2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング102峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 19:50:12.12 ID:TKN4omlO.net
立てた
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング100峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663564809/
ヒルクライムのトレーニング101峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670861468/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 20:16:50.36 ID:j4QRG5Pg.net
5分しか持たないFTP(笑)

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 20:26:26.70 ID:zVxtvng+.net
おつ!

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 20:36:25.26 ID:45Jba7j/.net
5分でいいなら7倍出るな

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 20:38:18.82 ID:88jki+sc.net
5分7倍ってめちゃくちゃ強くね

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 20:55:10.93 ID:3PbgRErX.net
※注意事項
ヤッターマンは出禁

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 21:38:54.40 ID:13aB5dIE.net
だから平日はひたすらZwiftでSSTミドル、土日は15~20分くらいの坂リピートして、SST飽きたら時々クリスクロスやるとか続けてくださいって。

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 21:59:26.56 ID:vXFLXOhn.net
>>1
おつ

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 22:13:03.22 ID:laIHQhTL.net
>>7
middleじゃなくmediumな
MEDって書いてるだろ。

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 22:22:02.68 ID:QlruigxX.net
SSTロングは

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 22:28:36.50 ID:13aB5dIE.net
>>9
そうやったwサンキュー。

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 22:38:34.36 ID:OIeWDQ2s.net
ナイスミドル!

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/01(月) 23:34:13.63 ID:zUZ9ygZL.net
週に2回のSST(MED)
土日に20分のFTP走を含むlongライド

これでいい線いけるよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 07:54:46.86 ID:DXSdKN1T.net
維持できないFTPでのSSTと、
1時間維持できるFTPでのSST

意味合い効果全く変わってくるやろ

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:21:01.96 ID:GjK00u2K.net
推定FTPの92%なら60分維持できる(これがCP60)
CP60の88%や94%だと2時間以上続けられた

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:24:31.36 ID:aGyajhCK.net
SSTも上限と下限でぜんぜん違うしね

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:26:08.89 ID:OQ/4B/wl.net
Zwiftと実走で全然FTP違う人はなんなの?

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:30:46.33 ID:zXCkGX2v.net
脚質バーチャルな人も多いよな。
8万円出せるかと、滑り台に載れる乗れるかの違いだよw

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:37:02.57 ID:79uA3PDn.net
>>17
自分でやってみれば?
俺は実走の80%ぐらいのパワーしか出ないよ
逆にローラーの方がパワー出しやすい人もいるんだろう

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:40:27.38 ID:co3ja+/V.net
>>19
いつも注視してるけどほぼ同じだわ
実走のほうがやや高い

スマトレは無印キッカー
自転車はスラムイータップレッド

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 09:42:27.97 ID:DXSdKN1T.net
100とか異なる人ばかり

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 10:26:24.15 ID:3N2k+v78.net
前スレ>>999
一定以上の斜度になると前傾姿勢の前重心では後輪が路面をキヤッチしなくなるので
腕を伸ばして前輪が浮くのを抑えつつ背中を反らせて後ろ重心にして
後輪に荷重をかけないと登れなくなる

パワーメーターってあくまでクランクがどんだけ歪んだかなわけでしょ
クランクから入力後の駆動パーツにフレームやリムやタイヤで変わってくる数値なわけで

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 11:00:14.90 ID:PrOwxigj.net
>>22
そこまで出力出せるって凄くないか。
俺は、逆に前傾しないとウィリーしてひっくり返る。
濡れてたり、砂利や葉っぱでも踏まない限りリアタイヤを空転させられないぞ。
そんなパワーだと、うっかりグリップしたらフロントが浮かないか??

