2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舗装】グラベルバイク 53台目【ダート】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 08:26:19.89 ID:Z+cAz6Vo.net
※前スレ
【舗装】グラベルバイク 52台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665084965/

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:31:41.95 ID:1/hlJEuW.net
経済の基本に立ち返って考えるに
需要>供給で価格は上がる
高くても買う人がいる限り価格は上がり
均衡するまで続く
https://chu.benesse.co.jp/qat/3519_s.html

おそらくは中国を中心に需要が増加したからだろな

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:33:33.23 ID:1/hlJEuW.net
>>165
シマノに就職したなら立場変わるから価格をさらに吊り上げるに決まってるだろ
市場価格を微妙に上下させながら利益が最大になるポイントを探り出す
俺ならそうする

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:38:56.58 ID:3b4s+wis.net
つまりShimanoの値上げは妥当

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:42:11.73 ID:HPJVvL41.net
じゃあスラムやカンパが安く買えるかという

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 11:54:52.31 ID:x4corobx.net
ID:1/hlJEuWが貧乏なのが悪いということでこの話は早くも終了ですね

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:27:21.43 ID:1/hlJEuW.net
>>170
そこまで目線が偏りすぎると立場の暴露になるぞ
もはや小売店ですらそんな事言わないはずだからな

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:29:02.44 ID:1/hlJEuW.net
何千人もいるからして業界スレ来ないわけがないからな
ておもたら関連会社込みで1万人も居るのか
https://www.shimano.com/jp/company/profile.html

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/15(日) 12:36:51.61 ID:GH11QZm4.net
ブロント語にマジレスとは意識高いな

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 17:53:31.35 ID:bztU7ZsY.net
ジュースを奢ってやろう

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/16(月) 18:23:20.05 ID:RwdK+JAU.net
ネ実ネタから独立?して一部で流行ってからもだいぶ経つから
若い人にはわからんのじゃないかブロンㇳ

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 08:13:22.75 ID:ts3EF2Xs.net
>>167
シマノ社員だって値上げを心苦しく思ってるらしいぞ
レース会場とかで嫌味を言われるらしいし

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 18:50:14.41 ID:qv9Ucwyf.net
そりゃ対外的にはそう言うだろうよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 11:35:24.09 ID:D9OJ2nOc.net
GRXとかグラベルはあんま関係ないけど国内生産のパーツは値上げしてないあたりまだマシやで
ネット上だと有名企業をすぐ悪物にしたがるけど中小のほうが値上げしないと即死するから必死だよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 12:19:40.85 ID:Up6bqPOX.net
メーカー恨むなプーチン恨め

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 12:45:43.03 ID:fQti8hXC.net
>>169
海外だとスラム投げ売りしてね?
値下げえぐい

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:38:03.55 ID:0wOHyqIM.net
スラム何があったんだい

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:39:48.37 ID:ct47x2lP.net
そろそろ新型でんじゃね

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:41:53.42 ID:0wOHyqIM.net
まあそう考えるけどREDもFORCEもそんな噂ないぜ

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:49:41.06 ID:WdR4Rsbx.net
どのグレードか知らんが新しいシフター使ってる写真なかったっけ

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:23:21.22 ID:MUJ9QCUy.net
自転車ブームが落ち着いて今度は在庫が余るようになってきてるらしいからそのせいじゃない

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:30:50.67 ID:0wOHyqIM.net
それでもパッドは売ってないよスラム
GRXは買えるようになったけど

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:35:22.42 ID:3hzIdIw/.net
>>179
じゃあロシアウクライナ戦争が終わった暁には
値下げをするかと言うと・・

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 16:07:42.02 ID:ITVKoZzp.net
スラムスプロケ10万越えが海外だといくらなの?

