2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ89【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 00:33:36.39 ID:Pbx8m7E+.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667946975/
【世界と走れ】Zwiftスレ88【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671161168/

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:06:35.34 ID:cCIZxIZ2.net
>>588
チーターの方が気持ち悪いやろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:09:46.79 ID:lhHSkk+q.net
Zwiftではチートスマートローラーが支配的だ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:18:52.44 ID:L4EF1/GD.net
>>589
他スレでやれよキチガイ!

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:29:14.23 ID:1fHRQEq0.net
今日はフォンドの日
乗り換えピットインがうまくいきますように

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:33:42.29 ID:1tumoS3l.net
ニューヨークの何がだめなのかをスコットランドが示してくれた
やはり景色、背景だったんだな

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:43:32.07 ID:9fOryPZT.net
>>591
チート使いなのは良くわかった

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 14:57:23.49 ID:DM/RovQx.net
zwift powerの質問ってここで良いですか。
avgのフォントの色が青って、てっきり20分未満の記録だと思ってたんだが、どうも違うみたいなんだけど何でしょう。

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 15:45:22.45 ID:5CRn7ODh.net
パワーメーター無しは嫌われちゃう??

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 15:48:38.38 ID:tf1hw8wV.net
レース出なけりゃ勝手にしろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 16:27:09.01 ID:q3Pl2b7Q.net
デュアレコして上振れしてたらレース主催者に申告してDQしてもらってね
体重測定動画も公開してね

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 16:30:13.25 ID:zOWZs/lh.net
一般的に何パーセントまで許容範囲?

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 16:32:42.20 ID:Zu9mjBCx.net
ZwiftのTSSってガーミンコネクトに連携転送できないかな?

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 23:46:19.83 ID:EPhGrabL.net
レースで例えばゴールした瞬間は順位が20/50だったのにズイフトのリザルト画面になると50/60とか結果が違うのはなぜ?
そして後からコンパニオンのリザルト画面を見ると20/50になってるしよくわからん・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 00:01:24.85 ID:oGj5iVpL.net
ズイフトのリザルトは全クラス総合の順位なのね
失礼しました

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 07:50:06.37 ID:YXTa5Q9Z.net
普通の脚質なら瞬間1200WはFTP240Wくらいじゃね
ヒルクラばかりやってる自板住人はFTP強くてスプリント弱い脚質が多いけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 07:52:38.20 ID:cOv1WuBN.net
リザルト画面にもカテゴリーごとのフィルタリングのボタン付いてるやろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 07:55:26.19 ID:EkkyPnX4.net
スコットランド、ラストの坂2回がパワー系外人の独壇場できついなー

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 08:01:45.99 ID:EkkyPnX4.net
>>603
ゴール前足が残ってなくていつも何も出来ないんだけど、練習してスプリント参加できる様になりたいぜ。
でも、ヒルクラ山頂ゴールが楽でいいな・・・

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 08:02:57.93 ID:6jpOMNOU.net
スタートで置いていかれて何も出来ん

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 08:06:43.85 ID:N1dDWLD5.net
なんだワットしか書かないやつはただのデブか

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 08:51:58.90 ID:YXTa5Q9Z.net
倍数しか書かないやつはただのガリじゃね

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:02:27.23 ID:Tq8si87q.net
FTPたかが3倍そこそこでスプリンター(笑)

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:08:32.82 ID:luv+TCF2.net
>>606
ヒルクラ山頂ゴールが楽と考えてる時点でお察しします

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:27:11.35 ID:YXTa5Q9Z.net
>>610
FTPが3倍でも最大無酸素パワーが30倍あったらオリンピックで優勝狙えるスプリンターだよ

