2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 29

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 20:08:06.53 ID:bv0j057n.net
弱虫ペダルSPARE BIKE11巻読んだ。盾崎さんの「東堂くん残念だよもう一枚アシストがいれば」ってセリフ、再戦の時に巻島が来る前フリだよな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 02:16:00.56 ID:D+NUo8fX.net
おりたたぶ、嫌いじゃなかったけど、3巻の14話八国山冒頭の誓いのキスには、さすがに引いた。

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 04:46:05.32 ID:EZZDxcvo.net
>>734
高齢者キモオタw

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:07:30.27 ID:oIVXzt1Z.net
折り畳み自転車とお絵描きの組合せは良かったのにな
写真撮るよりのんびりでゆる方向に向けても不自然さがない
しかしその設定が生かされることなくただのガジェット漫画になってしまった

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:14:07.07 ID:3REnvQfX.net
>>754
私も貴方のおっしゃる通りだと思います。
よくロードの諸君は「日本はヨーロッパと違い自転車競技が認知されていない…」等と自分達の遊び場を国民に負担させようとしたり
結果が全く出ない自分達の能力の低さ迄他人のせいにしようとしていますが純粋に競技に専念できるピスト場に関して
我が国は良く整備されたモノが全都道府県に設置されており世界のピストの大半を所有しているのです
世界で最も自転車競技を行う環境が整っているのですね。

そこで高校生でさえ命がけの闘いに挑んでいるのに背を向けて「川原の歩道」にレーサーを持ち込み
ベビーカーで散歩をしている親子連れの脇をすり抜けるような彼等の姿と産まれと精神は
サーキットが有るのにそこから目を反らして峠でパラリロと「イニシャルD」している連中と完全に一致しますね。

だいたい底辺からの逆転一発を餌に下層のルンペンプロレタリアートをサーカスの猛獣より安い見世物にしたのが自転車ロードレースです。

金銭的見返りを求めない純粋なスポーツとして自転車競技を発展させたイギリスは前世紀の初めに舗装率100%を実現した先進国ですが
公道での「競争ゴッコ」は法律で禁じていましたし泥除けを装着しない状態での走行も違法でした。

品位の低い簡易舗装でやっと最近ツジツマを合わせた我が国で競技車で公道を走るなんてのが狂気の沙汰なのは幼稚園児でも理解できます。

そう言うのがチョロチョロする事に依って通勤やら運送等の経済的社会的活動として道路を利用する方達の行動を阻害するような事態は
徹底的に排除されるべきだと考えます。

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:16:18.96 ID:TVuNWHYI.net
おりたたぶはネタ切れ感半端なくて迷走って感じだった最後の方

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:17:37.94 ID:8Zm8e10N.net
>>754
えろたたぶという方向性なら生きたかもしれない
むしろ今からでもそうすべき

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:20:12.46 ID:6M4ltS8w.net
それは無理だよ
作者が折りたたみに思い入れありすぎてエロと絡めたくないからね

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:26:00.13 ID:aapdRGAQ.net
おりたたぶは丁寧に書いたが故のテンポの悪さがな

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:35:03.41 ID:8Zm8e10N.net
でも ん?ってなるとこあちこちあって読む気なくなること多かったな
やはりエロでやるべきだったのでは

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:41:32.51 ID:UhJt74F5.net
坂登って飯もつまらんし、
難しいものよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:44:55.70 ID:eY1rVAZm.net
続けても微妙そうだったし良い頃合いだったと思う
あとは稀に小径や輪行のムックで読み切りとかあればちょうどいいかなと

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:48:44.07 ID:nsg1233P.net
>>758
展開ではなく単純にレイアウト面での画的なスケベさでも駄目なんか?
女の子が折りたたみ自転車を整備したり乗ったりしてる自然な絵だけでシコれる自転車漫画とかいいと思う

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:52:28.44 ID:zgXxQv2y.net
つまり南鎌倉か

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:55:16.68 ID:8Zm8e10N.net
南鎌倉はいいケツが揃ってたのに残念だ

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:55:19.99 ID:nsg1233P.net
気合でチューブレスタイヤはめる奈緒ちゃんが自然にエロいとか最高やん?

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 12:55:46.51 ID:Kyc3l2ma.net
キャラが設定は十代なのに老人会のような加齢臭漂ってて、一話以外には若さを全く感じられなかったのが辛いところだった
美少女キャラクターというキャラ設定の整合性を伴った魅力があるかという点だけで言うと俺はこんな感じ
東京自転車少女。>南鎌倉>ロングラ>>>越えられない壁>>>おりたたぶ、びわっこ
おりたたぶとびわっこは主人公男でよかったろと思う

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 13:04:25.39 ID:8Zm8e10N.net
関西サイクル高校女子自転者部はその後どうなったのか

https://www.youtube.com/watch?v=bBa6ZeL12AQ

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 14:04:26.21 ID:Oo+gcdMg.net
びわっこは最早中身男を隠す気は全くない
いくら大津とはいえ野宿をしながら風呂にも入らない美少女はいない
東京自転車少女とか内容自体つまらん

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 14:38:30.48 ID:E2ETbn86.net
でもリアル女子中高生の自転車生活ってママチャリかクロスで通学程度だろ。そんなのつまらんのでは?

