2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part53

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:11:07.40 ID:1xLWLOtu.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/
電動アシスト自転車総合 part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653961534/
電動アシスト自転車総合 part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657999911/
電動アシスト自転車総合 part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663511808/
電動アシスト自転車総合 part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667724066/
電動アシスト自転車総合 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671147181/
電動アシスト自転車総合 part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672903402/
電動アシスト自転車総合 part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674469911/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:21:21.68 ID:/oOhiuBS.net
当スレは特定小型原付に絡む話題は荒れるので禁止です
速やかに下記に移動してください

【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:21:47.41 ID:/oOhiuBS.net
関連スレ

【国産】電動アシスト自転車 Part56【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637173065/

【電アシ】 電動アシスト自転車 購入相談スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675748105/

【Panasonic】パナソニック電動アシスト自転車4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667207372/

【ジェッター】Panasonic電動自転車スレ2【ハリヤ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647154232/

【Panasonic】オフタイム 1【折り畳み電動アシ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637700231/

【YAMAHA】YPJを語るスレ その2【E-BIKE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658613423/

【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665821621/

E-BIKE イーバイク総合 #20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668613502/

合法E-BIKE イーバイク専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630227094/

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:47:01.07 ID:/qow8yMY.net
とりあえず7月の特小の情報が出ないと何も決められないわ~
メーカーの人あたりがなにか情報カキコんでくれねーかな

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 16:07:18.51 ID:ezIXiRnW.net
7月は電動アシスト自転車終焉の月かもしれないから誰もが慎重にならざるをえないのは仕方ない
しかし本当に長い間、日本だけの法律に縛られたまま日本メーカーはよくやってきたと思う
電アシは終わっても技術はしっかり次に生かして欲しい

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 22:03:32.69 ID:Zn91w7IZ.net
7月の電動キックボード解禁で電アシ終わるって思っている人って意外と多いのかね

ちょっとググった程度であまり詳しくないから詳しい人いたら教えて欲しいんだが
電動キックボードって特定小型原付っていう新しい区分になるらしいけど免許不要、ヘルメット任意なだけでナンバーも保険加入も必須だよな?

多分このスレで期待している人はキックボードタイプじゃなくて自転車タイプのフル電チャリに期待してるんだろうけど、個人的にはチャリタイプで携帯できずに駐輪場に置くならただ遅い原付な気が…

ちなみに時速6kmモードなら歩道可ってなってるけど、電源切ってたとしてナンバーついてる状態で人力走行で時速15kmの場合は歩道走れるの?

あとは車道走行時に時速20kmまではフル電で、21km〜は人力走行ってあり?
速度取り締まりのしようがなくなるから無しに思えるんだが…

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 22:17:44.76 ID:8OGoN+tR.net
人力を加速装着と警察が解釈するかどうかが肝だろうね
加速装着を用いて20km/h以上の加速はNGらしいから

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:14:35.44 ID:FGX6H31u.net
>>6
人力でも6km/h以上はダメかと

絶対に問題になるよね

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:18:51.24 ID:fFzt3Lc7.net
>>1
貧乏な国の奴はチャリに10万円も払えない。
だから外国で電アシは普及しない。
23区は子供が新車のY、Pの電アシ乗ってる

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:47:22.85 ID:v2dAjmLh.net
バイクも乗ってるとエンジン切って走行しても
エンジンで走行してるのと同じ扱いになるからね

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:00:53.21 ID:IBQlG5eU.net
少なくともナンバープレートを隠すモード切り替えが必要かな

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 08:44:41.81 ID:nHDePvCb.net
>>6
速度を重視しないなら普通自転車並みの交通規制で済むから一般原付の規制を受けない
特定原付のメリットは大きい。(一通逆行、自転車道、歩道走行など)ただペダル付き
フル電の速度抑制をどう考えるかは現時点では不明。

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 08:48:20.26 ID:nHDePvCb.net
>>11
モビチェンのナンバー隠しってのは現行道交法上で原付と自転車の車両切り替え
をクリアするための方便だから全てナンバー付になった特定原付では意味がない。
特定原付は停車して乗車したまま特例特定モードに切り替えるだけで済む話。

参考:特定小型原動機付自転車の速度抑制装置の技術基準
3.2. 速度抑制装置の設定最高速度は、20km/h(6km/h)以下の任意の速度とする。
中略
3.4. 設定最高速度が2種類以上ある場合、設定変更は運転者が乗車位置において
容易に操作できるものであり、かつ、走行中に設定変更ができないこと。

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 09:24:55.40 ID:ycP5ERP5.net
>>12
普通自転車並みの交通規制で一般原付の規制を受けない代わりに
フル電動で一切体力使わず20km/hで走れるけど、20km/h以上は絶対に出せない
歩道も走れない(6km/hモードなら可)

とすると個人的には
電動アシストで体力は使うものの24km/hまではアシストが効いて、
貧脚でも平地なら少し漕げば30km/h巡行くらいならできるし歩道も走れる
の方が理想的に感じるんだよなぁ

もちろん個人の価値観次第だし全自動で20km/hで車道を走れるのが理想という意見があるのもわかるが今の法規制のままでは電アシチャリが主流というのは崩れない気がする

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:10:41.83 ID:b0I/+ToA.net
日本の道路事情を考慮した上で電動キックボードがフィットするターゲット層が全くわからん
てか個人で所有して日常的に幹線道路や無理やり片側二車線にした左車線激狭道を走るなんて考えられてなさそう
観光地のレンタル以外で有効活用できる気がしない

新宿駅10km圏内在住としてはチャリですら危機感覚える機会多いのに電動キックボードなんて絶対考えられん

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:27:34.25 ID:WYiUbU+N.net
一歩たりとも歩きたくないマインドの人は意外と居る
自転車板に居ると理解出来ないかもだけど
車道が無理なところは歩道を6km/hで行く習慣と予定を組めばいいだけなのです
早歩きより速いしね

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:54:03.61 ID:C8Y9yF7q.net
ローラースケートなり普通のスケートなり、それしばらくやった後にスケート靴脱ぐと、すっげー足を常に動かしてないといけないのが億劫に感じる。
それと一緒なのなぁとは思う。
でもキックボードって中途半端に邪魔じゃね?
駐輪場には置きにくいし、かといって持ち歩くには大きくて重い。
まあ気にせずに駐輪場に止めて何が悪いんだって奴もいるだろうけど、俺にはできない。
って訳で俺は電アシがいいなぁ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:06:00.15 ID:ngzp3k0m.net
>>16
それなら原付の方が速度や安定性的にまだマシじゃない?危機回避時に4〜50km/hに加速もできるし
確か電動キックボードは出力段階で制限してなかったっけ?

あと走れはするっていっても流石に歩道6km/hがメイン利用ってことはないだろw
せめてダラダラ走ってるママチャリくらいの15km/hを許可してくれるってなら話は別だが

結局のところ電動キックボードも軽量とは言え重量20kg近いから電車に持ち込んで会社や出先まで持ってくとかせず最寄駅の駐輪場に置いてくなら運用も原付やチャリと同等だし普段の生活における利用ケースが想像できんのよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:11:57.84 ID:fPaLbrKS.net
結局、特定小型はこんなんのが日本の法律に最適化してリリースされたらFIXじゃね?
https://ennori.jp/7251/boozter-ultracompact-e-scooter
あとは老人用の車椅子ぐらい

チャリと併用って色々デメリット多過ぎて合理的じゃない感じ
無理クリじゃね?
法律的にチャリ型は電アシ規格でいいや
フル動力やスピードが欲しいならチャリに拘る必要は皆無だし

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:15:10.86 ID:hSItYVYX.net
>>19
6.5kgはスゲーな
これなら持ち歩くわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:19:39.12 ID:buXVuitw.net
電アシから特定原付への乗換は今の市場熟成度から考えるとしばらくはあまりいないんじゃね?
非電動や原付、車からは免許返納しても乗れるし今後増える可能性もある

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:23:39.07 ID:C8Y9yF7q.net
ノートパソコンが重いってんで軽量化、結局タブレット、スマホと下っていき、スマホもグラム単位で重いだの軽いだのレビューをにぎわす昨今。
6.5㎏もあるやつなんてそんなに持ち運びで常用するとは思えん。
5㎏のコメですら買い物に行くとずっしり感じるのに。

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:26:10.07 ID:nHDePvCb.net
>>14
うちの周囲では車道20km/h以上で走ってる電アシはほぼいないけどね自分が
20km/h弱で走ってて電アシに後ろに付かれたり抜かれることがまず無いから。

>>18
速度どうでも良い向きには普通自転車並みの規制でにどこでも走れるのが最大
のメリットだと思うけど。ああフル電自転車かスクーターの話ねキックボード
なんかは流行るはずない。

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:55:48.54 ID:fT9JQ4Z8.net
電動アシスト自転車の役割も終わりか
おつかれさまと言いたい
7月から新しい乗り物よ
こんにちは

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:19:13.47 ID:qgs6F1gM.net
ワッチョイ付けるしかないかもね~
スレ違いを理解できない○○ばかり

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:24:37.07 ID:dBhicR+c.net
貧乏国でもレンタル電アシはある程度は
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:38:05.48 ID:fT9JQ4Z8.net
さて7月までのどこら辺から既存の電動アシスト自転車の暴落が来るか?
新規で買おうと検討してた人はこのタイミングにこそ興味があるのでは?と思う

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:46:37.84 ID:pGKju3US.net
>>27
少なくともなんらかのライバル対策キャンペーンはあると思うわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:50:51.25 ID:ycP5ERP5.net
・日常的な食材の買い出しなどに使えない(少量なら可?)
・主婦(女)は恐らく乗りたがらない
 ※メインツールではなくサブツールなのに共用できない
・スポーツやツーリング等の趣味用途では使われない
 
電動キックボードって20〜50歳くらいの駅徒歩15分以上の賃貸暮らし独身男性向け乗り物としてはありかもな

一緒に行動する様な友達がいないとより適してる

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:58:13.91 ID:EGjkNraS.net
去年から円安続いてさらに物価上がるな二年前から倍以上価格跳ね上がってる自転車なんかあるし悲惨だな

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:46:42.81 ID:0Tlwtpzr.net
ガキを積載するための長い電アシ乗った若いママ全員事故ってシネ
マナー悪すぎ

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:52:46.16 ID:ycP5ERP5.net
車運転してる時はチャリくそ○ねって思いながら運転してるけど
チャリ乗ってる時は車道左は俺の道。あ?なに幅寄せてきてんだ○すぞって思いながら走ってるわ

どうせみんなそんなモンだろ?

