2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング103峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 06:02:21.09 ID:QpjjHL8k.net
立てた
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング100峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663564809/
ヒルクライムのトレーニング101峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670861468/
ヒルクライムのトレーニング102峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682938212/


次スレは950を踏んだ人が作ろうぜ!

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 06:45:07.99 ID:B9uRr0NH.net
>>1
踏んだ人ってどうゆうこと?>>950死ねとか書いた人が?

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 06:57:38.31 ID:wbaJuYD8.net
そうだよ。だから次スレはお前が立てるんだよ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 08:11:59.40 ID:E8AEfRsX.net
俺がたてたけど、そこまでは考えてなかったそ。
今までルールがなかったから付け足しただけだよ。なので、今後は950の人よろしくね。

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 08:33:18.83 ID:sc2LU/3t.net
2grt!!!

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 11:50:25.52 ID:X4rshSz4.net
遅漏乙

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 14:16:48.18 ID:QrkFsQjr.net
速い人って元々遺伝的にそういうタイプなんじゃないの?
生まれてこの方走る系で真ん中くらいにもなったことがない
大体ベベ付近
俺は本気なのにみんな8割程度で負ける

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 15:15:19.78 ID:P8dHX23q.net
知り合いの5.5倍マン。足の手術で長期間休んでたのに、5倍前後のガチ勢をぶっちぎってたし、やっぱ先天的な要素は相当あるんだろう。
もちろん休んでる間も体重キープとか努力はしてたんだろうとは思うが。

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 15:21:01.04 ID:QrkFsQjr.net
この人の動画を参考にしてる
https://youtu.be/XoCAaBWgBBs

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 15:30:18.30 ID:APqrFFGI.net
本当に5倍以上あるなら全日本出れるわ
まー、どうせフカシだろうけど
あっ登り限定250w 5倍マンは5倍主張すんなよ、ただの貴兄だから

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 15:41:24.21 ID:mwopY4yS.net
ユピー💢

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 16:23:25.52 ID:5mo19iwc.net
おつー

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 21:45:38.75 ID:Ls06Vyz2.net
この秋に本物のアングリルに遠征しようと思っています・・・・。

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 06:42:55.61 ID:40bylwSK.net
5ch選手はUCI選手を凌駕するから
5ch選抜でグランツール総ナメだわ

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 10:36:53.16 ID:crJ70M9E.net
chatgptで調べた。
アングリル山は、スペイン・アストゥリアス州に位置し、自転車ロードレースの中でも非常に厳しい山岳コースとして知られています。
アングリル山は、ツール・オブ・スペイン(Vuelta a Espana)という自転車ロードレースで頻繁に登場し、選手たちにとっての試練の山となっています。特に、山岳ステージでの最後のクライマックスとして位置づけられており、その急勾配と厳しい登り坂が有名です。
この山岳コースは、全長12.5kmで、平均勾配は10.1%にも達します。最も厳しい区間は、最大勾配23.6%とされる「アングリルの壁」と呼ばれる場所で、選手たちにとっては過酷な登りとなります。
アングリル山は、美しい風景とともに、過酷な登りで知られるため、自転車愛好家やサイクリストにとっては魅力的なスポットです。その難易度の高さから、自転車ロードレースのファンや選手たちにとっては伝説的な山岳コースとなっています。

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 12:07:35.88 ID:deC0lXno.net
あ、俺はマングリ山でいいです

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 18:25:19.09 ID:f7FaNvvs.net
スプリント種目以外の自転車競技は持って生まれた体の素性を磨き上げるだけのものだからな
素性を見極めないまま頑張る努力はあまり長くは続かない
裏返せば自分の素性を受け入れることができればそれなりの努力を維持継続できる

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 21:34:53.75 ID:2JkViVQO.net
スプリントこそ身体に天性みたいのが必要に思うけどなあ
中野浩一ってなんかもう最初から速かったみたいだし
もちろん努力があるにせよ
つっても同じようにパンター二とかフィジカル面での天才なんかなって思うけど

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 21:40:37.88 ID:LAa3F0zw.net
有酸素系はそこまで才能は要らん
むしろ時間が必要

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/05(月) 02:11:04.92 ID:kuCe8xy5.net
ミホノブルボンの戸山調教師がスピードは天性のものだけど
スタミナはトレーニングで身に付くって言って
アホみたいに坂路でブルボンを鍛えまくったんだよな
まあ競馬の話だけど

