2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽快車総合スレ109【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/26(月) 10:51:29.71 ID:1C2pBTrq.net
一般に「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640925438/

※NGワードに引っかかるっていうんでテンプレ大分消した

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 13:34:24.72 ID:aLJv/5KL.net
>>232
ボスフリーの構造的問題はハブベアリングの位置が悪くハブシャフトが曲がる事。
3輪でボスフリーの位置にホイールのハブシャフトが無いので構造が欠点にならない。

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 18:22:23.49 ID:ok8GFAvW.net
>>227
すごい重装備なのに安っぽい黒ハンドルでブロックダイナモだしで微妙に貧乏くさいなw
リアディレイラーが凄い位置についてて整備性も悪そう

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:16:13.28 ID:2Ri1v8TZ.net
>>229
これね

佐川公式
https://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2019/0327_1426.html
佐川急便、積み荷4倍のパワフル自転車 前輪に秘密
2019/5/25 4:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45218240U9A520C1XY0000/

佐川急便が業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO」の本格導入を開始
2020/09/11
https://www.cyclorider.com/archives/40118

https://www.lnews.jp/2020/09/m0910402.html

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 22:03:09.52 ID:ok8GFAvW.net
>>235
4輪じゃんw

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 22:59:33.74 ID:Z/wK/Xec.net
電動はスレチ

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 23:45:33.33 ID:7JaX89oJ.net
軽快ではないな

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 23:47:11.40 ID:tnjqRMe/.net
電気の力で軽快だよw

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 02:55:43.17 ID:JcmjOmXf.net
おうほっ

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 03:19:30.98 ID:egbiWkge.net
牽引のほうが4倍も運べるというのはどういう理屈なのだろうか

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 09:11:07.37 ID:y8d6AuTv.net
この暑い異常気象の毎日
タイヤのゴム 劣化早ようならん?

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 09:51:31.92 ID:rwYWSz1T.net
暑さで走る距離も減らしてるはずなのにタイヤ減るのは早い気がする

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:12:36.21 ID:qoqs+YSM.net
暑いとタイヤ摩耗も増えるだろうな

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 11:32:41.25 ID:uuC0bOTB.net
摩耗増えるとか、まっもーいやっ!

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 11:44:50.10 ID:G3h2kEDq.net
たまにはミモーのことも思い出して...

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 00:23:10.76 ID:KYgL2Xth.net
陰の風が吹き、滅の雨が降る
人、それを「陰々滅々」と云う

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/09(土) 11:37:20.82 ID:ee9uVkZ/.net
ほんと、どうしようもないねこれは

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/09(土) 18:56:04.37 ID:LoFTGxSD.net
ママチャリスレは無くなったの?

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/09(土) 19:21:03.47 ID:V8QHx1ZU.net
ここよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/09(土) 21:26:55.22 ID:Sxmi80Yd.net
うほっ

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 02:28:48.08 ID:5/Wfnbve.net
ヤラナ烏賊

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 04:29:24.18 ID:caX1w+EH.net
>>249
スレタイに“ママチャリ“が入ると建てられなくなったんだと
誰の差し金か知らんけどさ
多分、チャリ、チャリンコが気に入らない人なんだろうけど

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 09:29:45.85 ID:yg99n6E4.net
でもその後ママチャリタイヤスレが立ったから、多分タイトルが原因ではなかったと思うw

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 17:00:14.39 ID:T0lC/Dt4.net
スレタイの文字数制限がキツくなったんじゃね

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 09:43:25.88 ID:RI+92ec/.net
それならそれでシティサイクルはカタカナの方がわかりやすいような

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 20:34:31.77 ID:hZweEXKq.net
>>256
CITYCYCLEは9バイト
シティサイクルは14バイト
アホなの?
アルファベット読み難い最底辺?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 08:41:53.39 ID:BvkxN5hk.net
>>257
馬鹿馬鹿簡単に言うな!!

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 08:44:12.58 ID:01gbsA7b.net
>>257
シティサイクル なら7バイトだぞ最底辺

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 09:12:51.17 ID:A2MzywIc.net
僕シティボーイ

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 09:21:14.46 ID:1pQx8bwj.net
シティ イン シティ ドバドバドバドバ

そう言えばこの間、シティインシティのモトコンポをみたな
走ってたぞ

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 14:34:51.48 ID:icsNdnoV.net
あのバイクはプレミアムで高いだよな!

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 17:22:49.33 ID:cckubIQX.net
それがだ、見せつけるように街中を走ってたのではなく、しがない郊外の住宅街(畑あり)の中を走っとったんじゃ
思わず二度見してしまった

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 08:00:05.15 ID:aNlv6BTj.net
>>263
珍しい車やバイクは案外郊外や田舎でみかける事が多いな

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 17:48:58.51 ID:BnHpsClc.net
>>264
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1702396142745460736/pu/vid/avc1/1280x720/K1q6v1-_pKjZq6Mo.mp4?tag=12

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 22:41:53.67 ID:xCM7630Z.net
>>262
https://cdns2.kaotic.com/2017/08/ceffecb04891_4791.mp4

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 00:34:28.15 ID:8T5ijiXt.net
>>266
で、なに?

