2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】

1 :ツール・ド・名無しさん :2023/01/26(木) 11:23:56.49 ID:s5YPWGRf.net
改正道路交通法2023年7月1日から施行される
ペダル付き【特定小型原動機付自転車】のスレです

【ペダル無し】特定小型原動機付自転車の話は下記へ移動願います
電動キックボード 3台目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673671127/

最高速度 20km/h以下(スピードリミッターの装着が必須)
定格出力 0.6kW以下
長さ 1.9m以下
幅 0.6m以下
16歳以上であれば運転免許証は不要
走行場所 車道、自転車レーン、条件付で歩道(車体に規定あり)
ヘルメットの着用は普通自転車と同じ

自動車:特定小型原動機付自転車について - 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 11:24:24.76 ID:s5YPWGRf.net
●関連レス
電動キックボード 3台目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673671127/

【私有地で】フル電動自転車 22台目
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673684185/

【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part44
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665960644/

【違法】電動自転車【増えてる】
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587469754/

電動アシスト自転車総合 part52
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674469911/

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 11:58:47.60 ID:N1uo9JD9.net
そもそも開発してるメーカーあんの?

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 13:26:22.39 ID:ebRd6kd9.net
7月発売5-6月発表で今絶賛開発中じゃね?

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 16:19:16.93 ID:NatCbTNz.net
カワサキのノスリスって三輪車なんかは、今は普通自転車の電動アシスト自転車と、原付ミニカーとの2バージョンだが、要望あれば出しそうではあるな

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:04:46.47 ID:OsiGn2eE.net
>>4
スワローは出すって言ってるね。
テレビでは12万位では出したいって言ってたわ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 21:14:05.74 ID:Jba53ck/.net
歩道を20キロで爆走するバカが大量に湧いて
すぐ規制が厳しくなる
最高6キロとか

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:28:36.42 ID:2NiagV+v.net
>>7
そのための緑ランブじゃないの?
それに警察利権が増えたから、お巡りさんはウハウハだろw

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 07:49:30.90 ID:/MYfIzNI.net
搭載したAIが歩道と認識したら6km/h以上スピードが出ないようにすればいい

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 07:52:33.61 ID:522NwBv/.net
>>9
どうやって認識させるんだよw

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 08:07:51.46 ID:3mIhZbjn.net
運用上”普通自転車”と同等の規制だから次なるステップは
@反則青切符制度を自転車にも適用
A併せて取り締まりには駐車監視員を交通監視員とする新制度導入
B同様の取り締まりを行う交通相談員(警察OB)も街中を巡回
だろうな。

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 09:25:30.53 ID:YZqt8K5Y.net
>>11
普通自転車はルール上そうかもしれんけど取り締まれなくね?
スピードガン持ち歩くのかい?
緑ランプ点灯確認じゃね?
点灯してるのに明らかに速ければ停めさせて職質からの違法改造確認

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 11:20:23.05 ID:sufPNvRn.net
原付モデルから変更可能とか個人で改造する抜け道あるって事じゃ?
20kmリミッター切る改造されるのが普通になりそう
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000047192.html

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 11:27:07.47 ID:41l6yI5b.net
白バイのスピード違反取り締まりと同じのを自転車でやるようになるのでは
追尾してスピード違反なら取り締まる
6km/hと20km/hなら差がありすぎて誤魔化しようが無い

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 11:39:38.63 ID:yrrRIeqL.net
問題は普通の自転車にはスピードメーター標準装備じゃない点かもな

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:32:52.56 ID:ZvR0zdKQ.net
歩道走行する場合は停車して歩道に入る前に
歩道モード(6km/h以下)に切り替えてから走行せねばならない
走行中にモード切り替え出来る構造であってはならない

保安部品 最高速度表示灯
昼間前方及び後方 25m から点灯を確認できること、 
車道モード(20km/h以下):緑色点灯
歩道モード(6km/h以下):緑色点滅

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:51:56.00 ID:0HJVf2OA.net
車だって徐行義務違反を理由に違反切れるんだぞ
特定小型原付だって路側帯は歩道モードは義務じゃないが路側帯を歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければ反則金3000円
自転車の歩道走行は徐行義務なんだから明らかに6km/hより速いような速度で歩行者を危険に晒したと警察官が判断したら違反にできるでしょ

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:24:56.51 ID:y/cTBidH.net
>>14
それは緑色の速度ランプを義務化するから計る必要ないし、緑色のランブが無かったら整備不良で検挙されるだけじゃね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:44:46.08 ID:bL+RptrR.net
特定原付は自転車除くの一通を逆走出来るのが良いわ
近所はやたら一通が多くて、原付が殆ど電アシに駆逐された
往復10km走行可能で坂道も登れるのが欲しい
歩道走らないから6km/hの特例モードは要らん

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:56:09.24 ID:4WX147Qz.net
普通にイメージしてみると移動目的に歩道を走る奴は殆ど居ないだろうな遅過ぎる
つまり車道が戦場になるだろな
既存の自動車・バイクは戦々恐々だろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:57:13.28 ID:hBS3c5a2.net
初日から自転車逆走不可の道路逆走多発して電動キックボードも原チャリと同じように逆走できなくなるんじゃないか

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:24:31.79 ID:3mIhZbjn.net
>>12
重点取り締まりは信号無視、一時停止無視、逆走で証拠用に動画も撮影すれば完璧
これが青切符で反則金3000円になったら無法自転車が激減して世の中平和になる。

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:26:21.74 ID:3mIhZbjn.net
>>21
初日から反則金3000円ザクザクで取れてウハウハ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:12:14.39 ID:UCDetylp.net
Xiaomiのフル電動がこの法令準拠にデチューンさせて発売されないかなぁ

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:37:40.55 ID:UCDetylp.net
この法律って、現在のいわゆる電動アシスト自転車(海外だとフル電動)の物を現状はフル電動不可だけど、
7月からフル電動20km以下にシステム上制限して法令準拠したら問題なく売れるようになるのかな?

つまり
・通常自転車モード
・電動アシストモード(最高速度24km/現行のアシスト自転車基準)
・フル電動モード(最高速度20km/7月1日からの新法)
を兼ね備えた自転車の両立は可能になる?

もし可能ならば、大体の海外モデルには速度規制のプログラムは元々組み込まれてるので、ほぼ日本用に灯火類追加するのみで市販できるよね。

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:55:04.61 ID:K8HrZoIx.net
現存しないもののスレなどいらん

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:52:30.58 ID:2pjvwKX6.net
>>25
> つまり
> ・通常自転車モード
> ・電動アシストモード(最高速度24km/現行のアシスト自転車基準)
> ・フル電動モード(最高速度20km/7月1日からの新法)
> を兼ね備えた自転車の両立は可能になる?

全部別の乗り物
兼ね備えたら違法車両

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:59:36.05 ID:Lh2ypqnL.net
>>27
それぞれ別にする法令頼むわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:05:57.56 ID:LSffjJUb.net
なんか頭悪そうな区分だよね
もっとシンプルに仕上げられないもんか

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 07:46:27.94 ID:l9hQnRIc.net
>>25
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1335635.html
こういう事例も有るので、
有り得るのだけど、認証を受ける必要があるので個人なら暇人でなければ難しいかもね。
既製品なら今後たくさん出てくる可能生は高い。

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:14:22.10 ID:A5Fts5Fy.net
>>25
>>27
ペダル付き車両が停止状態で動力オフ(ランプ消灯)にして人力で走った時の
扱いをどうするか、今回の警察庁パブコメ結果で一番関心があるのはそこだな。
従来は免許必須だったから動力オフでも原付だったが今回は普通自転車みなし
規定を作りそうな気がする。
駆動補助機付自転車(電アシ)に関する法令は今回変更無しなので兼用は無理
だろう。
多くの海外モデルはペダル外して20km/hに速度規制のプログラム書き換えて
ランプ類付けて型式認定受けるだけなので7月以降街にあふれそうだな。

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:26:24.24 ID:A5Fts5Fy.net
>>30
そうか7月に向けてランプ消灯=モビチェンモードと見なす通達出せばいいんだな。

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:50:15.72 ID:l9hQnRIc.net
>>32
ランプ消灯だけでなく、
ナンバーを隠すギミックにランブの消灯を連動させる必要があるし、これらを認証してもらわないといけない。
あと特定原付の要件にクラッチの無いものになってるから、広い意味でチャリのフリーホイールはワンウェイクラッチなので、特定原付とチャリの融合は出来ない可能性もあるよね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:54:43.23 ID:3xa2fAqH.net
ナンバープレート必須
ナンバーなし16歳以上免許なし5~10万円程度で期待したが
形式認定必須になるから価格は電動アシストより高い15〜20万円くらいになって
あまり売れないんじゃないの
https://www.mlit.go.jp/common/001488264.pdf

免許ありの30kmの原付やモビチェン(30万円)のほうが便利だし
速度30km出せるクロスバイクやロードバイクが速い
歩道電動オン6kmはしょうがないが
歩道電動オフで自転車モード、電動アシストモードを認めないと不便
モビチェンは免許ありだし高い

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:01:13.30 ID:R2TCzSMp.net
>>33
クラッチなしって要するにギヤチェンなしにしろって意味じゃないの?ギヤ比の違法改造防止的な
自転車は色んな意味で従来の電アシ枠に留め置かれる気がするなぁ

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:04:25.07 ID:ucMtbaQV.net
クラッチなしの要件は恐らくオートマとマニュアルの区別の話だから関係ないよ
カブだって厳密にはクラッチ操作あるけどシフトペダルに連動しててマニュアル操作が必要ないからAT扱いでAT限定免許で乗れるし。

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:30:54.60 ID:A5Fts5Fy.net
>>33
だからシン原付のGFRをモビチェンみなし通達で済ませたように今回も
特小原付はランプ消灯みなし通達で済ませるだろうと期待してる。
ダメならペダル無しフル電でも問題ないがね電池切れたらJAFレッカー
に同乗して帰るだけ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:42:26.81 ID:3xa2fAqH.net
原付←→自転車の切替のモビチェン同様に許可されるだろうから特定小型原付でもGFRが出してくるだろう
しかしモビチェンは高くGFRが特許を取っているから他社が生産販売することは無理
ライセンス料支払ってまで売れるなら販売するだろうが高いから売れない

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:43:07.85 ID:A5Fts5Fy.net
>>34
価格15〜20万円は今の売れ筋電アシの通常価格、あとナンバープレート面倒がる
の多いけど原チャリ買って諸費用ケチって自分で登録する人ってどの程度いるかな
ほとんど店任せじゃないかな。
どのみち購入時は防犯登録もするから苦にならないでしょあとは自賠と軽自動車税
がいくらになるかだけだな。

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:46:52.22 ID:A5Fts5Fy.net
>>38
だからモビチェン無関係のランプ消灯みなしで10万円台中華品販売ラッシュなんだよ。
それが困る人は頑張ってパブコメ書き込んでね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:47:09.78 ID:qb6bbxhd.net
50cc原付ならモビチェンして自転車にすれば明らかに下位互換だけど、特定小型原付から自転車にモビチェンだとある意味性能向上しちゃって下位互換とは言えないのが問題かもな
最高時速とか歩道の扱いとか

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:49:52.74 ID:l9hQnRIc.net
>>37
どこにみなし通達で済ませたと書いてあるのよ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:50:54.95 ID:TvLIAfLj.net
>>30
このナンバーを変えること自体をグラフィットは知財として持ってるからそのままマネしたら、それ先方の知財を侵害することになるよ。
だから他社から出てこない。

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:59:24.88 ID:A5Fts5Fy.net
>>41
ペダル付き特小原付なら小径ホイールで軽いglafitでも車重20kg近いし
中華品なら30kg以上はあるだろうから人力で坂以外速度出ないでしょ。
歩道は自転車徐行だから6km/h超はあり得ないしいずれ反則金制度も
自転車に適用されるし。

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:02:01.87 ID:3xa2fAqH.net
>>40
パブリックコメントに書かななくても
それって今まで同様、公道走ったら違法
ランプ消灯みなしと言っても電動機がついているので公道、歩道走行不可
7月以降はさらに形式認定されてなければいけない

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:02:47.45 ID:R2TCzSMp.net
>>44
20kg以上ある錆々オンボロママチャリでも踏めば30kmぐらい出るからなあ
その理屈は無理ないか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:08:19.22 ID:A5Fts5Fy.net
>>42
警 視 庁 交 通 部 長 警 察 庁 丁 交 企 発 第 2 7 0 号
各 道 府 県 警 察 本 部 長 警 察 庁 丁 交 指 発 第 6 0 号
「車両区分を変化させることができるモビリティ」について(通達)

特小原付ではナンバー隠す必要ないからランプ消灯で可とすると推測、ただし
モビチェンを承認した立場上「ペダル付きはナンバー隠せ」とする可能性も
あるけど。

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:11:49.80 ID:A5Fts5Fy.net
>>46
そりゃ凄い、自分基準ではママチャリだと20km/hなんてとても出せないからな。

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:12:17.97 ID:3xa2fAqH.net
中華のフル電動キックボードは安いものだと2~3万円
中華のフル電動自転車は4~5万円
これに日本の特定小型原付対応で利益を乗せて5〜10万円だったら気軽に買えて納得できるのだが
特定小型原付電動キックボード型だと10〜20万円
特定小型原付自転車型だと15〜25万円くらいになるんではないか
電動オン歩道6kmは実用性がないから免許あり原付30kmのほうが便利
公道不可フル電動自転車を原付対応にしたほうが安い

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:19:37.28 ID:A5Fts5Fy.net
>>49
都市部の移動では普通自転車並みに一通逆行できる特小原付のメリットは大きいよ。
フーデリ連中も泣いて喜ぶんじゃないか。

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:31:14.18 ID:3xa2fAqH.net
>>50
特定小型原付はナンバー付きだし自転車じゃないから一方通行の逆走不可
電動オン歩道6kmは可能だから逆走は無関係だが6kmってめっちゃ遅いからね
電車移動、電車通勤の人は電動キックボード型はメリットあるだろうけど
逆に満員電車の大都市だと大ひんしゅく

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:32:28.61 ID:zW3MziwT.net
フーデリ連中は今使っているフル電動アシスト自転車が検挙されるようになるか問題じゃないかな?
警察が本気なら6月に電動自転車呼び止めて警告、7月1日に問答無用でフル電動狩りにいくだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:54:53.19 ID:A5Fts5Fy.net
>>51
一通出口の「車両進入禁止」補助標識「自転車を除く」に関してパブコメ資料を
読む限り特小原付を含むとなっているが。

(2) 補助標識に係る規定関係(抜粋)
普通自転車が本標識が表示する交通の規制の対象となる車両でないことを示して
いるものについては特定小型原動機付自転車も当該本標識が表示する交通の規制
の対象となる車両でないことを示すものとする。

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:57:31.22 ID:3xa2fAqH.net
ナンバープレートなしでペダルを漕いでいなければ違法車両が一目でわかるので取り締まりしやすい

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:03:49.61 ID:EiSfHVQn.net
>>51
自転車除くは自転車同様に逆走可能
ナンバー付いてても最大サイズが自転車と同じだからだと思う

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:31:24.76 ID:3xa2fAqH.net
下記を見てたが、この記事は間違いのようだ
標識上の「自転車」と表記は「特定小型原付」も含むため
「自転車を除く一方通行」の場合、自動車、オートバイは逆走不可、自転車は逆走可能、
そして特定小型原付も逆走可能

>走行できる場所は、これまでの車道や自転車専用通行帯、自転車道に加え、
>路側帯と歩道も走行できるようになる。
>一方で、「自転車が走行可能な一方通行路」は通行できなくなり、
>特定小型原付が走行可能な一方通行路のみ通行できる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1471643.html

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:15:45.96 ID:A5Fts5Fy.net
>>56
マスゴミが書くことはいい加減だからね、パブコメの改正案を一通り見ると
世紀の交通政策大転換に思えてワクワクが止まらない、残るは自転車青切符
反則金だけだな。

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 07:44:47.25 ID:AjyDUcYu.net
楽しみだけど有名海外メーカーのしっかりしたものが出てくるまではまぁまぁ時間かかりそうだね。

日本の法律の把握とその基準に則って製品化するまで時間かかるだろうし、それまでは海外中小メーカーモデルを日本の企業が間に入って手を加えたモデルがメインだろうな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 08:23:25.58 ID:sHx3GxTj.net
ebikeでボッタくりの有名海外メーカーは不要、欧米で人気のミドルクラスバイク
と同じで中国メーカーの実力上がってるから国内業者プロデュースの中華品で十分
ぜひ10万円台半ば程度で出してほしい。

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 10:49:44.31 ID:N3o/Zja0.net
ごまかな基準がわからないのに7月に完璧な物が出ることはないだろう。
だってアシストと特定小型と共存可能か今もまだわからない。
7月に出てくるのは積極的に改正な関わって来てるグラフィットとかスワローの製品だけかと。
それも既存品に必要になった装備つける形で。

いきなり7月に出てくるのを買うのはあまり得策ではない気がする。

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:27:36.57 ID:sHx3GxTj.net
>>60
法改正自体は去年決まっていて施行が早まっただけ、2月にパブコメ終わって
3−4月には確定するから7月1日までには十分間に合うな、遅くとも秋口には
中華新製品ラッシュだ。
glafitとか高いのは論外だが電アシに替わる十数万円のおもちゃなら安いもんだ
製造メーカーの素性と実車見て良ければ即買って乗ってダメなら買い替え。

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:52:00.35 ID:AjyDUcYu.net
新法上は自賠責とかナンバーとかあるのでおもちゃ感覚で簡単に乗換できなくないか?
自賠責付け替えできるにしろわざわざ手続き必要なのは間違いないわけだし、平日フルで働いてる人からしたら面倒だわ。
廃車手続き、新車体番号など記載した新しい申請を同時に進めていくわけだからね。

任意保険無しで適当に乗り回してもいい考えの人ならいいんだろうけど、強制保険含めて考えるとほぼ原付バイク所持してるのと変わらんよね。
諸々の手続きはアシスト自転車とは1段階レベルが違うと思うよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:55:23.49 ID:N3o/Zja0.net
製造業で働いてるけど企画アップ後3ヶ月とかで発売日とかまともな開発ステップでは考えられないわ。
発売日3ヶ月前って最終金型試作品出来て、最終金型試作品での信頼性試験してる時期だけど。
そんなスピードで作ったのとか信頼性試験まともにやってなさそうで嫌。
少なくとも電子部品系って今納期半年、1年がザラなのに、規格が公開されたからってそんなすぐにどうやって作るのか謎解き。

