2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 29th!!

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 14:02:23.61 ID:rRqBdqde.net
ダイソーのママチャリ用を縫い直してタイラップ
https://i.imgur.com/nGFN4Wr.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 16:50:35.02 ID://SuFchR.net
>>91
まあそれもアリか

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 18:03:57.93 ID:j2khU2wr.net
マセラティも値上げしてた

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/11(水) 18:16:40.62 ID:63po0YZD.net
まんどりるだね!

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/12(木) 09:32:01.30 ID:nDtSiWV6.net
俺の愛車ルーツTが2023年カタログに載っていないのだが…

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 01:09:09.60 ID:p8hL+I0T.net
>>91
どれのこと?

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:23:07.18 ID:16qBRuLv.net
>>95
ルーツTとルーツXの後継がビズトレイ

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:32:50.90 ID:Mi8ybF6k.net
部品の供給が安定しないんだろうね
クロスもママチャリもかなりラインナップから消えた

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 15:32:44.46 ID:VXyZnHx0.net
>>96
タイラップ付いてるからハンドルカバーやろ、
どうせなら黒い結束バンドにすりゃ良いのにとは思う

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 08:29:24.17 ID:BH5IJNsI.net
なんも知らんのやけど
ブリヂストンXB1ってルック車かな?

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 11:41:40.87 ID:eAHhgB5O.net
ブリヂストンは有名メーカーだしディスカウントされていたとしても全然ルックではないね。
ルック車の多くはノーブランドで品質も悪く、みすぼらしい。という意味も含まれている

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:18:29.30 ID:ZUDiXyt3.net
♪強い風に今立ち向かって行く~
岩渕水門を目指したホモ達よ~

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:56:49.30 ID:xfnWjl50.net
コーナンのクロスだけはルックだろあれは。
19800円の。
700cはいたママチャリだなあれは。

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 06:29:29.08 ID:531ZYXk7.net
どうしてルックとか言うのが好きなのかねぇ
性能をちゃんと評価できないものなのか

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 08:33:11.60 ID:WLEhcJgJ.net
グリスが適量入っていないとか、ホイールに振れが残っているとか、
ルック車に限らず、そんな整備不良車両、未完成品は評価に値しない。

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 10:50:47.73 ID:dTDPhUHr.net
そういう外見だけ走れそうなのも含めてルックなんだろうな

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 11:45:42.39 ID:dfqmX1FI.net
ヒエラルキーを作ることで自分を安心させてるだけちゃうか

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:45:47.29 ID:AKVVDgMp.net
前輪ホイールのブレーキシュー当たる部分がかなり削れてきて
サイクルベースのスタッフにホイール交換勧められたんだけど、
価格が高っ!

コレもうどう考えても、
5万円以下のクロスバイクなら
壊れる寸前まで乗り潰しての新車購入の方がベターな選択だろ?

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 21:18:47.05 ID:fdhWe/79.net
フロントホイールの交換だけなら、安いのはネットで5000円ぐらいで買えるし特殊な工具もいらないから自分で交換しても良さそう
ただ、仮に正常な使用でリムがすり減ってるとすると1万km以上は走ってるはずで、フロントホイール以外のパーツもいろいろ交換が必要になってくる
工賃なども考えるとルック完成車に買い替えたほうがトータル安いかもね

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 02:08:16.10 ID:pCKaXd8D.net
>>105
それは自転車自体じゃなくて整備の問題じゃん

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 07:38:36.25 ID:Vrmu0UCn.net
>>110
ルッククロスは整備に必要な人件費を削減しているから安い訳だが。
その辺走行しているルック車が皆良好な整備だとでも思ってんの?
整備が良好で700cの6BAR位入るタイヤが付いてりゃルック車でも良く走るに決まっている。

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 07:55:42.47 ID:SoW2zJrb.net
ルックと呼ばれるようなのもあさひとか自転車専門店で扱ってるのもあるよね
有名どころのクロスだって店に納入されてから細かな整備や調整するんじゃないの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:19:52.66 ID:Vrmu0UCn.net
>>112
ブリヂストンのTB1位の値段の奴なら店によっては「ちゃんと整備してくれる事もあるかもしれない」
あさひは自転車屋だが量販店、Cream Cross程度の金額の奴ならそんな手間掛ける訳無いやん。

