2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て92

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 06:24:13.07 ID:Ez96H/Sv.net
前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672736601/

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:03:54.85 ID:QLd+K9m+.net
別に俺はケンダを擁護もオススメもしてないよw
今まで2台の完成車にKwestついてたけど少し使ってかなりイマイチなの確認してからシュワルベに交換してきたからね
ただKwestは価格なりの安タイヤの性能なだけでケンダcosmosみたいな劣悪タイヤではないでしょ、て話よ
タイヤに金かけてもいい人ならケンダより高いタイヤつければいいのは当たり前よ
マイナーなサイズのスポーツタイヤの場合なんかは、国内で入手できるそこそこの価格の高圧タイヤがケンダしかなかったりするからケンダてだけで毛嫌いするのはどうかと思うぞ
タイヤの性能はあくまで価格なりなだけよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 09:19:25.99 ID:11/sLpsi.net
Kwest、Kwest、Kwest
あれ?どういうのだったっけ、思ったらこれぞまさにケンダの中のゴミ代表格だろ
ゴミ代表格と更に下の論外なグレード(あるんだね、さすがはケンダ)を引き合いに挙げてドングリ論語っても無意味すぎる

ブログか何かで「使いきらない内にダメになるタイヤ KENDA KWEST」っつータイトルをすぐ見つけたけど、俺のケンダに対する印象・評価もまさにこれなんだよねー
え、だったらパセラは何グレードなの?みたいなw
小石詰まり以外、ケンダの全方位を数段上回ってるやんwww価格も為替次第ながらケンダと数百円差だぞ

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 09:29:10.08 ID:11/sLpsi.net
くっそワロタwwwwwwそのブログ?を下にスクロールしたら投稿者もパセラへ換装しているwww

物の価値を分からないインポ野郎のケンダ厨は五毛くせえが、ネットの実体験系切れ端情報の方が百億倍ためになるねww
ケンダ(笑)
池沼じゃない普通の人は比較対象に用いるどころかメーカー名を耳にした瞬間に外すレベル
選択肢に入れている時点で池沼インポ野郎の五毛やろw

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:08:53.74 ID:tp6QndFZ.net
シマノ機械式STIのラチェトギヤ部って、メーカー出荷時は何のグリスを使ってるか知っている方います?ネットで検索かけたけど見つけられなかったので

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:55:16.33 ID:lvHekUUa.net
https://imgur.com/a/o0RwvIF
チェーンケースつけたいのですが、このリング?ってどうやって外せばいいのか教えていただきたく!

202 :201:2023/02/23(木) 12:02:08.31 ID:lvHekUUa.net
https://imgur.com/a/lq3hzCi

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:04:05.73 ID:LwKP+UWY.net
専用工具で回す

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:09:33.35 ID:lvHekUUa.net
ありがとうございます。メーカー専用工具、みたいなものですか?工具の名称あるいは参考リンクをご存知でしたら教えていただきたく!
自転車素人なものですみません

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:11:57.97 ID:l+fndZu8.net
>>201
シマノだとTL-UN74-Sとか。
各社から色々出てるけど一般的な名称なんだべな、カートリッジBBツールかな?

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:19:26.99 ID:l+fndZu8.net
>>201
ちなみに、そこに挟むケース付ける場合はボトムブラケットをケース対応の物へ換える必要ありかもだけど大丈夫かな?
あと、右側は逆ネジなので緩めるなら時計回りだね。左側は正ネジね。
片側を一気に抜くんじゃなく、左右一発ずつ緩めてから抜くといいね。
https://www.hozan.co.jp/mechanic/BB/BB-1.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:26:47.03 ID:sV+0aE1g.net
たかがチェーンケース付けるのにBB外さなきゃならないのか大変だな

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:28:10.44 ID:Esw3eRWf.net
>>204
このスレでこんなこと言うのも何だけど、
自転車素人だと自覚しているなら、BB周りとフォーク周りについては店でやってもらった方が良いよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:46:47.86 ID:+D5vzS2Y.net
ぽぽい

