2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ456

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 13:56:47.04 ID:8U6J7o7g.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ455
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1683197758/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:35:36.66 ID:Cx3vZZtC.net
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:36:07.71 ID:Cx3vZZtC.net
(( 購入相談テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:36:26.52 ID:Cx3vZZtC.net
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『体の不調相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:31:46.80 ID:eH9xea5u.net
Vブレーキの自転車って長く乗り続けてるとリムが薄くなっていつか突然リムが砕けたりする?

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:51:29.67 ID:exSAruxo.net
>>5
当たり面か接合部が割れるよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:11:38.04 ID:eH9xea5u.net
交換時期ってどこ見ればいい?

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:17:26.03 ID:KINUS3Za.net
溝が減ったら交換
普通にシューで止まってる限りはリムが薄くなる頃には他もヘタってると思う

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:40:38.88 ID:XVQDc29S.net
前スレ>>998
フレームとシートポスト素材は何?
金属ならどれでもいいけど、カーボンはシリコーングリスが優しいと思うよ。
カーボンの滑り止めペーストでも鳴り止む可能性あるね。

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 00:00:16.15 ID:vuWz3GeS.net
毎日ロードバイク2時間乗ってたら髪伸びるの遅くなったんですが
これタンパク質不足ってことですか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 00:25:28.88 ID:z2EdanyH.net
毛穴に汗が蒸発して塩分濃度が上がった塩水がダイレクトアタック

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 00:57:46.99 ID:hUsxjez7.net
オレンジのレイン用シューならリムよりシューのほうが減るから
リム長持ちさせられるよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 09:48:35.59 ID:PuR3Jepm.net
>>7
リムの当り面に溝や凹が彫ってあるやつはそれが消えたら交換
無いのは割れたら

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 12:10:31.05 ID:Hopakds2.net
>>10
たぶんロードバイクに乗って疲れてあまりシコらなくなったからだよw
昔からスケベな奴ほど髪が伸びるの早い、て定説があるからな

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:45:11.35 ID:mibz5ODn.net
逆に疲れマラという言葉もあります

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:29:05.33 ID:o0/z3Ydh.net
ママチャリで空気入れたのに
翌日空気抜けてました。
空気入れ直しましたが
また空気少し抜けた感じでした。
最初に自分で虫ゴム買って
交換すれば良いですか?
今年夏前にパンク修理の際にブリヂストンのタイヤに交換しました。
チューブはその時交換しませんでした。
虫ゴムとチューブの劣化だとどちらが
可能性高そうですか?
チューブは既に3箇所くらいパンク修理した後があります。
教えて下さいませませ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:00:52.85 ID:G3bVOPn3.net
>>16
まずは楽な虫ゴム交換でいいんじゃない?それで直ればラッキーだし。
駄目ならチューブ修理か交換だね。
穴の位置次第だけどタイヤやリム側のチェック忘れずに。

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 01:26:28.88 ID:SfihzSGY.net
>>17
どうも有難うございます。
虫ゴム破れてました。
交換したのですが新品の虫ゴムでも
やはり少し空気が抜けちゃう感じです。
ホームセンターで一番安いチューブ買ってマンションの自分の部屋まで持って来てチューブ交換自分でやろうかなと思ってますが、もし上手くいかない場合って
近所の自転車屋さんでちゃんとチューブがハマってるかよか見てくれますかね?
工具でなくっても大丈夫な工具ありますか?
工具もダイソーで買わないと。

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 02:53:04.06 ID:FIXpaDuX.net
>>18
店によるけど見てくれると思うよ。値段はわからんけど。
今のところの心配事がチューブの収まりなら、ミスるとたいてい破裂するから予習しとこう。
タイヤに刺さった異物がないか内側を見たり触ったり、
リムバンドの切れやズレがないか点検、
チューブにフロアポンプ1ストロークぶん空気を入れてから組み付け、(ペタンコやパンパンだと駄目なんで形を保てるか保てないか程度に膨らます)
チューブ損傷回避のため極力タイヤレバーを使わず頑張る、
バルブを何度か押し引きしてバルブ根元の分厚い部分をタイヤ内に収める、
タイヤ側面を潰してリムとの隙間をあけて、その隙間からチューブが見えていないか全周隙間なく両側チェック、
タイヤの変形がないか観察しながら少しずつ空気入れて行く、
バルブの傾きがない事を確認したら根元のナットを工具使わず手で締める、ってな感じ。
工具に関しては不要な物を挙げるとキリがないので最低限必要な物を。
メガネレンチかコンビネーションレンチ(力かける時は輪っか側で)の10(ブレーキ金具、ワイヤー),14(前ハブナット),15(後ハブナット)、

ナットドライバー10mm(チェーン引き)、プラスドライバー2番(カバー類)、プライヤー(ワイヤーエンドキャップ)、あたりかな。
念のため事前に各ボルトナット頭の寸法測って確認してね。たまにブレーキ廻りで小さいのが必要だったりするね。
ブレーキワイヤー外すと痛むんで交換しちゃうか、そもそもブレーキワイヤーは外さず右側にタイヤ抜く方法もあるね。ちょっと作業しづらくなるけど。
あとは変速の有無や有りの場合のタイプにより必要な工具と注意点に違いがあるので不安ならまた聞いて。

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:04:15.36 ID:BIVBTPvY.net
ポチったがまだ届いてないレベルの初心者

古い団地とかスーパーとかにある前輪だけ差し込む感じの駐輪場あるじゃん?
ああいうとこ停める時って前輪だけ固定するのはもちろんダメだよな?
とりあえず買った60cmくらいのチェーンロックだと本体固定できなそうだしみんなどうしてんの?

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:08:13.78 ID:cGqTB08K.net
>>18
少し空気抜けちゃう感じはなぜそう感じた?
同時に複数箇所穴開く事って稀なんだよね
どこが悪いか特定できないと時間とお金が無駄になる
あとトラブルシュートは1箇所づつやっていかないと迷うよ
虫交換後にバルブの空気漏れチェックはやった?
空気穴だけじゃなくて止めネジ周囲からも見てね
そこが大丈夫ならチューブで漏れてるね

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:11:15.24 ID:cGqTB08K.net
>>20
チャリの車輪固定はクイック?ネジ?
ネジなら前輪だけでもいいんじゃないの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:13:48.07 ID:qRT8DVBp.net
長いの1本よりかは鍵2つの方が防犯上では良い。面倒だけどね

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 14:19:56.81 ID:BIVBTPvY.net
>>22
工具要るヤーツ
まあそうか、短時間ならそれでもいいといえばいいのか

>>23
手間よりもなんか重さとか嵩張るアレがね…

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:00:04.66 ID:kbNzk6R0.net
>>16
>>18
空気の入れすぎなんじゃねーのか

ママチャリのタイヤは高圧充填やっちゃ駄目だぞ
タイヤに350kPaまでと書いてあるからといって上限350kPa入れて常用いsていいというわけではない

ママチャリはタイヤの空気圧が足りないのも入れすぎるのもNGだぞ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:46:59.85 ID:VW5NmzFE.net
liteproのクランクにliteproの着脱ペダルを付けたら微妙に奥まってペダルが着脱できないんですが、どうすればいいですか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:52:54.84 ID:SfihzSGY.net
ママチャリのチューブ交換で質問させていただいた者です。
Youtube見てたら、もしかしたら私でも
出来そう?と思ってしまいましたが
今回は高齢者さんがやってる自転車屋さんでお願いしてチューブ交換してもらいます。
奥が深いんだなあと痛感しました。
今日帰り途中訊いたら前輪で二千円とのこと。
皆様方本当にご親切にどうも有り難う。

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:59:30.13 ID:PY1B37Mv.net
冬に向けて中古のスマートトレーナーを漁ってますが、
定価だとtacxのほうがWahoo kickrより全体的に価格が高いのに
中古市場だとその逆なのは単純に人気がないだけでしょうか?
それともそれ以外に理由があるんでしょうか

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 05:50:19.72 ID:Wu+qa4wj.net
>>20
ヘックスロックでホイールと各部分。あとは普通の鍵

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 16:52:00.84 ID:DXlC0FG/.net
ヘックスロックでナット留めアクスルロックできるの?

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 21:41:24.77 ID:ltj8PpMe.net
ブリヂストンのロングティーン、ベルト型なのですが、後輪のスポークが5本くらい折れているため自転車屋で車輪ごと交換してもらおうと思います。
費用はどれくらいになるものでしょうか。
あさひサイクルに持っていく予定です。

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:20:28.73 ID:negI56bk.net
ママチャリのオートライトを交換ってできますか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:35:15.16 ID:JUQUIJKA.net
>>32
可能だよ。
定格や端子に種類があるんで、現状と同じのを選べば間違いないね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:39:55.30 ID:Uuqm8/oV.net
>>31
ベルト仕様のハブ単体で約3万って聞いたことある。
それがマジなら丸ごと交換だと5万近くなるはずだけどまさかね…
ハブが無事で標準と同じ仕様のスポークとリムだけ交換と分解組み立て工賃なら少しは安く済むだろうけど。
正確な所は店行って現物見せて見積もり出して貰うのが確実だね。

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 05:52:34.17 ID:wsrMu5VK.net
>>30
ナットは無理。
ヘックスロックは六角レンチを入れられないようにするもの。

36 :31:2023/09/24(日) 07:22:04.41 ID:+mZriwZk.net
>>34
結構するものなんですね、ハブの部分はたぶん無事ですが、もし5万くらいになると払えない…
払えなくて引き返すの恥ずかしいですが持っていってみます。
ご丁寧なお返事をありがとうございます

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 20:20:30.11 ID:sI7U5uIk.net
>>32
せめて自転車のモデル名くらい書こうと思わないの?

せめてどういうタイプのオートライトなのか書こうと思わないの?

せめてどうしてそれを交換したいのか理由さえ書こうと思わないの?

せめて交換にあたって何が不安なのかさえ書こうと思わないの?

せめて交換にあたって何が気になるのかさえ書こうと思わないの?

オートライトにも色んなタイプあるんだなとか想像もできないの?

ママチャリのオートライトには電池式とハブダイナモ式があることもご存知ない?

電池式オートライトのライト本体を交換するのと
ハブダイナモ式のオートライトのライト本体を交換するのって同じだと思う?

「交換できますか?」

交換するにあたって、元から特に不具合や故障などなく本体を取り替えたい事情があるのか

それとも不具合や故障があるから直すために取り替えたいのかで話変わってくるよね 分かるよね?

ねえ?

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:06:50.46 ID:DfD9+kAX.net
ロードバイクで機械式ディスクブレーキのメリットって何でしょうか?
価格・重量・メンテのしやすさならリムブレーキ、制動力なら油圧ディスクブレーキの方が優れていると思うのですが
機械式ディスクブレーキを選択する理由って何でしょうか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:16:17.80 ID:V+jZOJu+.net
完成車メーカー的には油圧はコストが嵩むので機械式にしてるんだろう
どうせ客から具合悪いとクレーム入ったら油圧への交換を勧めてくれよと伝えてるのでは
実際に某海外大手メーカー代理店店舗でそれをうかがわせるような発言があったぞ機械式のがじきに調子悪くなったら油圧交換勧められた

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 10:43:22.68 ID:2JvI9Tud.net
今更6770なんですが、バッテリを付けておくと乗らないのに上がってしまうようになり、調べるとジャンクションAが原因ぽいです
SM-EW67-A-Eからジャンクションだけ最近のものに交換して問題ないですか?
どうせならMTB系のディスプレイ付きのにしようかと思ってます

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 11:26:48.66 ID:o2itK/i3.net
中古で内装式3段変速のママチャリを買ったのですが、
変速機付きが始めてで作業に慣れないのか、走行中にギアを変えるとその直後に漕いだ時にペダルがガクンといって怖いです
タイミングなど間違えてるんでしょうか?
どのタイミングで変えるのが適切ですか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:57.79 ID:qvxfw/yP.net
>>41
現在は漕がずorわりと強めに漕ぎながら変速?
変速開始から終了まで、力抜いてユルユル軽く漕ぎながらやってみ?
それで駄目なら変速調整、変速調整の時にワイヤー外してワイヤー先端を軽く引っ張りながらシフターガチャガチャやって抵抗感じるなら変速ワイヤーおよびシフター交換、
それでも駄目なら変速機内部の油脂の劣化や部品の摩耗損傷等の可能性あるので変速機の分解整備かな。
とりあえず漕ぎ方変えて変化ないなら自転車行きが確実かな。
https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/maintenance/transmission_inter3/

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:11:50.16 ID:Q7Dq+61z.net
>>42
回答ありがとうございます
まだ買って数日ですが、中古なので調整がきちんと出来て無かったのでしょうかね(´・ω・`)

この手の自転車は基本的には軽く漕ぎながら変速するものですか?
交差点に停車時に変速とかもしてましたが、ユーチューブ見ていたらこのタイプは停車時にも変速出来るとは言ってました

とりあえずゆる漕ぎ中変速を意識してみます
強く漕いでる時にガクンとなってた気がします

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:17:50.21 ID:Q7Dq+61z.net
あともう一つ、後輪ブレーキについてですが、シャーシャー言うようになりました
形状を覚えてないので不確かですが、自転車を受け渡して貰うときに後輪ブレーキうるさくなったらグリスを挿す的な事を言ってて、説明しながら油みたいのをタイヤの中央部に挿してたように見えたんですよね
そのタイプはローラーブレーキのようですが、わずか数日でもうシャーシャー音鳴りしてしまうものですかね?
中古だから仕方ないのかな

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 19:20:49.56 ID:pSam0wBf.net
>>40
大丈夫なはず。正式な互換性は→ https://bike.shimano.com/content/dam/e-tube/assets/images/contents/project/compatibillity/pdf/ja/HM-CC%204.0.2-01-JP.pdf

