2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 40輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:01:51.34 ID:joI88+io.net
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 37輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623912102/
★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636375171/
★★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651410081/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:49:43.81 ID:jaEG2PJD.net
>>1乙このシーラントは私の奢りだ(´・ω・`)つ🥛

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 17:30:08.63 ID:IMm9kZwx.net
一乙です

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 22:07:31.05 ID:+yJGKoTx.net
>>2
ワイのシーラント(隠語)飲んでみるか?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 05:19:59.56 ID:3mJFHHgD.net
いまゴムの木植えてるから待ってて

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 07:01:47.06 ID:+5rdEezg.net
お前のシーラントアンモニア臭ぇな!(普通

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 07:59:11.57 ID:/zFCpPEd.net
細くて速いのと太くて安定したのどっちがいい!

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 09:06:26.43 ID:bX0wqFmg.net
結局のところ
Agilist TLRは転がり抵抗どうなの?

俺は28C使ってるけど
他より転がり抵抗数段悪いけどIRCよりはマシだと思った

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 09:38:34.33 ID:f6OtGp/B.net
IRCはチューブド並みに圧高めが良いよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 10:21:29.86 ID:+5rdEezg.net
圧高めだとチューブレスの旨味が無くなってしまうような
値段も安いしアジリストを買ってきます

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 13:58:02.57 ID:cqwuQH2f.net
>>8
銅ちゃうやろwww

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 14:12:15.35 ID:+G2vaCkk.net
圧高めようにもホイールが対応しねぇ

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:17:20.60 ID:NUAubYbF.net
>>10
フュージョン5パフォーマンス25cとの比較だけど、ハッチンソンは4気圧常用してた。
アジリストTLR25cだと5気圧で使ってもハッチンソンより乗り心地良いね。
ホイールも車体も同じ物で比較した。

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:54:24.15 ID:ZGf2C8Cy.net
>>8
ようやくまともになったレベルらしい
http://morimotty.com/panaracer-agilist-tire/

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:55:51.74 ID:ZGf2C8Cy.net
↑クリンチャーだけど

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 23:44:59.95 ID:O4ZqZtta.net
>>14
中杉、短くまとめ店

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 23:47:25.55 ID:O4ZqZtta.net
>>9
オレは逆に4barちょっとにしたら良かった 体重60

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 00:14:30.82 ID:s+JvH44W.net
>>17
漏れも28cで4barちょい。66kg

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 16:23:42.20 ID:zMtHmKWB.net
前後入れ替えでタイヤ外したらシーラントが完全に分離しててオシッコみたいな液体しか残ってなかったわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:36:46.26 ID:X+8O0p7x.net
シーラントのマクハル試してるけどベタベタにならずに輪ゴム成分みたいにビョーンと伸びる膜が生成される 引っ剥がすのは割と楽
他のシーラント同様に特定部分に固まるので多めに入れるとバランス調節しないとだめかな

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:31.92 ID:GhnQ3PUw.net
アジリストは平坦はあまり転がらないが坂は軽いせいかよく転がるもっともパンク祭りだからヒルクライムレース専用か
そう考えると他にも良いタイヤの選択肢はいくつもある

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 01:13:24.07 ID:pXNyI9oJ.net
>>18
4barちょい漏れるってこと?漏れすぎじゃね?

23 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと嵌まってないんじゃないか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 04:38:23.04 ID:ZB9ZABZB.net
漏れにマジレスかぁ…

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 08:59:04.61 ID:EbK/RPm4.net
>>22
「漏れ」と書いてしまったのが悪かったな。すまん。ワシももうおっさん世代ということか・・・
「オレ」という意味ね。

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 09:01:28.64 ID:EbK/RPm4.net
>>22
ちなみに快適なのは4bar弱。ただ、タイトコーナーでよれる感じがちょっと怖くて違和感があるのと、
昔、穴ぼこにはまってリム打ちバーストしたため、4bar+ちょっとで運用してる。

空気入れ忘れて走ってしまい、4bar弱になったときが一番気持ちよいのだけどね。

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 14:43:23.13 ID:TZ5R9M/g.net
CORSA N.EXT32CをROVALのC38に入れて、マクハルシーラント40cc入れてみた。
しっかり攪拌して40km走ったけど、翌日には1気圧に下がってたので、メーカーのいう通り1本137cc丸々入れて5km走り、シリンジで全部抜いたら、ほぼ減圧なしになった。
CORSAの気密性ってあんまりよくない?