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 19:23:06.93 ID:0Tlwtpzr.net
いやそんな事思わん
そして俺は山岳専用としてのEバイクは乗るが電アシママチャリみたいなもん介助用品には乗らんし自転車をチャリ呼ばわりもしてない

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 20:53:06.59 ID:0Kkrs1LI.net
電動キックボードごときじゃ出てきたところで電動アシスト自転車層が移るわけない
カゴに荷物運べないし買い物の利便性がキックボードには無いからな

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 21:08:25.04 ID:ddu70NRh.net
電動キックボードで、ウーバーイーツをやる奴は出てきそうではある。

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 21:10:31.41 ID:ycP5ERP5.net
>>33

>電アシママ”チャリ”みたいなもん介助用品には乗らんし
>自転車を”チャリ”呼ばわりもしてない

すまんちょっと笑ったわw
いやわかるけどね、ママチャリをママチャリ以外になんと呼ぶか悩ましいよなw

>>34
ほんそれそもそも用途が違いすぎ
まぁガジェット好きの間で一過性の流行りくらいにはなるかもしれんが
2年も経てば誰も乗ってないか今の電動キックボードとは全く別の形態の乗り物になってるに違いない

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 21:46:50.72 ID:9fGpX3hP.net
電動キックボードは買い物で店前に止めてたら駐禁とられるから要らん
自転車なら放置禁止区域以外大丈夫だしね

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 23:15:56.88 ID:9Jq6UIrP.net
>>13
原付と特定の切り替えはどうなるの?

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 23:59:38.28 ID:ycP5ERP5.net
>>38
ナンバー取得時に特定小型で車両登録するんだからスイッチ一つでお手軽切り替えなんて出来ない
特定小型のナンバーつけたまま20km/h以上出せる出力にした時点で道交法違反だろ

強いていうなら陸運局にでも行って車両登録を切り替えるくらいか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:11:32.49 ID:nVzhxibO.net
なにかと不便そうだしやっぱ規制甘々の電アシが最強

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:17:49.11 ID:nVzhxibO.net
歩道走行時時速6km制限ってふざけてるとしか、、、
電アシで普通の自転車じゃバランス取れないくらい低速走行になるレベルの脚力で漕いでも時速6kmくらいでない?

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:26:37.54 ID:03a2mZRi.net
ママチャリタイプは乗ったことないからわからんけど少なくともイーバイクはブレーキ無しで時速6km遵守なんて絶対無理
ギア1で一漕ぎ目で軽く踏んだだけでも超えるわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:38:59.10 ID:9+591Vi0.net
>>39
いや緑色ランプ消灯して原付に切り替えできるようにすればいいだけでしょ
ただ新たなモビリティWGの第2回資料4の事務局案で6キロと20キロは認めるけど原付への切り替えは認めない案が出ていたけど
でも原付との切り替え禁止は少なくとも保安基準には入ってないしどうなったんだ切り替え禁止案は没になったのかな

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:51:27.41 ID:lLzozxE7.net
老人が車椅子で車道を20kmで走ってたらビビる

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:56:44.46 ID:D2fcm2JB.net
>>43
切り替えさせない合理的な理由が何一つ無いんだよな
あえて挙げるなら出力制限だが
電動ならどうにでもなるし

モード切り替えで逆走も出来れば歩道も走れる
電車にも乗れる
利便性は計り知れないよね

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 08:39:26.97 ID:nVzhxibO.net
>>43
>>45

https://glafit.com/content/column2/

車両区分の切替えという新しい仕組み
これまで、車両区分を切替えて乗ることができるのは、glafit社のハイブリッドバイクGFR-02のモビチェン付車両についてのみ認められていました。これは、原付と自転車の切り換えが認められています。今回初めて特定小型原付は車両区分の切替えを法的に認められました。切替えが認められるのは、特定小型原付(最高速度20km/h) ⇔ 歩道通行車(最高速度6km/h)となります。原付 ⇔ 特定小型原付や、原付 ⇔ 特定小型原付 ⇔ 歩道通行車というような切替えは認められていません。


しかも20km/hと6km/hの切り替えも停車状態じゃないといけないんだな

あち普通原付と同じでスペック的には30km/h以上も出せるけど法規制で出しちゃダメじゃなく
20km/h以上に加速できない様にハード側でリミッター掛けないと特定小型認定されないってのも致命的
走行中のちょっと加速して危機回避とかも不可能

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 08:50:09.73 ID:ke/sQLWf.net
加速して危機回避ってよく見聞きするがどんな状況か全く想像できないから教えて。
長いこと車バイク電アシに乗ってるが経験したことないので不思議でたまらん。

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 09:30:07.46 ID:D1X1fINP.net
DQNの脳内にしか存在しないものだから無視してよし

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:10:37.51 ID:D2fcm2JB.net
>>46
わかりやすいレス、サンクス

モビチェンは残るんかねぇ
残ったら残ったでややこしそうだ

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:14:37.01 ID:D2fcm2JB.net
>>47
笹子トンネル天井崩落事故のNHK記者が乗っていた
インプレッサWRX STiのお話が有名

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:44:51.21 ID:nVzhxibO.net
危険が目の前に・・・さてどうするか

①ブレーキを踏む
②左によける
③右によける
④ブレーキを踏みつつ左によける
⑤ブレーキを踏みつつ右によける
⑥アクセルを踏む
⑦アクセルを踏みつつ左によける
⑧アクセルを踏みつつ右によける

周りの見えていない下手な奴は①しか選択肢がない
周りが見えているだけの奴は①~⑤の選択肢がある
周りが見えていて瞬時に判断できる奴は①~⑧まで選択肢がある

⑥~⑦に関しては加速性能が高い方がいい

これは車の例だから実際には自転車の場合左に避けるシチュエーションは少ないかもしれんけどな

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:59:07.49 ID:D2fcm2JB.net
>>51
いや、選択肢が少なければ少ないほど
素早く間違い無く行動できる
だから1だけになるように、手続き記憶として焼き込む
減速すれば時間的猶予も増えるから
陳述記憶も生きてくる

注意すればするほど安全とか
選択肢が多ければ多いほど安全とかって
本気で思って修正が効かないなら
認知に問題を抱えてるから、免許の返納を考えてほしい

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 11:01:43.81 ID:S6BSSFdH.net
追跡警察車両という危険を回避するにも加速性能は有効だな

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 11:03:07.53 ID:tYJ7GyDI.net
そして電柱を利用して現世から逃走
汚い体液を撒き散らされる電柱の身にもなれよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 13:31:44.28 ID:Mep7pyqt.net
>>46
> 20km/h以上に加速できない様にハード側でリミッター掛けないと特定小型認定されないってのも致命的
> 走行中のちょっと加速して危機回避とかも不可能

20kmを越えての危険回避とかあり得ない
君は自転車で瞬時の加速で危険回避とか経験あるのか?
特定小型は自転車(人力、アシスト問わず)未満の車両
たとえ速度リミッター効いたとしても5km/h→20km/hの加速性能は自転車を上回る可能性があるから制限速度内での加速による危険回避には問題ない
むしろブレーキによる減速性能の方が危険回避には重要

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 13:43:54.30 ID:jhLkoabd.net
バイクなら加速性能で危険回避…というか危険の予測回避?は良くあるけどな
自転車の場合は大概さっと歩道に退避して終わりだからむしろ電動キックボードでは気軽にそれが出来ないのが1番危険かと

規制上20→6に停車しないと切り替えられないらしいし
そもそもキックボードってちょっとの段差越えで底擦るし

原付、バイク、チャリあたりが電動キックボードのかまほる事故多発しそうだな

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:18:35.09 ID:ke/sQLWf.net
>>56
だからその「加速性能で回避する良くある危険」がどんな状況なのか知りたいのよ。
バイクも長く乗ってるがわからん、信号待ち停車時はミラー見て後方車両の減速が
遅いと逃げる準備はするけどね。

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:27:31.96 ID:zicps4zU.net
自転車に乗る事自体でさえフラフラしまくりで危なっかしいジジババなのに、
加速性能これ以上良くしたら
間違いなく激突事故起こりまくる様になるわ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:36:15.34 ID:S40dec/G.net
>>46
リンク先を読む限り、原付とアシストのモビチェンは行けるのか?
控えめに言って最強だろ

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:38:20.13 ID:S40dec/G.net
原付モードだと、30キロまでの1:3アシストでも合法なんかね

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:42:33.36 ID:R+BXmgg8.net
平地が主の都市部での電アシと急坂の多い田舎での電アシでは
需要が同じ方向性なようで微妙に違うからなあ

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:55:02.10 ID:lNJSnInd.net
任意保険が原因だろな
保険会社が官僚の天下り先になってるのは有名な話だけど自動車保険の契約金額低下につながる電動アシスト自転車の規制緩和に反対してる現状だからな
自転車保険の義務化は単純に自動車保険の契約額の低下分を補う為に保険業界が官僚にやらせた事だしさ
各保険会社が自転車保険で収益を増額できない限りアシスト比率と25kmの規制自体は永久に変わらないよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:19:35.84 ID:6hLEzVHT.net
>>57
あくまで俺の場合だけど高速でトラックに挟まれて走ってる時とか、トラックに並走されてる時とかは大型で良かったと思うけどなぁ

普段使わなくてもパワーあるって便利なシチュエーションちらほらない?

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:30:25.63 ID:5Eko5eBI.net
https://i.imgur.com/YnRrE2B.jpg
https://i.imgur.com/0uc8jIm.jpg
https://i.imgur.com/0xXXu9N.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:46:23.61 ID:1IfVVmo9.net
まあ警察の方針が、危険を感じたら自転車を降りて安全な歩道に退避して下さいだから緩和はないだろ

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:50:57.96 ID:Z1WDhB1G.net
モビチェンは自転車時にアシストないんじゃね
バッテリー切れでも自転車化できるってだけかと

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:07:23.93 ID:o6YsKrN6.net
モビチェン?そんなググる価値もない糞ベンチャーの言葉使ってまでステマご苦労だがはっきり言って買いたくなる商品出せよと
欲しくなる物なら買うそれだけだ
中華モーターありきのチンチクリンな企画物なんてイランのよ
お前らずっとスレチな同じ話ループさせてるけど、猿か?w

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:09:46.28 ID:njCMnO4D.net
中華電動キックボード業者

 必 死 だ な (藁
 

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:10:45.80 ID:o6YsKrN6.net
電動アシスト乗りが食いつく商品が出てきてから書けそれならWinWinだろ
電動アシストから乗り換える気にもならない小さすぎる車輪ばっかステマされても誰も食指動かんからマジで

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:14:50.55 ID:S6BSSFdH.net
法律変わらん限り電アシ乗りに訴求出来る特定小型の商品なんて作れないだろ
よそあたれステま~ん

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:18:00.68 ID:o6YsKrN6.net
乗り換える価値があるなら皆乗り換える
価値があるかどうかすらわからない話題を延々と続けるなら新スレ立ててやればいい
【電動アシスト自転車の未来】とか立ててそこでやれ
やらないなら次スレからタイトル変更しとけ
スレチどころか小型特定の話しかしてねーだろ

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:20:25.06 ID:BslVmCMY.net
駐停車禁止の対象かどうかがはっきりしてないよね。
ナンバーつけちゃったからミドリムシのカモになるんだろうけど。

誰がそんなもののるかよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:23:08.42 ID:W6W8ZrIc.net
電動アシスト自転車の暴落は4月から本格的に開始か?
7月の新時代には半額くらいか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:39:15.90 ID:Dh+ZqY32.net
>>72
改正法では対象
実際に取り締まるかは不明だが、都市部では原付と同じようにやられそう