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:47:34.32 ID:lvHekUUa.net
みなさんありがとうございました!今の自分にはハードルが高いことを理解しました。
これを見て安易にパーツを調達したけど甘かったです。一旦撤退します!
https://1721.exblog.jp/239219472/

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:09:48.37 ID:QLd+K9m+.net
元の右ワンが外側にネジ切りされてないタイプだったのが運悪かったね
てか外側にはみ出してスペースはあるのに何故ネジ切りしてないんだろねw

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:16:34.19 ID:chepZglb.net
いや壊しながら学んでくもんだよ
スレ住人のくだらん諌めレスを真に受けて撤退するの勝手だけど
ます始めに○万までって予め予算の目処つけて
アマゾンやフリマで都度気になる専用工具やパーツを購入し続けて試行錯誤すれば
気付けば相応の知識や技術は実体験を通じて確実に身に付いてる
専業メカニックやこのスレの素人たちも学びの過程はいっしょだろ
教材や道具等の環境が同等ならセンスの有無は学習過程の早い遅いになって現れるだけだろ
結局はメカいじりの得意な知人について学んでくのが手っ取り早いかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:31:43.62 ID:DpXH9ql7.net
>>197
どのタイプのチャリンコ乗ってるか知らんけど
シュワルベなら「マラソン シュプリーム」ってのがある
定価9800円でチャリタイヤ枠はみ出てるけど
ガイツーで安く見つけたら試しに1セット買うといい
安物タイヤとのコンパウンドの質の差がアホでも分かるから

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:32:18.79 ID:lvHekUUa.net
>>211
引掛けレンチで外せるのかと思ってたら切り欠きが無かったです

>>205,212
工具教えていただきありがとうございます。サイズ合うやつを探してポチります。次回は、BBを外してみてステーを付けられるかどうか確認してみます。(ケース対応BB使わずに共締めできないものなのか)

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:47:39.65 ID:qtw5TLXv.net
探せば程度のいいBBあるから取り外した奴はオクに流せばBB外し工具の元は取れるな。

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:50:54.96 ID:qtw5TLXv.net
>>201
ワイヤーの取り回しも独特だな。
折り畳みなのかな?

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:54:27.04 ID:sV+0aE1g.net
自分のBBは固着してる可能性を考え初めからちっこいBBツールじゃだめだろうと想定し柄付のを買って使ったら正解で
それでもトルクが全然足りなかったので
金属製物干し竿の空洞に柄を押し込んだらぴったりサイズでそれで1mちょい延長させて腕力で外したw
どんだけ固いんだよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:06:12.51 ID:qtw5TLXv.net
マウンテンバイクならこういう下だけアウター這わせるのかな?

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:33:47.94 ID:Kgdiid6L.net
>>214
BBそのままケース付けると金具の厚みぶんBBが寄っちゃうね。
寄る事による弊害は、
BB左アダプターが正しく入らないかも
左右ペダルが右に寄るので違和感あるかも
フロントチェーンラインが変化
左クランクと左チェーンステイの隙間が詰まる
ってな感じだけど、鍔無しアダプターならたぶん行ける、ペダル位置はそのうち慣れる、外装変速ならチェーンラインはわりとなんとかなる、かな。
シングルや内装だとチェーンライン問題(リング別体ならスペーサーと長いボルトで対応)に注意だね。
左側クランク当たるのはどうしようもないからBB交換必須だね。
つーわけで作業してから考えたんで全然間に合うと思うよ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:36:39.02 ID:qtw5TLXv.net
フレームに取り付けるチェーンガード着ければいい話ではある。


https://i.imgur.com/qLpKHgL.jpg

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:43:01.59 ID:5rKcw0EE.net
シンプルで良いなこれ

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:05:27.80 ID:UcH6TjPJ.net
>>214 後のないジジーなら店でやってもらえばいいけど若いなら自分やってみ、一回やったら屁みたいに簡単だとわかる。
You Tubeに動画なんぼでもあるしサイクルベースあさひも動画出してるくらい、見れば誰でもできる。

>>217
足で踏んづけて体重かけてもだめだった?
BB抜きだけだとズレるから BBB BTL-20L これと同じ理屈で 適当なワッシャーともとネジで固定すりゃ20円〜200円ぐらいで余裕で外せる。

