2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part52

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:51.99 ID:e+qr8BaK.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/
電動アシスト自転車総合 part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653961534/
電動アシスト自転車総合 part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657999911/
電動アシスト自転車総合 part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663511808/
電動アシスト自転車総合 part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667724066/
電動アシスト自転車総合 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671147181/
電動アシスト自転車総合 part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672903402/

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:49:58.83 ID:C/LLkKh3.net
https://youtu.be/wyWjRJdrmOE?t=34

中国の電動自転車 3万円
どうみてもスクーターです 本当にありがとうございました。

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:59:26.50 ID:81j+L1r8.net
安全で快適で本当に良い物だけが生き残れば良いんだよ
7月からある程度はハッキリしてくる
消費者は選択肢が増えて良い、7月から楽しみ

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 18:02:30.97 ID:pOPbicGc.net
何人か死んでから

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 18:04:44.03 ID:UXa/AZ7R.net
電アシで気持ちよく漕いで時速20kmだからな。軽い運動にもなるし、変速もできる。歩道も自由。駐禁もない。よっぽどコンパクト需要が強くない限り特定小型に出る幕はないと思う。

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 18:40:09.14 ID:yCMgw5TT.net
>>201
ホンダのもこれも買うやつはまあペダル使わんやろね
ても売れそうな予感はする

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 19:41:23.56 ID:sgFz1Bx9.net
車重クソ重そうだしな
1kmも走ったらチョットしたヒルクライム相当に足パンパンとか有り得る
まあバッテリー切れた時の保険だよね
クルマが予備タイヤとか予備タンク積むようなもん

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:07:40.50 ID:zXmDIgli.net
でも理屈じゃねぇんだよみたいな層に人気出そうな気もするな
性能とか効率より流行りもんが正義みたいなとこあるし
俺は買わんけど

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:26:01.49 ID:vx3QmF39.net
このペダル付きは新しいようにみえて本田の原点なんだが
これが原動機自転車

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:27:24.71 ID:BeMF0NJY.net
時速20kmが限界ならスクーターの形にこだわる意味が全く無いな
もっと小さいほうが良いでしょ
だからみんなキックボードばかり出す予定なんだろうけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:31:29.91 ID:SW8bJlya.net
もう靴に直接車輪つけたら

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:33:16.47 ID:Pj5GzXDl.net
電動キックボードのタイヤがデカイ奴とか出ないのかね?
最低でも14インチはないと危なくてスピードを出すきになれない。

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 20:39:15.67 ID:xSzfTV4S.net
>>207
ゆうても格好悪くね?
原チャのデザインとか乗ってるシルエット自体が既にダサイ上にペタル付き!?はぁーっ!?!??
みたいな
流行…
一波目が来ない気がする
k3ぐらいの重さと小型化が出来ればワンチャン

個人的にはモトコンポデザインで軽ければ買ってしまうかもしれん

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 21:08:51.16 ID:uw6+P6Bp.net
>>211
20インチのも売られてるが
速度が出るのは中国製でも11〜14インチの大きさにはなってる

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 21:13:02.37 ID:Dm66+Ern.net
本田はラクーンという電動自転車出してたの知ってる人

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 21:31:08.81 ID:Ne2GTD22.net
うちの最寄りの駅の駐輪場には現役使ってるいる方がいるようで
よく見かけるよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 21:59:07.94 ID:aKrlNBp0.net
>>214
あれ買って乗ってたよ。
バッテリーがニッカドだったかニッケル水素だったから余り距離走らなかったわ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:17:41.06 ID:oW3hR8f2.net
わかってねぇなオマエラ

オマエラは控え目に言って優踏生だ
移動するにあたって最小限とはいえ労力があることを厭わない
むしろ快い運動と感じられるメンタルとフィジカルを持ち合わせている

世の中には一漕ぎすら許せない人種が多数存在することを忘れてはならない
むしろそちらの方が多いとすら思えるのが実情だ

日本人の怠惰具合がこの戦いのキモ

オモロくなってきたわ
メーカーは楽しいビックリドッキリメカを沢山市販化してくれ
もちろん電アシも負けんな

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:10.09 ID:9TZTILDW.net
>>214
ラクーンコンポは今見てもかっこいい。
当時はパスとラクーンの2強でパナなんか全く勝負になってなかったのにな。

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:46.67 ID:qL2/ci4n.net
>>218
あの当時、フレームの中にバッテリー収納するのはデザイン的にも斬新だったよね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 07:41:25.47 ID:IgtD4XUy.net
>>199
できないぞ

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 10:24:19.18 ID:t22NOazT.net
アルベルトe仕様の折り畳みミニベロが欲しいなぁ
回生出来てベルト、そんでもってできるだけ軽く

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 12:56:10.42 ID:pxB6yBgM.net
>>199
日本では普通自転車として運用できない
原付一種電動バイクに該当
電源OFFでペダル漕いでても原付一種としての道路交通法が適用される

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:02:27.45 ID:gnn4X4lY.net
>>222
法整備で変わるって話では?

