2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング100峠

1 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立てた

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 08:27:05.30 ID:5LDUBAey.net
>>68
もちろん平日のメニューは1つに絞り込む

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 08:33:18.35 ID:YYHEOc7L.net
そんなのできないぞw
月1000kmで躊躇する奴にw

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 08:51:56.64 ID:Z2aKPM9z.net
雨の中走ったらDi2壊れた
動かんくなった

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 09:15:51.44 ID:aaOCgvbE.net
>>65
カツオはシルバーじゃなかったか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 09:25:37.65 ID:zqYJidQj.net
>>71
よく確かめたらバッテリー切れというオチ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 10:59:36.38 ID:5LDUBAey.net
>>70
98%2分/30秒120%8本の強度は20分FTPで。

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:51:33.53 ID:r2q31S1Q.net
>>72
そうシルバーだから50代は年齢を言い訳にしたらあかん
50代シルバー60代ブロンズ70代100分切りは努力次第だな

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:08:28.33 ID:B5uue0g5.net
ブロンズどころかシルバーもメニュー考える必要ねーよ
ヤッターマンは消えろよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:31:13.54 ID:zqYJidQj.net
トレーニングメニューの話になると変なのが湧いてくるな

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:34:25.05 ID:ffCC3/MR.net
なにも考えず毎月1000㎞走れっていう単純なアドバイスすら実行しないからな
トレーニングメニューなんてやるわけがないわw
別に1000が無理なら500でもいいよ
毎日1時間20㎞走るだけで余裕で達成する
それでもブロンズとれなかったらまた来い

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:34:25.09 ID:fXfHFDZW.net
このスレでは上位何%になったら褒めてくれるんですか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 12:35:58.08 ID:eS0y4JB2.net
>>79
上位20割でも貶されるで

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 15:53:17.34 ID:iQWG+pAj.net
結局結果が出るまで続けろって話って続けても結果が出なかったら質が足りないとか言い出す
単なる根性論だよな

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 15:56:23.55 ID:1sjjsYsm.net
それがトレーニングの本質だろ
最初から結果が保証されてるトレーニングなんてもんは存在しないわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 15:57:44.78 ID:nU2DsfR6.net
信じるものは救われる
一種の宗教じみた面もあるなw

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 16:03:29.34 ID:1sjjsYsm.net
ウダウダ言ってないでやれ
少なくともブロンズ以下の奴に間違ったトレーニングなんて存在せんわ
取れない理由はただ一つ
量が全く足りてない

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 16:12:49.57 ID:H2rF2Hrd.net
20割・・・

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 17:14:22.24 ID:NmCOhqyG.net
初参加でブロンズだったけど、50歳までなら努力でなんとでもなる。シルバーも同じ。
ゴールドは運動経験や、ある程度のセンスが必要。ソースは俺。
運動経験無しの120キロ超のメタボから初めても努力と言うほどの努力はせずにブロンズはいけたぞ。疲れたけど、楽しかった印象しかない。
シルバーは計画的に努力はした。
ゴールドは諦めた←今ここw

>>84
これ、真実だと思う。
やりもせずに、文句ばかり言うなら月1000キロ走ればよいと思う。自分は、ロングライドが好きだから、ペースはクソでも走ったぞ。
ベースすら作らずに結果だけ欲しいなら、薬でも飲めばよい。
あ、ゴールド諦めたという自分も言い訳してるよな…

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 17:25:21.58 ID:s4sNbwsz.net
元々標準体型なら効率良くパワトレでいけるけどデブは量こなさないと痩せないからとりあえずペダル回せ

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 17:53:45.12 ID:ffCC3/MR.net
週2時間やるだけでブロンズが取れる質のいいトレーニング
なんてものを求めてるだけだからなこの手の連中は

量と質の話はそれなりにトレーニングしてる人がさらに上を目指す場合の話であって
ブロンズも取れてないような奴はとにかく量を増やせ
最低限の量も確保してないのに質を求めるなんて甘えすぎ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:06:03.95 ID:0fcYRX4E.net
VO2maxが30とかの人が居たらきっとどんなに頑張っても無理だろうなw

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:30:47.54 ID:iQWG+pAj.net
仕事してたらトレーニングとか無理じゃね?
無職とは言わんでも非正規、公務員とか左団扇の奴だけだろ
動画作るとかやるともっと無理
ダイエットも厳しい

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:35:45.19 ID:ffCC3/MR.net
じゃあ諦めてくれよ
みんな人生の時間の一部を使ってトレーニングして早くなったんだよ