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 14:39:31.79 ID:Z0OXcKqM.net
見目麗しいエルフでも冒険者なら1ヶ月風呂入らなくても大丈夫らしい

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 14:59:09.65 ID:Kyc3l2ma.net
食い物もあるしエルフの体臭は森の匂いがデフォだろう
どれだけ濃くなっても森は森だが人間は肉だからなあ

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:07:28.52 ID:Y67lGfkX.net
>>765
あれはいいケツだった

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:22:11.90 ID:D+NUo8fX.net
「おりたたみ自転車はじめました」は面白いんだよな。まぁこっちは旅漫画って感じで、
出先での出来事の描写がメインで自転車は移動手段と、日常生活が変わるきっかけという扱いだけど。
でも、楽しさが伝わってきてコレ読むと出掛けてみよう、輪行してみようって気になる。

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:45:56.65 ID:lqVAM9v8.net
太めのおっさん4人がモデルの自転車漫画にまで飛び火するからその話題はやめよう

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 17:15:20.84 ID:+kJDf06z.net
でも自転車の楽しさってそこが基本だよな
世界がどんどん広がってくあの感じというか

>折り畳み自転車のある生活。広がる世界!ときめく出会い!
https://news.kodansha.co.jp/8053

残念ながら↑のコピーにあるようなその楽しみが伝わって来なかったんだよな

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:38:32.97 ID:OAQAMOMT.net
弱ペダのMTB回は好きだな

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 23:09:15.67 ID:aCMnXXAA.net
ろんぐらいだぁす!のアニメ化以降を電子書籍で買うか迷い中。
全巻買おうかと思ったけどアマプレでアニメ見たら満足しちゃった。

けど、おりたた部とおりたたみ自転車はじめましたを読み終えたら、
もっと自転車漫画を見たくなってきた。

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 23:54:51.01 ID:V0ft+QZw.net
>>751
アマプラでそれのアニメ観たんだけど巻島が乗ってたジオス(アニメじゃGIASなる架空メーカー)が
例の変なダンシングのし過ぎでハンガーラグにクラック入るシーン
あんなの現実にあるの?クロモリフレームのハンガーラグのクラックなんか見たことないんだが
それにラグが昔のブリヂストンのダイキャストフレームみたいなボッテリした造形だった
アニメスタッフはわかってないな

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 00:00:58.13 ID:oz8zY4kv.net
スペアバイクアニメあったのか

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 00:12:19.01 ID:9wjEHh+M.net
弱ペダの主人公がフレームサイズ合ってないというか姿勢が変なのは原作からなの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 00:17:39.35 ID:nw2pBYvV.net
>>778
サイクリーマン、かわうそ、のりりん辺りの定番は読んでる?

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 08:03:29.62 ID:gerk4vM/.net
のりりんを読んだ
ヒロイン(?)が、自転車走力が高い割りにメンテ技術が低いことが意外だった
サブヒロインの、主人公に交際を申し込む宣言が、
結局実現されない企画倒れは、作者が狙ったものだろうか

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 08:07:12.50 ID:P/Owzrcv.net
>>779
ハンガーラグだけじゃなくてあのバイクの絵、全てがデタラメだったな
しろうとレベル

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 08:24:41.87 ID:/AWjR4n2.net
>>783
カンノンダレとか、そもそも自転車知識無いよな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 08:39:34.99 ID:7BaL3UBQ.net
サイクリーマンは定番なのか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 13:46:26.11 ID:tor+0WQZ.net
カラモモさんってサブヒロインなの?

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 15:31:57.97 ID:gerk4vM/.net
>>785
自転車ブランド名をことごとく読み間違える(ブリヂストンまでも)のと、
極度の方向音痴なのは、アホの子演出かと思ってしまった

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 22:19:08.70 ID:AIK72VXS.net
方向オンチだけの予定だったんじゃないか
リンママの持病関連が変わって無理やりメカオンチまで押し付けられた可哀想な子

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 22:33:17.22 ID:PWD9JZrj.net
>>779
弱ペに限らずある程度自転車の現実を知っているとそんなことリアルにあり得ねえだろと思いながら漫画アニメを見てしまう
ママチャリ二人乗りのラブラブシーンでもママチャリのヘッド角そんなに立ってねえだろ!とか思いながら見てるw

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 22:35:06.14 ID:4ym16sVe.net
>>790
後半はビョーキw

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 22:50:52.14 ID:PWD9JZrj.net
>>791
いや〜それほどでもw
競技系漫画アニメでも落車でホイール取れたりヘルメット脱げたりしてるけどあれもありえねえよな、普通に死人出るわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:46:00.73 ID:98aPnVg5.net
競技系漫画アニメの落車シーンといえばOVER DRIVEがひどかったな
大規模落車でSPDシューズが空を舞ってるヤツ

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:17:39.76 ID:45rD/mSz.net
チェーンで足首ごと飛んだ可能性も

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 23:05:30.25 ID:AeViZ2Mn.net
明日こそお肉が読めるのか
頼むぞほんとに

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 07:49:42.08 ID:ZntW3GM2.net
遅いな…
更新日が書き換えられてないので信じてるけど

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 07:59:26.29 ID:41T6f7zs.net
更新あっても時間は11時頃だろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 09:06:45.66 ID:pve5VUeP.net
お肉ちゃんのために全裸ネクタイで待機

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 10:00:39.64 ID:lFrjBylt.net
>>776
リンク先読んだけど、レビュアーさん優秀だな。ワクワクする感じが伝わってくる。
で、改めて漫画の方も読んでみたら、1巻はレビューの通り結構面白いんだよな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 11:47:17.68 ID:BzqV41VU.net
お肉きた

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 11:54:34.67 ID:BzqV41VU.net
次回は120kmオーバーか

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 11:54:42.38 ID:uAAX5B5n.net
お肉サービス回だー
ノリちゃん、僕も一緒にお風呂入りたいっ!!

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:01:24.78 ID:SY1XcYeU.net
数字当てゲームでつまらない予感したけと、入浴シーンと叔母さん登場と上手く物語展開しているな。これからも楽しみ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:15:36.42 ID:hLSFBUhL.net
https://twitter.com/neyuki_rei/status/1612646766066958338?s=46&t=ECvZL8IDfTlT0HAzzG3Siw

言質
(deleted an unsolicited ad)

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:55:49.93 ID:mdVIBE8t.net
お肉自転車漫画としての出来は圧倒的に優れているな
あとはサイレント延期なんとかしてほしいわ、最悪twitter一言でもいいから何か告知してくれ

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 13:20:06.06 ID:mHrWEWWU.net
無料なのに図々しいぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 13:39:10.05 ID:pShTVedq.net
単行本購入してちゃんと貢献するぞ
ジャージも興味ある

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 16:08:02.04 ID:7SH+fkYU.net
>>804
そんなフラグ立てなくても

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 19:18:08.33 ID:sIWhz139.net
>>804
何話目でずれるかなー

