いよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 14:57:31.20 ID:sxoa/qHu.net
スレチ過ぎるので他所でやってくださいな

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:10:28.21 ID:BT+28Fcf.net
>>436
盗難品を直接並べるとバレるからな
しゃーない

445 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
<丶`∀´> 中国はチャンケ、台湾は島チャンケニダ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:46:51.05 ID:R80n3iPK.net
通勤用に電動自転車と原付きどっち買うか悩んで自転車買ったけど、電動って良いものですね。

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:18:32.75 ID:dgPLbA4a.net
それではまたご一緒に楽しみましょう
さよならさよならさよなら

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:31:37.64 ID:iWZ4bmiV.net
冷やし中華

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:27:13.80 ID:5JZW3EO2.net
以前軽トラで桃を売りに来てた外国人が中古のバッテリーを5000円で売ってたんだけど
今考えるとスペアとして買っておけばよかったなぁと後悔
中古でもまだまだ高いね

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 05:02:59.33 ID:4VLh6KtA.net
盗品は回避で。

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:21:42.55 ID:kUq6hL16.net
軽トラで売ってた盗品のモモ(高確率でマズい)と外人盗品の電アシバッテリーとメルカリの盗品バッテリーの
どれを買ってもマズいですよねー。

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:33:40.75 ID:dF/Zdt5K.net
最悪の場合、桃は腹下す位で済むが、バッテリーは自転車は疎か家ごと人ごと燃えちゃうよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:41:33.22 ID:ki5mhZpx.net
盗品かどうかすらわからんもんなあ

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:11:26.90 ID:Aibwxi77.net
冷やし韓国

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:33:51.35 ID:R+ywkUWq.net
メルカリバッテリーの取っ手の破損率高杉

そうそう、へし折れるもの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:10:56.02 ID:kUq6hL16.net
>>455
そりゃー鍵がかかってるバッテリーを蹴飛ばして外し、転売してるからって…知ってて言ってる?

457 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>449,451
刑法第256条(要約)
盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された物を
盗品と(うすうす)気付いて無償で譲り受けた者は、3年以下の懲役
盗品と(うすうす)気付いて有償で譲り受けた者は、10年以下の懲役及び50万円以下の罰金
盗品と(うすうす)気付いて運搬、保管、有償の処分のあっせんをした者は、10年以下の懲役及び50万円以下の罰金

盗品(と薄々知りつつ)買ったら10年以下の懲役及び50万円以下の罰金
売り捌いてる奴が捕まったら、ネットは履歴が残ってるので買った奴は芋づる式に逮捕

458 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
盗品ならまだいいが偽物だと発火率高いだろうなあ。1度燃えたらやべえからな止められずに死ぬぞ

459 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>457
なにそれ、コワい。

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:44:00.05 ID:9boUSKoL.net
>>458
大きな衝撃加わってるバッテリーは危険だな
盗品云々より中古で傷が多いバッテリーは地雷

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:48:40.63 ID:ki5mhZpx.net
>>460
自転車用はある程度衝撃耐性あるんじゃないのか?
最初から偽物のほうがヤバイと思う

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:54:38.82 ID:R+ywkUWq.net
>>456
そんな怪しいの出品するか?
買いたたかれるだけなのに
とは思う

仮に盗難目的だったとしても
新しいターゲットねらった方が手間要らずだと思うんだよな

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:59:25.48 ID:ki5mhZpx.net
>>462
メルカリは盗品多いって聞くからありえないことはないと思う
小型の家電や化粧品なんかはとくに万引きを生業にまでしてるのがいるとかなんとか

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:02:35.74 ID:ki5mhZpx.net
窃盗だけなら(少しでも暴れたら強盗になって一気に重罪人になる)刑罰は軽いし貯めた金は隠しておけば取られずに済むからやってるのがいるんだろうなあ
これは法律の抜け穴みたいになっとるから得た金品を没収できるように罰則強化すべきなんだわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:08:35.99 ID:RKMXNJ8I.net
自転車のバッテリーなんて鍵ないと自転車から外せないやろ
だから流石にメルカリとかで売ってるのは盗品とかではないっしょ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:09:42.42 ID:R+ywkUWq.net
再生バッテリーは一般的じゃ無いんかね
今ってスポット溶接機が数千で買えちゃうよね
ハンダよりよっぽど簡単にできるやつ

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:10:28.15 ID:ki5mhZpx.net
>>465
盗まれてからわかるパターン

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:12:15.53 ID:ki5mhZpx.net
小2のときに自転車の鍵なくしてさ
上級生(小4)が石で壊して開けてくれたよ

当時は自販機の中のジュース盗むのが流行っててさ。下から手を伸ばして取るの
今は対策されてるけど

意外とそんなもんなんだよなあ

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:17:52.76 ID:ki5mhZpx.net
たかだか三万円程度なんだけどそのためにそこまでやる奴らはいるんだよ
現行犯で捕まえられなければ逮捕状出すまで時間かかるだろうし

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:23:08.31 ID:9boUSKoL.net
>>465
鍵なくても簡単に外せるやろ、自分の自転車の鍵部分観察してみw

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:49:31.70 ID:/nfBQEsO.net
アプデしてみたけど、自分で咲かせたのは今まで通りお使いに出る
すでに咲いているのからは詳細表示からエキスゲットただし自前エキスか上限いっぱいだと拾えない
あと、お使い持ったままのエキスやりがまた出来るようになってる

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:50:36.60 ID:/nfBQEsO.net
誤爆

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 05:56:06.64 ID:xzkgJ2+V.net
>>465
世間知らずのアホ

ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/guard/battery.html
ttps://youtu.be/BtX6zpYnc1o
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211023/k10013319041000.html
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210921-OYT1T50179/

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 08:36:06.68 ID:omymw5E9.net
あるいは泥棒本人

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 09:51:00.78 ID:HI7D26NI.net
伊藤健太郎 俳優復帰後の休日は、高級自転車でバスケにGO!
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e28d414ff229543acb6455c5f9b22d1be15cf8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220826-00000004-friday-000-1-view.jpg
バイクと見間違うような極太タイヤがついたこのマシンは、
電動アシスト付きの高級自転車。値段はなんと約40万円もするという。

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 11:57:17.23 ID:j4O4BAKX.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/28/Supreme_Logo.svg/1200px-Supreme_Logo.svg.png

このステッカー貼るのはなんかお約束になってんの?
MATE-Xにも貼ってるの多いよね

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:25:35.70 ID:92YB1X3M.net
みみより!くらし解説「人気上昇 電動アシスト自転車 事故に注意!」
[総合] 2022年08月26日 午後2:50 ~ 午後3:00 (10分)

電動アシスト自転車の利用者が増えるとともに、事故も急増している。
その重さからバランスを崩して転倒しやすいという。
便利な電動アシスト自転車の注意点を解説する。

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:30:39.14 ID:j4O4BAKX.net
>>477
自爆事故かよ
おじいちゃんかおばあちゃん向けだな

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:59:35.63 ID:AcclFtyr.net
>>478
年寄りは足腰がマジで弱っているので、うちの母は何度もアシスタに何度も押し倒されて
しまい、今はシルバーカーを押して歩いてるよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 13:06:32.77 ID:NxlOnrgf.net
>>477
録画予約したが、多分止まった時の片足ペダル乗せじゃないのか?(経験者)

最近、漕がなくていい電動自転車とT字路一通逆走してきてぶつかりかけた
見るからに世の中に一定数いる基地だったので絡むのも避けたが、何とかならんかアレ、歩道も平気で走行しとるし

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 13:41:40.39 ID:2bP0T4sq.net
>>480
> 漕がなくていい電動自転車

俗に「ペダル付き電動バイク」とか「モペッド(moped)」とか言うよ
警察用語は「ペダル付きの原動機付自転車」

事故ったら警察来るまで絶対に逃がさないでね、結構な重罪なので逃げるよ

482 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チャリはチェーンホイールより車輪の直径の方が大きいけど
逆転させたらラクになんのかな?
サドルところに大きい車輪がある感じに

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 15:36:46.31 ID:ioltOgbj.net
>>482
メッチャ重くなる

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 16:40:08.03 ID:UnyjiC+u.net
>>483
電動アシストしてさ
大きく回す分車輪は数倍回転するし

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 16:50:45.24 ID:oxJEuSBO.net
>>484
前輪の歯を多くすればするほどギヤは重くなる
後輪の歯を少なくすればするほどギヤは重くなる
これを動かせる電動ユニットは既存のものでは存在しないだろう
非効率なので作る意味もない

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:33:00.24 ID:7qr6SG14.net
>>476
車のナンバーをぞろ目にしたり
金ピカのエンブレムつけるのと一緒

そーゆー価値観の人なんだと思われると
周りの扱いが変わってくる

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:53:14.11 ID:5FSNKDGA.net
電動自転車始めて買って調整中なんだけど、アシストされる車輪側って空回ししたらスムーズに回る?

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:16:41.88 ID:gmCZEVYJ.net
ちょっと何言ってるのか分からない

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:22:59.48 ID:5FSNKDGA.net
普通の自転車って空回ししたら抵抗なく回るけど、俺が買った電動のはすぐ止まっちゃうからさ。
それが普通なのか疑問に思った。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:32:26.09 ID:vaOZUfgV.net
ブリヂストンのハブモーター車かな?

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:50:40.75 ID:9rMs/7zr.net
>>490
ペルテックの212の前輪です。

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 20:20:27.29 ID:QNmlUh77.net
あさひのエナシスに3ヶ月くらい乗ってるけど、かなりいい。クランク合力でハイケイデンス対応。小ギアがないから回しても静か。ママチャリから乗り換えてもふーんって感じなんだろうけど、スポーツ車からだと他の電アシより良く感じる。もちろん本職のebikeには劣るが

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:20:04.52 ID:Ar108eXp.net
>>491

非電動の前輪ハブダイナモハブも空転じゃゴリゴリの抵抗ですぐ止まるけど実際に乗ってみると全くわからん
電動のアシストがあればそんな事は杞憂に終わる

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:25:13.01 ID:j4O4BAKX.net
まあ、模型や家電のモーターを空回しすると磁石の磁力で凄い抵抗感じるしな
アシストONでちゃんと磁力抵抗を相殺できてりゃ抵抗は減るけど
電源OFF、アシストカットだと抵抗は高いまま。
フリーラチェットつけられないハブモーターの欠点か

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:56:43.02 ID:K5qKtJ7H.net
City-SPだけど、1-3速に入れておくとフリーのラチェット音がしないので、とても静かに惰性走行ができていいわ。

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:57:57.89 ID:K5qKtJ7H.net
>>495
SP5ね

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:31:58.15 ID:UnyjiC+u.net
>>489
俺のもだ 足いてー…ペダル漕ぐ回数減らせればなぁ

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 23:04:03.78 ID:aoWNn9cs.net
スピード出て回生できなくなると全然抵抗なんて感じないなw

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 23:12:57.41 ID:w7nbRJbn.net
>>491
20インチじゃ仕方ないような
26,27インチならブリの回生モデルでも平地回復切れば惰性すぐ止まるなんて事はないし

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 01:28:48.34 ID:FbNbFnYv.net
>>494
電池切れると体感で5倍以上遅くなるからちゃんと計画立てないと
しまった!ってなってハラハラする

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 02:30:20.94 ID:2U5fOjww.net
人間の感覚ってほんと面白い
最初に電源を入れてない27kgのママチャリ状態で走ってもそんなに重く感じないのに
アシスト走行に慣れた状態で切れた時の絶望的な重さ

502 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PAS RINがタイヤが太くてパンクしなさそうなのと男でも恥ずかしくないデザインとサドルの低さで
家族誰でも乗れそうでいいかと思ったけど
男が好みそうなデザインとかバッテリー容量大きいのは自転車泥棒の標的になりやすいかな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 06:00:33.24 ID:FbNbFnYv.net
いっしょけんめ漕いでるとチェーンホイールとかギアってダイナモに似てるなって思うフイフイ
先にタイヤ回転させてペダルんとこで充電する機構の応用なんかな

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 06:16:26.07 ID:8WOmW4Cg.net
どっから見てもママチャリだがPAS RIN

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:50:16.83 ID:OJ2EBWHA.net
>>501
平地や下り坂では普通のママチャリとほとんど変わらないが少しでも坂道になった時に激重となる

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 09:21:04.94 ID:FbNbFnYv.net
俺のは電池切れたら平地でも激重 漕ぐ度に後ろに下がる感じ
軽いのは下り坂だけッ 逆に下りでは重くなってほしいのにならないッ

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:27:43.91 ID:OJpkbOiv.net
>>504
ハンドルがママチャリっぽくないじゃん
でも調べてみたらハンドルって簡単に変えられるんだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:48:01.80 ID:mV1m67kS.net
>>503
> いっしょけんめ漕いでると

もしかして一生(いっしょう)懸命(けんめい)と言いたかったのかw
語彙力無いなら無理せず他の言葉使えよw

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:53:48.53 ID:MuJTEw+8.net
503は、一所懸命では?

510 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>507
カフェバーええでw
自分のは700mm幅あるから乗ってて楽しいわ
ハンドル変えるだけで子供に帰れる
RINに似合うかは知らんけど

511 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
歩道じゃ違法やけどな
ポリに止められたことなんてないw

512 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>502
買って3ヶ月の俺のRINは今のところ盗られていないw

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:33:58.08 ID:W22spGpW.net
電動アシストってバッテリーは狙われやすいが
本体は重いからU字ロックみたいなのを掛けてたら
同価格帯のクロスバイクよりは盗まれにくいんだろうな

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:13:29.41 ID:9nJVrD04.net
折りたたみって必要じゃないなら折りたたみじゃない方がいい??

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:50:10.43 ID:0H8yfM4G.net
ペルテックの折り畳みええで
折り畳まんけど折り畳みたくなるかもしれんし大は小を兼ねるっちゅうやつやなw

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:36:00.95 ID:2rBsjWeP.net
BL-C6010レバーが1年以上、BR-C6000-Rブレーキが3ヶ月にして同時に7月に届いた。1ヶ月ちょい使ってみたけどもっと早く買ってればよかったよ。めちゃ効くしレバー握るほど強くなる仕様だから握りゴケも心配不要。コントローラビリティさがブレンボみたいな安心感。

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:39:35.57 ID:zM1Hy7EO.net
キモw

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 19:31:42.74 ID:vGaZzIGx.net
Amazonのペルテック212がどんどん値上がりしてくんやが?どうゆうこっちゃ?

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:01:24.30 ID:vU8MokS8.net
パナとペルテックならどっちがいい?
それともパナ買うならもう少し出してヤマハ買った方が良かったりする?