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/05(月) 08:11:34.18 ID:yh3CHNj3.net
>>19
有酸素運動は誰がやってもそれなりに結果は付いてくるからな
仕事で忙しいとか、家族の人数が多いと厳しいけど
独り身だから練習黙々とやったら個人トレでも強くなれる

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/06(火) 20:59:51.93 ID:jDDb+2FE.net
雨だよ梅雨だよ
ローラー苦手なんだよなぁ
明らかに脚の筋肉しか使えてなくて、パワーが全然でない
実走と同じポジションじゃダメなんかなぁ

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/06(火) 22:57:44.81 ID:zLMPNvOU.net
目的を見失ってないか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/06(火) 23:26:56.36 ID:jDDb+2FE.net
パワーが出せなきゃ心肺に負担かけることもできないじゃん
FTPの70%で心拍が最大マイナス40
実走なら2時間とか余裕で維持できるパワーと心拍数が20分しか維持できないんだよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/06(火) 23:45:36.81 ID:vsmQGPwW.net
その20分で終わるメニューをやるんだよ。
ズイフトとかで長時間やってる奴アホやで。

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/06(火) 23:52:59.33 ID:uzlwavGx.net
パクミンに富士ヒル出てほしかった

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 15:42:20.10 ID:alAW2EBT.net
ローラーつまんなすぎて20分が限界だわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 16:01:05.28 ID:zXjV7F2L.net
楽しいからやってる人は居ない...

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 20:11:11.58 ID:pcCEJWDg.net
はは
マイ坂のタイムが20分から18分に縮まったわ
毎年恒例の富士ヒルが終わると絶好調になる法則発動

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:07:18.10 ID:HYPWNov/.net
インスタでブロンズだった人、次はシルバー取りますってアピールしてたけどそんなに簡単かぁとか思うけどな

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:19:37.62 ID:nCJEtW4/.net
どっちの意味で書いてるの?

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:24:56.11 ID:3dOXSuak.net
言うだけはタダだからそっとしといてやれ。

そーいえば一昨日尾根幹走ってるとインナー入れて高ケイデンスで明らかに「ぼくのかんがえた富士ヒル走り」してるやつが居たな。
緩斜面でもケイデンス任せ、高ケイデンスで350W出し続けてるから1.5km目で微妙にヘタって微妙に遅い。
緩急つけた回し方してる俺の方が運びに余裕あるからそこで追い越したけど彼は全く反応出来ていないどころかダウンしてた…

つか富士で高ケイデンス走法は高標高で酸素不足でタイム伸びないんじゃねーのとか思ったんじゃが?
なおっきか誰かが毎回撃沈してたじゃん。

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:31:43.79 ID:HYPWNov/.net
何となくシルバーは三流みたいに思われてるかもだがシルバーでも十分早いだろ?
少なくともちょっとの練習じゃ取れないだろ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:45:22.93 ID:XJpEz5/C.net
一般人からしたらブロンズすらすごいけどな

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 08:47:51.50 ID:Axn988F6.net
基本的に
週2SST 週1wringer 土日実走150〜200km
コレでシルバー行けた

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 09:14:00.38 ID:U/RTUt2I.net
公道でバトル仕掛けてる奴きてんね

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 09:43:04.84 ID:ZAQMneiN.net
尾根幹でペース走してたら勝手に富士ヒル走りとか言われんの可哀想過ぎる

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 11:32:31.80 ID:/aiw9W5W.net
富士ヒルで感じたんだけど、後半で斜度が上がったときは32の言うように高ケイデンスは心肺機能が持たない気がする。
自分は純粋にしんどいから腰を上げてただけだけだが、シッティングで頑張る人たちよりも楽にペースを上げられたと思う。

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 13:25:30.17 ID:HYPWNov/.net
大抵の山重たくして登るな
高ケイデンス苦手だわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 17:27:52.78 ID:YcGmn686.net
>>34
完走するだけで変態扱いだよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 17:45:10.13 ID:3dOXSuak.net
>>37
普段見ない誰もやらない走り方で、明らかにヒルクラの走り方に入ってたからな。

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 18:58:48.15 ID:Dmg2Z/lQ.net
それらアンタの勝手な思い込みw

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 19:06:38.55 ID:3dOXSuak.net
見てないやつが何を言ってるのか