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:53:59.80 ID:11/sLpsi.net
//「女性の全盛期は20〜30代」 米CNNキャスター発言が波紋
↓あくまで生物学的な俺の見解ね

生物学的には初経から劣化し続ける卵子の観点で12-13〜19、二次性徴完全経過を踏まえても大体こんくらいがベスト
出産に耐えられる肉体成長の観点で16-17〜20代後半
俺は女性の容姿が最も美しくなるのは二次性徴期の13-15だと思っている(ただし、ニキビやソバカスなどの時期と被るから個人差大)
女性の肌が自然に急下降するのは25-26〜
生物学から離れるものの、化粧という軽視出来ない人工物で自ら肌を駄目にし始めるのが大体高校デビューの16〜(芸能志向やセレブ層だとスキンケアも並行しがちだが、化粧頻度は変わらないしマイナー)

他にも色んな要素を鑑みると、女性の全盛期って日本でいう高校生入学から大学2年くらいまでっつー酷な結果になるんだよなあ・・・
他に学術的な見解があるなら教えてほしいや

卵子採取がどんなものか分らんが?
初経から1年か2年スパンくらいで採取し続けた場合の肉体負荷、金銭的負担(施術や保管)に問題が生じない社会構造と技術革新を伴えば、出産に耐えられる肉体であるかぎり女性の全盛期も延びるだろう
採卵の限界は39歳らしいけど、数値的には20代半ばまでがギリギリという現実もある
そのくせ現代社会はそんな構造じゃないからなあ(採卵1回30-40万がざらか・・・)
それに卵子採取1回の母体負荷が重い場合、上記の手段も取れず、ほぼルーレット化するね
麻酔の観点では母体負荷が重いと判断出来るし、仮に金銭面をクリアしても現代の医療技術じゃそんな1年2年のスパンで採取させてあげられねー気がする
おまけに10歳頃の性教育で「再来年から2年に一回、将来のために採卵可能です、希望者は先生までお気軽に」とかプリント配る必要も出てくる
そうなるとまた別の問題が沢山出て・・・まー無理だな

現状では17-19程度が自然な女性の全盛期目安で確定!m9(´д`)
これにまともな反論出来る猛者いるー?
せいぜい、ヒステリックに喚き叫ぶくらいしか出来ねーだろうなー

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:11:24.39 ID:7kEVPtcr.net
>>222
延長しても重くてはめるときも重いから
もとよりネジ切り自体がおかしいのだろう

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:04:09.44 ID:DPnKCN1z.net
>>201
チェーンリング交換できないクランクなら中華クランクやシマノだとFC-M361なんかが交換できるてお手頃で買えるからバッシュガード付ける
カバー付いてるのもあるしBCD104とかボルト間隔の規格あるからボルト穴に差し込むのも1000円程度で売ってる

BBトルク高くてめっちゃ堅いから専用工具のBBツールをBBネジ穴で固定して持ち手長い工具で回さないと外せないか壊す
よくわからないならBBBのBBリムーバーが必要なのセットになってる

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:18:32.60 ID:DPnKCN1z.net
>>211
どうみても一般的なスレッド式だろ
ゴミ規格のプレスフィットじゃないから外側にでるのは当然で適当な事いってるなよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:41:16.02 ID:k03M2X1H.net
>>226
とういう意味?
シマノのカセットBBのKタイプならはみ出した部分にロックリングかけるネジ切りあるけど、そうじゃないタイプなのね、て書いただけだよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:56:37.92 ID:DPnKCN1z.net
>>227
Kはチェーンライン調整用なだけで
浮いてたらズレるだろフレームのネジ山壊すわ
スクエアテーパーならBB側でQファクター調整できるメリットあるんだから自分にあったBB選ぶんだぞ

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:14:59.92 ID:k03M2X1H.net
>>228
いやKタイプはチェーンケース対応て書いて売ってるよw

