2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 150人目【合法】

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:34:12.87 ID:gi/uPFxe.net
>>270
>ダイナモを公安委員会規則が規定してるって事は

してないよ、してるのは通常の使い方における光軸の設定
規則制定時ダイアナモ出力は6W、歩行速度程度なら明るさは維持できたしチラツキもなかった
乗車してワザワザ歩行速度未満で走り続ける頭のオカシイ奴もいなかった
通常走行速度なら5000cd(50Lux at 10m)程度、だから規則は光軸方向を指定した
20Wなんてダイナモも存在し前照灯分は15W、10000cdを超える明るさの物もあった

規則制定当時のダイナモは規則の要求に対しチラついたり明るさが不足するようなものは存在しなかったのだ
押し歩く程度で必要な明るさは維持できていたのだな

その後使用者の体力が低下し高出力ダイナモで走行継続できない奴が増えるとともに
発光体も効率効率が向上した結果2.4Wやら1.5Wやらに低出力化してきた
ダイナモの走行抵抗の低抵抗化要求に対しハブダイナモが導入され
LEDの使用により一時はチラツキが目立ったが今では停止中も点灯維持できるようになった

ダイナモ式では点滅して規則の要求を満たせないのに使用を認めらている
何てのは御都合主義の妄想でしかないのだ

粗悪品のダイナモ式が存在することを点滅前照灯存在の正当化にはできないのだよ

総レス数 1001
794 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200