2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ453

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 18:10:03.44 ID:B+Bx/Dp0.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て~誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653787846/

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:13:40.93 ID:7cO1/wTz.net
>>370
米と仏は競技車スポーツ車使用が基本だから漏れにくいだの英より仕様良いんですか?

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:26:50.17 ID:atxFWPZ/.net
>>374
個人的な使いやすさは米>仏>英
英は空気圧管理しにくいのでイマイチ
ついでに
英と米はリムの穴サイズが同じだけど仏は細いので別途アダプターが必要
仏用の穴に米英は入らない

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:46:01.31 ID:yMAnDFio.net
>>374
空気圧を測ったり調整するためにはバルブを任意で開閉できる必要があり、英式はそれができない
気圧管理できなくていいなら英式でも問題ない
ちなみに車やバイクも米式なんで、スタンドで空気入れられるというメリットはある

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 22:17:03.31 ID:FKyr75qV.net
チューブなんかパンクしてもパッチ貼れば走れるよ
連れが居る時に時間掛けられないから交換なんだろうけど
ぼっちには関係ない

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:06:02.72 ID:SntKk/C1.net
パッチで治った経験がただの一度もないからプロにやってもらってる

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:20:06.67 ID:A8oDzL1E.net
>>367
そんな理由が通るかよ
その場合は降りて押して歩けって言われる

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:54:57.50 ID:y20ImMTI.net
>>378
パンク修理とチューブタイヤ交換(前輪だけでも)はできるようになっといた方が捗るぞ
俺ちゃんも時間もったいなくてママチャリパンクは自転車屋に丸投げしてるけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:02:55.52 ID:gh5rWi0I.net
パッチ貼りを失敗する人は
ヤスリの面積足りない
糊の面積足りない
糊が多すぎ
糊を乾かす時間足りない
圧着足りない

全部か

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:52:08.03 ID:Q8ZuqAla.net
>>379
確かめた?

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 18:38:42.68 ID:fPkxnOUV.net
>>382
確かめたよ。最高裁でダメって言われた。

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:14:28.34 ID:TQiLw3LZ.net
タイヤのチューブは継ぎ目みたいなヒダヒダが邪魔でアソコの処理がパンクの修理の出来を分けるな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:00:40.28 ID:vwmxIJzo.net
ビラビラの事なら
呼び名は「耳」

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:46:55.89 ID:Q8ZuqAla.net
>>383
根拠はネットで確認できないものにすれば良かったのにね

最高裁判例で見つからないよ
平成20年(危険なら歩道を走っていいと道交法が改正された年)以降で「自転車」と「歩道」を含む判決文に判例に該当するものは無し
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search2

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 14:33:26.13 ID:0gKZZGwY.net
先日スズカのエンデューロに出たのですが、
停止時間は0なのにstravaとgarminで平均パワーに違いが出ていました。
差が生まれた原因は何なのでしょうか?
消費カロリーとかはアプリで計算方法が違う、で納得できるのですが
パワーは拾ってる元が同じだから無停止なら同じになるはずでは・・・。

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 16:44:48.78 ID:URC+RiDj.net
ネットで自転車保険がでないとかやってましたけど、あれは、脳梗塞が起きてから
自転車が転倒したどうちゃらこうちゃら


今、強制ですか? 
まずは、防犯登録した方がいいですか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:22:42.84 ID:6dq4NrM/.net
>>387
garminのタイムとstravaよタイム、stravaの方がちょっとだけ長くない?
何故かは知らないけどstravaは実際の走行時間と時間がズレる

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:30:27.91 ID:tKLSCKAO.net
>>389
タイムは全く同じでした・・・

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:37:00.76 ID:BN06PZ49.net
質問ですが
チェーンリングは歯数とPCDが同じならどれでも使えるものなのでしょうか?
それとも同じコンポの物でないとダメなのでしょうか?

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:40:06.77 ID:Aj3MwsCl.net
直径と太さが違うタイヤでどっちが空気量が多いか分かる?
計算とか換算表とかあれば知りたい
例えば700*25cのタイヤと、20cで幅いくつのタイヤが同じぐらいか

空気量と乗り心地は完全なイコールではないけど、大体の乗り心地の予想になるかな、と

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:59:06.26 ID:ql2x8R8B.net
>>392

> 20cで幅いくつの

??

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:07:48.57 ID:E8NZkNnL.net
コロ助そもそも自転車持って無いから...

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:01:05.33 ID:vaaka54A.net
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/81980/?all#start
これ(CBDボディクリーム)ってなんか疲労軽減回復促進とか擦り傷多少防止とか効果あるん?
保湿成分とか超良い高級ボディクリームなだけ?