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 11:14:00.88 ID:3N2k+v78.net
>>23
こういうのはロードバイクのヒルクライムレースってよりMTBのテクニックだと思うんだけど
とにかくリア荷重にしないとトラクションかからない&ウイリーさせてはいけないで
全身の筋肉が総動員になるインターバルトレーニング登攀でビンディングでは無理
ただ本当にいろいろ限界に近くなるといろいろ嫌でも最大効率(スイートスポット)を模索しなきゃならなくなるし
それは平坦や緩斜面での無意識のロスを最小限にすることに直結すると思う
競技選手レベルの人ってなんのかんので地獄のような状況をしこたま経験してるんだろうなあと

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 11:43:31.22 ID:RizTaSmV.net
ランダがGCNかなんかの動画で練習するならきつすぎない坂がいいって言ってたな

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 12:09:40.79 ID:Dfmr/Yno.net
そもそも負荷領域の曖昧さは古き良きバイブルの美点でもあるからな
お前らの目的とか都合に合わせてうまいことやりゃいいんだよ
解釈次第でだいぶ変わるのはさして悪いことではない

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 16:07:46.68 ID:QQYIa2eG.net
ZwiftのFTPとエンデューロで出した20分FTP が同じだったな
5時間の平均FTPはお察し

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 16:48:19.27 ID:sl3WyuB5.net
??

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 16:55:36.65 ID:RizTaSmV.net
>>27
ちょっと何言ってるかわかんない

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 16:56:54.50 ID:XbFJv9JF.net
何がファンクショナルでスレッショルドなのか知らんが
実走とローラーのCPが同じだったと言いたいんだろう

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 17:04:35.16 ID:aGyajhCK.net
1行目はともかく
2行目が特に??

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 17:09:43.71 ID:sPbKahNO.net
20分FTPとか5時間FTPとか
意味も分からずに使ってるんだろうな

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 17:29:25.47 ID:Md3JiGc1.net
5時間FTPて初めて聞いた

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 17:44:03.63 ID:bkZoZF21.net
ネットで見た用語を使いたいのだけは分かった

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 17:45:38.28 ID:hZvKAkoC.net
>>16
L5も106%から120%でぜんぜん違う

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 18:30:02.35 ID:RgZXbq2t.net
前からおるFTPで90分とかと同じやつやな

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 18:51:31.63 ID:mKF6zYzD.net
5時間FULL TIME POWER…ってコト!?

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 19:01:04.92 ID:pPeevFPw.net
Garmin connectの最大平均パワー(20分)とFTP 設定をそう呼ぶと思ってた
違ってたようだ。すまん

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 19:54:37.83 ID:t7gSiu/P.net
まだなんかおかしい

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 20:31:20.52 ID:ZvKyG95J.net
暗峠を1回目ギア比(1.0)
   2回目ギア比(1.33)
   3回目ギア比(1.55)で登ってきました

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 21:09:05.11 ID:DXSdKN1T.net
5分FTPてなに

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 21:32:57.86 ID:k7MjbHJu.net
FTPで5分走ることとか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 21:52:49.88 ID:3ttseiDA.net
>>27
コイツが発端か

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 02:30:06.39 ID:2MynRJ5m.net
ガーミンとかについてるクライムプロとかの機能ってトレーニングの質向上に寄与するかな?

自分はどうしても楽する方向で使っちゃいそう

居住地から離れてロングライドするには、スタミナ温存効きそうだけど

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 04:10:23.52 ID:rwQQZIMu.net
自分次第じゃね?

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 05:49:55.20 ID:64hzsYNS.net
ケイデンスに合うソングリストを提案してくれる良さげなアプリないか

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 09:00:01.40 ID:oM6eXiBn.net
ヒーメヒメヒメ♪

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 11:08:02.61 ID:9YdQTbXJ.net
その歌をゆかりんが歌っていたのを最近知ったw

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 20:52:12.33 ID:bJT6JFuV.net
歌ってるわけじゃないけど登ってて頭の中で流れる音楽ってボルテスファイブだわ

ハルヒル近いけど、なんもしてないわ

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 21:17:16.50 ID:cZcQR/eQ.net
富士ヒルまであと1か月
お前らのオナ禁プランを晒せ