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:59:37.50 ID:p9rcfwH9.net
>>62
だから何なのか?
手続き面倒なのは分かりきってるよね?
忙しいなら代行業者に手続き依頼すれば済む話。

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:02:58.43 ID:9e8VcCOZ.net
モーターの定格600Wなのは変わらんのだし
緑点滅はかなり事前に言われてたのだから、出す気になってれば事前に開発してたのでは
新規開発分がそんなある、今から開発しようなんて進捗具合を把握してない所のは怖いがな

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:08:22.71 ID:AjyDUcYu.net
>>64
文脈見て会話してるだけなのでいきなり単発IDで「だから何なのか」って言われても知らんがな

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:28:22.76 ID:3tyyUnkf.net
>>60
> だってアシストと特定小型と共存可能か今もまだわからない。

電アシの型式認定基準が記されてる道路交通法施行規則の
(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)第一条の三に
アシスト比率を超える改造をすることが容易でない構造であること
みたいな事書いてあるので切り替え出来たら型式認定審査に通らないだろうね

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:53:41.31 ID:N3o/Zja0.net
>>65
今までwgとかでペダルダメってなってたから各社ペダルなしで進めてきたのに、急に国交省のコメントがペダル排除せずになったんで、ペダル有無の差がでかいのよ。
もし電アシモードでのペダルも可となったら、完全に電アシの上位互換。
アシスト不可でも歩道をチャリモードで走って、さっさと歩道抜けて車道に戻る使い方でもやっぱり電アシより使いやすそう。

でもこれokがどうかまたさっぱり分からん。
67の言うようにNGならみんな準備進めて来たからすぐ出てくるけどね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 14:19:50.25 ID:9e8VcCOZ.net
wgでも、切り替えできるのなら電動アシスト自転車モードのアシストは10km/h以下だけなんて言われてモビチェンでも諦めてたんだから、
電動アシスト部分は変わらないので組み合わせられないのでは?
モード切り替え自体を許さない、部分を改正しなきゃ
改正しても10km/h以下に下げるよって警告されてるんだし

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 15:10:27.56 ID:sHx3GxTj.net
>>62
平日フルで働いてる人が原付バイク登録に行くかね、自賠加入込みでバイク屋まかせだろ
今回も同じで防犯登録、税申告、自賠加入を自転車屋またはバイク屋におまかせするだけ。
>>69
電アシとの切り替え可不可はどうでもいいなあ、ペダル100%とフル電20km/hが容易に
切り替えられるだけで嬉しい、glafitなんかは買わんけどね。

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 15:27:18.26 ID:sHx3GxTj.net
>>63
>>65
今大量に売られている(洛スク立件以降微妙だが)フル電の速度制限20km/hなんて
ファーム変更で済むしランプとスイッチ類は汎用品の寄せ集めだからすぐ製品化可能
と思うけどな、それが怖い人は買わなきゃいいだけ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 19:59:49.85 ID:1t11Vroc.net
>>71
全く読んでないな。
キックボードはそうだろうが本命はペダル付き
それはファーム変更レベルではないだろう

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 20:20:39.14 ID:sHx3GxTj.net
>>72
読むって何の話かな、ペダル付きフル電の速度制限をスイッチで20km/hと6km/hに
切り替えて緑ランプ点灯または点滅にする制御だけだよね、今の面倒なアシスト基準
に合わせろって話じゃないよアシストいらないから、それでも難しいのかな。

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 13:30:44.63 ID:xyVwMkeh.net
短距離メインなら正直いらないと思うんだけど中距離だとサドルもあるペダル付きって便利なんかな
いっそのことペダル無しサドル付きってあるのかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 14:48:45.29 ID:Ez+G/JWg.net
>>74
あるに決まってるだろ
流石に馬鹿すぎない

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 15:33:42.44 ID:xyVwMkeh.net
>>75
ごめんね、このジャンルはあんま詳しくないんだ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 15:38:31.96 ID:4YxZ9JGi.net
むしろペタル付きがちゃんと商品化されるかどうかの方があやしい
電アシの利点はでかいし

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 15:51:05.40 ID:RE9adA/t.net
5-7kgぐらいの重量で簡単に折り畳み小スペースで職場や室内持込可、手軽に輪行可、航続距離30km、満充電2時間
仕様的にここらがスイートスポットやろ
この辺りの用途を外すと他の規格の方が色々メリットでかい

チャリ的にはDovePlusに更にPlusぐらいが限度かな
実用ママチャリ用途なら自賠責や税金いらん電アシの圧勝だろうし

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:35:06.35 ID:edEYZk67.net
>>78
フレーム、ホイール、モーター、バッテリーに加え前照灯、尾灯、制動灯、方向指示器
警音器、速度表示灯、ナンバーが付いて簡単に折りたたんで持ち運べるものが5-7kgは
無理だろう、現行車では軽量級のキントーンアルファGOでもナンバー付の公道仕様は
12.5kgだ。新法施行に向けてか知らんが54945円の半額セールやってるから一般原付
扱いでも構わない人にはお買い得だな。

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:49:42.61 ID:VL/BSAha.net
でもまあ最高時速20km程度の走行性能だからな。既存のキックボードやチャリより必要十分の最適化が進めば軽量化は出来そうじゃね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:16:48.71 ID:Pj5GzXDl.net
最高速20km/hのメリットがわからん。
クロスでも普通に漕げばそれくらい出るじゃん。
駐輪場もそこら中にある自転車1択でしょ。

アタマ空っぽの小僧くらいしか買わないだろ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:29:21.64 ID:xyVwMkeh.net
課題は駐輪場よね
駅の契約駐輪場もキックボード対応はいつになるやら
駅最寄りの駐輪場だと管理は市町村管理だったりするので、例え物理的に停められても受け入れ対応開始時期は(お役所仕事的に)グダグダしそう。

立体駐輪場だと自転車向け規格の機械に前輪セットさせるところも多いので現実的には原付規格エリアで受け入れかね。
あと最初は盗難リスクも高そうだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:35:10.40 ID:FjKVgkt7.net
キックボードって折り畳めば輪行okじゃなかったっけ
チャリは袋に入れなきゃイカンのに不公平だ!的な話みた思い出
特定小型のメインは駐輪よりも輪行かもしれんぞ

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:44:56.14 ID:uw6+P6Bp.net
基本的には電動キックボードでも輪行袋に入れるのでは
見逃されてただけで
これからは自転車扱いとなった事で見逃される事は無くなるだろう

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:58:22.21 ID:xyVwMkeh.net
JRの規約 第308条見てみた。
3辺の最大の和がある250cm以内であって30kg以下なら2個まで可
折りたたみ自転車なら折り畳むこと(恐らくキックボードもこれか?)
袋に入れて外から見えないこと

なるほど輪行のがメインになりそうね。
しかし人に会う為に電車乗る時もよくあるので駐輪受け入れはして欲しいな~

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 23:40:30.27 ID:U2IXqWua.net
ナンバー付いていない謎のペダル付き原チャリ公道走ってたけど通報案件なの?
或は既に合法?

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 00:14:48.09 ID:WBjvgbAa.net
東海自然歩道とか太平洋岸自転車道
で使ってみたい

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 01:34:22.85 ID:HUCt0X7Z.net
>>86
1.ナンバー無し→違法 (ナンバーを取得しないと自賠責保険が掛けられない)
2.自賠責保険無し→違法 (一番罪が重い)
3.保安部品無し→違法
4.ノーヘル→違法
5.歩道走行→違法

2023年7月1日以降に合法になるのは4.と5.だけ

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 03:51:42.07 ID:WBjvgbAa.net
規制緩和に反対したのは
共産党
https://www.tamura-jcp.info/activity/2022/0416193644
とれいわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 04:12:04.68 ID:WBjvgbAa.net
共産主義の本場
中国では3億台の電動モビリティが走行している
中国の方が自由である

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 07:58:13.72 ID:BdZ+hUyH.net
>>81
坂道多いとクロスで普通に5-10km/h電アシでやっと15-20km/hだぞ漕がずに
20km/hなら文句なし駐輪場も道交法同様みなし自転車で駐輪可になるだろう。

あキックボードの話じゃないからなこのスレ対象のペダル付きフル電の話。

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 09:37:44.36 ID:cpYsKwNE.net
>>90
中国は都市部への小型バイクの乗り入れ禁止だから仕方なく電動乗ってるんだよ。
都市出ると何もないから都市内でしか移動しないし。

小型バイク禁止は深刻な大気汚染の解消が目的で、煙吐く2ストエンジン時代に出来た法律で
この法律があったから昔の中国人=人民服+チャリのイメージが出来た。

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 11:14:37.29 ID:BoTVQsWV.net
中国はバイク扱いじゃない自転車扱いの電動モビリティないの?
日本の電アシみたいな規定の

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 11:49:46.30 ID:WBjvgbAa.net
中国の3億台の電動モビリティ
大部分が自転車

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 11:53:19.82 ID:owujfp0i.net
自転車扱いモビリティに三輪車車室付きな電動自転車って、軽自動車に高いのまで含まれるからな

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 12:45:32.71 ID:owujfp0i.net
Honda Cub e:(ホンダ・カブ・イー)の最高速25km/hを20km/hに下げただけのを売り出せば良いのに

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 12:53:01.87 ID:ZQPLiDd0.net
個人的にはそんな原付タイプが実用的で主流になってきて、キックボードはホビー用途のマイナーになるのではと思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:10:05.67 ID:OqH61INs.net
自賠責と税金がなー
あと多分任意保険も入った方が無難な戦闘力… 質量と加速度的に

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:15:08.57 ID:Mk2GIbL3.net
原付タイプなら原一原二の方が圧倒的に使い勝手いい
あの非力具合だとマトモに荷物積んだりデヴだと坂道登らん
ノーヘルokとはいえ自衛を考慮するなら義務だった方が確実に安全を担保できるし

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:19:18.03 ID:cpYsKwNE.net
モーターの出力は原付一種と一緒なんですがそれは

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:19:34.23 ID:CvPhK/B2.net
原付タイプって売れるかな...
それ乗るならば、日本の環境考えるとフル電動チャリを特定小型にチェンジしたやつがほぼ全て上位互換な気がする。
ホンダも日本展開しない時点で理解してるような

日本はとにかく原付サイズの二輪駐車環境がないのと中国みたいに店の前に堂々と停めるのも無理だからなぁ

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:08.41 ID:WBjvgbAa.net
時速6キロでも安定しているストリーモ
本体26万 自賠責5年と税金5年と任意保険が特約で5年で計4万
5年で30万、こんな感じだな

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 17:28:40.79 ID:gsP0Ix6H.net
>>101
重量54キロなので、自転車用では駐輪が難しいのと(特にマンションの2段式)、バッテリーが10kg近くあるので車載充電が中心の中国なら運用出来るけど、車載充電が難しい日本のマンション事情では厳しいと思ったんじゃね?
一応バッテリー外せるが、あれ足に落としたら確実に骨折だわ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:10:38.90 ID:d2I7OXVM.net
パブリックコメントを元に7月開始予定の法令内容が変化する可能性ってあるの?
パブリックコメ募集した他の法令例をしらんから確定なのかわからん

今から変わる可能性があるなら期間短すぎて車両開発現場はわけわからん状態だろうし
変わらないならパブコメ意味ある?って感じだし
どちらにせよ猶予期間短すぎだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:57:10.35 ID:6qTExbMQ.net
>>82
コインロッカーに入れさせるためのキックボード形状合法化かと

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:59:19.99 ID:6qTExbMQ.net
特定モード対応の原付は出てこないのか?

モードチェンジで30km対応させない
合理的な理由が無い

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:46:01.00 ID:WHE/sehw.net
>>104
道交法改正が昨年4月、それを受けた道路運送車両法の新保安基準パブコメが昨年
10月で施行が昨年12月だから参入する気のある国内製造メーカーはとっくに開発
を進めてたはず。
今回の警察庁パブコメは実走行での運用に関する部分だし、あっても微修正だから
影響は少ないだろう。

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:54:14.96 ID:B317yfGJ.net
反則金導入が意外だったね
あとは自賠責保険と税やナンバーの詳細がどうなるか
国交相?総務省?

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 13:31:26.25 ID:WHE/sehw.net
青切符反則金適用もそうだが他にいろいろと拡大する足がかりになってそうで面白い。
一般自転車への青切符とか軽自動車税は全自治体悲願の一括前払い方式になると推測
ナンバー交付と徴収、各自治体への分配は全国レベルの天下り組織、その後一般原付
にも一括前払いを拡大。

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:11:12.22 ID:k0ogcSTZ.net
小学生から罰金とかw
大人の乗るチャリ(16歳以上)から徴収して軍備増強だろjk

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:41:36.90 ID:lOO6D2uR.net
歩行者扱いな小児用の車のように、従来の自転車並みな例えば児童用の車のような分類で大人用の自転車と分ければ良いのでは
小児用は6歳未満の子供の4~8km/h程度(16インチ以下)
だから、
児童用は16歳未満の子供の8~16km/h程度(16インチ以下)
とかなので

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:45:22.67 ID:xpEpbKEp.net
特定小型から徴収だけで満足しろ糞が

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:08:38.01 ID:Oz+Xt6rO.net
動画でu-be検索
一番上にヒットした動画
五羊本田Ube评测,新国标卖这么贵?
https://www.youtube.com/watch?v=fhvmqwjQlgY
これが6万円

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:50:16.25 ID:Oz+Xt6rO.net
中国の電動自転車はスクータ型が多い
座席の下が鉛電池、劣化しても交換が簡単
キックボードより、座れるスクータが楽だ

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 09:14:29.60 ID:kdZxiW/s.net
街中をバイクで走れないから自転車扱いのバイクが流行ってるだけだろ?つまりバイク需要の肩代わり
日本は新宿や渋谷だってバイク走れるしね

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:47:35.79 ID:bItP/7ow.net
>>114
特小原付版GEV600が楽しみだな。
>>115
バイクは一通逆行できないぞ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:50:46.62 ID:P5PPOpb6.net
そういう意味ではバイクが元々廃れてる日本じゃ絶対流行らないんだろうな
中国と日本じゃあまりに交通事情が違いすぎる

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:00:47.41 ID:SK7eEZ0e.net
街中でチャリならまだ気楽に停められる(撤去とかあるが…)けどナンバー付いてたら持主特定されて追徴金取られそうで鬱

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:45:43.72 ID:xZdM98yv.net
20km規制車と、30km原付きとどっちがいいだろう。
そもそもスクーター型20km車両が発売されるのか不明だが

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:50:58.10 ID:FlOWKACZ.net
ペタルない商品のことならこの板に詳しい奴は居ないんじゃね

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:54:50.10 ID:WHfGbv0T.net
中国と日本の違い
中国制限速度25キロ
日本制限速度20キロでヘルメット任意
日本速度6キロで歩道走行可

以前韓国で歩道の上を走るバイクを見て驚いたが
交通量の少ない歩道をバイクが走るのは合法とか
まぁ安全上合理的だと思いました

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:11:25.24 ID:JotD7CoZ.net
近所のショッピングモールの駐輪場に入るだけで歩道走行で検挙してたからなぁ
争ったらおそらく勝てるけど、面倒でみんな切符受けてたわ
まじ原付いじめ

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:24:56.64 ID:WHfGbv0T.net
中国の二輪道
百度地図より
https://i.imgur.com/fUI9HNC.jpg
ここに両方向の自転車、バイク、
焼き芋売りのリヤカー牽引バイクが走っていた

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:42:30.38 ID:WHfGbv0T.net
後ろ見たら、バイクが車道走っていた
二輪道を追い出されたかも
https://i.imgur.com/deRetsw.jpg

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:48:15.04 ID:IY1qcoTA.net
>>119
両方満たせるモデルは無いのか

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:54:35.52 ID:nLy/XugH.net
>>125
両方満たせたらそれは原付一種やんけ

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:55:35.42 ID:WHfGbv0T.net
中国の二輪道を走る電動自転車発見
これが25キロのノーヘルなのか
どうも一方通行になったようだ
https://i.imgur.com/yIIss4W.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:18:48.15 ID:IY1qcoTA.net
>>126
20km制限で一通逆送できる電動原付最強じゃね?
6キロなら歩道も走れ、自転車の駐輪場も使えるとしたら尚更
しかも、追加コストはナンバーの折り畳みとモード表示ランプのみでしょ?

夢が広がりんぐ

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:34:14.08 ID:P5PPOpb6.net
電動原付はサイズ的にも原付駐輪場になるだろうね
チャリの駐輪場って細い自転車向けタイヤ用に設計されてるのが殆どなので

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:42:59.31 ID:JotD7CoZ.net
自転車型もそのうち出るんじゃない?
電アシからペダルやギア取って、ちょっと改造すればできそう
走行距離は短いと思うけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 16:58:23.46 ID:WHfGbv0T.net
電動バイクと自転車両用なら
https://glafit.com/products/GFR/GFR-02/
切り替え装置は12月発売で、売り切れているようだけど

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 17:15:24.91 ID:eZ7JSkDT.net
電動原付って
電動原付一種(定格出力600W以下)や
電動原付二種(定格出力600W以上)の事になっちまうぞ
特定小型原付なら略して特小原付とかにしないと

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 17:34:19.43 ID:iURh73RY.net
>>132
道路標識に使用される正式な略称は特定原付
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000246569

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 21:57:44.48 ID:ueUWxpuX.net
買うって名乗り出る人が現れないんだが…
どういう人がこれを使うのに向いてんの?
さっぱりわからない。

漕がなくて良いけど20km/hしか出なくて、
自転車は除くの一方通行の走行不可?で
歩道を走るには降車して何らかの操作が必要。
電チャリで良いじゃんって思っちゃうんだけど。

メリットよりデメリットの方が多すぎない?

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:13:39.99 ID:LeAWmKtL.net
100m以上の移動にはクルマを使うタイプの人間に向いてるんじゃね
つまりチャリ板の住人で利点を見出す人は新しいモノ好きのガジェッターぐらい

実際にはバイク欲しいけど免許取れない高校生とかキャンプ先のチョイ乗りミニベロの代打とかじゃない?
一番電アシが売れてる子連れママは二人乗り出来ない段階で対象外だし
結局、実用レベルで考えてチャリダー側からの目線だと売れる要素が皆無

まあとりあえず若者のオモチャになるんじゃね?ってとこか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:16:44.11 ID:rnaTR1Ci.net
買わないけど旅行先でのレンタルには期待してる
一般化は大歓迎
街中・観光地の駐輪事情の整備がんがれ

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:23:43.52 ID:4qUGCOKs.net
つか買うも何もまだ適応商品なくね?あんの?

