2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントダブル・トリプル。手レイラー友の会

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:28:59.36 ID:3Tde2LHt.net
フロントディレイラー無くても大丈夫
手で変速すれば良し
全然いける
そんなアナタと友の会

自作手レイラー道具も募集中です。

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:31:54.50 ID:3Tde2LHt.net
フロントディレイラーの変速調整が面倒ですって?
使わなければ変速調整の煩わしさから開放されます!
でもフロント多段の恩恵はそのまま。
山では絶対必要ですよ、そのクランク。

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 07:16:19.34 ID:N5faj/iO.net
こういうのがあれば手を汚さず変速出来ると思う
https://o.5ch.net/1z45t.png

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 09:52:36.49 ID:hKj75IPn.net
カンビオコルサやパリ・ルーベの話もここでしていい?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:34:48.46 ID:N5faj/iO.net
話しても良いけど聴くだけ

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:15:41.40 ID:CQRlPrgR.net
ワイ、ママチャリフロントダブルしたとき長めのS字フックで手レーラーやってた。
7%以上の坂道のとき役にたった。

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 21:20:22.59 ID:N5faj/iO.net
だんだん手レイラーに慣れてきたけど
手レイラー器具が欲しいな

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 05:19:24.13 ID:JtAqt3UL.net
あほか!手レイラーなんてしてたら指落とすぞ!

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 06:09:35.11 ID:7cC0K9ZK.net
>>8
走行中にやるわけないだろ
そもそもフロントギアは走行中にギアチェンジするものじゃないと感じてる

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:13:44.93 ID:Ld15Z5BK.net
馬鹿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:09:22.63 ID:7cC0K9ZK.net
なかなかディレイラー調整は難しいな

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 06:37:54.39 ID:mNd7kNl0.net
既存の前変速機をロッド化できるキットとか誰か作らないかな

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:07.64 ID:uWXXNfrR.net
手レイラーで当分行けるけど
フロントディレイラー増設も経験してみたい

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:49:15.80 ID:XN9xQTkA.net
クランク交換やフロントディレイラー増設方法についても語って良いんだろ?

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:57:49.62 ID:XN9xQTkA.net
ところでデジタルスケールを買ったので
フロントシングルとフロントトリプルの重量差を量ってみたんだけど
どうも200g差しか無いみたい
フロントシングル派の主張が危ういレベルの軽量化だな

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 21:02:14.75 ID:aCnGPXfN.net
Wレバー最強伝説

17 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
Wレバーってフレームに付いてる昔のシフトレバーだろ?
使いにくと聞いたけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 03:53:54.45 ID:mgswr2Xz.net
コラムやハンドルバーに着けるためのマウントも売ってるよ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 15:33:17.61 ID:FgYXjoQW.net
よっぽどギリギリの走り(レースとか、極限まで自分を追い込む系のツーリングとかw)でもしない分にはさほど面倒でも危険でもない

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:09:56.72 ID:EA9ti3UL.net
登りで細かくダウンする時致命的...

21 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒルクライムならインナーに入れたら
そんなにアウターに入れる必要もない
十分変速幅で賄える

22 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮にランドナー買っても盆栽趣味は無いから速攻でstiにする

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 23:45:48.35 ID:ZSivknow.net
一度に数段飛び越えてシフトダウンとかできるし、自分はwレバーが好き

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 09:42:02.04 ID:FCkqo10c.net
なかなか面倒くさくてフロントディレイラー増設に動けないな
手レイラーで十分だし

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 15:50:11.16 ID:P12p+CCq.net
止まらないといかんしそれが一番めんどくさいやろw

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 16:52:45.14 ID:FCkqo10c.net
>>25
そもそも止まるし
止まるのは負けみたいなローディとは違う

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 21:25:58.07 ID:6WQ766+8.net
手レイラーであれば、アウターとミドルの歯数差を一定以上確保するとか考えなくて良いしな。
もうこれで良いような気がしてきた。