ディスプレイ式も何種類/何世代かあって、古いのでも基本大丈夫なはずだが
もしシンクロシフトやBLE等気になる場合は調べてみて

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 19:26:05.74 ID:pSam0wBf.net
まあ、段数とかサイコンにも出せる(のもある)から必ずしもディスプレイがいるかというと
あとハンドルの形状や取り付け位置なども制約・干渉があったり

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:26:25.24 ID:2b6BgS20.net
>>43
正常なら漕がなくても軽く漕ぎながらでも変速可、
調子悪いのかどうか探るために現状の方法と軽く漕ぎながらだとどうなるか聞いたんよ。
調整不良はもちろんだけど、油脂の劣化や錆など有ると変速不良起こすので。
ブレーキの鳴りはブレーキかけてる最中だよね?
わずかな音量でシャーシャーなら普通だけど実際聞かないとなんともだなぁ。
ローラーブレーキのグリスが切れるとギーギー鳴るのと効きが強くなってくるね。
変速不良でバキッとやっちゃうと玉強打やカネかかる場合もあるんで店で相談してみるといいかもね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 21:27:57.80 ID:DVxFq7RE.net
>>47
ありがとうございます
ちょっと乗ってきました
ペダル上下ポイントで変速すると音は鳴らないけど、ペダル水平ポイントで変速時はたまに鳴る感じです
軽くする時は鳴らなくて、重くした時だけ鳴ります
いずれも軽く漕いでた時です

ブレーキ音はかけてる時です
わずかな音と言えばわすがです
キュッキュッというような音もしました
確認してきたらシマノのローラーブレーキだと分かりました
お店の人が油挿してたのはチェーンの方でした
ローラーブレーキのグリス入れる所とは反対側にかけてたので
それまでなんの変哲もない多分一番安いリアブレーキのママチャリに乗ってたので、それと比べるとリアブレーキの効きはマイルドな気がします

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 21:48:03.40 ID:2b6BgS20.net
>>48
まぁとにかく変速は致命傷与える前に点検だね。
空転でペダル踏み外すと場合によっちゃ事故に繋がるし。
ブレーキの音もその時に見て貰えばいいね。
ギーギー鳴らず効きがマイルドに感じるならブレーキは大丈夫そうに思うよ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 22:14:02.56 ID:DVxFq7RE.net
>>49
ありがとうございます
ブレーキの方は安心しました

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 00:55:17.02 ID:tVYnNWUf.net
ママチャリのタイヤ交換を自転車屋さんでしてもらう時は、ついでにチューブも交換してもらうのが普通ですか?
タイヤ交換だけしてもらい、チューブ代ケチったのですが、タイヤが摩耗して交換が必要なくらいなら、チューブにもダメージあるのが普通ですか?
教えて下さい。

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:56:54.30 ID:kpYP2Fdb.net
>>45
ありがとうございます、基本大丈夫みたいですね
6770はシンクロシフトとか新しい機能は何も対応しないようでした

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 19:44:57.09 ID:Rg+nbBKW.net
>>38
チャリに油圧式ブレーキとか馬鹿じゃね
機械式ディスクで十分だろ

チャリのブレーキなんかどんだけ制動力が上がっても意味ねーよ
前転してスッ転ぶだけ

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:47:42.37 ID:n/SgoMx3.net
dahon k3 転んでブレーキレバー折ったから交換用の探してんだが
MTB用とロード用って分類は見た目同じっぽいけど何が違うの?
あとなんかシマノばっか出てくるけど他の選択肢ってあんまり無いの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:51.23 ID:bOQBxs5V.net
>>54
テコ比が違うね。一部切り替え付きも。
使ってるブレーキに合わせて選ぶ感じ。
K3はVブレーキみたいだけどアーム何mmだろう、短いほうかな?ならロード向けのになるね。
レバーのメーカーはシマノ以外もあるけど、まぁシマノが無難だと思うよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:54.57 ID:n/SgoMx3.net
>>55
ああ、なるほどレバーじゃなくて制動側の装置のそれでワイヤーの引きしろとかかかり方が違うのか
正確じゃないかもだけどザックリ今測ったのでは支点のネジ中心からワイヤー固定具のネジまで95mmくらいだった
シマノ了解

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:09.74 ID:72ehuMwp.net
ママチャリからデュラエースまでどの価格帯でも一番性能いいのはシマノらしいからなあ
インテル、グーグル、シマノわざわざ外して考えることはないよね

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:28.19 ID:z3pMMbEY.net
>>48
内装3段は元々は変速する時にはクランクは止めて使う物だったし今も止めて使うのが基本だよ
一応昔と違って強いトルクをかけてない時には回しながらでも変速できることになってるけど、クランクの片側が上にきた一瞬とかだけ回してても変速可能てレベルだから、大半の人は変速する時はクランクを止めるか逆回転させてシフター操作が終わってから普通に回してるよ
なぜなら回しながら変速してガッて引っ掛かかると不快だし何度もそれをやると故障の原因になるだけだからメリットよりデメリットの方が大きいだけだからね

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 00:31:14.59 ID:tgRzXBzH.net
>>58
専門用語が分からずすいません
内装3段は元々は変速する時には漕ぐのは止止めて使うのが基本で合ってますか?
個人的にはそんなに器用でないので(走行中でも)足を止めてる時に変速した方が楽なのでそれなら嬉しいです

あとペダルって逆回転させて大丈夫なもんですか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 02:39:06.89 ID:PjhxMz2b.net
>>59
そうだよ
足が暇で退屈ならシフターを回す時にクランクを逆回転させてても問題ないよ
元々は内装変速はクランクを止めて変速しなきゃだめで、逆に外装変速はクランクを回しながら変速しなきゃだめだった
今は内装変速も進化して、軽い力でクランクを回してる時なら一応変速可能になった感じだよ
少しコツというかクランクを回す時て上から下にふみこむ瞬間に力がかかるけど踏み込み終わりの力がぬけた瞬間にシフター操作すれば回しながらでもガっとならずに変速できる感じだね
でもまあ内装3段でそんなん意識してクランク回しながら変速してる人なんてほとんどいないよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 09:40:03.45 ID:r/9EA8p/.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

家族友人等など紹介して、プラス¥4000をGETできる!
https://i.imgur.com/8ADaXpI.jpg

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:07:46.99 ID:ChsAu4hK.net
>>61
遅いとっくに終えてる

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:38:51.21 ID:tinbfQfR.net
>>60
ありがとう御座います
ふとしたタイミングで変速時にガクンとなり、故障しそうで嫌でした
足を止めてる時か停車時に変速するようにします

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 02:37:21.79 ID:VX3bJqzI.net
シャーか!?

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:02:10.55 ID:L85lJVqj.net
初めてのミニベロのリムテープ交換です。
このテープからはみ出てる2つの小さな穴はどうすれば良いのでしょうか。
塞ぐために真ん中よりも穴側に寄せて貼ったほうがいいのかな?それだとテープ全体が端に寄りそうで心配です。
https://imgur.com/a/VvgA0Yz

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:44:14.75 ID:wTd2pI+M.net
>>65
交換って事は元のがあるんだと思うけど、元のはどうなってたの?
交換前後で幅は一緒?

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:49:41.32 ID:rPsWxQji.net
塞がるように貼り足せばいいじゃない
なんの穴?

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 17:54:10.97 ID:0/7spU+E.net
なんでそんなところに穴開いてんだ

69 :65:2023/09/29(金) 18:00:56.88 ID:ysJ5qfwR.net
>>66
すみません、説明不足でした。この緑のは元々のやつです。
こんな風に少しテープから穴がはみ出ていました。

>>67
元のテープはまだ剥がしていなくて、穴の対処が難しいようなら
剥がさないでそのまま使うほうがいいのかなと思って残していたのですが、
10年以上は流石に寿命ですよね?寿命なら今剥がして何の穴か見てみます。

70 :65:2023/09/29(金) 19:14:31.70 ID:EpbG2CrQ.net
暗くて見づらいですが、とりあえずずらして撮ってみました。
綺麗な丸だから元々あった穴っぽいです。
ただ、2枚目の画像の穴の部分から腐食してるみたいです。
メーカーはブルーノです。

https://imgur.com/a/CMRHuCl
https://imgur.com/a/9KukwYe

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:33:30.02 ID:rPsWxQji.net
そんなとこに穴あるの見た事ないな
ブルーノでも鉄リムなんて使ってるんだね
今のテープもまだ大丈夫そうに見えるんで、上から塞ぐように重ね貼りしてもいいし、新しいテープでも1周で終わる必要ないんで位置ずらしてふさげばいいよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:37:14.89 ID:rPsWxQji.net
穴と穴の中間に繋ぎ目あるね
製造方法に依る穴かもね
穴径小さいから軽量チューブじゃなければ気にしなくても良いような気もする

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:58:34.20 ID:O3DNsydt.net
イヤイヤ釘でも刺さったかのような穴2個普通におかしいだろw

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:02:12.22 ID:0/7spU+E.net
リムがダブルウォールなら塞ぐ必要もなさそう

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:07:02.41 ID:seHcLJBl.net
ダクトテープでも貼っておけば?

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:12:14.28 ID:GfMNa3j2.net
>>61
流石に大手のやりかた。

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:26:34.73 ID:rPsWxQji.net
前後輪とも同じように繋ぎ目前後に穴あるならそれが正常なのでは

78 :65:2023/09/29(金) 20:41:02.25 ID:5gi7AkHi.net
皆さんありがとうございます。穴はテープで塞いで様子見します。
気になる人がいるかは分かりませんが、火曜には後輪の作業ができそうな時間があるので
後輪にも同じ穴があったかご報告します。

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 00:21:18.50 ID:aw/PCfvE.net
>>38
・カーボンホイールを(リムブレーキ車より)安全に使える
・STIが(紐の油圧ディスクブレーキ用STIより)軽いから、予算が低めでも車体の振りが軽くスポーツバイクらしい走行感が得やすい
・リムブレーキ車に乗っていた人が手持ちパーツ活用して低コストでディスクブレーキ車に乗り換えられる

良くも悪くも電動コンポ買えない人向けだ

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:32:29.40 ID:DBPbSHy5.net
初めから付いているタイヤが38Cのクロスバイク
通勤用に買ったんだが田舎なので非舗装路の区間が少しあるので
MTB風の太いブロックタイヤに変えたい(´・ω・`)

今ついてるタイヤと
フロントフォークの隙間が左右それぞれ2..5センチくらい
リアフレーム(ブレーキ付いてるパイプ)の隙間が左右それぞれ2センチくらい+上の余裕2.5センチくらい
リアフレーム(下側のパイプ)の隙間が左右それぞれ2センチくらい+溶接されてる棒までの余裕2センチくらい

って感じなんだが

700x38C → 29er 29x2.0インチ のブロックタイヤって入るとおもう?

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:40:35.71 ID:BALd7KTF.net
俺は答えないけど車種名出すと恥ずかしいから隠すのか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:18:16.10 ID:9XvDqiaO.net
>>80
リム幅なんぼ?20mm以上あれば2インチ幅タイヤOK、
隙間はたぶんOK、ただしホイール脱着時に空気抜く必要が出る可能性はあるね。

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 15:30:51.87 ID:eSv1WmsR.net
ホイールのリムについてなんだけど
あまりしょっちゅう磨いて綺麗にしてってやらない方がいい?
ブレーキシューのカスで汚れている方がリムの摩耗を抑えられる?
あまり頻繁にリムを綺麗にしてるとリムの摩耗が早まる?
ブレーキはVブレーキ

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 03:04:02.74 ID:l0MGSee6.net
IPAとペーパーウエスかなんかで削らず掃除しとく感じでいいんじゃない?

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 05:58:02.87 ID:d8T1LCW1.net
リムはたまにでいいけどシュー側は適度に掃除して異物取り除いた方がいい

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:00.41 ID:cnmHQzSS.net
フロントのスルーアクスルについて質問です
完成車のスルーアクスルがM12(P1.5)×120でネジ長さが10mmなんですがスルーアクスルってネジ長さで固定位置が決まりますか?
ネットで探してもネジ長さまで全く同じ物が見つからなくて

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 11:40:30.98 ID:sGnt39mV.net
>>70
その穴は製造過程ででる内部の金属の削りかすを抜くための穴じゃないかな
安いホイールでサラサラと音がするやつあるからね

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 11:50:17.79 ID:8PHMMo+U.net
>>86
ネジ長さ=ネジ山が切ってある長さ ということであれば
元から付いているものより長い分には問題ない
長い分には問題ないから互換品などでは長めになっていると思われる

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 12:56:56.87 ID:eg3ZYY/P.net
>>86
あとボルト首下形状も合わせないといけないような、、、

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 14:41:50.61 ID:gSYOhDoo.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 14:43:52.95 ID:bY0GxoGP.net
>>45
とりあえずSM-EW67の代わりに買ったSC-M9050を繋いだところ、なんの反応もありませんでした
シフターも繋がないとダメなのかなと思いつつ調べてみたら、SM-BMR1のファームウェア更新にVer.3でM9050に対応とあったので更新が必要なようでした
SC-M9050の端子でPCに繋いでソフトウェア更新を考えていたので、まずは電源が入らないことには…ってなっています
ちゃんと全部調べておけよという話ですが、ファーム更新はPCと繋げてから考えれば良いと思い対応表だけ確認しておりました
ひとまずの結果報告まで

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:20:20.53 ID:PF4UJzq0.net
自転車選びの相談です
身長180、10Km圏内の移動を考えています
頑丈な自転車でしらべると
安価で変速機のないシンプルなママチャリ?がメンテも含めていいと
あったのですがどうでしょうか?