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 21:19:32.72 ID:Zpcv7Lvx.net
>>50
土曜日だけ走って、あとはTwitterで自分語りかな

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 21:35:55.61 ID:S1JPCbz8.net
https://youtu.be/mr-yL98IlVY

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 22:57:41.92 ID:D7Yhy4KN.net
>>50オナ禁なんてしない
出したものの量と質でたんぱく質摂取の状態をみてるから

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 23:01:00.57 ID:sYzMli0D.net
>>53
タンパク質放出するとハゲるよ
ハゲてるやつはおナニーのしすぎ

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 23:12:05.70 ID:D7Yhy4KN.net
面白いやつ
https://tengahealthcare.com/column/post-3464/

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 00:01:33.40 ID:eqGNt13S.net
>>55
読んだ。やっぱオナニーするとハゲるんだな
髪の毛はタンパク質で出来てるからな

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 00:14:53.14 ID:pyeNFT9w.net
下手にオナ禁してムラムラさせっぱなしのがよくないらしい

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 00:20:43.26 ID:eqGNt13S.net
オナ禁すると前立腺がんになる確率が増える
オナニーするとハゲる
どっちを取るか悩ましい

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 05:37:16.64 ID:Js/qTZFd.net
精子が溜るとムラムラするようにしてほしいが、出る量少なくてもムラムラはするからな

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 06:09:55.78 ID:hs7iK7rR.net
個人差が大きいのだろうけど、自分はトレーニングが捗るときは性欲も強くなってる。
ただ、トレーニング前に抜くとパフォーマンスは落ちるw

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 07:28:46.98 ID:kYKSTaiJ.net
難しいよな
満点取れれば勉強しなくていいってわけじゃないからな

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 10:28:40.41 ID:+JugGoZs.net
>>58俺が言いたいのはそこじゃねーんだけどな
8日に1度射精させたグループはテストステロン値が跳ねてるってとこなんだがな
射精させないグループは最初の8日目以降は跳ねない
これはトレーニングに組み込めるんじゃないかってことなんだがな

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 10:37:38.81 ID:eqGNt13S.net
>>62
そんなことだからお前はハゲてるんだよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 10:45:19.03 ID:q4JIVuKq.net
お前らすでに禿げてるんだから
そんなの気にする必要ないでしょ

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:26:44.97 ID:b5G9CXjr.net
富士ヒル対策としては5/27に射精してあとは我慢という認識で良いですか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:28:36.80 ID:eqGNt13S.net
>>65
我慢すると前立腺がんになるよ?いいの?

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:29:13.92 ID:b5G9CXjr.net
8日我慢したくらいですぐに癌になるわけ無いだろ

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:37:04.47 ID:eqGNt13S.net
>>67
そりゃすぐはならなくともガンが芽生えるかもしれないじゃん

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:50:33.18 ID:p5WqBN9V.net
親が前立腺がんやってるから毎日シコってるわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:59:15.37 ID:eqGNt13S.net
>>69
毎日シコるとハゲるよ?いいの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:23:23.06 ID:98waKH4B.net
しこおわ

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:46:09.85 ID:b/e5ucKD.net
四股ってるやつはパワーあるな!

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:56:06.12 ID:5VypG3A3.net
前立腺ガンはオカルトキャンサーだから、そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:58:44.80 ID:WCEf6UUk.net
ガンが芽生えるワロタw

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:59:34.76 ID:y6s7ssn8.net
CTLベースでオナニー管理を提案してくれるアプリとかないの?
おめでとうございますオナニーチャンスを獲得しました
みたいなやつ

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:26:02.84 ID:bRl0FANX.net
もう10年くらい四股ってないけど
射精は巨乳の奥さんに厳密に管理されてる
日程調整は奥さんとの交渉が必要だ。。

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 17:49:41.25 ID:n1x6eBlw.net
オナ禁してさ気持ち悪くなるときあるよな
しかも3日程度で

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200