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:08:28.52 ID:Umnn3Go7.net
>>223
法律が変わる7月以降もホンダ 素-MS01は特定小型原付ではなく原付一種
スレチどこか行けアホ

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:35.08 ID:gnn4X4lY.net
>>224
その車種に限った話だけがこのスレで行われてたの?

現行アウトの実証実験モデルでも
後から要件満たせばオッケーって話だよね

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:03.88 ID:EmBtQIAU.net
特定小型原付の話題はスレチ

【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:46.92 ID:cI7SdDXV.net
バイク側がデチューンするのは簡単だろうしね
最適化はできてなかったとしても
売れそうなら来年、再来年辺りに強度と重量、性能のバランス取った最適解車種が出てくるだろうし

まあ初手で売れればだけど

自転車スレ的にはペダル付いてても重過ぎて眼中外な製品に仕上がりそうな感じするけど

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:42.57 ID:7m/R1/cz.net
>>224
都合が悪くなると何でもかんでもスレチってw

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:14.79 ID:gnn4X4lY.net
現行アシスト自転車にウィンカーと走行モードランプ付けるだけで行けるんだっけ?
他に必要な装備ってあるん?

現行アシストに取り付けで自走させるmodがでたらどうなるんだろ

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:32.80 ID:jgjK4zvw.net
>>229
電動アシスト自転車じゃ無くなるだけ
国土交通省で認可を受けないと公道走れない

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:44.97 ID:e+K6YF/k.net
スレチ荒らし失せろ

【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/

電動キックボード 3台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673671127/

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 14:18:04.58 ID:gnn4X4lY.net
>>230
電アシって認可制なのか
先日摘発されたやつやmate-xとかも認可を取ったの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 14:36:24.10 ID:9yRK2ioH.net
論外

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:23.76 ID:2MRtMj3g.net
アホじゃなかろうか
現車持ち込んで20〜40万払って法律に抵触しないか執拗に調べられるのに
あんな違法車両に型式認定なんて出る訳ないでしょ

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 14:56:11.80 ID:8MPy2Sbf.net
>>230
原付の場合は刻印の部分を流用するだけで良かったよね
白井内燃機工業だかなにかでそーゆー話があった
アシストも型式認定さえ取れてれば
改造後でも要件満たせばオッケーでは?

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 15:30:05.77 ID:a01N4y8W.net
>>235
駆動補助機付自転車 型式認定基準
でググって読んで考えろ

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:48.29 ID:DZP+q5aQ.net
>>236
一旦認定されたものなら大丈夫では?

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:13:02.48 ID:yjL55sPw.net
ホイールとかパーツで認定出すようにならんかなぁ

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:28:05.36 ID:nr7+01Kn.net
>>237
質問してみれば?

ご意見、各種相談・情報提供等|警察庁Webサイト
ttps://www.npa.go.jp/goiken_index.html

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:47.37 ID:DZP+q5aQ.net
>>239
ダメだってソースが無いなら
現時点でダメだって言えないな

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:02:38.23 ID:+/SIrfWt.net
着地点が分からん
法改正後に何がしたいのか
どういう電動アシスト自転車をご所望なのか

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:09:46.75 ID:6yeyE57+.net
パーツのポン付け自転車で特定小型原付認定降りるようにしてもらいたいね
電アシの認定は試作完成車をメーカーが認可受ける感じだけどさ
特殊小型は変な比率とかないし細かい車検なしに認定しやすそうじゃん
個人でも手頃に認可受けれるようにしてくれたら自宅で死んでる普通自転車も復活の兆しでエコじゃね?