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:59:28.42 ID:ldalQ1G2.net
モビチェンの欠点は他に書いてあるのな

ご購入いただく上での留意事項(必ずご確認ください)
電源をオフにして自転車の道路交通法区分での走行は、オプションの「モビチェン」機構を取付け作動させている場合に限ります。

*ヘルメット着用必須
自転車モード、電動バイクモード、ハイブリッドモードに関わらず、第一種原動機付自転車扱いになります。
ヘルメットの着用が常時必須です。
*運転免許証の携帯必須
第一種原動機付自転車を運転することができる免許が必要です。
走行時は運転免許証を携帯してください。
*走行は車道
自転車モード、電動バイクモード、ハイブリッドモードに関わらず、第一種原動機付自転車扱いになります。
歩道や自転車専用道の走行は禁止されています。
車道をご通行ください。
*バッテリー切れ時の走行は不可
バッテリー切れにより灯火類が消灯した場合には、(ペダル走行モードでも)走行することはできません。
バッテリー切れ時には原動機付自転車の基準(ヘッドライト点灯、右左折時のウィンカー点滅)を満たせないため、バッテリー切れ時には(ペダル走行モードでも)走行することはできません。
※モビチェン機構を取付作動させている場合は自転車走行が可能です。

*その他道路交通法に違反する何れの行為もしないようお願い申し上げます。

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:03:01.41 ID:ke/sQLWf.net
>>63
もちろん物流大型車やノロノロ普通車の行列を一気に抜くにはリッターかミドルの
パワー必須だしそれは快感でもあるがその場合は自分自身が危険物と化してる。

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:51:59.40 ID:FqnPgm7Y.net
>>73
日本企業を甘く見るなよ
談合で特定小型の流通価格を制するなんてお手の物だぞ

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:54:16.95 ID:YRcG8rSs.net
>>73
暴落もクソも去年の10月付近にどのメーカーも2023年モデルを発表するついでに価格改定してるぞ
4000円から23000円程度値上げされてて60歳無職独身男性には買えない価格になったから安心しろよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:54:35.56 ID:nVzhxibO.net
>>77
Eバイク買えない貧民の僻みだからまともに取り合わんでよし

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 18:07:21.38 ID:tYJ7GyDI.net
>>75
それモビチェン機構を装着・作動させてない場合の制約事項が混ざってる
FAQに書いてあるけどモビチェン機構使用時はヘルメット推奨(not義務)、電動アシスト機能は使えない

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 18:11:07.36 ID:CD312tJS.net
モビチェンとかしょうもないもんイランから去れ糞業者

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 18:52:23.00 ID:nVzhxibO.net
モビチェンは糞しょうもないしgrafitなんざ誰が買うんやとは思ってるけど
中華電動キックボード業者ってのはむしろ逆だろ

モビチェンみたいな糞ゴミシステムつけた場合に限定して特例的に規制抜けさせてるんだからむしろ癒着企業
しかもこいつのせいで特例的に車両区分を切り替えられる前例ができたからただでさえややこしい道路交通法をさらに掻き乱してくれちゃってるわな

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:06:19.75 ID:W6W8ZrIc.net
日本の電動アシスト自転車がだた単に暴落してゴミになるのは見たくないな
できれば7月までに新基準に合わせて流用できる部品はそのまま流用して
ゴミにならない形でスマートに新時代に移行して欲しい

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:18:39.99 ID:ldalQ1G2.net
仮に理想的な新しい規格の自転車が出ても
モビチェン付けるだけでも2万円以上かかるし
とんでもない値段になるぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:24:09.15 ID:14WgvvVx.net
はいはいワロスワロス
ゴミでも暴落でも消費者にとっちゃ好都合よ
ただチンチクリンなモビ賃とかいうのは買わんよ欲しくもなんともない
自転車にモーターが付いてるから良いのよ
フル電動モーターにペダルがついたのなんてイランの
それ買うならはじめからバイク乗る

もう一度いうが自転車にモーターが付いてるからいいんだよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:24:55.04 ID:Z1WDhB1G.net
アシスト規制変わらない限りガラパゴス電アシが売れ続けるし
自転車パーツが値上げしてるし円安で輸入品も高いから価格上がっても安く売るのは今年も無理だな
ebike使えるようになったら劣化品のガラパゴスは全滅するな

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:27:24.92 ID:14WgvvVx.net
まぁ明確に電動アシスト自転車の上位互換にならん限りイランのよ
車道40km/hノーヘル、歩道15km/hノーヘルで走れるようになってから出直してこいや
そうならん限り乗り換えんよ、誰も

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:45:56.32 ID:YRcG8rSs.net
>>86
simanoの部品があの値上がりだと他のメーカーも追従して値上げするよな
貨物会社の値上げが6月だから7月以降に大幅な再値上げがありそうだね
値段が上がる事はあっても下げる事は無理じゃないかな?
唯一可能性があるのは自治体単位で電動自転車を購入する補助金を出してる所が結構あるけど
これも住民税を納付してる世帯限定だから非課税世帯の爺さんたちには関係ないからな

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:49:02.84 ID:eL8u9LHF.net
歩道6キロwww

それなら自転車乗る

それなら電動アシスト自転車乗る

それなら特定小型乗る?でも歩道6キロwww





結局多くの人にとっての最適解は電動アシスト自転車のまま
悔しかったら小型特定のマトモな製品作れカス

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:53:17.21 ID:eL8u9LHF.net
て、無理だよな、歩道6キロでしかつくれないんだからな、残念

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:54:44.15 ID:ASeMnidE.net
>>83
>>日本の電動アシスト自転車がだた単に暴落してゴミになるのは見たくないな

まさかガラパゴス規制が今後変わるとかお花畑なこと思ってる?

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:23:59.49 ID:exeYmL9L.net
暴落してくれりゃそれこそ皆電動アシスト買うだろ
俺も新調するわ
不動産じゃないんだし暴落おおいに歓迎だな
半額だと5万円くらいか?予備バッテリー1万円?そりゃ最高じゃねーか
でそれに比べてチンチクリンが20万円?誰が買うんだよwww

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:31:32.88 ID:tYJ7GyDI.net
発狂するなら電動キックボードスレでやれ

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:35:43.88 ID:g7Br4cEY.net
>>64
何回見てもチンチクリンだなw
顔の真下にバックミラーあるけどちゃんと見えんのかよwww

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:38:02.38 ID:SGhlPFt7.net
>>93
効いてて草

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:45:43.07 ID:VoorBH59.net
日本の法規制でイーバイクが値崩れwww
イーバイク市場は日本にしかないと思ってるのかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:48:21.40 ID:wfhFI/XE.net
>>93
モビチェンジとか意味不明な単語書くやつこそ移動中しろよ
アホでもわかるぞ

>>2

当スレは特定小型原付に絡む話題は荒れるので禁止です
速やかに下記に移動してください

【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:54:58.06 ID:umQOJO4v.net
海外では全く通じないガラパゴス論議スレ

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:55:46.70 ID:YRcG8rSs.net
現状で言うと欧州で販売した電動モーターユニットを日本仕様にデチューンして製品化してる関係で暴落できない仕組みになってる
ヨーロッパや北米市場向けの製品で余剰な分を日本に廻してるからすでに暴落後の製品価格で販売してると言えば通じるかな?
予備バッテリー自体は、すでに限界まで下げた価格が定価になってるから今年は5万から6万付近で3年後は10万付近まで上がるって言われてる
単純に生産してるメーカーが限られてるのと国外から輸入するのに規制がある関係で5万以下には下がらないよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 21:01:22.74 ID:ldalQ1G2.net
電動アシスト自転車は自転車屋ユーチューバーが言ってたけど
生産調整を結構きっちりやってるからほとんど売れ残らないらしい
型落ちの新品をほとんど見かけないのはそのせいなんだと

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:02:56.94 ID:BtJVw0U9.net
子持ちママさんがいる限り電動アシストチャリは不滅ですぞ

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:53:00.82 ID:OoeWY4BX.net
>>6
子供を禅語に載せて保育園に送り迎えする、子供とチャリで出かける、スーパーへ買い物にいく

これが特定小型に置き換わるわけ無いだろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:56:04.89 ID:Sb1wtzGk.net
原付は2ケツ不可やしね
これできるならママさんも元々そっち買ってる

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:58:41.71 ID:NEbL8TmU.net
電動アシスト自転車ってebikeも入るの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:02:05.56 ID:9DZ1AJH2.net
>>104
法規的にはせやな

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:02:48.21 ID:SpweDrmS.net
キックボードなんてぶっちゃけオモチャ
玩具の規制が緩和されただけで電アシの規制も緩和されると信じてる池沼って

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:04:25.91 ID:OoeWY4BX.net
>>59
30万円するけどな

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:10:08.28 ID:NCrRnk4e.net
>>104
そもそも日本のebikeなんてメーカーがプロパガンダで名付けてるだけで動力性能は電ママチャリと変わらんしな
よく「俺のはebike」とか言ってる奴いるけど悲しい気持ちにならないのかと感心してる

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:36:15.75 ID:mLo0fFFu.net
>>105
で、今これは何を言い争ってるの?

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:00:41.73 ID:4CQFgTpR.net
これから日本は貧乏な老人多くなるから車維持できず電チャリに移行する人間が増えるだろ

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:17:42.51 ID:wQfGSC4O.net
4輪屋根付きのTKGとか出てくるかなw 車の代わりに

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:26:35.93 ID:dQ9eMTBQ.net
幅60cmの4輪って結構無理筋よね
普通の車椅子だとオーバーする
更に屋根とか付けたら風に煽られて横転しそう

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:29:33.33 ID:1RyQ5F12.net
ヤマハのトリニティ的な感じになるんじゃね?背もたれついてゆったりポジションで

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:33:43.33 ID:wVNzC0oj.net
ホンダは2輪のみでいいからebike作れよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:49:45.27 ID:/T4GFKmK.net
普通に40万しそう

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:53:07.05 ID:QZai1DTu.net
中国ホンダのカブeとかズーマーeとか10万ソコソコだろ?
日本仕様に変更してもそこまで高くはならんだろ
eBikeが憤死するレベルではあるが

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:12:16.63 ID:SphOfxzB.net
お求めやすい価格のDio110・ベーシックを新たにタイプ追加し3月16日に発売します!

217,800円

おっ、おう(安いんだよな?)

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:14:59.20 ID:YOaNqC3Z.net
>>103
そもそも女は免許持ってないのも多いし子供積んで車道に出たくないだろう

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:20:08.53 ID:EWH2o1xI.net
昨夜中央区の桜通りをマイペースで走ってました。
路肩に停車してる車が確認もせずいきなりドア開け此方は叫びましたー、うおおお、と。
私の後ろに居た車は減速していたので私が被害に遭う事は無かったが。
賢いわーそして高齢親を抱える立場、殺されたら損害賠償半端な意はずですわ。

車はもう少し善良なライダーに牙りしてくれませんかね?