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:32:14.76 ID:oNZ3rPpp.net
26インチと20インチで迷ってるんだけどどっちがいいのかなあ
なんか大きい方が乗りやすいイメージあるんだけどそうでもない?175cmの男

521 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>519
そりゃパナでしょ
もちろんペルテックもええけどバッテリー性能や電装系の故障とかが未知数やからな
パナやヤマハはマジで壊れんからw
好きな形の車体が無いならパナでもヤマハでも大差ないよ
パナは初速ドッカンアシストでヤマハはスムーズなアシスト
好きなの買えばいい

522 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>520
小径はとにかく乗ってて楽しい
走るのが楽しい
大きいのは安定してるけど特に面白みないで
改造すればなんでも楽しくなるけどな

523 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シェアサイクル近くにあるやろ?ハローサイクルならヤマハのパス、ドコモならパナソニックの小径やろ確か
安いから乗り比べて見たらええやん

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:20:58.45 ID:DR6fluQC.net
>>520
アナタがおっさんなら20、ガキなら26を勧める

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:33:05.07 ID:oNZ3rPpp.net
>>524
20後半だけど26にしようと思います 小さいのだと窮屈になりそう&疲れそう

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:16:17.53 ID:c4TnloaB.net
>>525
その判断でいいと思うよ
20インチはアシストの恩恵を特に大きく受けるから
分かってる人にはオススメなんだけど
小径車のデメリットは依然として残ってるから
後悔は絶対すると思う

人間ってのは良いところには鈍感だけど
悪くなったところには敏感だからね

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:43:16.39 ID:LGrQyVzk.net
>>526
そうなの? タイヤが小さく軽いから漕ぎ出しが軽いってのは
むしろ人力にメリットだったでしょ

タイヤが大きく重いけど一度速度が出ると惰性で速度が落ちにくい。
こっちのほうが電アシと相性良さそうな気がするんだけど。

小径だとアシストあるとはいえ速度が落ちるの速いから常にペダリングしてなきゃ
いけないわけで

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 23:57:25.01 ID:nI+MZ/gw.net
>>514
折り畳みは重量が増える、強度が堕ちる、壊れる部分が増える、整備カ所が増える ので、使わないなら普通の方が絶対に良いよ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 02:00:56.69 ID:Sxj+fihS.net
>>527
段差が不便
乗り味が違う
これだけでもう、ダメなんだよ

フロントの軽さで抜重しやすく
クッションがいいから段差でも
気持ちよくすっ飛んで行ける
小径タイヤはコラムへの負荷が少ないからブレーキを強化できる
26インチだとブレーキを強化すると持たないから
わざとキャリパーブレーキとシューを貧弱にしてる

など、小径車には様々なメリットもあるんだけど
分かってて使いこなせてないとメリットがデメリットのままになっちまうんだよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 02:48:36.14 ID:SeEFXGZU.net
>>529
小径車が段差に強くてクッションがいい? 全て真逆の事を
得意げに語られて困惑してしまったわw

https://minivelo-road.jp/bad-side-of-minivelo

小径車は段差に弱くて乗り心地も悪いんだけど。小径は接地面も小さければ
リムの経が小さいからブレーキ性能も低い。
一体そんな正反対の知識をどこでみにつけたんだ?

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 03:27:45.50 ID:gVDnYDG2.net
大人の20インチならペダルゆっくり回して優雅に漕げるタイプでないと
子供の三輪車みたいになるよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:42:36.48 ID:6aExBpl/.net
>>529
しょうけいは段差で気持ちよくすっ飛んでいってコケそうだなw

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:55:10.16 ID:SeEFXGZU.net
>>530
ミニベロ・折り畳み小径車のデメリット
乗り心地が悪いですよ、ガタガタして疲れます…
段差に弱いですよ、気を付けないと本当に危ない
ハンドルがクイックな傾向、フラついてヒヤッとすることも
速く走るのはしんどい、普通よりも体力が要ります
スピードを出すと危険度アップ、ふつうよりも気を付けて
タイヤが小さい程、デメリットや危険性は大きくなります
長距離サイクリングには不向きです
タイヤの選択肢が少なくて困る
カスタマイズしても、ミニベロはロードバイクを超えられない
修理・メンテのハードルがやや高めです
ミニベロはあまり初心者向きではない
粗悪品が多いですよ、見極める「目」が必要です

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:05:59.50 ID:Sxj+fihS.net
>>530
小径は接地面が少ないって、どこでそんなトンデモを?
空気圧が同じなら接地面積は同じ
そして、小径車は空気圧が少ないから接地面積は大きい

小径車は抜重して乗る乗り物なんだよ
その知識も技能も無いあなたみたいな人には
オススメできないから、未練を残さずあきらめた方がいい
乗り味は全く違うが、要求されてる乗り方はロードに近い

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:16:37.20 ID:4d7/AEx7.net
車輪の大きさに比例して心が狭そう

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:30:10.62 ID:HjtR+BpR.net
小径タイヤは幅広なの多いし空気圧が低い方が潰れて接地面増えるのは同意。
でも同じ条件なら径で接地面積は変わるでしょ。わかりやすく大袈裟な対比すれば理解しやすい。空気圧タイヤみたいに柔らかいなら地球とビー玉の円周の接地が同じにはならんやろ?まあ数インチのホイールの違いだと誤差みたいなもんになるだろうけどw

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:05:45.11 ID:hiMs39/j.net
>>536
力=圧力x面積
なんだよ
厳密には空気圧では無くて、接地圧だから
ゴムの影響も受けるんだが、ここではゴムの種類やパターンでの話ではなくて
太いタイヤは細いタイヤより空気圧が低い
そして、その違いが支配的って話が本質だから
細かいとこまでは言及してない

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:15:10.26 ID:6a1Q1y+G.net
中古の店で買った電動自転車使ってる方いますか?
店の前通って気になるんだけど、中古って使っていくうちにすぐ壊れるかとか気になって…
さすがにフリマサイトとかではないのである程度はまともなんでしょうけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:22:38.00 ID:xwYjsf2e.net
市販の一般的な小径のアシスト自転車は大径のものよりタイヤが太いってことを前提にした話なのね

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:27:53.86 ID:4d7/AEx7.net
抵抗が大きくて減りやすい

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:24:08.04 ID:N6Pqzlan.net
電動チャリは26インチで車に折りたたみの普通の20インチチャリ載せてるけど
20インチだとちょっとした段差でも物凄い衝撃が来る
電動の20インチは子供乗せたり重い荷物乗せる人用だろうね
まあまあスピード出したい人は26インチ買った方が良い
激坂があったりのんびり走る事が多いなら24が絶対に良い

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:10:35.42 ID:aP9QXunI.net
20インチであってもタイヤ太くしてエアボリュームを稼いでるから

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:22:22.13 ID:jqvVEzJ6.net
ママチャリの形を美しいと思ったこと無い
むしろ醜悪だと思う
ロードレーサーやクロスバイクは何て美しいのだろう
玩具みたいな最低限の電動アシストが付けば十分なのに見たこと無い

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:34:35.27 ID:aP9QXunI.net
機能美を理解できないなんて、単なるミーハー趣味では
使う気にならなくても工業製品としての美を客観視できるはすだが

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:36:31.01 ID:SeEFXGZU.net
>>543
粗製乱造の象徴みたいな自転車だからね。

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:18:44.72 ID:H5DCecAy.net
ロードもクロスも電動ママチャリも乗ったけど日本の歩道を走るならママチャリがいいよ。低速での安定性や降りやすさを考えて低床フレームにしている
ロードのクロモリホリゾンタルフレームなんて見た目はとても格好いいけど歩道をゆっくり走るのには非常に向いてない
ビンデイングで足固定してるから低速の立ちゴケで大怪我することもある
ロードのフレームは8~9kgとか軽量にして人力で時速40km以上出すように作られてる
そこにわざわざ重い電動アシストつけて時速20kmしかでないようにするのは上等な料理に蜂蜜ぶっかけるみたいなもの

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:27:23.65 ID:pHGvXytT.net
歩道走るならそらそうだろ
長々と何を言いたいのか

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:34:21.36 ID:H5DCecAy.net
ロードの格好で20kmしかでない電動アシストは笑われちゃう
他のロードが走ってる車道やサイクリングロードだったら遅すぎて危ないし、かといって形状から歩道も走れない
結局どこも走るところがない

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:50:42.85 ID:v1G85uAF.net
ID:nw4ge5e3
ID:Sxj+fihS
虚言癖のある重度のアスペ

他人とのバトルによって、自分がお勧めする物の欠点が露見するという迂闊で稚拙な行動
しかも質問者は置き去りでドン引き

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:55:12.77 ID:SeEFXGZU.net
ロードの電アシなんて買うやつがいないからほぼ存在してないに等しい。

まあ、ワバッシュみたいなグラベルロードタイプはE-MTBと同様の需要があるかもしれないが
結局、ご近所、市街地走るなら歩道も気兼ねなく走れる
パナブリヤマハの電アシが日本では最適だし
サイクリングロードや林道を快速で駆け抜けたいならE-bikeなんだよね。

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 23:50:35.89 ID:Nz/RVeab.net
>>548
ロードの恰好のe-bikeは余裕で40㎞/h以上出るんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=OPfUI2NOuaE

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:43:41.68 ID:Cr/HGfbA.net
>>550
日本の仕様だと意味がないだけで
アシスト上限撤廃ならバカ売れかと

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 02:10:12.28 ID:E2YXCpWL.net
願望は理解できるが、現状でも上限撤廃は条件を満たせば可能だからそっちを買えばいい。

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 03:05:51.66 ID:o0ukCEl+.net
>>551 どう見ても危ないなw

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 03:10:56.61 ID:heuYEdc6.net
音を消しててよくわからないんだけど
手に持ってるのはガス圧でラッパ鳴らしまくってどけどけやってるのか

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:32:18.28 ID:VPqVygRm.net
こんな無茶な運転してたらそのうちひっくり返って電池爆発させそうだな
今でも自転車乗りは危ないの多いから規制解除したらもっとやばくなりそう

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:57:23.41 ID:iKygKO2T.net
日本は歩道を走れるから規制がゆるくなることは無いだろうね

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 09:18:01.99 ID:b2JO3MoR.net
ロードで歩道走っちゃいかんだろ
坂道や向かい風の時だけのアシストが欲しい時はあるな

559 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>538
自転車屋がメンテナンスして販売している中古なら壊れないと思いますが、電動自転車はバッテリーが大事かなと

4~5万で中古買うならたまに8万位で販売している新品が良いかと思いますよ

安く収めるならバッテリー無い中古安く買って消耗品交換、バッテリーだけ新品購入が良いですが

560 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
cheerだのビビSXだのの激安ばらまきモデルの値段を考えるとバッテリーの値段がすべての中古電足で4万は銭失いすぎる

561 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
適合バッテリー捜す手間や結局あとからグジュグジュ故障箇所判明したり新品買うより高くつく場合が多いだろ
中古購入は余程気に入った機種が絶版になった時の力業に限られる

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 11:58:17.03 ID:952EN+vJ.net
子乗せタイプなら子が大きくなって不要になったとか逆に子が増えて違うタイプが必要になったとかで
程度の良い中古が出てきそう

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:41:57.37 ID:nXfdv4+Q.net
んなわけあるかい
所詮か弱い自転車なのに
軍用トラック並みの扱いで
糞便アンモニアたっぷり染み込んだ
中古品だぞ
主婦の扱い何度も目の当たりにしとろうが

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:48:18.88 ID:DEa114Wj.net
車禁止だから止むなくで送り迎えにしか使ってないって所有者のなら程度は凄く良いかもしれんよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:51:05.12 ID:e0AhvgSY.net
プロのやってる商売なら程度が良ければほとんど新品に近い値段設定なんだよなぁ
計画的に見つけようがない設けを考えてない個人売買品なら別だけどそんなに巡り会えるはずもなく

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:45:49.44 ID:b2JO3MoR.net
軽量化に先鞭つけたメーカーが現れたから他社も追随して主流となり
今の重糞い中古が二束三文で叩き売られるのを待つ手もあり
場所とるから直ちに輸出されてしまうかは懸けだけんど
安けりゃ弄って遊べるべな

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 14:22:32.91 ID:hCFlRl+C.net
子乗せタイプに限らず、電動中古はフリマサイトで結構人気ありますね

中古専門店でも最低6万位なので新車がおススメです、新車保証期間もあるし

自分で直せる方ならフリマサイトに手を出しても良い

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 15:17:16.11 ID:H4AL4nn6.net
原付と比較したらコスパどうなんだろうな

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 15:20:49.77 ID:Cr/HGfbA.net
何十年も変わらない自転車パーツと違って
実績の積み重ねが浅いアシスト自転車はちゃんとした店で
定期的に見てもらわないとダメだからな
地元の自転車屋が出してる認定中古車じゃ無いなら避けた方がいい

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 15:32:29.38 ID:GCY+QpIB.net
>>509
運用や維持費でいったら比べるまでもなく電アシでしょ

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 15:33:00.61 ID:GCY+QpIB.net
>>568の間違い

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 16:31:08.86 ID:kT35Dx0u.net
地元の全国にチェーン店ある所が中古車売ってるんだけど
型落ちの新品買えそうなくらい高い
けど、どうせすぐ汚れるから少しでも安いほうが良いかもね

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 18:20:55.83 ID:AolULCGS.net
新しいモデルの方がパワーが強かったりするもん?

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 19:00:04.32 ID:frhr1Eqm.net
パワーは出そうと思えばいくらでも出せるから進化するとしたら燃費とか小型化の方向だな

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 20:10:33.48 ID:w9DYhkTd.net
>>573
2020年以降のヤマハはスマートパワーアシストでペダルを速く回してもしっかりアシストしてくれる(一部のモデルかもしれない)
スポーティーに走るのに役立つ
自分が買うなら絶対それにする

576 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分が電動アシストを考える時期が来るなんて思いもしなかった
坂道が有酸素運動的にしんどいとかは無いんだけど純粋に膝関節に来るようになってしまったから電動アシストでまだまだ自転車と付き合って期待

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 09:53:04.75 ID:yeAeM25z.net
ロカフレーム買ってみたけどアシスト強くて速い
これギリギリを攻めてるだろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 11:54:24.39 ID:t86dfnu3.net
パスでBBにガタが来たら全体買い替えしかないか

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:38:17.87 ID:BRzxO5BT.net
ヤフオクで中古のモーターユニット買って交換じゃない?

俺ならそうする

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:16:52.48 ID:dmeevxHn.net
入荷する電チャリ全部試乗してるというユーチューバー居るけど
結局パワーの上限が決まってるから、どれもアシスト力は変わらんと言ってたな
今年のティモシリーズのモーターは音が静かとかちょっと褒めてたが
ガチでパワー上げたいなら改造するしか無い
市販品は縛りがあるから、どこか強みがあっても必ず別のどこかが犠牲になってると思って良い

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:19:51.73 ID:qIjVNzP4.net
>>577
坂はどう?やっぱ日本の電アシより強力なん?