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 07:22:21.48 ID:JpKHGw0a.net
だろ?
フロントディレイラーの調整嫌がってスプロケットを無理に巨大化するより
手レイラーの方がずっと健全だよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 07:39:57.61 ID:Blzp+gh6.net
フロントディレーラー買えないびんぼうにんの言い訳スッレド

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 07:40:54.87 ID:Blzp+gh6.net
前変速機調整スキルがないしろうとの傷の舐め愛フォーラム

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:50:48.79 ID:JpKHGw0a.net
>>29
安いぞ
部品全部で2000円ぐらいじゃないか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 10:30:37.02 ID:zFQsizdF.net
>>29-30
最近のトリプルディレーラーをメーカーの推奨値で使うというのだったら誰でもできるよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 07:47:14.45 ID:q15NGL7I.net
どう考えてもフロントダブル以上を使う方が有利だ
軽量化ってフロントディレイラー込みでも500gも減るか分からん
シングルからのクランク交換だけなら200gぐらいしか変わらず
どこが軽量化なんだと思った
利便性を天秤に掛けられる重さじゃない

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:32:52.00 ID:jHQCHAmp.net
フロントペンタゴン!!

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:45:07.06 ID:rNQj4/LE.net
手レイラーそれ自体は不便なだけだが、問題はダブルやトリプルのチェーンリングってナローワイドじゃないからディレイラーが無いとすぐチェーン落ちするのだよな

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:23:31.86 ID:TjmJz+e/.net
全然チェーン落ちしないんだが
おま環だろうな

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:34:32.72 ID:rNQj4/LE.net
昨日は2時間走ってる間に3回落ちたよ
時速50キロ以上出てるときに外れたのはちょっとヒヤっとした

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 19:07:17.24 ID:RRSGJ7vq.net
コラムマウントでフリクションのレバー付けてFDを動かすのが汎用性高いかと
いっそロッドでもいいくらいなんだが

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:58:11.60 ID:vxhb7xB5.net
>>37
何か設定か組み合わせが悪いんじゃないか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 23:56:13.70 ID:/EpW2b05.net
フロントシングルナローワイドでもまれにチェーン落ちするからチェーンガイド売ってるよな
変速するため脱線しやすくしてるダブルとかトリプルはフロントディレイラー無いとチェーン落ちしやすいのは当たり前じゃん
まあのんびりポタ程度なら平気かもね

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:37:03.55 ID:k2NKzIcB.net
>>37
スピードを出す(ケイデンスを上げる)ほど遠心力でチェーンの輪が外側に膨らんで外れやすくなる

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:44:35.52 ID:LOCCMu8/.net
スピード出すほどチェーンの張力が高くなるような気もするけどどうなんでしょ

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:16:43.83 ID:k2NKzIcB.net
チェーン上側のテンションは踏力次第だし、下側または踏力が掛かってない時のテンションは前後の歯数の合計が多いほど強めになるという程度で、いずれにせよスピードは全く関係ない
ケイデンスが高くてチェーンに遠心力が掛かった状態で踏力を緩めた瞬間に外からの衝撃でチェーンが暴れると簡単に落ちる

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:10:19.92 ID:LOCCMu8/.net
なるほど理解できたわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 08:30:57.05 ID:JNB/M8H/.net
手レイラーに慣れすぎるのも困るね
フロントディレイラー増設のタイミングが見つからない
あと、バーにシフトレバー入れる隙間がない

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:53:40.85 ID:PpBHCBit.net
>>1
軍手シフト
そんなんだからそんなんなんだよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 13:07:57.52 ID:kohpLZhN.net
>>46
軍手でちょっと添えてギアチェンジすれば良いだろ
フロントギアはリアギアと違って走行中変速する必要が無い

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 22:16:17.70 ID:EuUFHpoM.net
>>46は手レイラーを否定しているのではなくて、道具は軍手で十分だろ、と言っているのかと思ったが、違う?