うちは私が最後のらすぼすで必死に働いてるんだが殺して親の世話見てくれるんすっか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:29:25.74 ID:VTCj1Qm2.net
>>63
そんなんは減速すれば危険回避出来るじゃん
加速でしか回避不可能な状況って?

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 06:38:45.29 ID:d2c+rUxd.net
>>120
子供の頃、父の会社に出入りしてた方が、高速道路で荷崩れ起こしたトラックに巻き込まれて亡くなった
そういうシチュなら(前があいてる前提で)加速で逃げるのが正解かな

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:47:47.52 ID:OfVHl4KF.net
https://www.youtube.com/watch?v=n3FRJ9zAJ9M&t=512s
全幅を日本基準に合わせて、速度をデチューンすれば良いだけなので
7月から日本で見れるかも?

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:01:16.91 ID:RQdbG8sM.net
>>112
普通の車椅子が幅広いのは、ハンドリムって握って回す輪っかが左右に出っ張ってるからだから
リムと一体化してスポークに指が絡まないようにガード付けたりしてるのなら、市販品でも53cm幅ってスリム化できてたりする

重心高い方が問題で、セニアカー類でもあえて鉛バッテリーで重心低くしてるのもあるように、
低い位置に大容量バッテリーを配置して、低重心化しないと屋根は付けられないな
ある程度重心移動して倒れないように操縦できる人向けの軽量低価格のと、
バッテリー代で高く重くなってるのと商品として使い分けたい形になるか
三輪自転車も兼用が難しくなってるが

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:02:45.11 ID:G8WIQk0k.net
>>61
うむ田舎者としては登坂力と航続距離がなにより大事
特定小型の登坂力はまじ気になる

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:24:30.70 ID:+TcHZZg0.net
登坂力特化は出るんじゃね
規格上限の出力積めば原付一種相当のパワーレンジな訳だし
道路基準の最大勾配12%でも原付は余裕で登るし
長崎とか特例の勾配17%とかはパワー以前に荷重を上手く掛けないとウイリーする恐れはあるが

問題は航続距離だろね
250wの電アシでも坂道登るとモリモリ消費する
600wの特定小型なら…
バッテリーをデカくして重々しい車両に仕上げるしかないね

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:50:53.29 ID:pE4ZCLWg.net
>>120
東日本の時に必死に津波から逃げる軽トラとか見たことない?

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:14:15.81 ID:xRj0o6/Z.net
よく考えたら電子レンジを動かせるバッテリー積むんだな
コェ-

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:18:34.60 ID:JIMGgL/8.net
>>117
実際安いな低価格帯25万ぐらいだし
人気の定番PCXとかは倍近くする
キーレス化してて納期遅れもあったしキー差しタイプで価格抑えて他と対抗だな

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:52:17.07 ID:4yerwIEB.net
>>107
現行アシストにモビチェン実装するだけなら20万行かないだろうな

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:54:32.36 ID:4yerwIEB.net
ヘルメット義務化が強まれば
原付との差別化が弱まるだろうな
と、なると、ヘルメットの収納ができる
モビチェンアシストが出れば
扱いやすいかも知れない

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:00:40.01 ID:4yerwIEB.net
ターンシグナルを取り付けたい
ライトは良さげなの見つけたけど
スイッチが問題なんだよな
プッシュオフスイッチはバイク用の大きいものばかり
e-bike用もライトやらホーンやら、余計なスイッチが付いてる
ままならないものだな

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:04:00.64 ID:JIMGgL/8.net
原付と自転車切り替えだけでも十分なんだけどな
ebikeは操作性上がるスロットル付けて速度も上げるなら原付登録
駐輪問題でてくるから自転車切り替えしとけばサイズ自転車なのに問題起きそうな自転車駐輪場にも気兼ねなく止められる
アシスト切り替えもあったら一通逆走もスポーツ自転車感覚で楽に走れるけど切り替えしない奴でてくるだろうし厳しいな

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:12:28.07 ID:JIMGgL/8.net
>>131
ebikeもオンオフするのを配線するだけだから必要な線繋げばいい
バイク用流用するから12VのDCDCコンバーターとウィンカーリレー用のフラッシャー
12V扱えるようになるからライト含めて全部バイク用に変えられるメリットは有り
ぼったくり自転車パーツと違ってバイクパーツはビックリするぐらい価格良心的だから意外と金かからない
デメリットは追加機材どこに隠すかだな

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:44:36.49 ID:4yerwIEB.net
>>133
12V-24VのLED機材から選べばDC-DC要らんかな?とは思ってる
消し忘れが怖いから、ライトの線から取って
アシストのパネルに付いてるセンサー塞いで常時点灯化でどうにかならんかなと
その場合、どれだけ電流が取り出せるかわからないから
ウィンカーのレギュレーターがリニアだったら
スイッチングレギュレータを別途付けようかとは思ってる

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 13:56:31.57 ID:4yerwIEB.net
バイク用のスイッチのサイズを計ってみてみたんだが
グリップ-レバー-スイッチだと、遠すぎて付かない
レバーとの間に付けるには絶望的なサイズ

モビチェンの動画見るとレバーとの間に
2cmぐらいの幅でウィンカースイッチだけのパーツが挟まれてるっぽい
手に入るんかなぁ
でも、2cm幅でもレバーはかなり遠くなっちゃってるっぽい

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:26:53.20 ID:4yerwIEB.net
プッシュキャンセルじゃないと、戻すときに力加減をしないとダメだからストレス溜まるよね
ストロークが無ければ尚更

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:30:51.28 ID:JIMGgL/8.net
>>134
ライト配線の電圧確認しなよ
今使ってるモーターだと6V500mAしかないから原付用にライト増やしたりフロントライト明るくする場合この配線は使えない
ライトの配線使えるならスイッチ自体はebikeの流用したらいい
DCDCコンバーターも安いよゴルフカート用のなんかで対応電圧広めのを安く売ってる
フラッシャー自体も500円ぐらいだし
バッテリーから分岐させる部分は配線溶けないように気を付ける
12V使えるようにしたら昼間も明るいパーツ大量にあるからバイクの使った方が安全で楽

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:53:39.70 ID:OfVHl4KF.net
7月からホンダの電動自転車タイプが主流となるならば

ヤマハ、パナソニック、ブリジストンは技術的には少しつらい展開か

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:04:55.60 ID:RQdbG8sM.net
ヤマハはスクータータイプも売れるようなら出して来そうだがな
元々バイク作ってるんだし

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:23:53.49 ID:d2c+rUxd.net
>>125
なんで特定小型スレでやらないの?

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:32:42.66 ID:E6KLyvGL.net
なんなら今日の投稿はいつにも増して酷い

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:38:15.38 ID:OfVHl4KF.net
特定小型の悪口=いくら書いてもOK
特定小型を褒める事=✕

こんな馬鹿なルールを押しつけても誰も従う訳ないじゃん(笑)

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:44:24.54 ID:cQI6G4Rv.net
>>142
特定小型に過剰反応してる奴らなんて文章の中に「電アシ」って単語を適当に入れとけば黙るでしょ
もしくは名前欄をデン足大好きにしてもいい

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:04:33.28 ID:H3VWSluP.net
大丈夫すぐに廃れる
儲からないと分かれば蜘蛛の子を散らす

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:37:04.96 ID:E6KLyvGL.net
昔からホンダ連呼する人の人柄は何となく分かった

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:02:43.29 ID:4yerwIEB.net
>>137
今使ってるモーター?って、あなたの環境ではってこと?
yamahaのpas使ってるんだけど
ライトの電圧は28.6V
バッテリーも28.6V
0.6V差が無いから、半導体ではなく、リレー制御だとは思う
ヒューズがあるかどうかは不明
どこかに情報は無いものか

増設する予定だけど、低背平型ヒューズは最低2Aからなんだよな

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 06:23:08.30 ID:nxqYilRK.net
>>143
そんなに特定小型が明るい未来を提供するならこっちの大人気スレでやれよ
【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:07:48.26 ID:tKrkDNNq.net
つーかホンダって海外でフル電出しまくってるが日本で電アシ出す気配なんか1ミリもないし
ホンダ連呼してるやつは何でホンダが電アシ出すという前提で語ってるんだ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:16:26.75 ID:dFedXrug.net
10万くらいでバッテリー容量でかい電足欲しいなあって願望だろ。
ボッシュとかパナならあの容量だと電池代くらいなので確かに安い。
モーター代と車体代どこいったって値段だわな。
でもホンダもモーターはボッシュなんので、なぜあんなに安いのかはよく分からん。

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:53:34.18 ID:/Qf/ksXU.net
足元見られてるだけだろ
カモネギなんだよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:56:58.01 ID:QLfV9R8e.net
>>149
>10万くらいでバッテリー容量でかい電足

それ普通に日本の電アシだと思うが?

そうじゃなくて、何故電アシがガラパゴスと言われるのか

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:00:03.03 ID:lTyFZGUr.net
人力との比率で厳格に出力規制してるのは
ガラパゴスだね。
世界は速度上限だけ。
だからパワーが段違い。
世界標準に近いEUの時速25km制限も
定格250Wのモーターの範囲内で
瞬間600Wとか700Wのフルパワー出してもいいんだから。

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:14:30.95 ID:nxqYilRK.net
>>152
その世界標準ってなんのためなの?
日本の交通法規とはなんの関係もないんだが?

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:18:15.24 ID:lTyFZGUr.net
>>153
安全性と利便性の妥協点でしょ。
日本はそれがガラパゴスですよって話。

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:22:02.80 ID:ppg7omwP.net
>>153
君は病気かなにかかい?なぜ日本の電アシにそこまでこだわるんだい?