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:21:47.55 ID:BRzxO5BT.net
>>580
モノによりけりじゃない? 形式認定取ってない中華製の電アシを
ただ速度リミッター24kmにしただけのはそこまではフルパワーだから
パワフルでしょ。

形式認定とった全うな電アシだとほぼ変わらないのは仕方ない

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:22:29.04 ID:BRzxO5BT.net
>>577
まさにこれがそうな。 

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:28:07.14 ID:k/5k/pqN.net
ロカフレームって型式認定取ってたはず

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:36:07.84 ID:BRzxO5BT.net
>>584
モデル名が現すように疾風(はやて)の如く街を駆け抜けるるBMXタイプフレームの
電動アシスト自転車。

型式認定の範囲内でアシスト比率を限界までチューンした加速感はパワフル。
5段階のアシストレベルとシマノ製7段ギアの組み合わせにより、街を、フィールドをシームレスに
走行できます。フル充電で一回の最大走行距離は驚きの約200キロ(アシストレベル1使用)、
アシストレベル5でも約70キロの走行が可能です。

ほんとだ、見た目アレでもちゃんと通してるのか

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:07:49.47 ID:yLL+fdD4.net
型式認定受けてるのに基準を超えてて法令違反の車種が結構ある
国民生活センターは調べてる
逮捕されるのはメーカーではなく運転者
国内メーカー以外は怖くて買えんわ
リコールで無償改修命令出されても無視して
輸入業者倒産で逃げるだけだろうし

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:35:37.22 ID:dmeevxHn.net
アマでもyahooでも楽天でも昔から中華電チャリ売ってるからな
購入者コメント見てると、漕がなくても走れて便利とか
国産のアシスト自転車とはパワーが違いすぎるとか見てて面白い

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:36:46.07 ID:ahH/cE4T.net
>>586
型式認定を出した認定会社を罰する必要があるな

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:53:38.56 ID:yLL+fdD4.net
>>588
型式認定をする団体は、公益財団法人 日本交通管理技術協会
書類と型式認定試験用車両を提出して型式認定試験手数料を払って合格すれば型式認定取得
体裁を整えた書類と、基準を超えないようにプログラムされた試験用車両を用意すれば騙せる
故意ではなく試験用車両がたまたま基準以下だった可能性もある
いずれにしても型式認定を出した財団法人は被害者ってわけ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:56:12.50 ID:JZN8Ux1j.net
型式認定なんてモンドセレクションみたいなもんだろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:50:12.28 ID:ocSdQVbf.net
日本製は10k以降はどんどんアシスト減っていって24kでアシスト切れるようになってるけど
輸入された外国製は24kまでフルにアシスト効くようになってるんだろ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:57:11.60 ID:a4Yvmdce.net
いや裏金の臭いがするな
財団法人も儲けてウハウハだろう

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 20:25:23.73 ID:l8LX11fC.net
あれだけ道路での安全ガーで免許制度が厳しかったのに突然電動キックボードが法改正される国だからな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 20:57:59.79 ID:WRDxH6io.net
パチンコ台みたいなもんか

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 23:27:26.09 ID:yLL+fdD4.net
>>577
電アシのパイオニアYAMAHAがギリギリを攻めない理由は無い
他の日本メーカーも追随しない理由も無い
>>580がそれを裏付けてる
という事は…限界突破濃厚
ttps://i.imgur.com/eeI30Bz.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 23:34:27.48 ID:q0oLqJTn.net
小耳に挟んだレベルだけどヤマハで1.6、パナソニックで1.4とかそれくらいに抑えてるらしいけどどーなんでしょうね
ロカフレームとかブロンクスの型式認定車は1.9とかにしてるんだろうけど
MATEとVANMOOFは限界突破してるはずw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 23:43:29.52 ID:tjaeD/n5.net
公式の画像を出したあとにあんたが何の謎の数値を言ってるのかわからない

598 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>595
その図間違ってる
旧基準が下がり始めるのは15km/hから

>>597
横からだけど
公式の画像ってなんだろ?
595のグラフは間違ってるし、ブログから持ってきたグラフだよね

599 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒント:安全マージン

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 00:52:05.49 ID:m+lQkBPc.net
>>578
本当にBB?
モーターユニットブラケットのボルトは
定期的に締め付け直さないと緩んでくるよ
他にも色々と定期メンテしなきゃならない場所があるから
店主に相談した方がいいかも

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 00:55:53.55 ID:m+lQkBPc.net
>>595
その範囲内で調整してるってだけ
ケイデンス60オーバーだとパナは放棄だけどヤマハは粘るだとか
同一メーカー内でもアシストレベルだとか味付けを変えてたりはする

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 04:02:50.38 ID:91ZivDBS.net
下手すると大量リコールになるからヤマハもパナもギリギリを攻めるなんて
やるわけないだろ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 04:46:18.23 ID:MbSSDsBn.net
電動自転車のバッテリー盗んだ25歳を逮捕 1個2万円でフリマ出品(毎日新聞) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a7dce2afd8bac6e551ca8591739e7125855045

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:10:11.87 ID:ESmecdm7.net
スレ違いかもしれないけど、形式認定受けたシマノsteps6180ユニット、社外アプリでユニット内部の情報見れるけど、highモードでもアシスト比は人力1に対して1.5だったよ。海外仕様の6100だと2.38になってる。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:11:33.32 ID:91ZivDBS.net
>>604
ひでーな そういう現実も見えちゃうんだ

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:36:18.45 ID:8G//MHSF.net
どこのデータを語ってるのか分からん
そうなんだーって自演以外ではありえないよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:42:47.82 ID:OZGR3J+o.net
>>604
国内でも6180ユニット自体の不満は聞かれないけど?数字ばかりこだわっても実走で問題なければ
どうでもいい話で。
ちなみに6180ユニット搭載したE-Bike持ってるから実感として言ってるので。

そもそも、電動アシスト自転車って24km以上になるとアシストユニットが負荷になる感じだけど、
E-Bikeの6180等のユニットだと重荷に感じないので30km以上で走っても気にならないんだよな。

608 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最高アシスト比が1.4でも1.6でも十分にパワフルだとみんな感じていて
不満を感じるのはアシスト比が逓減されてる領域でしょ

10km/hなんて普通に加速すれば1秒で通過してしまうし
巡航なら足を乗せてるだけで超えてしまって維持するのが難しいほどだ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 08:21:46.57 ID:gtOUnWEw.net
デタラメで話を進めなくていいよ
少なくともパナとヤマのママチャリで差はないしな

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 09:20:02.95 ID:31y1nOMD.net
パナとヤマハの差はペダルの回転が速いときのアシスト量だな

eBikeと電アシの最大の差の一つがペダル回転が速い時までアシストが効くこと
車でいうと高回転まで引っ張れるというやつ

ヤマハならeBike並とは言えないけどスマートパワーアシストでこれに近い性能になる
https://i.imgur.com/6jF0QDl.jpg

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:20:24.92 ID:91ZivDBS.net
>>610
これ、別にスマートパワーアシストの説明じゃないでしょ
ずっと前からこれだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:25:31.79 ID:3nR7ZfjE.net
ドンマイ

613 :610:2022/08/31(水) 16:25:24.72 ID:GmTJSxuX.net
>>611
610の図はスマートパワアシストを構成する3個の要素のうちの2つで、高回転まで引っ張れるというのは図の下半分のこと
わかりにくかった

これはパナや2019以前のヤマハには無いもの

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 19:17:37.75 ID:blmNHwA7.net
ユーチューブで動画出してる人は
あまり変化を感じてないって言うんだよね
ユーチューバーも高い電チャリを褒めたいという気持ちはあるんだろうけど
パワーに関しては差がうまく説明出来ない程度っぽいな
E-BIKEに付いても色々見たけど、結局まともな商品は制限内でしか動かないみたいだな
そもそもママチャリでもかなり良いモーター使ってるらしいね

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 20:01:18.26 ID:91ZivDBS.net
フルパワーのE-bikeも乗ってるけど
正直30kmくらいまでならYAMAHA PASリミッターカットと
パワー感変わらないわ。
超低速重視のセッティングがそう感じさせるのかもな。

例えるならフルパワーE-bikeは2000ccのガソリン車
PASリミッターカットは1500ccのディーゼル車
絶対的パワーはE-bikeの方が上なんだけど 常用域で乗る分には
差があまりない。

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 21:40:37.17 ID:m+lQkBPc.net
>>613
高回転まで引っ張れるってのはこの図からは分かりづらいかと
この図はスピードセンサー無しの一速、2速は、3速のアシストマップを
単純に0.54倍、0.74倍して作り出したもので
S.P.E.C.3は1速をスピードリミット無し、ケイデンスリミット有りのマップを作成し
2速、3速はそのマップを1.36倍、1.85倍して作り出し
その上でスピードセンサーによる上限を設定してるって説明図なんだけど
説明してもわかんないレベルでわかりづらいw

617 :610:2022/08/31(水) 22:18:41.14 ID:31y1nOMD.net
>>616
この図からは従来モデルのケイデンスのリミットがわからないんだね

高ケイデンス対応についての数値や図を探したけど見つからなかった

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 08:47:39.22 ID:XeOwigkY.net
いつも20km/h以下で走ってるから何も困ってない、ケイデンスってなんだ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 08:54:41.94 ID:sQSqYvs2.net
にしこりでんす

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 08:57:32.20 ID:90VgdZWb.net
相手にしちゃダメ、20km/h以下の普通の人じゃなく、アシストをスピードの為に使いたいヘルメット被れよの人達

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 09:34:17.48 ID:ljuUU02x.net
きつい坂を速く登りたいとか、発進のとき低いギヤで早く加速したいとか
そういうことに関係する
最高スピードには無関係だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 10:21:47.54 ID:hjFBmzuO.net
君たちももう少し歳を取ればわかる
若い頃と同じギアで信号スタートしようとすると膝に来るようになる

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 10:29:19.23 ID:A96i3Xrn.net
シニア用のアシストモードも必要だと思うんだ
専用設計のシニア用電動アシスト三輪車にして
子供や学生よりシニアがフラフラして危ないよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 11:15:44.83 ID:psjmLC3n.net
ふらふらするから細い自転車道で真ん中気味を走る高齢者

で、遅いからさっさと追い抜こうとすると更にフラついたりしたら
接触しかねない。 

まあ、あれはもうしょうがないんだろうなぁ。 

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 11:20:06.34 ID:7oVdl9Wz.net
バカとDQNが乗る電アシスーパー73
ほとんどの奴がパーツ変更してフルアシにして乗ってる。右側にメーター付けてる奴がいたら違法改造だから通報しとけ

違法改造して公道で乗ってる動画を上げてるアホ
ttps://www.youtube.com/watch?v=nOdBtECVC1g

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 12:11:17.55 ID:4SUaz4dB.net
中華産AIDDE A2購入
漕いだ時のモーターの音が若干うるさいが気になるほどでもない
あとは何年乗れるかだな

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 13:01:17.84 ID:ZSE8kSHq.net
何ヶ月の間違いだろw

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 13:13:10.73 ID:ZSE8kSHq.net
>>625
汚え乞食みたいなオッサンの動画貼るなよ
まぁ見てやったが段差越えただけででヘッドライト根本から折れたってさすが中華クオリティwww

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 15:52:29.67 ID:4SUaz4dB.net
>>627
そんな悲しい事言わないで・・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 16:18:56.90 ID:W4rmUVz8.net
>>617
いや、グラフからわかる
従来モデル、つまりスピードセンサー無しのモデルは
トップギアで時速10キロの時に最初のケイデンスリミットが来る
このケイデンスを超えるとアシストが落ちるってケイデンスね
それが30
アシスト0のケイデンスが73
体感的にはアシスト率1を下回るとアシストが切れたように感じるから
ケイデンス50ぐらいで頭打ちに感じるかと

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 16:28:05.05 ID:6IGTc+I7.net
>>630
えっと、スピードセンサー有りなのはもう20年近いので当然として
2019年から謳い始めた>>610にもある高回転制御の有無でのグラフの差を知りたいんですよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 18:13:30.98 ID:8Y6ihxyz.net
外にママチャリ出してカバーしてる人は台風注意だな
どっちにしろふっ飛ばされるなら外しといた方が良い

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 20:58:13.79 ID:W4rmUVz8.net
>>631
だからそれもグラフから分かるだろ
自分で計算してみろよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 21:04:55.83 ID:W4rmUVz8.net
>>632
カバーかけて倒しておくのが正解かもね

水上入って壊れないようにスイッチ部分にシリコンカバーを
かけるのが流行ってるが、とある理由から気休めにしかならんかったりする

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 22:12:05.00 ID:1VaxrMrV.net
ジェッターやBRACEあたりのクロスバイク系電動自転車買おうと思ってて、後ろカゴ付けたいが、乗り降り考えれば浅めのやつがいいかな。
それとも素直に前カゴかな?

636 :631:2022/09/01(木) 22:33:55.81 ID:ljuUU02x.net
>>633
よくわからんぞ

>トップギアで時速10キロの時に最初のケイデンスリミットが来る

これは法律のアシスト上限でしょ

>このケイデンスを超えるとアシストが落ちるってケイデンスね
それが30

この30はどこから?
タイヤ径とギヤ比から計算するの?

それとケイデンスのリミットはかなり唐突(急峻?)な感じで
30~73に渡って落ちていくって感じじゃないな

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 00:25:21.00 ID:u9l3ILby.net
乗り降りにすごい邪魔だし素直に前カゴリュックでいいんじゃね

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 01:44:09.51 ID:GCuhWlEa.net
>>613
もう一年近く経つんだからさ、ええ加減情報アップデートしろよ。
パナの新モータはかなり高ケイデンスまでまわる。
そりゃヤマハにあれだけ差をつけられたら対抗品出すだろ。
常識で考えて。
多分23モデルはまだ変わってない機種も大半新モーターに変わるだろう。
過去の、事例からすると。

639 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>634
とある理由ってなに?てかそこぼやかす必要あるん?

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:46:56.59 ID:hAPWtsry.net
>>635
クロスの姿勢でフロント重いの嫌なので自分はリアキャリア付けてパニアバッグにしてる

641 :631:2022/09/02(金) 10:14:42.14 ID:LeGJv9hD.net
>>638
そうなんだ、ありがと
中古の選び方の話から始まってたからつていけると思ってさ

パナの新しいユニットの良い解説ってありますか
特にケイデンスのことが書いてあると嬉しい

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 10:15:48.55 ID:gikVF+1G.net
自転車屋のおっちゃんがヤマハよりパナのがパワー強いって言ってたけど嘘なの?ヤマハのがアシスト強いの?

643 :631:2022/09/02(金) 10:46:48.86 ID:LeGJv9hD.net
>>642
>>620の言うとおり、普通に使うには変わらないよ
メーカー無関係で子乗せやビジネス用で重くてバッテリーが大きいのは強くて
通学用で安くてバッテリーの小さいのは弱め

ただ電アシを初めて買うならどれでもびっくりするほど楽でパワフル

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 10:54:55.61 ID:ibdJcTL9.net
>>636
法律上の上限からトップギアが決まる
アシストギアからは何速なのかわからないから
ローギアであっても、トップギアとみなされて制限がかかる
そのため、ケイデンス上限はローとトップが同じ

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:00:11.70 ID:ibdJcTL9.net
>>636
タイヤ径、ギア比、周長から計算するんだけど
もっと簡単にGD値って数値を使ったりもする
“GD値“でぐぐれば1のまとめwikiのページに直接飛べるかと
3速のGD値が表に載ってるから、1速を出したかったら1.36で2回割ってやるといい

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:14:16.64 ID:ibdJcTL9.net
>>639
リコール隠しみたいな案件があるんだよ
悪用されるとマズいんで書き込めない
店長が親身にメーカーにねじ込んでくれずにユーザーの落ち度ってことで
自己負担になると何万ってかかる
電アシは自分ではなく店での定期点検は必須
店頭受け渡しじゃない通販は割と詰んでると思う

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 11:19:22.07 ID:ibdJcTL9.net
>>642
体感ではパナの方が強く感じる
味付けの問題も大きい
ヤマハは自然な感じでアシストするから感じにくい

現行viviやviviDXは速くこぐとアシストが切れるから
今買うならヤマハの方がオススメ

パナの新型モーターはヤマハっぽくなってきたって話があるけど
詳しい比較情報が無いんだよね

648 :631:2022/09/02(金) 12:07:57.25 ID:mFrko34v.net
>>644 >>645
それは10年以上前の速度センサーのない時代の
モーター回転速度センサーのみでアシスト比を制御する場合の話ですね

今話題にしてるケイデンスの上限は直流モーターの特性と電圧で決まるもの(ブラシでもブラシレスでも)
https://jp.aspina-group.com/ja/learning-zone/columns/what-is/011/
https://i.imgur.com/ATGBXTH.jpg
このグラフのようにある電圧(電アシならバッテリーの25.2V)では決まった回転数以上ではトルクがゼロになる

速度センサー付きでも低いギヤでペダルを速く回すと遅いのにアシストしてくれないのはこれが理由
一番最近のユニットではこの回転数が高くなるように工夫してる

長くてごめん

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 12:15:43.09 ID:jLKnxpmO.net
ブリの電動アシストだと、BBにトルクセンサーが付いてるみたい。
ペダルにかかるトルクをはかって、トルクが大きい=ペダルが重いときは、前輪モーターでのスピード計測と合わせてアシストコントロールしてるのかな?

