2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ90【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 00:21:17.01 ID:c08VH5sc.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667946975/
【世界と走れ】Zwiftスレ88【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671161168/
【世界と走れ】Zwiftスレ89【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674056016/

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 06:49:18.18 ID:1Ns0FKzG.net
富士ヒルのドリームチームって公募制だし、早くなくても慣れたはずだよ。
90分目標とかでも良かったし。

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 06:52:56.88 ID:ENehYxnR.net
過去のバーチャル富士ヒル優勝者たちを招待すれば良いのにね

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 07:07:54.37 ID:HU6KvL0L.net
ズイフトジャパンのレイオフまだ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 07:13:18.30 ID:eKxilfkF.net
確か某氏は「接触などで事故に巻き込まれる」と言ってた。
結果の通りの実力を出せば昨年のトップでも千切れるほど早いのだから接触なんて有り得ないのになw

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 08:57:55.27 ID:65QwTWDY.net
ズイフト民ってリアルのヒルクラレースでも全力スタートダッシュするよな

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 09:03:05.18 ID:g5Zc0uDx.net
>>82
それはアホすぎる

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 09:03:31.81 ID:dy/B3f2m.net
今までリアルで強い強い言われてきたやつらのほとんどがツキイチおじさんだからね
パワー勝ちしてるなら個人TTに持ち込むのが得策かと

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 09:13:55.26 ID:O7ahdnfV.net
>>83
IKD氏…

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:02:46.29 ID:IUG4oUZ2.net
今週末ZWIFT世界選手権やるみたいだけどいつの間にか選考してたわな。
池田さんとか前出てたし先日のアジア選手権?でもぶっちぎり優勝してたけど出ないんだな

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:09:16.50 ID:HU6KvL0L.net
>>86
あの人もう1年くらいズイフトしてないよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 10:19:39.25 ID:fCm+7m3y.net
一年は言い過ぎや
稀に浮上しとる
ログ残してるかは知らんが
去年辺りからJプロで走ってるんだっけか

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 11:41:06.73 ID:HU6KvL0L.net
まあまれーーーに10きろくらいはしってるね

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 11:50:33.12 ID:cube3hxu.net
ズイフト勢だとか括ってマウンティングしてくるおじさんがいるからね

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 14:43:57.32 ID:v+SXumEv.net
最速店長ライブで8キロくらい太って登れないとか言うてたな
もう自転車辞めてるかと

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 16:26:20.85 ID:xwZJ8ANL.net
>>91
池田氏?

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:55:36.83 ID:m8ZZdUjZ.net
>>82
どこのレースの話?

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:59:32.42 ID:U8E2YgPN.net
>>93
ちくさ高原HCの話なのでは?

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 22:37:31.55 ID:m8ZZdUjZ.net
>>94
YouTubeとかに上がってたりする?

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 23:25:46.54 ID:SGbBSl13.net
いいね、この感じ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 23:28:05.34 ID:Vxwp6Fmc.net
https://youtu.be/fvxYdOA44L0
これ

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 23:31:08.16 ID:ZWZS6Kvx.net
zwift関係ないでしょ。
リアルとバーチャル区別しないとw

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 23:32:17.33 ID:ZWZS6Kvx.net
>>97
なんだかわからんけど、店長さんなんだね?

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 23:59:44.11 ID:8psebvQX.net
コース制覇続けてきたけど後半の難易度がキツすぎない?
2000mとか何時間かかるの

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 06:03:52.57 ID:BFP6YErt.net
>>100
わかる。コース全制覇はマジで厳しいw

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 06:14:02.68 ID:Jqjxe6XS.net
それなー。
外で同じ距離と標高なら可能だけど、私はzwiftではお尻がもたん

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 08:55:19.36 ID:nwjiZ3gu.net
London PRL Fullは地獄だったわ…

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 08:58:57.50 ID:de0bTBJT.net
ケツもヤバいけど、シューズの中がぐちゅぐちゅになってたまらん
2時間ちょいあたりが限界