「スプリンター」とは本来トラックスプリンターを呼称する言葉
ロードスプリンターを略してスプリンターということも多いがこっちが主流みたいになってしまった
ロードスプリンターは脚質的に有酸素を兼ね備えて無酸素もロード選手のなかでは強いってだけ
ロードスプリンターがトラックスプリント競技に出ても勝負にならない
有酸素も無酸素もそこそこ強いロードスプリンターが全体から見れば普通の脚質だよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:40:26.43 ID:6jpOMNOU.net
>>612
チートスレに2000W近い奴が晒されてるが、1時間200W程度なんだよね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:57:10.86 ID:EkkyPnX4.net
>>611
俺はチーターじゃねえよぅ
NEOだし平地ゴールよりヒルクラゴールの方が良い順位取れるってだけだよぅ!
無酸素練習もしてるけどポンと4桁とかは出せないなあ

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:00:39.38 ID:UiUr6HgZ.net
スコットランドの湖にネッシーいるみたい。

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:28:16.73 ID:cWK1w/sS.net
あれネッシーだったのか
砂漠の恐竜みたいなアレかと思ってた

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:17:39.25 ID:huoOuGRx.net
>>612
違う競技を比較する意味はあるの?
このゲームは基本的にロード向けのトレーニングアプリということは理解してる?
陸上中長距離やってる奴らのところで100mスプリントがうんちゃら語るキチガイ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:19:21.21 ID:huoOuGRx.net
「普通の脚質」って(笑)
短距離中距離長距離の競技ひっくるめた「普通」なんて存在しねえよボケ
陸上で言ったら無酸素有酸素両方使う400mくらいが普通なのか?(笑)

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:28:56.90 ID:OOyPedZA.net
トラックおじさんにはトラックが第一だから、あまり言わない方がいい
あと言ってることは割と合ってる

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:06:47.07 ID:Bo3DfCfb.net
国内実走だと体重60kg前後の登れる人が強いからその人達が4桁出そうとすると18倍くらいいる
Zwiftだと登り少ないからもう少し重い人達が有利でその人達なら15倍くらいで4桁出る
加えてエアロポジションやコーナースキルも要らないから他スポーツやってたファジカル強い人達が暴れ回る

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:10:36.14 ID:n8cCvWaL.net
それはそうだけど脚質判定なんて失笑もんの玩具で勘違いした痛々しいオッサンが多すぎる
あとそういうフィジカルエリートは瞬間なら余裕で1500超えてるよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:13:08.12 ID:Py4/UDuv.net
とにかく20分6倍15秒18倍あればいいんだろ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:24:44.54 ID:w54NL/yu.net
俺はFTP260だけどスプリント400しか出ない
トライアスリートなんで

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:39:59.17 ID:XTFWw45p.net
>>623
さすがに速筋繊維足りてなくない?

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:53:51.64 ID:4eHqmqfJ.net
瞬間パワーってデュアレコ見ればわかるけど、機種によってだいぶ振れ幅あるよな

assiomaとH3で15秒だけで3~5%くらいH3が上振れする

ちなみに20分は1%未満に落ち着くけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:57:21.20 ID:E/U9iEYz.net
実走で強い軽量級の人達はZwiftだとめちゃくちゃ不利だと理解してプレイするしかない
実走だと数段落ちる実力の人達に並ばれたり負けたりしても安易にチートだと思わずにそういったゲームだと納得しないと

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:14:13.54 ID:Uw5Ri1ur.net
俺はフィジカルエリートなのか?(胸熱)
https://i.imgur.com/1jzAVqc.png
😹😹😹

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:30:32.13 ID:E2PBweKd.net
6時間NP200Wで走れてる時点で
アマチュアの中では十分エリートだろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:45:07.14 ID:7RjdVj8R.net
体力はともかく2時間もやれば飽きるわそんなん…

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:48:12.95 ID:VN5ZUm+w.net
今回はFONDOジャージは距離別に違うから始めて真ん中のやつにしたけどクソキツイ
シューズの中ぐちょぐちょや  出たやつはラッキーで速い人もEPICに入るまでは手抜きしてくれて
集団で余裕もって走れてもクソきつかったから、途中でボッチにされたら気持ち折れてDNFになるわ