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:13:30.25 ID:JMtpaNyZ.net
    @@@@
    (゜д゜@ ホンダホンダホンダホンダ
    ┳⊂ )
   [[[[|凵ノ⊃
    ◎U□◎ =3 キコキコキコ

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 01:57:27.18 ID:srQAoNl4.net
>>267
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1706898201633292288/pu/vid/avc1/1280x720/kuA_rHI028e-laRz.mp4

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 04:49:02.37 ID:Nce0lpOS.net
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:44:42.76 ID:6N2dV4wM.net
すいません、タイヤの交換したいのですが普通のタイヤじゃ潰れ安いので分厚いのにしたいんですが、電動アシスト自転車向けなら良いでしょうか?シティサイクル車の27インチです。

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:45:03.37 ID:6N2dV4wM.net
すいません、タイヤの交換したいのですが普通のタイヤじゃ潰れ安いので分厚いのにしたいんですが、電動アシスト自転車向けなら良いでしょうか?シティサイクル車の27インチです。

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:56:41.55 ID:vcElzHpe.net
「潰れる」って何だ?

言葉の通りタイヤが重さに負けたように押しつぶされているのなら、
それは単に空気を入れてなくて空気抜けてるだけじゃないのか
タイヤの種類の問題じゃないような

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 18:03:57.20 ID:S5ybNVHB.net
>>273
体重で文字通り潰れてるんじゃないかな

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:20:18.79 ID:twy6hg0u.net
シンコー ゼッタイイイタイヤL/Zは少し太いよ。ほんの少しだけど
ただし、高気圧仕様ではない

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 20:46:12.52 ID:7R6mqI6B.net
ハクバの22インチ1 3/4ってすんごい太いのな
日本で小売りしてないみたいだけど
シンコーの1 3/4が1 3/8に見えるぐらいにw

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 06:52:34.79 ID:i8YCuVE4.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1533383695641747457/pu/vid/720x1280/1UOhV3Xy6Pzy89qX.mp4?tag=12

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 16:43:56.48 ID:60yLZwsH.net
>>271
×潰れ安い
○潰れ易い

空気圧管理しろデブ

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:32:07.73 ID:zy1e0pcw.net
デブだと空気中管理しても潰れると思いますが

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:46:50.27 ID:Ne1GcXOF.net
先生!空気圧よりも体重の管理の方が大切だと思います!

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 02:00:47.46 ID:DgdiS4Vo.net
タイヤはタイヤスレがあるが、ブリのEマイティロードが電アシ向けで4.5Bar対応でよかったよ
1 1/2サイズだからエアボリュームがあってリム打ちしにくい

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:44:30.25 ID:vV8/PLDG.net
とにかくSAKURAのタイヤは辞めたほうがいい。ワンサイズ小さいのじゃないかと思う位取り外しが大変だった。手に豆が出来たもん。タイヤは硬めなんだが。

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 11:41:50.63 ID:aCkA0MeO.net
>>282
https://cdns2.kaotic.com/2023/10/f3c629f51f1a_4791.mp4

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 13:48:17.70 ID:clR5aY86.net
>>283
こりゃ何だ?

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 14:08:02.57 ID:T5y5VDmz.net
何故それを此処に貼る?

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 02:52:04.12 ID:rZSr7UMz.net
全く同じフレームのに片や耐磨耗85とIRCオリジナルチューブ
もう片方にロングレッドXTとシュワルベ米式チューブ履かせてるんだが
両方とも指定空気圧にしていてもロングレッドの方が柔な感じがして
乗り替える度にストレスまた米式の癖に空気の抜けも早い気がする
耐磨耗の方は圧の確認してても空気漏れはほぼ無いし
漕いでもヨレの不安が無いので乗り心地も満足
双方新品状態からまだ2年ちょっとだから悩む…

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 02:53:34.27 ID:rZSr7UMz.net
タイヤスレと間違えて書き込んでしまったスミマセン

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 20:13:56.08 ID:xcvSY45L.net
1 3/4タイヤはオフロードも安定して走れる

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:57:48.77 ID:Pa038NG7.net
>>284
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713984085549305857/pu/vid/avc1/720x1278/G_sad09qCTpedsvZ.mp4

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 15:21:56.23 ID:NAzZeFry.net
山梨の閑散とした登山道でT字ハンドルのママチャリで走ってる若者いた
あれタイヤ大丈夫なのかな?