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:09:04.21 ID:T94px5cU.net
同じ距離と獲得標高ならzwiftの方が楽じゃないか?
エベレスティングなんて実走で出来る気しないぞ。下りに居眠りしてもzwiftなら転がらないが、実走で10%の下りは集中してないと出来ない。
そしてzwiftならいつオールアウトしても大丈夫。実走だ山中で燃え尽きたら帰れないw

と言いつつ、Uber pletzelとPRL fullは残ってる。

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:22:17.42 ID:9g+Y1qnX.net
午前中に半分やって、ログインしたまま休憩して昼飯食って、午後残りをやればいいんだよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 10:32:15.39 ID:de0bTBJT.net
zwiftのエベレスティングってありゃズルやろ
下りは乗ってなくていいんだから
標高獲得はええとして、同じ距離じゃないよなぁ
下りは乗ってないんだから距離は半分や

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:11:50.37 ID:sgiGZtc1.net
なんで尻上げたり休んだりすればいいだけなのに尻が持たんとか言い出すのか理解に苦しむ

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:24:18.49 ID:PgnD8WkS.net
ガーミンウォッチとトレッドミルとスマホでズイフトラン出来るらしいからやってみたけど
一人で走っててもつまらんわこれ

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:36:21.69 ID:7f82is4Y.net
>>107
エベレスティングってあくまで獲得標高だけで走行距離は関係ないんじゃなかったっけ?

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:39:01.17 ID:qizr6Awd.net
>>110
たぶんそういうことを言ってるんじゃないと思うぞ

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:00:10.44 ID:9g+Y1qnX.net
>>109
アルプとか走ると苦しんでるライダーをどんどん抜いていけるから楽しいぞ

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:06:54.13 ID:IRpBl+mS.net
そもそもランが楽しくない

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:22:58.04 ID:z8bjHi85.net
グループライドはあるが、グループランってある?
ランの集団を見たことない。

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:38:27.27 ID:EIfsKEhE.net
ランはイベント少ないしどれも参加者数人だからまず遭遇しないよ
トレミ欲しいがマンソンは無理やね
ジムいくなら外走るわとなる
チャリよりランニング人口の方が多いから流行りそうなんだけどね

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:47:41.76 ID:de0bTBJT.net
家にアレを置けるやつってどんだけおんねん・・
アメリカでは結構おるんかの??

てゆーかあんなもん部屋に置くくらい気合い入ったやつは
雨でも夜でも外走るやろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 16:12:24.51 ID:4P4OPc4h.net
それ言うたらスマトレ買うくらいならチャリも天気関係なしに外走れってなるぞ

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 17:05:19.77 ID:gdk88nnS.net
ランは最悪裸で走れば雨でも全く影響ないけど、ライドだと機材が濡れて確実に面倒だから事情が全く違う

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 17:18:21.71 ID:qcGl9bOz.net
ジムのトレミで何回かzwiftやったけどクッソつまらんかった
ポラールのストライドセンサー使ったけどキロ5ではペース一致してもそれより速くても遅くても全然違う速度で表示されるし

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 17:59:31.50 ID:Z43PPQPH.net
>>118
裸で走ったら、もっと面倒なことになるだろw

トレッドミルは畳めないから、家に置くには厳しいと思う。欲しいと思ったことはあるけど、諦めた。

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:25:44.73 ID:91Kh0a15.net
ジムで走ってる人おるけど、あれめっちゃ遅いんか?
俺ら150wでも扇風機ないと汗だくなるやん

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:26:43.41 ID:m6LDq2My.net
>>121
全く負荷かけてないよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:35:02.70 ID:SaAoOwDV.net
>>121
固定ローラーみたいに負荷は無いので一般的には斜度をつけて走る
それでもやっぱり実際に走るのとは違う
かといって速度を上げると危険(転んだら吹っ飛ぶ)

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:47:25.00 ID:6mrm7N0/.net
ローラー以上にトレッドミルと実走はだいぶ違うからね。地面の方が動いてるから
とはいえジムでやってる人らは大して速度出してないよ
エアロバイクだって二桁ワットで十数分とかしかそんな感じだし

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:43:14.20 ID:91Kh0a15.net
>>122