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:31:03.32 ID:DCDa76sm.net
今回改正で20km/hまでフル電OKにしたので少しだけ世界標準に近づいたように思う。
あとはペダル走行時の補助動力モードでは逓減補助をやめて20km/h超〜24kmhまで
1:2補助になれば完璧。

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 10:29:18.03 ID:xfvjYZSM.net
狭い日本には強力な規制が無いと人が死にまくる
そして叩かれるのはイヤなので独自規制へ
ぶっ飛ばしたかったらオーストラリアとかオススメ

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 10:50:19.27 ID:lTyFZGUr.net
>>157
この考え方が「ガラパゴス」なんだよな。
日本特別論

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 11:08:38.10 ID:/Qf/ksXU.net
とはいえ近年電アシの事故率上がってきてるからガラパゴス思想も間違いではないんだろうな
グローバル経済の世界観とは相反するんだろうけど

世界中のあらゆる環境に合わせて安全に走れるようモビリティ側が自動でリミット掛けてくれる時代になるまではガラパゴスなんだろな

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 11:39:58.21 ID:9jLbBLI6.net
>>158
いうなら
日本流責任転嫁論
だろうなw

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:06:34.43 ID:xfvjYZSM.net
イヤなら左ハンドルの国へ行きなw

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:22:29.79 ID:dFedXrug.net
>>158
実際に日本は欧州みたいに自転車道が整備されてない。
フランスみたいに道路一車線潰して自転車道にするなら成り立つだろう
あとドイツとかオランダの自転車用高速道路とか

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:34:17.53 ID:U2rY8m03.net
>>162
一部分だけに導入して、どや!
ってのは評価できんな

日本も、本当に必要な狭いとこは歩行者や自転車を犠牲にしたまま放置して
今まで走りやすかった部分をいじくり回す未来しか見えないのがなんとも

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:34:47.89 ID:3Yu1/sds.net
EUは自転車大国群だからなぁ
スポーツとしても盛り上がりが段違だし
日本でEU並みの道路整備予算つけようと議会で頑張ったら次回の選挙は落ちると思う

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:39:00.79 ID:xfvjYZSM.net
高齢化ドンドン進むし自転車より自動運転急いだ方が事故減るやろな

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:42:24.63 ID:U2rY8m03.net
>>162
意図せず発言してるんだろうけど
道路を一車線つぶしてってのはミスリードにしかならんから気に入らないな

片側二車線の一車線を自転車が走るときは左端に寄らなくてもいいんだよ
むしろ寄ると車線変更せずに追い越しをしようとする
車が多いから寄っちゃダメ
そこんとこを啓蒙させなきゃならない

自転車専用道路を普及させろって言ってる奴らは
現状では専用道路が無い間は歩道も車道も走るなって
言いたいだけなんだよ

朝のラッシュアワーは第一車線を自転車勢で占拠しましょう
キャンペーンはれよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:45:00.45 ID:U2rY8m03.net
>>164
昔のEUしか知らんが、日本の方がよっぽど整備されてたけどな
石畳はトラウマにしかならん
ツール見ても整備されてないところばかり

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:47:19.57 ID:700b+ukY.net
>>166
電アシ&自転車では普及率的に実現出来なかったが車道しか走れない特定小型が爆発的に売れれば車道における覇権を取ることも夢じゃないかもな
電アシは粛々と恩恵に授かり車道を快走っと

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:50:18.54 ID:cBJbIbZ6.net
普及爆発ってか中華バッテリー爆発の予感しかしないのが難点w

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:19:29.84 ID:vLQ05Na+.net
>>167
路面の話じゃなかろーもん

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:21:44.54 ID:xfvjYZSM.net
ジロだとコースになるってことで舗装が綺麗になって地元民に喜ばれると聞いた

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:32:02.29 ID:U2rY8m03.net
>>168
側方間隔あけずに追い抜く車が減ればいいんだけどな

わざとあけないドライバーって多くて
自分たちが正しい
自転車は間違ってる
間違ってる自転車に合わせたら、ドライバーが間違いだと認めたことになる
自転車に間違いを解らせる為にも道を譲らない
危ない目に会うのは自転車が間違ってる証左
って確信犯なんだよな

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:43:20.91 ID:Hggm6IX9.net
>>172
わざとカスッてコケてやれ
どっちが正しいか現実でわからせてやれ

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:43:26.75 ID:kSo07npS.net
青く塗られたの自転車専用あるけど
路駐に使われてて快適には通れないな

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 14:45:02.91 ID:qXTlOxIv.net
>>174
写真とって即通報しようず

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 15:27:26.74 ID:U2rY8m03.net
>>174
あれも、ちゃんと法で規定してほしい
都道府県ごとで法解釈が違ったりするんだよな
専用道路内に停めるなって共通認識は出てきたけど
キープレフトは跨ぐのか跨がないのかが怪しい
跨いだらキープレフトナニソレ?って感じで危ないから
うちの自治体では車は跨いで左折するのを推奨してるが
webでみる限り、跨がないのが正解らしい

停車は停車で、自転車専用通行帯をあけて停車した状態から
ドア開けて子供が飛び出してきたら死ねると思う
それぐらいなら左にしっかり寄せろと

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 16:55:38.44 ID:FjoT/DJt.net
>>176
キープレフトの解釈間違ってるぞ
キープレフトは速度差がある車両が同じ道路を走る事が前提
自転車や原付一種は低速車だから如何なる道路でもキープレフトの義務がある
その他、四輪やバイクは単に左側通行義務
自転車専用レーン有り道路での左折時は自転車の進路妨害にならない様に左に寄るのが正解

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 17:09:09.70 ID:wzvs5CYO.net
内輪交差で巻き込まないように自転車をブロックするように左に寄って曲がるのは自転車専用レーンでも同じ
自転車道では無いのだから
自転車専用レーン自体を塞がないと自転車をブロックしてる形にならない

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 17:22:15.90 ID:zF8+8IvJ.net
>>177
> キープレフトの解釈間違ってるぞ
> 自転車や原付一種は低速車だから如何なる道路でもキープレフトの義務がある

キープレフトの解釈間違っててワロタ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 19:05:18.83 ID:DCDa76sm.net
道路交通法第18条(抜粋)
軽車両にあつては道路の左側端に寄つて道路を通行しなければならない。

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 19:26:53.34 ID:UwUfWtd1.net
多分だけど自転車専用レーンと自転車ナビマーク&自転車ナビラインがごっちゃになってない?

俺の日常行動範囲には自転車ナビマークとナビラインしかなくて自転車専用レーンが全くないから見たことなかったけど
画像検索した結果を見る限り車で走行時こんなに幅広くガッツリ真っ青に塗られてる専用レーンまで左に詰めるのはただのガイジのみなので安全の為近づかない方がいい

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:00:22.72 ID:R+/IIT5W.net
>>180
抜粋と言う名の改変すんなw

第18条 車両(トロリーバスを除く。) は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車 及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ 当該道路を通行しなければならない。


車両通行帯の無い道路限定だな

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:03:44.40 ID:C3ar11zY.net
自転車レーンはこの画像くらいの幅あるのが理想的だけど、
あまり幅広いとアイツらが
『これだけ幅広いんだから逆走しても問題無いよな』と言わんばかりに逆走して来そうなのがね…
https://i.imgur.com/EVHVgEj.jpg

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:13:06.27 ID:fTTvE8eV.net
近所のナビライン逆走多いわ
自転車指導啓発重点路線のはずなんだけども

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:56:22.87 ID:jf53pOJU.net
>>155
君はビョーキなのは明らかだな
日本の交通法規を守ってるだけで「日本の電アシにこだわるビョーキ」ってw

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:57:42.78 ID:jf53pOJU.net
>>161
ほんとそれ
世界標準は左ハンドル右側通行だ!って言ってるのと同じ

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:58:35.81 ID:fiyl4w9U.net
・全長×全幅×全高:1710×765×1030mm
・ホイールベース:1220mm
・車重:54kg
・モーター:永久磁石
・定格出力:0.35kW
・定格トルク:9Nm
・最高速度:25km
・バッテリー種類:リチウムイオン
・バッテリー電圧/容量:48V/24Ah
・1充電走行距離:90q
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=90/90-10、R=90/90-10
・価格:11万9000円

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:59:17.98 ID:jf53pOJU.net
>>164
ほんとにEU行ったことある?住んだことある?
オランダは別だが、日本みたいに子供も大人もみんなが自転車に乗ってる国なんて他にないぞ

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:01:44.51 ID:DCDa76sm.net
>>182
一般公道で軽車両が左端走行しなくていい車両通行帯があったら場所を教えてくれ
GoogolemAPで確認するから。

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:02:13.56 ID:jf53pOJU.net
>>175
こないだ、パトカーが交通違反車を青いレーンの交差点付近に止めさせてパトカーもそこに止めてた
さすがに「すみません」って謝ってたけど@文京区役所の近く

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:20:08.56 ID:DCDa76sm.net
道路交通法第二条七、車両通行帯
車両が道路の定められた部分を通行すべきことが道路標示により示されている場合に
おける当該道路標示により示されている道路の部分をいう。

専用レーン以外で軽車両が道の真ん中走れるような車両通行帯(道路標示)があるのか。

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:25:05.74 ID:ZKKAew44.net
>>190
ついでに
「世界的燃料不足のご時世にアイドリングしながら停車すんな」
と言ってやればよかったな

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:32:25.42 ID:wzvs5CYO.net
>>181
もっと幅広いバス専用レーンだって入り込んで左に詰めなきゃならないんだから、
幅広いから入らないでは無い
幅広いからしっかり入って自転車をブロックしなければならない

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:54:22.52 ID:R+/IIT5W.net
>>189
>>182を読めば分かるのでは?

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 22:25:20.00 ID:o899U4Ls.net
片側複数車線の場所、軽車両のキープレフトを規定している条文は無いので、左折レーンで自転車が左折レーン右端走行しても良いんだよね。

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 23:33:19.03 ID:QjjZK4xp.net
>>187
54kgもあったらその走行距離で電池足りないと思うわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 01:38:09.30 ID:bikJqUEg.net
外国でまともにインフラ化されて道路舗装されてるのは
一極集中の首都で半径200M程度の狭い都心くらいだからな。
その狭い範囲しかまともにチャリは活用できない。
そこから外に行くと貧乏田舎発展途上国丸出しの汚い獣道しかない。
中国あたりは未だに電力インフラが未発達で発電機で
電力を賄ってる。やっぱ日本しか電アシは普及しねーわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 02:01:23.30 ID:Pi6tkXSe.net
だから何だよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 06:50:06.06 ID:rmGc4L4L.net
それどころか、海外のアスファルト舗装なんて路肩の段差インチ単位であるし、コンクリート舗装のとこは板並べただけで段差あるし、石畳もある
日本みたいに排水用の数ミリの溝でコケたチャリダーに訴えられるなんてこと考えられない精度

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 07:51:57.29 ID:ImV7YygL.net
>>173
防犯カメラある場所確認しといて映るところでカスって大げさにコケればウハウハだなw

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 08:08:15.14 ID:ImV7YygL.net
>>182
あの自転車の青色表示は自転車通行帯なの?
通行帯なら破線なり白線引いてないと通行帯にならなくね?

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 08:54:17.41 ID:xCY8RVBa.net
>>194
いいたいことは >>191 だよ、道路標示で指示されたそんな道は無いってこと
だから教えてくれと書いた。

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 08:58:27.86 ID:xCY8RVBa.net
良くあるのは片側2車線以上の境界線のある道を車両通行帯のある道と誤解すること。

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 09:14:37.44 ID:roPZy2N/.net
>>203
片側二車線なら車両通行帯あるから二車線になってるのわかるんだろ
何言ってるんだよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 09:52:40.90 ID:kupOhktV.net
車の教習所が間違った事言ってるパターンはあるんじゃないかな、免許とったときキープレフトで左寄れ的なの言われた気はするが車両通行帯あるなら車線に寄ると危ないから中央な
無くても一通や前方から車両見えないなら中央走る
車乗ればわかるけど車幅違う車だと左ミラー見ないと車両の左部分がどの位置にあるのかわからないのと
ドライバーは右に居て正面から見ると左側の車線は車体中央通るような感じに見えるから
慣れない奴は錯覚で右に寄りやすいからってのがあるんじゃない
下手な奴は中央走れずにどちらかに寄ってるからあの車下手だから注意しないとにはなるよね
フラフラが酔ってるのか居眠りかでマジで危険なタイプ、どちらかに寄ってるのは下手な奴で危ないって感じ

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 12:39:59.59 ID:bikJqUEg.net
ヤマハPASの電アシOFFでライトだけONの
隠しコマンド頼む

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:21:29.36 ID:Pc7W8F1w.net
>>202
無いってのはあなたの主観では?