トレーニングする時間がない→作れ。何か一つやってることをやめろ
作れません→じゃあ早くなるのを諦めろ
これ以外なにを言えって言うんだ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:36:17.71 ID:tX4bMD2X.net
毎日乗ってるから量は確保できてるけどブロンズとれてないよ
結局才能の問題に尽きるわけだ

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:46:38.46 ID:ffCC3/MR.net
>>92
で?月に1000㎞乗ったのか?
乗ってないならもっと増やせで終わり

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:47:14.49 ID:soa+Jy9u.net
実際無理なもんは無理だよ。
他人がどうであろうと自分なりに努力して箸にも棒にもかからないんじゃ諦める他ないでしょ。
俺は才能を言い訳にできるのは自分の限界まで努力した人だけだと思うけど。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 18:52:08.11 ID:ffCC3/MR.net
仕事食事睡眠
これ以外の時間をすべてトレーニングに費やしてもブロンズ取れないなら、才能のせいにしていいよw

60過ぎてますとか持病がありますとか言う特殊なやつ以外はな
全く・・・ゴールド取れとか言ってるんじゃないんだぞ、出場者の半数ができてることに才能なんて必要なわけねーだろw

96 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
言い訳だけはどんどん出てくるね。

97 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>95
偉いな!一生懸命説得してくれて。俺はやる気ないなら諦めればいいと思う。ただしその気があるならアドバイスはしたい

98 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄出てるやつらは月1000キロ当たり前だったりするだろ

99 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
沖縄だど月1000kmをトレーニングとして乗らないと完走すら難しいかと。
50kmは知らん、

100 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
努力とか言うレベルですらないからなブロンズ取るって
週末二日あわせて100㎞しか走ってない時ですら取れたからな俺は
それは俺に才能があるって言いたのかもしれんが

自分なりに限界まで努力しても取れない?そんな奴が存在することが信じられない
興味があるから教えてくれよどんな努力をしたのか>>94
富士ヒル本番までの半年でいいから、週に何時間どんなメニューを必死にトレーニングしたのか

聞くまでもないと思うがパワメは持ってるよな?パワメを買う努力すらしてませんとか言ったら笑うぞ

101 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Zwiftでペーサー走1時間するだけで30km以上走れるぞ
まさか1日1時間の余暇も捻出できないほどギリギリな生活を送っているのか?

102 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰に向けて書いてるの?

103 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
練習しなくてブロンズ取りたい奴

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 19:39:46.78 ID:fXfHFDZW.net
自分に酔ってるやつがキモいです

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:27:15.68 ID:iQWG+pAj.net
スマートローラーでzwiftのLSDとかカーソンやりまくってるよ
ボラワンTUもWTOも買った
カーボンフレームにアルテグラ
富士ヒルだって挑戦した
2時間以上掛かったよ
これだけやって半分以下ってやっぱ才能だろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:31:12.12 ID:MHi32d67.net
残念、自転車競技向いてないみたいだね。
ちなみに年齢、体重、FTPは?

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:33:28.42 ID:ffCC3/MR.net
>>105
やりまくってるとか適当なこと言うなよ
富士ヒル直前の半年に何を何時間やったか聞いてんだけど

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:43:43.41 ID:Q/GylUow.net
月1000kmも乗れる奴がブロンズなんて目指すかよw
ブロンズなんて300kmでいいのよ
俺には月1000kmも走るのはそもそも無理
ブロンズなんて全然無理じゃない、超簡単
ブロンズ目指してる奴に月1000kmなんて勧めてる奴は自分のやり方しか見えてないぞ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:43:52.26 ID:od3REhMe.net
ぶっちゃけブロンズレベルなら量より追い込み不足だろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:48:37.09 ID:s4sNbwsz.net
>>105
こいつYouTuberスレでも晒されてるヤツだぞ
スマトレを過失で壊してメーカーに文句言って炎上
YouTuberコミュニティからも追放されてる
トレーニング内容も動画で出してたけどLSDとCarsonを緩くした奴を1、2日やってはすぐ休む

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 20:57:59.72 ID:iQWG+pAj.net
>>106
アラフォー体重82〜3kgのランプ式で223w

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:08:59.07 ID:ZbUwwfRN.net
>>108
ここまで話が通じないやつ見ると公教育の敗北を感じる

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:14:01.47 ID:NQKH+M+v.net
>>105
無理ならここに来るのも諦めてやめちゃいなよ。富士山登れるんなら2時間かかっても3時間かかってもいいじゃん。、知らんわ

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:30:40.37 ID:UcL2ZDxs.net
距離が気に入らんならCTL70-80くらいまで上げろや
当日TSBよっぽどマイナスとかでなければブロンズ余裕で取れるから

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:38:40.88 ID:ffCC3/MR.net
月に1000km走っても1日10000kcal食ってたら流石にブロンズ無理かもな
そんなことは言わなくてもわかるだろうが

トレーニングの前にデブは痩せろ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:45:33.11 ID:Q/GylUow.net
>>112
お前が敗北してるだけだが?

