2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart69【チューンド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/01(土) 15:27:55.81 ID:DIlofWd9.net
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方もどうぞ!
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/

■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart68【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654669945/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart68【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670245359/

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:33:57.67 ID:wXfu4ssz.net
自動車でも加速時に1番燃料を消費する。
ママチャリ規格から逸脱しない範囲での快適な加速ってなると、
ホイールをちゃんと組み直す、ベアリングのメンテナンスをちゃんと行う
立ち漕ぎに依存しないケイデンス重視のペダリングで加速(サドルもちゃんと高くする)
外装6段でちゃんと軽い方から変速していく(体重が重いとハブシャフトの曲がりが心配ではある)
26インチならタイヤをミシュラン、ワールドツアーに交換して空気圧アップして転がり抵抗を減らす。

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:42:23.28 ID:wXfu4ssz.net
物理特性を変化させない前提条件であればギア比の構成や変速の使い方やクランクの回し方の工夫は重要
同じ馬力のエンジンでもクロスミッションのレース車両の方が加速は鋭い(その分最高速は伸びなかったりするが)

総レス数 117
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200