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:27:00.20 ID:b8EaE8S+.net
>>395
リンク先に書いてあるやん

> 体の損傷・体内組織の炎症・神経損傷などで起こる様々な痛みに対して緩和効果があることが知られている。

つまり鎮痛効果があるってことや

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:47:59.78 ID:vaaka54A.net
>>396
よく見てなかった
397

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:37:56.18 ID:NNJyrXV0.net
>>369
発想がおかしいよ
「ウチの空気入れ」だと空気が中々入らないということは、ポンプの性能不足か不具合
空気入れを買い替えることが適切な問題解決方法なのに、
バルブ規格が異なるタイヤチューブに替えようという発想がブッ飛んでる

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:15:30.60 ID:1EVO8RGS.net
>>369
確かにチューブの質が悪い場合交換した方が幸せになる時がある
空気が入れにくい欠陥がある場合は特に
同じ仏式チューブでも空気入れ壊れてるのかと思うぐらい空気入れにくい物もあったq

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:02:39.90 ID:ibaAdAn1.net
>>395
これやべえなw
最近はやりの大麻配合かよw
吸う大麻みたいな価格してるし

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:39:40.99 ID:ZrRDwKnI.net
>>400
https://www.ncd.mhlw.go.jp/cbd.html

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:00:00.40 ID:SzqJhTOu.net
クロスバイクで10%前後の上り500mの坂を立ち漕ぎで何とか登れてるのですが
ロードバイクならもっと楽にすいすい登れるのでしょうか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:55:19.43 ID:/R7suA88.net
大体の場合、ロードバイクの方が車重が軽いから楽に登れる
でもロードバイクの方が軽いギアが少ないことが多い
もしギアが足りなかったらやっぱり苦しい

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:20.40 ID:zn6zPBiT.net
>>402
クランク変えたら良いよ
座って登れないのはギア比が重いんだろ
軽いのが1:1になるようなギアにしたらええよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:26:08.48 ID:YJ/XYcP7.net
平坦と登坂の違いとは?
→【同じ力】でペダルをひと漕ぎした場合の移動距離が違います

・【脚】→【ペダル→クランク→BB→前ギア→チェーン→後ギア→後ハブ→後ホイール→後タイヤ】→【地面】の順に作用するメカニズム(機械)
・(ペダルを漕いで後輪を回し)タイヤと地面の間に摩擦が発生して移動する(摩擦)
・何もしない状態では地表の一点に静止している(慣性)
・前後2つの車輪で地面に直立(接地)している(重力)

→平坦(空気抵抗無し)で自転車が移動するとは?
①ペダルを漕いで後輪を回す(機械)
②タイヤと地面に摩擦が発生する(摩擦)
③静止状態から動く(慣性)

→登坂(空気抵抗無し)で自転車が移動するとは?
①ペダルを漕いで後輪を回す(機械)
②タイヤと地面に摩擦が発生する(摩擦)
③静止状態から動く(慣性)
④地面に対して下向きに作用する地球重力に逆らい上に動く(重力)

登坂にかかる抵抗は平坦①②③+④となりその分だけ平坦よりも、進みが悪くなると予想される
ちなみにクロスからロードに乗りかえた場合は、
・たいていの場合ロード(完組)の方が車体重量が軽い【③④の一部が低減】
・値が張る分だけ駆動系のメカの加工精度が高く駆動系のロスが低減される【①の一部が低減】
・ロード(完組)の方が良質のタイヤがついてることが多い気がする【②の一部が低減】
以上の効果が期待されるかも?

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:37:26.69 ID:SzqJhTOu.net
402です、みなさんレスありがとうございます
9月にサイクルベースあさひのプレシジョンスポーツを購入して自宅近くの坂道を走っての質問でした
購入前は「クロスの方がロードより軽いギア比あるし坂道余裕だろw」と思ってたのですが
実際に走ってみると3回失敗、4回目成功、5回目成功という結果です
3回の失敗はフロントギアをインナーにしてギヤ比を1〜1.3と軽くして登ったのですが、
足は回るけど全然進まずにスタミナ切れという感じで失敗でした
4回目はギヤ比を1.5〜2.3くらいにしてペダルを強く踏む感じで成功
それからしばらく間をあけて「自転車に慣れてきたし前回より楽に登れるだろ」と思って
昨日5回目挑戦したのですが成功はしたけど思ったより楽に登れなかった、というかキツかったです
途中ロードの人に抜かれたのですがすいすいと登ってたのでクロスとロードで大きく違うのかと思いました