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:11:17.50 ID:8CAB0Y3S.net
たぶんそれはシティサイクル
ママチャリはアップハンドル、両立スタンド、前籠&リアキャリア装着の自転車
ま、それぐらいしか違いは無いけどw

タイヤは、その内に泣くことになるのかもね
山の中でパンクして

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 11:02:51.66 ID:btB+y3dE.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714751757509861376/pu/vid/avc1/1270x720/etnCpUs4ZwxdM6Qq.mp4?tag=12

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 23:47:23.76 ID:qNJSnayo.net
ペダルがカチカチ鳴り出したからネットでグリスアップの仕方を調べてやってみたらうまくいった。
分解の時ベアリングをぶち撒けて終わったとおもったけど10分くらい捜したらなんとか見つかった。
直ったのはいいけど、なんでカチカチ鳴り出すのか原因がわからない。部品欠けや大きいゴミの巻き込みも
なかったしグリスも残ってた。

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 10:48:47.64 ID:DvpjDcMp.net
世間的にはママチャリ=シティサイクル
じゃないの?

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 11:19:43.92 ID:ir9WVztf.net
>>294
それが納得行かない人がいらっしゃるようで

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 12:59:43.17 ID:HpYoGW/F.net
ママチャリと言われだしたのはスカートで乗れるタイプのフレームが
出てからじゃない

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:40:16.64 ID:DvpjDcMp.net
過去の由来や経緯はどうあれ今の中年以下にとっては
スレタイで言うところの軽快車?全般がママチャリ扱いやろ

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:47:09.91 ID:FjuUmtno.net
○=婦人車なら跨ぎやすいフレームとスカートを巻き込まないドレスガードは無いとな。
広義だと○=シティーサイクルでBSのアルミーユとロングティーンを別物と考える人は少ないだろうな。
今見たらロングティーンはW型でもドレスガードって付いていないようだな。
狭義の意味での○は絶滅危惧種?

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:50:20.51 ID:FjuUmtno.net
今のが書き込めるって事は>>2かな?
ママ○。○の後半がアカンのかもしれん。
それとも1個なら平気?

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 19:06:59.76 ID:awt46gj1.net
ママチャリはシティサイクルの1ジャンルだが、シティサイクルが即ちママチャリではない
https://i.imgur.com/KwLZEq8.png

シティサイクルって言うと、クロスもどきMTBもどきまで入っちゃう
「ママチャリ」限定だと先にあげたように大きくアップして手前に湾曲したハンドルに前籠、リアキャリアに両立スタンド、それに婦人車用のフレーム、ドレスガードが必須になるかと

だから>>290の話は、T字ハンドルと言っているのでママチャリではなくシティサイクルじゃないかと

http://www.c-rintaro.com/frame.htm

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 18:05:02.91 ID:lweXT4Fy.net
厳密に言えばそうなのかもしれないけど世間でどうなのって話

YouTubeでおそらく一番一般に認知されてる自転車系のユーチューバーがこういう認識
ttps://www.youtube.com/watch?v=N6saJqa6ZsE

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 08:02:57.59 ID:j2C3TnCl.net
アルテグラのブレーキシューが言うほど効かなくて、キャプテンスタッグのBAAの奴のが効く

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 08:34:14.25 ID:B1tJ8vPS.net
>>301
まぁそれはママチャリでも良いんじゃないの?
一応、前籠、リアキャリアに両立スタンドを装備してるし、フレームも婦人車向けだし

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 12:17:33.05 ID:p+aRnFjk.net
定義はどうでもいいや、それよりスレタイどうにかならんのかねぇ。
ママチャリで検索する人もいるだろうし。

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 12:36:18.16 ID:LSkhhUrK.net
スレタイって軽快車総合スレって名前で108まで来たわけじゃないんだよな
途中で誰かが勝手に変えてしまった

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 20:23:39.60 ID:nxYLGNsO.net
シティサイクルはママチャリやろwつまらん言葉遊び

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 21:06:57.62 ID:wNysWHCZ.net
>>305
308スレ建てたの俺だが、いつも通りのスレタイだと駄目ってなって軽快車のみにしたら建てられたんだよ
人によって良い悪いあるのかな?