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:36:15.58 ID:Vrmu0UCn.net
24000円の自転車をちゃんと組み立てていたとしたら、
あさひの社員=奴隷かあさひは非営利団体のどちらかって事になる。

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:46:04.83 ID:SoW2zJrb.net
あくまで傾向で全ては店や人次第としか言いようが無いよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:53:23.25 ID:yRinkQW0.net
これを逃げ口上と言います

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:54:33.99 ID:Vrmu0UCn.net
安くても店で買ったんだからちゃんと整備して欲しいって言うのは
店に対して金は払わないけれど手間を恵んでくださいと言う乞食に等しい考え方だから慎んだ方が良いよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:08:17.28 ID:SoW2zJrb.net
あさひの中に限っても店員の技術レベルにバラツキが相当あるんだよ
未熟な人にはロードとかは触らせないだろうがね

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:59:40.55 ID:7eFf8LGW.net
存在しない物をあたかも存在するかのように振る舞うルック霊媒師w

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:35:27.49 ID:pCKaXd8D.net
このエアプ高級車ならではのすごい整備方法でもあると思っているのか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:49:20.66 ID:3axkpDrC.net
TREK FX3 Discでルック車から始めます
結局は自分が気に入れば、それが正解だと思う
続けれる様なら本物の買う予定

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:49:28.53 ID:Vrmu0UCn.net
上手い人は要点を抑えた組み立てや整備をするだろうけれど、
ルック車の方が造りも悪いし手間も掛かる
低予算車両に掛けられる限られた時間で完璧な状態にするのは無理って事やで。

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:56:54.65 ID:SpK/Z1FT.net
それもまた楽し

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:01:43.40 ID:3axkpDrC.net
どうしよう・・・
自分が気に入れば、それが正解とか言ったけど
最初からええの買った方が良いんかな?
Trek FX 3 DISCの青が、めちゃ気にいったんやけどルック車は手間がかかるのか・・・

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:03:57.52 ID:lHO41ACh.net
「TREK FX3 Disc」はルック車なのけ?(鼻ほじ)

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:16:24.65 ID:3axkpDrC.net
初めて買うから定義とかは分からんけど
本物って30くらいじゃないの?
トレックのホームページ見たらもっと上あるから・・・
とりあえず今週中には買うわー

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:16:35.10 ID:wJdIHDWm.net
>>122
上手い人がささっと仕上げるか
下手な人が入念に仕上げるかなんて
どっちがきちっと仕上がるか分からんし
それ以外の多数のパターンがあってどのパターンに当たるかなんて完全に運

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 17:56:59.26 ID:6ihBqF2A.net
どうでもいいけど歩道も走るならfx2買ってハンドル詰めた方がよくねえか

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:33:16.55 ID:vewhUpk/.net
宮台さん襲撃容疑者のルック車はなんかなあ?

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:11:03.65 ID:OKPKNpy3.net
ボスフリーの内側にチェーンが外れると戻すの大変だな
スポークプロテクターを外してたおかげで手を入れて作業ができたのか
外してたせいで奥まったところに入ってしまったのか

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 13:52:11.55 ID:tN/KAANb.net
そんなに難しいか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 15:56:25.82 ID:OKPKNpy3.net
軸に巻き付いてスプロケとスポークに挟まれてロックしたチェーンを素手で動かすのに四苦八苦
チェーンの幅が狭い所をスプロケ裏側のピンに合わるのに気づくまで大変だった

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 19:00:04.58 ID:tN/KAANb.net
作業用に軍手は必ず持ってるね
ロードバイクじゃないから装備は充実させて走ってる
パンクパッチ修理もチューブ交換もタイヤの穴塞ぐのも出来るようになってる

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 21:43:38.64 ID:9j99Z/Q4.net
>>132
諦めて、ボス抜きとメガネレンチとシマノのスポークプロテクター買って修理した記憶ある。
多少スポークがイカれるから少し乗り味が悪くなった

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 03:29:51.36 ID:2f+CCeS7.net
ルックボス!!ダプレーン!デプレイーン!