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 15:18:59.67 ID:3sGTkxLY.net
普通のフレーム構造だと前輪が駆動輪になる構造になってないので、
前輪ハブアシストだとフォーク部でパワーロスが大きいと思うのだけど、どうだろうか。
後輪ハブアシストは、フレームが支えてると思うのであまりロスは無いと思ってる。

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 15:25:04.27 ID:voyWtQPy.net
雨の日とか滑りやすい条件だと両輪駆動のが有利
乗らないのがリスク低いけどw

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 15:47:59.32 ID:l8PDXQTt.net
逆逆。
二輪は前が滑ったら終わりだから、コーナリング力更に駆動力もかけてしまう
フロント駆動はリスクが大きいんだよ

コーナリング中、フロントタイヤのグリップがギリギリ維持されてる状態で
フロントに駆動力がかかった瞬間、フロントタイヤのグリップ限界を越えて
ステーンと転倒する。

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:04:34.09 ID:oybOwg0+.net
そもそも車輪が重くなるハブモーターはロクなもんじゃ無い気がする

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:14:34.59 ID:rImbCgv4.net
>>641
解説は見た事ないがヨドバシの試乗コーナーで自分で体験した方が良いかと。
普通に高ケイデンスがかなり良くなってるし、低速もトルク感がすごい。

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:25:27.54 ID:ibdJcTL9.net
>>648
あなたは余りにも知識が無さ過ぎて
そんなムチャクチャなサイトを信じ込んでしまってるんですね
最低限の事は学習してから出直してください

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:31:26.82 ID:voyWtQPy.net
雨だとカーブ中には漕がないぞw
白線とか怖い

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:39:14.50 ID:ibdJcTL9.net
モーターは電源から見た呼び方と、モーターだけみた呼び方、制御から見た呼び方を混同させる人が多いからややこしい

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:44:45.38 ID:/lpDKlDB.net
アシストじゃなければ濡れたコーナーリングでペダルを漕ぐなんてしないけど
アシストではペダルにちょっと足をおいたら駆動してしまうかもしれん

前輪駆動は濡れ落ち葉とか土で空転してしまってるYou Tube動画があるね

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:50:28.48 ID:voyWtQPy.net
両輪駆動なら片方ミューが低くてもイケる

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:52:58.35 ID:G+Nm+Rdo.net
>>650
ブリジストンの既製品に限ればハブ自体が回らないようにフォーク前側のディスクブレーキ台座のような専用台座とハブから出てる廻り止め金具をボルトで固定してるみたいよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:54:27.54 ID:Fv1Xa3MW.net
イメージとしてはそうなんだけど上り坂でフロントの荷重がほとんど抜けてる時のフロントハブモーターは空回りしてしまう

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 16:57:31.54 ID:l8PDXQTt.net
>>659
それが通用するのはフロントタイヤが滑ってもアンダーステアで済む4輪車だけ
タイヤのグリップ力を摩擦円で表す
http://blog-imgs-75.fc2.com/d/a/n/danikaryaku/20150223112206d15.jpg
フロントタイヤのグリップ限界の円を越えた瞬間に二輪車は転倒する。
旋回力が円のギリギリだったとき、そこに加速や減速が加わるとその瞬間にグリップ限界を超えてしまう。

だから、フロントタイヤには旋回力だけを担わせるのが安全。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 17:09:27.83 ID:ATZP1hvM.net
去年のパスwithSPが投げ売りされてて家族のために買ったんだが
元々持ってる4年前くらいにかったビビDXとアシスト力の差を感じない
挙動も乗り心地も全然違うんだけど、アシスト力の違いを説明出来ないな
絶対にもう一台買おうと決断してたから後悔は無いけど
アシスト力が凄いというカタログでかなり強調してただけにちょっとだけ残念
不良品も疑ったけど、有名なチェーン店だしなぁ
まあこんなもんか

664 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
四年前ならアシスト力は最新では

665 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
アシストレベルが6星だけど
オートエコモード プラス
100km
スマートパワーモード
66km
強モード
59km
アシストレベルが4星(ブレイス)
オートエコモード プラス
91km
スマートパワーモード
68km
強モード
62km
走行可能距離がむしろWithの方が長いってのはあり得ないから、
アシストレベルってもしかして「ローギアかハイギアか」みたいなギア比の事なのか

666 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
星なんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです

667 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強モードに入れっぱなしだとほとんど違いがない

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 19:18:19.32 ID:1D5uhbUn.net
>>662
まっすぐ走るときなんだよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 19:19:21.59 ID:1D5uhbUn.net
だいたいブレーキは両方付いてるんだから駆動も両方付いてる方が合理的

670 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オートバイだと、前輪グリップ破綻はかなりの確率であるから、無理だろね。
自転車の場合は、前輪を太くするとか対処のしようはあると思うが、
重量がさらに増すデメリットもでかいし、
センサーで駆動配分コントロールとかは、それだけで何十万するかわからん。

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 20:29:38.13 ID:l8PDXQTt.net
なるほど、二輪車と四輪車の特性の違いも理解出来ない人が乗るから
フロントブレーキをレギュレーターまでカマせて
極限まで効かないようにしてるんだな。

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 21:31:02.98 ID:1D5uhbUn.net
EbikeやらEVバイクでも両輪駆動が出てるからな~
まあオレの環境だとまっすぐ走ることが多いから合ってるというのもあるか

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 21:34:46.83 ID:V0za9gpN.net
そもそもタイヤのグリップ限界まで使うコーナリングでペダル回すなんてありえない
スポーツ自転車乗った事ないのかな?

674 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
正解かと

自転車でもバイクでも、ウェットで限界になるような運転しちゃ駄目だと思います

675 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電アシだと、ノーヘルの不特定多数でも乗れちゃうからねえ。

676 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コーナー進入前からのリアフルブレーキングからのケツ流しからのペダル鬼漕ぎからの前輪駆動によるドリフト走行ができるのはフロントハブモーターだけ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 23:25:39.74 ID:FBhhMgOW.net
ワロタw

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 23:50:12.11 ID:1D5uhbUn.net
だいたい両輪駆動が危険なら多数ラインナップしとるブリに抗議してこいw
街乗りで普通に走っとる分には限界走行なんか普通せんわな

679 :631:2022/09/03(土) 00:39:04.42 ID:GHxLOks5.net
>>655
ありゃ「10年以上前の」で怒ったかw

「高校 直流モーター グラフ」でググっても出てくる最も基本のグラフなのに
https://i.imgur.com/EIYvUO6.jpg

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 07:08:49.03 ID:sAToboRi.net
豊田トライクだと前2輪だから、山道の下りとかで速度上げると後輪がスライドしだす。

そこでびびってブレーキ掛けるとスピンしてしまう。

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 07:47:42.92 ID:BcAwBTGZ.net
>>680
そりゃリアが滑り出したのにリアブレーキを強くかけたらスピンするだろ
そんな事もわからないのか。

まあ、クルマしかのったことない人は「ブレーキは前後同じように握るもの」
くらいにしか考えてないんだろうな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 07:50:00.62 ID:BcAwBTGZ.net
バイクの基本動作である「進む」「曲がる」「止まる」のうち、もっとも難しいのが
「止まる」すなわちブレーキ操作です。四輪自動車のようにフットペダルを
踏むだけではなく、前後のブレーキを別々に考えて使わないといけないので、
最初のうちは慣れない操作にとまどうライダーも多いでしょう。
https://magazine.naps-jp.com/articles/000-008056

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 07:53:08.58 ID:sAToboRi.net
>>681
いや、フロントでもだよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 07:59:47.23 ID:BcAwBTGZ.net
>>683
そうか じゃあフロントブレーキ掛けすぎてリア荷重抜けて更に滑ったんだろうね

前2輪だからスピンで済んだわけだ。 フロントが滑ったらそのまま転倒。

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 09:21:04.43 ID:sAToboRi.net
>>684
だね、一応昔モトクロスやってたんでスピンには至ってないけど、馴れてない人だとスピンしちゃうなーと思いながら乗ってた。
でもフロント抜けるよりマシだけどね。

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 09:24:56.68 ID:BoH/puGL.net
モーター
dendo-assist.com/2019/05/01/nm-e-bike-drive/

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 09:53:38.04 ID:/pbLQ7nj.net
バッテリーを温存して電源オフにして走る時間を長く取ると思うんですが
通常2万kmも走ったらガタの出てくるボトムブラケットも3000円程度で交換できるのに対して
この特殊なボトムブラケットは自力交換自力購入できなさそうなんですがどれくらい持つか測った人居ませんか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 10:37:04.35 ID:KaEdLja7.net
>>687
> バッテリーを温存して電源オフにして走る時間を長く取ると思うんですが


そんなことしません
常にパワーモードですし近所の買い物にしか使いません


> この特殊なボトムブラケットは自力交換自力購入できなさそうなんですがどれくらい持つか測った人居ませんか?


そんなの走り方や保管状況などケースバイケースだと思いますよ
2万キロでガタガタになる人もいれば買って数ヶ月でだめにしてしまう人もいるんじゃないですか???

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 10:37:34.68 ID:0UMHIiOQ.net
楽するために買ったんだから電源オフでなんか乗らないし常に最大パワー運用だな

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 10:45:08.71 ID:kbMhjLZ1.net
バイクなら平衡感覚で転倒せずに乗りきれるけど
貧弱で過敏な自転車じゃ転けるしか無いなあ
実際遅さを舐めてかかって転けたし
自転車の走れる道も悪路が多すぎだよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 10:49:33.47 ID:zgy6is6Y.net
コントローラーに被せるシリコンのカバー1000円ってぼったくりすぎw
どう考えても100均レベル

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 11:05:34.33 ID:KaEdLja7.net
>>690
コーナー手前でリアを流してドリフトに入る練習しろ
足を止めたコーナリング中にフロントが抜けたら即座にペダルを漕いでフロントモーターを回転させグリップを回復させる練習しろ 

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 11:13:29.02 ID:PPjC3PZ/.net
何か何の話をしてんのってどうでもいいレスを延々繋げてるな

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 12:25:37.53 ID:YFk1ANof.net
パーツクリーナー実験【高いの安いのどう違う?】
https://www.youtube.com/watch?v=xAdvRSrtz9c

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 13:00:13.32 ID:CbGkHbA0.net
>>679
分かった気にさせる読み物で
正しい知識を手に入れたつもりになっても害悪にしかならんよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 13:37:47.22 ID:CbGkHbA0.net
>>694
一般化してきてごっちゃになってしまったが
元々はブレーキクリーナー、パーツクリーナーで大きく分けられていた
ブレーキクリーナーは油脂を残さず洗い流す
ポタリポタリと滴り落ちさせるのが目的で揮発させない能力が求められる
パーツクリーナーはすぐに組み付けられるように揮発性が求められる
これとは別に、チェーンクリーナーってのがあるが、ブレーキクリーナーと同じ系統
ブレーキクリーナーの方が値段が高いが
名前だけブレーキクリーナーで、中身がパーツクリーナーって事例が殆どになってきた

シマノの変速機に使われてる干からびた白グリスは
トルエンのキャブクリーナーで落とす

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 13:44:41.93 ID:FR2x8ljU.net
>>663
ビビDX、なんかアシスト強くね?
センサーがおかしいのかもだけど、ちょんと踏んでもグッと進んで
雨上がりの下りでコケてもーた

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 13:52:32.40 ID:KaEdLja7.net
乗りこなせないなら三輪車おすすめ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:05:15.54 ID:xQBiwR16.net
重いから滑りやすい下りはより慎重に
痩せるために乗ってるわけだがw

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 14:51:25.23 ID:CbGkHbA0.net
>>698
二輪さえ乗りこなせない人にはむしろオススメできない

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:27:46.67 ID:w3WMk3Se.net
内装変速だからチェーン洗浄器が使えない
皆スプレーでやってるのかな

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:38:40.98 ID:5SD0aGAR.net
アシストチャリ全般に言えることだろうな
下りは気をつけた方が良い
上りはなんも考えないで平気だが

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 19:35:20.98 ID:9KqKquz7.net
>>701
どんな洗浄器か知らんけど自分は内装変速で洗浄器使ってるよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 20:40:55.74 ID:xNjmkhRl.net
パークツールをハンドル付けず、
前後逆にして回してます。
前輪は段差のある少し高いトコに止めて。

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 00:21:17.44 ID:L0OVC3BO.net
電源オフでバッテリー節約するくらいなら
バッテリー2個で全開運用したほうが余程マシ

予備バッテリー収納に困るならこれにでも入れとけばいい
https://www.overade.com/en/secure-pannier-bag-loxi

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:11:20.45 ID:u7zotlTi.net
ケチケチ電源オフしながら喋りながら走る糞YouTuber不愉快だな

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:32:52.35 ID:GPqRTljh.net
ヤマハはさっさと20Ahを出せよとは思う

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:52:27.11 ID:pdZ3ikX8.net
ただでさえ重いから少なくともエコモードまでは入れとくのが前提だよな
でもバッテリー盗難が人気ありすぎるからもう一個かごに入れてツーリングとか職質が怖い

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 11:37:55.03 ID:aUop70o9.net
1リッター160円 満タンで数千円飛ぶとかのバイクならともかく
電アシのバッテリー満充電って電気代10円とかだろ
そんなの節約する意味がわからん
近所のお買い物とかふくめて常に強モードだわ

バッテリー節約考えるのは長距離走るときだけ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 11:46:14.46 ID:3m/lQknB.net
電気代気にしてる人は一人もいないと思うよ
航続距離を伸ばす・充電回数を減らす(充電の手間やサイクル寿命)・運動を兼ねた肉体とのハイブリッド運用
といったところだろう

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 12:03:52.02 ID:N+J8zNd4.net
電源OFFフルボッコニキwww

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 12:25:50.50 ID:xA0wiEFw.net
日常レベルの使い方なら電源オフなんてしないよ
1日200kmのツーリング時に道中現れる小さな激坂だけ瞬間的に入れる
そんな感じでも割りと0になる

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 12:48:28.36 ID:aUop70o9.net
バッテリーを部屋まで持ち運ぶ充電はたしかに煩わしいから
そのために大容量バッテリー選んでるし
16Ahクラスなら一週間に1度くらいでしょ
そういうところをケチるから2日おきとかになっちゃう

パワフルな電アシとそうでない電アシがあったら皆パワフルな電アシ買うでしょ
それをわざわざエコモードとか自ら選択して
電アシのメリットを打ち消すような事したくない

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 12:53:33.96 ID:ybMJCaa6.net
8年前のと今のやつで性能とか漕いだ感じとかって結構変わるもの?バッテリーがヘタってきて結構高いから、バッテリー買うかいっそ本体買うか悩み中。
ちなみにヤマハのパスのママチャリタイプ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 12:58:17.36 ID:aUop70o9.net
>>714
8年前ならもう新基準だからパワー感とか壊れてないかぎりほとんど変わらないだろうね。

ブレイスもビエンタもCity-Xとかもみんな10年前あたりから何も変わってないだろ。
バッテリー形状が現行のままならそのままでもいいんじゃない? 
ただ、錆とか傷、サドルやグリップやカバー、スイッチ等の樹脂部分がヤレてて
外見がヤレてるとかもうすぐ壊れそうなら買い替えの方がコスパいいよね。
バッテリー普通に買うと大容量で4万から5万円くらいか?