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 19:46:15.93 ID:h3YJTu8k.net
今時の女子大生がナウシカを知っているんだろうか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 19:54:06.64 ID:BUdcwpmW.net
ロードは雨降ったら走れん
ツーリングには使えねーんだよ
その点ランドナーは全天候型なんや
泥除けとポンチョで雨でも(比較的)快適に走行を続けられるんや
いい加減学習しろや、ロードバイクしか知らん連中はよ



http://imgur.com/7eO5gwb.gif

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:23:36.82 ID:BzqV41VU.net
へーそうなんだー

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:39:19.19 ID:SJNCNidH.net
>>799
すげぇ分かるw
一巻読んでこりゃ楽しい漫画が始まった!と思ったら二巻でちょっとだけ「ん?」ってなっちゃったんだよな
方針巡って編集と論争したって呟いたのがその辺だったかな?
何があったのかはもう分からんけど

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 23:41:52.53 ID:JMgkTqdj.net
>>810
TVで結構やってるから知っててもまあ不自然ではないかと

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 01:09:57.02 ID:CqFfNSRi.net
弟も次回乗らないかな

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 16:00:26.54 ID:iB846I5L.net
弟はSORA組みの自転車に乗るのか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 16:11:07.37 ID:mD3st0zF.net
弟くんの自転車はヅラエースだったよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 20:50:34.30 ID:yTlP868L.net
雨天ジテツーしたときのお肉はどんな自転車だったんだろ

カボちゃんはガチの自転車乗りっぽい
この邂逅時すでにノリちゃんはローディか?

うん、これ意図的にぼかしてるパターンだな?

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 02:33:34.06 ID:UhvxHnYn.net
おりたたぶの一巻が古本屋で手に入ったから続きを探したけどどこにもなさすぎて泣ける
ネットだと高いし

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 08:08:18.05 ID:4i1lwrm5.net
サイクリーマン読んだ
競技は無く、趣味として自転車を楽しむという面では適切な扱い方という感想
登場人物の苗字が、乗り手なら攻めてみたい関東の峠に由来してるんだな
定峰先輩の、主人公に対しての自転車走力に関する勘違い(思い込み)が笑えた

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 09:18:00.12 ID:OT3U2z87.net
定価も出せないのかよと調べたら
おりたたぶプレ値になってんのか

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 10:58:51.43 ID:sgI1sMwH.net
そうなのか
ずっと持っててもしょうがないからセットでぼった値で売ってみようかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 11:54:13.90 ID:TolCd4kV.net
2巻以降はプレ値になるくらい売れてないってことなんだよね

kindleとかなら定価で買えるだろうしそれでいいんじゃない?知らんけど

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 14:16:42.46 ID:4X6U6eVn.net
×売れてない
○刷られてない

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 18:36:51.74 ID:cRCjaH3Z.net
マジか
一時は近所のブックオフで投げ売りされてたのに

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 19:02:52.77 ID:Cyx+6lqz.net
おりたたぶの4巻くらいなら気軽に全巻揃えられた。
ろんぐらいだぁす!は全巻揃えたいけど、アニメと被っている巻数は買いにくい。
かといって途中から買うのも中途半端だし。

電子書籍で10巻買うと7000円弱か…途中から買って見ようか…。

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 12:51:02.71 ID:k5/cTaOO.net
もうあんまり注目もされなくなったが
銀輪ボイスの更新伸びたぞ

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 13:55:32.02 ID:DLiPVBB5.net
銀輪ボーイス 銀輪ボーイス
囁いてくれよそばに 居ーるーよおってぇー (デデン)
銀輪ボーイス・・・

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 14:13:23.00 ID:bGD5myth.net
ウーヤーターーっっ!(古

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 14:42:32.79 ID:bGD5myth.net
銀輪ボイスは、絵柄以外パッとしないながらも、お嬢が出てくるまではまだ読めてた。
が、お嬢のキャラがまるっきり掴めなくてどうでもよくなった。
なに言ってんのか、なにやりたいのか、アノ能力に何の意味があるのか、さっぱり理解できんし、共感もできない。

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 14:50:23.98 ID:LrgSCng7.net
設定は考えれたけどストーリーは思いつかんかったって感じやな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 14:56:01.99 ID:No2wTEPT.net
しかし元エロ漫画家ばかりだな自転車漫画

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 15:51:34.77 ID:q/KsRAVA.net
確かに銀輪はお嬢が出て来てワケわからなくなったな。
主人公の自転車で街乗りして楽しみを知るベタな展開でサラっと次に言った方が良かった。

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 17:00:44.94 ID:k5/cTaOO.net
むしろ主人公交代してトライアスロンを目指す漫画にしたほうがよかった

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 17:26:15.10 ID:k5/cTaOO.net
トライアスロンならラン・スイム・ロードの3方面に読者増やせるからいいと思うんだけどな

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 17:41:56.30 ID:D733fZjq.net
自転車漫画でさえ女子高生が高価なロードバイクを持てる理由付けに四苦八苦してるのに
それ以上に金と時間が必要なトライアスロンだと現実離れし過ぎるんじゃないかな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 19:02:01.72 ID:k5/cTaOO.net
そこはほらお嬢様だから

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 19:58:07.58 ID:VYsiuJhc.net
お嬢だから運動できて機材買い放題、は良いけど
それをチームのサポートにうまいこと落とし込むのは難しいよな

お嬢がみんなに良い機材を贈りたい、なんて言い出したのはストップ掛かったとはいえ、言い出す時点でアタオカ感あるし

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 21:47:04.61 ID:ZCVBJCuR.net
とりあえず今後「なんかよく分からんけど叔母さんがくれた」は禁止で

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 21:49:42.20 ID:gWoxtdjp.net
元エロマンガ家が多いなら人妻にトライアスロンさせればいいのでは?(提案

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 21:58:26.97 ID:L8RTjOk3.net
裸の人体と自転車は破綻なく描くのに技量がいるから共通してたりするのかな?

