2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ113【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 22:27:25.61 .net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>970-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ111【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659236824/
【ママチャリ】軽快車総合スレ112【CITYCYCLE
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663254170/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:10:47.20 ID:nMRB/5XL.net
クランクフォワードを疑似体験したいからだな
http://imgur.com/bwPKvs0.jpg

クランクフォワード
https://vs-ticket.com/bikes-frames/other/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AA%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%A7%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0rans%E7%A4%BE-usa/

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:18:58.13 ID:TMY3XKiB.net
製品開発の前提となってる自転車の基本的な乗車ポジションについて知らんのなら、何も分かるわけない。

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:28:13.78 ID:GcuJfyuw.net
ママチャリについてなんの誤解してんのこのひと

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:13:40.57 ID:VBjF2vDv.net
>>952
こんなキショい自転車見たこと無い
自転車で何をしたいの?
どんなポジションで乗ってんだよw

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:46:48.26 ID:2zzIIAdl.net
>>955
>どんなポジションで乗ってんだよw
乗ったことはないけど、なんか「乗りにくい」感じの自転車に見るよね

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:37:44.92 ID:+Bf4xQRt.net
>>952
サイクルオリンピックのrootoneみたい

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:49:27.52 ID:aV9Os83l.net
ママチャリでロードバイク的な前傾姿勢取れる
自転車作りたかったんやろ。気持ちは分かる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:55:35.66 ID:cu5GvLj9.net
つま先が前輪に当たっちゃうから、そのサドルずらしパーツ欲しいな

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:17:24.73 ID:Bnzq3rae.net
なんか自転車の乗り方根本的に間違ってる変なレスが多いな・・・

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:33:25.50 ID:AHvGIUvX.net
安物をいじって遊ぶのも楽しみ方の一つ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:35:14.20 ID:ED5amV2G.net
車は分からんでもないけどチャリはなかなかなぁ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:36:28.93 ID:tbu9kgox.net
>>962
自転車の方が気軽じゃん

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:43:40.34 ID:xOW+uwYX.net
>>962
車は環境でかいからね
足場も作業場も弄ってる間乗る別車両も欲しいし
工具も金がかかる
自転車気楽で車と比べたらヤッスイデ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:49:00.36 ID:+CdbieFa.net
大半のママチャリはペダルに対してサドル位置が前に出すぎてる
細かく言えば足の長さとかポストの出代にもよるけど、だいたいペダル位置が合ってないからペダリングがギクシャクしがちだし、効率よく力が入らないから距離を走ると疲れやすくなる隠れた要因の一つ
力を伝達する足とペダルの接点の適正化はママチャリに多少こだわる奴でも盲点で等閑視されてる

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:56:31.02 ID:aV9Os83l.net
サドル上げて乗ってたらシートポストが後ろに曲がった、ということはサドルの適した位置はもっと後ろなんだろう推定

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:06:06.17 ID:Veu/ff2A.net
駄目だこのスレ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:28:36.03 ID:ijb/1m7E.net
足が短い人なんだろう

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:43:50.43 ID:vfDWJkq4.net
>>968
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:19:37.49 ID:H2ReGSoH.net
>>965
そりゃサドルにどかっと腰掛ける素人ペダリングしか出来ない人の場合だ。
ロード乗りだとママチャリ乗る時どデカいママチャリサドルの先っちょにお尻載せる感じになるので
自然とシート角は立ち気味に修正される。

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:20:49.06 ID:zxMDZWvQ.net
>>969
ホイール小さいと段差に弱くない?
車道しか走らないなら別だけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:23:42.47 ID:p6brsk8D.net
あさひでフリー抜きと鋼球
玉押しは古いクロスから
流用でハブ調整。カンとか
カコンみたいな異音から解放
めっちゃ静かで気持ちいい
蛇腹グリス買ったから
計1500円ほどか

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:44:29.67 ID:p589o7mf.net
ロードとかクロスのスポーツサドルの感覚でママチャリ乗るとケツの安心感はあるな
乗り方的にペダル荷重になるスポーツと比べるのも野暮な話だけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 00:40:06.11 ID:JUwE7i+A.net
スポーツサドルでケツが痛くならないスポーツマン諸氏とは住んでる世界が違う。通勤お買い物用の自転車でたまに50~60㎞走って楽しんでるだけ。
半日サイクリングが趣味ってところ。軽登山もやるし、競わない運動が好きなんだよね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:47:18.35 ID:Ku74efIp.net
>>965
ビンディングを使うと足の位置が固定されるから、変な位置でペダルを踏んでると誤魔化せないけど、ママチャリみたいなフラペでは一時的に踏みやすい位置にズラせるからから変な位置で踏んでても違和感に気づきにくい
でも普段ビンディングで正しく設定したのに慣れてると、ママチャリのおかしさに気づきやすくなって、なんか力入らんなとかいつもより上手く回せないとなとか思うようになる

