2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のむラボを語るスレ Part18

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 21:51:15.67 ID:Ir/L2aVl.net
前スレ
のむラボを語るスレ Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638322767/

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 16:02:50.44 ID:SNs75TfN.net
今時黒かシルバー以外のスキュワーって滅多に無いのでは
機能部品の中でも重要なものだしカラバリより実用性で選んだ方がいいと思うよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 00:31:20.97 ID:YvegyCBm.net
PhilとかPAULのクイックはカラバリ豊富で固定力もしっかりしてると思う
問題は今も生産してるかどうかわからん、というかPhilはサイトにも補修パーツしか載ってないから生産終了が濃厚なところ

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 09:56:16.63 ID:A76BDwxv.net
スペシャスレに飛び火しててウケる
のむは一般人には理解できんだろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 10:26:46.77 ID:8NWDH+/k.net
そもそも関西のスペシャが全店元ラビストって知らんだろうし
ラビストのやらかしを知らないなら何言ってんだこいつってなるわな

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 10:51:58.43 ID:X7iCh3WX.net
何があったんです?
一般人だし、関東なんで全く知らんのです

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 11:09:53.40 ID:+e0Y927o.net
>>955
ラビットストリート?

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 11:29:44.52 ID:eUYytjSg.net
「shiv のむラボ」で検索すると色々出てくるのでお試しあれ。
ラビットストリートだけではなく、シルベストサイクルの話も出てきます。

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 11:59:38.04 ID:PpfMXUH1.net
>>955 京都店は、トレックのコンセプトストアが運営元だぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:06:22.14 ID:sfpLsbfJ.net
スペシャスレとか中坊しかおらんやろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:14:01.22 ID:uVR4rrQU.net
前はdura aceスレと並ぶ機材マウントスレ「だった」のにな

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:57:34.52 ID:LsIWpmIC.net
ハブとスポーク、ニップルなんて要らん訳やろ?
EWHRIMZ2F6Jのリム単体で仕入れりゃええんちゃうか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 17:12:09.62 ID:kZDMKkXq.net
売ってくれるならそうしとるやろなあ
試してない訳ないんだよなあ

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 17:19:03.52 ID:NmBy4JY4.net
意外と軽いリムだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 23:06:20.08 ID:bsGhBLh7.net
邪悪なホイールは組まないんじゃなかったっけ?

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:55:42.52 ID:5rUhVndH.net
のむラボ的にはクソホイールしか組めないはずのシマノのリアハブを余らせてどうするんだろう。

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 21:46:55.56 ID:bdbli5vr.net
24Hやろ?
余ったハブ使ってホイール生えそう
>>966
フロントホイールだからフロントハブやろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 21:51:04.93 ID:5rUhVndH.net
>>967
ああ、そういや余るのはフロントハブか。
勘違いでした。

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 23:52:31.81 ID:1HgNVPTh.net
のむラボとエンゾってどっちがメンテうまいの?

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 23:56:45.37 ID:YK0D0pqN.net
エンゾはもう下駄売りに転職してるぞw

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 09:08:12.72 ID:y9h/naCv.net
>>884
キャニオンはまずジャパンがクソ。
それにキャニオン買うと、そのジャパンがキャニオンのネームを拝借してTKCと始めた乗る練習の飲み代の養分にもなるから…

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 10:28:39.01 ID:G+nnc6VL.net
うちにエンゾの本3冊あるわ
なんで買ったんだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 12:34:39.65 ID:kHCFHYrZ.net
TKC!TKC信者怖いw

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 12:40:48.29 ID:8elN+b9E.net
TKCって何者?
ツイート見てても胡散臭い葉っぱやってそうな人に見えるけど業界で有名なの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 12:44:53.84 ID:kHCFHYrZ.net
乗る練習とか書いたジャージ着てる奴みたら
絶対関わりたくないな

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 14:15:02.17 ID:IP+KZFK6.net
TKCのチャリ
https://i.imgur.com/ATcIrir.jpg

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 17:16:08.14 ID:jRxK42/p.net
>>974
有名じゃないが、60歳近いのにイキったツイートしまくる痛いジジイ
すごい出羽守の反日で、日本人選手や日本メーカーを叩いてばかり
在日韓国人って噂もあるが真偽不明

それでいて心は繊細なのかブロックされたら「○○さんにブロックされた!」と晒し上げ

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 17:32:55.25 ID:BIAcW+4X.net
誰だか知らんが>>976の画像見る限りルールも守れないやつにはまともな会話が出来るとは思えん
指摘されればトンチンカンな逆ギレタイプ

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 18:08:08.82 ID:ftEUHxl9.net
>>976
どうやって持つんだ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 18:21:01.18 ID:BB/SuZdf.net
>>977
あー…やっぱりそういう人種のヒトか

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 19:04:02.61 ID:C1+KrMgE.net
>>976
カタツムリかな?

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 22:23:30.38 ID:EFAnKWez.net
12速が主流になれば、のむラボホイール9号や10号が出るだろうか

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 12:07:11.97 ID:y83T8jep.net
手組は頑丈らしいな
体重200kgの力士もヒルクライムレースでは手組ホイールで優勝してるわ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 16:01:54.23 ID:cVJZDf+D.net
手持ちのfc-6600にピン穴無い理由がやっとわかった。
失くさない様に気をつけるわ…

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 18:21:07.28 ID:DDOofdoE.net
俺のFC-R700には穴が開いてたわ
アルミアクスルのやつね

>>984
スモールパーツ買ってきて、アクスルに穴開ければ後付けもできると思うけど

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 19:08:15.69 ID:rXgls9VV.net
のむ信者、ドリルがうなりがち

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 00:18:21.43 ID:45nt0gbW.net
ホイール組み立て選手権

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:04:58.85 ID:guzPzCHC.net
あのアルテのリムそんなに良いの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:11:53.10 ID:BqXDmO2N.net
ちょっと軽くてちょっと安いくらい
商売として考えると同じものがたくさん出回ってる方がやりやすいだろうねぇ

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:39:40.85 ID:guzPzCHC.net
なるほど。

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 02:13:13.56 ID:FAfX9X5i.net
duraとリムは共通だよってのむラボが書いてた気がする

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 06:03:07.77 ID:Av3U2kRU.net
形はね

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 14:03:57.82 ID:N1U+org4.net
リムブレーキ用ののむラボホイールって近年の標準仕様で前20HでCX-RAYやん。
ディスクブレーキホイールとは言え、ROVALの18H、エアロライトのホイールをこき下ろすけれど、
シマノの細いスポークで16Hに比べればかなりマシだけれど、CX-RAYの20Hもかなり人を選ぶよな。
ラジアルだから前を結線とかも無いし、のむラボだから特別とか何も無いやろ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 14:59:18.49 ID:jC9G+vxD.net
今や、販売前の検品が特別な作業になってしまったという事なのでしょう。

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 18:04:39.35 ID:rZQipxDz.net
>>993
ちょっと意味わかんないっすね
リムとディスクで既に全く違うし比べ方自体間違っている

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 18:20:23.26 ID:G1Ue3fuO.net
>>989
同程度のカーボンリム手に入らないとかもありそう

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 18:23:50.61 ID:IakVeUkO.net
次スレあったっけ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 19:39:13.80 ID:JkL5qwgR.net
立てた

のむラボを語るスレ Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673865521/

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 19:40:11.45 ID:HnOv5mFK.net
あぶねえ~今まさに建てようとしてたとこwリロードして良かった

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 19:43:15.93 ID:JkL5qwgR.net
おっと宣言してから立てた方がよかったかねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200