2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 152人目【合法】

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 04:44:04.29 ID:ONZ9CgJy.net
>>89
>停止の一部っていうのは
>道路交通法の何条に定義されてる「停止」ですかね?
>まさか「停止」という意味が何種類もあるんですかね?
>それはどこに定義されてるんですかね?
>示してみなさいよ

車両が路上にある時の状態は走行と停止の二つ
停止の内停車または駐車とする条件は明記されている
明記されている条件以外の停止状態は全ての停止状態から駐停車の条件に当て嵌まらない停止状態である
例えば信号停止、渋滞停止など
走行ではなく通行としているのは走行と駐停車以外の停止を含むからである
更に通行禁止道路に対する「【通行】許可」と言うものが存在する
通行許可の要件の一つに「荷物の配送・集荷をすること」がある
通行許可の【通行】に駐停車は含まれないとするなら
通行許可を受けても許可外の駐停車行為は通行許可条件違反となる
これでは荷物の配送・集荷はできないことになり許可は無意味になる
従って【通行】には走行・駐停車・駐停車以外の停止が含まれていると解釈せざるを得ない

総レス数 1001
654 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200