2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20km/h以下】特定小型原付4km【自転車?】

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 08:44:33.60 ID:YFV+dQfS.net
ペダル付き特定小型でペダルを使って20km/hを超えてしまう構造のものがあったとして、警察はどのように対処するか警視庁 交通総務課 交通相談コーナーってところに電話で聞いてみた

まず第一にペダルを使って20km/hを超えてしまう構造のものは特定小型のナンバーが付いていても道路交通法上は一般原付になります
実際の取り締まりをどのように行うかは現場の方針によりますが、一般原付の要件を満たしていない部分を違反として取り締まる可能性はあります
例として免許を持っていない人であれば無免許運転、ヘルメットをかぶっていなければ乗車用ヘルメット着用義務違反、保安部品の不備は整備不良、等で取り締まる可能性があります
一般原付と判断される車両に特定小型のナンバーを付けて乗ることについては道路運送車両法上の扱いであり、警察の取り締まりでは道交法違反を取り締まりの対象とする為、取り締まりの対象になりません

とのことだった
質問に答えてくれた人はとても慣れている風だったので、この質問結構くるんだろうなって感じた
まあペダル付きの特定小型は現状一台も存在してないんだけどね

総レス数 905
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200