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 16:09:59.50 ID:faWYbUWL.net
なんだ片側複数車線でも車両通行帯とは限らないって奴が沸いてるのか

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 16:37:21.81 ID:xCY8RVBa.net
>>204
>>208
その車線にどんな道路標示があるかってことさ、道路標示が無ければただの走行車線。
再掲
道路交通法第二条七、車両通行帯
車両が道路の定められた部分を通行すべきことが

道路標示により

示されている場合における当該

道路標示により

示されている道路の部分をいう。

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 17:03:31.15 ID:qFZddkbG.net
>>205
バイク歴>>四輪歴の私はつい運転席が道の真ん中寄りで運転してしまう。前の車より左に寄っていることに気が付き右に修正するが多分免許返納までそうだね。
>>206
ViViだとアシストoffのままライトスイッチを押すと無アシストのままライトだけ点く。PASだとだめかな。

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 17:09:33.76 ID:roPZy2N/.net
>>209
二段階右折と左折レーンも直進する自転車だからわからないのかもしれないけど
車は左折レーンは左折しかできないからな
定められた部分を通行するんだよ
だから二車線以上あるなら白線が車両通行帯なの

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 17:26:05.12 ID:WpUsglGo.net
横レスだけど、2車線以上ある交差点付近は大部分が公安委員会から車両通行帯に指定されてる
他は追越車線やバス専用等の記載がないと未指定(=法的な車両通行帯ではない)

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 19:20:16.13 ID:xCY8RVBa.net
>>211
白線または破線はあくまでも境界線で道路標示ではないと思うが法律に詳しく無いので
これ以上のやり取りは時間の無駄、来週にでもおなじみ警視庁交通相談に聞いてみる。

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 20:39:39.27 ID:xCY8RVBa.net
wiki見たらなんかわかってきた、公安委員会指定の規制標示「車両通行帯」(109)は
白線が道路標示ですね。ただ指定漏れでただの白線でしかない道路もあるようで一般人
には見分けが付かないな、いろいろ勉強になりました執務資料も読み直して管轄の暑に
近隣道路の指定状況確認しよう。

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 21:06:49.47 ID:EXfz/M7j.net
ヒマやのう爺は

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 22:05:54.36 ID:CVUl/Oog.net
ガラパゴス爺の井戸端会議スレ

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 00:05:45.85 ID:DesWvp0o.net
ガラパコスだの、こんなの日本だけだのと揶揄しようと結局自分たちが走るのは日本の公道なんだけどな
そんなにガラパコスが嫌なら国外退去でどうぞ
どうぞ今後日本には一切関わらないでください

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 00:13:45.13 ID:qie+Oa41.net
ネトウヨごっこしてるガラパゴス爺が顔真っ赤にして草

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 01:01:03.40 ID:gMLEOk2c.net
>>1
ライトのみ (アシストオフ) にする方法 各社版

ブリヂストン・ヤマハ
オートにした状態で▼を長押し

パナソニック
電源を切った状態で▼と🔦を同時押し

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 03:02:01.40 ID:W9ykyTRv.net
ライトのみ使う場面ないわ
アシストオフで走らないし
バッテリー充電切らさないし

カンケーないけどリアルストリーム借りて乗ったらアシストオフでもフツーに15km/h維持して走れんのなアレ
ちょっとビックリ

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 06:49:28.79 ID:+jkYcaQ7.net
>>217
ほんとそれ

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:05:12.59 ID:7xtI+N9W.net
北センチネルでええやろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:14:09.94 ID:XFdDMCdI.net
ほんそれだの書いてるバカはだいたい自演

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:30:11.35 ID:BGeOy5pb.net
このスレを見てガラパゴスだから高価いのかと思ったけど、アメリカやイギリスのアマゾンでも高価いのな

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:52:01.57 ID:+jkYcaQ7.net
>>223
おまえはばかなガラパゴス野郎だろ?
で、お前はいつご自慢の世界標準ebikeを海外輪行するの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:56:54.70 ID:DesWvp0o.net
自分が少数派になるとすぐ相手方を自演とか言い出しちゃうのシンプルにだせえ

ちなみに反論できなくて苦し紛れの論点ずらし「顔真っ赤」ってただの敗北宣言だからなw

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:02:14.68 ID:DesWvp0o.net
きっとフル電で40km/h出したり電アシ改造して警察にとっ捕まっても
「ガラパゴスじじい乙www」
「こんな日本だけだからwww」
っていうんだろうなw

マジもんの知的障害者っすわwww

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:04:47.19 ID:7xtI+N9W.net
どっちがどっちかわからんw

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:02:56.79 ID:ZNYxL1Qq.net
これにどう反論すればいいんやろ?w


ガラパゴス爺「嫌なら日本から出ていけよバーカ」

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:04:55.88 ID:iM6v+6WQ.net
電動アシスト自転車は日本基準であり世界標準ではない。海外では、どちらかというと「電動自転車」タイプが主流のようだ。
自転車大国・中国ではアシスト車の概念はなく、免許なしで電動自転車の運転が可能だ。ペダルはあるが、こぐ必要はなく、実質は電動バイクとなっている。
16歳以上なら誰でも乗れてヘルメットの着用義務はない。2019年からは最高時速25km、定格出力400Wとなった。当然に日本のアシスト車は売れていない。

一方欧州では、E−Bike(スポーツ・バイク)が全盛であるものの、しかしここでも日本のアシスト車はまったく売れていない。
欧州のアシスト車の最高速度は時速25kmモーターの最高出力は250Wと定められている。
速度は日本の24kmとたった1kmしか時速が違わないのだが、実は数字以上にその差がある。
日本のアシスト車は、時速10kmまでは最大限で踏む力1に対し2のアシスト力となるが、時速10kmから24kmに上がるにつれ、徐々にその比率は下がっていく。
そして時速24kmを超えると、アシストはゼロになるしくみだ。
欧州仕様なら25km/hギリギリまでフルパワーを出したり、発進加速を何倍ものパワーでアシストしたりできる設計

2023年7月より解禁となる特定小型原動機付自転車は電動キックボードを連想する日本人が多いが、大手自転車メーカー担当者の目線は違うという。
電動自転車分野で世界基準にかなり近づいた初の法改正となるので熾烈な開発競争がすでに始まっているのだ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:08:58.19 ID:bqh8RO91.net
>>230
2023年7月より解禁となる特定小型原動機付自転車は電動キックボードを連想する日本人が多いが、大手自転車メーカー担当者の目線は違うという。
電動自転車分野で世界基準にかなり近づいた初の法改正

全然近づいてねーよ。
欧州はナンバーや方向指示器つけずに25kmまでフルパワー。
中国も25kmまで出せる。 6kmモードなにそれ?

むしろ余計ガラパゴった。
警察はとにかく「令和の原チャリ」にしたかったんだろうな。
また車道に取り締まりのカモが溢れかえるあの夢のような時代に。

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:09:55.96 ID:/vXNKFx3.net
特定小型原付の法が施行されたらキックボードタイプよりサドルのついたものが主流になってくんだろうな

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:10:16.55 ID:bqh8RO91.net
警察の天下り先なミドリムシが買い物や用事で車道、歩道に停められた
キックボードの摘発に大活躍。

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:12:20.75 ID:bqh8RO91.net
ヘルメットは事実上強制。 ナンバーついて
速度違反と駐停車禁止の取り締まり対象化。
原チャリと比較して免許が要らないだけ。

これが売れる位なら今頃原チャリがもっと売れてるよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:20:30.71 ID:9Jl4m1Ou.net
特定小型原付は行政がシェアサイクルとして普及させたいという思惑があるからな
例えば一方通行の自転車は除くは特定小型原付も除くということになりそうという見解だし、駐禁の取り締まりも取り締まりの対象にするかどうかは行政のさじ加減
特定小型原付が原付よりの乗り物になるか自転車よりの乗り物になるか7月以降フタを開けてみないとわからないってところじゃないかな

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:26:09.80 ID:bqh8RO91.net
https://www.fixmystreet.jp/pimgs/1058?size=middle

今でも盛んな歩道内駐輪 
これを特定小型でやった場合どうなるんだろうな。 やっぱり
違反切られるの? なんだかんだとコレができるから近所のコンビニや
ATMに気軽にいけるんだけど。

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:35:11.02 ID:9Jl4m1Ou.net
現状自転車と特定小型原付の大きな違いは特定小型原付が青キップの反則金制度(免許がないので点数は無し)が導入されるってところだな
ただ逆に言えば免許なしで反則金制度が導入できるなら自転車も(歩道走行が許される70才以上と小学生以下を除いて)青キップの反則金制度が導入される可能性もあるってことだよね

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:36:32.58 ID:wMwARAJO.net
電アシの方がフル電よりハイテクなの理解してない馬鹿が多い。
フル電が進化したのが電アシなのを理解しろ。
アホだからフル電のデメリットを理解できない

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:43:50.78 ID:bqh8RO91.net
>>237
ナンバーがないから捕まえにくい。 特に駐禁は切りようがない。
>>238
B-CASカードシステムは普通のテレビよりハイテクなのを理解してない馬鹿

こんな「不要なもの」をつけて安い外国製の液晶テレビを締め出して
非関税障壁にしてただけ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:48:06.30 ID:ZQUC9TqX.net
だったら外国人は何で電アシに見向きもしないんだろう?
電アシの方がハイテクで優れてるなら外国人もそっちへ流れてよさそうだが

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:48:11.59 ID:9Jl4m1Ou.net
>>239
自転車に反則金制度導入したら強制撤去された自転車を引き取る時に反則金を支払うってことにするんだろうな

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:48:27.39 ID:vYajeg7o.net
>>237
頭わるいなw

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:54:51.61 ID:bqh8RO91.net
>>241
自転車に反則金制度導入したら強制撤去された自転車を引き取る時に反則金を支払うってことにするんだろうな

それ、今と変わらないじゃん。
撤去の手間と保管場所の確保、そして引き取りに来ない問題で
大変みたいだけど。

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:55:56.18 ID:9Jl4m1Ou.net
>>239
自転車の取り締まりは一時不停止、信号無視、右側通行、歩道の歩行者妨害が主になるだろうが、これらを取り締まるのにナンバーの有無は関係ないだろ

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:59:14.47 ID:9Jl4m1Ou.net
>>243
撤去費用に反則金がプラスされるんだから今と変わるじゃん
頭悪いな

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:59:48.74 ID:QIUtKyKN.net
>>239
AVエロ動画のモザイクを除去したように見える破壊とかいうのが出てきて
日本の技術は凄いとか言ってる池沼が出てきたが
あれって単に粒子の大きさを変化させてるだけで実際にモザイクかける前の画像になるわけではないし
そもそも海外はAVにモザイクをかけること自体がない

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:05:22.67 ID:bqh8RO91.net
>>244
それ、天下り先のミドリムシが摘発できないだろ
>>245
別に引取手数料に上乗せで高額化すればいいだけじゃね?