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:17:44.42 ID:BdZ+hUyH.net
>>230
>>232
電アシや原付は販売したり公道走行するのに型式認定必須ではない、大事なのは
保安基準に合致しているかどうかで、原付は個人輸入や自作は登録(申告)時に
合致しているか確認される、念書書かされる自治体もあるようだ。

ただし今回の特小原付がナンバー取得するには型式認定必須のように読めるが。

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:32:05.32 ID:+/SIrfWt.net
>>242
小泉進次郎の回答見てる感じだわ
何がしたいのか全く分からん

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:40:29.12 ID:hcRz4VME.net
普通自転車の前輪変えて配線して条件満たせば電アシでも特小でもokにしろって話だろ
ハードルは高いだろうけど上手く認定していかないと不法改造の温床にはなりそうだな
市場に商品が溢れればパーツ入手も容易になるだろうから絶対やる奴でてくる

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 19:44:47.18 ID:IviHqis5.net
>>245
そうだね結局のところ電動アシスト自転車というジャンルの存亡に関わる問題だな

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 20:31:31.55 ID:KYNEDGGD.net
今ある自転車のフロントホイール
もしくはフロントフォークごと
ユニットを交換するだけでいいとなると画期的だな

現行アシスト自転車にも取り付けられると考えると胸熱

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 20:34:58.75 ID:wA3Tdc/W.net
電アシ自転車に前輪駆動と後輪駆動があるけどどっちがいいの?

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 20:59:31.27 ID:W9rLGw1T.net
>>248
自明

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 21:50:34.76 ID:bUFUT/Vf.net
既存の時点に20キロマックス、6キロモードがついたフル電動機能を搭載した場合、ウインカーにミラーにナンバープレートまでつける必要あるから
自転車の持っていた軽さが失われてしまうよね
そうなると今のアシスト自転車のがバランスいいね

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:02:16.25 ID:hcRz4VME.net
それ言ったら電アシの段階でバランス崩しまくりだろw
結局どんだけ楽したいか次第
バランスとは必要な機能を実装してから取るもので他コセンプト車種と比較するものではない

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:03:21.14 ID:GabZb3/v.net
フル電が必要かどうかだわな

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:04:01.45 ID:IpPApP3j.net
コセンプト…

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:14:45.50 ID:FnI93w4T.net
いずれにせよこのスレの住民からは叩かれ続けるだろうなフル電
あれは100m以上の移動にはクルマ使うタイプの人間が恋い焦がれる仕様

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:41:28.96 ID:KYNEDGGD.net
>>254
電アシの事実上の最高速度と
電動キックボードの最高速度が
一緒だから追い抜きで問題になるんだよな

原付枠で30キロまで出せるなら
あっさり追い越して貰えるから問題なかった

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:41:55.37 ID:+/SIrfWt.net
叩かれるというか、キックボード型でせいぜい椅子が付いてるタイプしか出ないと思うよ
自転車で時速20km制限は遅すぎる

ナンバープレート
自賠責保険
スピードリミッター(速度抑制装置)
識別灯(最高時速表示灯、歩道車道で光り方が変わる)
ウインカー(方向指示器)
クラクション・ベル(警音器)
機械式ブレーキ(制動装置) ※最低1輪(海外の電動キックボードには意外とついてないらしい)
ブレーキランプ(制動灯)
スピードメーター(速度計)
テールランプ(尾灯)
リフレクター(後部反射器)
フロントライト(前照灯)※要自動点灯

まとめてあるところの必須項目のコピペ
バックミラーは必須では無いっぽい
運悪く呼び止められて満たしてない物があると罰金や講習らしい

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 22:52:40.48 ID:IviHqis5.net
新しい電アシにも義務化されるかもしれん
ということは来年から電アシもフル電もともに値上がり必須
つまり旧違法フル電を今買っとけ

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:11:35.63 ID:0b4xV2ci.net
値下げしないと電アシ滅ぶんじゃね
キックボードやっすいで

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:17:36.37 ID:/c+K4rQQ.net
違法キックボードが完全淘汰されるってことじゃない?

違法車両の割合はキックボードの方が安い分だけ桁違いだろうし

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:24:54.33 ID:5qyaQHMO.net
キックボードで移動できるような所なら歩いていける
段さなんか乗り越えれないよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:28:05.17 ID:/c+K4rQQ.net
公園内は乗り入れOKなのかな 井の頭公園とか上野公園とか

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:28:53.71 ID:9cq0wWSc.net
自転車すら文句言われるんじゃね

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:37:23.78 ID:H5z3D5Vp.net
>>225
特定小型はスレチだし、モペットほ板違い

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:42:40.31 ID:+/SIrfWt.net
歩道は6km制限で走れるから基本行けるんじゃね
ただし、現状でも自転車もダメって書いてる場所多いからな
法律で規制されてるわけじゃないだろって自転車で乗り入れるひろゆきみたいな奴もおるが

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:49:33.98 ID:kVQn1ZfL.net
>>248
両方選べるわけだから使い方に合った方で幸せになれる
オレは両輪駆動乗り回して次も両輪

