2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part130

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 11:34:20.31 ID:3wzVRY5I.net
ママちゃりは通勤用にして、休みの日に市街地を遠出できるスポーツタイプの自転車を初めて買ってみようと思ってます

ロードとMBTどっちにしようか迷っていて、速さはそれほど求めてないけど30〜50キロくらいの距離を走るので
負担が少なく乗り心地が良い方がよいなと思っていたところ、サスペンションがあるMTBは段差等の衝撃を吸収
するので調度良いかなと思いました。でも職場の友人に聞いたところ、道路の縁石などの高低差には有効だけど
平地を走る分にはロードのフレームの方が衝撃を吸収し続けてくれるのでおすすめと言われました

予算は何とか15万くらいを用意してます。ママちゃりより速ければ充分と思っている初心者なのですが
山野ではなく市街地のアスファルトを走るのにはMTBよりもロードのほうが負担や快適さという面では
軍配があがるるのでしょうか? それともスピードを求めなければMTBの方が乗り心地は良いのでしょうか?
自分にとっては安くない買い物なので、ここで質問させていただきました。よろしくお願いします。

総レス数 519
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200