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:57:28.50 ID:m5PaJUg0.net
>>406
ギア比は足りてそうだから繰り返し登ってるうちにエンジン鍛えられて楽に登れるようになるよ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:17:48.27 ID:iqC6m19A.net
実際には①②③④の力(抵抗)は全く別物ですが、それらを凡そ区別せず(その発想がない)混同して扱う人(サイクリスト)が多数派のようですね、
①②③④+⑤(空気抵抗)を有意義に感じながら、楽チンかつ走行中の安全面で圧倒的に有利ですよ!
ぜひ、①機械②摩擦③慣性④重力+⑤空気(抵抗)を意識的に感じ、楽チン安全にチャリ漕いで欲しいと思います(o^∀^o)

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:23:07.39 ID:iqA+bJr/.net
>>406
初心者がやりがちなミスで、ギアを軽くして無茶苦茶回し過ぎて脚より心肺が先に逝っちゃうやつだね
俺も最初の頃よくやったw
人間の脚って思ってるよりも重いんだ、だからその重みをペダルに乗せるように意識すればギアが軽ければ勝手に回るよ
ガンガン踏むんじゃなくて脚の重みでクランクを回すイメージ
そして速さを求め過ぎずわざとゆっくり登るのも練習のうち
回すペダリングが身に付けばむしろ楽に速く登れるようになるよ
ちゅうわけで頑張ってね

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:59:28.37 ID:zn6zPBiT.net
そんなにクルクル回らんだろ
実は3%の軽い坂が登れないとか言ってるのか?
わからん

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:20:56.52 ID:jK3hFfzn.net
ロードのほうがフレーム的にも力を込めやすいポジションなのかねえ?
俺も通勤路の同じ坂をMTBとロードで走り比べたらロードは
電アシかよ!ってくらいスイスイ登れた

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:30:17.47 ID:58jVfA6w.net
>>411
悪路前提MTBと舗装路前提ロードだから特に驚くことじゃなくね?
通勤で慣れてるからエンジン(おまんの肉体)もきちんと機能してそうだし

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:39:49.14 ID:jK3hFfzn.net
上の質問者もその『前提』の内容が知りたいんだと思う
ジオメトリがどうだからこうなんだとか
俺はその辺の違いがよくわかってない

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:50:47.90 ID:h7au8l9Q.net
とりあえずMTBとロードじゃジオメトリ云々の前に重さが違いすぎだろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:31:51.67 ID:amiRgArm.net
現シマノ2x11s。
リアアルテをスラム12速にしたい。フリーボディをXDRに、カセットとRDをスラム換装、クランクホイールとFDそのままでOK?

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:16:40.87 ID:6XCQuJLA.net
ロードは跨ってペダルに体重乗せたら自分より先に自転車が
スルスル前に進む感覚なのが凄いなってのが第一印象
軽いってことか

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:55:54.81 ID:ldvG43Ab.net
体重がリアタイヤにしっかり乗るからトラクションがかけやすいのでは?
あとは手首が縦の方が力が入りやすい
MTBやクロスだと登り用にエンドバーを追加することあるし

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:48:23.91 ID:XUn9yfGT.net
タンデムの件でお世話になった146です。
甥っ子とタンデム乗ってきました。

甥っ子と二人乗りしましたがタンデムらしさは後ろ座席の方が味わえますね。

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:53:26.78 ID:Asa+jATF.net
なんか意味深やな

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:56:58.89 ID:STfwYjoP.net
パッと見女の子な甥っ子が……いやなんでもない

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 20:25:40.24 ID:9KFxMZ+s.net
ELITE (エリート) SUITO T ダイレクト ドライブ(11-28tスプロケット設置済)を購入。
自身のロードバイク(クイックリリース)をインナートップの状態からタイヤを外し、スマトレのスプロケット(トップ)に装着してペダルを回したところ、前に回らず後ろにしか回りません。
原因は何が考えられるでしょうか?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:20:10.03 ID:xR79agIK.net
タンデムってこわない?
前後の能力差調整とかコーナー曲がるときとか

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:28:34.12 ID:wR4zwmiM.net
今日フラットバーピスト2台(別々の場所で)に遭遇したのですが
二人ともズボンの裾を片足だけ膝辺りまでまくってました
これが正装なんでしょうか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:40:07.45 ID:jxuVVDPR.net
タンデムて前の人が「50、右3、30、左4!」とか叫ぶと後ろの人はカーブ角に併せて重心を左右に傾ける