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 19:49:07.76 ID:0Vti5zSY.net
「誰もやらない走り方」なのに「ヒルクライムの走り方なのが明らか」

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 19:51:50.93 ID:7Y1SOR4l.net
そりゃ何千人もいれば走り方も色々だろうし、そういうイベントだろ

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 05:40:32.85 ID:6pJg/JV4.net
ヒルクライムのトレーニングに尾根幹走るのかw

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 08:48:20.92 ID:zDcBAAMy.net
そもそも何目的で走ってるかもわからんやつを勝手に富士ヒル走りとか決めつけてんの頭おかしいだろ…

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 12:10:47.44 ID:Q1tcPPno.net
自転車乗りは頭のおかしい奴が多いからな
そういうのを惹きつける何かがあるんだろうな

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 12:44:24.14 ID:rWl+ZUiY.net
トレーニングしてるだけガイジに目をつけられるのこえぇ

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 12:59:02.59 ID:VckZWvfp.net
頭のネジ外さないとできんわ
こんなことってのはあるな

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 17:28:24.33 ID:y5MhpfKu.net
世の中散歩してるだけで刺し殺される時代だからな
>>32みたいなキチガイに近寄ったら運が悪かったとしか

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 08:27:06.24 ID:Aj7DiE+N.net
自分基準で他者を語る目的が自分で分かってないんだよな
思想言論は自由だが短絡的な他者否定の姿勢は危ういな

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 15:25:47.55 ID:+davuCFR.net
強度があがるとヒルクライム暑いんだけど空調服とか効果あるかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 15:28:51.29 ID:smQT+R0d.net
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/ardey-et9y9.jpg

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 15:57:34.52 ID:2RYlccjn.net
暑さに耐えられる訓練した方がいいと思うがな
本番であんな重そうなもの着て走るわけじゃないんだろ?
本番暑さでやられて死ぬ

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 16:45:13.12 ID:zJykwll1.net
>>53
水飲め、冷却目的でアームカバーとレッグカバー付けろ。
冷やすだけの目的なら、モンベルのジオラインアームカバー/レッグカバーお勧め。
網目大きいので、網目状に日焼けするのがネック。
これでもきついなら水かぶれ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 17:02:36.99 ID:+davuCFR.net
持った感じですが空調服はいうほど重くないですよ
あれで涼しくなるのならこの夏快適だと思うんですが
さらにあれで水を掛けたら気過熱も含めて涼しくなる気がするんですが
使ってる人いないんですかね

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 17:20:00.19 ID:sCYAQJE2.net
ジャージのほうが空調ええやん 直接風にあたるww
水かぶれば水冷にもなるしww

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 17:25:34.48 ID:AE3nctWI.net
気過熱による冷却だし湿度の高い夏場の登りでどれくらいの効果が期待できるかだな

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 17:48:49.41 ID:8acyFb+q.net
夏はワンピースが最も涼しいよ
冬はワンピースが最も暖かいよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 18:04:38.02 ID:HDIFqhbx.net
夏のワンピースの効果は絶大だと思う
普通のビブだと二枚重ねになる部分があってここに結構熱がこもる
周りにはワンピを勧めてるんだけど誰一人として買わないんだ理由はワンピは速い人が着るもので自分たちには身分不相応だからと言っていた
俺は3倍もないデブだけどお構いなしにサンボルトのワンピを着てるビオレーサーも欲しいけどバックポケットが2個だからちょっと使い勝手が悪い

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 18:09:38.17 ID:scRRVYoC.net
海賊王に…

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 18:09:55.60 ID:7vg1Vsg9.net
トイレがね

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 18:10:05.51 ID:sCYAQJE2.net
そりゃレースでしか使えんからな 

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 18:19:53.86 ID:HDIFqhbx.net
ワンピでトイレの大をする必要に迫られたことがないのでなんとも言えない
小は全然いけるんだけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 19:23:43.38 ID:Ws34xTMb.net
ネッククーラーくらいならそこまで邪魔にならんし良いと思うよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 19:24:40.57 ID:BWPihUSy.net
>>61
サンボルトはちんぽ穴空いてるし普段使いに良いよな!