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:41:31.39 ID:DPnKCN1z.net
>>229
チェーンケースの分厚み増えてチェーンライン変わるだろ
左右から挟んで固定するからK使ってようが浮いてたら固定できないんだよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:01:08.61 ID:k03M2X1H.net
>>230
いや軸長が同じカートリッジBBならKタイプもスタンダードタイプもチェーンラインは全く変わらんよ
だってクランクの位置は全く変わらんからね
Kタイプてスタンダードのはみ出してる部分がネジ切りされててチェーンケースの土台を共締めできるようになってるだけだからね
BBがフレームに入ってる長さは68で共通だよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:04:11.68 ID:DPnKCN1z.net
>>231
頭悪すぎるだろ
スペーサー入れたらチェーンラインズレるだろ
やってること同じなのなんで理解できないんだよ
弄った事もないバカが適当な事ばかりいってるなよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:05:41.31 ID:DPnKCN1z.net
どうしようもない基地外ぷりだな

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:15:11.84 ID:DPnKCN1z.net
そもそも68はフレーム側のシェル幅な
BB-UN300は軸長さ大量に違うの売っててKもあるだろ
軸長さ調整できるからQファクター変えられる
チェーンライン調整でもいいけどチェーンリング側でも調整できるし
クランクを内側へ調整ができるBBでホローテックには無いメリットがある

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:22:29.44 ID:k03M2X1H.net
>>232
スペーサーてなんだよ?
チェーンケースの土台のことなら、それはカートリッジBB本体ごと共締めするんじゃないぞ
あくまで外側にはみ出してる部分に土台とロックリングだけを共締めするだけだよ
チェーンケースとクランクが干渉してしまう場合は軸長自体が長いのに交換するしかなく当然チェーンラインは変わってしまうのは仕方ない

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:40:14.94 ID:qtw5TLXv.net
そんな細かくチェーンライン気にしてんのかよw

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:46:26.86 ID:LwKP+UWY.net
変速とかしないんやろなぁ

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:46:31.75 ID:I3K+cc+g.net
アウターローは普通に使う
インナーハイは擦りまくるので使わない

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:49:37.31 ID:DPnKCN1z.net
>>235
左右の軸長さ違うのがあるから調整するんだよ
右ワンが浮いてたらズレるってのがなんで理解できないの?
https://i.imgur.com/hr94IDM.jpg

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:07:38.48 ID:/zjNE0HR.net
インナーハイww

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:09:59.56 ID:silyLkQZ.net
インターハイみたいに言うなw
それともランナーズハイか

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:14:32.15 ID:XIbXIHRl.net
インナートップだったな
すまん

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:23:11.31 ID:11/sLpsi.net
BB初交換の時、調子こいて軸長をほんの少し短くしたんだよなあ
蟹股や踏み込み力などを改善とかいうけど、ルックのゴミや折り畳みにはほんの1-2mmでも内側へ詰めたらアカン現実があった
フレームに引っ掛けてくっそいてーわその痛みに無意識でびびって余計蟹股となるわで最悪
BBの短縮やワン削りは確かに玄人っぽいけど、諸刃だと思うw
高級車は最初からそんな調整不要だし、調整が必要なルックなどはそれやると色んなデメリットを招くっつー矛盾(苦笑)

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:37:17.55 ID:n7TYozFU.net
サイメンカナダへ行っちゃうんだな

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:40:15.18 ID:k03M2X1H.net
>>239
左右の軸長が均等じゃないのは仕様じゃん
でそれを含めて適合する軸長のBBを探して隙間なく装着するのがメーカーが推奨してる正攻法よ
ずらして中に隙間できても使える、なんて方法は自己責任でやるもので他人に勧める物じゃないわw
まあママチャリ規格の幅70に68のを入れて少し隙間できる程度なら運用に問題ない、てくらいなら俺もしてるけどね

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:47:42.85 ID:DPnKCN1z.net
>>245
スペーサー入っててなんで隙間ができるんだよ
隙間できるとかわけわからん事言ってるのはお前だろ
ママチャリのカップアンドコーンでロックリング言ってるなら外す工具がそもそも違うだろ
カップアンドコーンでも浮かないわ
弄ったこと無いなら黙ってろよ

総レス数 246
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200