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 22:33:29.40 ID:xR79agIK.net
>>423
裾巻き込み防止だと思う

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 01:44:05.16 ID:XEooJYcq.net
>>421
スマトレ壊れてなければ、稀にみる貧脚のせいだと思う

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 05:07:16.41 ID:xZ7b0as4.net
>>421
ペダルを「回す」ってもしかして手で?
トレーナーって足で漕ぐための負荷が付いてたり、負荷の感じを自然にするための
フライホイールが重かったりするわけだが

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:30:19.71 ID:ON1YAkI+.net
>>422
毎週タンデムどころか3人乗りでエッホエッホとネグラまで帰ってるけど問題ないよ
次の週は普通に元気だし

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:16:11.80 ID:Bcd+ZC46.net
都内で、ロードバイク系中古パーツが一番豊富なお店を教えて下さい

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:35:43.85 ID:sLNl2HWU.net
>>428
このスカポンタン!

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 01:18:52.33 ID:B3jmYweh.net
都内のサイクリー

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 09:02:51.75 ID:45GGGU56.net
>>428
ど~れおしおきだべぇ~

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 12:10:50.60 ID:rxjyDwGy.net
シマノの握り変速が回らなくなったんですが、通販で同じ部品を買って交換する事を考えてます。YouTubeで見た後輪のワイヤーでの変速機の調整って簡単ですか?抽象的ですいませんが。

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:02:54.87 ID:nwe9qaEP.net
>>433
レボシフト ワイヤー交換 で検索

自分はラピッドファイヤーだったけど最初は3時間くらいかかった記憶がある

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:07:19.53 ID:2iU6I0Y7.net
ディレイラー調整は分かるまで混乱するかもしれないけど
理屈が分かればすぐ出来る
ワイヤーは引っ張るだけだし簡単

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:28:37.30 ID:CCdd/KrN.net
はじめてカーボンバイクを買うんですが、階段上るときにシクロクロスみたいにトップチューブ側を肩担ぎしてもクラック入ったりしませんか?

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:48:59.48 ID:2vsy6oyA.net
それくらい考えてもわからんのか

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:56:36.63 ID:VFt6P7z4.net
みんな馬鹿親切スレということを忘れてるな
たまに釣り師が来る

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:02:09.13 ID:WS/EBYcC.net
トゲトゲの肩パッドつけてるかも知れないだろ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:05:53.25 ID:CCdd/KrN.net
いや本当に真面目に聞いたんだ!!笑わないでくれ!!w
カーボンフレームのトップチューブをラックにかけるのはあんまりよくないとか聞いたから、担ぐのもダメなのかと思ってました

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:44:14.79 ID:KZbZ0+ZG.net
>>440
普通に担ぐだけなら大丈夫でしょ。
ラックは2点集中するから良くない場合があるね。
気になるならサドルのノーズ下を肩に乗せるスタイルでもいいね。
全体的に下がるからホイールバイーンに注意だけど。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:17:18.92 ID:sk+TVtxH.net
昔トップチューブに横に座ったりしたけどあれよくないよね
特に超軽量チューブとかだと

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 01:36:10.05 ID:b1CI+9tO.net
>>434
>>435
ありがとう
動画見てやってみるよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 07:29:05.14 ID:3Vlv+J/n.net
個人的にはカーボン嫌い
コスパ悪い

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 23:41:47.11 ID:oBNio7Us.net
>>436
カーボンフレームはリサイクルが出来ない

実験室レベルではリサイクルの研究も進んでいるが
現状カーボンフレームやカーボンパーツを廃棄するときは最終処分場へ埋め立てとなるため
環境負荷が非常に高い

そのことを踏まえた上で
本当に自分にはカーボンフレームの自転車が必要なのか
もう一度よく考えよう

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 04:59:18.20 ID:2wlwiNc/.net
リサイクルするより埋めた方がはるかに環境負荷が少ない

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 07:53:10.05 ID:bCMqJXbW.net
アルミの方が好きやわ
アルミフレームを安くするには大量生産が必要で
ありきたりな物になるかもしれんけど
丈夫で軽くて安心

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 08:07:58.00 ID:S2Nlqd1i.net
カーボンって10年持たないのが致命的

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 08:18:15.22 ID:6HdDSc/R.net
2006年のVXRS未だ現役
でも最新のコンポはつかないからそっちの面で寿命だわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 10:24:54.10 ID:JBPgmmOY.net
>>448
持たないってどういう意味?