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:52:13.13 ID:MmB6Rxe1.net
ハンドルバーの上にライトとサイコン、スマホホルダー着けたらスペース無くなったので新しいベル買ったわ。

https://i.imgur.com/lMhRVBb.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:43:02.15 ID:DDrTAZrA.net
自転車のベルは本当に必要なのか?車道を走行中にベルを鳴らしても無視されるし
歩道を走行中はベルを鳴らしているところを通報されたら警察官に注意されるしな

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:51:09.25 ID:qlNGp248.net
危険回避に時間的猶予無い時は
怒鳴り付けた方がよっぽど速効性ある

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:27:07.74 ID:N15KNekp.net
>>137>>138も徐行もせずに、すぐ背後まで寄ってから退けと言わんばかりに鳴らすんだろうな

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:46:31.78 ID:KqzKXGug.net
ベルはほぼすべての人に機会が訪れない一部の条件以外使用禁止なのに絶対に装備しないといけない
そんな矛盾した存在だから付けてなくても誰も注意しないね

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:59:52.80 ID:qlNGp248.net
>>139
いや、俺は前を歩いている人の僅かな動きを見ながら左右移動して
ベルなど鳴らさずにパスしているよ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:23:25.17 ID:MmB6Rxe1.net
ベル1つで何で必死なの??

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:02:19.99 ID:OVrj2vKA.net
対向車がスマホ運転して気づいてない時に効果を発揮する
しかもよくある

144 :137:2023/02/23(木) 01:48:24.62 ID:o9Iy8w0u.net
>>139
そもそも鳴らさないし、車道は基本的に追い抜き禁止だろ。そのぐらいは理解してるよな?

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:16:11.13 ID:S8daY84W.net
そんなあなたに鈴丸

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:59:01.26 ID:jpbFpdX7.net
街乗り用に欲しいんですけど
なぜか25とか28のタイヤ幅装着クロスバイクしかないのは
なぜでしょうか?
昔流行ったロードバイクのタイヤチューブが在庫ありすぎて
格安で供給できるからか?
通勤途中にレンガたたみ?の所あるので太いタイヤ幅がいいのですが
ググっても35cとか装着のクロスバイクなかったです
予算は税込5万以下フレーム材質はクロモリ希望
なければママチャリにする予定

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:14:47.80 ID:uF5gBnHV.net
むしろ最近は28Cタイヤだったクロスバイクが
最新型では32Cタイヤへ変更されている車種が増えている印象あるけど…

いや…もしかしたらルーツくらいかもしれんけど?w

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:01:20.44 ID:XCTLOF3H.net
>>146
TREKのFX Sport4~6なら700×40cだよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:48:24.87 ID:qtw5TLXv.net
見た目がスポーティーな細いタイヤの方が売れるからとしか。

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:59:36.72 ID:l1DwIBuR.net
23Cとか一時期細いタイヤ流行ったよね

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:29:41.49 ID:jpbFpdX7.net
>>148
ね、値段が…
サイマのプライマーにしようかな

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:54:22.41 ID:0Zi/SFeh.net
街乗りクロスとしてはprimerは割と定番どころだし良いと思うけど
クロモリ希望じゃなかった?
キャリア付けて荷物多く載せるためのクロモリ希望だったのなら、低価格帯のアルミフレームは個人的にはお勧めしない

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:06:00.10 ID:jpbFpdX7.net
80kgで体重重いんや格安のアルミフレームは割れそうで
怖いから丈夫な鉄クロスバイク探しとる
サイマにキャビテっていう安いのあったからこれにしようかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:07:25.33 ID:jpbFpdX7.net
キャビテタイヤサイズ書いてないわ
見た感じ28cかな?うーんルックMTBにしようかな

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:33:32.21 ID:qtw5TLXv.net
わい100kgやで…
後輪は38cにしてる。

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:46:56.47 ID:o9Iy8w0u.net
100kgもあればタイヤより先にフレームに悪影響が及ぶと思うが
クロモリならともかく、中空アルミなどは特に負荷に耐えられないだろ

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:58:12.85 ID:p46hM1ba.net
俺は体重が112kgだから、あえてルッククロスの鉄フレーム選んで乗ってる。
タイヤは25cだけど、全然平気だよ。
高級ロードみたいに速度出ないけど、何も問題ない。
しかも、6段変速で、リアのみ。
これでも困った事はないし、どこでも行けるから。
自分が楽しければ、どんな自転車でもいいのでは。

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:43:09.26 ID:qUFi/skD.net
あさひのクリームクロスが鉄フレームで32cだな
5万以下でクロモリじゃ選択肢無さ過ぎるし妥協案としては悪くないんじゃね

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:21:45.17 ID:jpbFpdX7.net
賃貸で2台以上の人ってルックのほうは外の駐車場か月極の駐車場に保管ですか?
ebikeあるんですけど6畳ワンルームでebike置くだけで
精一杯や家具とか椅子やら洋服入れでな
アパート駐車場一応真上だけ屋根あって隣の家とほぼ隙間ないから
日光と雨はだいぶ避けられるが湿気はどうにもできん
外保管だとクロモリフレームは半年くらいでサビますよね?