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:21:35.35 ID:PF4UJzq0.net
自転車選びの相談です
身長180、10Km圏内の移動を考えています
頑丈な自転車でしらべると
安価で変速機のないシンプルなママチャリ?がメンテも含めていいと
あったのですがどうでしょうか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 18:18:22.65 ID:w32QTutU.net
はい

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:18:53.02 ID:whRB8FjV.net
>>92
坂道ほぼ無しならそれでいいと思うよ。
頑丈さを求めるならリムがステンレスのものを、
身長あるから窮屈で漕ぎにくくないか現物跨って確認したほうがいいね。

96 :92:2023/10/02(月) 19:29:01.76 ID:PF4UJzq0.net
>>95
ありがとうございます
タイヤサイズって大きいほうが巡航速度高くていいですよね?
股下の長さが何センチ以上あれば28インチとか目安あるのですか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:35:11.19 ID:Mmsjx/GX.net
巡航速度とタイヤサイズは、26と28の比較ならほぼほぼ関係ない
それより普及率の高い26の経済性利便性をとった方が賢いと思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:54:49.46 ID:Njurd1dT.net
>>93
どういうママチャリを選ぶか知らないけど
巡航速度こだわる背丈180センチある大型な人だと力強く踏み込んだとき
安いアルミフレームだと撓ませるからな
パワーでフレーム折らないためにも1、2万の激安品でなくちゃんとした6万以上のしっかりした自転車を買った方がいい

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 20:12:58.40 ID:YyagH7Mn.net
正直変わったサイズよりも一番使われてる手に入りやすい
規格のものがいいね

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 20:24:22.96 ID:pVLFfcN5.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:48:44.97 ID:Kwkyt1gt.net
>>88,89
ありがとうございます
全長が合っていればネジの頭はフォークから出ないって事ですね
120mmのネジ長さ19mmってのがあったので買ってみようと思います(完成車付属は120mmの10mm)

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:54:55.26 ID:ckMtKkuL.net
素人でクロス乗ってますが、ペダルの良いやつって手で回したら何回転もクルクル回るそうで、アマゾンとかのペダルのレビュー欄ではその手の動画があったりしました

試しに自分の格安クロスのペダルを手で回してみたら1回転すらしませんでした
何なら、ほぼピタッと止まるほどでした

1万近くするようなペダルに変えたらこういうのって体感できるくらいペダリング変わるんですかね?

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:55:57.98 ID:ckMtKkuL.net
素人でクロス乗ってますが、ペダルの良いやつって手で回したら何回転もクルクル回るそうで、アマゾンとかのペダルのレビュー欄ではその手の動画があったりしました

試しに自分の格安クロスのペダルを手で回してみたら1回転すらしませんでした
何なら、ほぼピタッと止まるほどでした

1万近くするようなペダルに変えたらこういうのって体感できるくらいペダリング変わるんですかね?

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 22:01:09.57 ID:Njurd1dT.net
摩擦の少なく定評のあるペダルは
実際に風が吹いてもペダルはクルクル回ってすごく軽いのねって感動するけど
それが走りに関係あるかは知らん

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 22:06:42.47 ID:JAQpZQQp.net
安物のペダルはそこで間違いなくパワーロス起こしてるから良いものに変えたら一発で実感できると思うよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 01:43:53.25 ID:lhLZ4+mJ.net
気分の問題
気分は最重要

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 02:00:46.72 ID:MPIoXQQs.net
安いペダルでも玉当たり調整すればシュルシュルになるけど何故か三ヶ島ほどにはならない
あれ玉押しの精度なんだろうな

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 07:51:38.99 ID:syztcBRI.net
>>103
普通のペダルだったら一万円するのは美観の向上に手間を掛けた物って思って良いかと
三ヶ島のなら2000円代でそのクルクル回るのが買えるよ
まあ、1000円代の物でも何の問題も無いけどさw

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 09:30:04.53 ID:gvW8Er2J.net
キャットアイの最強の乾電池式ライトエコノムフォース使ってたんですけど壊れて買いなおそうとしたけど生産終了してて買えなかったので、現行品でエコノムフォースと同等かそれ以上のパワーを持つライトを探しています

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 09:30:17.30 ID:gvW8Er2J.net
キャットアイの最強の乾電池式ライトエコノムフォース使ってたんですけど壊れて買いなおそうとしたけど生産終了してて買えなかったので、現行品でエコノムフォースと同等かそれ以上のパワーを持つライトを探しています

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 11:21:45.59 ID:ehZWBR0g.net
ペダルは回りすぎても危険だと思うよ
クロスなんか余計に踏み外しそうでこわいなぁ

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 13:38:15.21 ID:b735MxW4.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 14:01:52.48 ID:b735MxW4.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 18:12:14.88 ID:98Vm2s++.net
DT Swissの記事とかでよく見るこの画像
https://images.immediate.co.uk/production/volatile/sites/21/2020/08/DT-Swiss-ARC-DICUT-1100-1400-wheelset-launch-ce4a475.jpg
の左にある赤いホイールってどこかで買える?
すごく欲しいんだけど・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 18:21:00.96 ID:ZdWsoviP.net
周りから反射してるだけ

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 18:27:39.07 ID:98Vm2s++.net
>>115
確かによく見ると右のホイールのハブも赤いね・・・
そりゃ売ってないわけか

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:40:36.59 ID:ON68gw80.net
艶消透明赤色塗料で!

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:24:34.11 ID:sawYvavu.net
>>130
そのペダル分解して汚れ拭き取ってグリスアップして組み直してみ
何回転もくるくる回るようになるから
ホムセンで適当なリチウムグリス300円買ってくるだけで体感できる

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:13:39.32 ID:VvhfSzl1.net
スレッドステムが電蝕で固着してしまったようです
ラスペネを吹き付けて一晩放置を何度やっても、ハンドル代わりに長いパイプを取り付けて大きな力で回そうとしてもびくともしません
ステムを切断、縦割りにして剥がす方法があると知りました

そこで知りたいのは縦割りにして剥がす方向への力を加えると簡単に剥がれるのかという点です
縦割りにまでして剥がれないと再生不能になってしまうので躊躇しています

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:55:16.60 ID:FAY+O00t.net
>>119
臼は落ちた?
必ず行けるかどうかはやってみないとわからないよ。
切れ目一本だと駄目だったけど二本入れたら外せた経験あるよ。
横方向をコラムギリギリで切ったら作業しづらかったんで20mmくらい残してひっぱたき代を取るといいかも。
割って叩いて駄目でもバーナー炙りやリーマーで削る手もあるから再生不能まではまだあるよ。

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 21:05:32.33 ID:w2RNvToZ.net
迷わずやれよ、やればわかるさ

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 21:05:36.78 ID:w2RNvToZ.net
迷わずやれよ、やればわかるさ

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 00:32:45.28 ID:8DSpu146.net
>>119
ステムなら浅いからいけるんじゃない?
深いシートポストだと縦切りするのも難しいが

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 21:41:19.22 ID:LdcwWPnr.net
何かスレの取得ができないとかで聞き逃げみたいになってた
レスありがとうございます

>>120
臼は簡単に落ちました
二つに割った後は叩くか何かでペリッと簡単に剥がれました?
状況次第で程度に差があるのは分かりますがどうしても気になる点です
>>123
縦切り自体は根気よくやれば何とかなるとは思っています

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 22:43:27.23 ID:PdPHdSbq.net
>>124
ペリッと気持ちよくは行かず、叩いたらズレて奥に入るようになった所をバイスプライヤーで掴んで引き出した感じだね。
なので上にも書いたけどコラムギリギリで切ると掴む場所が無くなるので注意、下から叩くのも臼が少し邪魔。
流れとしてはライトで照らしつつエアソーで8割方切り込み、あとはハンドソーとハンマー交互、
外れた後に軽く研磨して終了。
コラム内壁と平行に切るのが面倒というか、少し切っては確認を繰り返す地道な作業がせっかち野郎の俺には結構キツかったわ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 07:48:06.14 ID:UF0RW20Z.net
>>125
分割さえしてしまえばどうにも外し様がない状態って事はなさそうな感じですね
ありがとうございます
やっちゃおうかな

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 09:20:36.10 ID:Q6t5FzIg.net
ブルベのスレってないのですか?
もしくはあったけど消滅した?

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 09:40:00.87 ID:FEpO0bsl.net
>>127
ブルベスレあった気がするねぇ
今はここしか無い
【100マイル】ロングライドレポート25【160km以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657848836/

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 20:36:53.17 ID:wZjhTEqY.net
>>128
ありがとうございます。

じゃあブルベのスレ立てしてもいいですかね

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 20:37:01.54 ID:wZjhTEqY.net
>>128
ありがとうございます。

じゃあブルベのスレ立てしてもいいですかね

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:17:18.77 ID:NOblsd56.net
odiのロックオングリップを買ったんですが
自転車に跨がったときに左手側はネジ頭が手前に来てるのに右手側は奥にあるためなんかおかしいな?と思っています
これは不良品なんでしょうかね?

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:47:17.41 ID:H2g4V4jV.net
>>131
いま手元にないので未確認だけど、たしかボルトの向きはグリップ内外で互い違いになるよね。
手前か奥かってのはボルト緩めてグリップ回したらいいんじゃない?ってそういう話ではなく?

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:23:12.21 ID:wNFv1K6p.net
サイドスタンドについて質問です
軽量のクイック共締めタイプに変えようと思ってるのですが、
シートステーとチェーンステーの2か所で固定するタイプと比べて強度はだいぶ落ちますか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:14:53.87 ID:2ilRWF05.net
はい

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:40:01.26 ID:NOblsd56.net
>>132
モーションV2.1というグリップ内側にだけネジがあるタイプのロックオングリップなんですが
右側グリップのネジ頭が手前側に来るよう半周回すと今度は左手は下側にネジがあるのに右手は上側にあるという状態になって左右対称じゃなくなるんですよね…
ネジで締めるリングの部分が外せればこんなことで悩まなくていいんですができないっぽいですし

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 19:50:07.21 ID:+encsPFC.net
>>135
あーなるほどね・・・
気にしないようにして使うくらいしか対処法なさそうだなそりゃ

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:19:22.81 ID:m5HziRKD.net
もてぎのエンデューロの2Hに申し込んでみたんだが、
エンデューロ初めてで最適な走り方がわからんのですが、もてぎで言うホワイト狙い(32kph)の集団みたいなのは形成されたりするのでしょうか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 05:20:14.84 ID:6Fkp5VWG.net
Amazonデバイスのアレクサの今日の名言で、
ランスアームストロングの名言が紹介されたのだけど
海外だと薬物抜きでも評価はされているんですかね
普通は薬物で全ての言葉が台無しになると思うんてますが

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 06:28:56.04 ID:vaZHfTLO.net
「薬物」といってもげーのー人のシャブと違って犯罪ではないからじゃね?

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 14:27:40.32 ID:/CM2BDQs.net
少し前にパンクで相談した者です。

原因はタイヤ品質でした。
ふれとり後の組込時、バーストパンクだったので噛み込みも疑いパウダーを多めにチューブに塗したところ、チューブ全周に等間隔の擦れ傷が浮かび、タイヤ側調べると傷に一致する箇所に縫い目のような繊維有り。

空気圧を高めに入れていたこともあり、擦れて穴が空いたと想定されます。
タイヤ、チューブをkendaからCSTに交換してからは500km程度走行しましたがパンクは発生しておりません。

余談ですがとあるサイトに騙され続けてます。空気圧MAX5.9気圧を推奨。k3はパンクしない。(嘘)ディレーラーの調整方法(特にネジ)ホイールふれとりの手順、ニップルレンチのサイズ(パークツールの黒は嘘で正しくは赤)  色々騙されてます。汗

情報が少ないのでまた何かあればよろしくお願いいたします。

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:24.57 ID:mFKuOahn.net
お疲れ様
素人が発信する情報はバラつき激し過ぎてアレだよなぁ
一般的な部分はより信頼出来る物を選んだほうがいいね

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:27.88 ID:GATiahrQ.net
>>140
それは製品の仕様であって
本来の原因はお前の空気入れすぎなんじゃないのか

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:49:46.94 ID:neN+QPRr.net
冬用のウェアを初めて買うんだけど
上はサイクルジャケットだけ買えばいい感じ?

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:18:07.09 ID:rOVXRq4t.net
質問いい?
前3段、後ろ8段のクロスバイク乗ってるんだけど
自分の乗り方だと後ろは4速固定でフロント変速しか使ってないん

そこで思ったんだけどリアをシングル化して
フロント変速だけで乗る事ってできる?
特別な加工とか特別なパーツとか必要?自転車屋さんでやってもらえる?

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:35:58.24 ID:9cWa8BZf.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:40:59.15 ID:F3pRIuUk.net
>>144
リアハブの型番かリアスプロケットの型番教えて

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:00:24.98 ID:gFlXFxPQ.net
>>144
可能っちゃ可能だよ。
シフターだけ外してRDのワイヤー工夫して4速固定が早道かな。
コンバータでリア1枚に、ディレイラーをチェーンテンショナーに交換って手もあるけどはたして意味あんのかどうか…
見た目が少しスッキリするくらいで使い勝手は現状と変わらないかも。
予備のギア比が無くなるだけとも言えるかも。

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:00:31.93 ID:F3pRIuUk.net
>>144
リアディレイラーは外せないので、いちばん簡単なのはリアディレイラーを4速固定にしてしまうだけ
これでシフターやリアの変速ワイヤーは外せる
スプロケットを1枚にしたいなら7枚抜いてスペーサーを作って固定するか、ハブに合う4速と同じ歯数のシングルコグキット買って組むかって感じだと思う

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 05:25:52.79 ID:oVpobq6l.net
MTB買ってドロハン化してグラベル的に乗りたいんだけど
リアエンド148mmのフレーム買っちゃったら
142mmのホイールはつけられない認識で合ってる?