一番長い奴は2022コースで人数多めのやつじゃないと無理やな

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:06:11.38 ID:YohuxLnR.net
>>628
経過時間10時間以上なんだけど休み過ぎ
俺は停止で計測止める設定の人全く信じてない
そんなんではパワーも疲労も計れない

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:11:47.83 ID:pQGjE9Ua.net
1800w出るようなスプリントしておいて心拍の幅狭すぎじゃね?
スパイクかなんかだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:31:01.09 ID:YXTa5Q9Z.net
>>618
陸上400mは無酸素の割合が高く800mは有酸素の割合が高い
むかし400と800の両方で金メダルと取ったファントレナという選手がいたが彼こそ普通の脚質だね

>>619
どうもありがとう

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:37:40.35 ID:EMlyl3+O.net
>>627
なんか別のスポーツやってたの?

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:11:04.58 ID:RjkWZ5fj.net
ボルケーノまではトップ集団について行けたが
ジャングルの登りで気を抜いた拍子に置いてかれた😿
日本人と二人っきりになってしまって前も後ろも距離が開いたので駆け引きが始まった
相方は中々前に出ないので少しづつパワーを落として短い登りでわざと少し遅れる演技をして
油断させといて最後の登り口で一気に差を広げて心を折ろうとしたのだが
登り前の橋の上で内転筋攣ってリアルに脚付いた🙀
痙攣収まって30秒差で追走、シッティングだとまた攣るので終始立ち漕ぎのまま30秒差をひっくり返して逆に30秒差に広げたのだが最後の方はイッパイイッパイで立ち漕ぎしてても内転筋攣って膝が伸びない状態で立ち漕ぎ続けてゴールした
https://i.imgur.com/GN6psvo.png

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:12:26.25 ID:RjkWZ5fj.net
>>632
もちろんスプリントしてないし、間違いなくスパイクですよ
瞬間パワーなんて当てにならない例として貼った

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:26:48.67 ID:6lEtWn58.net
確かに400mって100mに限界感じた奴がいく種目でもある

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:51:40.81 ID:Z0cnkP7L.net
>>635
5ちゃんでしか承認欲求満たせないいつもの孤独老人。惨め

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 16:04:07.32 ID:WDHKbuV7.net
アラ還のバーチャル爺さんはNG

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:26:06.56 ID:TuAPL7yG.net
>>603
まともなパワーメーターなら60kg FTP240Wだとして、20倍なんて出ないよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 18:22:43.94 ID:pcYDlsJ6.net
>>633
だから普通の脚質ってなんだよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 18:46:24.11 ID:7f7JPnmr.net
>>610
95キロ FTP160
これでスプリンターを自称しとるのがおるで
ちな、斜度1%でも坂呼ばわりしとる

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 18:46:47.92 ID:7f7JPnmr.net
>>606
SSTとか好きそう

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:00:07.91 ID:vLrSqQDo.net
>>606
チートするな

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:04:43.19 ID:3zkESHi/.net
>>642
スプリント勝負ってのが、ゴールまでの坂でのふるい分けの後にあるってのを知らなさそうなやつだね

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:06:50.04 ID:7f7JPnmr.net
>>628
この前6時間NP174だった
どう?

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:20:35.95 ID:VY4SY9ck.net
「俺スプリンターだから登りは辛いんだ」と言う自称エーススプリンターに「スプリンターならせめて最終スプリントに参加してくれよ。最後にいないならエースでも何でもない」と怒ってるアシストが居たな。
俺もデブスプリンターだから、平地からのスプリントなら良いけど、山があるとさようならするw

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:30:24.92 ID:iN7GvFkZ.net
ガリクライマー
「下り千切れるー」

デブリンター
「上り坂千切れるー」

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:30:52.18 ID:Itq4tbag.net
漫画読みすぎだ