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:50:38.62 ID:hdSCbp0N.net
舞空術習いにいけ

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:01:33.55 ID:04EVxrHW.net
    ┌─┐
    │両│
    │輪│
    │駆│
    │動│
    │ウ│  ブリブリ ウンコー
    │ン│ウンコー人
  ウンコー│コ│  (_)
   ●└─┤●(__)
(・∀)ノ ( ・∀)ノ ( ・∀・)
|二二|-|二二|-ロ( O┬O
~◎   ◎ ◎ヽJ┴◎
      キコキコ

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:04:13.58 ID:YKspAdf7.net
>>267
なんもわかってねーなお前
電動アシストはむしろめちゃくちゃバランスいいよ
馬鹿はレスすんな

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:27:19.11 ID:rKt8el2z.net
>>258
まともに合法に売ってるやつはむしろ電アシより高いけど。
今回の規制緩和でスピードメーター、バックミラー不要と、原付並みのライトやホーンが自転車並みに緩和される分安くして12万で出せたらなあとか言ってるレベルなのに。
それに税金自賠責がマストでプラスされる。

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:37:54.68 ID:CFGUxjT8.net
ヤマハのPAS With型落ち安い
とりあえず欲しいって人はこれでいいんじゃない?
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4997789322996

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 02:40:03.12 ID:wZiuFQRQ.net
>>268
ウンコにレス???

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:27.36 ID:lMJMtjXU.net


273 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 07:51:47.53 ID:f2jqL+xu.net
>>258
ガラパゴスの安いなんてのは海外から見たら糞高いボッタ価格だからな

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:57:38.67 ID:5bY7f+7Z.net
乗り物として世界基準で見て安全で便利で良い物だけが生き残れば良い
日本メーカーだって日本国内だけでしか売れないような物ではなくて世界で通じる物を作りたいのが本音だろ
7月以降はそれが今の電動アシスト自転車やその発展型であればそれでも良いし
他の新しい乗り物でも良い、乗り物について面白い変革期を見れるチャンスである事は間違い無い

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:21:38.21 ID:k0ogcSTZ.net
特定小型原付の規格基準って世界基準か?

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:32:11.52 ID:4kQ9G5UR.net
電アシの未来はブリジストンの着想に帰結する気がするなぁ
電アシはコンセントから充電して使うモノではなく回生ブレーキ・太陽光・風力なんかをフル活用して発電しつつ適宜放電アシスト、電気の自給自足を主体とした本当のエコマシーン、自転する車に仕上がっていきそう

原付なんてグレタに怒られればいい

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:33:56.11 ID:WHE/sehw.net
世界に誇れる素晴らしいガラパゴス基準とは思うが変革期であることは間違いないから
ワクワクして7月を待っている、その前のバブコメ結果もだな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:34:06.19 ID:guE38Vv8.net
だから回生充電なんて世界中見渡してもブリジストンしかやってないし
全く売れなくて消費者からもNO突きつけられてるのに
未来なんてあるわけないだろう。

電動アシスト自転車事業から撤退の未来か

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:36:45.26 ID:G0xutyb3.net
回生意味ないおじさん通称ガラパゴスオジサン

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:37:29.66 ID:WHE/sehw.net
>>278
>回生充電なんて世界中見渡してもブリジストンしかやってない
>全く売れなくて消費者からもNO突きつけられてる
ホントか、ホントにホントだな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:39:54.82 ID:k0ogcSTZ.net
>>276
世界一周アシストしつつ充電しない旅とかロマンポルノ我慢汁必至

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:42:37.05 ID:G0xutyb3.net
意味不明な主張を淡々として
NOを突きつけられてるのは本人だと気づく前に亡くなっていくのがガラパゴスオジサンである

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:52:14.30 ID:RF3Cm2KE.net
>>278
パナもやってなかったっけ
あと自転車じゃないけどF1とか回生充電全盛だし技術は日々向上してるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:55:01.06 ID:693nPoY4.net
回生ブレーキを知らないらしい

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:04:06.91 ID:5bY7f+7Z.net
日本の電アシは世界基準の電動自転車にも勝ってる面はある
登坂力は上だろうし、ブリジストン回生の航続距離は最大で2倍ほどアドバンテージがあるし、軽い
また7月以降に出てくる新しい乗り物達より使い勝手や安全性で勝っていれば当然に生き残れるだろう
ただ選ぶのは消費者であって使い勝手や安全性で負けてれば消えて無くなれば良いし、技術革新だから仕方ない