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 23:41:18.39 ID:gWoxtdjp.net
エロマンガで必須な、人がからみあう構図は難しいだろうしな

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 01:22:01.50 ID:iWNINuNM.net
おりたたぶは惜しい漫画だったなぁ

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 01:50:48.75 ID:vtJMEQ8Q.net
おりたたぶは、観光ポタだけだとネタ切れになるから
観光しつつも、非現実的だが折り畳みでヒルクラしたり、長距離ライドしたり、魔改造カスタムしたり、そこからの折り畳みででブルベくらい振り切れても良かったかも。
マンガなんだから脚色問題ないし。

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 02:07:08.65 ID:oWEwwvF2.net
おりたたぶはやたら持ち上げる信者が鬱陶しいのと逆に貶すのに必死なアンチがみっともない面倒くさい作品

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 03:18:32.84 ID:p2A99ERu.net
それももう昔の話
今はびわっこキチの謎の長文が垂れ流されるだけのスレになっちまった

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 04:03:16.55 ID:k+X+oOuG.net
実は観光ポタもろくにやってないんだよな。しかも放棄と雨って、何でそんなネガ要素入れたんだよと。

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 06:10:31.30 ID:x6ha4rQp.net
>>847
折り畳み自転車輪行先によってはあるあるで笑えたけどね〜。
本来は1話終盤の回収回とかも来るかと期待してた。でも早々打ち切り決まって4巻の終盤の流した内容で終了…
まあ作者が描きたい事在っても編集という壁も居るしね。どこかで続きが見れることを祈ってる。

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 09:15:13.21 ID:hQd4EFcX.net
>>839
ラーメン屋のオバさんが・・・。

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 09:38:00.47 ID:VJBe/GsN.net
一巻読み終わった時に感じたワクワク感が懐かしい

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 09:42:40.07 ID:UK1PRQ9X.net
かわうそロスが最近酷くなってきたんだけどなんとかしてくれ

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 10:29:09.38 ID:3/tf/Lcy.net
今じゃクラリス搭載でも12万
「自転車はわからないけど興味が湧いた」「人に勧められて買った」
は難しいわな、まずクロスバイクなりにしたら?ってなるし
ろんぐら見たくステップアップ描く余裕があれば良いが
これからも他人から貰って始めたパターンは続くんじゃないか

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 11:27:53.34 ID:hj9ofsjp.net
>>839
どの漫画の話だ?ってなって笑った

>>852
クラリス搭載ロードは最廉価エントリーでもちょっと怪しいレベルなんて言われてたのにな
105電動化や上がハイエンド化したせいかね

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 15:42:35.54 ID:um+P1sDx.net
海外のことは知らんけど、日本では自転車なんか2万で買えるでしょ?っていう価値観が蔓延ってるからね
多少価格が上がろうが下がろうが大差ないと思うわ
普通の人は電動じゃないなら10万も出せばハイエンドが買えると思ってる

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 15:52:23.47 ID:ZdZmQBXQ.net
アルベルトすら買いたがらないからしょうがない

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 16:21:53.12 ID:ZdZmQBXQ.net
以前はロードは30万からってな感じの基準だったけど
今後は50万からってなるともう気軽に初心者におすすめできないわな

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 16:39:23.16 ID:vtJMEQ8Q.net
3年くらい前の価格帯が新規参入の上限。
エントリーロードで割引ありで8万5千円くらいで買えないと。

あとパーツも高くなりすぎ 。
ググってて昔の価格が出てくるとお手頃で色々買い漁りたくなるもん。

もうロードブームはオイルショックくらいにならないと無理。

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 17:26:22.73 ID:aU2zoEuC.net
確かに値上がり激しい。
けどそもそも30万からってのが間違いだわ。使ってみての感想だけど昔の105って今で言うティアグラとソラの間の感じがする。で、RX100でもロードサイクリングには十分だったから入門者にはソラで十分なんじゃないかな?その下に2つもネームドコンポあるぐらいだし。沸いzオンライン見てきたけど昔から聞くブランド何社か税込み15万であるよ。アジアブランド入れたらもうちょい増える。

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 17:26:29.47 ID:aU2zoEuC.net
漫画スレだったね。貧乏くさい話漫画でされるとシラケちゃうからやりにくいんだろうけど、ローグレードでも楽しいって感覚がもっと広まってほしいわ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 17:41:19.58 ID:VJBe/GsN.net
最初はロードじゃなくてもええんちゃう?
エスケープR3なら今でも5万くらいで買えるべ

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 18:21:57.73 ID:w8dZyzwb.net
シングルスピードはいいぞ・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 18:31:32.12 ID:cMUeP2zG.net
>>860
ESCAPE R3
79,200円 (税込)
https://www.giant.co.jp/giant23/bike_datail.php?p_id=00000041

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 18:47:13.67 ID:4BqGIN0t.net
入門ならロードマンでしょ
でユーラシア→アトランティスとステップアップ
マスプロに物足らなくなったらビルダーでオーダー

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 19:17:43.92 ID:NW2E1i+C.net
8万ならコーダーブルームのClarisロード買えるじゃん
と思ったらこっちも13万に値上げされてたわ

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 19:39:46.56 ID:xCVUr3gq.net
>>863
いやああぁあ!?Σ( ̄◇ ̄;)
嘘だ!38000円で買えたのに!