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:36:59.03 ID:UfWcp9pw.net
最近は2〜3番手の集団で前から溢れて来る奴らを広い集めて集団をデカくするために積極的に引いてるw
ゴールはなだれ込みでw

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:51.17 ID:k8uBH4jw.net
1200wとか出せるようになりてえなあ

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:13:30.96 ID:3qA1onzj.net
>>651
体重80まで増やすんだ

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:36:36.15 ID:nzGg5k1E.net
>>623
俺もトライアスロンやってるけど600くらいは出るぞ
まぁズイフトじゃ優勝は狙えないけどなw
お互い頑張ろう

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:30:06.08 ID:oWWFpSQR.net
ズイフターでも1000w超えは以外と少ない感じ?
1割おらん?

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:46:25.87 ID:uEQxah+Y.net
実走なら余裕で出せるけどスマトレでそこまでもがくのは怖いわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 00:29:48.56 ID:U0yW47+r.net
余裕なら色々考慮しながら出せるじゃろ

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 01:17:44.56 ID:uencbPBJ.net
実走のスプリントのが怖くない?
NICOだっけ?の創始者が確かスプリント練で落車して後遺症残る大怪我して実走辞めたんだろ

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 01:32:37.25 ID:ULjNEH8o.net
ローラーと実走じゃスプリント時の体の使い方が全く違う
ローラー台によっては実走には全く向いてないタイプもある
そんなんでスプリント強くても意味ないよね
生涯ズイフトに引きこもるなら話は別だけど

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 01:46:00.64 ID:uencbPBJ.net
そりゃ高速になるほどフォームは重要になるし
競輪学校でもパワーマックスではパワー出るのにタイム合格出来なくて辞める人結構いるらしいね
でもさあ、平地レースの集団スプリントってある意味モータースポーツ以上に危険だと思うよ? プロテクターすらないわけだし
そんなん普通の社会人にはリスク高すぎて出来ないんですわ
だからみんな比較的安全なヒルクラとかやってズイフトで満足するわけ
トラックおじさんみたいにTTでも良いけど

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 06:42:02.62 ID:hYGavBB4.net
回転寿司とかで暴れてる奴らをZ戦士というのこんがらがる

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 07:32:06.47 ID:vHHeJneI.net
>>659
適正合格で辞めた人って聞いたことないけど、具体的に何人くらい?

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 08:26:12.46 ID:w+5ClAqn.net
>>660
ロシア兵のことだよな

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:52:37.80 ID:GuWXeARc.net
zfondo 日曜6:00ロングに出てたZWCとWCUのヤツ、クソつまんない会話を延々とすんな。

>>630
メディオフォンドでもグランフォンドと距離も獲得標高もほとんど変わらん。
きついのは当然。

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:55:33.43 ID:ZCl2/wR/.net
>>663
だったらお前が面白い突っ込み入れて盛り上げろよ
これだから走行中タイプも出来ない雑魚zwifterは・・・

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 10:14:01.19 ID:WIQ9hnVY.net
>>663
偶然にも同じ98kフォンドにでていたけどはじめはマーケン社員多いとか会話してたけど中盤以降は無言多く、無所属のワイでも内輪ネタうざいとは思えなかったけどな。その延々な会話例のログだしてみてよ。それとも鬱病の人なの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 10:48:20.79 ID:InKhTDuW.net
zwiftのログファイルにチャットログも全部残ってるから記憶に頼らず確認することができるよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:20:46.45 ID:00wa1M4w.net
>>666
情弱ですまんがそれ初めて知った。
パソコン版だけの機能?

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:24:30.56 ID:4WHkHW2A.net
みんなはローラーの20分と登坂の20分どちらがきつい?どちらがパワーでる?