本当に良い物だけが生き残ればそれで良い、だから今年は面白い

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:20:26.67 ID:HF2AuyyU.net
ママチャリ自体が日本固有のガラパゴスだししぶとく生き残るでしょ
速度や航続距離、走行性能云々じゃなくノーメンテで走り続ける見た目にそぐなわない頑強さ
程よい価格設定
電アシの場合、最後の1点に疑問符が残るが昨今こなれてきたのも事実だし時間の問題だと思える

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:33:05.52 ID:mNv0d4of.net
>>269
まともに合法ってことは原付一種相当だろ?そりゃ20万でも装備品の強度性能に不安が残るわ
乗り手含めた車重100kg時速30kmの運動エネルギー舐めんな

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:42:21.05 ID:2+sAAuw0.net
>>281
160Wh以下の電アシとしては極小容量のバッテリーで電気の自給自足出来れば飛行機輪行も夢じゃないな
悪くない今あるなら50万出す

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:49:23.03 ID:4o9n/u77.net
今の技術じゃバラストだらけで重いだけの普通自転車相当ですけどね…

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:36:04.96 ID:hfrpd60+.net
自転車の質量じゃ逆効果だろ
必要な人力エネルギーが上回る
両輪駆動とか苦し紛れの騙し文句そのもの

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:36:35.55 ID:oGnFUVCC.net
なるほろ
特定小型原付のお陰で差別化していく電アシ新商品に期待だわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:26:03.54 ID:ZSDFmq55.net
>>276
太陽光パネルを自転車に乗せて充電は狂気の沙汰だぞ。
リアキャリアのトコに60x30cm級のデカイのを載せても35W程度かな。

乗りにくい上に風の影響も貰うし、日が全部当たらないとフルパワー出ないし、
そもそも太陽方向に傾けられないから良くて最高でも20W程度かな。

平均10W x6時間走ったりとして60W増えましたとさ。
だったら1ah増やして100W増やした方が断然よくね?



風力は出力以上に空気抵抗が発生するから休憩時間限定が確定。
走行時はただのデッドウェイトだなw

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:35:29.31 ID:guE38Vv8.net
>>292
既にやってる変態がいる。
自作電動バイクにソーラー発電トレーラーを連結してみました。
https://youtu.be/aMNyDSYwaxc

正直意味ない。 充電器持ち歩いた方がマシ

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:36:12.24 ID:5HRAlVMn.net
>>292
まあまあアシストは坂道とかキツイ時のおまけって考え方の普通のチャリだと考えればそんなにガッツリ発電しなくて良くね?
そんなコンセプトも面白いってだけで

こんなのとかさ
https://internetcom.jp/201531/budnitz-bicycles-model-e-is-power-assisted-bicycle-which-requires-no-power-from-the-grid

特定小型原チャとガチで勝負するよりペダルで自走できるメリットを最大限活かして立ち位置の違いで勝負するのは俺もアリだと思う

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:42:48.87 ID:9C5060WM.net
初代ライダーベルトよろしく前に風車...余計な抵抗が増えるだけだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:08:27.78 ID:lOO6D2uR.net
ヨットが風上にもジグザグに遡れるように、ローリングすれば路上でも遡れるだろうが、路上でジグザグに走ったらマズイな

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:46:34.50 ID:k0ogcSTZ.net
>>296
ヒルクライムとかマジでコジッて推進力にしてるよ普通のライド技術
平地なら左右にコジるだけで前進するし
ヒルクライムの姿勢練習でこれまた普通にやる

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:54:11.16 ID:UXWFK8ay.net
>>295
思うにさ~どうせ人間が最大限の空気抵抗な訳じゃん
だったらライダーベルトがあろうがなかろうがしっかり空気抵抗な訳じゃん
なら風車アリの方が得じゃね?っていうのはアカンのかね

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:03:58.10 ID:9C5060WM.net
>>298
発電するためにデカイ風車を積んだらそれに耐える頑丈なマウンタもいるわそんなデカイ風車回れば操縦にも影響出るわでメリットゼロだろうなー
ロマンだけはあるけどw

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:20:54.07 ID:z08dJB4F.net
関係ないけど
車のフロントにカチッとはめる光り物で、ちっこい風車で発電してled光らせるってのがAmazonで売ってたのを思い出した。

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:22:50.19 ID:BuhWts7A.net
バッテリーセルはEV車の廃品リユースが高品質低価格でいいみたいだな
輸送料クソ高くなってるし日産に頼んで作ってもらえよ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200