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:47:38.44 ID:tX4bMD2X.net
俺の場合2021年はCTL100超えていたが富士ヒルは100分以上だったよ
今年は54まで低下したが同じく100分以上で21年より7分の悪化にとどまった
CTLなんてブロンズ勢にはどうでも良い気がする

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:52:25.72 ID:ffCC3/MR.net
つまり1000km走ってないわけね
はいはい出直してこい

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 22:00:44.34 ID:tX4bMD2X.net
ストラバ見たら今年は今のところ6000kmだった
1000km走ってないのは事実でした謹んでお詫び申し上げます

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 22:01:20.61 ID:uK0HrpGW.net
まあ無トレでは流石にブロンズ無理だったわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 23:32:53.13 ID:5PSa16oz.net
真面目にトレーニングしてたら、体重なんて勝手に標準以下になるだろ。

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 02:32:47.08 ID:6HH+X96s.net
距離やCTRもそれだけでの評価はできないでしょ。
どこかのカメラ氏のように、FTPは上げずにTSSを稼ぐとか言う人もいるし。
自分がやったことは、ブロンズが取りたかったときはPWR3.2以上で90分走る事を繰り返した。これが出来るなら距離は関係ない。
シルバーが欲しいなら4以上で1時間以上走れるようにした。
ゴールドは…
スマン。未達だ。

距離も乗りたくなくて、時間をとれないというなら、効率的に走ればよい。
文句言う前に、Zwiftのワークアウトの一つでも終わらせた方が早くなる。
あとは、みんなの前で宣言しろ。職場で宣言すれば、無様な姿さらさないために努力できるし、追い込めるよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 02:38:08.01 ID:6HH+X96s.net
>>105
某夫かと思ったぞ。ネタだろw

マジなら、Zwiftのbuild me upかFTPbuilderをひたすら繰り返してクリアする。これだけでブロンズは取れるよ。
して、目標出力を目標タイムの時間維持できるトレーニングをやる。
自分のやり方で達成できないのだから、達成者のやり方を真似でよいからやり通してみる。
カールソンやらLSDやら、自分に都合の良いやり方だけつまみ食いしたって、弱くなるだけだよ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 07:02:53.42 ID:7+SR+9lJ.net
一定までならポタでも早くなるけど、一定以上はメニュー組み込んでやらないと無理だろ
上にいけば行くほど同じやり方が通用しなくなるから迷走するよ

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:13:19.49 ID:76hbC/cj.net
お前らには理解できないのかもしれんが扶養家族が人並みにいたら仕事によってはトレーニング時間とれないやつもいるんだわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:17:14.21 ID:KyQX8nrT.net
レースって追い込めるしトレーニングにならない?

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:17:24.37 ID:r2MJaeX3.net
ならこんな所で文句垂れてないで転職するか諦めろや

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:18:17.66 ID:8lRCAg7i.net
扶養家族が人並にいて人並の仕事をして人並のトレーニング時間取ってるのが人並じゃね

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:20:17.00 ID:76hbC/cj.net
逆に扶養家族が配偶者のみで30代、シルバーがギリギリとかのTuberとか才能無いんかなーて思う。家族晒してないだけかもしれんけど。

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:24:37.66 ID:KyQX8nrT.net
こたらんのことかーーー

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:25:10.41 ID:76hbC/cj.net
>>128
人並みの仕事ってのがね。
>>127の言うように転職するしかないわ。
俺は時間取れてるよ。月1000は走れないけど通勤時間に実走。12時間拘束の底辺工員だバカヤロー

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:28:47.79 ID:76hbC/cj.net
>>130
んにゃ、RXメンバーの事。

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:48.43 ID:Uf96ykh8.net
もういいよ
人並み以下だから諦めろ
才能じゃなくて根性がな

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:58:04.28 ID:zC9up/4h.net
フロント44シングルで後ろはジュニアギア使ってます。
60代身長165体重42