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 11:39:05.38 ID:Tb4ib7CF.net
なんでエネシクロのトリプルは
30Tまでしかないのかな
26や28は必須だと思うが

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 18:52:24.27 .net
そう思う人は別にエネシクロでなくても普通のBCDのクランクから選べば良いのでは。

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:00:01.61 ID:rysAoEFo.net
フロントディレイラーの調整でストレス感じるぐらいなら手レイラーだよね
わざわざフロントシングルにする必要はない

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 20:54:56.26 ID:LOd8Wtww.net
>>51
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)フルスピードでシオンUで走るのがワイの人生だった
     /    ヽ
     | | ・  ・ | |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .っ. |リ
     j  / |  |
     |  | | | 

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 08:01:46.92 ID:bCMqJXbW.net
フロントディレイラー付ける発想も無くなってた

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 12:03:48.33 ID:+bBA/h17.net
テレーラなら前2段で良い
前3段にするのは段間の歯数差に制限があるため
スプロケット11-28T(差16T) 9s、チェーンリング22-32-44T(差10-12T、全差22T)
この場合27s中有効なのは14sしかなく13s分が重複していて32Tの領域は無くてもよい
しかし32T無しではFDのキャパシティが16Tしかないのでディレーラで変速は出来ない
7s+22T&44Tなら14sを全て有効に使えてレシオカバレッジ6.2(620%)になる

デュアルドライブの内装部の変速比が1&2.0~2.5(0.4〜0.5)の2sの組み合わせがあると良い
これなら外装部は6~7sで十分になるし、内装直結ならロスも生じない
高速側/低速側に振りたければチェーンリングを換えるだけで済む

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 14:36:25.82 ID:mWf18FA3.net
まだ重複と誤解してる奴居たのか
フロントディレイラーはリアディレイラーと違って頻繁に変える物じゃない
基本はリアディレイラーだけで行う物で
フロントがアウターの時とセンターの時で
同じぐらいのギアが使いたい需要がある

フロントディレイラーをリアディレイラーのように使ってる奴はチェーン落ちしまくってそう

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 00:39:21.22 ID:i/AYyoRl.net
いやあ重複以外の何物でも無いよ
スプロケットの段間比が同じでレシオカバレッジが広ければフロントを2〜3sにする必要がない
残念なことにチェーンは段間比がバラツキ、レシオカバレッジが狭い
スプロケットはレシオカバレッジを広げることで2sから現在の13sまで進歩してきた
内装のローロフは段間比は同じでレシオカバレッジも広いが重量は重く
多段のために伝達効率が下がり回転も重くなる
外装も多段化すればチェーンの斜め引きが大きくなり効率は低下する
超多段化した外装もまだレシオカバレッジが不十分なようで2sチェーンリングが用意されている
レシオカバレッジを広げる手段としてマウンテンドライブやスピードドライがある
これはチェーンリングの欠点である段間比の狭さを大きく広げ重複域を減らすもの
デュアルドライブはマウンテンドライブなどをリアハブに組み込んだものだが
段間比が狭く3sになっているワイドレンジの内装ハブと外装2sのデュアルドライブは存在するが
外装変速部のコンパクト化と内装変速の組み合わせ多段化したものだ
ワイドレンジの内装部やマウンテンドライブ的2s内装機のデュアルドライブはない

重複ではないと言う意見はチェンードライブの段間比のバラツキを
上手く騙して大きな段間比を埋めてクロースレシオ的使い方をする言うこと

自転車の理想は【重量的にも運動的にも軽くて】レシオカバレッジが広い無段変速
レシオカバレッジ360%の無段変速機もあるが重い、1gでも軽くしたい自転車向きではない

自動車変速機もクロースレシオ化と広いレシオカバレッジのために多段化し今や9s
前進24段後進18段なんてのまであるし、日本のATは無段化している

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 07:44:38.40 ID:wJlGzOLP.net
フロントシングル派のクソ理屈は聞き飽きたよ
フロントのアウターの時はアウター用
インナーの時はインナー用があった方が良い

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 08:34:19.43 ID:taXm5nbP.net
>>56はフロントシングルで良いと言っているようにも読めないが...