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 21:30:40.55 ID:VAhSklW0.net
>>306
違うよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 22:28:22.27 ID:cuQzDeUO.net
いつもママチャリでスレタイ検索してたからこのスレ無くなったのかとおもってたわ

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 22:35:24.97 ID:fmqpcSYB.net
やりすぎなくらいオイルのスプレーをかけたつもりが、どこかから軋む音がする
やはりポイントがわかってないからダメなんだろうな
ネットで注油のやり方とか検索してもだいたいスポーツ車の話だったり
自転車屋さん基準の話だったりして、詳しいけど参考にならない

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 23:16:05.53 ID:MGkiJb8E.net
>>310
漕いだときにきしむ音がするのなら
多分ボトムブラケット

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 01:34:14.38 ID:iWeU+331.net
>>310
発生条件は?
漕いでる時、惰性の時、ブレーキの時、サドル座ってる時、立ち漕ぎの時等々

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 08:39:24.51 ID:gWozc/8k.net
軋む音がする場合はどこかがゆるんでる事が多かったな
BBやディレイラー固定してるボルト
シートポストなんて場合もある

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 08:47:47.41 ID:MKpY5mrF.net
・漕いでる時に軋み音がする   →クランク、BB、リングギア、チェーン、スプロケット周り

・ペダルを止めても軋み音がする →BB、チェーン関係以外の何処か。多分、ホイール周り。

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 10:09:04.18 ID:F/DN24lE.net
>>310
グリスを詰めてる部分にオイルスプレーをいっぱい吹きかけるとグリスの粘度が
下がって溶け出して状態が悪化するよ。基本的にベアリングが入ってる部分に吹きかけちゃだめ。

ペダルのクランク部分をつかんで上下や左右に動かしてみてガタがあるようならボトムブラケットの
グリスが切れてるか磨耗してる。
軋みの音がどんなのかわからないけど一定の周期でカチカチやパキパキ音が鳴る時はベアリングが入ってるところから
起きることが多い。左右どちらかの足先だけに感触が伝わる時はペダルのグリスが切れてゴミ噛んでたり球押しが緩んでたり。

グリスアップするにも工具が必要だから買い揃える必要がある。自転車屋にグリスアップ頼むと
結構な金額になるとおもう。

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 11:11:34.37 ID:MKpY5mrF.net
そう言えば女のお子様向けの可愛いチャリンコでカートリッジ式のBBを見たことがあったなぁ

凄いこんな物にまで、、これは間もなくママチャリにもカートリッジ普及か?って思ったけど、未だそんな気配も全然無いというw
一部のお子様向けチャリンコは高級品という現実を思い知らされたですよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 11:15:33.95 ID:lyoq7A3d.net
>>311-315
反応ありがとうございます
座ってこいでる時です

きしきし というか、 きゅーきゅー というか、そんな音です

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 11:29:56.93 ID:mK65zQhr.net
>>317
座りで鳴って立ちで鳴らないならサドルやシートポスト付近かもね。
サドルのバネのネジ緩みやバネ破損の点検、
サドル本体とレール、バネのカバー(があれば)その隙間にシリコーンスプレー
シートポスト抜いてフレームとの接触面にグリス、
ヤグラ分解清掃して接触面にグリス、とか。

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 11:45:55.52 ID:gWozc/8k.net
>>316
ホームセンターで2万ぐらいで売ってたママチャリでもカートリッジBBだったよ
半々ぐらいまできてると思う

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 12:40:15.08 ID:A1WVgj/n.net
ママチャリのバネ付サドルは久しぶりに乗るとしょっちゅうギシギシいうわ
これって元から多少は音してたっけ?て記憶を辿るんだけど思い出せないからからまあいいや、てなる

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 13:09:07.17 ID:bE9BSnZx.net
>>320
しない

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 15:05:03.52 ID:NAbOuxc+.net
>>319
マジか?

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 21:31:51.26 ID:IfTtWVfT.net
塩野自転車のアルシアってなに
アルシオじゃなくてアルシア
なんで公式のカタログにないの

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 15:02:14.24 ID:tt9omMQz.net
塩野自転車
http://shiono-bic.co.jp/index.html

あるみたいだが

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:48:32.30 ID:orzo+mib.net
>>320
ヤグラをスパナで増し締めすれば治る

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 16:54:04.20 ID:Sld5t6++.net
久々に自転車(27インチ)乗ったら、
車体が大きくて怖かった

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 17:05:39.93 ID:kPaha+VN.net
いつも買い物済んで
スーパーの駐輪場に停めておいた自分のチャリを見ると
つくずくアルベルトのシルエットって格好良いなと思う

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 06:40:00.02 ID:J9+Xap+d.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1721591683710910464/vid/avc1/360x368/1nl4VLtCBuEW09kS.mp4?tag=14

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 08:40:13.74 ID:GNp9Rsvf.net
とにかく軽いママチャリが欲しいです 何を買えばいいですか

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 09:25:49.77 ID:Wc68lp9B.net
>>329
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1720785466751094784/pu/vid/avc1/720x1280/XhNVFS5reWVaII7U.mp4?tag=12

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:06:08.15 ID:GNp9Rsvf.net
>>330
前の車がブレーキかけたら死んじゃうやつじゃん
こんな年までそんなこともわからなくそだったなんて幸せな人生だな

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:14:40.76 ID:Wc68lp9B.net
>>331
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638377817628094464/pu/vid/1280x720/2ztYAsBolB4ySTp4.mp4?tag=12

総レス数 640
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200