>>123
まあそうなるか

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:48:31.42 ID:NHRr8dsO.net
ジムに行ったらトレッドミルでインターバル練するなって書いてあったわ

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:08:04.89 ID:7tUpg36J.net
>>77
めちゃくちゃウルサイし、危険だからね

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:12:13.10 ID:pxAWKK55.net
zwiftトレーニング中にダンシングてありですか?
パワー不足や疲労の調整でダンシングすればクリスクロスなんかもやりきれそうですが…

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:21:09.50 ID:1GktRzv0.net
なんでなしだと思ったし

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:41:10.01 ID:dtCTrnMO.net
ふつうにスタンディングのワークアウトあったよね
build me upでもあったような

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:41:46.88 ID:ot/XnLku.net
寧ろワークアウトで、立てよハゲと言われますし。

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:58:22.61 ID:ViC8l4sJ.net
>>130
割とあるね。
立てとか座って低ケイデンスとか。

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 00:42:51.52 ID:6mo9ON0Y.net
>>128
シッティングで1200wいけるか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 01:09:32.62 ID:hyVWrQFR.net
何でzwiftにまでハゲ言われなアカンのや……(´・ω・`)

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:42:58.00 ID:1qiTyfpX.net
>>134
お前のことをハゲ増してるんだよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 06:09:54.87 ID:k5kpdyaM.net
ハゲおやじって名前の人見たことがある

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 06:51:08.86 ID:3GoIj8pB.net
>>133
1200Wで20分以上走り続けてた化け物は居たぞw
チーターはさておき、ダンシング入れても1200Wは気軽に出せる数字じゃないよな。

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 07:11:45.85 ID:OEjXychT.net
素人に1200Wはかなり厳しいよね…

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 07:19:59.36 ID:UE0fSTUD.net
1.2kwを20分て現役の選手でも無理じゃないか?

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 07:29:57.55 ID:SsKWvLSS.net
そりゃあ理屈じゃFTP1140wになるもんなあ

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 08:09:00.70 ID:RIH7zngX.net
ただのチーターだよ。
俺もパワメが壊れたときはFTP800W位まで上がったぞ。スプリントは2000近くでたけど、修理したら弱くなったw

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 08:27:40.62 ID:JAj4IbVe.net
>>138
FTP300Wの素人が自板にはゴロゴロいるみたいだけど…

>>139
1kmの世界記録保持者でも1分持たないだろうね

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 08:40:33.63 ID:UE0fSTUD.net
>>142
どんなローラーとパワメ使ってるかそれとなく聞いてみたいねw

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:07:52.97 ID:yL/of9xa.net
体重何キロだろうがFTP300は一つの壁で一気に減るイメージ
日本で一番人口多いだろうクライマーはFTP300以下で体重が軽いとPWR上がる感じ
あとJプロ含めて平地レースメインの人はFTPよりスプリント・アタックとインターバル耐性が大事だからこっちも体重の割りにFTPあんまり高くない人多い

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:56:23.08 ID:TaSKc+rV.net
体重75kgのFTP300です

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:57:05.66 ID:OEjXychT.net
300はかなり走り込んでる部類だろうね。羨ましい

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 10:31:01.54 ID:kRHrIa/x.net
体重94kgでFTP310Wです。シクロクロスでタイヤが砂にめり込んですすみません

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 10:48:53.29 ID:yL/of9xa.net
競輪選手みたいな体重してるね
短距離メインでFTP310なら凄いと思う
短距離メインならね

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:18:55.52 ID:ehPHwsuR.net
FTPを戦闘能力のように語るのは5ちゃんと孤独にZwiftしてる奴くらいでウケる

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:25:19.68 ID:tk8U8Fl8.net
FTP低そうw

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:29:08.78 ID:9eU/QPAQ.net
>>148
短距離に20CPなんて関係ねーから
どこまでもFTP脳はアホだな

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:29:17.05 ID:yL/of9xa.net
FTPを戦闘能力のように語るのは日本にパワメが普及した辺りからの伝統だろう
ロードに乗る人らのほとんどがロングライド・ヒルクライムが主体なんだから実態とそう乖離しているわけでもない。平地レースやる方が少数派
というか日本のプロはFTP軽視しすぎでないの? レースは着順が命だけど着順だけで争って身内でコバンザメ大会してるだけじゃレベル上がらないんじゃない?