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:25:24.87 ID:fJp+CHRn.net
スペーサーを入れたり何やかんやすれば何とかなるんじゃね?
スペーサーすら特注で作らなければ合うモノが無かったり、他に影響が出てそっちでも無理をする必要が出てくるかもしれないけど
てかバイクすら今から買うならグラベルを買うのが一番いいと思うんだ

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 18:18:22.24 ID:/BEWrFnv.net
多くのホイールメーカーが採用してるDTみたいなハブならエンドのキャップ取り替えるだけで対応できる
当然ブレーキの位置もズレるからそこにもアダプタ噛ませるしかない

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 20:54:01.94 ID:oVpobq6l.net
>>150
>>151
ありがとう

市販のグラベルバイクでは履けない太さのタイヤも履いてみたいんよ

検索してみたらアダプタあるね
https://i.imgur.com/MbQSpg7.png
DT Swissのホイール好きだからちょうどよかった
この線でやってみる

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 22:57:48.78 ID:0p0OacH1.net
>>152
ドロハン使えるジオメトリのMTBは少ないし100㎜以上のサスフォークのままだと下ハン握ると姿勢が落ち着かん
2インチ以上履けるグラベルバイクを探すのをお勧めする
https://bearclawbicycleco.com/beaux-jaxon-titanium-gravel-plus-bike/
https://www.konaworld.jp/sutra_ltd.html

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 23:57:53.09 ID:8TSS+Cr2.net
90年頃のリジッドMTBだけどドロハンにして乗ってるわ…

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 00:56:14.48 ID:HagWeKTh.net
>>154
その頃はステム長めの設計だからな
今のトップチューブが長いのとは別物

156 :155:2023/10/15(日) 03:51:45.35 ID:hOTqASBW.net
>>153
sutraいいね
割と希望のものが完成されてた
カスタムするよりだいぶ安い
かなり物欲刺激される

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 06:59:31.76 ID:W5MJNW2F.net
自転車は人間の脚が繰り出す大きな踏む力を
チェーンという細い二本の紐のような物体に変換しているわけですが
相当なロスをしていませんか?
力を伝達する部品として情けなすぎると思います
強すぎる力をあえて弱くするため同じ構造を採用するケースは見受けられます

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 07:57:20.04 ID:y+KVAGK3.net
二本目のチェーンはどこに付いてありますか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 08:20:25.97 ID:RTVakA4E.net
よくサドルを極端に前下がりにしてる人が居るけどメリットは何ですか?
少しでも前下がりだとずり落ちてきて乗りにくいからフラットにしてるけど、何かメリットがあるなら試してみるのも有りですか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 11:11:56.20 ID:W5MJNW2F.net
>>158
力学的には二本だと思いますが一本として捉えてもらってもどちらでもいいですよ
これが気になった点ですか?あと続きが書けますか
他に気になる事があったら書いてください

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 11:17:01.64 ID:5VC3UIl2.net
>>159
前傾も後傾もいろいろです
果たしたい機能だったり好みだったりで自由に動かして良いものです
どうぞお試し下さい

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 11:26:27.35 ID:H1d5LiHC.net
>>157
ご心配には及びません
この世には紐状のもので力を伝達し機能を果たす機械がたくさんあります
それらは動力や負荷などの諸要素を鑑みて素材や強度が計算され設定されています
どうぞご安心ください

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 12:17:36.13 ID:cYFogzkB.net
サドルの地面と水平は思考停止した人が都市伝説を信じてるだけだからな
前傾姿勢になるスポーツバイクでママチャリと同じでは変だと普通に考えれば分かる

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 12:26:34.46 ID:W5MJNW2F.net
>>162
それらは力強い運動を貧弱に変換するための紐状ベルトやチェーンだと書きましたよ私は
よく読んでくださいね 人間は逆でなければ苦しいのです
では続きを書いてください
 趣旨は「自転車の構造は大きなロスをしていませんか?」ということですので

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 12:48:32.58 ID:Gn56kRQB.net
>>164
もちろん各種抵抗を含め、重量・コストなど他の要件も併せて妥当な伝達方法に計算、設定されています
もしあなたがより高効率の伝達方法を考案されたのなら、この世に表していただければ幸いです

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 13:21:56.40 ID:d3Rgd/V8.net
>>164
していますしています
はいこのアンケートは終わり終わり

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 13:39:50.29 ID:hVvpLIpM.net
ひえぇぇーーーーーーーっ アホがーっ アホがいるーーーーっ

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 14:55:05.94 ID:HwIE5hvj.net
アフィブログの仕込みだろ
まともに応対するな

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 20:54:56.43 ID:IdK8ybJE.net
自転車に取り付けるバッグとかスマホホルダーとか探してるんだけど
ここなら間違いないってメーカーありますか?
ググっても出てくるのは安い中華製ばかりで
値段張ってもいいからちゃんとしたのがほしいんです…

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 23:39:22.47 ID:XtQdNwrd.net
>>169
間違いないってことはないけど、オルトリーブ、リクセンカウル、トピークあたりはまあまあ定番で愛用者はそれなりに多いよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 00:35:19.17 ID:+q8wHgzf.net
>>169
ここで扱ってるやつ見てみると良い
https://www.bike24.com/cycling/accessories/bike-bags
買うのはここでなくても良いけど
中華とか無いから参考になると思う

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 06:39:36.41 ID:HbbjlEzf.net
>>170
>>171
ありがとうございます!!
教えてもらったメーカーで探してみます!
こんなもんなのかなって中華製を買っては失敗ばかりしてたんで助かります!

下のサイトに並んでるのは格好良くてそそられますね
買い方がよく分からないんで日本で扱ってるか探してみます!!

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 10:52:56.66 ID:mgnY/QHr.net
ライトに関してなんですが、
フラッシュライトだと400ルーメンで10時間持つのに対して
他の自転車用だと400ルーメンで3〜4時間前後しか持ちません。
しかもバッテリー容量はフラッシュライトの方が少ないです。
フラッシュライトを自転車に取り付けた方がメリットがあると思うのですが
なにか違いがあるのでしょうか?

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 10:53:14.76 ID:mgnY/QHr.net
ライトに関してなんですが、
フラッシュライトだと400ルーメンで10時間持つのに対して
他の自転車用だと400ルーメンで3〜4時間前後しか持ちません。
しかもバッテリー容量はフラッシュライトの方が少ないです。
フラッシュライトを自転車に取り付けた方がメリットがあると思うのですが
なにか違いがあるのでしょうか?

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 11:41:29.50 ID:2cpZVZDU.net
連投するな 死ね

5ちゃんねるの調子が悪い時は書き込みの反映に時間かかるから
おかしいなと思ったらしばらく様子見ろ クズが

あとageんな 死ね

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 13:23:03.07 ID:51B3KEze.net
そもそもフラッシュライト自体かなり迷惑だろ
死ねよ >>173

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 16:49:44.30 ID:cae3Sqhn.net
チャリのライト上向きにしてる奴はマジ死ねって思うは

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:10:46.18 ID:9vv2NqdY.net
>>174
いいけどピヨピヨ付けて使って下さい

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 06:45:02.18 ID:tRXFOy1A.net
>>173
そのフラッシュライトの400ルーメンは正しい値が疑ってみるべき
詐欺の商品が多いよ
最初だけ400ですぐ暗くなるのもあるし

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 08:42:05.22 ID:6LkCrATQ.net
自転車のキャリアの長さが25センチしかなくて
長さの合うリアバッグがなくて困っています
リアバッグの長さってほとんど37センチとかで
取り付けできなくはないけどバランス悪いですよね

やっぱりサイズの合ったバッグにしたいのですが
30センチくらいの小型でオススメのリアバッグあったら教えてください!!


https://i.imgur.com/4AQuxIJ.jpg

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 09:18:49.33 ID:5l8e6rDI.net
>>180
適当な板やメッシュパネル等を強固に固定して天板を延長、そこにそのバッグ付けたら安上がり&バッグ容量減らさず済むんでね?

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 10:15:44.51 ID:E6vVX+NL.net
>>179
GENTOS FLP-2307という物なんですが日本製ぽかったので油断してました。
普通に考えて点灯時間が2倍以上というのはやはり変ですよね。
もうちょっと探してみることにします、ありがとうございました。

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:59:52.16 ID:k380jgBA.net
>>182
わかった、GENTOS FLP-2307は照射範囲を調節できるのね
同じ光の量でも細く絞ればルーメンの値は上がって400ルーメンはその状態の数値だろう

自転車ライトと同じくらい広く拡散させれば電池持ちから想像できるくらいの明るさになるんじゃない?

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 15:54:00.17 ID:Cx/UMmEv.net
フラッシュライトとか迷惑だろやめろよ
お前らみたいな奴がいるから自転車乗りが肩身の狭い思いをする

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 17:10:27.04 ID:UTqj0eL0.net
>>183
>同じ光の量でも細く絞ればルーメンの値は上がって

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 20:35:34.80 ID:/EO8Kal4.net
アルミのエントリー乗りです。
様々な場面でチギられ続けてます。
例えば、エスワやピナレロのハイエンドに乗り換えれば、エアロ効果も加わって巡行+5kmくらいになりますか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 21:09:18.18 ID:XWSmAkRf.net
いいえ

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 21:53:09.05 ID:/EO8Kal4.net
そういうのいいから、真面目に答えてください。

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 21:55:37.89 ID:EBZ+C7Rm.net
>>186
お前が臭いから
お前の後ろを走りたくないので
みんなお前を追い越していくだけだぞ

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 21:59:40.14 ID:cjGr3tqH.net
>>188
何と言うメーカーのどの自転車に乗っていて

「チギられる」とは具体的に何の話なのか
どういう状況で誰にチギられるのか

お前はどういう人物なのか
身長・体重・年齢
普段の生活習慣、運動習慣、体力の有無、持久力の有無、
普段どんな仕事をしているのか
自転車歴はどれくらいなのか
自転車に乗り始めてどれくらい経つのか

その自転車の何が不満なのか
次に購入する自転車には何を期待したいのか

次はどのメーカーの何という自転車を購入するつもりなのか

くらいの情報は出そうか

真面目に答えろとぬかすなら

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 22:02:24.48 ID:cjGr3tqH.net

あくまでこれは出すべき情報の「一例」だからね

この情報を出せ と言われたから
その情報 だ け 書いて再質問とか雑なことはするなよ

最低限度このくらいの情報は出すべきだ
それ以外でもお前やお前の自転車について分かる情報は分かる限り出せ ってことだからな

まあ分かってるとは思うがな まともな社会人であれば

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 23:22:35.94 ID:rU4yEhIi.net
https://youtu.be/WNAzK42Rv0s?si=kegPFLHKYWipZLRx

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 05:35:39.61 ID:4h2J2D2u.net
>>184
フラッシュライトって懐中電灯だろ、
何が迷惑なのか理由ぐらい書いたら?

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 11:13:14.70 ID:VbmpqOkN.net
分類上は懐中電灯でも合ってるかもしれんがまともな懐中電灯ではないぞ

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:27:01.26 ID:hHFReOnP.net
ジャイアントエスケープR3 キャノンデールクイック3 トレックFX3DISCならズバリどれ?
50歳手前のおじさんがチャリデビューする
理由もよろしく 

この辺買うくらいならFX1とかクイック6とかもっと金出せとか。街乗り。30キロ程度ならで。
購入相談スレみたけど変なのがいたからこっちで。

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:42:20.84 ID:PO9bAKi5.net
>>195
それらが候補なら見た目の好み優先でいいと思うよ。
挙がってるのは極端な粗悪品でもないし、カタチとか色とか見た目の好みって大切だよ。
あとはグレードを財布と相談したり、行きやすい店(距離や店員の対応など)で扱ってるメーカーにしたりとかね。

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:47:20.09 ID:R5Is7EHb.net
サイクルイベントの情報一覧できるウェブサイトありませんか?
一度近隣のグルメライドイベントというものに参加してみたいです。

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 12:52:49.39 ID:hHFReOnP.net
>>196
特に差とかないのか。色で決めるか
ありがとう

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 13:21:58.43 ID:j0WPod6v.net
>>195
質問テンプレ使え >>3

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:26:51.41 ID:liGXMZ1j.net
>>194
分類上もなにも「懐中電灯」をあらわす英語だよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:37:19.14 ID:3vm6Nstp.net
フラッシュライトってあれやろ
点滅させて対向車に迷惑をかける目的の機能が付いてたり
前方の路面を照らすんじゃなくて
むやみに眩しい光量で対向車に迷惑をかける目的で作られた迷惑品

一般的な自転車用ライトとは商品の性質や目的が異なる悪質なもの

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:45:39.52 ID:k5swol8X.net
配光がね…
スポットで水平よか下向きに使うならいいけど、広くしちゃうと上方も照らしまくって対向の目ん玉が死ぬ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 20:06:08.89 ID:Hwb1UqUa.net
>>197
検索したら出てくるぞ
このページ内でグルメって検索かけたら良い
https://cycle.spoen.jp/calendar/1?limit=1&y=2023&m=11

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 00:06:17.93 ID:2dhABaUv.net
>>198
差はあるよね。例えばリムブレーキ vs ディスクブレーキ
後ろほど高価格で、ちょっとコンポとか良くなってフォークがアルミ vs. カーボン、
操作とか多少シャキッとするかも
ギヤの構成、コスパ(GIANTが最も低価格で同程度の重量)など