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:26:27.60 ID:Z/TmIsDY.net
なんでググらないの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:34:33.06 ID:lBrXWSZI.net
ググったら死ぬアタマの病気のヒトだから

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 20:40:52.45 ID:TBRvbNaj.net
話題潰し乙

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:00:00.30 ID:6lTzIZlA.net
そういうのはAHOO知恵遅れでやれ

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:08:52.37 ID:ZX3f5J16.net
>>191
ググったたら死ぬ人乙

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:24:56.34 ID:nP6Y5eyt.net
でも情報交換できない掲示板てなんだかなーとは思う
ググったら死ぬ人じゃないので念のため

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:37:16.98 ID:XXNK+CAN.net
数秒で検索結果が出る情報を数分数十分かけて交換すんの?

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:40:51.07 ID:sO6IX+Mo.net
何か問題があるか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:45:48.95 ID:C1jFERJq.net
おじいちゃんならしょうがない

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:07:05.46 ID:AxB75d1r.net
>>194
情報交換?
教えて君は俺らに何か教えてくれるのか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:26.30 ID:1keKK+Ha.net

ほんとそれ情報交換とかいちいち言う奴に限って本人が情報落としたこと無いんよなw

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:31:48.08 ID:nP6Y5eyt.net
答えられることは答えるよ俺?
教えて君も巡り巡って誰かに教えられればいいと思う
かつての俺のようにw

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:34:29.24 ID:2x1iPQ59.net
>>200
じゃあおまえやっぱググったら死ぬ人じゃんwww

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:30.68 ID:UN0FzB3j.net
なにこれグーグルの使い方講座開けってことなの?
それともPCやスマホの電源はオンになってますか?コンセントは刺さってますか?から始めたほうがいいのか

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:47:00.22 ID:hEDTRoIK.net
まずは日本語の読解からだな

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:54:42.49 ID:Z26DPQnA.net
もうこんだけ時間経ったから質問した奴も見つけられただろうw

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:15:58.22 ID:BH3Hi8ci.net
sram xx1 eagleがジェンソンで$483、日本で10万だから高いわな

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:23:09.56 ID:ilzMFGqP.net
みなさんのうちの一人が情報を出すまでに7時間かかりました

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:58:29.56 ID:nP6Y5eyt.net
無駄な時間だなw

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 00:15:14.62 ID:3FXFwNSJ.net
俺はgrxで十分

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 00:56:03.57 ID:Dl8CrTN0.net
それより12sGRXはよ出して

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 04:08:16.41 ID:RovW6KKO.net
12速GRXより先にwolftoothが12速対応TANPAN出してくれんかな
MTB系コンポそのまま使える方がいい

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 07:36:29.00 ID:KG1+6nfD.net
>>210
シマノ11速と12速のMTBリアディレイラーはレバー比一緒のはず。

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 08:55:25.46 ID:42ntS4MG.net
14速Di2がでたら本気出す

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 09:56:49.85 ID:3FXFwNSJ.net
12sはビッグプーリーに変えなきゃだろ面倒
ディレーラーもか

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 17:09:18.42 ID:VuLQcvt5.net
ちょっとそこのコンビニみたいな用途の普段乗りが欲しいんだけど、やはりママチャリになるかな?

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 17:14:31.37 ID:eleudcjy.net
はい

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:28:48.04 ID:t+T9uQ39.net
ママチャリじゃ面白くないからグラベルでこだわってこうぜ
クロモリフォークの完成車にフロントラックとカゴ、チェーンリングのガード、スタンド追加で優勝

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:53:55.53 ID:MhncnZy5.net
ワシはグラベルにリアキャリアとバック積んでスーパーの買い物にも使っとるぞ
ロックブロスのリアバック、折り畳み式のパニアバック付きで内容量申し分無いわ

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 22:00:57.93 ID:Dl8CrTN0.net
オレもマイバッグ替わりにパニアバッグを使ってる
かなり便利よ
自転車はグラベルクロスだけど

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 23:33:05.62 ID:byp7DSFd.net
ママチャリはぶつけられても壊れにくい、屋外保管余裕、メンテ頻度低い、盗まれにくい、カゴもスタンドもデフォルトと近所用には最適すぎる
クロスバイクですら駐輪場には置きたくないな
いいロードは室内保管必須だから出し入れ不便だし、適材適所だね

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:03:20.65 ID:RBtNaFhu.net
さっきCRCでキャリアとパニア発注しますた

