2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舗装】グラベルバイク 53台目【ダート】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 08:26:19.89 ID:Z+cAz6Vo.net
※前スレ
【舗装】グラベルバイク 52台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665084965/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 08:32:04.08 ID:ZPz+Ihv5.net
おつー

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 01:03:23.43 ID:w4z6S2TH.net
おっつおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 08:39:54.78 ID:Uk4eCrdJ.net
おつー

パンクしないタイヤが良いタイヤとして47Cのマラソンプラス履いたら信じられんほど重いぜヒャッハー
通勤メインだからいいけど今週末のキャンプがちょっと大変そう

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 13:36:10.88 ID:L/KdGLLj.net
タイヤはMAXXISステムはNITTOサドルはGIROでペダルはMKSの俺に死角なし

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 14:35:08.69 ID:V4s0sxaB.net
シートポストFOXとホイールENVEが抜けてる

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 18:03:30.49 ID:TYEEB3k9.net
俺春になったらグラベルバイクで2泊3日のツーリングやるんだ

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 18:13:35.44 ID:DZI1nTlq.net
俺春になったらグラベルバイク買うんだ

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 09:12:20.00 ID:JR7OegdH.net
俺春になったら外に出るんだ

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 09:15:30.30 ID:zu7NWrMz.net
なんとなくPROで固めてる
俺レベルじゃ高級品との性能の違いとかわからんし

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 10:18:03.52 ID:R7ZkvNQu.net
サルサのハンドルリコール出てんね

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:54:00.28 ID:la6FZGHp.net
6穴式のホイールにセンターロックローターって付かないのな、逆はできるけど。
せっかくXTRのローターつけようと思ったのに

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 17:47:52.21 ID:VJoDrpYd.net
>>12
うちもそうだから調べたけど無いらしい

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 17:52:51.45 ID:ZwEH2IPN.net
>>12
ディスクがどうしてもオフセットされちゃうから、専用ディスクが必要になる。
変換する意味が無いので、売られてない。

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 17:54:00.30 ID:0A2ET/jt.net
XTRのローターなら6穴仕様出てるぞ
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano/RT-MT905.html

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 18:14:26.84 ID:60eZT9zw.net
203/180oとか、下り向けのみかよ
160/140oが欲しい

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 18:35:09.83 ID:0A2ET/jt.net
キャリパーを4ポッドにしたりパッドを良いのにしたりするより
ローターサイズを大きくするのがブレーキの制動力が一番向上するから
軽く引けて距離走るときに楽だぞ
まあフラットマウントだとキャリパーが対応しててもフレーム側が180mに対応してない場合があるけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:55:25.26 ID:la6FZGHp.net
>>13
>>14
ねー悲しい

>>15
160が無い、残念!

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 15:48:16.89 ID:yWIdk9DR.net
>>12
ありゃ?
センターロックホイールに6穴ローターって付くの?
俺のebike6穴ローターにマグネットをボルト止めするタイプだから6穴ホイールから探してたわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 15:56:11.87 ID:CAuqEnI3.net
>>19
着く
逆は未来永劫ダメ

おかげで俺のXTR計画頓挫。ホイール20万もしたのに買い直さねばまた

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 15:58:48.48 ID:yWIdk9DR.net
>>20
まじかサンクスコ
これでホイール選びが捗るぜ

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:04:18.43 ID:CAuqEnI3.net
>>21
今後はセンターロックに寄ってく気がするよ。自転車も言ってたけど作業も楽な上、安定感がいいらしく。当初はこんなの大丈夫かよ感が業界であったが全然問題ないとのことで。

クルマだと、911の上位とかにしか無いセンターロック、楽なら全部これでいいよな

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:07:06.90 ID:couKeHNd.net
ローターもそうだが、ブレーキ台座もこれからはフラットばかりになっていくのだろうか
なんだかんだでシマノに右ならえしていく業界だぬ

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:10:07.08 ID:CAuqEnI3.net
シマノは庶民の味方(最近は敵になりつつあるが)

金があればスラムeTapいってみたいけど

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:26:50.40 ID:okQTnMvc.net
一昨年ケシキツーリング買ったのですが、重さが気になってます。
タイヤとか変えて、軽くする方法ありますか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:31:07.58 ID:12HB0SL8.net
はい

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 12:39:01.91 ID:JflMsQcC.net
タイヤもだけどホイール買い替えたら?

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 14:56:27.54 ID:AqQ/cBFf.net
車体より肉体を改造したほうが手っ取り早いぞ

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 15:37:59.38 ID:cJ8Wscgn.net
あなたはネジになるのよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:07:03.35 ID:zQx/HBlL.net
>>25
タイヤをそれなりのものに替えるのは効く
あとついでにホイールもシマノの鉄下駄でいいから替えちゃえばいい
今QRのは安いから

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:15:17.74 ID:bEzXZHe6.net
やっすいロード買ったほうがいいよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/10(火) 20:17:36.23 ID:GjsnqJMv.net
ウィリエールおすすめ

総レス数 729
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200