716 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>715
ありがとう。新基準車なのでそんな劇的に変わらないよね。4万位出して15.4バッテリー買おうかな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 13:34:51.73 ID:/RvwcJDp.net
停めとくとこに屋根無いから毎回玄関まで運ぶ手間のかかる時期

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 15:41:47.90 ID:9zI1boOP.net
>>714
我が家に11年前と現行モデルのPASがある

アシスト力より重さが段違いですね、現行はかなり軽いなと感じますよ!

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:11:33.39 ID:JTWcg+qI.net
>>718
そうなんですかー?また悩ませますねw

24インチのpasナチュラ乗ってて26インチのpasRINを考えてました。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:13:44.44 ID:EPmuoH3A.net
な、age厨だろ👆

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:35:51.42 ID:9zI1boOP.net
>>719
4万出してバッテリー買うなら新車が良いのかなーと感じますね!

タイヤ・チェーン・前後輪のベアリング、摩耗している部分多いですから、それらを自分で交換出来て
ヤフオクメルカリで安くバッテリー買えるなら乗り続けるのもありですが!

現車はヤフオクにでも出品して新車の足しにでもして下さい

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 18:17:09.18 ID:k9E/wQq4.net
sageとか気になるもんなん?
何が変わるのかも知らんし、そもそも気がつかないわ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 19:20:23.17 ID:7j7cQVJu.net
>>721
メルカリは中古バッテリー禁止になったぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 19:27:23.40 ID:aUop70o9.net
禁止はそれはそれで困るな
中古バッテリーが意外と高く売れるから
12.8Ahから15.4Ahに格安でアップグレード出来た

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 20:54:36.67 ID:xA0wiEFw.net
withSPが15.4Ahで100km
citySP5が15.4Aで86km
車重はほぼ同じ
この差がでている要素が全くわからないんだけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 20:56:35.44 ID:N+J8zNd4.net
>>723
それマジ?どこ情報?メルカリでふつーに出品されてるしNEWなお知らせやガイドにも載ってないぞ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 21:01:37.45 ID:N+J8zNd4.net
>>725
前々スレか別スレか忘れたけど話題にはなってて、結果的に同一条件でのテストじゃないからだってよ
内装3段と5段でテスト内容が違うからそうなってるだけで同一条件なら特に差はないらしい
5段の方がよりパワーを使う走行条件で走ってるからそうなってるだけとかなんとか

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 21:07:19.72 ID:xA0wiEFw.net
>>727
ありがと
やっぱり自分的にはどうしても今まで乗っていたスポーツ自転車から極端に少ない三段になるのは怖さがあるからSP5で考えてみたい

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:02:58.47 ID:EPmuoH3A.net
な、age厨だろ👆

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:03:00.44 ID:72e/r6sQ.net
前輪ハブモーターのクロスバイク風電アシ見て見たけど、前輪持ち上げて回すと軽くコロコロ
回るのね。後ろ側の駆動系は非電アシとかわらないんで、もしバッテリーが消耗しても車重が
思いだけでペダルが激重になる事はない、という事でOK?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:19:56.84 ID:uLoJsxGP.net
ちょっと何を言ってるのかムズいです

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:28:27.48 ID:/RvwcJDp.net
重くなるが激重ではない 平坦なら
上り坂は脚力次第w

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:28:30.70 ID:UcwI64fS.net
電源オフで比べたらチェーン合力よりハブモーターの方がペダル回す抵抗少ないよブリの回生モデルでも同じ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 22:34:56.43 ID:GPqRTljh.net
>>728
外装変速スレで相談してみると良いかも
あちらでは内装5段はとにかく評判が悪い
8や11への組み換え前提ならアリだとは思うが
非改造だと恩恵は無いかと

735 :730:2022/09/04(日) 23:11:36.89 ID:72e/r6sQ.net
ありがとうござんす。

>>731 電アシは出先でバッテリー切れたらペダルが重くいと聞いてたんでね。
センタードライブだと電源OFFのモーター回すのに脚力取られるだろうな、それに対してハブモーターの方はどんなもんかとやってみたんですよ。そしたらハブダイナモ並に軽いかな?って感じだった。自分は自転車を自分でいじるので、ハブモーターの方が作りがシンプルでいい
なと思った。モーターぶっ壊れても前のホイール交換すれば非電アシとしても使えるよね。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 23:17:20.69 ID:72e/r6sQ.net
>>733 やはりそうですか。電源入れると
重くなるのかね?

しかし値上がりで普通のクロスバイクと
電アシクロスバイクの値段があまり変わらんちゅう

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 23:38:58.80 ID:UcwI64fS.net
アシスト効いた状態なら楽に漕げるのは断然チェーン合力だよ
あとモーター自体の故障ってあんまり聞かないけどねえ

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 23:43:42.23 ID:/RvwcJDp.net
車も余裕で走らせるくらいだからな

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 01:51:22.15 ID:tIk69LNr.net
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 03:15:09.21 ID:y+vAacV4.net
前輪駆動のネガティブコメントが目立つのだが、もしかしてフロントにある程度積載(スーパーで買い物する位)あればだいぶ違うのかな
登りの発進での問題も少しは緩和されるのだろうか

今PAS(チェーン合力)に乗ってるけど、前かごに荷物入れた方が自分で背負うよりなぜかわからないが走りやすい(アシスト効いてる感じになる)

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 06:31:26.19 ID:ZO9LM8TK.net
age

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:23.32 ID:385pNMJu.net
両輪駆動で快適に使っとる
買い物多くても少なくても

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:37:36.84 ID:hOYEoJc1.net
登りでのスリップとか勾配10%オーバーの濡れ落ち葉とか土とかだぞ
このスレの通勤通学お買い物レベルのシチュエーションで困るようなことはまったくない

744 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
ありがとう助かった
1速が5速の方が重い仕様は欲しいものと真逆だった
これだと8速を後から自分でハブ交換の方が良さそうだからCheerでいいかもしれない

745 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>725
>>727
CITY-SP5は内装5段、withSPは内装3段。業界標準テストでは登り1kmを速度10km/hで
内装5段は3速2.26、内装3段は2速1.95で走るから内装5段のバッテリー消費が多くなる。
内装5段でも2速1.95で走ればタイヤ径の差だけなのでそれほど変わらない距離になるもの
と思われる。内装3段のwithSP26インチと24インチでは走行距離に差は無い。

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 10:39:14.59 ID:NMIgmFip.net
>>744
スポーツ車に乗っていた人が26インチ内装3段車のペダル空回り感に耐えられるか
ちょっと心配。まずSP5にしてだめなら8速組み換えがよろしいのでは。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 10:45:03.91 ID:cFunh7ra.net
詳しくありがとう
とりあえずモーターユニットが根本的に性能が低いんだとかではなく
条件を揃えただけの問題ってのが分かってよかった
今日はハローサイクリングで内装三段の感覚を見てこようと思う

748 :730:2022/09/05(月) 11:07:45.27 ID:bBGM4kz/.net
横レスでスミマセンがハローサイクリング、自分も乗った事あるけれど、最初の設定がアシスト中になってるから設定替えてフルと最小も試して見るのがいいと思います。
自分はロード乗るのと内装7段だったか珍しい
クロスバイク持ってるんだけど、いつもの25km/k位の速度で巡航してたら結構重いなあと思ってたら20km/h過ぎるとアシストが切れるようになってるのね。それから内装ギアとローラーブレーキの転がり抵抗がスポーツ系乗る者には気になるところであります。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 11:59:39.03 ID:cFunh7ra.net
色々感謝
早めの昼飯を食べ終わったからお気に入りの峠へ行って色々実感しに行って来ますわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 12:34:28.03 ID:pgzV7RlV.net
>>744
エンド幅が違うから三段とそれ以外の組み換えはできない
アシストが切れると精神的にセーブがかかるから
ギア比変えても速度は大して変わらない
誰が乗っても18±2キロに落ち着く
それ以上狙うと改造の話になるからスレチ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 14:36:41.48 ID:pgzV7RlV.net
>>748
重量増や走行抵抗の差は微々たるもんだよ
それよりもアシストに慣れて心がふぬけてしまう方がずっと大きい

時速20キロも出せばロードの方が楽なんだけど
それでもパンクしてるんじゃないかって感覚は残る

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 15:55:43.75 ID:WOdEZTvZ.net
俺は22でもアシストのが楽だけどなぁ。
チョイ力を入れれば22.6㎞/hくらい出る。

23超えたあたりで互角になって24で当然だけどロードが楽になる感じ。
だからホントに緩く行くなら路面の良い道じゃないとロードはあんま楽にならんのよね。

で、そういう道は大分限られるからロードは輪行せんとすぐに飽きる。

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 18:05:53.27 ID:pgzV7RlV.net
>>752
そのロードが体に合ってないのが理由かと

754 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
24まではアシストされるんだから、スポーツ系アシスト君ならそんなもんじゃないの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 20:08:30.87 ID:/uIdOfdv.net
だな
ママチャリタイプだと18km/hくらいで逆転

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 20:30:41.84 ID:rW9ypJMz.net
スポーツ系とママチャリ系で20キロ以上のアシストって違うの?

757 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電動アシストはまんさんばかり使ってて
自分が速いと思ってるから全然道を譲らない
こっちはクロスバイクでおまえより速いのに
それで後ろ付いて来てると不審がる

信号終わりブッ千切ってやった
ざまあみろ

758 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新基準でのアシスト率の限界は一緒
うろ覚えなデータな上に技研に提供される
チャリは故障品じゃねえかってのも多いから信憑性に欠けるんだが
非アシスト車とアシスト車の
ペダルへの入力と、タイヤからシャシダイナモへの出力から算出したロスは
非アシストが5%~20%
アシストは10%~40%ぐらいだった記憶

40%のロスはありえねぇよ、俺の勘違いじゃねぇかと今でも思うが
この手の試験では目を疑う結果が多々あるから何とも言えん

759 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>754
損益分岐点はおそらくそのあたりにあると思う
けど、感覚的にそうは感じられないのがアシストの妙なんだよ

ロードだと24キロ巡航なんて体力が回復するぐらいの負荷なんだが
それ以下をアシストする事によって
24キロでのペダリングが重く感じてしまうんだ

760 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>757
交差点の信号停止で、自分は電動アシスト自転車で、相手が小径折り畳み自転車のキャリーミー(おそらく二段ギア付きタイプ)に、スタートダッシュに負けて、呆然としたことがある。( ;∀;)

なめてかかると痛い目を見る、キャリーミー恐るべし。(>_<)

761 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ママチャリが18キロって言うのも
ママチャリやシティ車で普段から
20キロや24キロで走っていたような人が
同じタイプの電アシに乗ると18キロから20キロぐらいで
頭打ちだと脳が錯覚して、それ以上は漕げなくなるんだよ
実際には非電アシより楽だったとしてもね

762 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シティサイクルは平均時速13kmだよ
それ以上は無理してるだけで長時間続かない
距離は5km程度、往復10kmが楽に行ける限界

763 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり今風に言うと電アシは自律的な免疫系を破壊するステロイドのようなものか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 22:01:15.41 ID:qrncfFZ2.net
>>756
3段変速だから脚が忙しいせいかも
スポーツタイプ20km/hの感じで走ってるとママチャリタイプはそれより少しだけ遅い

急いでる若いパパさんのママチャリでももっぱら自分が追い越していく

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 02:26:23.77 ID:hDUOB/VL.net
自転車はエンジンと形状とかで全然疲労やら速度やらが変わるんだからこういうもんだなんて言えるもんじゃないかと。

例えばロードと言っても25Cやら32Cで色々だし、
初心者にとっての25㎞と、上級者にとっての30㎞は感想が逆になったりもする。


ので、それは持ってる自転車と乗ってる人と路面状況で物凄く感触が変わるもんだから否定するもんじゃないやね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 02:27:00.47 ID:d8mbUdOR.net
>>726
メルカリ使わんからよくは知らんがニュースでやってた。
でグクったら上から二番くらいに公式が出て来たわ。
メルカリ、バッテリーでググれよ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 08:36:43.75 ID:e4LHf6Mr.net
自転車に慣れていない貧脚の自分が乗って川沿い平地の常用楽チン速度はママチャリ系
内装3段が16km/hでTB1e外装7段が20km/h。

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 08:47:41.76 ID:vN0bENUb.net
【禁止出品物の変更】一部のバッテリー製品について
https://jp.mercari.com/notifications/news/1418

とは言えメルカリは手数料商売なので、積極的に取り締まったりはしない

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 10:34:19.40 ID:tzkTRWCq.net
メルカリはアホしか使わんし注意喚起兼ねてって感じだな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 11:00:22.50 ID:7X6/Jnhc.net
おいおいpaypay自転車保険って今までもあったんか?au一択やと思ってたわ、無意識にポチッとなw

771 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえず電動アシスト中古バッテリーは片っ端から違反申告してみた
確かに前よりめちゃくちゃ少なくはなってるけどまだ大量に出品してる人もいるな

https://www.mercari.com/jp/u/710950896/

先日のバッテリー窃盗野郎の逮捕でメルカリにメスが入ったか
まぁヤフオクとラクマに流れるだけだろうけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 12:12:51.69 ID:SBvGhPV1.net
充電器と一緒なのは流石に盗品じゃないだろよ

773 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電動アシストのバッテリーなんて専門店以外売るわけがない

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 13:59:39.84 ID:Q3tgtT3n.net
>>770
自転車の保険は火災保険とか傷害保険に付帯されてる個人賠償責任保険で複数契約してる状態になってるわ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 14:02:56.84 ID:juX1rTg4.net
>>765
ロードはタイヤが細くて空気圧が高い方が走りやすい
って思いこんでいた時期があるんだけど
25年ぐらい前に鈴鹿で初めて走って絶望したな
アスファルトの粒がデカすぎてぜんぜん転がらない

それまでも、白線の上はアホみたいに転がるけど
アスファルトの上だと一気にペダルが重たくなるとは思ってたんだよ
気付いてからは太いタイヤで空気抜いて走るようになった

776 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロードバイクで路面の起伏を感じるのが続くときって大体パンクする
そういう所は走らないな
ロードバイク界では、電動は本来の目的と外れて邪道なんじゃないかって議論があっておもろい
あまり行き過ぎるともうバイクで良いじゃんってなるしな