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 19:52:55.53 ID:3/tf/Lcy.net
初心者が8万持って店行ったら大体はショップブランドかホムセン用の
車重11キロ位のを買うことになるはず、運が悪いとQRですらない
自転車勧めるにしても同じ予算ならクロス勧めるよね

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 19:57:44.02 ID:RMP24YjG.net
この辺がロード最安値かな?
https://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_80.html
https://www.giant.co.jp/giant23/bike_datail.php?p_id=00000031

新規に始めるんだとこれにペダルヘルメットライト空気入れだから15万位はいるか

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 20:58:43.22 ID:cMUeP2zG.net
おかしいな、亜美ちゃんはFOCUS CULEBROを86,000円で買ったのに(45%オフだけど)

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 21:10:10.80 ID:RMP24YjG.net
何年前の話だと思ってんのさ…

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 21:20:08.91 ID:cMUeP2zG.net
良い時代だったね…(遠い目)

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 21:43:18.46 ID:8zs0u8Jl.net
いや、アホ丸出しの非常に恥ずかしい時代だったね

00年代初頭から2010年頃は過去最悪のロードバイクブーム

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 22:06:29.10 ID:3/tf/Lcy.net
亜美ちゃんがロード買ったのは10年前
自転車って賃金は上がってなくても物価は上がっていうことの良い例かもしれんね

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/14(土) 22:36:08.91 ID:vtJMEQ8Q.net
南鎌倉ってアニメの先の話もあったんだね、知らなかった。
で試し読みで見たら作画や吹き出しが少し古めの少年漫画が入っているような感じ…。アニメだと良かったのに。

で、ろんぐらいだぁす!も目がデカイとか言われてたから、買う前に1-2巻試し読みしたらホントに目がデカイのね…、アニメだとそんなに気にならなかったのに…。

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 02:39:57.78 ID:5+i2GiHn.net
弱ペダ鎌倉オバドラろんぐら
アニメ見て原作買わないでいいやと思った

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 09:42:54.99 ID:aWOUu/rp.net
いつの間にか銀輪次回2月になってた
なんやねん

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 11:40:07.55 ID:G150jYyH.net
あれはもういいや
お肉だけあれば

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 11:53:40.95 ID:H/5UR3nP.net
お肉のオバサンは思ってたより若い感じで驚いた

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 12:16:14.55 ID:SfHaYIBB.net
肉は美しい!

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 12:28:38.06 ID:H+ZT4CPV.net
岸神小鞠乙

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 18:16:59.62 ID:V5gHh7Kr.net
岸神小鞠とは
京都市伏見区やロードレース等に出没する男性専門の痴漢である。

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:55.43 ID:8stH8q3M.net
【悲報】雛子は彼氏持ちだった!
https://seiga.nicovideo.jp/comic/62076

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 23:04:26.48 ID:c5IoACL6.net
それだいぶ前に出た同人誌でしょ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 11:50:17.12 ID:2UUVqtIQ.net
(´・ω・`)

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 12:44:22.56 ID:ZAJ9M6jD.net
同人誌だけど作者が作者じゃん
そのくせ最後に恋人はあなたです、とか意味不明

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 17:38:33.58 ID:JRdnxmgD.net
シホ「今から150kmは…ちょっと…厳しい」

四日市の2つ隣の自治体はもうつかまろ民国なんだけどな
遠いようでもう結構家の近くまできている

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 20:26:22.79 ID:JRdnxmgD.net
学生時代に北海道自転車旅行きたかった
長旅を終えて自宅に着いた時なんて思わず涙がこみ上げるだろうな

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 07:42:38.49 ID:2gVAOMoP.net
漫画アシスタントでも買えるのにどこがどう金持ちなの?

>>845
ロードバイク乗ってるのは金持ち
ディスク買うのはさらに金持ち
ってな感じで恨みかっているみたいだな
うんこマンはクロスバイクすら変えずに僻みの書き込みしてるね
最近はピストスレ荒らしているみたいだが

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 17:29:50.24 ID:DnRacFRP.net
矛盾点やその他突っ込み所満載のびわっこであるが、飲食店で酒飲んでホテルまで自転車に乗るコマは流石に誰か止めるアシスタントとか居なかったのか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:24:20.65 ID:KgqWTk/9.net
そもそもアシスタントいるのか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:24:30.08 ID:tbb/01Rh.net
別に違法行為を描いちゃいけない訳じゃないし

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 08:53:44.73 ID:LKFjkIYC.net
よく見たら相馬で野宿したスーパーと仰木の里にあるスーパー同じ名前なんだな
同じ名前というだけでさすがに別の会社だろうけど
旅先で近所のスーパーとたまたま同じ名前のスーパー発見したら不思議な気持ちになるだろうな

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 09:57:34.55 ID:S8pGo/zJ.net
>>890
もしそうなったら名探偵コナンは連載終了だな

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 10:13:29.53 ID:L6C8zfp6.net
>>890
普通の人は創作と現実の区別は付くからな

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 10:27:27.46 ID:S8pGo/zJ.net
そう言えば編集部の意向とか雑誌の傾向では自粛が来たりすんのかな

https://float.fun/manga/nozaki-2/
>法律に反するシーンは子どもが読む漫画ではNGと、
>煙草の代わりにシガーチョコ、お酒はジュース、と健全な意見を言う野崎くん。

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 02:11:32.99 ID:VMI8Dpez.net
国道1号のど真ん中に座り込むびわっこ三姉妹www
最早交通ルール以前の問題だろw

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 02:56:41.97 ID:w1EwTa4j.net
銀輪も遅れがちになってきたね
方向性がよく分からんのは好みもあるし置いとくけど、予定通りの連載は頑張ってくれよな

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:08:18.73 ID:4DdGQUoc.net
次のお肉は大丈夫だろうな

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:13:27.02 ID:NbFkrluD.net
大丈夫だ、問題ない

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:51:00.57 ID:405S/0dv.net
肉さえあればいい
銀輪?そんな作品もあったな

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:51:14.34 ID:N667IzDL.net
銀輪ボイスは一旦内容を整理してからリスタートしたほうがイイんじゃないかな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:12:59.37 ID:oPrd52YO.net
>>900
作り直せば良くなると考えてるのか
随分と高く評価してるようで

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:28:23.16 ID:wv5wx7ns.net
お嬢が主人公の自転車を試乗した時まで戻って、そこからお嬢もレース以外の楽しみを見出だすベタな世界線で何事もなかったように連載し直せば良いよw

それかお嬢がロードを突き詰めて周りを巻き込んでスポ根路線に変更、そこに色んな自転車の妖精が出てきてバトルも勃発とか。

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:55:10.82 ID:5PY1n7To.net
全く別の作品を始めた方が喰いつき良さそう

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 23:02:11.67 ID:4DdGQUoc.net
お嬢がトライアスロン選手になる方向で
妊婦はサポートにまわりひっそり主人公交代すればいけるかもしれない