で、3000円すら払いたくなくて引き取りに来ないのが問題になってる
ってあえて書いてやったんだけど、噛んで含めるように説明しないと
おまえみたいなのは理解できないのか

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:16:10.70 ID:+LbOhlHn.net
>>247
話の趣旨が理解できないようだからもう一度書くわ
特定小型原付は青キップの反則金制度が導入される
免許無しで青キップが切れるなら自転車にも青キップの反則金制度が導入される可能性はある
駐車違反に関しては特定小型原付が取り締まりの対象になるかどうかは現状不明

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:17:55.81 ID:UrgaTvnS.net
特定小型の話ばっかだね
正直どうでもいいよ関係ないし
ここは本当にバカばっかだな

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:25:10.32 ID:+LbOhlHn.net
>>249
電アシとフル電比較してたのお前じゃないの?
フル電は7月以降特定小型原付のカテゴリーに集約されるんだから特定小型原付の使い勝手がどうなるかが重要だろ
頭わるいなwww

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:25:30.24 ID:5S5+Zi+J.net
>>248
頭悪いな

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:26:24.32 ID:5S5+Zi+J.net
>>250
頭悪いな

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:26:40.36 ID:5S5+Zi+J.net
>>247
頭悪そう

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:26:59.41 ID:bqh8RO91.net
>>248
駐車違反に関しては特定小型原付が取り締まりの対象になるかどうかは現状不明

で、対象外になると思ってるのか? 
レンタルキックボードならいいけど、買ってしまってから「対象です」って
締め付けられたら後の祭りなんだよ。

だから特定原付なんてのが走り出しても、従来の電アシの価値は
全く失われない。 
特定原付は限りなく従来の原付に近い乗り物であって
電アシの上位互換になどなりえない。

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:27:51.86 ID:5S5+Zi+J.net
>>254
頭良いな

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:30:09.02 ID:qN7Q2OmJ.net
ばかばっかばっかばカバカバ

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:34:13.36 ID:+jkYcaQ7.net
特定小型が普及すればガラパゴス電アシは無くなるとかほざいてる奴らは、電アシの主要購買層のニーズ(子供二人乗せ、子供のチャリと併走、買い物)を一切わかってないんだよな
ちょい乗りシェア需要が電アシの需要食うわけない

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:38:44.57 ID:fiFwq5lk.net
>>240
バッテリーの値段が今の100倍くらいになれば注目されるんじゃね?

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:40:40.90 ID:9HvRxfvY.net
>>254
特定小型原付は立法と行政が主導して道交法を変更してできた新カテゴリーだってこと理解してる?
今までの原付一種や小型特殊自動車としての電動キックボードとは別のカテゴリーの乗り物なんだよ
新カテゴリーの乗り物が新しい交通インフラとしてどんな風に普及していくのか、7月以降を楽しみに待とうじゃないか

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:40:52.83 ID:t8nltFbG.net
リチウムイオン電池の原材料費が15倍に値上がりしてる昨今、近未来的には普通自転車の方が売れちゃったりしそうな悪寒w
バッテリーの技術革新が来てからだろうな~EVモビリティの時代
ガチ乗りもチョイ乗り手持ち電アシで様子見

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:41:21.63 ID:+jkYcaQ7.net
>>259
特定小型スレでどうぞ

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:48:07.91 ID:bqh8RO91.net
レンタルキックボードなんて普及しない。
運転が難しい 速度も出ない、座れないから
レンタル電アシよりしんどい。

そして従来の駐輪設備が使えない。 
https://www.sanki-kk.com/product/bicycle/img/08bic_1.jpg

こういうのな。 出先の時間貸し駐輪場も
マンションとかの駐輪場にも止められない。
じゃあ、それを新しく更新、増設するほど電アシより
利便性が上回るかといえば「NO」
時速20km制限 歩道は事実上走行不可。
こんなものが電アシの需要を食ってまで普及するわけがない。

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:49:36.09 ID:NzsxqpxN.net
バカなんで夢を語ろうか、パブコメで自転車防犯登録のオンライン登録が出てたから
着々と反則金制度拡充の下地ができつつあるようだ、特定原付は標識で自転車は防犯
登録番号で現場から照会して通常の違反行為はその場で納付書プリントアウト、駐車
違反は後日送付、なお反則金支払義務者はすべて車両の所有者になる、ああ楽しみだ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:50:51.66 ID:ej36V7KA.net
持ち歩くキックボードぐらいなら利便性ありそうだけどね
同じ用途の折り畳みミニベロより軽くて便利そう

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:52:41.79 ID:bqh8RO91.net
今までのレンタルキックボードが時速15km制限だった。
それが20kmまで増速されるだけの変化とみて間違いないだろう。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1318/764/luup13_o.jpg
これでいうところの初回の「実証実験」の基準に戻す程度。
あとは免許不要というが、そもそも普通自動車免許もってりゃ
みんな原付きは乗れるわけでたいしたメリットでもない。

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:52:53.10 ID:rBa0nBbg.net
>>263
何度も言うが7歳児も自転車乗るんやで
そんなん通したら政党支持率が終わる
ヤラナイ

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:54:19.65 ID:bqh8RO91.net
>>264
ナンバーと方向指示器つけなきゃいけないから
かなり大型になるんで電車でラクラク輪行なんて無理だよ
しかも時速6kmモードのランプ表示とかいう
外国製の安くて軽いキックボードは完全締め出しだしな。

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:55:25.60 ID:sCn1VwDD.net
>>267
そんなもんは売れないから始まる前に終わるじゃん

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:57:22.91 ID:bqh8RO91.net
今の老害日本で「画期的な規制緩和」なんて起きると夢見てたのか
おまえ日本での生活初めてか?肩の力抜けよ
そんなことありえないんだよ。
日本では今のガラパゴス電アシが限界なの。 
外国をみないでこれが最高の乗り物だと信じて乗り続けるのが
幸せなんだよ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:57:37.85 ID:9HvRxfvY.net
>>262
何で特定小型原付がキックボードって形状に限定されるって思ってるの?
頭悪いの?

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:58:16.55 ID:bqh8RO91.net
>>268
そうだよ 終わってるよ^^
だからレンタルキックボードなんてほとんど見かけないし普及も
進んでないだろ。
レンタル電アシは普及してるけどな。

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:00:20.94 ID:bqh8RO91.net
>>270
レンタル電アシの駐輪場で、通常の電アシモデルと
特定原付モデルが並んでたとしても、電アシモデル借りるよ。
歩道走れないデメリットが漕がないで良いメリット等すべて相殺する。

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:01:58.60 ID:NzsxqpxN.net
>>262
いまの流れでは誰もキックボードの話なんかしてないんだが。
フル電自転車特定原付なら物理的にはそこの駐輪場も共用可能だろうし。

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:06:02.36 ID:9HvRxfvY.net
>>272
まあ電アシでも歩道走行は原則禁止だけどな
電アシは自転車だから道交法は守らなくていいって奴は死ねって思うわ

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:07:32.71 ID:NzsxqpxN.net
>>272
70歳以上?障害者?いつもどんだけ歩道走ってんのかな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:12:41.87 ID:NzsxqpxN.net
>>266
そういう躾の悪いガキが道路に飛び出して死なないうちに保護者に反則金払わせれば
キチンとルール守るように躾けるだろ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:15:06.59 ID:iM6v+6WQ.net
7月から新時代の開幕
不便でコストパフォーマンスの悪い乗り物は淘汰される時代が来る

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:15:24.81 ID:bqh8RO91.net
>>274
https://youtu.be/mwjhWg2tsiM?t=506
現実みろよ。 時速20kmで車道なんて走るほうが「バカ」だ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:17:29.64 ID:5S5+Zi+J.net
>>259
頭悪そうw

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:18:32.79 ID:5S5+Zi+J.net
>>263
ボケてそうw

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:18:39.22 ID:bqh8RO91.net
>>277
つまり特定原付が死産するってことですね わかります。

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:19:45.57 ID:RY2yeSRj.net
早く半固体電池積んでくれ~

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:21:11.36 ID:NzsxqpxN.net
>>278
よっぽどならず者ばかりの無法地域に住んでるんだな、うちの周囲は平和だ
20km/hで走ってるとバスもダンプもしっかり間隔開けて追い抜いていく。

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:22:41.97 ID:9HvRxfvY.net
>>278
お前20km/hで歩道走ってんの?
歩行者からみたら20km/hで走る電アシは凶器だぞ
こういう奴がいるなら自転車にも反則金制度導入しないとダメだな

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:26:50.44 ID:QA/L4nHB.net
>>263
防犯登録をオンラインでなんて出来ないだろ?
自転車をネット通販で買うと防犯登録は近所の自転車屋でやってくれとか言う手抜き業者がほとんど
自転車屋にいちいち身分証なんか見せたくないんでやってないが全く問題なし
つーか今後は通販糞業者でなく安いオークションで買う予定

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:33:12.86 ID:RY2yeSRj.net
防犯登録くらいマイナカードでオンライン化しろと

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:44:51.01 ID:lSftX69t.net
マイナンバーは個人情報なので住民票には記載させないでくださいだの
免許証の本籍地の記載は個人情報に関わるから外すだの
こんなことするとかえって不便になるんだが、
こんなことしてるくせに
よく分からん個人経営の自転車屋に身分証を見せろとかこっちの方がよっぽど個人情報の漏洩になるだろ

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:42:37.21 ID:+jkYcaQ7.net
>>270
続きは特定小型スレでどうぞ

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:45:57.66 ID:+jkYcaQ7.net
>>274
原則車道を通行 と 歩道通行の原則禁止 とは全然違うんだが…

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:46:50.58 ID:+jkYcaQ7.net
>>277
で、特定小型でどうやって子供二人を保育園に届けるの?
これに答えられないなら電アシスレに書き込むな

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:53:20.39 ID:NzsxqpxN.net
>>285
オンラインで登録するのは自転車屋。
パブコメの「自転車の防犯登録を行う者の指定に関する規則の一部を改正する規則」
で電磁的記録が追加されてる。
たぶん現状の紙方式では登録までのタイムラグがあり過ぎて現場からの照会に対応
できないんだと思う。
当然ながら今後は防犯登録をしてないと交番かPCでじっくりと事情聴取されること
になるだろう。

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:03:14.58 ID:efC1gukE.net
>>291
頭良いな。。

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:03:42.72 ID:efC1gukE.net
>>291
間違えたわごめん。頭悪いな。

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:04:43.08 ID:9HvRxfvY.net
>>290
未就学児2人乗せられる特定小型原付買えばいいじゃん
アホなの?