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:27:07.14 ID:00wa1M4w.net
>>665
土曜にAで走ったけど、終始ほぼ無言。
1月もほぼ無言だったわ。
内輪ネタでもなんかチャットしてくれた方が気は紛れるな。
ちなみにいつものスクショ貼り付けジジイが一緒の組だったが特にチートっぽくもなく普通に走ってたな。

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:50:38.83 ID:I42WOuZK.net
>>663
言語設定を英語にすれば日本人の会話がチャットに流れないよ
数字とかは表示されちゃうけどね

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:58:59.40 ID:0UKQYxit.net
チャットだけ非表示する設定あるよね

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 13:00:27.74 ID:8GxA3I6c.net
>>658
全く違うは言い過ぎだけど、スプリント練習が死ぬほどやりにくいローラーはあるね
自分が使ったなかではミノウラの270やタックスのブシドーは使い物にならなかった
タックスのNEOはそれを受け継いじゃってスカるって言われてたね
逆にスプリント練習がやりやすいのはフライホイールがクソ重くて油圧負荷のやつだった
こないだポチったのが使い物になるかドキドキ

>>659
パワーマックスのハイパワーテストは超低ケイデンスだからねぇ
TTはほんとに面白いよ
ロードみたいに怒鳴りちらす輩もいないし
ヒルクラは遅筋タイプ向きだから普通の脚質の人はトラックのTTやればいいのにと思う

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 15:29:21.90 ID:NM2FV1Ul.net
日本人ってチャットどころかコンパニオンアプリすら起動してないライダーが多いイメージ
コミュ障とはさすがに言わないけどライド中はそんなにコミュニケーションを取りたくないのか?とは思うわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 15:29:55.72 ID:InKhTDuW.net
>>667
すまんがAndroid他のことはよく知らない
まあ検索すればやり方出てくるだろう

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 16:58:44.34 ID:D71MBEan.net
>>673
チャット打つの大変じゃん
逆にみんな音声入力でも使ってんの?

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:06:42.50 ID:LB0z9KzK.net
何を目的にZwiftしてるかによるんでは

楽しむ為にZwiftやってる人はコミュニケーション取ろうとするだろうし、トレーニングの為ならコミュニケーションとか邪魔でしかない
楽しみながらトレーニング、みたいな人も居るかもしれんけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:13:22.35 ID:7f58vbpM.net
ワールドワイドなイベントで英語以外の母国語で延々喋ってるやつがコミュ能力の最底辺だと思う

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:47:45.30 ID:A1Cz+cZB.net
>>673
画面がフリーズするときあるから、ゲームで出力を見るためにコンパニオン起動させてる。

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:53:54.36 ID:NM2FV1Ul.net
>>675
俺も当初は音声入力か?と思ったけど実際にやってみるとゆっくりだけど意外と打てるものだよ
レース中のギリギリの時は無理だけど巡航中なら
そこまでして打つものか?と言われたら元も子もないけど仲間内で走っているとコミュニケーションを取りたい時もあるし

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:59:42.56 ID:NM2FV1Ul.net
ちなみにチャットをやらない=コミュニケーションが無いと言っている訳でないから

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:25:38.80 ID:D71MBEan.net
英語ならともかく、日本語や中国語は変換があるから大変だろと思うわ

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:35:12.04 ID:mRODef0s.net
とりあえずなんか顔文字でも書いとけの精神

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:47:42.01 ID:Rx+eawHl.net
めんどくせー奴らだなwww
英語にするかチャット非表示にしてろよwww

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:49:00.91 ID:00wa1M4w.net
>>681
昨日のGRではピンインで打ってたよ。
中国語知らない人間からすると意味不明の文字列だったかと。

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:20:17.08 ID:MMgRUEKl.net
レース中にいきなり外人同士がレスバし始めたりするのが面白い

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:40:47.08 ID:Hy2aO3Lg.net
チャット妨害してる自覚は無いんだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:44:51.71 ID:/e8BbJc4.net
自分のFTPを超えた領域で追走してるのにチャットで雑談されてると絶望的な気分になる。
まあ弱ペのように、限界の中でもゆっくり会話できる世界もあるけどなw

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:46:26.30 ID:dJQwIWY/.net
>>687
うつ病だから病院いけ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200