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 01:08:04.63 ID:WgsktjSX.net
こういう文脈読めず文字通り受け取る馬鹿は嫌いだよ俺は

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:58:01.86 ID:w92BxPDt.net
嫌いも何もアスペに何を求めてるんだw

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 10:06:15.27 ID:hLzRlWqm.net
>>134
一通の逆走は今の所可能

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 15:23:23.35 ID:tvYT8Egh.net
ン!?
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:42:07.31 ID:k380j2WT.net
歩道上で特定小型原動機付自転車が
自転車に抜かれる事態が発生するわな
自転車にも6キロ表示の可能性が
https://www.youtube.com/watch?v=H07kMhzHf-M

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:43:18.36 ID:bMjgN0Ui.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:45:06.19 ID:bMjgN0Ui.net
つか特定小型のルールで歩道なんか走るバカいるのか?そこに注目する段階で大分ズレとる

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:45:56.97 ID:tFmrnTD8.net
車道20歩道6は規格として中途半端で利便性がない気もするよね
でもそうせざるをえないのもわかる
そうすると目新しさのあるキックボード以外は売れないかもね

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:53:23.88 ID:qahUuSKL.net
>>144
おじいちゃん用の四輪車が商品化しそうよ。歩道6km/hで幸せになれる方々もいるのです。むしろ目新しいとか言ってるキクボはオマケです。

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:54:56.66 ID:WhKCpygU.net
自分は自転車でも歩道を走らないから、6キロの特例モードは不要
ただたまに工事の交通整理のおっさんに歩道走行を強要されるけど、特定原付はどうなるんだろうね

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 00:51:19.75 ID:Y20AGmuE.net
20kmで常時車道って結構辛いし怖いよね
周りからは邪魔者扱いだろうし
車道走る自転車にすら舌打ちされそう
イメージすればするほど痛いな

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 01:36:41.81 ID:BNjPHzlo.net
ほんとやな
考えると免許返納した年寄りの第二の足として検討された仕様というか規格な気がしてきた
若手が乗り回すには帯に短したすきに長しやわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 05:47:48.14 ID:4V00IpMD.net
帯に短し襷に長しの意味が解ってない奴がいるな

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 07:11:54.12 ID:LDb4Cmwl.net
自転車は路側帯一方通行なのか
>自転車走行、路側帯は左側だけ 改正道交法施行
>2013年12月1日 18:39
>6月に公布された改正道路交通法の一部が1日、施行された。
10年前か、知らなんだ

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 08:23:20.00 ID:Tuq03ebS.net
>>148
普段から電アシで車道18-20km/h走行だが何の問題も無い、すれすれ追い越す
クルマやロードには危ないぞと注意喚起してる。

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:33:54.39 ID:Y20AGmuE.net
>>150
「どっちつかずの中途半端、物の役には立たない」
意味あってるんじゃね?

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:41:21.39 ID:NUmhQ8Y2.net
フル電の癖にMAXスピードが糞おせー (チャリに抜かれる)
フル電の癖に坂登らねー(電アシのギヤ的に登坂性能以下)
フル電でイケてるのに歩道でノロノロ(チビッコのスケボーやローラースケート、ランニングマンに抜かれる)

長し(フル電)短し(遅い)これやな

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 10:00:56.06 ID:rJYR+BNj.net
結論としてはスピード求めず近距離を楽々チョイノリ
これに尽きる
自転車のようなべダルとかスクーターのようなサスやフカフカシートなんかの重装備は蛇足
極限まで小さく軽量で持ち歩き可
シンプル形状に終始して丈夫さ追求
これやろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 10:24:50.68 ID:Tuq03ebS.net
Fiidoの159,800円軽量18.4 kgが特小原付仕様で出ればこれで十分。

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 10:31:43.81 ID:+XxiW6y5.net
近所では車道走るおっそいチャリオバハンがいっぱい居て抜きまくるから、この人達が特定原付乗って20km/hくらい出して欲しいぞ

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 10:54:31.36 ID:TIxIdHJv.net
レーサーレプリカポケバイのような特小に大阪のおばちゃんがパンツ見せながら乗ってノロノロ買い物いくシュールな景色が見たい

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 16:01:28.95 ID:AO2onp+r.net
今の電アシにフル電動モードつけたやつ早く作ってよ国内メーカー様
絶対買うよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 17:15:56.73 ID:XsoaQ2Ru.net
>>159
1000台発注してくれるなら作るお

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 18:45:02.20 ID:kzC07ndP.net
>>144
これ規格的にシニアカーを道路で20キロ走行させるための法案みたいなものだろうね。
免許剥脱された高齢者の足を確保するためと選挙対策じゃね?

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 20:13:45.01 ID:NxEW+v3x.net
四輪の車椅子みたいなのが車道走ってたら追い越し難いだろうね
ちょっと引っ掛けたら人生終了だし

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 20:16:44.78 ID:b1sXjKGC.net
車の追い越しの側方間隔を厳密に定義して欲しい所

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 20:30:20.19 ID:RC1Z8FZQ.net
車幅60cmなのは二輪と変わらんのだから、引っ掛けるならどちらも引っ掛けるんだが

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 20:59:59.48 ID:kzC07ndP.net
>>162
それでもチャリよりは安定してるんじゃね?
普通に2メートル間隔空けて追い越せば済む話。

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 21:11:18.76 ID:u4DLgHhi.net
>>162
車道は電動アシスト自転車で配送業者が横幅1m超えのリヤカー牽引して普通に走ってるが
段ボール回収はリヤカー人力でノロノロ動いてるし
そもそも特定小型原付は横幅制限60cmだし

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 21:25:10.15 ID:Ky+LfJZx.net
とはいえ免許返納するような年寄りがフラフラ乗ってんだぜ
相手がプルプルする手でハンドル切りそこなったとしても引っ掛けたらクルマ100%アウトな判定だろし
普通に横を通りたくない嫌だ

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 21:30:10.97 ID:TwANdwvV.net
こないだ少しの段差を降りるだけで大変そうな爺さん見かけて助けようかと思ったけど、そのままカブ乗ってったわw

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 23:32:49.16 ID:Ky+LfJZx.net
>>168
そんなGGがキックスタート・マイハートを熱唱しながらキクボで颯爽と走り去る日がすぐそこ
ファンキーやで

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 03:28:00.47 ID:1LuuydHE.net
キクボは荷物がなぁ
あれは娯楽品だよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:21:16.71 ID:X9waXx20.net
2019.07.06の記事
https://remotegirl.jp/electric-scooter-in-china/
理由3:ECサイトで気軽に購入できる
去年ECサイトを見に行ったけど
こんなのばっかりだったよ
椅子とカゴ付き
最近は知らない
ホンダのU-BEみたいなのが流行っているかも

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:32:14.75 ID:X9waXx20.net
アリババを見てきた
カゴ付き、椅子付きの電動キックボードは無くなっていた
電動自転車が増えていた

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:57:03.60 ID:X9waXx20.net
アリババ
3輪車
オレンジ枠、後輪の間隔が広い
緑線、急斜面を上っている
2000wのビッグモーター書いてあるけど
感じはトライク
https://i.imgur.com/jK2Q3ir.jpg

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:18:49.57 ID:NHEIsPNx.net
自転車板のスレはなくなりそうな流行り方だな

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 07:28:43.50 ID:l/ir05pD.net
ジェンダー左翼が三浦瑠麗を叩きに行っているので
静かなんでしょう

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:06:29.29 ID:H719S9UB.net
>>174
ここ以外のスレとは?

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:31:07.02 ID:tLZ8U5ut.net
キクボとかバイク

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 11:59:00.92 ID:l/ir05pD.net
中国サイトを見に行く
https://i.imgur.com/VAlUdFV.jpg
カゴと椅子がついていた

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 16:43:36.56 ID:A2fIzbra.net
>>173
こういうものだろうな
結局求められるのは

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:19:47.62 ID:tLZ8U5ut.net
あるライン越えるとバイクでよくね?
あるライン下回ると電アシでよくね?
ストライクゾーン狭過ぎる

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:35:12.55 ID:U/doJwNp.net
既存チャリを特定小型に改造するキット出してくれよ
電アシみたいに変なトルク監視センサーといらんから車種選ばんやろ

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 18:42:24.29 ID:AtkrxEye.net
>>180
バイクよりも下なだけてなく、電アシよりも下だろう
セニアカーと電アシの間
だからセニアカーと同じ6km/hモードを持たせて切り替えられる仕様も入ってると

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:17:49.74 ID:xjQHFk3Y.net
いろいろネット見てたら電アシ型式認定取った回生機能付きAiDDE A2をを発見
これの特定原付版が出たら最強かも。

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:22:28.49 ID:xjQHFk3Y.net
>>180
>>182
電アシは20km/hで走り続けるの楽じゃないしバイクは一通逆走できない
よって都内なら特定原付の圧勝。

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:20:34.39 ID:KUrlYP6G.net
都内なら持ち歩ける超小型キクボが欲しいなぁ 7kgまでで

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:50:30.92 ID:H20ZZE2L.net
数年後には「アイツまだペダルで漕いでやんの」とバカにされる世の中になる

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:00:10.85 ID:S005UX2C.net
でも運動不足になりそうで怖いな
電アシの運動量じゃ変わらないか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:23:08.76 ID:tLZ8U5ut.net
電アシは十分心拍上げられるから有効な有酸素運動にはなる
筋トレにはならんけどな

肥満と糖尿、脂質異常を抱えた上で40前半でインポ
そんな世の中になりそうだ

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:25:29.67 ID:RSU/EUvw.net
自転車好きでも意識高い奴は電アシすら眼中外

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 22:17:56.52 ID:A2fIzbra.net
軽い運動になるのがいいんだよアシスト自転車

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 18:08:10.70 ID:kUfaXJpd.net
中国・韓国が今一歩信用ならん
タイヤの耐久性、リチウムバッテリーの安全性、寿命
電動自転車、電動キックボードの普及の最大ネック
メーカー名と工場名の公表は最低条件

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 18:19:14.34 ID:E+PtfLux.net
ペダル付きは出ないんじゃないかな
時速20km制限なんだから邪魔にしかならないだろうし

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 18:29:16.59 ID:dUL1kKO0.net
>>192
ペダル付き出るよ

https://youtu.be/7iZ1hbQphTQ

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 20:00:02.93 ID:J5jYhrnY.net
>>193
ありがとう。
となるとやっぱりAiDDE回生機能付きモデルが最強ってことだ一部中華嫌いは除いて。

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 07:53:04.42 ID:ZUWKKPQe.net
>>193
ペダル付きが出るとか一言も言ってないだろw
まだ開発中と言ってるのに、ペダル付きが出るとかどんか思考回路してんだよw

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 08:13:13.06 ID:0OOHfNSk.net
中国の電動自転車はペダル付きだが
無い方がコストが下がるでしょう

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 08:46:58.67 ID:isG06uHx.net
>>195
人並にまともな想像力があればペダル付きで開発中だと思う罠GFR-02取材してんだから。

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 09:03:54.67 ID:ZUWKKPQe.net
>>197
現状の販売されてるモデルを紹介してるだけだろw
これが開発中のモデルと断言したのかよw
そうとう頭よわそうだな。

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 09:29:34.23 ID:pns9Ucqe.net
法律的には…
中国ではあくまでも自転車扱い
日本ではあきらかにバイク扱い

日本の法律ではペダルは蛇足かな

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 09:53:53.57 ID:isG06uHx.net
>>198
そうとう想像力よわそうだなスシローZか。

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 10:15:09.75 ID:ZUWKKPQe.net
>>200
話をそらして想像とかアスペの特徴がよく出てるわ。お前の場合は都合よく解釈した妄想だというのを認識しろよw

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 10:16:15.33 ID:h4rzFUaK.net
自転車を特定原付にするとCRとか遊歩道を気持ち良く走れないのが難点だな
たとえモビチェンがokになったとしても動力なしの激重チャリでCRとか快走出来そうもないし
速度域的に国道走るより遊歩道やCRを選びたいんだけどねぇ
特小と電アシのモビチェンなら悪くないのかなぁ~
もうホントにさらなる激重に仕上がりそうだけど

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 11:50:11.74 ID:gFd3Wr/o.net
素直に原2で国道

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 12:37:31.06 ID:+rucj0qI.net
そういえば公園内とか、公園の規定で原付不可、自転車okとなってるところはどうなんのかな
ルール決まるまで普通に走りそう

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 12:46:21.77 ID:gl4VeKaw.net
公園内は走行可否に関わらず「歩道」だろ
走れても6km/hじゃ走れんのと同義

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 13:35:16.23 ID:nwALu51k.net
>>205
道路でなければ、公園の管理規定による
自転車乗り入れ全面禁止なところもある

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 13:41:37.55 ID:fTqlKRg3.net
>>206
だから走行可否って

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 13:46:37.24 ID:at62PmXa.net
>>207
特定原付の走行可とするところも出てくるってこと
特例特定原付に限定する所も全面禁止も
規定によりそれぞれ

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 13:58:21.13 ID:fTqlKRg3.net
その理屈なら原付走行可の公園…
あったっけ…
鈴鹿サーキット公園みたいな感じか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 14:21:36.76 ID:n+4gPQzI.net
乗り手のモラル次第で許容される可能性無くはないと思うけど(最高時速20km程度だし)、乗り手のモラル的に駄目になりそw
絶対悪ガキが乗るやん仕方ないよ
今でもsnsとか社会悪の象徴にされそうな勢いじゃん

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 14:33:34.00 ID:7Ddd6rT/.net
>>208
走行可だと歩道扱いってことだろ
専用道路じゃないと20キロまで出せん

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 17:11:55.18 ID:isG06uHx.net
一般的な公園よCRは道交法上の歩道ではないから管理者次第、バイクオートバイ不可
の看板は大体の公園や遊歩道にある、今回公園やCRが6km/hモードかも管理者次第。

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 17:15:28.50 ID:isG06uHx.net
なんにせよ7月以降にすべては判明するさ、ペダルの有無も公園走行可否も。

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 17:17:38.98 ID:isG06uHx.net
その前に2月18日過ぎのパブコメ結果で何か警察庁の見解が出るかもね。

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 20:53:24.69 ID:NreDlAlB.net
特定小型原付って免許返納ジジババの受け皿なんか?
国産でジジババが乗りやすいの開発して
免許返納割り引きとかして普及させる布石か。

20km/h制限の1人乗りなら
仮に暴走しても周りへのダメージは最小で済むし
本人逝ってくれたら万々歳って感じかね。

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 21:58:39.49 ID:+rucj0qI.net
>>215
メインの想定はキックボードタイプで若者だろうけど、子供を排除して高齢者を排除しなかったあたりに、その方向性もあるかもね

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 22:04:51.71 ID:64ZEleMD.net
まあ年寄りに恩恵がないと選挙でモミクチャにされるだろうし昨今のネット社会だと炎上による支持率低下がYouTuber並に政治家の死活問題だからな

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 23:58:35.91 ID:m2x81KmZ.net
保険屋の対応はどうなってる?

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 00:27:41.18 ID:4xBTbiGk.net
保険屋は検討中との回答有り
個人賠償特約なのか原付特約なのか

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 01:02:47.48 ID:Vxri6EfW.net
>>219 どう違うの?

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 01:38:31.48 ID:xtBW56wF.net
https://www.netdenjd.com/articles/-/279441
自賠責があるから、任意保険扱いになるんじゃないかな?

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 09:15:27.53 ID:6MROXbRh.net
チョット思ったんだけど特定小型の要件を満たしつつガソリン車はアカンのかね
キャンプとかロングに使いたいからEVほやっぱ使いにくい

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 09:17:13.18 ID:g1R4BBRe.net
マイナ自賠責証書アプリ、マイナ免許証の流れだな。
任意保険とJAFで連携したレッカー対応が特定原付でも可能になれば嬉しい。

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 09:22:01.95 ID:bU425vYQ.net
TOYOTA電撃参入!
PHEVプリウスクーター発売!
とか?
盛り上がるやろけどなw
儲けなさそ

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 09:58:07.10 ID:g1R4BBRe.net
>>222
自分は近隣用に特定原付を導入するつもりだがキャンプとかロングに20km/h
で走り続ける根気は無いなあバイクで行くよ。

どうしてもっていうなら9.6Ahバッテリー積んで回生機能で距離120km走れる
AiDDE A2の特定原付版に期待しよう。

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 10:04:37.06 ID:kIvr6M/4.net
高校生とかのゆるキャン需要はあるかもね。金も免許もないけど時間と青春だけはある感じに。

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 10:05:40.72 ID:CbweUZqZ.net
>>225
やたらおすね
YouTubeとか見てるといい印象皆無だけど

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 10:24:07.12 ID:g1R4BBRe.net
>>227
A2はレビュー無いでしょ探してるんだけど、深圳の本社名義で型式認定取っただけでも
評価してる。

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 10:49:48.21 ID:g1R4BBRe.net
>>227
動画じゃないwebのレビュー見る限りでは規定上限ギリギリのフルアシストみたいで
7月待たずに現行の電アシ版でもいいかって気にもなってるんで試乗したいなあ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:22:05.33 ID:72DJMYyb.net
>>216
高齢者の返納が多すぎて次の選挙に勝てないから急いで制定したんだよ。
今のシニアカーを道路を20キロで走らせるのが本来の目的。

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:23:30.65 ID:72DJMYyb.net
>>221
人身の時に保険屋が治療費を負担しなくて済むからなw

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:24:54.37 ID:72DJMYyb.net
>>222
ホンダの発電機載せるか牽引しろよ。
牽引すると軽車両になるから歩道は走れんけどな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:26:11.21 ID:1J/eoafo.net
>>224
馬鹿なの?
電撃も何も一番最初の公式会合からトヨタは参加してるし、商品イメージも随分前から出してるじゃねえか。
どこの異世界から来たんだよ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:03:44.15 ID:4xBTbiGk.net
AiDDE 電動アシスト自転車 A2 シティサイクル
AiDDE公式 \149,980 送料別
Amazon  ¥129,980
楽天   104,980円、111,980円
AiDDE公式パソコンサイト代理店募集→そのページなし
A1・A2でバッテリーが違うのかな?
回生充電機能、重いらしい
特定商取引法に基づく表記
住所、深センのビル名?
電話番号記載なし

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:22:25.78 ID:c4j58P4h.net
ペタル付いたチャリ型は特定小型よりも電アシの勝ちじゃね?
どうしても利点より欠点が目立つ