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 14:59:28.31 ID:086i+pJ5.net
メーカーがそんな面倒くさいこと推奨してんのかー

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 15:02:23.26 ID:qZ4chjOY.net
>>27
タイヤの空気密閉層でなんとかしようとするけど、歩留まりの問題でシーラントで補完する設計のTLR

最初っからシーラント頼りで、タイヤ性能と軽量化優先で作ったTLR

最近は後者の方が多い気がする。
タイヤ一生懸命作らなくても良いよねって感じ。
その癖にお値段安くなってないんだけどね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 15:15:51.60 ID:/+DidOEA.net
>>27
32cにシーラント40ccは少なすぎない?

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 15:28:39.99 ID:gHdgX9Od.net
28cでも初回は60cc入れないとだめな気がする
ロード用シーラントは使用量説明が23から25c前提よね

32 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初にかなり多めに入れてビードとリムの隙間がシーラントで塞がったら
あとは30ccで十分

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 17:27:23.78 ID:RjEI133D.net
>>27
40ccの時はシーラント膜にムラが残ってただけだね

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 23:26:22.15 ID:xku6vy9t.net
Black OX OX1だと30Cのタイヤでも40ccで大丈夫だった

35 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
使った感想だと
>タイヤの空気密閉層でなんとかしようとするけど、歩留まりの問題でシーラントで補完する設計のTLR
こっちがGP5000TL

>最初っからシーラント頼りで、タイヤ性能と軽量化優先で作ったTLR
こっちがヴェロフレックスCORSAEVO

レースで使うなら後者の方がいいな

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 20:52:38.22 ID:Zyr6SgFS.net
高い高いよー。・゚・(ノд`)・゚・。

円安いよもうしばらく買えないよ
貧乏人はチューブに戻します

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 12:25:42.55 ID:piG4h2MR.net
国産買えば?アジリストとかインプレで評価高いよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 12:49:14.84 ID:vGYqstKn.net
このスレ見てたら、個人的にはアジリストは選択肢に入らんなぁ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 12:51:11.10 ID:g8hA9JEC.net
新製品は宣伝レビューばっかだしな。確実性を取るなら一年は様子見でいい

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 15:11:34.83 ID:Pv+K/dgC.net
このスレ信用して買わないってのもね
酷評されてるirc formula pro slも普通に使えたし
転がりも普通だったしなー

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 16:54:28.00 ID:4qZDhE8f.net
リアだけアジリスト28cに変えて合計100km乗った感想
500kPaで乗ったら全然転がらなくてなんだこれって思ったけど
推奨値の650kPaにしたら結構転がるけど500kPaの時より小石拾う感じがした
ちなみにパンクはまだしてない
週末ライダー程度ならこれで十分だわ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 18:31:08.42 ID:++wc1urk.net
ワイズロード行ったら
アジ~は凄い売ってたな

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 19:49:54.96 ID:5dvp2v14.net
スペシャの新型
https://www.cyclowired.jp/news/node/377520

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 01:36:49.30 ID:iMCnwjV8.net
スペシャは言うことコロッコロ変わるから信用しない

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 03:44:13.25 ID:dedMWp1H.net
元プロ選手がスポンサー製品のインプレを書く際に批判的な内容を書くと書き直しさせられると言ってたからあまりあてにしていない

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 09:18:46.43 ID:nU2DsfR6.net
チューブレス手のひら返ししたし
しれっとヴェンジ復活とかしてきそうだよなw

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:17:04.38 ID:lzgFUe2S.net
…その時々で最善の機材をプロデュースしているだけでは?