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 15:23:23.24 ID:4ppTd+Cd.net
ロードバイク会wwwロードバイクとかどーでもいいんでロードバイク会スレで語り合ってください

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 16:49:06.59 ID:+mOcnRx1.net
孫悟空ように路面をツルツル〜と転がるの
なくしてなんの自転車人生か。。
やはり転がり命の自分には当分電アシには
縁がないだろうなあ

鈴鹿って四輪二輪の為のサーキットだよね。
タイヤのグリップ確保する為に敢えて路面が
ザラザラになってるんじゃないかな?日本の
公道基準はずっと滑らかな気がする。

>>776 踏面のケーシング内の繊維やワイヤが
切れて来てプクっと膨らむと自動二輪ホイールバランスが崩れたようなショックを周期的に感じるようになるけどそれとはまた違う? そうなるとますます切れが広がりチューブがはみ出してワイヤや路面にあたりパーンと破裂する

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 18:02:16.40 ID:zl4Uk49I.net
5万以下でおすすめお願いします。
坂道を上れる物がいいです

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 18:13:17.45 ID:SQrHWvDo.net
>>775
マジで!?いや知らんかったわ!
ちょっと調べて勉強してみる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 19:24:32.13 ID:vN0bENUb.net
>>780
悪路や石畳もあるパリルーベのタイヤの記事

https://bikenewsmag.com/2021/09/30/what-tyre-is-the-fastest-at-paris-roubaix/
https://www.chn-bikes.com/archives/27586075.html

空気圧はセンサーとりつけた2021のデータが一般に還元されるまで
もうちょいかかりそう。脚力もスタミナも違うしね……

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 21:18:27.27 ID:UlQOAxgH.net
>>767
時速4キロの差は大きいような気がしないでもないね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 21:20:50.32 ID:lM/EMcZl.net
何でコイツらアラ還爺?キモすぎ

784 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
大きいよ
気持ちよくスーッと抜いていける

785 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発進時の負担軽減と坂だけ楽に上がってくれればええんよ
充電回数が減るのも人によっては重要だな
自宅の車庫とかに入れられる人は負担にならんと思うけど
マンションとかだときつい場合がある

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 10:49:26.38 ID:GxHcME5d.net
発進時や坂以外もアシストしてくれる快感を味わったらもとに戻れないよ

足に、自転車に羽が生えたような感覚

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 11:21:49.31 ID:HZmMdJa9.net
そりゃ原付き乗ったら解決やw

788 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>787
原付きはサイクリングロードや公園は走れないんだよなぁ

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 12:37:47.93 ID:s4NuBr+w.net
駐車違反キッツいねん
以前は道端に好きなだけ止められたのに
最近道端にズラッと並ぶバイク見かけへんやろ
路肩飛ばしまくって信号の1番前に出られたのに
路肩も自転車に取られてしもうた

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:11:47.23 ID:7f7riSif.net
昔原付に乗ってたが保険やガソリン、オイル交換などのコストが結構掛かった
通勤、通学、買い物で生きるために毎日必要な人以外は自転車で問題ないと思うね
たまにであれば公共交通機関、タクシー、通販でその都度便利なものを選ぶのが気楽

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:45:22.75 ID:KKfgt7hI.net
>>757
前にクロスバイク乗ったやつが路肩で止まってたので追い越したら、そのあとすごい勢いで追い越し返してきて中指立てられたことがあって気持ち悪かった

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:47:41.75 ID:fYCewCRj.net
相手がディープリムのロードだとコソコソする癖になw

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 16:16:13.63 ID:4pLfyx76.net
今更の質問なんだけど、電アシが3/8タイヤdwなく1/2タイヤ 更には小数点HEのタイヤ履いてるのって、安全上理由?耐久性の理由?

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 16:20:07.87 ID:0b3OMjV7.net
は?

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 16:41:10.89 ID:qorVQeWz.net
ひょこり男も中途半端なロード乗ってたな

796 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
歩道でアシスト全開小径おばちゃんがいたから前に回って速度落とさせたことはある
ほんま歩道で爆走はやめたれや年寄り怖がっとるやんけ

797 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フル電足で歩道爆走するのは取り締まれや

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 17:40:02.21 ID:cuh71Wyn.net
タイヤに空気しっかり入ってたらバッテリーの消耗抑えられるね

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 17:44:48.19 ID:dLvKIb9j.net
夏場の空気入れ過ぎは破裂しやすくなるから要注意な

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 19:37:45.03 ID:AN6OZtCS.net
>>793
viviなんかは1 3/8だな
1 1/2だと段差越え、特に斜めからの乗り上げがずっと楽になる
多少のペダルの軽さなんて誤差の範囲ってのが電アシ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 21:14:29.27 ID:2m4t5v1f.net
>>796
お前みたいなのが一番怖いわ

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 22:14:49.92 ID:Ixu9jSH6.net
そんな相手に伝わりにくい事しないで、危ないですよと声掛ければいいだけなのにね

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 22:53:51.55 ID:GxHcME5d.net
わざわざトラブルの種を撒いていく生き様、キライじゃないぜ

いつかとんでもない奴に絡まれて、ボコられて殺されないといいね

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 22:55:32.34 ID:s4NuBr+w.net
まあ、ひょっこり男の亜種なんだけどね

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 23:48:38.38 ID:SuAThA6r.net
>>797
そういえば、休みの日とかに、ナンバーもないしノーヘルで漕がないで進んでやがるのがたまにいるな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 23:49:07.44 ID:SuAThA6r.net
>>798
そりゃそうだ。

807 :793:2022/09/08(木) 00:23:50.95 ID:YTziIEU+.net
>>800 アシストガッツリ効いてる最中での
段差越えの安全マージンを稼いでるって
ことっすかねえ。
フェアレディZみたいにアクセル開けて
クラッチ繋いだ瞬間に後輪がグリップ
失って空転するわけでもないしなあ

ママさんが後ろに子供乗っけてアシストフルで
内装ギアをギュルギュル言わせながら歩道疾走
してるのは怖いよなあ。あれ見ると小数点マウンテンタイヤで良かったって思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 00:55:22.46 ID:ZyTed7VC.net
>>807
エコモードでも十分楽
なのに、強モードに入れっぱなしになったりと
人をダメにするのが電アシなんだよ

でも、膝には優しい

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 01:00:47.43 ID:cKYzzB8A.net
歌舞伎町周辺とか某ジャンクフード店前に大きなランドセル背負った連中はみんなフル電動だな。もちろんナンバーなし

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 01:06:02.07 ID:gcm0sMzd.net
>>809
まあ、日銭稼ぐだけの「無敵の人」達だからな
 一件でも多く配達するためにリミッターなんて利かしてる場合じゃない。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 01:45:02.14 ID:o5fAn450.net
パナ、ヤマハ、ブリの中で20~22キロ運行する場合って結局ブリなの?
嫁さんに買ってやりたいんだが以前のブリだとそれより前に重くなってた記憶しかないんだが

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 01:52:25.66 ID:gcm0sMzd.net
たまに電アシじゃない子供乗せ自転車乗ってるママ見かけるけど
あれ、旦那に愛が無い証明だよね

813 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハリヤマン登場!
俺は初心者の頃でも舗装微妙なCRを22km/hくらいで走ってたよ。
最速で23弱くらい。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 03:50:05.14 ID:o5fAn450.net
>>813
すいません、嫁が乗るのでママチャリかせめてスポーツタイプのになりそうです

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 04:04:12.97 ID:GvMocjUF.net
嫁が乗る、が買い物に使うの意味なら、
積載量と安全性から、
ママチャリしか選択肢なくなるのでは

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 06:22:56.65 ID:yMTVognX.net
ママチャリの定義って何?
今時のママと呼ばれてるママ達は子供乗せ電動アシスト自転車が主流じゃないの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 06:33:36.08 ID:yMTVognX.net
と、思って調べてみたら現在のママチャリは子供乗せ電動アシストなんだね
ここのスレでもママチャリ=子供乗せ電動アシスト自転車でいいのかな?
https://www.ntt-card.com/trace/backnumber/vol14/index.shtml

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 06:46:27.91 ID:8uYDed5n.net
別にトップチューブ無しな女性向け自転車はそれ以前から有ったんだから、
前カゴ後キャリア付きな買い物向け婦人車なのが共通定義だろうな

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 06:59:23.80 ID:b9RA6FMh.net
>>816
ママチャリは昔からの婦人向け自転車
海外でもそれで浸透してきてる。

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 07:09:07.73 ID:/H5vxpTI.net
スタッガードフレームはママチャリに含まれますか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 07:50:30.88 ID:o5fAn450.net
ママチャリタイプって感じなんですかね
反応見る限りビビ、ティモ、パス辺りに絞れてアシストの落ちがシティタイプのと変わらないならビビに決定なんですけど…

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 09:53:22.39 ID:CJu1dqvN.net
>>814
ハリヤはスポーツタイプに区分されると思うんだが。

それにママチャリで22q/hは無理だよ。
もしかして速度じゃなく距離???

言いたい事が良く分からん。

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:02:06.18 ID:fevR7AJY.net
転勤で地方に引っ越したが電チャリは年寄りばかりで若い人はなかなか乗ってない
子乗せは流石に電チャリ多いが、バッテリー無しもそこそこ見かける
電チャリは年寄りが乗るもので若い人が乗るのはダサいって風潮でもあるんかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:06:34.29 ID:ajxaaKo8.net
>>823
その町に坂が多いか?じゃないかね

自分はそれで電動に買い換えたけど

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:10:51.59 ID:tuotRSnS.net
>>823
アシストの必要性が低いのでは?
東京はアップダウンが多い
田んぼが広がるところなら平坦なのでは?
信号や一時停止もなく走り続けられるし

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:12:43.23 ID:ajxaaKo8.net
>>822
古い26インチPASだけど平地なら22キロ出るよ

リアスプロケを22Tから18Tに換えたけど

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:12:59.61 ID:fevR7AJY.net
前いた東京よりも坂の多い地域だが年寄り以外の電チャリ乗る人をあまり見ない
まあ車社会だから自転車乗る人自体も少ないってのがあったな

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:33:09.02 ID:r2YJEcuk.net
サイクルベースあさひの自社製はどう思いますか
ttps://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/D1DE3AE94AF948AA8F8805DC959C14C7

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:52:35.44 ID:ION/mJqq.net
実レビューはともかく、14.5Ahクラスのバッテリーで10万ちょいってのはあらゆる電アシの中で圧倒的に安いネ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:53:18.91 ID:CJu1dqvN.net
>>826
帰れ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 10:57:15.46 ID:gcm0sMzd.net
>>829
でも、「実売価格」ではViViとかもそのくらいじゃない?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/happy-cycle-setagaya/eld635.html

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 11:07:43.49 ID:8vylVAYq.net
>>828
発売直後に普通の登り(アシスト無しは立ち漕ぎ)を含む試乗をした限りは問題なく
走れた。クランク合力でアシストギヤが無いからアシストオフでもそれなりに漕げる。
激坂が少ない地域であさひ実店舗が近所にあればOKか。
でもビビDXがホムセンセールで税込10万円前後なら圧倒的にビビDXだな。26インチ
ママチャリ電アシならビビもPASも巡航速度に変わりは無い。

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 11:25:38.45 ID:pIlrXlUv.net
ビビはフレームが1万円くらいの激安自転車って感じの見た目ですかん
pasは激安のCheerですら極太剛性感の強いフレームで好き

834 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビビの方が、ステンレスパーツ少し多くて、錆びにくいとかなかったっけ?
つうてもビビも、リヤキャリア(カゴあると見えにくいが)
は錆びやすい。雨が主原因だろうが。
一年でもハッキリ錆びる。

835 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パナは家電製品の延長
ヤマハはバイクの延長

みたいな感じかね。 頑なにヤマハは外装変速使わないよな 

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 12:01:05.37 ID:fevR7AJY.net
ヤマハの車体はブリヂストン製
パナもナショナル自転車の流れなら老舗だな。今は旧松下電工系列なのか

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 12:04:23.53 ID:ajxaaKo8.net
>>828
あさひブランドの自転車の質が分からんのですが、家からあさひ店舗が近いならありかも

でかい車で故障の時気軽に運べるならならヤマハかパナソニックで安いの探すかな、ホームセンターとか在庫特売してたり見ますよ!

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 12:10:29.16 ID:ZyTed7VC.net
>>811
距離なのか速度なのか判断するのに微妙なキロ数だな

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 14:48:41.22 ID:nFPK/x1s.net
電動アシスト自転車総合 part47

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 14:49:01.77 ID:nFPK/x1s.net
新基準って何年前からが新基準なの?panaならVIVIのどのあたりから?

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 15:00:17.84 ID:pUG1qA1E.net
>>840
アシスト量の新基準と航続距離の新基準がある
どっち?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 15:48:06.25 ID:8vylVAYq.net
道交法のアシスト比1:1から1:2の改正は2008年、業界標準テスト仕様の変更は
電動アシストwikiによると2010年。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 17:25:20.66 ID:5/1NaqXD.net
うーばーとか高いからテイクアウトで持ち帰りが多いんだが
中身がぐちゃぐちゃになるからカゴには入れられん
上手くカゴの中で吊るすグッズとかありませんかね
DIYで自作する方法でも良いけど

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:09:13.60 ID:22tZ8gqF.net
>>843
自転車カゴ用のネットを被せるようにじゃなくカゴ内側に下に空間が開くように付ける

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:26:30.80 ID:fevR7AJY.net
>>843
https://fujitadougu.com/demaeki/xmc6.html

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:27:36.50 ID:Xo1ZDeg2.net
>>842
制限いっぱいの24kmでもそこそこアシスト効く電チャリってないの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:54:24.44 ID:KitGAGIF.net
>>836
> ヤマハの車体はブリヂストン製
何年前の話だよ

>>846
違法
電アシじゃなくて電チャリ乗って捕まって下さい

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 19:07:58.49 ID:EKHcPaC/.net
逆転の発想で両足を電動化すればいいのではないだろうか!

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 20:34:05.53 ID:5/1NaqXD.net
>>844-845
サンクス!!

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 21:52:41.42 ID:+jmqSyqz.net
>>848
サイバーダインに造ってもらえ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 23:21:28.05 ID:lp9m5nMx.net
>>828
乗ってるけどええよ。ハイケイデンスでも破綻しない。クランク合力で小ギアがないから静か。アシストも自然だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 23:51:47.73 ID:o5fAn450.net
>>838
すいません遅くなりました、速度です
もう少し嫁と話ししてみます

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 02:51:33.64 ID:OZCGMXfY.net
あーああああああ果てしないー

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 07:14:14.40 ID:OZCGMXfY.net
エリザベス逝ったあぁああああああああ!!!!