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 19:49:36.76 ID:kkNSCXx+.net
ウホッ

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:07:10.88 ID:0E+hOfhA.net
矢追穴

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:21:06.20 ID:RE5k09Zr.net
ちんぽ穴は空いてないはずセパレート式なら普通に出せるよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:31:33.29 ID:HHGUaQZb.net
>>57
検証動画上がってるけど、大多数の人達が想像している通りの結果だよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:32:27.21 ID:HHGUaQZb.net
>>70
セパレートのこと、ちんぽ穴って書いてるんだと思うよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:34:37.99 ID:HHGUaQZb.net
>>61
ワンピに抵抗ある分には理解できるけど、遅いから着ないの理由は意味不明。
それ、ロードバイクは速い人が、自分はクロスバイクでいいと言ってるような物。

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 22:18:17.57 ID:3OObAwLR.net
涼しくなる高度まで登れば良いんでね?

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 05:34:28.81 ID:d/eHvgnq.net
真夏の登りで途中の湧き水かぶって天然クーラー
アレが気持ちよすぎて早く真夏にならんかと思ってる
埼玉の子の権現、白石峠、高山不動尊の湧き水オヌヌメ

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 05:36:59.87 ID:luQ7Jyrb.net
早朝走れば真夏でも涼しいだろ
東京でもこの時期は外出た時肌寒い

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 08:31:50.54 ID:zfoW9iUf.net
>>70
おしっこするために使える穴の事だよ!
うんちするための穴の事じゃないぞ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 08:31:53.51 ID:kMAf7qtg.net
強度があがるとヒルクライム暑いんだけど って単純に強度下げればいいじゃんね。
暑さが耐えられる強度まで落とした状態が現在の実力。
登坂時はウェアでどうこうできるもんではない。

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 12:11:08.48 ID:+NubOmot.net
強度下げると時間がのびるから余計暑くなる…
日差しが遮られたルートの開拓はこの先必須ですね

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 12:21:40.90 ID:DS0ARL0R.net
富士ヒル終わってからzwift やる気にならない
重い腰を上げて始めても力が出ない

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 12:25:14.56 ID:1dVQVcLN.net
そんなときはカルノパワー
俺は飲んだことないけど関心はある

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 12:29:33.09 ID:agPgQ+8O.net
そうやって燃え尽きるからパフォ-マンス低下して、来年また上げ直して目標に届きませんって話になるんだよな
ヒルクライムなんて所詮は一時間そこそこだから、それだけで肉体的な疲労が限界を超えることはない
直前のトレーニング含めた話だとしても、レース直後に疲労が限界に来るような調整してたらアホ

体の調子は一番いい状態なんだから、ここでしっかりトレーニングを継続しないともったいない
それがわかってる人は美ヶ原に出るんですよ
燃え尽きる暇を自分に与えない

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 12:37:52.04 ID:1dVQVcLN.net
美ヶ原はグレーチングが危険と聞くから俺は出ない大半が落車するんだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 15:24:34.26 ID:IfDIHWPG.net
歳とってきたらピークを作ろうとすること自体が体の劣化を進行させてしまうからな
トレーニングのメニューはともかく心肺に一定の負荷を与えつつ消化吸収器官の疲れと筋肉関節の疲労を除去する期間を自分の体と相談して計画的に確保するプランを用意しておかないとピークの後にそれ以上の劣化が進んでしまうよ
ヒルクライムの目的は何か?
運動習慣の目的は何か?
よく考えなよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 17:16:01.20 ID:kMAf7qtg.net
体力低下を嫌っていたずらに距離を走れば交通事故率も上がる
反応速度も若干遅いので0.01秒が命運を分けるケースで避けにくくなる
いざ事故って骨が折れたときは40歳過ぎたら途端に骨が付かなくなる

友人に「健康のために乗ってるのに毎回死にかけてるじゃん」と言われる日々でぇーすwwww



でも本当に本来の目的とか忘れずに馬鹿をしないって大事なことだよね
俺は馬鹿をしているわけではなくどちらかというと不幸を背負った男だけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 18:37:15.46 ID:7cUm1EyF.net
>>84
休養と回復がポイント

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 18:40:04.34 ID:7cUm1EyF.net
>>84
乗った翌日は休養のルーティンが良さそう。
中途半端に回復走なんかより完全休養の早寝が良いかも

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 19:15:49.27 ID:6RC2wyWK.net
>>57
空調服は身体の水分をハイペースで奪うので
普段より余計に水分とカリウム等を補給しないとヤバイかも

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 20:36:28.92 ID:Fxa4RHGO.net
>>88
そうなんだ。汗かきまくるのか

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200