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 10:11:40.98 ID:qbTntVDF.net
だから時間が作れないなら諦めろ
時間がないけど成果だけ欲しいですって仕事で言ってみろ
直ぐにトレーニングする時間が増えるぞw

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 10:13:33.92 ID:AcmE0Ssm.net
>>125
人並みがどの程度かはわからないが、妻と子供二人いるし、祖母の介護もある。
仕事も社会的には評価されてる仕事で休みは多くない方だと思う。
が、練習する時間は「ある」んじゃなくて「作ってる」よ。

出来ない理由を述べる前に、出来る方法を考えようぜ。
他の人が書いてたけど、早くなりたいなら何かを捨てる必要はあるし。
自分は、パチンコやゲーセン、食べ歩きなどなにも生まないストレス発散は止めた。
学会参加も、ローラー回しながら試聴すれば仕事しながらもトレーニング出来るし。
奴隷じゃなければ、最低週二日以上はトレーニング出来るでしょ。
本当に時間がないなら、頭使って短時間でも出来るトレーニングを取り入れればよい。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 10:15:16.64 ID:AcmE0Ssm.net
>>135
時間は作るもの。
どんな人間にでも24時間を与えられてるし、逆に24時間しかない。
趣味だろうが、やりたいことをやるためには努力が必要だし。
その努力すらしたくないなら、成果なんて求めるなと言うことだよ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:00:22.65 ID:7NX8rhR1.net
作ってる俺すげーって思いながらやってるんだろな
実際は職業や環境によってそれが難しい奴も多々いるし嫁から理解されなかったら揉め事にもなる
だからと言って離婚するか?転職するか?
言ってもしゃーないけど環境差は必ずある
毎日定期的に1時間も取れない奴も少なくない
ローラーだって集合住宅じゃ厳しい人が多い

ブロンズの半分ってのはそういうのをクリアーして参加に至った奴の半分だからな

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:05:20.52 ID:Fva9a3d2.net
仕事や家族の問題で時間が捻出できなかったってのもいるだろうけど
少数派だと思うナー

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:05:54.57 ID:4vS3raQc.net
はいはい
お前は何が言いたいの?
ブロンズ取れない俺かわいそうって慰めて欲しいの?
トレーニングする気がない奴がトレーニングスレに来てやる事がそれか?
そんな無駄な時間があるなら走ってこい

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:12:59.20 ID:+cEpbcnw.net
もっと、トレーニングの参考になるような話しようぜ。
理由を付けてでも時間を作らないなら、強くなる意志がないんだし。トレーニングしてるやつにとっては、ライバルが減るからラッキーだろ。

自分も起床は5時で帰宅は22時のブラック職場で、休みも少ないけど早くなりたいと思うから努力はする。
そして、自分より時間がとれるやつに負けたくないと思うけどね。
少なくともスタートラインにすらたつことを諦めるほど物わかりが良くないので、出来ることは足掻くつもり。

でも、シルバーまでしか取れてないと、時間が有る奴は羨ましいと妬みもあるw

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:34:38.09 ID:00cbnuPs.net
今日からここはトレーニング時間が取れないブロンズ取れない痩せれない自慢をするスレになります

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:39:20.97 ID:BU8i5ZB3.net
仲間内で問題起こしてコミュニティから追放されたYouTuberをかまってくれるのは5chくらいだもんな

144 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陸上のマラソンスレでも居たなー
休日でも練習する時間が1時間しか取れない
お前らと違って暇じゃ無いとか喚いてた奴

大会にも出る時間ないだろうから5000mに転向しろって書いたら消えたけど

145 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際今年振り返って少ない時間で相当やり込んだよ
ログも残ってる
人生の一部を捧げてるなって思えるけど
ここから追加でトレーニングしたところでどの程度の変化なんだという葛藤ばかりだな
ローラーが多いから走行距離が大した上がらんけど月2回程度ロング100km入れてるし
平日3回LSD1.5hなど
これに機材整備もやってたらほとんど時間残って無くね?