結局、特定小型は老人用の車椅子型とこんなんが日本に最適化されてリリースされたらFIXじゃね?
https://ennori.jp/7251/boozter-ultracompact-e-scooter

あとはバイクでいいしチャリで間に合ってる

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:38:27.15 ID:g1R4BBRe.net
>>234
楽天111,980円のはバッテリー容量が9.6Ahで走行可能距離も120km。
繰り返すが大事なのはShenzhen Ailede Technology Co., Ltd.として
公益財団法人日本交通管理技術協会の型式認定を取得してること。

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:38:57.81 ID:a4xajcbd.net
軽車両枠でフル電最高時速20kmだったら既存実用チャリ全て駆逐できたかもしれんのにね

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:41:16.37 ID:L/fo56je.net
>>236
認定受けると何がいいの?速いの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:44:18.94 ID:60YR9rUu.net
>>235 便利過ぎて人間駄目になる

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 18:22:19.60 ID:4xBTbiGk.net
AiDDE
この会社の実態が見えてこない
社員数とか、工場とか、創業者とか

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 19:10:11.23 ID:wrhMCzPH.net
どうせチャイナのフロント企業だろ?社員3人とかじゃね

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 19:13:01.85 ID:QKJ6Ohlw.net
まぁ、ファブレスでしょうね。

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 19:36:10.16 ID:g1R4BBRe.net
百度で深圳市爱乐得科技有限公司を検索するとヒットするが翻訳できない残念。
代表者らしいのが雷玉洁と資本金200万元だけわかった。

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 19:45:57.25 ID:g1R4BBRe.net
>>238
洛スクよりまともってこと。

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 20:04:27.56 ID:1J/eoafo.net
中華電動のあまりのにも発火事故の多さについにアメリカの消費者庁的な機関が危なすぎって声明出したし、イギリスの公共交通機関はキックボードとか持ち込み禁止になったし、何より本場中国ではマンションに電動持ち込むなってなってきたし、よくこんな怖いもん買う気になるな。
あいつら燃えても補償とかしないからマジやばい。

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 20:18:36.24 ID:g1R4BBRe.net
そんなの運だから自分は気にしないけど道端で爆発の巻き添え食ったらごめんね。

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 20:23:54.83 ID:g1R4BBRe.net
ちなみにBYDドルフィンも200万円程度なら買う。

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 21:03:15.33 ID:z6WYbFCk.net
サドなのかな

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 08:13:51.28 ID:Ln6y7MSc.net
>>246
運じゃねえ。
あれだけ大量に売ってるマキタが事故なくて、マキタパチモンのバッテリーが発火しまくってたり、ダイソン互換が発火しまくりなのを見ると、設計的に悪くて発火してるわ。
ましてや電車に持ち込むとか論外。
ロンドンの電車事故みたいなのは勘弁だわ。
東京の地下鉄なら何人死んでたか。

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 08:41:40.85 ID:HdklC69z.net
>>249
マキタダイソンもどきのことは知らんが電アシがらみではパナヤマハ純正バッテリー
も発火回収騒ぎがあるからやっぱり運だ。こないだ西武多摩川線サイクルトレインに
電アシで乗ってきたぞ、怖がりの人は別車両に退避してね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 09:24:13.99 ID:Pb33Ek/y.net
アメリカで保険会社が韓国EVを契約拒否してるしなぁ
日本でも中国EVへの拒否が起こらなきゃいいけどな
まあ韓国は燃える過ぎだから仕方ないんだけど保険屋にしてみれば死活問題だからな
消費者としては…君子危うきに近寄らず

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 09:47:46.67 ID:Ln6y7MSc.net
>>250
燃えてる件数が違いすぎる。
あと燃え方も違う。
家一軒丸々燃えるのがどれだけ海外で頻発してるか海外の報道サイト見てこい。
半端ないぞ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 09:50:07.73 ID:Ln6y7MSc.net
https://www.cpsc.gov/Newsroom/News-Releases/2023/CPSC-Calls-on-Manufacturers-to-Comply-with-Safety-Standards-for-Battery-Powered-Products-to-Reduce-the-Risk-of-Injury-and-Death

既に19人が死んでる。

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 10:00:05.49 ID:qM6HejgA.net
>>249
急速充電非対応バッテリーに
急速充電充電器を使ってるパターンがホトンド

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 10:41:17.95 ID:HdklC69z.net
大事なのは国内で中華電アシのバッテリー事故が何件起きてるかだがそれでも
自分は気にしないから心配性は中華電アシやキクボには近づかないこったな。

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 10:57:07.50 ID:UkqpEc6d.net
>>255
キックボードだけで言うと2018年から2021年に消費者庁登録されてるもので9件だな。
が、違法充電器で過充電だったのは1件もなく、いずれも正規充電器での発火。
2022年以降はまだデータベースに上がってないが、速報版見てると何件か発生してる。
サードパーティの急速じゃないと燃えないとか根拠知りたいわ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 11:01:35.60 ID:HdklC69z.net
ああ多分燃えるのもあるんだろうねでも気にしないで乗るから近寄らないでね。

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 11:39:08.09 ID:ftsmip7x.net
>>252
こういうアスペは放置しとけよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 12:48:22.62 ID:UkqpEc6d.net
それはそうなんだが、こう言う勝手な奴が危険な電動モビリティ買って火事多発、貰いケガが怖いわ。
去年の11月のニューヨークの事故なんて、1件のキックボード火災で43人の怪我人発生してるからな。
マンションで発火すると逃げ場がなく大変なことになる。
これは都内の電車でも同じ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 12:59:13.80 ID:HdklC69z.net
重くて輪行はしないから地下鉄とかはご心配なく、サイクルトレインにはご注意。

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 17:06:57.36 ID:5veYhrxL.net
酸っぱいブドウの世界

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 18:29:25.83 ID:4uEIWWqg.net
燃える確率もそうだが一番大きいのはPL法が適用されるかどうかだろ
国内の輸入業者が噛んでいればPL法で補償義務を負うだろうが業者ごと消えてたら無理だな

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 23:58:46.57 ID:dFggotnH.net
>>262
消費者庁に登録されてるキックボードの発火事故でもメーカー不詳の為対策等出来ずってのが結構ある。

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 06:41:24.15 ID:5GI/+MYO.net
ストリーモの情報が出てこないな

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 11:32:02.91 ID:PmdsRrpJ.net
急激にTKG欲しくなってきた
🛴型と🚲型どっちにするか迷う

輪行して旅行とか あわよくば登山口まで移動したい
乗鞍の畳平とか上高地とかこれで行けるのかな 🚲扱い?🛵扱い?

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 12:43:37.88 ID:nN4K1Jop.net
自転車型なんか出るの?
自転車で6km/hキープするの難しくない?

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 12:44:56.47 ID:5GI/+MYO.net
太平洋岸自転車道を走りたい
速度は6キロ、20キロどっちなん

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 12:46:16.30 ID:LcrtfIrA.net
キープはそれほど難しくないけど運動音痴はバランス崩すよね
まあ降りて歩いてもスピード大差ないからok

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 12:49:01.12 ID:PmdsRrpJ.net
>>266 6km/hはTTKG!
https://i.imgur.com/hg3Y2u1.png

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 13:00:58.04 ID:9UUxTO/p.net
キックボードは普通自転車と同様の構造ではないな

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 13:06:49.48 ID:T+jj4BWP.net
>>267
近所の134は普通の国道だから車道20歩道6(自転車歩道可)
ってか車道狭いのに無理矢理ナビライン引いてるから、ロードバイクは車からめちゃ邪魔扱いされてるわw
ちなみに自分はチャリでは裏道走っててそこは殆ど通らない

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 13:12:41.25 ID:HrAZIhwH.net
>>267
専用道路は走れない

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 13:56:44.83 ID:PmdsRrpJ.net
>>268
🚲型の6km/hでも緩く後輪ブレーキで安定するはず
オートバイの一本橋経験者なら余裕

ってか両足地面に着けながら走れば良いから
ペダル漕ぐ電アシや片足残す🛴より安心安全

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 14:44:54.07 ID:qXFQFNjd.net
>>267
道交法上の歩道では無いから6km/h特例モードで走る必要は無いはずだが
いまのところ不明、パブコメ終わったら警視庁と神奈川県警に確認する。
>>272
現在の標識が自転車歩行者専用道路で7月改正後も同じなら特定原付は走れる。
道交法は可だが道路法違反で走れないとか書いてるサイトがあったが道交法上
走れる場所が走れないわけない、パブコメ終わって修正される可能性はあるが。

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 14:48:24.92 ID:FtiCay/i.net
チャリと同じ扱いなのか原付と同じ扱いなのか完全に独自なのか
ハッキリさせないと保険屋も困るよね

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 14:53:59.01 ID:lR29rZcH.net
自転車道とか遊歩道を走れることにしたら任意保険料跳ね上がりそうね
その場所では食物連鎖の最上位だもんね
車道におけるクルマと同様ほぼ加害者

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 15:01:21.81 ID:HrAZIhwH.net
>>274
標識の話じゃないよ
道路法施行規則を変えないと走れない
標識はパブコメだと変わらずに道路法を根拠に設置された場合も意味を別に設定してる

(自転車専用道路等を通行することができる車両)
第四条の十五 法第四十八条の十五第一項の国土交通省令で定める車両は、自転車以外の軽車両(道路交通法(昭和三十五年法律第百五号)第二条第一項第十一号に規定する軽車両をいう。)及び道路運送車両法施行規則(昭和二十六年運輸省令第七十四号)第二条の小型特殊自動車である農耕作業用自動車とする。

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 15:38:03.26 ID:LtSimRGj.net
「ペダル付き特定小型原動機付自転車」と言うのは、
電動アシスト自転車のようにペダルを回した力をアシストする仕組みの自転車ですか?
もしそうだとしたら、電源を切れば重たい自転車として使用できるのですか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 15:52:03.55 ID:qXFQFNjd.net
>>277
ありがとうよくわかった、そうすると道路標識設置基準には

道路標識には道路管理者が設置する道路標識と都道府県公安委員会が設置する
道路標識とがあり(中略)案内標識、警戒標識、規制標識及び指示標識の内容
がそれぞれ相互に矛盾しないよう調整を図ること

とあるから「特定原付を除く」とかの補助標識が付くのかな。

ついでにわかったことだが走行可能だとしたら(325の3)自転車及び歩行者専用
道路では徐行義務が無いから20km/h可能なんだろうなたぶん。

警察庁「交通規制基準」第1−14 自転車及び歩行者用道路
2 本規制は、「歩行者用道路」と類似しているが、普通自転車や許可を
受けて通行する車両に法第9条の「特に歩行者に注意して徐行」する義務が
課されず、また、歩行者について右側端通行義務や横断歩道横断義務等が
課されることに留意すること。

>>278
パブコメ改正案文では不明、パブコメ結果を待ちましょう。

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 20:12:22.82 ID:VG0tF15K.net
サイドミラーの装着の義務化はよ!

1.5mの余地をあけて追い越ししようとしたら、後方確認もせずに思いっきり膨らんで来やがった

セルフアライニングトルクが無いから
振り向けないんだろうね

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 20:15:39.37 ID:0S5tU6OC.net
>>280
ミラーついても見ない奴は見ない
そういうムーブする乗り物だと理解して対処しろ

相手は変わらない 変われるのは自分の未来だけ だろ?

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 21:21:47.56 ID:hXg+d7ot.net
電動でバッテリーが付いてるんだから、ミラーよりもバックモニターの方が便利そうだが
画面そのものはスマホで、ストップランプの真ん中にカメラ付けてるだけので

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 01:38:01.17 ID:/WX7pmCG.net
運転中にスマホ見んな

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 13:31:13.71 ID:7c/BkNdI.net
ミラーって小さいのだと役に立たんな
車との距離も全然わからんし
でっかいのをドドンとつけるのが合理的

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 15:32:15.99 ID:apfDgBsZ.net
原付の基準のサイズがあった方がいいよな、ミラーは。
そこまでいかんでもこのくらいが最低限のサイズだと思う。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005268911/

以前これ使ってたが
https://www.yodobashi.com/product/100000001003298905/
このくらいのサイズだと右目と左目とでの角度の差で実質的に見える範囲が結構小さくなるし、
前方見てる時に中心視野の外側にあるのでミラーに写ってるものはほぼ見えないし、
いざミラーを見ようとすると角度の移動が大きいので今度は前方がおろそかになる。
バーエンドミラーはむしろ危険だと思った。
結局上のを導入して快適。ダサくなるのも盗ませる気を起こさせないって点でもいいと思ってる。

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 17:25:29.77 ID:Wvix67p6.net
ダサいミラーいらん
キクボには罰ゲーム相当のダサさ

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 02:52:46.75 ID:lKaaly3W.net
免許必要だろ
時速6kmで安定して走る技能試験が

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 02:54:12.81 ID:z7F0pveY.net
>>287
乗るな!歩け!って現実を教える講習いる?

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 03:33:52.49 ID:rmr2DKjl.net
事実上電アシで言うところのウォークモードみたいな感じかね
なんとか乗れるけどフラフラして遅っそ・・・みたいな

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 06:03:56.68 ID:9ob7F4ZA.net
自宅からキックボード販売店までの距離
ブレイズ 徒歩14分1.1キロ 販売店一覧有り 
glafit  徒歩18分1.4キロ 販売店一覧有り
FUGU   徒歩21分1.6キロ 
E-KON  徒歩25分1.9キロ 販売店一覧有り
SWALLOW 徒歩38分4キロ  販売店一覧有り
HONDA  不明

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 13:21:49.26 ID:kgj0LqjF.net
人力チャリのリコールでお金が返金されたのでTKG物色中

電動キックボードでそこそこ航続距離あって輪行できてお値段控えめの…無いか…
どちらにしろ7月過ぎまで様子見かな

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 17:48:05.69 ID:9ob7F4ZA.net
パンク修理等の方法を調べておく

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 17:55:25.00 ID:FJcAWiSE.net
パンクを考えると、ペダル付きの自転車タイヤ使ってるのを自転車屋やホームセンターで修理できるのが良いか
小径すぎるとホームセンターには在庫ないから、ママチャリ20インチは欲しい

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 19:15:54.01 ID:kgj0LqjF.net
そっか電アシベースの方が何かあったら近くの自転車屋に駆け込めるのかなるほど

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:14:54.89 ID:z7F0pveY.net
電アシでもマイナーメーカー(中華風味)の商品だと面倒見てくれないショップある
面倒見てほしければ出処確かな商品を選ばないとね
ショップも面倒に巻き込まれたくないから手を付けたがらない

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:36:07.36 ID:64aoWhiB.net
自転車屋が修理を受けるか断るかの基準は
その自転車の部品が調達出来るか否かに係ってる
日本のメーカー品や日本に正規代理店があって
部品が容易に調達出来ると判断しない限り断られる

並行輸入品は論外
ペルテックみたいな
問屋に部品流通出来ないショボい代理店もアウト

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:41:57.13 ID:Rt1s132L.net
歩道に入るときに一度降車して何か操作があるんだよね?
20km/hでも車道しか走りないなら良いけど、
普通の人は歩道も走るだろうからかなり煩わしいでしょ。

やはり普及するビジョンが見えない。

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:12:33.48 ID:xRDAtEh4.net
歩道は基本的に走るなってことだろうね
今の原付相当の運用だよ
歩道は押し歩きしてほしいけど重いから一応ゆっくり歩く速度て動力走行できます
て感じかな?

でもたぶん歩道を20km/hで爆走するやつ出てくるだろうね
「だって自転車ガー!!」とか叫びながら

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 23:08:59.19 ID:9ob7F4ZA.net
glafit社の代理店一覧から
販売だけの所、修理可の所、試乗も出来る所
https://i.imgur.com/mUqxTA7.jpg
任意保険で5年前情報だけどサービスの良いところ。今は不明
https://www.sbisonpo.co.jp/company/news/2018/0216.html

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 23:15:52.38 ID:9ob7F4ZA.net
リンク先訂正
https://carcareplus.jp/article/2023/01/18/6877.html

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 07:47:42.13 ID:MNL6/ZBe.net
規制緩和まで、あと138日
https://keisan.casio.jp/exec/system/1493173571

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 08:06:26.36 ID:MNL6/ZBe.net
7月1日に売るとしたら
中国品の場合
6月初旬には輸出しなければ間に合わない
コンテナ船が間に合わなければ、新鑑真・蘇州号を使うのかな
6月に輸出するなら、5月に生産しなくては
5月に生産するなら、3月に設計・販売予約の開始が求められる

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 09:23:53.40 ID:6t4+d8ns.net
やる気あるとこは去年12月の新保安基準施行で仕様を決めてるだろう
で今回の道交法パブコメ後に最終確定して5-6月プレスリリースかな
がんばれ中華メーカーなんとか10万円くらいで頼む。

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 01:04:30.06 ID:9TXHLAL9.net
国産の電動アシスト自転車の安価モデルが7~8万とかだから
国産で5万程度じゃないと売れないんじゃね

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 02:12:33.78 ID:lpVaKQ4e.net
ホンダのU-BEが6万円
無印良品(ホンダ系)が10万円なので
中国並の値段で出すべき
日本高過ぎ

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 02:45:56.68 ID:lpVaKQ4e.net
無印良品(ホンダ系)が高いのは
軽量なリチウムイオンバッテリー15キロのせいだな

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:15:55.23 ID:USkatYJR.net
>>304
なんでフル電特定原付を電アシより安くしないと売れないのか謎。

ああキクボの話と勘違いしてんのか。

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:20:21.17 ID:USkatYJR.net
>>297
GFR-02のモビチェンと勘違いしてるね、新保安基準では停車してスイッチで
走行モード切り替えるだけのはず操作といえば操作だけど。

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 12:03:10.21 ID:eXFSblTC.net
>>305
> 中国並の値段で出すべき
> 日本高過ぎ

話は簡単
2021年の中国の平均年収は約191万円
日本の平均年収は約403万円

日本の平均年収を半分以下にすれば
中国並の価格で販売する事が出来る

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 13:50:07.40 ID:oQhIVyNm.net
向かい風でも20km出るのかね

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 16:24:20.86 ID:DGGj0OJ4.net
定格600Wって原付一種のままだから、どんな急な登り坂だろうが20km/hなら出し続けられるのでは

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 17:42:21.87 ID:Zhrh+YYN.net
MAXの出力載せてくるメーカーばかりだとでも?原一でも非力エンジンや重量負け車両は幾らでもあったで

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:11:01.05 ID:9TXHLAL9.net
電アシより遥かに利便性悪いものに
それより高い値段かけようって思う人居ないっしょ