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:57:59.85 ID:iNpfB9SI.net
旅漫画に路線変更して連日野宿で風呂にも入らず東京から稚内目指すとかにしたらどうか?
大勢の読者が楽しめるのはレース物ではなく旅物だし

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:39.97 ID:EgiT8ocu.net
ジャンジャンキャラ増やして半バトルモノに変更だな
自転車乗りは自転車乗りに引かれ合う的な

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:06:35.74 ID:U0yqyko1.net
時間戻すなら2話まで戻って、空の言うとおりに店再開の方が良さそう。

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:04:45.47 ID:BnOchdAD.net
>>907
自転車店っていうとアオバと被るけど、JK要素の日常入れたり、空の普段使い、お嬢のトラ活サポートしたりで楽しそうだよね

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:03:30.24 ID:9uyLlzpf.net
自転車店を再開する話かな?→違った
ユキとセレステで楽しくポタリングする話かな?→違った
お嬢がトライアスロンに挑戦する話かな?→違った

なにがやりたいんや…

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:06:12.97 ID:zbZ8TI/V.net
トライアスロン期待勢の気持ちだけはわからん
最初からどう見ても競技ガチ勢の話じゃないし
脇役がいきなりトライアスロン初めてどう話進めんだ
主役乗っ取りしないと成り立たないだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:58:18.72 ID:LMMgL9Vs.net
自転車店やりつつNPO立ち上げてコースガイドやったりとかそっち方面なら

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:58:36.61 ID:LMMgL9Vs.net
>>910
だから主人公交代

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:14:25.49 ID:ATvys6rE.net
日常系の自転車アニメでろんぐらいだぁす!と南鎌倉を越えるのは難しいんだから、妖精を交えてのJKと自転車の日常のほのぼのアニメで良かったのに。

それこそ、ろんぐら/南鎌倉がスラムダンク(定番)で
銀輪(妖精)が黒子のバスケ(能力系)みたいな立ち位置でさ。

お肉は今のまま峠に特化して行くなら、車椅子バスケの「リアル」的な立ち位置になるのかな?

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:18:06.29 ID:ATvys6rE.net
サイクリーマンとかのりりんは、野球漫画になっちゃうけど「グラゼニ」とか「砂の栄冠」的な感じ?

王道スポ根自転車は、弱虫ペダルだし。あれを越えるのはもう出ないね。

アオバは、こち亀的な感じかな?

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:48:56.56 ID:LMMgL9Vs.net
そろそろ次スレだが
たしかこのスレって重複した29を再利用だったよな
過去ログが直近しかなくて前回の29が確認できないわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:02:55.26 ID:0z9lkRcN.net
>>909
それだけ違ったを繰り返してるんだから、違った、をやりたいんだと普通に分かるが

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:20:02.95 ID:9uyLlzpf.net
なるほど!すると次は叔母さんの自転車をリストアする話かと思わせて違うんですね!…何が楽しいんや

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:45:49.53 ID:LMMgL9Vs.net
お肉は次の話が3話分くらいかかりそうな感じだが
行って輪行と思わせて帰りも自走に決まってんだろとカボちゃんが当たり前に言うのを期待

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 18:54:34.07 ID:EAcnWKwq.net
銀輪は1巻前半の導入部分を無限ループしてる感があるわ
そろそろ何やるか決めてくれ

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 22:15:09.41 ID:R7ceUERx.net
なにやるっつーか「自転車のある日常」なんじゃないの
特定のテーマに特化するもんには見えんけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 22:33:41.08 ID:3IVi1vxc.net
それなら自転車の声が聞こえるとか
浮世離れした超絶金持ちお嬢様とかいらんやん

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 01:32:14.54 ID:Nd4NpxyV.net
自転車の精霊が見えて話せるのは面白いし、次の精霊はどんな姿かも楽しみ
なんだかんだ続いてほしいし応援してるわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 01:36:47.96 ID:KsCZLRzs.net
読者の意表を突くことばかり考えて、話が破綻したって感じ。
もちろん、作者にそんな意図は無いんだろけど。

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 01:43:39.65 ID:kzrgN0hX.net
お嬢編が始まるまではまあまあみれてたが
ここから立て直しできるのか

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 07:42:35.60 ID:gH9SWbq1.net
漫画と言っていいのか『おりたたみ自転車と旅してます』が3月にでるね、前回のおりたたみ自転車始めましたが良かってから楽しみだわ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 08:51:35.05 ID:KsCZLRzs.net
24日か、前作も自転車と旅の楽しさが伝わってくる内容だったし、こいつは楽しみだ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 09:34:00.25 ID:XjZ4dPq0.net
銀輪お嬢の設定盛りすぎたのが敗因だよ
普通のスポーツウーマンで良かった
なんでトップアスリート狙っていけるような設定にまでしたのか

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 17:43:32.66 ID:mls0urAx.net
北海道編のシホちゃんの方が脚力だけなら上だと思うぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 09:57:07.09 ID:IGKm3YoE.net
じてんしゃ日記、おりたたみ自転車はじめました、サイクリングごはん。自転車にはこういう体験記というか、エッセイの漫画版みたいなのがあっているのかも。

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 10:30:42.61 ID:iYoeMVYu.net
うるせえちゃりっこを読め
単行本買って普及しろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 10:34:15.52 ID:qBGYWGc3.net
作者のロードが学生のルック車みたいで笑っちゃったな

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 10:56:48.52 ID:LHQwwisP.net
ぬこー様ちゃんとかいう漫画家200万のロード買ったけど自転車漫画描かないの
https://i.imgur.com/bik4e9H.jpg

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 12:45:05.26 ID:IUsDbonO.net
>>932
日記漫画でたまに出てくるし、かなり乗り込んでるっぽいのに、分かりやすい面白話しか書いてないよね

商業的にはシビアな考え方してるみたいだし、自転車漫画は売れないって分かって避けてるのかも?