まあそうは言っても価格差がメチャ大きいわけではなく、結果それほど大きな差では
ないという言い方もできるが。あと本人がこういうのをどのくらい気にするかも

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 09:42:42.11 ID:aE8vYv5i.net
候補の自転車 → クロスバイクかMTB
予算は? → できれば10万……良いもの有れば20万まで検討
自転車経験は? → 通学のチャリ1日往復25キロ位……30年前の話
身長、体重、年齢は? → 170.75.49歳
用途は? → ストレス解消に軽快に走る 休日だけでなく朝活1時間や夜2時間乗る予定
用途に対する想定距離は? → 1日15-30キロその日の気分 
歩道メイン?車道メイン? → 歩道
市街地?田舎? → 政令指定都市、街中メイン、たまにサイクリングで海沿い舗装路
雨の日も乗る? → 乗らない

その他の要望
クロスバイク、マウンテンバイクの基準が解らない。
基本が全くないので選べない。とりあえず適当に買って乗ってみろ乗ればわかるさで選ぶのもアリ。
スタイルでMTBはかっこええなとおもってるけど遅い?
購入先はまずは店舗で整備お願いしながら自分で出来るようになりたい。
とりあえずこれ買っとけば10年戦えるぞとか教えて欲しい

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:34:31.11 ID:ln24evCR.net
>>205
用途は? → ストレス解消に軽快に走る
歩道メイン?車道メイン? → 歩道


歩道暴走すんな

死ね

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:40:11.65 ID:9o/hOfav.net
>>206
おうわかった

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:42:35.59 ID:p1XhU+8c.net
歩道をストレス解消に警戒に走る

それを歩道爆走チャリといいます

そのうちスマホとか取り付けるようになって
スマホ見ながらチャリ漕いでるうちに散歩老人とかひき殺してひき逃げして捕まるだろうな

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:45:15.38 ID:bGssjInn.net
>>205
まず始めに、自転車をちゃんと乗るなら歩道メインで走ろうとは思わないで欲しい
昔より法律や社会の空気感が変わって、
今や歩道を走るのは、子供とお年寄り(平成25年道交法改正による)
他には免許持たず法律を知らない中高生や主婦、それに免許取り消しになったおっさんくらいだ
彼らの大多数は、歩道爆走してるが、実は皆「今はまだ捕まってないだけ」の違法行為
歩道は実はやむをえない時だけに限って早歩きかジョグの速度なら走っても良いが歩行者いたら止まるか降りろとされてる
再来年あたりから取締(罰金)が急にくる予定

マウンテンバイクは歩道の黄色い盲人ブロックの溝にタイヤがいい具合に挟まり転けやすくなるので念の為
高めのクロスバイクが無難

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 13:13:36.32 ID:p1XhU+8c.net
無免許はお前だろ

> 今や歩道を走るのは、子供とお年寄り(平成25年道交法改正による)
> 他には免許持たず法律を知らない中高生や主婦、それに免許取り消しになったおっさんくらいだ

自転車は絶対に車道を通行しなければならないわけではない
『歩道通行可』の標識が出ている区間では歩道を通行しても良い

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 13:18:06.00 ID:8rkdFZrc.net
トラックがビュンビュン走り歩道が幅10メートルくらいあるのであれば歩道仕方ないかもな
東京だと考えにくいけど田舎だとここ車道はしるって無理だろってところもある
ただ基本車道なので法規は意識しといてもらえると

舗装されてる道走るだけであれば(砂浜とかないのなら)クロスバイクでいいのではないだろうか
マウンテンバイクはちょっと特殊用途なので

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 13:18:51.99 ID:p1XhU+8c.net
訂正
〇『自転車通行可』
×『歩道通行可』

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 13:23:30.01 ID:9o/hOfav.net
揚げ足とりでうぜーのな

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 14:06:45.46 ID:4XpoQWeU.net
>>213
教えたがりの集まりなんでゴメンね
その用途だと妥当なのはクロスだけど、カッコでMTB選んでも大コケはしないと思うよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:39:30.36 ID:GAMyccO4.net
>>205
やろうとしてる事はいわゆるポタリング、散策に近いような感じだね、
速さはあまり重要ではない、むしろ30年振りでその体型なら慣れるまでの乗りにくさや振動で
嫌になる事も結構有り得る。言っちゃアレだが割と年だしな。逆にもっと欲が出てロードバイク欲しくなる事もあるかも知れない。
なのであんまり高額ではない、潰しの効く8〜10万ぐらいのメジャーどころのクロスバイクが良いかな、
どこがメジャーなのかは調べて頂戴。ホダカとか国内ブランドは75キロ制限のメーカーもあるので注意
乗りやすさで言うと個人的には一般的な700c、29インチよりちょっと小さくタイヤ太めの650bの
クロスバイクを勧めるわ。本命ジャイアントのグラビエだな。この手の上位機種ならJAMISのセクエルとかもあるけど
とにかく最初は自分の目指すものがどう転ぶかわかんないからお手頃価格の物で。
もちろんど定番700Cのクロスバイクで良いんだけどタイヤは32Cとか35Cのちょっと太めで
エアボリュームがあるものおすすめ。乗りやすいから。
あとMTBのサスペンションに惹かれるかも知れないけど結構力が逃げて漕ぎづらいのとメンテも要るので
あんまり勧めない

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:06:26.93 ID:PEWJW66q.net
自転車に取り付けるライトの電池がなくて手で持つライトの電池があるとき

片手でハンドル持って片手でライト持つのと
無灯火で両手でハンドル持つのどっちがいい?

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:33:52.89 ID:jAk0Ys7z.net
替えチューブとか、縛れそうな物は無し?
コンビニスーパー金物屋ホムセンカー用品店等まで歩ける距離なら押し歩きで行ってガムテや紐を買ってハンドルにライトを縛り付けるのがベストだろうけど…
片手運転するよりブレーキ操作に難が出るけどライトとハンドルを握る感じで走るほうがいいかもね。
ヤバそうならライト投げ捨てればいいし。
非視認性のみ満たせばいい状況なら胸ポケや腰にでもライト挿しておくのもアリかな。
いずれにしろ押し歩き以外は何かあった時に不利になるから注意してね。

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:40:06.08 ID:5i55i7ur.net
三行で
おね
がいします

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:57:18.84 ID:bGssjInn.net
紐か輪ゴムの束を職場で貰えるだろ
それでライトをハンドルに括り付ける
輪ゴムをどう噛ませればハンドルにライトに付けられるかは口や文では説明しづらいな

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:12:34.43 ID:4IGYhhRl.net
たすき掛けみたいな感じだよね。
ハンドルが背中でライトが肩、みたいな。

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:20:06.48 ID:bGssjInn.net
いや輪ゴムの噛ませ方は分かればシンプルに出来るが
難しいのは3D的に考えられないとそれが分からないこと

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:21:16.22 ID:bGssjInn.net
リアライトをシートポストに付けるためのゴムみたいな

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 00:29:05.56 ID:Zne2ZrR5.net
ライトを無理やりハンドルに固定して走ったことがあるが、俺様の素敵なカーボン製
ハンドルバーに傷が付いて凹んだわ
その後、ライトのマウントが壊れて固定できなくなったときは片手運転でしのいだ
今は小さいゴムバンド固定のライトをサドルバッグに入れてて、それを使う予定
小さくてほぼ被視認性しか期待できないが、緊急用なので

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 05:14:10.48 ID:XMCLmRgj.net
>>218




225 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:48:28.02 ID:HOKbfQW3.net
質問いいでしょうか?
元々が25cのロードバイクに乗ってるんですが、
乗り心地が悪すぎるので38cを試してみたいと思います(入ることは確認済)

ただタイヤの重量がかなり増えると思うのですが
タイヤが太くなることで

A タイヤの重量が増えるためフレームへの負荷が大きくなる
B タイヤの重量は増えるがタイヤの緩衝性が上がるため負荷は小さくなる

どちらに働くと思いますか?

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:51:40.13 ID:0S73qixh.net
タイヤはフレームより下だから大丈夫そうじゃね?
よくわからんけど

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 16:00:06.92 ID:B7C6U7Ty.net
25Cで乗り心地が悪いてのは38Cにするよりタイヤとチューブを高くて評判の良いものに変えたほうがわかりやすい気がする
嵌まるならフレームへの負担は気にすることないが効果が見込めるか不明

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 16:58:23.34 ID:f8GIsddh.net
>>225
どっちかっつーとBだね

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 17:18:12.65 ID:Pj6r0Jpw.net
Aはタイヤが重いと人間の出力負荷が大きくなる
乗り心地は良くなってそっち方面のストレスは減るからトレードオフだね
自分にとってちょうどいい太さや空気圧を模索するしかない

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 18:21:04.69 ID:VekVrcxg.net
みんなローラー台のような平坦路面前提でしか考えてねーな
仮に空気圧がそれぞれ同じだとしたら路面の凹凸を踏んだ時のフレーム負荷はタイヤが重い方が大きくなるじゃろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 19:10:25.12 ID:2EENmJwD.net
>>230
空気圧同じにするわけ無いじゃん
接地長さが同じにするのが基本

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:22:00.81 ID:lEcqqoX4.net
>>225
まず38が入らないと思います

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:22:06.29 ID:lEcqqoX4.net
>>225
まず38が入らないと思います

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:34:15.10 ID:9lPmvIBm.net
そこは確認済みとあるからいいんでね?
確認方法が現状の隙間からの推測で微妙な数値だと不安あるけど。

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 21:12:30.87 ID:dS2jrv0B.net
フレームへの負荷が分からん
木のフレームでも使ってるのか

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 21:46:57.10 ID:B7C6U7Ty.net
たしかにフレームへの負荷の心配の意味が分かりづらい
フレームの強度の心配なのか
ヒルクライム仕様体重制限有りの超軽量カーボンだと38C入るわけないからたぶんグラベルかクロスバイク
ならフレーム強度の心配はする必要ないし

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 23:08:28.26 ID:dS2jrv0B.net
例えばロードバイクで荒れた路面で跳ねたり歩道の段差に乗り上げたりするわけで
タイヤが太く外周が重くなった所でどんな負荷が
26Cで畦道走ったりするけど10年物のカーボンフレームは健在だぞ

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 23:31:16.89 ID:V74pE4W0.net
物理苦手なんだろう きっと

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 02:23:30.13 ID:BXbQGzM+.net
>>235-236
エンド(車軸を固定している部分)の負荷が増えて折れたりしねーかとか
フレームの接合部の負荷が増えて折れたりしねーかとか
そういうのだと推測

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 12:35:36.76 ID:13kWhnL3.net
目方が増えれば何処かの負担が増えそうと思うのはわかるけど、
普通に装着可能なサイズのタイヤに換えた所でその差は微々たるもの、
なにか不具合が起きる心配するような事じゃないね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 15:57:32.27 ID:eGs4IfID.net
チェーンが回らなくなってしまったのですが、リアディレイラーが写真のような状況になっています(曲がっているように感じる)
これは壊れているのでしょうか?
元の状態を覚えていないので判断ができず…



https://i.imgur.com/OyfIqz7.jpg
https://i.imgur.com/8RicOfJ.jpg

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:11:42.67 ID:Ax5q1YWX.net
>>241
はい。みごとにぶっ壊れていますね
普通に交換案件でございます

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:12:41.99 ID:Ax5q1YWX.net
ホイールのスポーク巻き込みの可能性が高いのでホイールの方もチェックした方がいいと思います

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:18:54.53 ID:eGs4IfID.net
>>242
そうですか… 原因が分かり良かったです
回答ありがとうございます

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:23:39.52 ID:Z3TxRtYD.net
自転車のかごって鍵つけてますか?
こういう小物を運べるかばんつけたんだけど
一応鍵つけたほうがいいんかな
とられて困るもの入ってないけど出先から帰ったらかばん盗まれてたら凹むわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:24:29.94 ID:Z3TxRtYD.net
こういうのです


https://i.imgur.com/8K41zQt.jpg

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:45:06.10 ID:Gsmb6sx0.net
>>245 https://www.youtube.com/watch?v=9ZJbGUOEjHI
https://www.youtube.com/watch?v=RPlHZIm1SuE

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 17:22:17.12 ID:OWdR3Rsl.net
>>245
自転車から離れる時は取り外して持ち歩くべきだよ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 19:59:40.53 ID:n/VKxtZo.net
少し長くなりますがよろしくお願いします。最近転職しまして、ママチャリで通勤5分から通勤40分(緩やかな坂あり片道5キロ信号含む)になりました。
仕事が物流関係で体力温存したいので車か原付が良いのですが渋滞が激しい上にお金もないので自転車の買い替えを考えています。
本題ですが、10万円くらいの電動アシスト付き自転車のシティサイクル、6万円くらいのクロスバイク(TB1等)でしたらどちらが楽でしょうか?
シティサイクルはアシストが付いてても姿勢により風がモロに当たりそうで疲れそうなので、軽くて空気抵抗が少ないクロスバイクの方が楽なのか、それともそれを打ち消すほどアシストの威力は絶大なのか、田舎で試乗車も無いので比べられないです。
ほんとはTB1eのようなアシスト付のクロスバイクが良いのですが予算オーバーでして・・。アドバイス頂けたら幸いです。

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 20:21:14.74 ID:SzWfL63w.net
速いけど体力使うのはクロス。
遅いけど体力を使わないのは電動。
遅いけど体力を使うのが充電の切れた電動。
マメに充電できる性格なら電動かな。

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 20:36:51.01 ID:n/VKxtZo.net
>>250
アドバイスありがとうございます。わかりやすく参考になりました。

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 22:08:25.32 ID:Y6sIXYjI.net
フィニッシュラインのセラミックワックスとセラミックウェットとで
どちらがより早く走れそうですか?