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 21:00:42.86 ID:i/AYyoRl.net
>>57
フロントシングル派じゃないよ

外装はギヤを多段化(500%越え)してもまだレシオカバレッジが不足
結局10s11s12s用の2sクランクが現れた
フロント2s化でカバレッジは740%まで広がる
ソコソコのクロースレシオで段間比の乱れが小さく(リニアで)レシオカバレッジが出来るだけ広いのが世の望み

日本の道路は道路構造令では最大勾配12%となっているが
国道でさえ37%なんてところが存在する
東京都区内にも20%越えの坂が幾つかあるし最大勾配は29%とか
こんな日本はクロースレシオよりレシオカバレッジの広さが最優先

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 22:29:17.05 ID:taXm5nbP.net
「段間比」が一定に近ければ歯数は線形ではないのでは。

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 09:57:15.53 ID:ONZ9CgJy.net
比が重要で歯数は関係ない
チェーンの1コマの長さは固定なのでホイールの径が大きくなるに従い
ホイール径に対する1コマ長さの割合は少なくなる
スプロケットのトップ歯数が少なくなって来た訳はそこにある
ローの歯数を28Tとした場合トップ歯数14Tなら比は28/14=2.00
トップ11Tなら28/11=2.55、トップ14Tでこの比率にするとロー歯数は36T位になる
チェーンリングも同じだがFDの段間歯数差は最大16T程度なので
チェーンリング歯数が少ない方が変速比率が大きくなる
インナーの最小歯数が22Tなら22+16=48、48/22=2.18
最小歯数39Tなら39+16=54、54/39=1.38となり変速比率が小さくなる
スプロケット最小歯数を少なくする→レシオカバレッジを広くできる、段間比の乱れ幅が大きくなりクロースではなくなる
クロースレシオで段間の比の乱れを少なくしたい→スプロケット歯数を多くする、レシオカバレッジが狭くなる
トップ歯数9Tなら次段10Tの時10/9=1.11、11Tにすると11/9=1.22となり段間比の細かい調節が出来ない

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 12:44:46.85 ID:c2S97ub/.net
いやそういうことはわかるが、わざわざリニアで、と言ってるリニアって何のことを言ってるの?という話

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 11:12:30.12 ID:YEfmdIzl.net
リニア → 直線
段間の比のバラツキを出来るだけ少なく(変速比の変化が直線上にある)、との意
例えば内装14sの Rohloff ハブは段間比 1.136±0.003 のようなもの
アルフィーネ11sも、2~11sはバラツキは少ない1~2間だけは広い
チェーンシステムはフロントとリアの歯数組み合わせを任意にできず
組み合わせの選択はシーケンシャル選択でランダム選択ができない
変速比のリニアリティが悪い、内装式は歯車でリニアな歯車の組み合わせを用意しておき
変速はその組み合わせを選択するだけ、しかもどの組み合わせでも自由に選択できる

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:53:05.48 ID:+WS2wluh.net
もっと簡単に表現できそうな気もするが言いたいことは判りました。ありがとう。

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 19:59:02.35 ID:kv2slaXF.net
ギアで迷うのはフロントを固定してないからだと思う
フロントはインナー→山用
センター→街用
アウター→高速用と固定しておいて地形変わるまで変えない
その上で山用インナー1~2倍が使えると便利
ギア比2.0でも30km/h以上のスピードは出るしね
キツい坂でも1~1.35使えば大体登れる
そこでフロント変えるから迷うしチェーン落ちするし
被ってるから要らないという極論になるんだろうな

総レス数 65
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200