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:40:58.31 ID:qtw5TLXv.net
>>157
そのうちハブ芯が曲がるぞ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:40:57.41 ID:cP50Ga8N.net
フレームはちゃんと塗装してあれば直ぐ錆びたりはしないよ
錆びたりするのはネジとかボルトとかスプロケやチェーン
街中走ってる鉄フレームのママチャリ見てみれば良い
安いクロスだとハンドルバーやシートポストがくすんでくる
自分でいじれるならその辺の部品はアルミやステンレスに変えてしまう手も
劣化を早めない為にカバーかけたり濡れた後は直ぐ拭き取ればいい

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 19:58:27.93 ID:GRSnSe9o.net
フレームやハンドルが錆びたらチェーンを拭いた布でこすりまくって磨いてる
次第に錆びづらくなっていくな

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 09:45:12.45 ID:8JfXs8Wp.net
ブレーキに付けられるベルイイね。
https://i.imgur.com/vD2jUzs.jpg

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 20:19:53.23 ID:jRm0oAU3.net
ベルの押す所が回転してしまうのがムカつかね?
いざと言う時に押す場所に無くて困る

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 01:56:43.10 ID:kTlot6JG.net
自分も鉄が好きだなぁ クロモリじゃなくハイテンでも
アルミは振動で乗り心地がどうにも…とくにルック価格帯だと…

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 06:45:37.67 ID:SU1LvXxa.net
価格差を言いたいだけだな

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 07:13:46.52 ID:fgF9CHmb.net
新しいの欲しいなと思ってヤフオク見てみるけど、結局、今乗ってるやつが一番良いというジレンマ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 07:16:08.14 ID:AijdLvI1.net
振動や乗り心地決める要因はタイヤ

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 14:07:48.59 ID:hEHU7JVim
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが曰本はへタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メートルものプロパンガスをただひたすら
燃やし続けていやがるんだからな、肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道、世界一周旅行を楽しんた゛りサミットだのと
國民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備だのと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にハ゛カ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊霸権主義売国奴文雄た゛の、持続可能な開発目標に壊滅的なダメージを及ぼすために国連本部にノコノコ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり.地球破壊テロ推進のためにJΚを集団て゛スイスに連れて行ったりと広島県民は恥を
知れよ、JKと触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒せよ、原爆では14万人殺されたそうだが、WMOか゛確認しただけて゛1970年以降に気候
変動によって.洪水などの被害で200萬人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)тTРs://www.call4.jp/info.php?tyρe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-рroject.jimdofree.Сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 02:18:47.78 ID:1yjHP6Dgr
リスキリング(笑]とかほざいて税金泥棒どもが新たな利権のネ夕披露しまくっててバカ丸出しだよな
日本中航空騒音まみれにして私権侵害して勉強妨害してアプリのひとつも作れないガイジだらけにして
知的産業に威力業務妨害して壊滅させたてめえら何ひとつ価値生産できない地球に湧いた害虫の税金泥棒こそ小学生からやり直せや
小学生以下の無能公務員と゛もが利権拡大させて私腹を肥やす目的でマヰナンハ゛−だのと個人情報収集して漏えいさせてやがるし
自カで開發もできずグーグル依存サヰトしか作れないナマポ集団NTΤだのによるセキュリティの欠片もないポンコツサイトだらけ
都心まで数珠つなぎで私権侵害してコロナに温室効果カ゛スにとまき散らして気侯変動災害連発させて人を殺す強盗殺人推進して
エネ価格に物価にと暴騰させて健常者の人生を破壊するこうした他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ口リストを根絶やしにするのが先だろ
つかアプリとか小学生でも独学で作れるわけだか゛税金もらわなきゃアプリの使い方すら習得て゛きないとかマジ小学生やれよ税金泥棒
(羽田)тtps://www.Сall4.jp/info.phP?type=itеms&id=I0000062 , tΤps://hanеda-project.jimdofreе.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

総レス数 170
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200