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 12:21:31.83 ID:1GoHKNpv.net
自転車カバーのサイズはあってるはずなんだけどタイヤ下半分がはみ出すんですが
リアバッグつけてるから?
リアバッグつけてたらハイバック用のカバーのほうがいいですか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 12:58:49.80 ID:zPUfHKFC.net
>>253
元からそういうカバーもあるからなぁ。
サイズが合ってるかどうかはどのようにして判断したの?
自転車にメジャー当てて、製品の寸法と比較するといいね。

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 13:51:44.52 ID:qOyVnOYC.net
>>254
本体が
全長:1710mm
全幅:590mm
ハンドル高さ:1111mm

なんだけど
カバーのサイズが
全長200☓高さ110☓幅75
とかあるから
十分下まで届くはずなんだけどなあ?

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:41:38.30 ID:aLJC7f5h.net
単位統一も出来ねえのか
知能低すぎだろ

お前仕事できねえ使えねえやつだってよく言われるだろ

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 15:27:40.37 ID:Y3q1FFH7.net
>>253
駐輪する時はバッグ外せばいいんじゃない?
カビるよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 18:14:58.22 ID:32/SV/cC.net
自転車サイズなんだからなんの抵抗もないけどな ×10 とか ÷10とか無意識に…

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 23:18:08.70 ID:bBzzXS+p.net
バッグ付けたままで行きたいなら子供乗せ対応のが良いかもね。
カバーはオートバイ用のも頑丈なのあったりするんで調べてみると良いの見つかるかも。

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:21:39.96 ID:s9UXi2Cv.net
c15ゾンダのフリーボディを交換したのですが、ホイールを空転させるとクランクが連れ回りしてしまいます
回転も悪くすぐに止まってしまいます
これは交換したばかりだからでしょうか?
それとも何か他に原因があるのでしょうか?
交換したパーツはFH-BUU015X1というものです

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:48:32.64 ID:MNg9cSym.net
>>260
フリーボディ型番のマッチング、各部品の組付け順、シャフト曲がりなんかは問題なく、フリー動作自体は正常?
新品は余分な油脂が退くまでフリー動作時のトルク伝達が若干多めにはなるけども、
クランクの釣られ具合や回転の重さなんかは現物触らないと判断出来ないからなぁ。
クランク止めて惰性走行時に上側のチェーンが明らかに弛むようだと異常あり、と言えるけども。
念のため組み直ししてみてもいいかも。もしフリー動作怪しい感じならバネと爪の収まりも確認だね。

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:03:28.79 ID:2ft3W73a.net
>>260
乗ってる自転車と作業の目的は?
断片的な情報と自分の疑問だけを切り取って寄越されても困る

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:17:28.69 ID:ZcA2LfcX.net
質問です。WOのGP5000は、新ETRTO規格なのですか?
内幅15mmのナローリムに25Cを装着したら実測どのくらいの幅になるでしょうか?
よろしくお願いします。

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:31:26.03 ID:X1JE4LqA.net
>>263
それを知りたい理由は?
知ってどうする

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:01:58.23 ID:PrBoVhDP.net
>>261
型番は年式に関係なくゾンダには使えるようですので問題ないはずです
交換前のフリーに戻すと問題ないので組み付け順なども大丈夫だと思います
基本的な質問ですが連れ回りってツメが原因で起こるのでしょうか?
>>262
異音がし始めたので調べたらフリーのベアリングのひとつが原因のようなので交換しました

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:10:05.25 ID:ZcA2LfcX.net
>>263
レスありがとうございます。
今、アルミナローリムのレーシングゼロを履いていまして
GP5000 25C の導入を考えています。

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:11:16.37 ID:ZcA2LfcX.net
連投すみません>>264さんです。

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:11:17.36 ID:ZcA2LfcX.net
連投すみません>>264さんです。

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 14:29:42.21 ID:KrYuBWwZ.net
>>265
爪がギザギザ乗り越える時の抵抗
中子と外枠間のベアリングの抵抗
が合わさって伝わりチェーンとBB抵抗に勝つとクランクが回される感じ
元に戻してOKなら暫く使えば馴染むと思うよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 20:51:21.21 ID:S2BXHHaA.net
https://i.gyazo.com/04e7d2549da8a2e2240dd8419f0354e0.png
この状態で1年近く使ってたんだけど、いつの間にか傷部分から空気漏れが起きてた

チューブはパッチでなんとか出来たらするとして、もうタイヤは交換確定ですか?

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 21:01:11.40 ID:y5yzty99.net
むしろこの状態で1年も持たせたほうが奇跡
通勤で乗るのでなく滅多に乗らないのか

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 09:17:13.44 ID:XX5PRZ8/.net
>>269
組み付け中に手で回してみると、ツメの抵抗よりも本体の回転が重い感じがします
少し走ってみて様子を見ようと思います
ありがとうございました

273 :270:2023/10/24(火) 10:59:02.70 ID:LmwPjcjd.net
去年ここでこのまま使えるか聞いたときに、チューブがはみ出てなければ使えるって言われたからそのまま使ってた。
通勤で使用してましたよ
写真より傷が拡がってるから限界だったのかも

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 11:38:14.56 ID:vvKAb+m7.net
1 FUJIと武田産業は同じ会社ですか?自転車の防犯登録する際、FUJIのクロスバイクの車体番号が、番号を検索したら武田産業で登録されてるみたいで疑問でした。
そのFUJIのRIZEというクロスバイクの車体番号がなかなか見つからず、車体下のシフトケーブルとブレーキケーブルの下に見える数字なのかと店員さんも苦労してました(最終的にケーブルと平行位置にあるBB付近の文字列を確認したようです)

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 12:11:35.34 ID:mWN37PXU.net
>>274
武田産業扱いの自転車と同じ工場で作られてるって事じゃね?

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 15:10:20.05 ID:hJjolv1z.net
今のFUJIは米国メーカーになっちゃったよね

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 16:52:40.16 ID:Q5aJktG4.net
>>275
その可能性もありますね
>>276
米国メーカーなんですね

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 17:38:34.15 ID:f7U34PJl.net
FUJIとマウントフジって別会社だっけ?

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 07:27:52.38 ID:7gR2pPdQ.net
すみません自転車カバーについて質問です
カバーって少しタイヤが見えてる位がちょうどいいのか、地面までべたっと隠れてる方がいいのか
どっちのほうが良いのでしょうか??


雨風から守るという意味では後者ですかね?


https://i.imgur.com/avJEPv6.jpg

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 09:52:53.83 ID:9DqB3T4a.net
さあな
こっちはお前が乗ってる自転車のモデルを知らないし
その自転車をどんな場所に置いてるかも知らないし
お前がその自転車に乗る頻度も分からないし
お雨がどんな気候の場所に住んでいるかも分からないし
お前が自転車カバーをかけたい理由や目的も知らないし
諸条件が絡む問題に対して何が良いか悪いかなんて判断しょうがないと思わないか

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 10:04:37.97 ID:slCBXp9x.net
高級ホイールを見られて泥棒から目を付けられないためのものでもある

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 10:16:00.82 ID:AzLdaxsF.net
>>280
凄い剣幕だな
条件を提示したら最適なカバーを教えてくるれるのか?それともでまかせか?

いずれにせよ、このスレにはふさわしくない態度だよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 10:46:50.45 ID:mMrzUu7/.net
条件によって答えがいくらでも変わる問題だからな
条件付けが曖昧な質問に対していい加減で適当な回答をして質問を流すことは容易い

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 10:50:40.27 ID:+NdHP1jL.net
>>279
雨ざらし、地面が泥や砂浮いた舗装など跳ね返りが多めの場所はすっぽりがいいね。
ブレーキ面に跳ね返り喰らうとジャリジャリするね。拭けばいい話だけど楽なほうがいいだろうし。
屋根はあるがガード不十分で吹き込みによる濡れを防ぎたい場合や、主に砂埃を防げればいい場合はどちらでもOK、
どんな場合も雨が上がったら早めにカバー外して湿気によるダメージ防ぐべき、かな。

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 14:29:01.56 ID:jc66rgxO.net
>>284
ありがとうございます!
地面にベタッとついてるとサイズあってないのかなと思ったのですが
しっかり守るには後者の方がいいんですね!

両方買ったので後者を使おうと思います
ありがとうございました!

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 15:20:02.72 ID:ekikqti+.net
せっかくなら二重にカバーしようぜ

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 16:30:57.24 ID:YX85yMwg.net
>>284の回答がすげー完璧やんけ
人当たりも良くて好印象やし
住んでる地域の近隣住民とトラブル起こしてるようなあたおか糖質はレスしなくていいぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 19:35:05.84 ID:ylocbhVs.net
質問者がアホだから 「情報を出せ」と言われた情報を出さずに
自分にとって聞こえのいいアドバイスだけをつまんで
そのまま鵜呑みにして帰ってしまったのでもう手の施しようがないが

例えば地面が*****で周りが*****のような場所だと
*****のようなタイプのカバーをかけていたら
*****に*****が付きやすくなってサビの原因になったりする

車種は分からないが、例えばMTBやクロスバイクに多い*****は
特にサビやすく、そういう車種では*****のようなタイプのカバーの方が良かったりする

他にも、*****がスチール製の場合は*****タイプの方がいい

*****のようなタイプのカバーを長時間かけていると
湿気が結露して*****に水が入り込みがち
地面が*****だと***が気付かないうちに錆びたりして
乗ってる時いきなり折れて最悪コケたり怪我したりすることもあるね

まあ質問者が全然情報を出さないし
もう納得して帰ってったみたいだからもう忠告してあげることもできないな

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 19:41:42.99 ID:ylocbhVs.net

ちなみにこれは全部ではなく一例な
ここじゃ書ききれないくらい注意点が他にも山ほどある

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 19:44:43.95 ID:tX7m+0rj.net
>>287
え、どこが完璧?
条件づけの曖昧な質問に
適当な回答して
表面上わかったフリして引き上げただけじゃん

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 22:09:37.08 ID:cwKrIygG.net
頭ガイジか?

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:49.47 ID:6qkhgk+a.net
>>280みたいな情報が必要だと丁寧に教えたら良いのに

このスレで求められるのは馬鹿親切な「フリ」でも良いから馬鹿親切に答えること
やりたくなければ答えなければいい
他の人がやってくれる

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 02:26:06.40 ID:T8g6miJ3.net
自転車はつま先で漕ぐ方がいいと言われているのは何故ですか?

かかとで漕ぐ方がふくらはぎの筋肉を使わないし、太ももの裏や尻の筋肉に負荷を分散させられるので楽に漕げる気がするんですが。

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 04:02:18.34 ID:Hy0xnns2.net
踵踏みだと力を入れられる角度がちょい減るね

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 04:06:48.18 ID:r6O1J4uE.net
>>293
あなたが言っているように負荷を分散できるからです
負荷を掛けられるのに掛けないなら、その負荷は他の部分が負担します
使える部分全てに負荷をかければ、負荷をその全てが分担するということです
具体的には例えばつま先を稼働させることで脚の可動域を小さくできる、などです

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 18:58:40.98 ID:9PYCbo6/.net
クイックレリーズのバイクをボルト留めに変えたら不都合ありますか?
ボルト留めで設計されてないのでフレームに変な負荷が掛かるとか
締め過ぎでエンドが折れるとかそういうのあったりします?

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 22:50:50.75 ID:wkU6KDUx.net
レバーじゃないタイプの軸(スキュワー)に交換は?
セキュリティータイプなら専用レンチで止めるやつとかあるよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 15:17:43.16 ID:gVsBEWBW.net
完成車を買ったのですが
お店に到着する時ってほぼ組んで到着するんでしょうかね?
それとも何から何まで部品として到着するのでしょうか
後者だと自転車屋さんが一から組むって感じになるから時間かかりそうですね

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 17:33:04.11 ID:GsQIFK7D.net
いわゆる7分組みという状態

自転車 7分組み で検索すれば出てくる

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 17:34:55.48 ID:GsQIFK7D.net
ななふん じゃないぞ 「ななぶ」ね

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 18:41:05.83 ID:t/a7ERcr.net
ありがとう
ググってみたら結局全部組み直すくらいの大変さがあるのだと知りました
自転車屋さんに感謝

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 04:02:15.05 ID:PgjChNdj.net
日比谷公園の交差点から内堀通りに入るときに青信号で直進すると左からも右折車も来て渡れないのですが、途切れるまで手前のゼブラゾーンで待機しても問題ないのでしょうか?
自転車進入禁止の看板はなかったです。


https://i.imgur.com/nCF6BaA.jpg

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 04:08:00.39 ID:PgjChNdj.net
誤︰左からも右折車も来て
正:左から左折車も来て

訂正します。
失礼しました。

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:05:30.72 ID:wVMhVXIY.net
サポートに聞けって言われそうだけど誰かご存知でしたら教えてください
シマノプロのステムのスモールパーツって単体で出ます?
シマノパーツはマニュアルにパーツリストあるのですが、PROはなさそうだしサポートにもその手の情報がありません

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:33:20.22 ID:+3b9Mr5H.net
>>302
いいよ
危険を避けるための一時停止は常にいつでも可能

道交法44条に一時停止禁止の場所がリストされてるけど
警察の命令と危険を防止するとき以外はこのリストの場所で止まってはいけないと書いてある

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:00:54.59 ID:pRUancgB.net
>>301
それをやらずにそのまま発送するから通販自転車は安い!
…って事だよなw
そして=Aフォークが逆血�ォのまま乗っbトるバカが路上bノ溢れ出すと。

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:05:59.28 ID:UftQi5Sv.net
>>302
現実問題として、特に問題はないんじゃないんですか

あるいは
1) 脚力があるなら、加速して車の流れに乗り、その後車線を左に移っていく
(のを見たことがある)
2) 祝田橋を避ける(一旦桜田門の方へ行くか日比谷通りの方に行くか)

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 12:41:54.19 ID:AVpOQaYX.net
>>302
そんな場所を自転車で車道を通るなよ

自覚ないなら教えてやるけど
キチガイだぞお前

世間一般的な感覚ではな

自転車しか乗らないから感覚がマヒってるのか
それとも無免許か知らんが

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 12:49:48.49 ID:1pq7W/Ga.net
>>308
通っていい所には通る権利があり
通ってはいけない所にはそれがない
それは法律で規定されてる
なお世間一般的な感覚ではOKとされてる自転車で歩道を高速で走るのも法律ではNG

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 13:04:39.00 ID:k7Mf/8ft.net
>>309
さすがに糖質のケがあるぞ

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 13:15:03.46 ID:m0Ae+mUV.net
>>310
幸い健康診断ではまだ糖尿には至ってない

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 13:51:30.80 ID:LrJcJCv2.net
>>304
シマノPROはDEDAや3Tみたいに台湾のパーツ製造メーカーがブランドネーム借りて展開してる製品なのでシマノとは別の会社だと思ったほうがいい
シマノみたいに細かくスモールパーツ別に用意されてはいないの可能性が高いね
ダメ元でショップに聞いてみるしかない

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 14:03:27.96 ID:yx0hE2EE.net
その日に乗ったルートと距離と時間を記録したい
できれば平均時速とかも
オススメのアプリありますか?
サイクルメーターってやつ入れてるけどこれでいいかな?