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:15:45.20 ID:dPuch7xo.net
電アシはラスト10マイル
特小原はラスト1マイル
事実上そんな運用じゃね?
棲み分け出来るっしょ
中長距離とか大荷物買出しとか子供の送迎とかマルチに使うもんじゃない

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:17:18.44 ID:uCx3e62I.net
軽くて強くて小型の要件定義って結構な高額仕様よ

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:18:48.69 ID:8Ve/0YgC.net
とはいえ安くないとまるで流行らんだろな用途狭過ぎ

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:44:46.28 ID:5waXKJoc.net
ナンバー、自賠責の時点で既に自転車に軍配が上がってると思う
近距離用の原付みたいな感じじゃない?
自分は平坦な約1.5km先のスーパーまでの買い物に利用予定
玄関に室内保管できる小型軽量で小出力のキックボード型を検討

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 18:45:45.84 ID:sWV6F27b.net
>>314
TKGの中に色々な棲み別けができると思うけどな
・原付バイクの極一部需要の置き換えのTKG
 フーデリとか近距離で航続距離長くて無免許

・電アシの一部需要の置き換えのTKG
 家から15kmぐらいの生活圏
 
・電動キックボード(ほぼ既存の駆逐)
 交通機関併用でラストワンマイル

的に

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 21:35:59.36 ID:zCC4wESL.net
特定原付は違反しても車の免許に傷がつかないのも大きい
電アシに奪われた少ない原付シェアのトドメとなるかも

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 21:39:06.62 ID:JrBBLJUs.net
50ccは排ガス規制を突破出来るエンジン開発が予算的に難航しててやめそうだからトドメは予定調和なんだろうけどね
クルマの免許にキズ付かないの?
それはいいね
電アシはどうなんだろう
電アシで飲酒運転とかよく見るけど

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 23:21:58.57 ID:9S6Tj4No.net
>>318
最後のキックボード以外の運用だと電アシの方が色々融通効いて便利じゃね?自賠責や税金いらんし
歩道の扱い、バッテリー切れや電装トラブル時に自走、駐車・停車場所の問題、やらかした時のナンバーによる特定…etc

結局対象者は、軽微な運動に拒否反応のある王様気質の人、身体の不自由な人、色々不安な高齢者ぐらいしか…

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 23:35:36.88 ID:mnUrVAKR.net
身体一級だから楽しみだわ。
その前にアシスト自転車買っちゃうかもだけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 23:47:49.59 ID:9TXHLAL9.net
現状でもレンタル出来る時速15kmまでしか出ないキックボード安く売れば普及すると思うわ

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 01:05:35.90 ID:/AHszWS2.net
>>321 どっちが便利!じゃなくて一部のTKGと電アシはメリットデメリットあるから共存してくんじゃない?
人によって重視する点違うから、選択肢増えるのは良いこと
>自賠責や税金いらんし
 →人によっては微々たるもんじゃね?
>やらかした時のナンバーによる特定
 →これはメリデメだけど、嫌な世の中だなぁw
>バッテリー切れや電装トラブル時に自走
 →座るタイプはほとんどペダル残るんじゃね?
  こういう奴: https://www.makuake.com/project/ripples2/
  別の輸入元のはギア付きの電アシもある。
>駐車・停車場所の問題
 →これ一番気になる。普通の駐輪場使えると思ってるけど、
  ダメなら致命傷になるかもね。

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 01:13:52.72 ID:jUwCa1RC.net
ちょこみ来てんのか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 01:18:08.98 ID:/AHszWS2.net
w あれ見てTKGって単語気に入っちゃった

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 01:52:38.36 ID:EZJdvs1i.net
Tamago Kake Gohan
(゚д゚)ウマー 卵かけご飯

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 05:38:01.30 ID:sPrvlUY+.net
日本に中国製バイクの代理店があった
18きっぷの時期になったら見に行くかな
試乗も出来るようだし

速度 25と45 km / h
中国の自転車25km / h→日本だと原付
中国のモペット45km / h→小型自動二輪の原付2種
中国では同じ機種を速度別で売っているのかな

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 05:43:52.86 ID:sPrvlUY+.net
訂正
中国製モペット→普通二輪免許と軽車両だな

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:41:59.54 ID:U/LLwYvG.net
既存チャリの後付け電動キット出してクレヨン
電アシ業界が車両価格釣り上げの為に頑なにやらないことやっていこうぜ
シマノすらアシストパーツの個人向け販売やらんし

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:46:45.76 ID:2EvA+weS.net
ナンバープレートの形状って確定したの?風の抵抗あるから縦長にしてほしいなぁ
ついでに泥除け替わりになる感じに

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:52:18.46 ID:bRtx6lt0.net
>>330
アマゾンでいくらでも売ってるよ。
リアハブモーターとか、既存のBBの位置に付くBafangのセンターモーターとか。

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:52:25.12 ID:FzqTxHWV.net
トルクセンサーとか簡単に調整できる=改造できるになるからだろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 12:30:06.21 ID:GKsFSBEZ.net
>>324
駐輪場はともかく、基本的に原付きで歩道や免許なしが認められただけなので緑のおっさんにやられるぞ。
これが一番やばい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 15:33:30.98 ID:uimae+jE.net
昔の古いレトロなロッドブレーキの自転車にモーター仕込みたい。
昔の初期の原動機付き自転車みたいなノリで

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:05:53.59 ID:8UhHWVQd.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000047192.html
10万は超えるかな?

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:36:40.04 ID:uimae+jE.net
なんで小さな危険な車輪のキックボードなん?
26インチの自転車の車体に時速20kmまでしかだせないリミッター付きの自転車出せばええのに

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:39:49.35 ID:JF1+8tk4.net
チャリはなぁ
山坂ない地形なら普通に20~30km/h出るしいらなくね?
山坂でも電アシで間に合うし

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:41:05.66 ID:j/EXQ+73.net
無駄に高度な制御してる電アシより安価ならワンチャン

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:45:39.12 ID:uimae+jE.net
20kmなら郵便配達や新聞配達にも使えそうだな。
運搬用自転車タイプの出ないかな?

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:49:17.00 ID:QDEayz1l.net
>>340
充電いるんやで給油とは訳が違う
配達仕事で使うにはリスキー過ぎる

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 17:09:10.61 ID:bRtx6lt0.net
>>338
世の中の誰もがお前みたいに健康で体力があるわけやないんやで

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 17:15:01.96 ID:zE28ICfJ.net
配達で使ったら充電(補給)もそうだけどバッテリーの劣化がマッハになりそうね
Uberの電アシって補給は計画的にやるとして劣化はどう考えてるんだろ
毎日充電してたら1-2年持つか持たんかじゃね?

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 17:43:23.54 ID:QkkFc3mW.net
>>336
パッと見ても要件全然満たしてない件。
ちゃんと仕様見て開発してるんだろか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 17:52:44.22 ID:XJdiEHmD.net
原付モードと特定原付モードの切り替えはできんの?

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 17:57:27.50 ID:8UhHWVQd.net
>>344
一応保安基準を満たしてるっぽいけど、審査はまだだろうね
https://swallow-scooter.com/pages/special-page-about-new-escooter-law

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:03:42.97 ID:QkkFc3mW.net
>>346
これ以外に細かな詳細基準が12月に出てるが、一目見て満たしてない項目を二箇所見つけたわ

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:26:27.04 ID:+IG7qgsN.net
ナンバープレート
自賠責保険
スピードリミッター(速度抑制装置)
識別灯(最高時速表示灯、歩道車道で光り方が変わる)
ウインカー(方向指示器)
クラクション・ベル(警音器)
機械式ブレーキ(制動装置) ※最低1輪(海外の電動キックボードには意外とついてないらしい)
ブレーキランプ(制動灯)
スピードメーター(速度計)
テールランプ(尾灯)
リフレクター(後部反射器)
フロントライト(前照灯)※要自動点灯

義務な物一覧があった
これだけでも結構お金かかりそ

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:31:57.05 ID:gioEUndg.net
原付の保安基準から足し引きするだけだから、既に原付で出してるメーカーの車種の改良はそれほどコストかからないんじゃない?

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:37:08.05 ID:Fe6dt7j6.net
SWALLOWの免許不要モデル「ZERO9 Lite」
免許不要モデルの速度制限に合わせた体験用車体をご用意しています。
(試乗いただく車体は速度制限のみの原付バイク扱いです)
試乗しに行こうかと調べたら
SWALLOW本店(横浜)
道1本隔てると川崎だった
川崎駅から川崎市立井田病院行バスですぐそば

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:40:45.42 ID:FzqTxHWV.net
>>347
前照灯の
>下縁の高 さが地上0.5m以上
これ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:42:51.70 ID:Fe6dt7j6.net
外食宅配と郵便配達には
日本製電動バイクが導入されている模様

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:50:18.42 ID:QD7nvyfD.net
>>351
それ自動二輪ではなくって?
原付は1m以下って上限だけで下限がなかったような

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:54:21.64 ID:FzqTxHWV.net
>>353
二輪の(特定)原付は上縁部1.3m以下、下縁部が0.5m以上ってあるよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 19:43:56.07 ID:8qGSJqbM.net
>>354
まじ?
という事は既に一般原付で売ってるものが、そもそも保安基準不適合車なんか

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 19:52:57.47 ID:tsPTIRhd.net
SWALLOWの試乗で
原ちゃり電ちゃりが出てきて
中国製電動バイクの代理店が出てくる

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:06:10.82 ID:FzqTxHWV.net
>>355
二 前照灯の取付位置は、地上1m以下であること。ただし、二輪の特定小型原動機付 自転車に備える前照灯にあっては、その照明部の上縁の高さが地上1.3m以下、下縁の 高さが地上0.5m以上であることとする。

特定小型原付は形式認定車も非認定車も、一般原付の非形式認定車も同じ事書いてる。形式認定車はごちゃごちゃすぎて調べてない

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:18:05.40 ID:QD7nvyfD.net
わざわざ従来の原付とは変えて自動二輪と同じにしたのか

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:35:41.51 ID:FzqTxHWV.net
>>358
一般原付の方に適用特例あった

令和7年6月14日以前に製作された二輪の第一種原動機付自転車は令和2年国土交通省告示第1021号以前の基準だって

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:22:47.70 ID:tsPTIRhd.net
特定小型原付版が出たら買いたい
https://www.youtube.com/watch?v=IFLTTLy1YUY&t=6s

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 22:42:51.14 ID:zG1zI2JG.net
若い子は乗るかねー。
キックボードの時はお手軽さと安さもあって流行ったけど。

20km/h制限で普通の電アシより高いんでしょ?
違法電動は高いけど早いから、アホが使っているだけで普及しているとまでは言いがたいし。

やはりターゲットがわからん。

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 22:55:13.43 ID:IMagRhsu.net
>>360
こういうのならもうバイクでよくね?って思うけどなぁ
どこを目指してるのか理解できん

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 00:04:23.52 ID:rmmG0rIo.net
ノーヘルと無免許なのが良い
原ちゃり電ちゃりで試乗機種と取り扱い機種を調べ
代理店網を調べ
近所に修理工場があるのが、最低条件

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 00:07:13.36 ID:rmmG0rIo.net
調べが捗っている
SWALLOW 徒歩48分4キロ  販売店一覧有り
BALZE  徒歩14分1.1キロ 販売店一覧有り 
glafit  徒歩18分1.4キロ 販売店一覧有り 
E-KON  徒歩25分1.9キロ 販売店一覧有り
De vida bike 修理徒歩21分1.6キロ 修理店一覧有り
COSWHEEL 隣町にあり   販売店一覧有り
株式会社ロイヤル なし  販売店一覧有り
free mile なし      販売店一覧有り
モーターガレージグッズ 県内遠い

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 00:33:22.66 ID:ViC8l4sJ.net
>>351
それ。
あと速度表示等も基準外。
前照灯と近すぎる。

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 03:38:20.01 ID:YmSteuqi.net
特定小型原付で画像検索すると電動キックボードがほとんどだなー。
まあ、それを対象にして法律改正だから当たり前だけど。

にしても、極小径車乗りとしてはスピードの出る小径の電動キックボードなんて怖くて乗りたくないよ。自殺行為としか思えん。

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:12:01.96 ID:A24NQTWP.net
>>362
交通規制が自転車並み(一通逆走可等)だから市街地で捗る、定期。

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:23:50.17 ID:Qz+G1LTq.net
のんびり旅に出ます。
PHEVなTKGが欲しいです。
ください。

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:36:01.72 ID:Bq1Va5si.net
富士山とか乗鞍岳へのスカイラインは自転車のように走れるのかね

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 15:40:17.83 ID:W2q8JMFB.net
車種を選ぶ時に、保安基準適合性等を確認する制度のシールがあれば保安基準は問題なさそうだね
一般原付はこの制度ないんかな?

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 15:44:30.22 ID:lYTE5KGx.net
普通自転車、電アシにもある型式認定制度しらんのかよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 16:01:46.12 ID:W2q8JMFB.net
やっぱり原付もあるんだね
現状の電動キックボードは認定取ってなくて、実質保安基準に適合してないものもナンバー付けて走っている可能性があるのかな?

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 16:04:29.84 ID:/0IDPmgx.net
元々モペットは原付だったんだがなあ。

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 16:45:12.76 ID:fBLPoGWp.net
>>372
販売証明書が無いとナンバープレートの交付が受けられない
原付扱いなので認定書は無い
保安基準に適合してなかったら整備不良で切符切られる

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:43:57.90 ID:XyvzHn/l.net
お前らの明日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676651185/

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 18:53:42.47 ID:iFZkv+k/.net
特定小型原付が発売されたら購入したいブランド上位6社
SWALLOW 徒歩48分4キロ  販売店一覧有り ←入店したことあり
BALZE  徒歩14分1.1キロ 販売店一覧有り ←店の前は通った
glafit  徒歩18分1.4キロ 販売店一覧有り ←入店したことあり
E-KON  徒歩25分1.9キロ 販売店一覧有り ←店の前は通った
De vida bike 修理徒歩21分1.6キロ 修理店一覧有り ←店の前は通った
FUGU   不明              ←入店したことあり
COSWHEEL 隣町にあり   販売店一覧有り
モーターガレージグッズ  県内店遠い
株式会社ロイヤル なし  販売店一覧有り
free mile なし      販売店一覧有り
HONDA  不明

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:17:49.20 ID:1P0h7FBm.net
YAMAHAの電動アシスト自転車をそのまんまペダル付きフル電動自転車にしてくれればええのに。
体が寒いときや運動したいときは電動アシストや完全オフ負荷で使えて、体がつかれてるときや暑いときはフル電動でスルスルノーヘルで爽快に走れるとかさ

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 00:42:00.34 ID:daPZ7+kF.net
法令じっくり読んだけど、それは多分無理
ペダルがつくことは排除してないとのコメントを出してたが、あくまでその他の法令に反してなければの話。
ペダルにしろ、モーターにしろ、20キロを超える構造だと特定小型の要件に入らなくなる。
パブコメの質問者のようにめちゃくちゃギア比が低ければワンチャン通るかもだがこれは法令読んでもわからなかった。
少なくともパスをそのままだとどう読んでも無理。

クラッチで20キロ超えたら切ればいいとも思ったが、罠のような一言が入ってて、クラッチ付きは不可とわざわざ書いてある。
これ間違いなくペダル付き潰しの一言だわ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 00:52:33.13 ID:zFXTKIFM.net
まぁ、ペダル付きで出すなら所謂モビチェンみたいな機構でナンバー隠す必要はあるだろうと思う。

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 00:57:02.73 ID:Sp2kkUh1.net
特定小型と電アシ(アシストoffも含む)のモビチェンが許されれば最強よな
歩道は電アシ
車道は特小原

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 00:57:58.16 ID:an3gH0sF.net
ペダルは発電専用で、チェーンはなく発電した電気でモーター駆動すれば完璧

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:07:40.39 ID:HQbtgqg1.net
>>381
それただの特定小型やんけ
ペタルの発電量なんて豆球点灯する程度だし

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:08:45.74 ID:an3gH0sF.net
トヨタのハイブリッドのTHSを採用する手もあるか
後輪ハブモーターとペダルとをチェーンで繋いでる良くある電動自転車に見えて、
ハブモーターにインナーローターとアウターローターの2ローター付いてるタイプを使い動力分割機構で繋がってる
車輪回してるアウターローターの回転数が20km/hまでに制限されてれば、
チェーンでいくら回してもインナーローターの方を回すだけで駆動力にならない

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:11:29.00 ID:myKM5r5J.net
糞重そうw
べダル以前に漕いで進むレベル越えてね?

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:14:28.90 ID:an3gH0sF.net
動力分割機構って単に遊星歯車だから内装変速と同じ
モーターもコイルは1セットなのは変わらずインナーローター追加されるだけだが

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:47:49.36 ID:zy4l6gUB.net
>>378
クラッチ禁止は走行しながらの切り替えを塞ぐのが目的なんかね
停止してのモード切り替えはどう?

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:44:55.93 ID:LwU5Hws8.net
ママチャリの電動アシスト自転車にフル電動モードつけてほしいわ。リミッター20kmつければ良いだけ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:21:40.36 ID:+x20KJ95.net
どっちにしても最高速度はペダル漕いでも時速20kmなんだから
相当無駄の多い乗り物になるぞ

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:31:43.36 ID:3jxi+Yan.net
>>388
それって何かに明記してあるの?
設計上出力リミッターは設けてるけど走行時の最高時速は明記してない気がするんだ
坂道下れば30-40km出ても不思議じゃないけどコレはスピード取締り対象なのか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:34:27.98 ID:daPZ7+kF.net
>>381
ルール読む限りそれは認められそう。
今があるかと言うと、ほぼない意味ない。
発電モーター文化コスト上がるし、それなら同じコストでバッテリー容量増やした方が良い。
シリーズハイブリッドは欧州は特定小型の制度がないから、自転車という体にするために編み出されたカテゴリーだし。

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:37:18.70 ID:z8DweJeT.net
>>389
原付だから法定速度は30km/hだぞ

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:41:23.18 ID:9Hi/nym7.net
法定速度は原付一種と共通だと!?