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 15:12:38.24 ID:kZ3IzsnV.net
>>933
チャリじゃ実走行がクソ雑魚すぎて、あのイキりまくりの芸風がまるで通じないからなぁ、所詮はゲームが上手いだけの太っちょでしかないし

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 15:16:51.51 ID:0ESxFpiM.net
糞デブが調子に乗ってんじゃねー
豚に真珠

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 16:14:45.44 ID:IUsDbonO.net
ぬこーちゃん大好きかよ

富士ヒルシルバーって覚えてたけど、体重のせいでブロンズだったのね
でもまあ実際、それでも趣味の自転車乗りとしては相当スゴイわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 16:17:01.62 ID:0ESxFpiM.net
kom無しのカスが

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:30:30.31 ID:23o+oVvr.net
アンチはファンって本当だな
わざわざzwiftやSTRAVAの成績までチェックしてんのかよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:32:54.71 ID:WUxwIdAS.net
ツイ漫画版スカッとジャパンの人でしょ?

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:54:13.89 ID:iYoeMVYu.net
>>939
これ
まあみんなしょうもないテンプレ展開好きだよな

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:09:24.53 ID:HsgWCzXY.net
>>932-933
この人自転車漫画とか以前に書いてる商業漫画そのものが大して売れてな…(ゲフンゲフン)
一応少し前にバズった単行本(専門学校が舞台の奴)は持ってる

正直この芸風で自転車漫画書かれても多分俺は買わない

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:13:20.11 ID:WUxwIdAS.net
マウントおじさんをやり込める話だけになりそうだもんな

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:36:04.19 ID:HsgWCzXY.net
買ってる店の店主に勝てる自転車乗りがほぼいないという
出オチ感が凄い自転車漫画ならちょっと見たいかも

昔ヒルクライムの開会式で「ワタシモムカシジテンシャチョットノッテマシタ」というネタを
かましてくれたグレッグレモンさん(ツール3冠の元世界チャンピオン)

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:44.35 ID:a7jrPg1/.net
ルック車じゃないロードバイクの一番安い奴って今いくらくらい?

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:38:00.50 ID:8A21IsMx.net
まず「ルック車じゃないロード」を定義してくれ

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:55:45.92 ID:xm/fa/7v.net
・UCI承認リストに載っているメーカーである
・ジオメトリとパーツ構成が明示されている

この両方を満たせばルック車じゃないと思うわ
在庫あるのか知らんけど、例えばジャイアントなら安いのは13万からある

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:22:41.01 ID:Fs575Pks.net
そんなんトレックでもあるやろ
と思ってググってみたらアルミのエモンダでも22万もする…

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 18:39:44.14 ID:a7jrPg1/.net
やっぱ高いな
クロスバイクでも輪行出来るならクロスバイクで良いかと思ってしまう
ママチャリだと輪行出来ないし、帰りも同じ道帰らないといけないかと思うと遠出するのが嫌になる

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 18:54:14.63 ID:mIxguGJt.net
キャニオンも13万ぐらいだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 19:32:33.91 ID:pg1XtIVB.net
>>946
UCI承認リストとかあるの?NJSみたいに認定メーカーじゃないとレースに使えないの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 19:36:48.40 ID:tjlfFwHV.net
3年前くらいにトレックのドマーネ10万くらいで買ったよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 19:54:19.64 ID:HuWjSOI0.net
入門用で許容するロードであれば
俺:12万くらい、クラリス、カーボンフォーク、鉄下駄には目を瞑る
シホ先生:8万くらい、多分ターニー
厳しめの人:20万くらい?105
人によってまちまちなんだよな

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 20:10:30.68 ID:e+YBHRWS.net
有名メーカーの最低価格くらいからがロードバイクだろ、キャノンデールならキャドオプティモの一番安いあたり、トレックならドマーネAL2みたいな感じ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 21:52:12.85 ID:3eLV2EgT.net
https://サイクルマーケット.jp/product/detail/1045
この辺りが人に依るかな?

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 21:59:29.96 ID:3eLV2EgT.net
アートサイクルがもうちょい安いね。
https://サイマ.jp/product/detail/289
ここまで行くと完全にルックなんだろうけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:43:47.19 ID:WYpdsR+t.net
ソラの完成車なら8万くらいで買えるじゃろ確か

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:34:30.67 ID:YhD8vEaW.net
>>956
買えなくね?
調べたら14万とか出てきたぞ

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:36:38.13 ID:YhD8vEaW.net
>>952
シホちゃんはトレックだぞ
コンチがジャイアント

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:41:00.80 ID:6i2lu0M2.net
うるせえちゃりっこでも読んでろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:14:21.18 ID:idTf9q/G.net
コロナ禍関連や消費税やらの相乗効果で10万以下のエントリーがかなり辛いことになったからだろ
5年前のギリ10万と、今のギリ10万じゃ違い過ぎる

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:06:37.40 ID:8qT50qYT.net
>>950
あるよ、厳密にはUCIの承認を受けたフレームじゃないと公式レースでは使えない

レースが全てでは無いけど、レースに出られる仕様で真面目に開発してるメーカーはルック車なんて作らない

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:45:41.02 ID:cPq+Idt7.net
承認を受けたフレームじゃなくても
承認を受けたメーカーの自転車には乗りたいな。

それかルック車でも自転車屋で取り扱いあるメーカー(オオトモとか)にしたいな。

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:17:10.71 ID:l1U5JQyF.net
>>961
のりりんでラーメン屋のBBAがしてた話だと
昔ながらの小規模のフレーム工房を保護するためにダイヤモンド型しかUCIが認めないようにした
ってことだったけど
承認リストを見たらその保護対象のフレーム工房がほとんどないじゃん

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:26:48.97 ID:DqPW09GZ.net
カーボンが主流になってきた時点で小規模な工房とか出る幕ないわな

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:38:55.35 ID:Xq0Y/v4r.net
>>963
ロードレースの機材面のレギュレーションはもっと厳格にするべき
カーボンフレームを禁止にするとかね
莫大な資金力を持つ大メーカーの独壇場になっていてつまらん
スチールフレーム限定にしたりしたらもっと面白そうだ
そうすれば日本のビルダーのフレームがツールで勝てるよ
ナカガワとかマキノとか
もちろんブリヂストンやパナソニックも