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:56:49.84 ID:Uf96ykh8.net
>>145
ログ残ってるなら富士ヒル前半年のCTLグラフ晒してみろ
あとIDで正体割れてるからYouTuberスレに帰れ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:57:14.24 ID:uqJitosI.net
無い無い自慢はもう沢山
ホワイト企業に就職出来なかった自分を恨みな

全ては自己責任なんだよなあ
勘違いも甚だしい

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:06:08.67 ID:GGixOEDU.net
>>145
ローラーが多い方が、効率的に鍛えられるだろ。もがいても、絶対事故らないんだし。落者は起こり得るけど、時間が足りないからこそローラーがお勧め。
良くかかれてるけど、ローラーでSSTだけ徹底的にやればブロンズどころかシルバーも視野に入ると思うぞ。

その時間も取れないと言うから、体重コントロールはいくらでも可能。
自分がデブだった頃言われたのが、ヒルクラやるのにBMI22以上は論外。20台に入ってからトレーニングを見直せ!と。
乗る時間がとれなくても、体重減らすことは可能だろ。

因みに、実走でLSD1.5hなんて役に立たないから、その時間はL3~SSTに当てた方がよいと思うが。ロングライドも、俺は好きだけどCRメインとかで追い込まないと、トレーニングという点で見ると効率は悪い。
実走だと停止時間もあるから、LSDやりたいなら3~4時間くらい走らないと効果は少ないよ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:07:43.87 ID:7NX8rhR1.net
>>146
週TSS目安は500だよ
CTLは55〜65とか
週末ロングでTSS300とかになってLSD1.5hで50足らずカーソン二回で120とか
これやっても体重減らんの(´・ω・`)
これ以上やると翌日疲労感が残って眠気が強くて帰宅したらとてもトレーニング継続が出来ん
結局体質差も大きいんだなと痛感

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:13:14.34 ID:Yf/cw9p/.net
生理学的にどんな刺激を与えてどんな適応をさせるために何をすべきか考えよう
あとは自分の持ち時間との相談

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:22:30.85 ID:yPL1Q2/E.net
社畜のいとこは睡眠時間削って深夜2時から走ってる

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:27:00.75 ID:Uf96ykh8.net
>>149
YouTuberスレの自演IDと一致してるから嘘ついても意味ないよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:27:21.84 ID:hUWVU2Yh.net
>>149
体質?消費カロリー>摂取カロリーになってないだけでしょ

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:48:41.27 ID:KyQX8nrT.net
こたらんさんは全然追い込めてないと思うの
取巻きとわちゃわちゃやってトレーニングとかありえないからね

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:48:46.31 ID:7NX8rhR1.net
>>152
あれ?ID被ってる奴がいるね・・・
微レ存ってやつだな

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:59:18.63 ID:PFbmHUo9.net
>>154
彼はYouTuberとして数字を求めてるだけだろ。
本気でトレーニングしてるわけじゃないし、ファアトクラブみたいに楽しむものだろ。
自分で当てはめて見ろよ。本気で追い込んでるときに撮影したり、しゃべってる余裕有るか??
富士ヒルだって、ガチ勢の動画は「ハー、ハー」しか聞こえなかったぞ。

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:08:19.53 ID:YCRqSJAz.net
YouTuberって話題になるんだな
面白そうだし俺もやってみようかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:47:28.73 ID:9ntVVVXo.net
ブロンズごときで時間がないだの言ってる奴がいてウケル
できない理由ばかりの奴って仕事もできなそ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:57:06.34 ID:9VjKh136.net
どうでもいいっす
弱いやつに興味関心湧かないんで
そんなことよりメニューの組み方教えてください
週間予定表とかあります?
レース前はメニュー変えたりされてますか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:07:55.83 ID:SO9jFR7J.net
結論としてはSSTmedだけでもブロンズならいけるよということで良いですか

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:10:30.88 ID:Gr/YYyc1.net
>>158
毎回調子悪いだのどこが痛いの言ってて草
そりゃとれねーわ

162 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
定期的にFTP測定してるのが前提

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:48:24.34 ID:3kLP9RkC.net
ガーミンのトレーニングプランやってるわ。
メニュー色々悩まなくていい。ただこなすだけ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:54:05.24 ID:RZHRHTn1.net
ブロンズすら取れないのは甘え。

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:10:05.28 ID:t+D4l8bT.net
甘えと言ってしまえばそれまでだけど10年近く登ってて取れない人もいてかわいそうだよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:20:10.71 ID:aI1W5wOI.net
どんなトレーニングでもいいがとりあえずpwr3.4ぐらいになればとれる

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:21:07.51 ID:7NX8rhR1.net
ベースに時間が掛かるみたいだから初年度はトレーニングを生活に慣らすだけで良いな
下手に頑張ると継続出来ないのがよく分かった
多分大体の奴は複数年やり続けた結果月1000kmとか達成してるんだわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:41:11.63 ID:9NytsRHV.net
信じられないくらい頭の悪い奴や運動神経の鈍い奴が一定数は存在するから、ブロンズ程度
でも無理な奴が居るのは仕方ない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200