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:06:57.89 ID:NzsxqpxN.net
>>293
どんまい。

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:07:45.61 ID:9DXdq3gF.net
おれの電アシ防犯登録なんてしてない
動かなくなったときに捨てて帰れるように
何かとぶつかっても川に投げ捨てて帰れるように
してる奴はアホだと爺ちゃんが言ってた

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:11:19.98 ID:+jkYcaQ7.net
>>294
存在しないものを買えと言われても
存在しないから、電アシじゃないと話になりません
続きは特定小型スレでやってください

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:11:48.18 ID:TagCXDvL.net
やたらスレが伸びてると思ったら朝からチー牛共がファビョってたのか

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:25:47.78 ID:9DXdq3gF.net
うるせーよハゲがw

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:26:25.36 ID:9HvRxfvY.net
>>297
じゃあ今は我慢して電アシ乗っとけ

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:26:55.38 ID:Zrr9sL4F.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
https://o.5ch.net/20kv0.png

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:32:30.94 ID:+jkYcaQ7.net
>>300
ここ電アシスレなんですけど…
頼むから関係のない特定小型は特定小型スレへ行ってくれ

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:36:19.23 ID:VtqpDNta.net
結局は来年度の自転車の交通違反に対する制裁の在り方の研究の報告書を待つしかねえんだよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:45:28.48 ID:bqh8RO91.net
子供2人乗せ専用設計自転車ってどうも日本ならではっぽいな
https://youtu.be/SfLJ876lXsQ
オランダではみんな普通の自転車に子供シート後付ばっかりだ。
まあそれのほうが合理的とも言えるが
超少子高齢化社会の日本が止むに止まれず認めたガラパゴス車が
あの小径で間延びした子乗せ電アシなのかな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:49:26.43 ID:P3eoHcmn.net
特定小型でできることのうちフル電動以外は電動アシストでできる
電動アシストでできることのうち特定小型ではできないことが多い
特定小型が一通逆走できるとか歩道走行できるとか言うのは電動アシストですでに出来てるし、しかも車道では電動アシストより遅い
特定小型は電動アシストにすら劣るシロモノ

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:28:30.79 ID:9HvRxfvY.net
>>305
何でまだ存在してないもを勝手にどうなるか決めつけてるんだ?
>>297と矛盾してるじゃん
フル電の話は特定小型原付スレでやれよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:35:58.79 ID:V4IS9jb7.net
この法制下で電アシユーザーがオッ!ってなる特小の商品企画が出来たら凄いけどな
メリット薄っすいからなぁ無理筋必至
そんなイノベーションが生まれるまでは隅っこで大人しくしとけ邪魔だ

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:37:07.19 ID:dZ1w2ZSG.net
本籍地表示は国籍がわかるから消された定期

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:38:11.10 ID:9HvRxfvY.net
>>305
だいたい電アシのスピードなんて乗る人の脚力によるだろ
早い遅いで言えば電アシより自転車の方が早いし

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:39:08.13 ID:rhGnNlfJ.net
>>306
爺だから頭悪いんだよ察してやれw
偉そうにゴタク並べるくせに自分はお構いなしに毎日毎日同じことばっか書いてるw
文章見る限りだと生粋のネラー
ネラーならルール大事にするはずなんだがな
これぞ老害w

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:44:13.80 ID:bqh8RO91.net
7月以降、人気がさっぱりで
大山鳴動して鼠一匹
ってことになると予想

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:09:08.22 ID:P3eoHcmn.net
>>304
原付きでサンケツできるようになるはずないわな
永久にそんなものが存在するようになるはずない

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:12:30.60 ID:P3eoHcmn.net
>>312>>306あて
特定小型に電アシの用は足せない
わかったら特定小型スレへいけって

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:03:14.18 ID:bqh8RO91.net
LUUPの電動キックボードは小型特殊自動車に分類されます。
道路交通法違反は警察の取り締まりの対象となり、罰則がございますので、絶対におやめください。
なお、駐車違反の罰則は以下の通りです。
                  違反点数 反則金

駐停車違反(駐車禁止場所)        1点 6,000円

駐停車違反(駐停車禁止場所)        2点 7,000円

放置駐車違反(時間制限駐車区間での時間超過) 1点 6,000円

放置駐車違反(駐車禁止場所)       2点 9,000円

放置駐車違反(駐停車禁止場所)       3点 10,000円
■酒酔い運転(アルコールの影響によって正常な運転ができない可能性がある状態で運転する行為)
免許停止、5年以下の懲役または100万円以下の罰金

■酒気帯び運転(呼気1リッター中0.15mg以上のアルコールが体内にある状態で運転する行為)
免許停止、3年以下の懲役または50万円以下の罰金
■歩道走行(通行区分違反)
違反点数2点、反則金 6,000円
■携帯電話使用等違反
違反点数3点、反則金 12,000円
これの点数がなくなるだけでガッツリ取り締まられるってことか

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:05:46.25 ID:9HvRxfvY.net
>>304
アホは何でも決めつけるんだな
道交法56条の特例で自転車はOKにしてるから特定小型原付でも未就学児の2人乗せた3人乗りは認められるようにすることができる

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:06:28.76 ID:ynhFobBM.net
特定小型原付は自転車ですか?
以上

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:12:55.23 ID:jiNUTQpC.net
ヤンキー高校生「じゃあ原動機付自転車(原付一種)も3ケツいけるな!ヤッタゼ」

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:13:30.00 ID:P3eoHcmn.net
>>315
可能になってなら来て
特定小型の話は>>2にあるようにスレ違いだから

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:20:12.92 ID:9HvRxfvY.net
>>314
特定小型原付の駐車違反取り締まりは行政のさじ加減な
駐車違反が民間委託される前はバイクは駐車違反取り締まりの対象外だった
あとLUUPはシェアサイクルとしてヘルメット回避したいという行政の都合で小型特殊自動車としての登録が認められたんだよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:22:42.93 ID:9HvRxfvY.net
>>316
道交法では自転車も原付も自動二輪車も自動車も全部車両な

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:24:29.19 ID:9HvRxfvY.net
>>318
お前がフル電の話始めたんだろ
お前もフル電の話したかったら特定小型原付スレ行け

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:39:25.30 ID:P3eoHcmn.net
>>321
は?電アシができないのはフル電動走行だけでそれ以外のことは特定小型より勝っているから電アシスレにいる俺は特定小型には一切興味がない
読解力すらないのか
お前はスレ違いだから特定小型スレへ行けよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:43:00.03 ID:9HvRxfvY.net
>>322
人の書き込み理解できないアホだな
フル電の話はスレ違だからお前も特定小型原付スレ行ってやれって言ってるんだよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:44:40.42 ID:P3eoHcmn.net
>>323
俺がいつフル電動走行の話をしたって?電アシでできないのはそれだけといっただけで、フル電の話なんか興味ないんだが…

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:46:27.70 ID:P3eoHcmn.net
>>323
お前もしかしてチャットボットかなにか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:47:18.90 ID:9HvRxfvY.net
>>324
お前と>>305が別人だったら悪かったな

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:48:08.98 ID:Vfoh+QuW.net
特定小型スレは絶賛過疎というね
未来が見えるな
特定小型推し商人の足掻きが醜い

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:50:31.18 ID:9HvRxfvY.net
>>327
スレ違

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:56:40.39 ID:P3eoHcmn.net
>>326
意味不明…

>>305
> 特定小型でできることのうちフル電動以外は電動アシストでできる

これのどこがフル電動の話ししてるの?
特定小型でできて電アシでできないことはフル電動走行だけで、他のことは全部できるから、特定小型は電アシ未満のものって書いてるんだが?
フル電の話なんか興味ないんだわ、だから電アシスレにいるの、わかる?

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:57:37.68 ID:9HvRxfvY.net
>>329
スレ違

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:21:53.18 ID:P3eoHcmn.net
>>330
わかったならもう二度と来ないでね
君の書き込み全部スレ違いだから

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 18:53:07.19 ID:RY2yeSRj.net
必死だな~

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 19:35:42.75 ID:wLg6E3lB.net
ここまで俺の自演

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 20:23:58.57 ID:+ItBtB5t.net
いやマジで自演しまくりだよw
沢山いるように見せかけてるけど7月楽しみとか書いてる奴がひたすら自分にレスしまくってるwww

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 20:58:04.34 ID:jqiGtPPB.net
自演  哀れだな

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 21:17:44.51 ID:GqgtVyYv.net
歩っ歩っ歩

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 22:01:57.50 ID:DfpJMwSL.net
オマエら自演とかいって粘着してないで大好きな電アシの話しろよ
電アシの話だけなら黙って見ててやるから

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 03:50:49.64 ID:uHW3JTW7.net
な、age厨だろ👆

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 11:15:50.65 ID:4T02FynD.net
電動アシスト自転車は日本基準であり世界標準ではない。海外では、どちらかというと「電動自転車」タイプが主流のようだ。
自転車大国・中国ではアシスト車の概念はなく、免許なしで電動自転車の運転が可能だ。ペダルはあるが、こぐ必要はなく、実質は電動バイクとなっている。
16歳以上なら誰でも乗れてヘルメットの着用義務はない。2019年からは最高時速25km、定格出力400Wとなった。当然に日本のアシスト車は売れていない。

一方欧州では、E−Bike(スポーツ・バイク)が全盛であるものの、しかしここでも日本のアシスト車はまったく売れていない。
欧州のアシスト車の最高速度は時速25kmモーターの最高出力は250Wと定められている。
速度は日本の24kmとたった1kmしか時速が違わないのだが、実は数字以上にその差がある。
日本のアシスト車は、時速10kmまでは最大限で踏む力1に対し2のアシスト力となるが、時速10kmから24kmに上がるにつれ、徐々にその比率は下がっていく。
そして時速24kmを超えると、アシストはゼロになるしくみだ。
欧州仕様なら25km/hギリギリまでフルパワーを出したり、発進加速を何倍ものパワーでアシストしたりできる設計

2023年7月より解禁となる特定小型原動機付自転車は電動キックボードを連想する日本人が多いが、大手自転車メーカー担当者の目線は違うという。
電動自転車分野で世界基準にかなり近づいた初の法改正となるので熾烈な開発競争がすでに始まっているのだ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 11:17:55.10 ID:Xtlm87Tq.net
>>339
特定小型原付きの話題はスレ違い
お前らもスルーするように

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 12:02:24.57 ID:T6U6/R0T.net
ワッチョイ付けて構う奴もろともNGするしかない

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 12:11:36.28 ID:Q5ZofZwB.net
125ccバイクかよ?ってくらい
ぶっといタイヤの電動アシスト自転車あるけど、
あんなのがぶつかって来たら
簡単に骨折してしまうだろ。
アレだけは歩道走行したら罰金課すべきだわ。
外国人の場合は2倍の罰金。
(よその国で生活するなら、その国の法律くらい勉強しとけよ!守れよ!の意味合いで)

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 12:21:29.58 ID:n9lW/ktL.net
電アシの方がフル電よりハイテクなの理解してない馬鹿が多い。
フル電が進化したのが電アシなのを理解しろ。
アホだからフル電のデメリットを理解できない

総レス数 343
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200