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:34:10.87 ID:dvERgU+C.net
FRPもリサイクルできないんだよな

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 21:12:41.61 ID:VZeacAsx.net
>>446
世界にはお前一人しか人間がいないなら確かにその通り

さすがに視野が狭すぎ
というか世間を知らなすぎる

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 22:34:49.93 ID:6TgacEAh.net
100万単位あるいは億単位で考えると相当な環境負荷だよな
電気代がハンパなくても溶かして再利用できる方がはるかにマシ

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 08:09:31.20 ID:uMR5NaQe.net
同じタイヤサイズを買えば、ブロックタイヤでもスリックタイヤの外径はほぼ同じ、
ブロックタイヤがはまるタイヤサイズなら、スリックタイヤもはまると思っていいですか?

で、ブロックタイヤのノブの高さに、スリックタイヤの高さが来るということなら、ゴムの量が増える
なのでだいたい重くなるもの、であってます?

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 08:39:50.26 ID:jvfhlX+2.net
>>453

100万年あるいは億年埋めておけば土に帰る
環境負荷ゼロ

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 09:32:10.82 ID:dYm4Ibh3.net
100万年あるいは億年ずっと埋め立て続けてたら生き物の住める土地なくなるわボケ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 10:38:33.26 ID:jvfhlX+2.net
>>456
大丈夫
人間はすぐに絶滅(一万年以内)するから
埋め続けられない

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 12:35:02.12 ID:Scm3pGVw.net
レースに何度も出場していて
上位のレースで何度も入賞しているけど
ジムにも通って体を限界まで鍛え上げたけど
どうしても自転車の性能差による限界がハッキリ見えてしまった
どうしても自転車をもっと軽量化しなければならない
自分には自転車しかない
自転車で生活費を稼いでいく
自転車で生活費を稼いでプロになる
レースで入賞して日本の国力に貢献する

という人だけに許される物だぞ カーボンフレームは

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:09:00.31 ID:0caqLKTu.net
そんな高尚なもんじゃないわアホくさ

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:40:48.18 ID:KMPm5Za+.net
https://www.yonex.co.jp/sp/roadbike/news/2022/11/2211251300.html

540グラムですってよ
59まん6せんえんですてよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:41:28.36 ID:KMPm5Za+.net
竹で組んでももうちょい重くなりそう

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 14:17:16.56 ID:/TDZG9Ar.net
Sサイズが最大か
ジオメトリが気になるわ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 20:35:25.17 ID:HxbqG5ll.net
運動するためにチャリ乗ってんのになんでタイ米叩いて負荷減らそうとするのか

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 20:44:02.15 ID:MqYK6a6o.net
俺はジャポニカが良いな

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 22:50:40.27 ID:pNoBC++t.net
>>458
日本語おかしい、文章へたくそ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 23:04:46.29 ID:t/BImGVg.net
どうおかしいのか具体的に指摘できないけど
3行以上の文章を見ると頭が拒否反応するからへたくそにだ!

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 00:15:40.64 ID:TB4rSH+R.net
>>250
無理して高いものをやっとこさ買ってもメンテナンス代が収入に釣り合ってなかったり激安中華パーツつけて恥ずかしくなったりするからシオンUにしとけ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 01:04:31.90 ID:a5H9Q3eT.net
>>458
本来カーボンてのはそういうものだよね分かる
たぶん年代は自分と同じ

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 01:25:18.21 ID:Ixa95g+b.net
>>468
金持ちはハイエンドを経験して飽きたら、最新のシオンUを買う。以降ループ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 16:21:40.45 ID:xuqpjA+Z.net
ロードバイクも段位制にして黒帯以上じゃないとカーボンフレーム買えないとかにすればいいのに

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 18:43:36.98 ID:xrR5UrTo.net
50年保たないって弱い建物だよな

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 20:47:58.67 ID:hW8CIvE+.net
>>250
他人の懐事情とか大きなお世話だが2万程度のルック車なんて新車買った方が後々楽だと思うけど?

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 09:31:22.57 ID:8nZvrS/q.net
スポークが折れてることに気が付かず数百メートル走ったためか、ホイール自体も少し曲ってしまっています
サイクルベースあさひの修理料金表をみると
スポーク交換で2400円、
振れ取りで1200円とあります

ホイールが少しでも曲がっている=振れ取り必須
という認識でよろしいでしょうか?
よろしくお願いします

474 :473:2022/11/28(月) 09:38:29.36 ID:8nZvrS/q.net
473追記です
ホイールはシマノのチューブレスレディのホイール、
車両からは外し、スプロケも外してから持ち込み予定です

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200