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 14:05:49.22 ID:JAV5VS3z.net
Garmin Connectオススメ
それとSTRAVA

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 14:50:30.29 ID:PgjChNdj.net
>>305
>>307
ありがとうございます。
スピードの出ないチャリで車線変更は怖いので今後もゼブラゾーン待機で通過しようと思います。

>>308
芝浦の海岸通りのように自転車禁止のマークがないから道路交通法上は問題ないんですよ。

皆さんここをどうやって通過してるのか気になってました。芝浦に用事があるときは帰り道は必ずここをナビされます。

改めてストビューを確認したら交差点手前まで自転車専用エリアがあって切れたところで歩道に入るよう矢印がありますね。気が付きませんでした。

https://i.imgur.com/1iplAgE.jpg

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 02:32:06.22 ID:7zlF+Mjq.net
いや、チャリで車道走んなよ
普通に迷惑だし頭おかしいぞ本当

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:27:56.96 ID:WwNWFu1E.net
田舎だったらチャリで車道は普通に異常者ですな

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:58:07.73 ID:UTVLD+kD.net
都会でもまぁまぁ異常者だぞ

基本的に自転車は歩行者がいない限り歩道をゆっくり通行するもの
車道出てガシャガシャ漕いでるやつは基地外

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 13:48:00.40 ID:E6IRW1ZG.net
道交法も知らんとかキチガイか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 17:54:39.03 ID:uBwf9GYk.net
>>316
車も自転車に迷惑をかけてる
お互い様
狭い日本だ仕方ない

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 18:44:41.49 ID:rfbgCMtm.net
質問します。
46-30Tのクランクを取り付けたいのですが、FDを台座の一番下に固定しても、アウターギアとFDガイドにかなりの隙間が出来てしまいます。
クランクを取り付けるいい方法はありますか?
自転車はメカ11S(シマノ)直付けFD(r-8000)です。

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:29:32.99 ID:e/j66iRs.net
>>319
社会常識的には自転車は歩道をゆっくり通るものであり
自転車通行可の標識が出ている限りは歩道を通行し
歩行者が多くて歩道を通行するのは危険な場合のみ
やむなく車道の路肩を気を付けて通る そういうもんだぞ自転車は
積極的にチャリで車道を通るものではない

歩道を通る気が無いような自転車は世間一般的にはキチガイとして扱われる

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:35:33.98 ID:zmTIUI/1.net
嘘は言わないように
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/info.html
「偽情報」の流布は場合によっては道路交通法違反の助長になりかねんから
そのへんにしとけ
匿名掲示板だからとみくびるな
(‘ 👁ω👁')ワレワレハイツモミテイルゾ

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:56.78 ID:FbNwy2b7.net
>>322みたいなおかしな人もいるから気をつけましょう

まあ322は自動車免許を持ってなさそうなので直接の脅威にはならなそうだけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 21:05:02.92 ID:9C8NhX9f.net
>>321
スギノのアジャスタブルFDマウントっていうので下方向に延長出来る
でもそれの価格が高く感じた俺は直付台座の予備を注文して下方向に移動するよう削ったらスムーズに変速するようになった
直付台座が交換出来るかと下方向に削る余地があるかは要確認ですが
やり過ぎると強度ヤバいから勿論自己責任でどうぞ

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:35.79 ID:rfbgCMtm.net
>>325
ありがとうございます。
アマゾンで観たら1万って・・

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:43.35 ID:rfbgCMtm.net
>>325
ありがとうございます。
アマゾンで観たら1万って・・

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 11:01:15.18 ID:JfUjiity.net
チャリで車道は車乗ってる人から見れば立派なキチガイ

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 12:16:48.78 ID:6z5Cny+e.net
>>328
ここは質問スレです

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 15:39:51.20 ID:HNGIP439.net
キチガイマンはいい加減諦めろよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 16:13:47.83 ID:VLeFo9TS.net
いわゆるロードバイクを買ってみたんだが
ブラケット持つとブレーキ握りにくいのはこういう物なのか?
手のサイズ自体は普通だと思う
旧型のsoraのレバーで引き白調整する調整ゴムが一枚入ってるけど二枚入れで用にゴム買おうかと思ったらゴムが売ってないという

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 16:35:53.62 ID:OCdV3DJQ.net
>>312
遅くなったけどありがとうございます
そういう開発だったとは知りませんでした
ショップで聞いてみます

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 16:58:32.77 ID:KbqJd6e9.net
>>331
旧型のsoraってブラケットでかくて特に握りづらかったような
新型レバーにすれば握りやすくなるとは思うよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 17:01:30.76 ID:5KBp/Vor.net
昔のパイオニアのパワーメーターと接続できるアプリはありますか?
910hです。モニターのゴムが痛み買い変えようと思っても中古だしあればモニター要らなくなるので
よろしくお願いします。

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 17:10:27.24 ID:VLeFo9TS.net
>>333
そうなんか、ブラケットのサイズとか全く考えて無かったぜ
現行soraでレバーとフロント変速機買えばリアは互換性あるっぽいから買うかー

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 17:15:06.28 ID:KF30pB1f.net
>>331
初めはそう思った ブラケットでブレーキかけやすいように引き代調節する以外では効きがいいブレーキシューにするとか 昔はブレーキだけアルテグラにしたりあった

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 18:12:46.94 ID:VLeFo9TS.net
>>336
なるほど、シューをピーキーなのにしときゃちょい触れた時の挙動とか変わるのか

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 22:31:07.41 ID:xP2n6Xts.net
質問

シマノ製パーツってよく値上げされることが話題になるけど
逆に値下げされることってあります?
すぐに必要じゃないけど予備確保しときたいパーツは早く買うべき?

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 23:12:36.69 ID:a62+XEm7.net
自転車通行レーンある場所なら自転車で車道はokかな

自転車レーン無いところで車道走ってる自転車はマジで基地外だと思う

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 23:54:18.35 ID:CtKq3gTe.net
>>334
アプリ=スマホとBT接続だよね、パイオニアの古いのはBT非対応なので無理かと
本体側をANT+パワーモードにすればANT+対応のサイコンと普通のパワーメーター
(ベクトルなし、パワーだけ)として接続できる

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 01:13:54.51 ID:ekXXX9Lt.net
>>340は暗にスマホはANT+が使えないことを前提にしているが、一応、USBの端子に
ANT+ドングルを差せばANT+が使えるようになる
それでパワーを表示するようなアプリ(例えばStravaとかZwiftとか)が使えるはず
そこでパイオニアのアプリを使ったらどうなるのか... はわからん

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 20:12:51.89 ID:ocefsqtp.net
https://i.imgur.com/KPKOXJc.jpg
RAIL 700購入して10日目ですが
マスターリンクの向きがネットで調べたのと逆ではないかと気になりだしました
マスターリンクプライヤー買って差替えるほうが良いのでしょうか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 20:13:06.47 ID:ocefsqtp.net
https://i.imgur.com/KPKOXJc.jpg
RAIL 700購入して10日目ですが
マスターリンクの向きがネットで調べたのと逆ではないかと気になりだしました
マスターリンクプライヤー買って差替えるほうが良いのでしょうか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 20:15:31.14 ID:ocefsqtp.net
ダブってしまい御免なさい

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 22:41:31.27 ID:VqogWeWS.net
死ね

ってかageるな

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 23:06:17.49 ID:aWfDdEEq.net
今時ageるなとか老害か

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 05:36:14.86 ID:KqKqmQOe.net
てすと

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 05:48:57.92 ID:KqKqmQOe.net
メール欄にsageと書くの知りませんでした

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 08:19:36.10 ID:TGBxs6iy.net
サドルの上下は低いと太ももやケツが死んだり、高いと足裏の変なとこ痛くなったりするからなんとなくわかるけど
前後位置って何を基準に考えればいいんだ?
とりあえずフレームが若干大きいっぽいから気持ち前に出してるけどよくわからん

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 08:19:43.74 ID:TGBxs6iy.net
サドルの上下は低いと太ももやケツが死んだり、高いと足裏の変なとこ痛くなったりするからなんとなくわかるけど
前後位置って何を基準に考えればいいんだ?
とりあえずフレームが若干大きいっぽいから気持ち前に出してるけどよくわからん

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 10:50:55.59 ID:1oIzy2H1.net
>>350
あくまでも基準だけど、クランク水平でペダル軸と皿を合わせる方法があるね。
あとは実走と微調整を繰り返し、スムーズに回せてパワー出て、腿の前後の疲労が偏り過ぎない感じにすればいいと思うよ。
試しにいっぺん前後目一杯それぞれで乗ってみると回しやすさの違いというか傾向が判ると思うよ。
フレームサイズとかハンドルまでの距離とかはひとまず無視してケツと足の位置関係をまず決めて、
その後でステムやハンドル形状の変更で手の位置を決める流れがいいね。

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 11:19:16.83 ID:TGBxs6iy.net
>>351
なるほど、とりあえず前後やってみればいいのか、気づかなかったぜ
明日にでも六角レンチ持ち歩いてやってみるぜ

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 14:03:52.71 ID:b/yJNV+/.net
サドルは前にすると瞬間的なスピード出しやすくなるけど持久力が落ちる
後ろにすると持久力は上がるけどスピード落ちる
前者は太腿の前側の筋肉を主に使い後者は後側と尻の筋肉も使う
たしかこんな感じだったな

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 20:01:13.37 ID:ToN/uAO9.net
>>346
つってもsageない奴って

・5ちゃんねるの基本ルールを知らない
・それを調べようともしない

あるいは
・それを知っていてsage入力を面倒くさがって省略している

のいずれかなので叩かれて当然ではある

今時sage進行とか時代遅れと言われることもあるが
やばい荒らしが猛威を振るっている板ではsage進行しないと荒らしに目を付けられやすいので一定の効果はある

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 06:58:45.43 ID:F6MAiukY.net
>>342です
KMCとシマノのチェーンの取説でミッシングリンクの向きは342の画像(チェーン上側)と同じでした
最初に見たサイトで逆だったので不安になりよく調べもせず質問し申し訳ありませんでした
sage進行の意味も理解できました

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 12:42:33.11 ID:+a8CL2cH.net
連れが2016年頃のエアロードslxに乗ってるんだけど負けないチャリって40万前後で買えたりしない?

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 12:47:36.10 ID:xs58WAdl.net
俺なら探せるしお前には無理 以外に何か答えようある?それ

>>356
逆に質問なんだけどさ
その質問でどんな答えを期待してるわけ?ねえ

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 12:49:23.72 ID:xs58WAdl.net
ってか「負けないチャリ」って何?

値段の勝ち負けのことなのか
コンポーネントの勝ち負けのことなのか
実走での速い遅いなのか
ぜんっぜん分かんねえ

自分の話を聞いてくれる相手が
どんな情報を必要としているのか想像する力が欠如してる
っていうかもはや障害者レベル

意思疎通能力に問題あるぞお前 >>356

たぶん周りの人みんなお前に迷惑してるぞ
社会に出るなよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:08:12.97 ID:X6nonKPs.net
>>354
昔は各板にあったものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレでは質問者はageで質問がテンプレだったぞにわかはお前

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:15:55.82 ID:xs58WAdl.net
それ「昔」じゃなくて「大昔」の話だろ
インターネット利用者自体がまだ多くなかった頃の

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:27:44.39 ID:qHkiqquz.net
>>359
そのテンプレ廃止されるようになった理由を考えようか・・・ってボケ老人に言っても考えを直す柔軟性なさそうだし手遅れか

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:32:24.60 ID:qHkiqquz.net
>>356
KTMの125デュークおすすめ。一応(原)チャリだし、とりあえず負けないだろ
アドバイスしてやったんだから絶対買えよ
まあ無免許じゃなきゃ普通免許→自動二輪小型7万ありゃ免許取れるだろうし
免許取得費用7万+車両購入費用30万+諸費用で何とかなるやろ

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:49:33.38 ID:edQ69QzD.net
スプロケットを交換して、シティサイクルのギア比を広げたいです。
現状、シマノ6sボスフリー14-28tですが、他社でもよいのでこれよりワイドなものありますか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 14:15:21.50 ID:X6nonKPs.net
>>360
大昔のテンプレにはメ蘭にsageと入れろと書いてあった

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 14:22:01.53 ID:qTq7Sh8r.net
>>363

>>262

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:01:52.39 ID:SKMp53AB.net
>>357
回答はする事はオマエに対する義務じゃねぇんだよ
答える気が無いのなら黙ってろやキチガイが!
傍から見てるとオマエみたいなのが一番迷惑なんだよバカ。

ここは初心者に上から目線で偉そうに講釈たれて
オマエの日常のストレスを解消する場所じゃねぇぞ
たかがチャリンコを多少齧った如きでその態度www
恥ずかしくねぇのかクソ小物野郎がよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:41:38.01 ID:edQ69QzD.net
363です
6sボスフリー縛りで探していますが見つけきれません
他社でも存在していませんかね?