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:30:17.59 ID:yL/of9xa.net
>>151
短距離メインの人で長距離もそんくらいで巡航できるならスゴイねって話であって
短距離のパフォーマンスに20CPが関係してるなんて言ってないだろ。文盲なのか???

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:32:15.01 ID:9eU/QPAQ.net
>>152
お前がレースやってないんだろ
想像で語るなよクソゴミ
実業団とかで走れば重要なのは1-3分なのは誰でも知ってる

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:33:14.46 ID:9eU/QPAQ.net
>>153
どう解釈しようが読み手の勝手だろ
おまえアスペなの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:33:46.28 ID:yL/of9xa.net
どうせE3のクリテしか出ない危険運転のクソデブだろコイツw

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:36:03.52 ID:9eU/QPAQ.net
アスペルガーは面白くもない文章にいちいち w の草を生やすからわかりやすい

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:49:22.86 ID:tk8U8Fl8.net
効いてて草

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:52:45.61 ID:EHOQ96C6.net
コバンザメ必死すぎてわろた

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:59:35.40 ID:ifCzPsnF.net
実業団って単語、ホビー勢にはよくわからないから丁度いいマウンティング出来るよね
実際には草レースに出てくるちょっと強い人って程度なのに

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:01:58.79 ID:kRHrIa/x.net
私のために争わないで!

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:35:15.59 ID:lujis/Ph.net
>>160
E3は草にちょっと毛が生えたレベルで落車祭りはこのレベル
E2からマシ

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:35:25.98 ID:aN1GtT5h.net
SSTとか好きそう

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:37:57.33 ID:ivqYpROj.net
FTP300?

そんなのおれのStravaにはぞろぞろおるぞ
実走だと170で心拍MAXの連中だがね

このチーター!!!
お前のこと言ってんの!!!

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:39:07.13 ID:NNppryDk.net
FTP300なのに不動峠16分て。。。(笑)
チーター滅亡しろよ(笑)

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:46:07.97 ID:38vuC3ps.net
天気の悪い週末なのに人すっくな

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:50:33.44 ID:s9lZk07J.net
見えないチータと戦い5ちゃんでドヤることでしか存在価値を示せない無能なアスペルガーさん
ID変えても無価値

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:51:28.74 ID:HhQZMbRT.net
>>165
100kgかもしれんやろがいw

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 13:09:27.19 ID:8t0VMeb6.net
>>147
いいよ許してやるよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 13:13:06.24 ID:kRHrIa/x.net
>>169
ありがとう🥹

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 13:55:45.57 ID:OEjXychT.net
まだZwift歴浅いし、
とりあえずFTP200を目指してます(小声

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 14:32:22.77 ID:g1ga99BC.net
>>165
俺がそれくらいの頃って測定できなかったから不明だがおそらくはFTP200行くかどうかレベルだったと思う。

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 17:08:02.52 ID:AWCeiYO0.net
最近スマートローラーを買ってzwift始めました。
これを機会にパワーの概念を知ったのですが
pwrと平坦での速度の関係がわからないので教えてください。

60kgの自分が180wで、90kgの人が225wで平坦を走ると同じ速度になりますか?
グループライドに入るといつも自分のpwrが高い割には離されます。
気のせいでしょうか。

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 17:08:52.17 ID:AWCeiYO0.net
すみません、計算間違えました。90kgの人も3倍の270wです。

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 17:15:26.13 ID:SrPsAQ5/.net
>>173
ホイールやフレームによっても変わるよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 17:52:43.82 ID:eDiRF31e.net
>>173
平坦なら、体重の影響は少ないのでほぼ出力差がそのまま速度差になる

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 18:31:02.71 ID:NizA8CpJ.net
>>173
答えだけ求めて自分で調べないと、なんの知識も身につかんぞ

総レス数 420
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200