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:23:35.56 ID:yjXX6ICB.net
>>220
バッグ・キャリア総合スレ 容量31L
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660386279/

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 07:41:10.62 ID:aI86JyzP.net
いろいろ装備品つけるとすぐに10kg越えるよな
計ったら15kgあるわ安物のマウンテンバイクくらいあるぞ(笑)

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:33:45.82 ID:SR0nlYiD.net
グラベルバイクは本体で12kgいくだろ
でないと荷物積んだりダート走れない

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 12:13:10.39 ID:iBTymf8p.net
早く新車届かないかなぁ
冬のグラベル走りたいよー

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:36:05.66 ID:Q3mtj7hj.net
俺ももうすぐ納車
素の状態で8kg

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:44:08.26 ID:mDlr9sJj.net
ちゃんと死亡保険に入っとけw

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:50:40.29 ID:Q3mtj7hj.net
保険も入ってないバカいるの

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:57:04.76 ID:mDlr9sJj.net
皮肉の通じないバカはいたぞ

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 01:01:11.41 ID:fkwR9RYS.net
ワシのNESTOガベル 本体 11kg
     リアキャリア      1.2kg
     リアバック       700g
CAPTAIN STAG U字ロック  355g
CAPTAIN STAGチェーン鍵  500g位?

買い物帰りはパニアバック両側に1?のペットボトル1本ずつ入れて、バックには鶏モモ肉とピーマン。その他入れて帰るで

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 01:21:16.67 ID:ApaQYZNN.net
>>229
安物自慢して何になるんだよ
みんなこれぐらいの装備で走れってか
それから普段使いはマスターロックの㌔越えのチェーンロックをたすき掛けにして走れ
ツーリング等ロックが必要無い時に羽が生えた様な体感が味わえる

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 01:33:53.51 ID:Q3mtj7hj.net
皮肉が何かも分かってないバカだったw

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 01:51:25.44 ID:Hd9EtTtk.net
クソスレ

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 09:39:36.24 ID:Mg9QMCSp.net
図星を突かれてそんなに悔しかったのか…

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:39:30.77 ID:bHytXE7+.net
>>225
グラベルバイクで8kgは軽いな
フルカーボンだろうけど幾らしたよ?

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:04:16.55 ID:oDprMk6M.net
なんで>>230キレてんの?
怖い

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:23.93 ID:SypAeCJs.net
ピーマン食べれるって言われてイラッときたのでは

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 07:51:08.00 ID:qkJI1TXU.net
鳥ムネ肉でなく鶏モモ肉が買えると自慢されてイラッとした可能性もあるね

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 08:07:15.48 ID:6dHGNZF4.net
>>229の、鶏モモ肉のせいで
>>231の皮肉を かわにく と、読んでしまってイラッとした

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 08:15:11.91 ID:BDtqFCGt.net
鶏皮( ゚Д゚)ウマー

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 10:14:40.15 ID:KKMTOyU8.net
寒波よりクソ寒いレスのオンパレード

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 11:51:13.33 ID:BF6dnS/z.net
>>234
なぜかグラベルはメーカーサイトには重量が書いてない、ニュースサイトの説明なんかにはあるけど
騙されているかもしれないね、シクロクロス?、本当に8kgだとすると30マソから上だろうね

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 11:54:59.01 ID:HVZtbCY4.net
リジットのTopStoneCarbobnの上位モデルが8kg前半だった気がするから最近のレース向けモデルなら余裕でいくやろ
30,40じゃ流石に厳しいだろうけども

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 01:02:38.63 ID:bTAaJRd1.net
グラベルレースが流行り出してから昔のエンジョイ系のノリが皆無になってしまって悲しい。荷物積んで長距離をまったり旅する自転車ってカテゴリーだったし、あんま体型もウェアも気にすんなって言われてハマったんだよな。

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 01:12:43.24 ID:t/2hvIgF.net
>>243
キョロ充すんなよツーリングバイクの歴史は繋がってるんだから
もしかしてグラベル主体じゃなくてオンロードツーリング目的で買ったのか?