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:49:35.13 ID:OHGHidlk.net
HONDA電動ズーマーがデリバリー開始!免許不要350w,25km/h,航続90㎞,12万
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676786133/

(テテンテンテン MMcb-I/4/)[] 2023/02/19(日) 14:55:33.02 ID:ZruYZaVKM●
【試乗】電動ズーマー納車! ペダル付きだけど99%使わないで走れる、中国で免許は不要 – Webikeプラス
https://news.webike.net/motorcycle/296294/

↑これを20km制限にして法律準拠させて日本で売ってくれ

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:55:12.33 ID:J3SFDeHd.net
50kgオーバーのチャリ
もう漕げとか言われたら罰ゲームの領域だなw
中国ではペタル付いてないと都合の悪い法律でもあんのかね
確実に漕がないでしょコレ

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:02:17.35 ID:z8DweJeT.net
>>392
法定最高速度の条文は手付けてないから、原付自転車は30km/h

>>394
中国の電動自転車(免許なし)はペダル必須だから

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:22:57.26 ID:+x20KJ95.net
特定小型原動機付自転車での速度超過は罰金か講習らしい
20kmを下り坂などで超えないようにスピードメーターがあるんだと

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:34:11.52 ID:z8DweJeT.net
>>396
保安基準に速度計ないぞ


保安基準の
3.3. 速度抑制装置は、複数の加速装置がある場合には、全ての加速装置について作動す
るものでなければならない


ペダルクランクって加速装置になるの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:37:27.11 ID:an3gH0sF.net
ペダルが加速装置になるんだろうな
クラッチ付けられるなら遠心クラッチでケイデンス制限できたのに

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:45:56.77 ID:an3gH0sF.net
これ、事実上の普通のチェーン式電動モペッド禁止仕様だな
回生発電でペダル回した力を発電して消すって手は残ってるが
バッテリーが満充電になっても回生効くように、抵抗器として電気ストーブ積まないと

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:55:03.54 ID:+x20KJ95.net
キックボード出す予定のhpとか見ても情報が微妙に古かったりするし
いつの間にスピードメーター要らないってなったんだろ
スピードメーターで速度超過を防ぐつもりだったんだけど
動力側で制限かければ良いって事になったんだね
作る側の負担がどんどん重くなるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:56:11.40 ID:an3gH0sF.net
結局は、有識者検討会での警察の20km/h以上出してたら違法車両で取り締れる仕様でなければ許されないってのは、採用されてたのか

特定小型原動機付自転車の速度抑制装置の技術基準、の方で規制してたので分かりにくかっただけだと

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 17:02:43.34 ID:acBFv5E+.net
ワイは貧脚なので加速装着じゃありません!は通用しないの?

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 17:55:06.33 ID:zy4l6gUB.net
>>396
講習と罰金の差が激しすぎ
って、過料科料罰金をごっちゃにしてたりする?

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 19:20:43.55 ID:qc9K2Pso.net
>>397
国交省の保安基準パブコメ結果公示ではペダルの有無は問わないとしてるから人力は
加速装置に該当しないと思うけどな、ペダル無い車両でも6km/hの特例モード時に
足で蹴ったらすぐ超過しちゃうだろうし。警察庁がどう考えるかは来月のパブコメ
結果公示のお楽しみ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 19:26:49.03 ID:qc9K2Pso.net
あと3.1.のスロットルレバー等の「等」はグリップとかのことではないかと。

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:42:37.85 ID:LwU5Hws8.net
特定小型原付でリヤカー(乳母車でもええかも)の牽引は可能かな?

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:51:07.58 ID:Wb1jPYcx.net
この先、高齢者の免許返納を担うことを見据えた改正なら良いけど、ただの利権だとしら腹立つな。ほぼ実用性ないし。

で、高齢者が乗っても転けないピザ屋の三輪の小型版とか出ないかね。荷物積めて少しの雨も大丈夫、で歩道走行はほぼ無理だけど、郊外や地方での移動時の使用に的を絞ったような奴。

たまに見かける青ナンバーの4輪のミニカーみたいのでも良いけどね。

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:54:31.46 ID:z8DweJeT.net
>>406
可能
車椅子を牽引する形で特定小型原付に付ける奴がいける
ただし歩道は不可

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:58:01.77 ID:zFXTKIFM.net
>>407
カワサキのノスリスとかは電動アシスト以外にフル電動の原付登録モデルがあるし
小変更で商品化できるから出ると思うよ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:25:34.61 ID:an3gH0sF.net
高齢者には、セニアカーやスクーターの三輪四輪版よりも、手動車椅子の前に牽引するのを付けたのの方が、
屋内に入る時には外して入れて良いだろうな
牽引する車両にフロントシールドと屋根付けて
セニアカーと違い重心が高いから、歩道を走るのは危ない
車の出入りのスロープで向き変わって車道に出たりする

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 08:02:05.75 ID:FdM2SqJC.net
株式会社Acalie
COSWHEEL MIRAI S 253,000円
COSWHEEL MIRAI / MIRAI S 電動バイク専用 予備バッテリー66,000円

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 08:18:18.70 ID:FdM2SqJC.net
電動モビリティ最大の弱点
交換バッテリーの高さ
交換できるのはマシ
希少品種なら交換バッテリーの在庫さえ期待できない
バッテリーの劣化で買い替えなの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 09:20:39.05 ID:nHDePvCb.net
>>411
253000円は一瞬高いと思ったが20Ahバッテリーだし国内外のebikeは30万円以上の
ぼったくり価格がざらだから悪くないか、バッテリーもBOSCHのPowerTube625なら
10万円近いから66000円ならお買い得、まあ自分は中華10万円台車両を待つけど。

>>412
中華ハブモーター車のバッテリーは大体が交換できるし汎用品だから心配ないな。

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:17:02.74 ID:FdM2SqJC.net
411は
原ちゃり電ちゃりサイトで紹介されている22機種の
会社名またはブランド、交換バッテリーの値段をリスト化したもので
5chで落ちてきたら後20回ほどage用に使います

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:23:26.91 ID:/zbyY43n.net
ステマ通報しろと?

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:40:55.31 ID:buXVuitw.net
特定原付も一般原付と同じく駐車違反の対象なんだね
これ何気に大きいかも

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 08:48:06.82 ID:ZxORNwki.net
>>337
欧州の規制強化で売れなくなった中華製品の在庫処分に決まってるだろw

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:04:39.79 ID:Nbn/Cjmu.net
在庫処分というか、アホみたいに巨大な工場を中国やらベトナムに作ってしまってるから、新たな売り先が必要なんだろう。
先行した欧州では危険すぎてキックボードをどんどん規制する方向になってるし。

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:16:28.44 ID:3mv4hvN1.net
>>418
狙いは中華製半端物のバッテリーの処分先だろうな

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:52:05.60 ID:KD6OHP8S.net
既存の電アシも20キロ以下なら
フル電動化してもOKになるの?

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:58:39.52 ID:S6BSSFdH.net
>>420
ならん

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:31:23.26 ID:ke/sQLWf.net
>>420
新保安基準に適合する装備(ファーム含む)付けて型式認定に合格すれば可能だが
この時点でもう既存の電アシではないな、あとペダル残してもOKかNGかは現時点
では不明。

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:07:19.99 ID:3mv4hvN1.net
ペダルがないと電池切れたとき困るよなぁ

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:12:38.73 ID:ZxORNwki.net
>>419
その中華製のバッテリーが曲者だから厄介なんだよな。
さらに原因不明の住宅火災が増えるわなw

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:41:07.34 ID:I9IdDrDb.net
現状の電動モペッドで原付↔自転車が認められてるのが
所謂モビチェン機構を備えててナンバー隠したりしないと認められてないからめっちゃ不便だよな。
小型原付は車体の大きさとか扱い、必要な保護具の条件が同じなのに
アシスト自転車の上限より遅いから、取締従事者がパッと見てわかるようにナンバー隠さないと…ってなるだろうし。
本当に中途半端な乗り物。

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:43:25.65 ID:I9IdDrDb.net
新設される緑ランプの点灯点滅消灯でどういう状態で走ってるかはわかるはずだから
その辺でどうにかならんかな?

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:33:09.94 ID:DyThX08l.net
他国の電動自転車上限速度25キロ モーター出力250w
後進国ガラパゴスの特定小型原付上限速度20キロ モーター出力600w
後進国は先進国をパクるので、登坂能力に勝るのではなかろうか

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:50:54.21 ID:ke/sQLWf.net
昨年12月施行の新保安基準および今回の警察庁パブコメ各種改正案には
ナンバー隠しに関する記述が一切ありませんから不要ですね。

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 18:31:42.84 ID:C9uCfNHj.net
上限20km/hなフル電動はスイス
ドイツの電動キックボードも20km/hリミッターで新しい世界基準

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:34:53.70 ID:ft8OjGva.net
ポーランド
ノルウェー
ドイツ
スウェーデン
デンマーク
スイス

が20km/h
EV先進国()の方が20km/hですな

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:36:41.50 ID:ldalQ1G2.net
早ければ良いってもんじゃ無いところが難しいところやな
自分は安全に乗ってても、相手が無法者だったらどうしようもないし

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:23:05.57 ID:bFI6BzDK.net
50ccのガソリン原付スクーターに20kmリミットと6kmリミット付けて緑ランプも付ければ歩道やサイクリングロード走れるのかな
違和感しか無いが

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:23:52.59 ID:dQ9eMTBQ.net
>>432
電動車に限るやで

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:12:53.48 ID:fdhruuPq.net
別にキックボード型である必要はないんだよな。この特定なんちゃらって。
免許保険保安部品不要で最高速20km/h以下なら自転車の姿をしていてもいい。
それなら26インチや700Cの普通の自転車ベースのほうがいいわ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:15:53.24 ID:fdhruuPq.net
とはいえ今どきの中華フル電動みたいな醜悪な姿は御免被る。
やるなら古いモペッド、シクロモーターのようなデザインでいきたいね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:18:07.16 ID:fdhruuPq.net
例えばこんなのね。
イタルジェット・クラス

https://hondapeopl.exblog.jp/377453/

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:20:45.27 ID:ziUoL2Sc.net
電動になればデザインの幅が広がる、そんな風に思ってた時期がありました……

バッテリーのコスパがまだまだだから外装で遊ぶ余裕がなく結局簡易小型になる

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 17:28:00.27 ID:wzvs5CYO.net
バッテリーパックが板型でも棒型でも良いがある程度直線的に笠張る部品になるから、
デザインとしては制限されるな
電動キックボードの足の下に分厚い板として置くのはかなり合理的で低コスト
700cなど十分に大きくサスが無いなら、ハブバッテリーも合理的で、ホイール交換とバッテリー交換を兼用として簡単にすれば電動キックボードに勝てる目もありそうなんだが

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:02:00.13 ID:BCLua5Nw.net
免許不要。14歳で運転可能な超小型EV「Ami」が欧州で発売。
https://kurukura.jp/car/20200310-80.html
2020年03月12日 18:30 掲載 3年前に記事

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:15:51.04 ID:kNVCHR+P.net
キックボード型でピンクナンバーの見たことあるけど、
125ccクラス扱いだから60km/h以上だせるんか?

あれで60km/h出したり、原付2種以上の道路を走ったら自殺行為だで。
まあ、そんなんが多摩サイを走ってたけどね。

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:34:36.10 ID:0+V3iSxG.net
まあこっちくんなって感想しかねえな
事故るなら自損事故で頼むわw

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:15:01.65 ID:BCLua5Nw.net
欧州、免許のいらない自動車動画
https://www.youtube.com/watch?v=gTUM8OeVbBk

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:40:45.46 ID:BCLua5Nw.net
欧州、免許のいらない自動車動画を見てたら
中国の電動車椅子見たいなのが出てきた
https://www.youtube.com/watch?v=O562-lITCOs

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 05:07:29.69 ID:yiTdYRuw.net
更新2020.08.20
日欧超小型車指向!クワドリシクルと
1〜2人乗りの超小型モビリティ
https://www.gaisha-oh.com/soken/quadricycle-microcars/

イクラちゃんで
日本の軽乗用車が100万円
クワドリシクルが70万円、二人乗り四倫車、速度制限45キロ
電動モビリティが7万円 制限速度30キロ
中国の電動自転車7万円 制限速度25キロ
特定小型原付予価不明 制限速度20キロ

中国の電動自転車最強、年間5000万台増、累計3億台の事はある

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 21:09:24.88 ID:yiTdYRuw.net
ヤマ発社長「EVが広がることはリスクが大きい」
2輪の世界大手は変革期をどう乗り切るのか
2020/02/09 5:00
https://toyokeizai.net/articles/-/328840
3年前の記事
日本企業は規制に守られて
乗り切れないのではなかろうか

日本敗北を後押しするのが、規制大好きな立憲共産

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:45:14.04 ID:POmzUzEi.net
フランスでは14歳以上、他の欧州では16歳以上で
免許不要のクワドリシクル
どうみても自動車なんだが
5chの軽乗用車を見に行ったら
超小型モビリティー総合スレ 30 (801)。30まで進んでいた
日本でクワドリシクルを流行らせるには
台湾・韓国・中国で普及してもらわんと
後進国は辛いな

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 18:11:10.23 ID:/S2xu4pR.net
>>446
外見は自動車に見えるが、分類としては日本の原付相当
自動車道路を走れない

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 18:32:27.26 ID:RuxsCaaE.net
>>446
1980年代に原付免許で乗れてたけど、普免になった

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 16:55:53.34 ID:G+Gjizo4.net
>>446
免許は不要だけどASSRやASRといった道路交通に関する知識をテストでパスして貰える証明書が受講に必要な実技講習を受けないといけない

規格的にも原付免許で乗れるミニカー(原付一種)だわな

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/28(火) 17:23:12.28 ID:54e8F3u4.net
軽快車で時速20km走行してみたけど、中途半端かな
車にとっては微妙に速くて抜きにくくない?
車ほぼ乗らんから知らんけど

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/28(火) 17:27:30.57 ID:mvEOKl4S.net
たまに大阪中央環状線で自転車走ってるけど、原付と比べて遅くて抜きやすいからそんなに邪魔ではないな
ただ速度差凄いから、怖そうではあるw

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/28(火) 17:44:09.46 ID:BXpd88+N.net
東京だと特に蔵前とか
時速50~60km出して普通自動車と張り合って
むしろ抜かそうとしてくる通勤チャリが凄くうざい
遅いチャリは良いんだけどね

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/28(火) 22:41:43.29 ID:gvsMw8uw.net
駐輪場はわからんだろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 05:56:51.76 ID:czf1mdkK.net
電動アシスト自転車があと数ヶ月で役割を終えるかもしれないと思うと
感慨深いな

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 05:58:07.26 ID:qDR2KKxj.net
https://i.imgur.com/tSyyPOg.png
こういうのでいいんだよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 08:13:00.69 ID:iLoE59md.net
ドコモかしこも特定小型特定小型と言うけど未だに価格帯すら出てこないのは困るな
これでまさかの電動アシストより高かったらムカつくわ

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 08:32:12.06 ID:U5RUVz0t.net
パブコメ結果公表楽しみだなそれで何人息しなくなるかな、俺かもしれんが。

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 08:58:11.20 ID:W1bDvJsl.net
>>455
その形状で20km/hとかギャグかよ
小学生の発想だな

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 08:59:14.95 ID:0GgOmbl9.net
新時代の羞恥プレー

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 09:08:37.94 ID:ohZNKlur.net
四輪バギーでも190*60に収まってるのあるんだな
四輪バギータイプでたりして

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 09:18:59.40 ID:U5RUVz0t.net
>>458
自演かなでも釣られてみよう、ギャグはSUZUKIだYSRは80に乗ってた。

つか今中古70万円以上でビックリ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 09:53:15.25 ID:Tup1yu3d.net
Nちびしか乗ったことないけど、膝がハンドルに支えて運転無理なんだが
どんだけチビなんだよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 11:19:55.45 ID:M+rF8yBf.net
特定小型自体がギャグだろw

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 11:38:45.27 ID:cmSg47IB.net
10万円くらいでお願いしたい

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 12:39:54.01 ID:snKXLRWq.net
自分は電アシの小径車とこれのキックボードで様子見
室内保管したいから、どれだけ小型なタイプが出るかが重要

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 12:40:55.38 ID:oJPAYOnY.net
これがギャグだろ
https://img.webike-cdn.net/moto_img/cg/6/5815/L_gag_1986.jpg

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 13:23:50.15 ID:3qeWPQGV.net
>>466
こういうのでいいんだよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 13:59:22.39 ID:j169wgPV.net
以下のような切替モードだといいんだが
歩道6km/hは遅すぎで自転車より不便だからせめて10km/h
ペダル付を公式に認めて人力ペダルモードと電動アシストモードへの切替があればいいが
これじゃ中途半端

この仕様じゃ
車道をペダル漕がずに20km/hで走行が楽という目的の人向け

車道電動モード:20km/h
歩道電動モード:6km/h
電動アシストモード
人力モード

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 14:15:09.26 ID:PAEpHy25.net
>>468

だからギャグだと言ってるだろ

> 車道電動モード:40km/h
> 歩道電動モード:15km/h

最低これにならないと車道では邪魔扱いされるだけ
原付きは住宅密集地の長い坂でも50km/hくらいで登るから後ろの車も車間距離開けて追い抜くポイントまで大人しくしてるけど
狭い坂道で15km/hでトロトロ走ってたら煽られるわクラクション鳴らされるわでトラブルメーカーにしかならんやろ

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 14:58:16.39 ID:q3Nkd4Vk.net
お前らここは電アシのスレな
特定小型原付の話題は他でやれよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 15:00:12.20 ID:q3Nkd4Vk.net
>>470
自爆失礼

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 15:22:43.38 ID:2TMoS+wy.net
>>469
自転車と同じ大きさで同程度の速度で同じように走る規格なんだから、自転車は上り坂でも50km/hで走れてなければ邪魔だって言ってる事になる
邪魔扱いする方が間違ってるだけで、ゆっくり走って良い

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 15:24:49.57 ID:j169wgPV.net
>>469
もっと建設的な話をしなければ意味がない

40km/h以上なら免許を取ればよいという話で終わる

16歳無免許で現行の自転車や電動アシストと同等であり、なおかつ安全で便利になるという規格が望ましい

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 15:28:08.93 ID:U5RUVz0t.net
SWALLOWがナンバーのサンプル基準通りに作ったなずいぶん小さいぞ良し好し。

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 15:33:12.57 ID:snKXLRWq.net
https://trafficnews.jp/post/124645
これだね
税は年2000円らしい
「 総務省自動車税企画局によると、50cc原付と同じく年2000円とのこと。」

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 17:55:15.61 ID:PAEpHy25.net
>>472
現実はそんな綺麗事じゃ済まんだろな
しかもナンバーつけて走るわけだから車からすりゃ邪魔でしかない
各地で事故や殴り合いの障害事件増えまくる未来がみえる

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 17:56:52.99 ID:QsAzsJMH.net
ナンバーが必要だなんて聞いてなかった

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 18:15:37.88 ID:rkikLtFH.net
ネガは共産党に入党してね
日本人を罵り放題できるよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 18:28:43.09 ID:YGL4wU/4.net
>>1
飲酒捕まえろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 22:17:21.22 ID:1jMqbeUo.net
特定原付の話をしたら、自転車も基本車道というのを知らないドライバーが意外と多くてびっくりしたわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 22:45:32.33 ID:t0hE5M41.net
自転車が歩道はしてる~~あいつが悪いんだ~
って言いながら罰金払ってなさい

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 23:26:21.10 ID:M/uW90WP.net
キックボードもフル電動自転車型も強制停止ボタン付けてほしいね
中華モーターとコントローラーは突然フルパワーで暴走する可能性わりとまじである

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 00:00:53.61 ID:EQMse1Pu.net
>>482
>強制停止ボタン
中華製のそんなものに信頼なんてあるもんか。
どうせ配線追ってったらどこにも繋がってないとかやるんだ。

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 01:10:27.34 ID:jgriS2PP.net
ブレーキ握ったら電源カットされるセンサーは今殆どのフル電動に付いてるな
それが雨にぬれて反応しなくなった時が怖い
それとは別に強制停止ボタンは要るだろ
信頼性はひとまず置いといて

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 01:36:52.03 ID:6fLjxAsq.net
https://youtube.com/shorts/yoB3e2wSuUg?feature=share

これが全国で同時多発的に起こるんだろうなw

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 09:46:27.06 ID:rnqytodZ.net
電動キックボードおじさん「ヘルメットがなければ即死だった」

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 12:32:32.55 ID:cc+8K1aI.net
>>484
切れなくなるって故障はあり得るの?