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 13:18:28.70 ID:yrouhjvN.net
>>852
その速度は改造無しではアシストを期待できない
改造を考えるならヤマハ一択

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 13:59:15.84 ID:qKRqPJjV.net
>>855
天涯孤独無敵バカ年寄は巣穴から出てくんな

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 14:00:18.75 ID:xeN1f/Du.net
ブリだけど20kって思ったより体感速いよ勢いよく漕げば出るけど
普段転倒や事故が怖くてノロノロ走ってる20kは下り坂ぐらいかな滅多に出ないようにしてる

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 15:05:27.15 ID:U9ZbDyeo.net
そう言えば近々電動自転車で時速20km以下のものがメット無しになるけど
自賠責とかナンバープレートは原付と一緒で必要なんだっけね
その辺がどうなるかで電動アシストからかなり流れそうな気がするが

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 15:19:29.23 ID:duvsyVr5.net
MAX50km/h位出る電アシ乗ってるけど
結局普段は25km位で走ってる。 このあたりが気持ちよさと電費が
釣り合ってるんだよね。

ここから上は空気抵抗も含めて加速度的に電費が悪化するから
遠乗り出来ない。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 16:10:33.51 ID:jZIff0TO.net
>>859
マウント取りたい心理からその言い方する人多いけど「MAX50kmだせる」が正しい
あくまで50km/h出るんじゃなくて出そえと思えばなんとか出せる最高速度なだけ
人力必死漕ぎして数分出せる最高速度とバイクで言うようないわゆる本当の最高速度何キロ出るよってのとは訳が違う
大まかに言えば
250Wでフル電動走行MAX30km/h
350wでフル電動走行MAX40km/h
500w以上でフル電動走行MAX50km/h

250Wは30km/h以上はパワー不足であとは脚力だけよ
所詮は電動アシスト自転車
出先で燃料補給の出来るクルマやバイクの変わりにはならん
初めて電動アシスト自転車買う人は誤解しないよーにな

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 16:15:33.63 ID:jDWcquh9.net
ここ読んで力入れてこいだらだめだっていうのようやくわかってきた
力入れないと速度出せないという感覚がしみついてしまっていたので理解するまで時間がかかった
アシスト範囲内なら力入れてこぐというより足のせてまわすイメージ
その範囲なら力入れたら疲れるだけで、力入れなくてもくるくる回せるようになった

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 17:21:38.47 ID:lObs9G4g.net
>>860
めちゃめちゃマウント取ってきててワロタwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 17:48:50.29 ID:neW8dHC2.net
>>860のほうがマウント取りたい心理が透けて見える
てか>>859は全然マウント取りに来てないでしょww

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 17:52:43.87 ID:aS04Kf6q.net
>>858
電動キックボードやろ?歩道10キロくらい出せたらええけど6キロやから微妙やな
橋越えするときとか車道は怖すぎるし
まぁ解禁なってみんと使い勝手はわからん
なにより電動アシスト自転車みたいに大手メーカーが参入してこないとな
中華製はバッテリーやら防水性能やらメチャクチャやし海外じゃ爆発発火当たり前やし

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 17:56:11.80 ID:Fj/IJ+ix.net
>>863
あほかw改造スレならまだしも子乗せママも見てるような非改造スレでなにをイキっとんねんスレタイ読め

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 18:08:19.75 ID:vC4Ne9br.net
a北斎

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 18:24:56.83 ID:p2PXSh1S.net
>>865
めちゃめちゃイキっててワロタwww

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 18:32:08.86 ID:tVneoUt0.net
速く走れる電チャリが羨ましくて仕方ないからあんな長文になっちゃうんだよ
わかってやれ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 18:43:07.09 ID:Oe60JT20.net
24キロでアシスト結構効く電アシってないんですか?
海外製はその辺緩いって言いいたんですが

870 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>864
全長190cm以下らしいから普通の自転車も多分含まれる
ウインカーやらもまだ決まってないから実際施行される時にどうなるかは分からんけど
2年以内に施行だが早く始めたいから1年くらいで施行になるみたい

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:50:55.70 ID:yrouhjvN.net
>>861
ぶっちゃけ、18キロでのんびり走るなら漕がなくてもいい
引き足で後ろ側のペダルから加重を抜いてるだけで走れる

歳取ってからの膝への負担を考えると
この走り方がベストなんかもしれんね
プラス2キロ出そうと思うだけで
前ペダルへの踏み込み量を増やさないとダメ
それなら、その2キロを諦めるのもアリかとは思ってる

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:52:51.62 ID:yrouhjvN.net
>>869
このスレ的には無い
諦めてくれ
18キロまではアシストの恩恵をしっかりと感じるが
それ以上は人力で盛るしかない

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 20:51:03.07 ID:d9VxTpeU.net
>>869
バイク板の電動スレに少し出て来るヨ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 21:08:15.52 ID:ftVdnhLU.net
改造して25km/h出る電アシにしてて、
歩道走って人や自転車にぶつかった場合、
やっぱ警察にもバレるやろか。
壊れてたらまずバレるよな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 21:16:18.50 ID:zqNdW7cz.net
>>869
日本の法律が許してないので日本仕様正規品だと無い
海外仕様のは原付扱いになるので自転車気分でそのまま乗ってたら逮捕される覚悟が要る

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 23:20:34.70 ID:dWwavdYC.net
スプロケ交換とか改造!と言う言葉に狂った様に反応する人達はなんなん?

ドライブ・ドリブンスプロケ換えてもアシスト比には干渉しないのに

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 23:26:41.29 ID:yrouhjvN.net
>>876
違法改造やってる人からすると
一般化すると困るんだよ

878 :631:2022/09/09(金) 23:32:11.92 ID:CX2mUq9r.net
>>876
速度センサーが無い時代には最も一般的な違法改造だったけどね
思い込みが激しく知識のアップデートができない人みたい
ずっといる

俺も最近からまれた

879 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>874
保険屋介入したら確実にバレるよ当然警察にも

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 03:16:34.08 ID:USA0F+rC.net
>>868
脳あるタカは爪を隠すってな
バカほどチカラを持つと使いたくなる
注目浴びたくて犯行声明書いちゃってタイホされるバカと同等
違法改造はするわ公道かっ飛ばすわ5chでイキるわじゃ救いようがないぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 08:17:40.39 ID:4wXGLaT+.net
>>877
違法改造パーツ売ってる連中?

>>878
センサー無い時代があったのですね!

何年前の話なんだろw

ドリブン換えると面白いから皆さんやってみたら良いのに

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 10:11:47.82 ID:2VIRILOh.net
自力で回す方はチェーンリングと行ってな
スプロケットと言ったらアシストギアの方を指すんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:20:54.21 ID:dJDkxuoe.net
>>881
今も無いモデルはあるよ
viviの安い奴とか

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:21:53.19 ID:dJDkxuoe.net
>>882
いや、自転車ではリアコグだろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 17:54:27.17 ID:4wXGLaT+.net
>>882
自分はPASに乗っていて、ヤマハパーツリスト上でドリブンスプロケになっているよ

ちなみにフロントはドライブスプロケ、バイクと一緒ね

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 18:11:51.79 ID:hmr6HhPt.net
>>885
そうだね、すなおにギヤならまだしもわざわざチェーンリングだのリアコグだの
言う自転車方言は気持ち悪い。ただしブリのベルトドライブはまさしくコグだ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 18:17:58.07 ID:hmr6HhPt.net
>>870
>>871
だから新保安基準の制定を待ち望んでる。漕がなくても車道20km/hなら文句なし。
新車両が20km/hまで1:2でOKになれば漕いでもいいし。

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:31:19.77 ID:B6ranlTp.net
ギア gearとは
歯車と歯車が直接噛み合って動力を伝達する歯車のこと

スプロケット sprocketとは
歯車と歯車が直接噛み合わず、チェーンやバンドを介して動力を伝達する歯車のこと

コグ Cogとは
歯車の歯の部分や、ベルトの凸部分を指す言葉
自転車、バイク、車のタイミングベルトなど、凸凹の有るベルトをcogged beltという

リアスプロケットの事をコグと言い出したのは日本のピスト馬鹿だろう

自動二輪用語では
ドライブスプロケット(駆動歯車)とは、チェーン等のエンジン側に設置されている歯車のこと
ドリブンプロケット(従動歯車)とは、チェーン等の車輪側に設置されている歯車のこと
ヤマハはバイクメーカーだからな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:31:36.74 ID:xu6vqkz9.net
>>887
自転車が歩道走れないような法整備にしないと無理だろ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:55:16.36 ID:MMjO/Mro.net
このまま衰退すると自転車中心に逆戻りしそう

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:57:34.75 ID:DyjDc7Wv.net
オフィスプレス買ったんだけどバッテリーが10%切るとアシストが無くなるどころか抵抗が掛かって普通の自転車よりペダルが重たくなる
電アデビューなんだけど電アって皆こんなもんなの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 20:00:34.24 ID:MMjO/Mro.net
バッテリーの残量に気をつけるか交換用持ち運ぶ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 20:18:47.52 ID:4wXGLaT+.net
>>891
バッテリーの為にも10%切るまで使わない方が良いかと

20%で充電が良いとか

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 20:51:02.26 ID:cfEc2Qvh.net
>>891
いいえ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 22:26:48.73 ID:B6ranlTp.net
>>882-886
突然静かになったな
気持ち悪い程に

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 00:25:01.80 ID:1r67Jzki.net
>>895
マジモンのアスペかよw

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 00:27:47.62 ID:1r67Jzki.net
>>886
その辺の用語にいちいち引っかかっちゃう人っているよね
大変なのは分かるが、専門板で他人に共感を求めるのはどうかと思うよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 07:18:20.36 ID:D7QkRobx.net
>>888にはアスペ特有の言動は見られないけどね

899 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>889
だから改正道交法に基づいて制定される新保安基準の歩道6km/hモードに期待してる。
まあ漕ぐのが好きでもないからダメなら歩道走れる新基準3輪スクーターでいいけどね。

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 13:43:06.91 ID:63z4n0f5.net
な、age厨だろ👆

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:44:48.03 ID:IReHCkaX.net
フカフカサドルとサス付きシートポストに交換したいけど現物見れる店が無さすぎ
通販は田舎でも気軽に物が揃うけど現物見て触ってから決めたい時は本当に無力

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:09:15.39 ID:1r67Jzki.net
>>898
自分が認識してる言葉の定義に拘り
適切、不適切に関わらず他人に押し付ける
アスペそのまんま

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:17:12.96 ID:1r67Jzki.net
>>901
現状ncx一択だが、買ってから考えればいい
迷ってる時間だけ損をしてる
プリロードが変えれるだけで、硬さは変えれない
変えるとしたらバネごとになる
レビューはアテにならない
通常、全くサスを働かせず、段差越えで
ミスってサドルから腰を上げ損なったときに働くように
設定してるレビューと
常時サスペンションが働くように設定してるレビューが入り混じり
見分けが付かないと、正しく理解できない

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:33:12.10 ID:/RkPuzms.net
redshiftのがカッコいいし

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:47:27.79 ID:lP+K9lkc.net
でもお高いじゃん

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 17:03:17.12 ID:1r67Jzki.net
redshiftはこの半年で値段が跳ね上がったな
前は15000円ぐらいが底値だった
取扱店が同時に激減したから、コロナの
ロックダウンで製造がストップしたんじゃないかね

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 21:27:24.33 ID:IOK7DpKk.net
アベコインの購買力が下がってるだけだろw

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 22:45:05.19 ID:/2tQgh7z.net
>>869
パワードスーツ付けるか足をサイボーグ化

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 23:43:27.62 ID:D7QkRobx.net
>>902
自己紹介乙

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 00:02:30.89 ID:75HbfAiR.net
クロスにREDSHIFT前後着けてるがフルサス車に乗ってる感じでいいぞステムは好み別れるだろーけど

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 01:45:18.98 ID:hjt8qW7k.net
バッチャが
ながらスマホしながら電チャリ乗っていた。

やはり電チャリには乗車年齢制限が必要だと思った。

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 04:37:37.91 ID:VxNXjmys.net
電アシは重くなるから制動距離が長くなる
危ないよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:38:31.87 ID:NY4Zek07.net
>>909
前提が理解できないのもアスペの特徴

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:48:17.29 ID:NY4Zek07.net
>>910
ペダリングロスもフルサスっぽい
ncxはペダリングロスの影響を抑えるために前後に動く

電アシはペダリングロスが少ないから
redshiftを付けたい所なんだが値段が問題

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 05:55:08.01 ID:r0ZZSxU7.net
サドルのクッション柔らかくしても同じだと思うぞ?
尼でジェル入りカバーとか買ってみたけどやっぱり痛い
ある日ひょんなことから買ったサドルがたまたま痛くなかったので調べたら低反発クッションだった
バネもついてないただの低反発クッション
ブルックスも初めは痛いけどケツの形に整形されるとクッションなくてもマジで痛く無くなる
要はケツの形に整形されていれば痛くならないんじゃないの?
その上でサスペンションポストにすれば完璧だと思う
あくまで個人的な感想

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 14:56:41.94 ID:cT5jUdlS.net
誰も食い付かんなw
自身の電チャリもそうだしハロサイで借りて1時間乗ってもケツ痛くなる俺が言ってんだから間違いないぞ
デフォルトのサドルはほぼ全部痛くなる
横幅広いとかバネとかジェルとかよりパズルが合わさるようにケツの形に整形される低反発サドルにしてみ?
マジで痛くないから

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 18:56:11.27 ID:D2oQdROY.net
20%切ったので会社で充電
スタートは何ともなかったのに約4時間後完了してるかな?と見てみると1-3-5のLEDが点滅
調べてみると温度異常みたいね 最高気温35度だったからしょうがないか

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:23:49.81 ID:iCLGHEY2.net
使った直後は熱くなってて充電できんことあるね
その後温度下がってもエラーのままなのかな
エラー出たときは充電器から外して冷ましてたからわからん

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 00:55:21.26 ID:iHbtpXqq.net
>>915
こんなとこにオレがいた
低反発クッション→最初から痛くなくて快適だけど見た目悪い
BROOKS→最初は地獄の痛みだがケツ型に変形するまで頑張ると全く痛くなくなる。見た目良好

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 05:44:07.93 ID:V6fUJNHe.net
初めてのケツが痛いとかホモを連想してしまった…

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 08:04:00.31 ID:hL0M61xN.net
臀部の筋肉ってなかなかつかないな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 08:55:57.26 ID:GEMchixP.net
ケツ毛バーガー

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 09:09:08.32 ID:MtwPyaz3.net
ケツ痛いとか言う奴は
ちょっとした段差でもケツ浮かせろよと言いたいわ。
たったコレだけの事するだけで
ケツ痛からは解放されるぞ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 11:41:07.33 ID:UNo87KE0.net
[低価格で財布にやさしい] コスパが良い電動アシスト自転車26インチ 新品
7万円激安
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1063338487

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 11:43:43.01 ID:y1spepGm.net
7万じゃ高すぎ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 13:11:25.38 ID:VLKCYR5a.net
>>916
商品urlうpよろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 14:06:17.29 ID:rHWZDy43.net
>>924
12ahで40キロしかバッテリーもたないのか

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 15:07:19.25 ID:V6fUJNHe.net
鉛バッテリーなのが怪しい。

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 15:49:17.63 ID:GEMchixP.net
>>924
訳わからん電チャリはアシスト比無視でパワーあったりする反面とにかくいつ壊れるか分からない
まぁ見た目には分からんけど大体は防水防塵皆無やからなw
バッテリーなんてむき出しのセルを防水テープすら無いプラケースで覆ってるだけやで
国内3社はその点壊れる心配しなくていい
やっぱ壊れないってのが1番重要や