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 10:51:59.15 ID:U8g2D6o5.net
そういう需要も飲み込んだのはわかるけど元々荷物積んでまったりするジャンルだったかな...

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 11:23:56.27 ID:3DWWouLt.net
自分の中では多少のオフロードも走れて荷物もそこそこ積めるロードバイクという認識だけど
別に型にはまらず好きなように乗ればいいと思うが

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 11:32:18.04 ID:/2YNDA+Z.net
JamisがクロモリやめるとかSurlyが軽量エアログラベル出すとかなってから悲観したら

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:09:23.27 ID:QQ43oSSj.net
俺もレースなんか気にせず、乗りたいように乗ればいいかもって思うようになった
レースガチ勢とかはグラベルバイクにエアロハンドル付けてたり、ディープリム履かせてたりするけど、最新機材でマウント取られたからって楽しんだもの勝ちって思えば耐えられる

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:44:29.45 ID:E6x3ik/H.net
そもそも勝ちだとか耐えるとかそういう発想が出てくるのが謎だ
仲間に煽られでもするのか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:44:49.67 ID:+TAF6KWm.net
逆にガチカーボンでツーリングとかもあっていいと思うのよ
輪行とか軽くて楽だし
その辺ジャンルにこだわらずに自分の好きなようにやっていいと思う

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:51:23.90 ID:PQGiXzXP.net
ガチも街乗りもフラバもサス付きも極太タイヤもなんでも有りがこのスレだろ
ドロップ限定とかMTBパーツガーとか言い出すのが出た辺りでおかしくなっただけで

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 12:59:14.34 ID:Izg3kG6L.net
マウントしあうのはレースならレース、ツーリングならツーリングと同じカテゴリの人同士の方が多いと思うよ。まず他人とほぼ接点ないでしょw

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 13:06:49.66 ID:/BlHrt8p.net
グラベルレースの話なんてここですら皆無だろ
しかしレース用の高額グラベル買える奴はブルジョワで羨ましい

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 13:08:28.83 ID:/BlHrt8p.net
いかに用途に対してバイクを最適化するかの蘊蓄がメインだろ

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 13:09:05.72 ID:9S627eMH.net
>>251
変なのが出ていったのはいいけど、ときどきガチじゃないのはエンジョイスレ行け、
みたいな勘違い君いるよな

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:35.60 ID:g5CCTfbc.net
グラベルバイクなんて何でもええんやで
ミニベロにサスペンションフォークつけて太いタイヤ履かせてグラベルに突撃するの楽しいよ
結構手軽に満足感を得られる

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:02:12.75 ID:0c4+D6NA.net
今グラベルバイクって言われてる車種は元々レース用だし
荷物積んでは長距離はツーリングバイクの仕事だろ 

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:12:36.84 ID:ssL9lTsW.net
グラベルバイクの中には、レース用や文字道理グラベルに最適化されたモデルもあれば、荷物を持ちやすいように色々ダボを付けたモデルまである。
どれがより市場で受け入れられるかという問題。
これを読み間違うと、メーカーが負けるだけ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:13:35.92 ID:UCzeVvih.net
定義の話するとランドナー爺召喚しちゃうからやめて

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:19:01.22 ID:ScRzn3+l.net
クロスバイクに前後パニアフル装備で日本一周したし
ロードも上パーカー下クロップドパンツとかで乗ってる
どういう車種にどう乗ろうと俺の勝手だろ

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:30:00.79 ID:CE3qalky.net
好きな自転車買って
好きな乗り方すれば良い

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:05:23.15 ID:HtvVWuSa.net
>>257
純レース用じゃない方が多いです

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:21:04.78 ID:OELgpUUH.net
モンベルのニッカでも履いてのんびりツーリングすればいいし、途中で良さげな林道でも見つけたら走ってみればいいんじゃない?
グラベルとはなんぞや?とか哲学的に悩まなくてもいいかと?

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 22:27:13.45 ID:mrD4H+ta.net
実際走っててグラベル合わないよなあ

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:10.79 ID:YwsuQEmb.net
日本は砂利道にするくらいなら全部アスファルトで固めちゃうもんな

総レス数 729
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200