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:40:16.82 ID:vlTJ1bcV.net
クリンチャー推しのときは騙された奴が悪い
分かってる人は旧型をチューブレス運用してた

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:47:40.35 ID:FGDDgPrP.net
その時々てスペシャの利益に最善のプロモーションしている

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:57:56.90 ID:nU2DsfR6.net
はしご外された感あるよなー
契約解除問題とかもあってなんだかアヤシイ

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 21:46:05.18 ID:KmWbIEUo.net
https://www.instagram.com/reel/Ch4NqMvgssp/

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 02:49:48.91 ID:f+Dwi2aX.net
最近ヴェロフレックスコルサに変えたけど、サイドウォールからシーラントが滲み出してくるんで、調べたら一旦空気抜いて、規定空気圧まで入れると良くなると書いてあったんで、試してみたが駄目だった。他の方法有れば教えて欲しい。ホイールはレーゼロディスク。

53 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>52
高圧だとシーラントが固形化する前に抜けてしまうので、低圧で横に水平において数時間放置を両面行う。

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:05:09.71 ID:o+b2+jcU.net
>>52
ホイールだけの状態で回転させながら左右に倒してタイヤ内側全体にシーラントが広がるようになじませてる

ところでシーラント何使ってる?
前にヴェロフレックスコルサ使った時フィニッシュラインは駄目で結局スタンズにした
フィニッシュラインだとサイドウォールからの滲みが止まんなくてエアが保持できなかった

55 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
シーラントはラテックスベースのマックオフを使ってる。ただメーカー推奨の物ではないので、それも関係有るかも。

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:19:15.15 ID:o+b2+jcU.net
>>55
マックオフはラテックス&アンモニアフリーだっけか
ヴェロフレはラテックス系じゃないと駄目なのは前に思い知らされたけど
アンモニアフリーのシーラントも向いてないんかね?

カフェラテックスだとどうなるか興味がある

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:29:14.65 ID:f+Dwi2aX.net
>>56
横置き放置試してみて、駄目ならおとなしくスタンズのシーラントにしてみるわ

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:31:47.82 ID:fNOjMZCD.net
完成車買ったらチューブレスレディなホイールだったから流行りに乗ってチューブレス化しようと思う。100km超のロングライドでのパンクだけが心配なんだが、みんなはそういう時用にチューブを持ち歩いてるのだろうか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:07:42.80 ID:34iBrtqF.net
>>58
トレッド面のパンクは釘踏み抜きレベル以外は気が付かない。
踏み抜きパンクは、プラグと瞬間接着剤ですぐ直る。

クリンチャーも一緒だけどどうしようもないのが、サイドカット。
チューブ入れるしかないので、チューブ所持してる。
後カット部分を縫う針と糸、粘着剤の茶色い高いガムテ、白い粘着剤のはダメ。

この間アジリストTLR25cを5mmぐらいサイドカットしたけど、裏からガムテ二枚貼り、表に一枚貼りしてチューブ入れて脱腸せず普通に帰れた。
台風後で、路面濡れまくった場所だったので、シーラント洗い流すのはその場ですぐ出来て簡単だった。
サイドカットした理由がその路面状況なんだけどな。
帰宅後、ガムテ剥がして縫い合わせした後に、裏からパッチ当てて直してまだ使ってる。

問題点があってチューブ所持してても、リムからビード落とせないリムとタイヤの組み合わせがある。
この場合サイドカットしたら直せない。
一回エア抜いてビード落とせるか確認したほうが良いかも。

60 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
普段ぼっちで100~160km程乗ってるが
サドルバックに60mm程のシーラントと注射器
それとは別にチューブ1本とクイックパッチとタイヤブートいれてる

>>59の言うようにサイドカットだけはどうにもならないのでやはりチューブ持ってる方がいい
俺も先月サイドカットやらかしてチューブ入れて帰るはめになった
やっぱ荒れた峠道が濡れてると小さい石とかでやられやすいな

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:20:10.96 ID:BMDbO8QN.net
>>60
クイックパッチってどんなやつ?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200