2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のむラボを語るスレ Part18

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:00:34.65 ID:EBRSv4Vz.net
>>718
結論としては多分製品として有るプレップ使えって事になりそう。
①は解るアルミニップルだと重要な要素、グリスにも似た役割は期待している。
②は、今度ニップルとリムにマーキングして回転の有無を確認してみるわ。
(でも他の伸び要素で振れたら振れ取りで解らなくなっちゃう?)
③はネジとして考えると摩擦要素を減らした方がスポークテンションと締め付けトルクの関係が解りやすいが、
テンションメーターや抑え工具で解決すれば、
ニップル座面の他にネジ山にも摩擦があって、緩み止めもあった方がニップルが緩みにくいのは確かだな。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200