ママチャリでペダル位置が変になりがちなのはサドルとポストの構造から調整幅に余裕がないのもあるけど、サドル高をセオリーよりも低くして乗るのが普通なことと、クランク長が165に固定されて短か過ぎることも影響あると思う。

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:51:57.56 ID:rmdmAumM.net
弱虫ペダルで
全てを知った

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:59:44.66 ID:ZLNnmgAh.net
弱虫ペダルも初期はそういうの解説されてる良い漫画だったよね。

今は……(´・ω・`)

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:03:34.27 ID:Uz2pO2CV.net
>>959
基本的にはフロントホイールとBBとの位置関係が原因だろう
サドル位置をずらしても解決しないぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:21:57.85 ID:ZLNnmgAh.net
日本人の標準的な身長だとママチャリのほうがホイールベース長くて
前輪に足が当たりにくいと思うのだけど……。

ロードのスケルトンを設計してると、いつもこの問題が付きまとう

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:33:05.13 ID:/UEwQf+b.net
>>979
Qファクターが気になったので調べてみたら
20mm広げられるスペーサーが1000円チョイで売ってたので買って着けてみた。
シオンUにはチョット広過ぎる気もするけど10mmなら丁度良さそう
シマノのペダルが壊れたら三ヶ島買うか

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:33:12.30 ID:Nkb+BIry.net
二刀流電動バイク自転車がついに開発された
ttps://www.youtube.com/watch?v=9icyDsBzAP8

ある時は電動バイク
ある時は自転車
その名は・・・

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:55:44.42 ID:9B2SzmkO.net
大分前から知ってる

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:24:38.28 ID:PGal5Lc5.net
ただのフル電じゃねーか

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:31:17.21 ID:XXbiRFqQ.net
BAA対応の赤いブレーキシューって向きは特にないよね
アルミリム用なんだけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 23:06:15.40 ID:SjvGSSGT.net
>>984
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441340248806473746/pu/vid/720x1280/OlVgVNJgA5-b7eu2.mp4?tag=12

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 02:31:13.28 ID:NQ4Vw+TS.net
>>984
いや向きはあったはず
シューに書いてない?矢印みたいな方向

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:52:05.62 ID:3YhgdFKC.net
アルミリム用は方向性ないんじゃなかったかな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:43:50.01 ID:MkfcvAvi.net
向きは無いけど、すり減ってる時濡れると全然効かなくなった

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:51:02.25 ID:KFsiyTsa.net
ハブダイナモの常時点灯フロントライト付きのママチャリの

ハンドルにLED充電式のライトを付けて走ったことあるけど

すれ違う人何かを考えてるような表情で見てきた

別に悪いことでもないけど
ツッコミどころと言えばツッコミどころだし

何か反応したいけど反応に困るような表情しててワロタ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:40:07.97 ID:pdHQMPit.net
>>989
眩しかったんだろうな
照射範囲外でも結構眩しいからな
迷惑な奴

>>970-980
スレ立てよろしく

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:32:13.62 ID:B2QsZR7h.net
次スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ114【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668838446/

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:08:26.40 ID:Kes+gAQQ.net
>>991
スレ立て乙

>>989
俺は10年前からいつもその状態(ハブダイナモLED+ハンドル充電式LED)だが、
変な目で見られたことはないな。違うとこで変にみられたんじゃない?

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:19:51.44 ID:LDN9Rh2D.net
>>991


>>989
全反射式LEDライトは眩しさ控え目
前からLEDが直接見えてる従来型のは凄く眩しい
君のはどっち?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:21:39.90 ID:1yEtLxzW.net
乙乙

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:23:15.35 ID:y+sPW7cH.net
>>989
たぶん眩しかったんだと桃割れ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 05:59:11.11 ID:UBhTQIwG.net
眩しくて迷惑だけど怒り顔だと因縁付けられそう
で、無反応だと何も伝わらない→何かを訴え掛ける微妙な表情で見る
という事だろうな

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:48:00.75 ID:jpQwPPtH.net
相手の表情がそこまで読めるからにはまだ明るい時間帯だったと思われる。
まぶしかったわけではない。だとすると‥‥‥‥

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:41:32.69 ID:bapsoYID.net
オマンコ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:41:49.00 ID:bapsoYID.net
キツキツ
めいき

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:42:10.36 ID:bapsoYID.net
中出し
し放題
出来る
jk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200