そしてサポートカーも禁止にするべきだ
パンクやメカトラブルは選手が自力でリカバリーして戦列に復帰するのが筋
ツールやジロの映像を観てるとパンクだかメカトラブルに腹が立ってバイクを叩きつける選手もいる
甘えんな
至れり尽くせりの介助レースで甘やかされてんじゃないよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:42:38.06 ID:Xq0Y/v4r.net
その一方でマスドスタートのロードレースとは完全に別競技として公道タイムトライアルレースもやるべき
そちらはダイヤモンド形状から逸脱したかつて存在していたような異形の超空力フレームも使えるようにする

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:05:22.42 ID:rk/yi8sJ.net
クロモリ爺はどこに行ってもこんなことばっか言ってるからマジで害悪
ペニーファージングレースでも見てろや

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:06:45.14 ID:adTjBlma.net
波動砲は禁止にするべき

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:27:44.38 ID:2wyTQXnZ.net
したろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:49:57.64 ID:9BOTxQHw.net
波導ガンは許されますか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 18:23:35.50 ID:fsM5/gPd.net
レギュレーションゆるゆるだとタイヤが2本増えたりジェットエンジン付いたりするからなー

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 20:10:50.88 ID:bbvCXFDD.net
競輪は裏ワザ的なフレーム出ないけど、クロモリ限定に加えて形状にも厳格な決まりかまあるのかしら
そもそも村社会だからうまくいってるパターン?

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 20:13:15.83 ID:RMF2r1Rx.net
実際リカちゃんとどっちが速いのか気になるよな
平地でぶっ千切られた分を山岳で取り返せるのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 21:18:59.40 ID:YuW+feEA.net
アホだな
ルックてのは形だけで走行できない物を言う
つまりMTBではルックという物がある
ロードはハイテンフレームだろうがターニーだろうは公道走行可能なのでルックは無い
新車で買えばマニュアルでMTBにだけ(ルック)と追記されててわかる
オマエら中古車しか買ったことないんだろw

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 23:21:44.91 ID:bbvCXFDD.net
>>974
確かにルック自体がスラングとしても、ロードでルックってのは変だよな
中堅よりは低性能とはいえ、オンロード走行には向いてるはずだし

と思ったが、昔買った廉価なブリジストンアンカーは高速巡行には向かない、時速20~25km程度にしてねって追記されてたよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 00:06:43.47 ID:97WR+YDC.net
ルックルックこんにちは

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 00:19:22.70 ID:t4wQ2AzG.net
得体の知れん鉄フレームにシマノ7段変装
必然性を感じられないドロハンにサムシフター
見るからに頼りない謎クランク付けて2万円台
そんな自転車をロードルックと呼びたくなる気持ちはとてもよく理解できる

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 00:29:37.03 ID:9cnPEtbX.net
>>972
レギュレーションあるから嫁
○競走車安全基準
https://www.keirin-autorace.or.jp/documents/www/regulation/keirin/anzen.pdf

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:21:51.34 ID:Rhz7E5N+.net
ツール・ド・フランスなんかも全員同じバイクで競えばいいのにな
ちゃんと選手同士の優劣で勝敗が付くぞ

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:45:09.81 ID:J95R+Vgn.net
それじゃあ水泳や陸上競技やらも全員同じ水着、靴、服でやらないとな

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:45:56.68 ID:XgkZy7qV.net
マシン別にクラス分けすりゃいい
小径とか

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:50:37.62 ID:EYTOf5kP.net
競輪なんかは機材レギュレーションがめちゃくちゃ厳しいんだけど
そうすると進化が止まって今や化石みたいな自転車乗ってるからね
難しいよな

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 08:21:46.98 ID:TImMNmsb.net
レギュレーションを緩くすると走行中に壊れる危険があるような軽量化したりするからなあ

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 09:31:46.38 ID:v97Wrvyj.net
機材スポンサーがいないと金が足りんのでは?
競輪みたく賭け金収入があるわけでないし
機材統一したら機材系のスポンサーに旨味ないでしょ

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:27:56.42 ID:qhhqq2qS.net
競艇みたいに抽選にするか

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:20:45.71 ID:aLe6A6v+.net
機材進化させすぎても開発費かかりすぎて結果的に金満メーカーの寡占状態になったりする
モータースポーツとか

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:20:23.34 ID:9Ql1xHPf.net
>>982
同じ興行スポーツでもギャンブルありきだからな
新聞ネタから周りを巻き込んで売上につなげる機材スポーツなものとは違う

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:38.98 ID:mHOprNDu.net
>>975
時速20~25kmで走行できるのでは?
特性がそれに適しているってだけで時速30kmで走ったらフレーム破断するわけでもあるまいに

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:06:44.40 ID:iIH72Syn.net
昔はレイダックだった

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:11:39.20 ID:SYzfjco7.net
漫画の話しろ。はるかリセットの最新話が自転車ネタだぞ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:16:54.95 ID:TImMNmsb.net
>>990
これか
https://mangacross.jp/comics/haruka/81
うんまあ普通

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:30:42.58 ID:v8c7syfP.net
野上武志やんけ 
こんなジャンルの漫画も描くのか

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:35:26.38 ID:kuu3S51D.net
>>991
良い意味で普通だな
そのうち輪行で取材旅なんて展開もありそうで楽しみにしとこう

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:37:39.86 ID:8B152Zfc.net
>>991
次は夏場に荒川行って榎本牧場でのジェラートを希望したい
が夏場は暑くてヤバいから何とも…

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 20:17:49.16 ID:dLo4wfx8.net
淀川じゃ車止めばかりでこうはいかんな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 21:30:15.85 ID:t4wQ2AzG.net
江戸サイ上流の荒涼とした空気がよく描けてるな

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 09:42:14.53 ID:zNN3ktAb.net
次スレは?

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 10:17:29.30 ID:IK82I4n5.net
次スレはちゃりっこ専用スレです

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 11:12:35.53 ID:/mWrHE08.net
次スレ
自転車漫画総合スレ 30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675390319/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 11:15:39.85 ID:+8j+G8BF.net
アナログはやはりいいね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200