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 12:41:21.00 ID:mjWEx3CA.net
>>487
あるだろフツーに
ツベでも後輪ハブモーター延々回り続けてる動画とかあるし 
もちろん電源ボタン押しても何しても反応しない
モーターだけが回り続けてる恐怖

電アシ改造スレでもいきなりマックスで加速して死にかけたとか書き込みもあったし
中華エレベーターとかと同じ品質のものは沢山ある

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 13:43:19.20 ID:cc+8K1aI.net
>>488
ブレーキがオープンモード故障で設計されてても
リレーを介しちゃうと融着とかのクローズモードで故障しちゃうからね

ブレーキランプ用のブレーキレバーを流用してるなら、やらかしそう

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 16:19:28.83 ID:AagcDP4j.net
>>470
ここは特定小型原付のスレだか?

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 20:37:23.76 ID:S7U39VLW.net
電動アシスト自転車は日本基準であり世界標準ではない。海外では、どちらかというと「電動自転車」タイプが主流のようだ。
自転車大国・中国ではアシスト車の概念はなく、免許なしで電動自転車の運転が可能だ。ペダルはあるが、こぐ必要はなく、実質は電動バイクとなっている。
16歳以上なら誰でも乗れてヘルメットの着用義務はない。2019年からは最高時速25km、定格出力400Wとなった。当然に日本のアシスト車は売れていない。

一方欧州では、E−Bike(スポーツ・バイク)が全盛であるものの、しかしここでも日本のアシスト車はまったく売れていない。
欧州のアシスト車の最高速度は時速25kmモーターの最高出力は250Wと定められている。
速度は日本の24kmとたった1kmしか時速が違わないのだが、実は数字以上にその差がある。
日本のアシスト車は、時速10kmまでは最大限で踏む力1に対し2のアシスト力となるが、時速10kmから24kmに上がるにつれ、徐々にその比率は下がっていく。
そして時速24kmを超えると、アシストはゼロになるしくみだ。
欧州仕様なら25km/hギリギリまでフルパワーを出したり、発進加速を何倍ものパワーでアシストしたりできる設計

2023年7月より解禁となる特定小型原動機付自転車は電動キックボードを連想する日本人が多いが、大手自転車メーカー担当者の目線は違うという。
電動自転車分野で世界基準にかなり近づいた初の法改正となるので熾烈な開発競争がすでに始まっているのだ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 22:35:19.78 ID:lZNIYdQd.net
アシスト比率は何も改正されないだろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 00:44:13.96 ID:swQj+s2Q.net
規制緩和まで120日

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 02:00:10.89 ID:Zz/RzpAm.net
特定小型原付はキックボード型よりサドルのついたものの方がむしろ主流になっていくと思う

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 03:02:30.80 ID:StrG6EaG.net
これな

https://i.imgur.com/ChVnSg4.jpg

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 05:42:56.83 ID:rWwQZGwM.net
海外→https://i.imgur.com/UWAZAvq.jpg
日本→https://i.imgur.com/ZpLdvZe.jpg

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 05:44:15.09 ID:rWwQZGwM.net
海外→https://i.imgur.com/s3ZjOfw.jpg

日本→https://i.imgur.com/VAqJcQm.jpg

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 06:55:56.53 ID:SbkAPj68.net
電車に積みやすいようにスーツケースが特定小型原付きに早変わりみたいなのを作るとええかも

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 07:40:24.77 ID:FO6luGUA.net
電車輪行一度でもしたことあるならそんな発想はしないけどな
10kgでも二度とやりたくないレベルなのに

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 07:44:50.22 ID:SbkAPj68.net
>>499
そういえば自転車の場合は輪行袋必須だけど、この特定原付きでインホイルモーターで他人に当たってもチェーンで汚したりしない仕様なら、そのまんま持ち込んてもええのかね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 07:46:37.11 ID:SbkAPj68.net
袋に自転車を入れるってのはかなり面倒だしね。
できればハンドルをたたむ程度でさっと電車に持ち込みたいよね?

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:00:47.54 ID:V3S09Ifv.net
そもそもナンバー付いてる乗り物電車に持ち込めんのかよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:02:08.87 ID:V3S09Ifv.net
電動アシスト自転車はOKでも原付き持ち込みOKとはならんやろ?知らんけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:21:03.53 ID:SbkAPj68.net
電車内で中華リチウム発火事故起きそうやな。

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:32:27.21 ID:V3S09Ifv.net
まぁまだ何も発表されていからなー
いい車種が出揃ったら欲しいやつあるとは思うけど
とにかく航続距離やな自分は、それ一番重要
20km/hはしゃうーがないとして片道50km行って帰ってこれるならアリ
カタログ値200km/h走れるヤツ出してくれ

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:41:45.96 ID:0yv8F09E.net
200kmの間違いだと思うけど
BMWモトラッドのビッグスクータータイプで130km/hのリミッターと加速制限つけて
シート下に荷物全く積めないくらいバッテリー詰めてカタログ値で160kmしか走らんから無理やろ。
一番新しい160万のスクーターも130kmしか走れんし。

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 08:53:57.75 ID:hO0li63C.net
>>505
回生機能ありのAIDDE A2みたいなモデルが速度を20km/hに抑えれば
平地で航続100km程度は可能だろう。

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 10:40:11.93 ID:dgwFXpF2.net
大陸に住む人間のガタイの良さならモーターとか必要ないだろとは思う

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 10:48:04.50 ID:zs2FML8h.net
ホンダ・ズーマーe

・全長×全幅×全高:1710×765×1030mm(日本仕様×765→×600)
・ホイールベース:1220mm
・車重:54kg
・モーター:永久磁石
・定格出力:0.35kW
・定格トルク:9Nm
・最高速度:25km(日本仕様20km)
・バッテリー種類:リチウムイオン
・バッテリー電圧/容量:48V/24Ah
・1充電走行距離:90q
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=90/90-10、R=90/90-10
・Bluetooth接続機やGPS
・価格:11万9000円

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 11:52:32.29 ID:69uhTGZb.net
>>509
これもし日本で出すとしてもスペックちょっと上げて原付一種で出すんじゃないか
ヤマハeビーノの対抗で
特定小型は需要わからないし全幅165mm削れないでしょ

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 13:20:54.29 ID:mYFjJcMr.net
横幅はハンドルの幅なだけだし、元々ママチャリに近いハンドルなので、
削ると言うより曲げて狭めるかどうかだけだな

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 14:06:33.57 ID:qza095Wk.net
これで出せよ、出せるだろホンダ
https://i.imgur.com/qVVhbNr.png

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 16:37:33.03 ID:ZLIGjXbG.net
>>512
時速20kmでこれ走ってたら笑うだろ

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 16:43:57.64 ID:698uOMPh.net
単気筒の音を奏でながらトコトコと走るバイクがあってもいいんじゃないか

ヨコハマ買い出し紀行って漫画で
単気筒電動バイクが出てくる
モーターじゃなく、人工筋肉が一本って設定で

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 17:19:10.27 ID:0v2ZAndL.net
ださい
無駄過ぎる

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 17:45:13.46 ID:6gxGsoPN.net
アメリカンならある
https://devidabike.com/

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 18:10:28.88 ID:0yv8F09E.net
アンダーボーンフレームでスクーターにしか見えない

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 20:21:20.14 ID:pm0KSeGf.net
ホンダのストリーモやカワサキのノスリスは
当然参戦してくるんだろうな

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 21:14:34.14 ID:XV5cAUf0.net
>>504
ロンドンは火事が起きて全面持ち込み禁止になったし、日本でも事故が起こればそうなるだろう。

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 23:08:46.55 ID:mYFjJcMr.net
きちんと特定小型原付としてのシール貼られて売られるのは、スマホくらいに大丈夫になるのでは
国内でスマホ爆発で死んだとか感電死したとか聞かないし

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 23:50:42.46 ID:mSKMBfuT.net
中華や韓国のバッテリーが余ってるからこんな法案が通ったんだし、爆発全開だと思うけどねぇ

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 00:07:10.56 ID:XR5zrmbv.net
アルカリ金属は容器共に2kgまで、鉛蓄電池は木箱に入れてとかJRの規約になってるけどリチウム電池はなにも書いてないのが面白い

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 10:43:15.66 ID:MKEFSSch.net
>>520
どうやったら、そう言う思想になるのか全く分からない。
法案決める前の有識者の会議でバッテリーの安全性試験が必要との意見が出たのに、安い中華が簡単に使えなかなるからって、安全性試験なしになったのに。
全然安全にする気ゼロ。
国連輸送規定通ってたらOKとかザルすぎ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 11:46:31.41 ID:CwiwJTTq.net
まぁそれ以前に数ヶ月でぶっ壊れて終わりよ
vanmoofと同じ運命辿るだけ

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 11:48:04.22 ID:1NfWYpl8.net
>>524
それ評判最悪だな
壊れまくるとか
買わなくて良かった

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 14:22:04.81 ID:MBJUZ9vQ.net
>>525
これから出てくるであろう特定小型はそんなのばっかだと思うが
全部中国製モーター、バッテリーありきの車体設計で出してくるだろうし

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 14:29:43.73 ID:og4Equll.net
6kモードって、3or4輪で高齢者が乗るのを想定しているのかと思ったが違うのか

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 17:07:34.78 ID:k42R6r1p.net
6km/hモードは屋内モードとして使うのが本命だろう
元々国交省で超小型モビリティの用途に低速モードで地下街や駅のホームを自走できるなんて利点を言ってた
車両が大きくなりすぎて屋内走れないどころか歩道すら走らせられなくなって、超小型モビリティの本来期待されてた用途が空白になった
特定小型原付はその大元の電動モビリティとしての利点を活かす発想だから、歩道だけではなく屋内利用も考えられてるだろう
同時に法整備されてた自動配送ロボットなども屋内まで配送しないとメリット減るし

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 17:12:16.34 ID:XR5zrmbv.net
>>528
4月から遠隔操作型小型車、移動用小型車として歩行者扱いで解禁だよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 19:09:06.35 ID:amh/DbI4.net
>>527
歩道で人ハネてひき逃げする奴の対策
電動アシスト自転車、普通自転車で多いから

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 04:45:36.40 ID:xAIc/FKw.net
電動キックボード販売会社を調べていたら
ここにたどり着いた
LADYBABY "ニッポン饅頭 / Nippon manju "Music Clip
https://www.youtube.com/watch?v=M8-vje-bq9c

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 16:34:23.63 ID:BWDBiEaD.net
ストリーモ公式から
販売開始時期は?
2022年6月13日より国内一般消費者様向けの抽選申し込みを開始します。2022年内にお届けのご案内などを行います。

道交法改正後は「特定小型原動機付自転車」へ対応した新モデルや年内販売モデルのご購入者様向けにアップデートパッケージの販売を予定しております。

旧モデルの進展状況が不明

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 17:59:50.45 ID:6JOVdXQ1.net
国産で大手企業が出さない限り局地的にしか売れないだろうね。
税金を使って公共施設に配置とかは止めて欲しい。

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:07:22.61 ID:EAUqjLYo.net
今あるレンタルキックボードも
税金かなり突っ込んでやっと利益出る感じだからな
テスラのEV買うと100万以上補助金出るのは本当に馬鹿げてる

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:20:50.10 ID:T+Fkdffx.net
今年からEV補助金減額するんじゃなかった?
地方の補助金も終了して

しかしこれ業務用途ってあるんだろうか
郵便局は電スクだし、フーデリはロードバイク電アシ
レンタル事業者くらいか

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:36:04.86 ID:aE84nfmk.net
>>533
カワサキのノスリスは対応版を出して来るのでは
今の、普通自転車電動アシストリバーストライクと、原付ミニカーリバーストライクとでは、
高齢者の脚としてのコンセプトにどうもしっくり来ない
20km/hフル電動自転車がピッタリなコンセプトだろう

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:46:50.53 ID:6GPetlat.net
こんなもんよりセグウェイを走らせろよな
こんなんだから日本は発達しないんだや

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:51:36.24 ID:Yc2z7scC.net
3輪で雨の日も安定して走れる物なら欲しい

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 18:51:45.48 ID:wI9eKB9P.net
>>535
ヤマト運輸はありうるな
電動アシストは高いから
歩道走ることもないし

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 20:24:37.43 ID:TWp2XDoe.net
>>537
セグウェイ()
危険な状況を回避しようとして暴走する未来が見える

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 20:51:44.54 ID:kIblaf/t.net
ピザ屋の三輪を小型化するも歩道走行はほぼ諦めたサイズで出せば、郊外~田舎限定で免許返納組に売れると思う。
雨の日も乗れて荷物積めるし、シニアカーや三輪電チャリよりジジババの所有感も満たされるやろ。
(都市部は交通機関が発達しているから無理に乗る必要ないから無視で)


それかミニカーを速度制限したのでも良いと思うけど、地域を限定して無免で乗せてもオーケーとか。
でも、それなりに車格あるから危ないか。

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 20:56:06.60 ID:TWp2XDoe.net
原付免許で乗れてた時代があったけど、すぐに普免に

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 21:42:29.10 ID:4riMnPHr.net
>>542
そこをガラパゴス化すると
日本のメーカーが弱体化してくだけなんで
経済産業省を先頭にそんな事は許さない状況
欧米と歩調を合わせる方向以外ない

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 23:27:30.74 ID:aE84nfmk.net
20ccならドア付いてる四輪だって原付免許で乗り続けられるんだから、
草刈機のエンジンくらいのを使った車室ある四輪自転車なモペッドでも出せば良かったろうに
高齢者向けの濡れなくて少し早いエンジンセニアカーの様なのにできたろうに

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 00:19:09.81 ID:UtR1FczW.net
>>544
欧州ではクワドリシクルが簡単な講習で14歳から乗れる
この波にも乗り遅れた
https://kurukura.jp/media2019/2539-CitroenAmi-01.jpg
非合理的な規制してると工業の世界ではどんどん取り残される

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 00:22:46.21 ID:UtR1FczW.net
シニアが乗っていいシニアカー
何故子供がシニアカーと同程度のEVに乗ってはいけないのか?
この辺から根本的に考え直さないと

既に特定小型原動機付自転車を通学に使うのを禁止する動きがあるというが

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 07:58:52.40 ID:97J6dxci.net
>>546
4月から移動用小型車解禁だぞ

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 12:24:17.43 ID:8XrIPbsW.net
>>545
これ導入されると地方の高校、大学がの通学が捗るのにな

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 12:34:36.50 ID:eRA1h1q7.net
電アシママチャリで楽にはなってるけど雨の日が可哀想だよね

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 20:35:52.06 ID:eKgEYwNj.net
>>536
なるほど
取っ付き易いシニアカーですね

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 21:36:24.22 ID:ptXTgim/.net
カワサキのノスリスじゃ、ジジババが免許返納して乗りましょうって気にならないだろうなー。

特定小型がホントに高齢者の免許返納を見据えてたら有能だと思う。
たぶん、電動キックボードの小銭の利権目当てだと思うけど。

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 22:28:05.48 ID:X0yF9jZR.net
特小じゃないけど
座れる電動3輪キックボード良いなって思ったら
30万円超えてて笑えない
量産型が出ないと安くならない気がするな

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 23:16:00.26 ID:UtR1FczW.net
>>551
市場があれば製品は出てくるよ
けど後期高齢者は頭固くなってるから
新しいものには乗らんかもね

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 23:16:53.84 ID:UtR1FczW.net
>>552
今は趣味人用だからね
通学で使っていいようになれば爆発的に普及するはず

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 07:51:57.59 ID:EL3VcOe/.net
>>551
団塊の後期高齢化が今年からだから何とか事故多発する前に返納してもらおうと
考えたのだろう。もう少し年下だと現役バイク乗りもたくさんいるから連中なら
返納後はノスリス買いそうだぞクルマ・バイク降りたら金余りまくりだろうし。

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 17:01:43.53 ID:chrNyePK.net
具体的な販売予告はまだ来ないな

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 17:04:36.29 ID:ByLyzgyu.net
国産は何も出なくて中華市場だったりな
まあ目論見通りなんだろうけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 19:30:06.99 ID:CysObz1J.net
電動3輪キックボード
ホンダ、ストリーモ
ヤマハ、トリタウン
カワサキ、ノスリス

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 21:32:07.39 ID:EL3VcOe/.net
上記3社の半額以下で中華iLark180シート付きに期待。

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 21:38:37.33 ID:utAcHJ8Z.net
立乗り三輪だと駅前の駐輪場には先ず停められないな。
チャリ型のフル電ぜひ頼む。

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 11:27:29.14 ID:cd6jy2ym.net
イオン系スーパー駐車場
自転車3台、バイク1台、自動車60台
特定小型原付はどの位の比率になるのだろうか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 13:34:35.52 ID:jywyemPI.net
特定原付のメットは自転車用か原付用かどっちが良いのかな?

