2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奈良県の自転車乗り集合!19台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 22:10:51.44 ID:rYuZAZ7Y.net
前スレ
奈良県の自転車乗り集合!17台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530072846/
奈良県の自転車乗り集合!18台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669810179/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 06:25:39.75 ID:jE/DY0dw.net
最近走っていると、時々腕に当たる日光が痛いような気さえするな。
気をつけて夏を乗り切りたいものです。

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 08:11:02.12 ID:Y8YqrIsn.net
>>1
乙!
これからホモスレになります!

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 15:04:09.64 ID:crTML9Rb.net
また落ちるだろ

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 16:09:19.30 ID:e/j6pmU4.net
三重県の鈴鹿に住んでいた時は奈良にもお世話になったんだが、曽爾村の景観が美しくて好きだった
奇岩と柱状節理、名張までの渓谷美、曽爾高原への登り(ヒルクライムじゃなく適当に登っているだけだが(、紅葉
ジャストなタイミング見計らってまた行きたい

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 17:12:42.70 ID:JaKqHSz4.net
自動2輪だと県道80号線(両県で番号を合わせている)で奈良から名張には簡単に行けたが、同じルートを自転車だと結構なツーリングになりそうだな

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 00:25:33.57 ID:DaYEchBw.net
水素てホンマに効くん?
大丈夫なん?
レベレが一生懸命オススメしてるけど

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 06:29:17.11 ID:PSInPELa.net
今日、明日と出られないな...

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 21:07:56.40 ID:PSInPELa.net
今日は昼過ぎまでは出られたけど、明日はさすがに無理か@奈良市
山焼きも中止らしいし

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/15(火) 22:04:30.16 ID:pRrs9q24.net
ゴルフ練習場のネットが飛んだりはあったが、意外にあっさりと台風始めて奈良県を去ったな

https://tadaup.jp/1518213115.png

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/15(火) 22:05:06.09 ID:pRrs9q24.net
☓台風始めて
◯台風は

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/20(日) 08:15:54.37 ID:wmNJ5JQF.net
今日も陽に灼けそう

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 23:14:44.42 ID:Fk+yckfp.net
今年は暑いのに閉口するが、他の地域みたいな大雨が奈良では今のところないな。

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 23:20:32.92 ID:yBS44+Ek.net
>>13
なんや奈良エアプか?
奈良は盆地やから雨が少ないんやで
何年奈良に住んでるんや?
ワイは1年も住んだことないんやけど

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 23:27:21.96 ID:Fk+yckfp.net
そう?すごく降ったときもあるよ。数年前も桜井線のアンダークロス?で車をダメにした知り合いがいたし..

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/24(木) 22:45:13.92 ID:TZII7C7n.net
今日は結構降ったのでは

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/24(木) 22:56:33.97 ID:YKrJ0SqT.net
すいません。ロードバイクで京都方面から奈良市を朝に縦断して大台ケ原に向かいたいのですが、24号か169号かどちらのほうが走りやすいでしょうか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 19:44:14.96 ID:AdRtnBSd.net
大台ケ原まで行ったことはないけど、奈良市~大和郡山市の24号が新道のことだったらトラックとかも多くて途中で自転車不可のところもあったりで自分だったら使わないかな

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 10:10:23.17 ID:BClyilD2.net
残暑フルちん全裸でオナニーするやろ!

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 12:45:16.36 ID:J9Ctl2Yj.net
まだ8月なのに、セミがあまり鳴かなくなったねえ

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 03:26:43.16 ID:Rxq8okEH.net
もう夜走っても秋の虫の声が聞こえる。

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 09:18:39.13 ID:FX5u6gxP.net
来週の☔🚃でおそらく夏は完全に終わって、走りやすくなるんじゃないの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 09:19:49.59 ID:FX5u6gxP.net
妙な絵文字が入ってしまった

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 10:40:35.67 ID:Sepcp8Bh.net
ここからホモスレになるお!

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 02:49:15.58 ID:HFP5KSnp.net
そう言われると今年セミの鳴き声うるさくなかったわ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 17:56:57.03 ID:RUn/PFWM.net
DTのホイールのラチェットを54Tに交換したらリアルアブラゼミよりアブラゼミな爆音ホイールに変貌したよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:42:40.92 ID:HTPoh0dc.net
奈良のサイクリングロードってガタガタですよね

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:19:55.39 ID:Sh97ebdu.net
まああるだけありがたいと思ってる。

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:09:58.87 ID:NZdGqGwJ.net
爆音ホイールかっこいいなぁ

奈良のサイクリングロードは走れば走るほど気分が沈んでいくからね
京奈和道に自転車レーン作って欲しいわ

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 03:00:36.50 ID:XerK3Vj3.net
京奈和に限らず、自転車レーンが欲しいと思うことは時々あるな。
163号線のバイパスとか

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:52:10.76 ID:E1Qh5qdN.net
奈良のサイクリングロード。
文字を道に彫りこもうとしたあのセンスは本当にいただけない。

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 19:31:12.71 ID:6l25XEgU.net
どのあたりの話?

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 14:05:57.86 ID:/L/U01rE.net
どのあたりといえばいいのだろう。
田原本〜橿原あたり?自転車道って彫ってる。

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 18:12:02.66 ID:nbGHebi+.net
>>33
そんなところあったっけ。今度通ったら見てみよう。

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 16:43:07.78 ID:s4teVr1E.net
さあ出かけようと思ったら大雨が(´・ω・`)

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 00:05:14.23 ID:yX1Xg3qs.net
とか言っているうちに、ようやく暑さもマシに...
奈良のCR は川沿いが多いせいか、日光を遮るものがあまりなく、よく日焼けする。

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:08.12 ID:j8qYsd/l.net
無灯火自転車が多くて夜走るとイラっとなる。

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:53:19.75 ID:PmpkMm+t.net
急に季節が進んだ。
朝晩は指切りのグローブでは冷たいな...

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 01:01:16.84 ID:GfA2467n.net
もう少ししたら嵐山まで紅葉見に行かないと

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 18:14:25.31 ID:guhUq17b.net
生石高原や岩湧山行った時誰かしら曽爾高原の話してたな
一度は行ってみたいのう

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:34:32.18 ID:ggMseSvp.net
自転車で行けるの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 00:12:42.58 ID:5jIC0ReQ.net
曽爾高原は昔すすきを見に車で行ったけど、自転車の人もいたよ
日が落ちるにつれて雰囲気変わってとても綺麗だった

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 13:00:17.23 ID:r8wCJL0l.net
奈良からだと369号経由かな

総レス数 103
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200