930 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>926
とりあえず電動ママチャリに使ってるのは幅広のこれなんよ
https://i.imgur.com/Ue8IBRa.jpg
単にサドル内に工具とか仕舞えるから選んだ
はじめは尼に売ってるふわふわジェル入りカバーを被せて使ってたけど痛くて取ってこのサドルだけにして乗ってみたら嘘のように痛くならなくて快適
でよく調べたら低反発フォームだったってだけ
ただの中華製だし尼で2、3000円以内で低反発の気に入ったの買えばたぶん大丈夫じゃないかと
貴方がクロスバイクタイプなのか電動ママチャリなのかわからんし小物入れ付きサドルは現在尼には売ってないからURLは貼れないゴメン

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 17:23:04.45 ID:xDqg6nB3.net
用途によって適切なサドルが変わってくる
短時間なら圧力の分散
今話題にしてるのがこれ
長時間なら取れるポジションの多さ
同じ姿勢ではなく、最適とは言えなくても違う姿勢が取れる必要がある
超長時間だと血管や神経への負担軽減が最優先

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 20:09:01.81 ID:QZqSdvtX.net
自分だけは年をとっても自力で漕ぎ続けると思ってたけど関節だけは誰もが劣化していくね

自力はギブ
どうしても高負荷後に膝に来てしまって来るようになったからアシストに頼りつつで自転車とは付き合っていきたい

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 20:19:45.22 ID:xDqg6nB3.net
>>932
ホント、アシスト自転車がある時代で助かったわ

934 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
俺もそんな感じで解放された…

が、今度は膝が痛くなったのでケツさんに頑張って貰うしかないと悟ってサスペンションシートポスト様等々にご登場いただくことになった。

今は1時間ごとに休憩入れれば大体大丈夫になった。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 02:31:11.99 ID:8OjmLcqj.net
>>932
電動だと膝の調子が悪くてもゆっくり回してれば20㎞/hチョイくらいで走れるのがええよね。
リハビリにもなるし段々調子が良くなったりするまである。

こんなんでも100㎞とか走れるんだから良い時代になったもんやね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 07:45:03.75 ID:J8ElxaHt.net
>>935
ゆっくり半日かけてダム湖山道とか往復できるのがうれしいね。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 08:50:10.44 ID:2xLMxh34.net
半日で100kmはゆっくりじゃ無理っす

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 08:58:49.51 ID:TwbCKc/g.net
バッテリーの進化が一番欲しいジャンルだわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 11:27:13.58 ID:JsuhlQVw.net
>>938
自動車ほどじゃないと思うなあ
ほとんどの人は問題を感じてないし予備を携行することもできるし

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 12:10:37.92 ID:Vm/uAIKr.net
>>939
燃料電池にしてほしいな。
電池劣化気にしなくて済むし。

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 12:50:14.59 ID:XA3s5wFI.net
前輪アシストって日本じゃまだダメなんかな
キットあるけど公道不可とか書いてあった
CDIみたいなの弄ってもだめかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 13:12:33.61 ID:O2GTIqE2.net
>>941
そりゃみんなフル電動キットだしな

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 13:18:47.69 ID:JSBiHVaa.net
両輪駆動でブリヂストンが売りにしとる

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 13:47:16.87 ID:cz2hK7Xf.net
ヤマハのpasに前輪ハブモーターつける予定w
前輪用のバッテリーは前かごに見えないように設置
絶対にバレないwww

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 13:51:22.73 ID:cz2hK7Xf.net
元々が電動アシスト自転車なら追加してもバレないw
型式認定受けてるbafangのハブモーター車のモーター部分だけ入れ替えるとかすりゃもはや外からだと判別不能www
事故ったら切腹する覚悟で乗ればOK

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 15:30:26.01 ID:XA3s5wFI.net
ホイールカバー?みたいの付ければバレないのはわかるがなぁ
そういうのちゃんとしないとモヤモヤしちゃう

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 15:48:31.05 ID:PmSYJpGX.net
そういうのはガチ通報勢に見つかるとやばいぞ
改造して人を傷つけるかも知れないという予告を自分でしてるからな
法律職引退した暇してる老人は、意地になって警察が動くまでやるから

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 15:52:20.66 ID:qX9HEpVP.net
ヤマハパナブリなら前にモーターあろうが後ろにモーターあろうがそんなことまで見てる奴おらんよ
ブリなんてシートチューブ後ろにバッテリーとかデカいチェーンカバーついてるけど前にモーターあるしそれと同様の商品にしか見えんやろ
あとは使い方やな
前輪モーター使うのは日中だけで22時以降とかは前輪バッテリー外して前輪モーター作動させんようにして走るとか
そんなずっと前輪モーター作動させて走る必要もないしな
夏の昼間とか休日の日中サイクリングとか限定で使う分にはバレんてw

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 15:58:44.70 ID:qX9HEpVP.net
いやまぁそうしたいってだけでまだやるとは決めてないからスルーしてくれてええよw
でも前輪ハブモーターととバッテリーだけで完結してる商品マジで良さげ
Bluetoothでスマホから操作できるしボトル型バッテリーにコントローラーまで内臓されてて見た目分からんしIP68とIPX7で防水抜かりないし
商品名は言わんけど最近のは熟成されてリーズナブルになってきた

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 18:09:58.82 ID:vL2Rh50A.net
見てるのはモーターじゃなくて速度
改造したからといって直ちに止められることは無いだろうが
かっ飛ばしてたらダメだろうな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 19:45:33.55 ID:gVX3YlN7.net
警察官は訓練を受けてるので目視で車、バイク、自転車が何km/hで移動してるのか大体分かる
白バイやパトで速度計測されたらモロバレ
職質で自転車確認されたらモロバレ (電アシや違法自転車の知識は豊富) 信号待ちのチラ見でアウト
アシスト比率計測器で調べられたら逮捕

事故して被害者がいれば、ほぼ全額払わされる
自分が掛けてる保険は全額支払い拒否
OLが普通のママチャリで老人1人殺した事故では3800万円の支払い判決出てた
財産差し押さえで全部持っていかれる

952 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
失うものが無ければただの自爆テロだが

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 23:52:33.04 ID:SjSu6twm.net
>>951

> 白バイやパトで速度計測されたらモロバレ

車道走らんかったら問題ないw

> 職質で自転車確認されたらモロバレ (電アシや違法自転車の知識は豊富) 信号待ちのチラ見でアウト

何がアウトなん?w


> アシスト比率計測器で調べられたら逮捕

何それトラックでバカでかい計測器持ってきて重機で歩道におろすの?
その前に逮捕する理由がいるんちゃうんか?w


> 事故して被害者がいれば、ほぼ全額払わされる

それは間違いないな


> 自分が掛けてる保険は全額支払い拒否
> OLが普通のママチャリで老人1人殺した事故では3800万円の支払い判決出てた

殺したらクルマでもバイクでもどの道終わりやろw


坂道だけ発動させるならアリやなwww

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 01:26:07.97 ID:UoZ2YHTI.net
同価格で装備も大して変わらんのにバッテリー走行距離が10㎞以上違うのは何なんだ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 06:16:43.70 ID:J4zhwh6o.net
>>954

つ >>745

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 08:46:51.93 ID:tuKVT5OH.net
洛スクってどうなんだよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 09:48:37.02 ID:XB+T8xsr.net
スクール水着

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 10:56:32.22 ID:rq3NVcSR.net
>>947
>やるから
やる

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 12:38:28.30 ID:pjudI2G6.net
たまたまドンキのアシストチャリみてたらこれ前輪駆動じゃないか?
ネットだと全然見かけないけど、実際は前輪アシストって結構あるっぽい?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 13:09:15.41 ID:SIl1OKl4.net
事故について調べたら、小学生が自転車でぶつかった事件出てきた。
神戸。
死亡事故より、障害が残った場合が、損害賠償額が高くなるんだね。
加害者の小学生がヘルメット着けてなく、親がきちんと指導していたとは言えないと、母親の主張を退けた。
9500万円だって。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 13:57:58.35 ID:QIZSQY6G.net
>>960
フロント油圧ディスクブレーキと3.0インチの76cm幅タイヤでストッピングパワー上げてる俺に死角なし
18km/hくらいでしか走らんし確実に止まれるぜ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 13:58:42.82 ID:QIZSQY6G.net
間違えた7.6cmだた

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 15:22:12.14 ID:yum16iSg.net
非接触でも相手が驚いて転んだり別の物にぶつかったりしてケガしたら事故成立するんだよなぁ
ジジババだとそれで死亡したりっていう事案もある
直撃だけが事故ではないんだよ

なおぶつかってないからって現場から離れたら逃走犯として罪が増える

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 15:28:15.92 ID:kAMjtNxA.net
いまどきは監視カメラだらけだしな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 16:58:14.68 ID:kJFeyNQA.net
違反車両取り締まるより規格外アシスト比の電チャリとスロットル付き電チャリの販売を禁止する方が早いな
やらないって事はハナから取り締まる気ないんだろ東京大阪は別として

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:26:37.70 ID:CZKgjWGz.net
台風の時屋内に入れられない場合電動自転車ってどうすりゃいいの?
倒しておこうと思ったけど電動自転車でそれやると水入って故障するとかあるし立てておいても風強かったら倒れてダメージ受けるし……

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:02:40.71 ID:auSaOgD2.net
>>966
自転車カバー

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:04:02.02 ID:auSaOgD2.net
と前輪に自転車固定スタンド

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:26:48.62 ID:kJFeyNQA.net
いや今からじゃ間に合わんだろw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:46:53.61 ID:nZOSJ7Ff.net
台風が去るまで屋根付き駐輪場にとめる

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:56:54.13 ID:g7wDKN+H.net
それな
駅の地下駐輪場にでも停めとけば?

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:11:11.09 ID:rq3NVcSR.net
キーキー泣き出したので
ママチャリタイプのローラーブレーキにウレアグリス詰めてみた
特に問題無さそうな気配も

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:14:50.22 ID:FFfcTVcW.net
>>966 常に風下に向かって漕げば、
最高速と最長距離を更新できる。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:56:23.08 ID:bB5LtbLk.net
>>953
> 何それトラックでバカでかい計測器持ってきて重機で歩道におろすの?
> その前に逮捕する理由がいるんちゃうんか?w

警察が配備してるのは1BOXに乗るサイズで二人で持てるけど

> 殺したらクルマでもバイクでもどの道終わりやろw

任意保険の対人1億入ってたらだいたい対応可能
慰謝料の全額支払い見込みがあれば減刑が認められる可能性が高い
違法改造や飲酒運転は保険会社が支払い拒否するので、
自腹で全額払える金持ちでもない限り大幅な減刑は無いと思った方が良い
差が無いとでも思ったのか?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:04:24.34 ID:U+tRAFFF.net
物理的に家の中に入れておけないってなくね
最低限人が通れる廊下なら入る
数日間邪魔なの我慢して玄関にいれてやれ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:09:34.74 ID:5WJZ/64J.net
>>974
めっちゃマジレスwwwお前アホやろwwwいやアホやからマジレスなんやろな

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:20:12.91 ID:bB5LtbLk.net
人格攻撃=負け犬

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:02:08.77 ID:HFDpqxfm.net
そんな( ー`дー´)キリッとかされたら誰でもわろてまうでwww何の話か知らんけどなwww

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:47:45.69 ID:kGZJb/DV.net
>>944
それってどういう使い方するの?
同時に使ってスピードUPするん?順に使って航続距離UP?
前者は難しいというか乗りづらそう 駆動力やタイミングに協調取れないし

980 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>967
一般的には風強い時はカバー掛けないのが正解
大事に思うなら無理矢理屋内保管だわな

981 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
屋内保管できない住居ってどんなの?
一軒家でもタワマンでも単身用マンションでも団地でも持って入れるじゃん?
女性で階段担げないとかか?

982 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>981
想像力不足すぎる

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 00:19:18.16 ID:T0WOo3Os.net
>>982
ええよ、別にどうでもw

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 00:28:24.16 ID:QWrU9pNX.net
小さいエレベーターでも立てりゃ入るしエレベーターないなら階段4階くらいちょっとがんばればいい
こういうたまにの緊急避難ならだれも咎めやせん

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:52.68 ID:qFOvw8UV.net
>>959
ざっとだけどドンキEVA PLUS 2以外の前輪ハブモーター車
ブリヂストン:デュアルドライブシリーズ各車
丸石:ビューシリーズ、ココッティシリーズ各車
AEONBIKE:オリジナル各車
PELTECH:TDNシリーズ各車
KAIHOU:SUISUIシリーズ各車
>ネットだと全然見かけない
どこ見てるんだろ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:14.35 ID:3pJQSWXW.net
静岡で改造電動で事故したやつ、保証金はどうなったんだろう。

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:37.71 ID:rFsRl6CL.net
>>959
ほんとに前輪駆動だった。おどろき

https://www.donki.com/j-kakaku/recommend/62.php?pre=j-top

ただ、ブレーキ時に発電しているかどうかは分からなかった

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 11:44:32.44 ID:TW6RdL8S.net
>>987
発電してたら大きなアピールポイントなので絶対に記載があるよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 11:46:22.11 ID:9k06zgmh.net
>>984
電チャリを階段で4階まで持っていくのは自分は無理だわ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 13:57:14.55 ID:keZVxNNE.net
外装と2軸モーターの相性は最悪
18km/h程度なら内装3速との相性は素晴らしいものがあるが
それ以上出したいなら多段は必須
と、考えると、外装にインホイールモーターの組合せは合理的

991 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>985
大体アマとかだな
石橋は知ってたけど両輪だから省いてた
サーチ甘かったのは自覚してる

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 15:28:38.08 ID:zQFmek3W.net
>>991
フロントハブモーター=両輪だろ
アシストはどのモデルもクランクの回転や踏力とシンクロしてフロントモーターがアシストするんやで
クランクが回転するなら後輪も回る=両輪

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 16:01:15.44 ID:OAqudDyG.net
ブリの両輪駆動て後輪はモーター関係ないぞ?
後輪は完全な人力駆動
人力後輪駆動とモーター前輪駆動をメーカーが両輪駆動って言ってるだけ
まさか2WDと誤解してる奴とかおらんよな?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 16:01:29.47 ID:PI7aGLFt.net
もしかして自分が回す後輪とフロントアシストで両輪駆動って言ってるの知らなかったやつおる?

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 16:50:08.85 ID:SLt2CZXh.net
へー知らんかった
ふつーに考えて、「両輪駆動」って見たら両輪がアシストされると思うよね。
誇大広告なんじゃないのこれ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 16:55:01.34 ID:RKsw/RCw.net
おったw

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 17:16:43.89 ID:gnwECo39.net
両方とも駆動されとるが
両輪アシストと書けば虚偽だな

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 17:22:44.06 ID:LolZgkko.net
両輪駆動を両輪アシストと思っちゃう人はいそうだと思う。

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:56:13.25 ID:QmWEuihG.net
ヤマハのクロスコアRCとMATEだとどっちか登坂能力ありますか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャンルが全く違う2台を登坂能力で決めんの?
そりゃ電圧高くてアシスト比限界まで出し切ってるメイトだろ
ただいわゆるビジュアル重視で防水性能低くて壊れやすい、つか間違いなく故障はある自転車だぞ
タイヤ一本の値段も一万円以上と高いしチューブも高い
修理はメイトの関連店舗でしかできないし

ヤマハは故障なんてめったにしないけどタイヤも細いしクロスバイクの延長だからまぁふつーのe-bikeだな

比較対象になってないこの2台で迷うのがよく分からん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200