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 13:36:14.07 ID:jEAUVRrS.net
メーカー側でテスト&エラーを繰り返してるであろう車種は
@中国で主流の電動自転車タイプ(時速25km制限→20km)の特小
A駐輪場問題にまで対応させるため自転車タイプの特小

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 14:14:03.03 ID:9FmPzZ+8.net
>>562
安全性を考えると首の保護こそが重要だからフルフェイス一択

季節での使い分けが一番なんだろうな

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 15:55:00.79 ID:fZW9Mfni.net
フルフェイスで首なんか保護されねーよw

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 16:43:06.38 ID:aloXAHr5.net
短距離の移動で使われるだろうけど30分で5kmくらいは走れないとね

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 17:10:04.33 ID:QdKAHvTZ.net
>>566
補助輪ついたチャリでも漕ぎ続ければ余裕

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 23:26:28.06 ID:j8LyLMBH.net
>>505
カタログ値200㎞/h
何処で走るん

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 23:38:10.92 ID:z5kRaKtg.net
>>563
現状自転車と原付を受け入れる駐輪場が
特定小型をどちらで受け入れるか?また、受け入れ可否自体も決まってない
フツーに考えれば特定小型「原付」だから原付カテ=自転車より駐輪料金高だろうな

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:07:37.13 ID:flM/YeMB.net
>>569
サイズ規定で自転車扱いだろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:19:22.26 ID:69Dw7Fi0.net
サイズ規定がある駐車場あんの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:34:24.75 ID:mwrrtBl3.net
駐輪機で管理してる所ではタイヤが入れば自転車置き場、入らなけばバイク置き場が基本でしょ
平置きのとこならどっちでも良さそう

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:36:36.05 ID:wL8PzkBy.net
例えば原付2種を受け入れる駐輪場の多くは
馬鹿デカイ、軽二輪とほぼ同じ大きさの今は亡きフルサイズトレール原2も原付扱いだし
モンキー50ccも同じく原付扱い
特定小型はナンバープレート有りだから原付扱いするのが管理運営上合理的

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 01:43:10.78 ID:flM/YeMB.net
>>571
普通自転車とサイズが同じ規定なんだよ
特小原付は

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 07:17:18.60 ID:69Dw7Fi0.net
>>574
裏を返せば普通自転車以外は自転車駐輪場に止められないってことになるぞ

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:15:05.54 ID:2o/OX/6J.net
単なる軽車両を全部停められるなら、遊園地の4人乗り自転車を停められる事になるからな

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:47:51.42 ID:flM/YeMB.net
>>575
実際幅60cm超えるハンドルあると厳しいところが多いし
2m超えるロングテールの自転車入るところなんかないだろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:51:04.30 ID:flM/YeMB.net
>>576
4人乗りなんか公道走れないから駐輪もしないだろ
2人乗り(大人)なら施行細則で認めてる自治体あるけど

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 17:56:44.93 ID:2o/OX/6J.net
規制してるのは二輪車だな
四輪車は基本的に規制してない

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 20:25:34.21 ID:ZzuqQvNZ.net
軽車両の中に自転車が含まれてて
その自転車の条件に2輪以上のものというのがあったりする
だから一輪車は駐車違反にならないとかいう雑学があった

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 12:22:05.82 ID:SdXHpwCY.net
その昔、カブ的ロードパルから始まった女、子供用原付には
不意な飛び出し防止のスロットル開度制限の仕掛けが有ったらしい
特定小型の加速性能とか知らんけど既存EV原付のモーターユニット等流用するなら最高速だけじゃなく加速性能も電子的にデチューンするんかな?

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 12:53:05.26 ID:QnidzuP9.net
EVは低回転から最高トルクを出せるのが売り
加速はすごいぞ

キックボードもキックしてある程度加速してからでないとアクセルスイッチが作動しないものが多いのもそのせい

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 13:40:35.50 ID:dkbqZfPQ.net
>>581
今は電動アシストも飛び出し防止付いてるよ
2段階の速度制限あるから電動アシスト改造版がてっとり早そうだけどね

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 18:06:10.98 ID:ZClL+GUm.net
株式会社ストリーモ、株式会社ナップスと「サービスパートナー」に関する基本合意書を締結

意味不明だな
新車組み立て、パンク修理、廃車処理をするのか?
ストリーモは具体性がない

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 18:24:16.70 ID:B0ATeMra.net
ナップスで販売するんでしょ

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 18:33:16.00 ID:ZClL+GUm.net
サービスパートナーて何よ
販売するなら販売代理店契約とか分かりやすく説明するべし
工場の所在地、日産台数、納車遅れの説明、販売開始の遅れ
説明皆無

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 18:40:02.01 ID:B0ATeMra.net
だからナップスで販売して店舗のガレージで整備とか純正部品の取り扱いするんでしよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 19:17:13.52 ID:dkbqZfPQ.net
>>586
取扱店じゃん

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 13:57:04.58 ID:rKFLf9Z8.net
警察庁パブコメ結果公表されたな予想通り原案どおりで確定、ただペダル付きに
関する意見や警察庁見解が無かったのでやっぱり実車が出るまではわからん。
あと見落としてたのが国交省の道路法施行規則改正で、自転車専用道路等を特定
原付が通行できるよう所要の改正を行う、とあるからCRとかで20km/hOKだな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 14:37:28.49 ID:t9dXFlrf.net
ここは何キロ
https://i.imgur.com/XUORX7r.jpg
6キロで走って自転車邪魔するぞ

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 14:59:54.91 ID:qfodPp0a.net
白文字書いてるところから20km/hでいいんでない?
それまでは自転車通行可じゃない歩道だから走れんぞ

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 15:09:01.22 ID:BA2sG3VL.net
>>589
今回のパブコメ回答は電動機以外ダメがポイント。
ペダルは電動機じゃないから基準通りじゃないしダメとなるだろう。
ペダルがついてるから即ダメとは言わんが基準は守れよが国交省の回答なので。

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 15:10:39.70 ID:BA2sG3VL.net
じゃあペダルがついてて、基準通りは何かっていうと、シリーズハイブリッド。
これなら出力は電動機でペダルはついてる。
意味あるかどうかは別の問題。

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 15:12:52.20 ID:qfodPp0a.net
動力伝達機構であって原動機じゃないから人力ペダルクランクは大丈夫だろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 10:58:10.09 ID:Ud54v/pT.net
ペダル漕いで歩道走ってたら違反だろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 20:22:17.76 ID:nLn0oukz.net
ちんちん!シュッ!シュッ!シュッ!

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 00:28:54.75 ID:2956fu+g.net
クランク有無とかより大事な事忘れてんぞ、お前ら
条件がEVかつ速度制限装置を備える事
てことは自転車で言うところのフリーやバイクでいうところのクラッチに相当する物が無いって事だ
アシスト無しママチャリでも自然落下で50km/h以上な下り坂も20km/h+αが強いられるって事だぞ
ココ=自転車板では下り坂は登りをクリアした後の至福の時
また、移動のアベレージスピードを稼ぐ時でもある
その恩恵が無いかも知れんのだぞ

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 00:31:38.99 ID:GjPk2VJS.net
>>597
3.1. 速度抑制装置は、特定小型原動機付自転車がその設定最高速度で走行しているとき
にスロットルレバー等の加速装置の操作により特定小型原動機付自転車が加速しないもの
でなければならない。

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 00:51:10.35 ID:2956fu+g.net
>>598
既存のEV原付を見ればクラッチに相当するものが無い
下り坂でアクセル全開ならばモーターのフリクションは解放され、それなりに速度が出るだろう
特定小型は速度制限装置が君が言うように法に明記されてるからアクセル全開だろうと20km/hを越えたらモーターへの給電はカットされジェネレータとしてのフリクションだけが残る
では無いかな?

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 02:40:02.07 ID:fxV2aN8i.net
モーターは、コイルが回路になってなければ断線してるので電流が流れず発電の抵抗がない
磁石が近付いたり離れたりで鉄が熱を持つ抵抗は残るがかなり少ない
多いとすぐに熱くなって壊れる
コイルがバッテリーなどに繋がって回路になってる抵抗のイメージしかないのだろうか

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 07:07:01.52 ID:bW9vMR/I.net
都会はシェア、田舎は自動車なので
特定小型原付の対象者は田舎の高校生か
欧州の高校生は免許不要の電動4輪車だから
日本の田舎の高校生は哀れなりけり

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 07:30:36.94 ID:LsgQyhlQ.net
電動四輪無免で乗れるのヨーロッパでも法整備ガバガバな極小途上国のほんの一部だから。
EU内での原付なんか、物理的に45km/h出ない程度の出力って規制だから1~2馬力しかなくて
坂登れなくて実用性皆無だからみんな125cc免許取るし
その125cc免許も原付取ってから2年経過した18歳以上しか取得資格無い不便さ

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 07:46:03.79 ID:Vrha+yk6.net
>>599
>>600
TB1eで満充電かアシストオフ状態で漕がずに惰性で坂道下ってるときの抵抗
程度かね、急坂ならどんどん加速するし回生させても加速する。
近所にある長めの10%下りをロードやママチャリの基地外が40-50kmh出す
のが危なくてかなわん。

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 07:50:47.11 ID:Vrha+yk6.net
>>602
詳しそうなんで独、蘭、仏、英およびガバガバ国(?)の免許事情教えてください。

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 08:13:42.03 ID:GjPk2VJS.net
免許はないけどASSRあるいはASR試験に合格してることが前提で実技講習も必須だぞ

まぁ日本の原付免許だわな

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 08:29:31.57 ID:LsgQyhlQ.net
>>604
独蘭仏は上記、英は+1歳
ベルギーとかその辺が125ccが16歳で取れるし普通車に付属してくる程度

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:04:35.03 ID:84cgPFv3.net
>>600>>603
どんな仕組みになるかは知らんが
法に明記されてるんだから惰性に任せてはあり得んて事だよ
惰性に任せてなら歩道モードでも下り坂は数十キロでてしまう事になる
シニアカーや電動クルマ椅子の様に積極的な自動ブレーキかも知れんし

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:10:19.17 ID:xohh68b3.net
>>607
歩道では出せても徐行だぞ

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:14:19.81 ID:84cgPFv3.net
>>603
> 近所にある長めの10%下りをロードやママチャリの基地外が40-50kmh出すのが危なくてかなわん。

ココ=自転車板の住人とは思えない発言だな
己でやるやらないは別にしてもダウンヒルの喜びを享受してる者を基地外扱いはないだろ
まあ、30キロ制限道路でそれなら基地外とも言えるがw

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:17:31.11 ID:84cgPFv3.net
>>608
従来の乗り物と同じく運転者任せの減速にするかだよ
法に速度制限装置が明記されてんだぞ

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:23:57.10 ID:84cgPFv3.net
ある程度速度が乗ってからの自動ブレーキはかえって危ない事もあるから
20キロor6キロわずかでも越えたら自動ブレーキかけるのが安全なんだろうな

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:28:17.29 ID:xohh68b3.net
加速装置で加速できなくしろだぞ

機械的に設定最高速度を維持することまでは要請していない

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:35:13.39 ID:Vrha+yk6.net
>>607
自分は保安基準の速度抑制装置をそうは読み取らなかったがとにかく7月が楽しみだねえ。

参考:国交省特定小型原動機付自転車の速度抑制装置の技術基準より
速度抑制装置は、特定小型原動機付自転車がその設定最高速度で走行している
ときにスロットルレバー等の加速装置の操作により特定小型原動機付自転車が
加速しないものでなければならない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:43:14.98 ID:Vrha+yk6.net
>>609
電アシと今度のフル電は大好きだが自転車(乗り)は嫌いだ、あのノーガードの
軽装備(ヘルメット含む)でスピード出すことが信じられん。

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:57:51.89 ID:84cgPFv3.net
>>613
20km/h上限は絶対なんだから下り坂等のやむを得ない加速を運転者任せにするかだよ
ファットバイクタイプの特定小型をフル電である事をリフト代わりに悪用して
都内某所の○○坂でダウンヒルヒャッホーする輩が社会問題化するかも知れんw

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:59:41.12 ID:xohh68b3.net
ちなみに法定最高速度もあるからな

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:08:35.33 ID:PUQ+nFfr.net
出たらサイクリングロード巡りの旅でもしてみるかな
楽しみやね

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:41:35.83 ID:fxV2aN8i.net
例えば本当にきちんとした障害者向け電動車椅子なら、
モーター加速は6km/h上限で、
下り坂で加速しても9km\h上限な自動ブレーキがかかる
無制限に加速しても逃げられないでじこになるから
そう言う明確な法規制が無ければ自動ブレーキが必須ではない仕様

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:41:38.78 ID:C1unWwLW.net
道路法の自転車専用道路にあたるサイクリングロードは走行不可

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 12:26:55.49 ID:Vhvd/1qo.net
>>607
議論の中ではそれがあるから回生制動必須の議論になったが、コスト上がるし辞めに、なった。
ちゃんと公開されてる議事録にも残ってるぞ。
が、法的に速度規制は残るので下の車道でも20キロ以上出せば捕まる。
チャリが制限速度いっぱいの60で走っても捕まらんのに、原付は30、特定は20超えると捕まる。
まあ最初の頃はええ感じの下りで点数稼ぎして、見せしめにされそうだな。

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:02:40.97 ID:Dmn/SvEm.net
>>620
なるほど
下り等のやむを得ない加速にたいする速度制限は運転者任せって事か
そうなるとせめて現行原付程度の精度のスピードメーター搭載必須になるな
それともコスト削減で速度超過インジケータで済ますんかな?

それに、まさかの歩道対象の速度取り締まりも始まる?

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:06:28.78 ID:Dmn/SvEm.net
速度超過インジケータが周囲からも容易に確認出来る仕様なら
取り締まりにも計測機器要らなくなるな
良いカモじゃんw

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:06:37.27 ID:Dmn/SvEm.net
速度超過インジケータが周囲からも容易に確認出来る仕様なら
取り締まりにも計測機器要らなくなるな
良いカモじゃんw

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:15:08.90 ID:8ptE1C4H.net
頭悪すぎない?
中学生かなんかなの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:22:18.60 ID:bwS4EPzj.net
>>589
道路法施行規則変えてサイクリングロード行けるのか
どこに書いてあるか分かる?

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 14:14:14.29 ID:Vrha+yk6.net
>>625
ごめん、リンク張ると5chにお断りされるので「道路法施行規則の一部を改正する
省令(案)に関するパブリックコメントの結果について」で検索してください。
改正案概要のテキストも張っときます。
道路法施行規則の一部を改正する省令案(仮称)
1.背景(一部略)
新たに追加された特定原付の通行が現行規定では想定されていないところである。
以上を踏まえ、自転車専用道路等を特定原付が通行できるよう所要の改正を行う。
2.概要
道路法施行規則第4条の15を改正し、自転車専用道路等を通行できる交通主体に
特定原付を加える。
3.今後のスケジュール(予定)
公布:令和5年3月中旬 施行:令和5年7月1日(金)

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 14:37:23.45 ID:ijijziuF.net
>>626
ありがとう

警察庁と同時にやってたのか
全然気づかなかった

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 16:03:29.48 ID:bW9vMR/I.net
ストリーモ
納期遅れだそうだ

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 16:03:59.12 ID:Vhvd/1qo.net
>>621
普通はそう思うだろ?
なのにスピードメーターは不要、速度警告灯も不要だ。
コストが上がるからって。
物凄い違和感。
まあ歩道でも速度取り締まりやるでしょうね。
嫌がらせ含め。
どう見ても官僚は嫌がってるのに政治に押し付けられてる感が法案や細則の節々に感じるわ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:07:38.18 ID:Vrha+yk6.net
MaaS推進議員連盟会長:甘利 明
発起人:逢沢 一郎、赤澤 亮正、阿達 雅志、甘利 明、石井 正弘、石崎 徹、岩井 茂樹
石原 伸晃、今枝 宗一郎、上野 宏史、勝俣 孝明、神山 佐市、城内 実、桜田 義孝
佐々木 紀、菅原 一秀、田中 和徳、高橋 克法、武井 俊輔、津島 淳、西村 明宏
額賀 福志郎、平沢 勝栄、藤丸 敏、細田 博之、三ツ矢 憲生、宮路 拓馬、盛山 正仁
八木 哲也、山際 大志郎、山口 泰明、山田 美樹、山本 有二

MaaS推進党がこのくらいの陣容で立ち上がったら比例に1票入れよう除名覚悟で。

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:27:34.54 ID:6hnbpw8s.net
>>629
業者の意見取り入れてコスト云々言ってる時点であれよな
バイクはまともに意見聞かなかったのに

流石経産主導

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 06:49:36.74 ID:AzfATs7l.net
>>541
特定原付には高さ制限(1mちょい)あるからジャイロみたいな屋根付は無理だろうね。
今のシニアカーを特定原付対応して脱着可能な屋根を後付けするのが現実的でしょうな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 06:51:31.47 ID:AzfATs7l.net
>>543
縦割り行政が欧米に歩調を合わせるとか出来るのかね?

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 08:08:07.33 ID:+HfSFXYx.net
>>632
高さは一般原付と一緒の2mだぞ

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 08:24:46.95 ID:WFEN3dj7.net
>>541
一般に普及するかは価格次第だと思うよ
ホンダジャイロがケータリングにしか普及してないのは原付にしては高いから

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/05(月) 20:18:56.18 ID:RpNyvnqUl
詐欺ガ‐だのほさ゛いてる税金泥棒公務員ってキチガイ丸出して゛根絶やしにすへ゛き國民の敵だよな
こいつらか゛憲法カ゛ン無視で都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騒音にコ口ナにとまき散らして,
それでも飽き足らずに拡声器まで使ってバ力丸出しで詐欺カ゛─だの喚き散らして威カ業務妨害して知的産業を根絶やしにして
経済破壊して犯罪惹起して知的能カ者を詐欺て゛しかマトモに稼け゛なくして詐欺推進してるのか゛事の本質なわけだからな
これほと゛他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を推進してんた゛から.俺も俺もと強盗殺人か゛頻發するのも当然た゛わな
諸惡の根源公務員を人類の敵だと認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壊されるばかりだそ゛
実際,私腹を肥やす目的で、氣侯変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風,大雪.干ばつ.森林火災にと災害連發させて,
国土に國力にと破壞して核ミサヰルか゛おもちゃに思えるレヘ゛儿のジェ丿サイト゛を公明党齋藤鉄夫国土破壊省は繰り返しているわけだしな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTtPs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 636
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200