2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part44

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:52:12.69 ID:23NIu0Yl.net
ノーマルから比べた時に、1/2で十分快適になるってことはわかるけど、
それでもそこで厳密には公道走っちゃいけない乗り物になっちゃってんだよな
1/3以上やアシストギア、リアスプロケやってないのと比べて、より事故が起きにくく、
よりスピードでづらく、より燃費がよいってのはもちろんわかるけど、
1/2以上やってても、乗り手の漕ぐ力やスピード調整なりで燃費と事故率は
じゅうぶん程度制御できるだろやろ。ハード的に抑えとくって事が事故防止の一つってのはあるけど。
求めてるスピードが24キロまで達する速さと出したいスピードもせいぜい30っていう感じなら、
1/2でも十分ノーマルと比べてメリット部分だけ受けれるけど、普段はそれでいいけど、時々
足使ってちょっとスピード出したくなったり、立漕ぎで結構加速したいって時に、1/2くらいだと
ちょっとの足りないアシスト力が困るんだよなぁ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200