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 20:23:25.79 ID:z/OdH25L.net
DNPは6速なかったっけ?

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 20:48:58.00 ID:1PS1qw66.net
https://item.rakuten.co.jp/shop-angelica/893135/?scid=s_kwa_pla_unpaid_563148

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 21:11:14.62 ID:+a8CL2cH.net
滅茶苦茶怒ってますやんwwwwwww

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 21:13:49.84 ID:T/KNRaPv.net
>>369
6速ボスフリーが2万円だと!
ボロ儲けだなw

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 21:24:35.38 ID:wYhnwiuv.net
ありがとうございます
早速アリエクで発注しました¥1698

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 23:39:57.64 ID:qnqFaQtj.net
>>370
よっぽど悔しかったんだろうなww

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 23:54:26.97 ID:9aKhPUjZ.net
リアバッグってあんまり使わないものなの?

やっと自転車に合うバッグ見つけて取り付けたけど
ふと周りを見たらあんまりリアバッグ使ってる人っていないのね
ケツがデカくなってたしかにちょっと不格好ではあるんだよね
フロントバッグに詰め込んでリアは外しておこうか迷う

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 01:01:40.46 ID:d0E6Xd9S.net
俺は必要な時だけ使う感じかな。
あまり見かけないのは荷物少なめで自転車乗る人が多いんだろうね。

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:20:01.29 ID:R+rcfdAj.net
ジャイアントのクロスバイク 3x8段 700c
最近乗ってるとどこからかキュル・・・キュル・・・と音がする
たまに洗車する以外ほとんど手入れしてない
音の周期は不定期
ペダルを漕ぐ時だけ音がする やめると音は消える
ペダルを強く踏んだ時によく音がする
下り坂でトラクションをかけずにクランクを軽く回してる時はあまり音がしない
音がする時にブレーキを軽く握ってシューを当ててみたが変化なし
ブレーキと音の発生とは関係なさそう
気温が下がり始めてから音がするようになった気がする

何が原因?(´・ω・`)

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:22:00.57 ID:R+rcfdAj.net
追記
靴がクランクに擦れてるわけではないことは確認ずみ
音がしてる時にブレーキを軽くリムに当ててみたが
異音の発生とブレーキとは関係なさそうなことも確認ずみ

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:31:35.56 ID:7c7j2xAF.net
チェーンの油切れ

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:46:38.15 ID:yfv8KFRk.net
>>376
キュルキュルは典型的なチェーンの音に間違いない
あまり洗車しないならなおさらその可能性高く交換時期。
特定が難しいのはカチカチ音

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 13:11:03.04 ID:R+rcfdAj.net
ありがとー(´・ω・`)
そういえば最近油さしてなかった
タイヤの空気ばっかり面倒みててすっかり忘れてたかも

明日乗り出す前に注油してみる

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 19:26:09.51 ID:n0VHBAtc.net
シュワルベのタイヤの製造年月ってどこに書いてありますか?
サイドにそれらしいのは1706 HS442って書いてあるけど、2017年6月ってこと?
だったらだいぶ古いの掴まされたな

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 19:55:43.47 ID:vUVs41Wi.net
>>381
シュワルベがどうかは知らないけど、タイヤの内側に何か書いてないかな?

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 20:50:01.07 ID:n0VHBAtc.net
タイヤの内側には白字で◯のなかに
60/00 と書いてありますね

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 09:31:06.14 ID:q2FDDGzg.net
>>378-379
|(´・ω・)/ ありがとーう 音しなくなった

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:02:13.84 ID:7X1t5WVx.net
質問です。
防犯登録しに自転車屋に行ったらうち今切らしてるんでって言われて出来なかったんですが、切らしてるって書類かなにかでしょうか?
営業しててそんなことあるんでしょうか?実店舗で防犯登録無しで売ることはあるんでしょうか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:27:37.81 ID:RDkrqWQv.net
お察しください

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:39:09.68 ID:7X1t5WVx.net
>>386
持ち込みはやらないと言うことでしょうか?素直にそう言われれば納得できたのですが、入店から十秒も経たないうちに会話も終わり奥へ行ってしまったので聞く隙もなくかなりモヤモヤさせられました。
こちらもそれだけというわけではなく他にも買ったりしようと思っていたので、レビューでは誠実でとてもいい店だとあったので残念です。

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:49:29.22 ID:i4qrNojU.net
まあ人それぞれ思惑を持った人間だからな
その人なりのポリシーに沿わなかったのかもしれん
街角の商取引は任意による随意契約だから公共調達のように公平性を担保する必要もない
個人店ならなおさらで店主がそのとき気が向けば売るし気が向かなければ売らないことが出来る

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:58:34.48 ID:7X1t5WVx.net
>>388
それは分かるので、なぜ良くわからない嘘をつくのかかがわかりません。そのまま説明されればできないとしても不誠実だとは思いません。寧ろ印象を悪くすることを何故するのか疑問です。

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:07:31.93 ID:i4qrNojU.net
>>389
そういう態度で印象が悪くなるとは気づいてないからだと思う
防犯シールは販売用自転車在庫とピッタリの枚数だけ持ってて(あり得る)それ以外の人に配布する枚数としては余剰ゼロなので「切らしている」と嘘はついていないのかも知れないね
まあ自分の経験でも電話問い合わせ段階だけどあまり歓迎する雰囲気ではないから手間の割に儲けはゼロか少ないのだろうね
それで面倒なので警察署に行って登録したよ、その時どんな物を持って行けば良いか(購入店舗による販売証明書や顔写真の付いた身分証明書など)は予め電話で尋ねたよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:21:17.49 ID:7X1t5WVx.net
>>390
そういうことなんですかね
丁寧に回答、また細かいことまで詳しくありがとうございますm(_ _)m

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:28:00.59 ID:i4qrNojU.net
あ、調べたら都道府県ごとに登録可能窓口が異なるみたいだから都道府県名と自転車防犯登録とで検索してね
警察署でできる県とできない県があった
各都道府県の自転車防犯連絡協議会のようなホームページを確認して
そこの中の家から近い登録窓口(量販店が多い)に電話して登録可能か、何を持っていけばよいか(ホームページにも載ってるが漏れが無いようよく見ないといかない)教えてもらって予約しとけば良い

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 11:00:39.12 ID:y2ZG5cV+.net
もう何年もハブベアリングを手入れしてないのですが、たまにはハブベアリングをグリスアップすると体感できるほど調子が良くなりますか?
調子が良くなるかどうかはその自転車の状態や手入れの仕方によって変わるので答えようがないとは思いますが
一般論的に何かこう、調子が良くなったのを体感しやすいかしにくいかくらいのでいいので分かると助かりますおねがいします
あさひで買った安いクロスバイクです

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 14:15:37.01 ID:sgXz4uby.net
>>393
乗って走って体感は難しいだろうね。厳密に言ったら抵抗減るんだろうけど風や勾配や体調などより小さな差なので。
ただ体感出来ないからやる意味ないって事ではなく、性能を維持するためには必要な事なので異音や摩耗が起きる前にやるべきだね。

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 14:43:37.18 ID:YDuRMe6s.net
>>393
体感はわからんけど自分が乗っかってる乗り物がどういう仕組で動いてるのか知るのは悪いことやないと思うんよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 14:50:02.34 ID:Pcl+Koo/.net
ベアリングに関してはグリス切れかけの方が回転は良い
ゴリってたらもう球がアウトだけど

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 18:45:28.59 ID:xTy9gCbi.net
シングルの折りたたみ自転車が坂道ですとペダルが重いので
1速だけ軽いギアを追加して計2速?の自転車に改造したいのですが、
(3速ですとディレイラーが地面を引きずりそうなので)
リアホイールにギアを付けるタイプで2枚だけ売っていたりするのでしょうか?

調べてみても「アウター3速ホイールセット」のように、
ホイールにギアが接着してある?タイプのかつ3速しか見つけられないのですが、
ホイールは購入せずアウターでギア2つ(2速)だけ外付けで売っていたりはしないのでしょうか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 18:51:37.95 ID:DJfdAvuF.net
>>397
リヤをシングルにしてチェーンテンショナーを追加、フロント側のクランクとフロントディレイラーで2段変速にするほうがいいかもしれん

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:20:09.52 ID:uEVkN5jr.net
>>397
小径車なのかな、仮に2枚でもチェーンの張りを適正にするためディレイラーかチェーンテンショナー付ける必要あるから地面との距離が問題になりそうじゃない?
ホイール交換になるけど内装変速が良いと思うよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 10:07:57.95 ID:2Bxz4VZs.net
この書込みに対して

274 ドレミファ名無シド (アウアウクー MMb1-qIL+) sage 2023/11/07(火) 20:20:39.30 ID:cV2ma76IM
いつもいつも丸ちゃんや丸ちゃん的な存在が気になって気になって仕方ない君へ

端から見て君の言動は
モヒカン頭で汚物は消毒と叫ぶ北斗の拳雑魚キャラにしか見えない

その雑魚キャラが、
まるで毒キノコでも食べたかドラッグで頭がやられたのか
ジュウザに対して撃壁背水掌を
サウザーに対して天翔十字鳳を
ラオウに対して北斗剛掌波を実演で見せてくれ見せないならNG!と意味不明な書きこみを繰り返してるに等しい

そこまでして死に急ぎたいのかと?
実演なんか見たら死ぬぞと

とにかく君は今が核戦争後の世界じゃないことに感謝しておとなしく指定なさい

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 10:11:21.05 ID:2Bxz4VZs.net
このリターン

皆様の感想をお聞かせください?


275 ドレミファ名無シド (ワッチョイ becc-L1dU) sage 2023/11/07(火) 20:25:57.41 ID:OahqKS9l0
丸とチャリカスしか投稿しないスレだな

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 12:04:38.36 ID:F20LhR+q.net
次の方どうぞ

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 12:27:42.94 ID:2Bxz4VZs.net
>>402
有り難うございます

言外に『新しい(脳神経)改善のお薬も追加しておきました。~お大事に』があることも先方へ伝えておきます。

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 13:06:11.94 ID:1aqr+U3S.net
>>393
むしろそれは体感してはいけないものだ
グリスアップしたくらいで調子が変わってはいけない場所だぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 15:37:54.08 ID:/CFz+xcT.net
グリスを注入しても後輪のキーキー音が止まらないのは寿命でしょうか
ヤマハの電動自転車を10年ほど乗っています
2週間ほど前に急ブレーキを踏んだら後輪がガチッと固まって常時ブレーキを踏んだような状態になりました
自転車屋に行って直してもらったのですが今度は5kmほど走行すると後輪からキュルキュル・キーキー・ギーギー音が鳴るようになりました
また、常にゆるくブレーキをかけているような感覚がありペダルが重くなります
後輪ギアはシマノです
https://i.imgur.com/AtPbdu9.jpg
自分でグリスを入れたのですが(シマノの純正品のローラーブレーキグリスと先端の曲がったシリンジを使いました)あまり効果はありませんでした
再度自転車屋を訪れブレーキをゆるめてもらったのですがやはり音が鳴ります

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 15:38:07.64 ID:/CFz+xcT.net
特にすさまじいキーキー音が鳴るのが「自転車に乗った状態で長い道をまっすぐ長時間走行している時」で
スタンドを立てた状態でペダルを動かした時や
自転車屋の狭い店先で少し動かしたくらいではほとんど音が鳴りません
店では自転車の不調がうまく伝わらず、後輪のローラーブレーキの交換をお願いしても油をさして様子を見ましょうと言われるばかりです
今年バッテリーを3万かけて買い換えたばかりなので苦渋の決断ですが
グリスを注しても改善が見られなければ買い替え時ですか?

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 15:51:05.41 ID:/YcPAnnz.net
>>406
自転車を買い替えるのはもったいないなあ
キーキー言わせながら長く走ったあと「高温注意」のところを触って熱ければブレーキだろうね

ブレーキだけ交換できるよ
その文章見せてお金払うからとにかく交換してほしいと言えばいいはず

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 16:18:41.17 ID:q38xjTFB.net
>>406
別の店で「ブレーキ換えてちょ!あ、ついでにワイヤーもね!」と宣え

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 19:26:21.10 ID:/CFz+xcT.net
>>407-408
ありがとうございます、高温注意のところはかなり高熱になります
少し遠出になりますが別の店で相談してみようと思います

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 10:54:06.30 ID:DIbsyN+r.net
サイクルウエアのパックポケットに財布とスマホを入れたいのですが
皆さんはどんな方法で防水してますか?
防水ポーチを使う?ジップロック?100均のスマホ用防水ケース?
どれも取り出すのが手間がかかりそうなんですが、何かおすすめの物やいい方法がありましたら教えてください

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:40:54.50 ID:AR1qAmHe.net
俺は防水ポーチ。
取り出しの手間は仕方ないよ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:42:29.18 ID:CoJZFz5+.net
>>410
オレは財布はコレに入れて背中ポケットに入れてる
https://aliexpress.com/item/1005005999836891.html
https://i.imgur.com/yvjsJDh.jpg
ちな財布自体小さいやつにしてる

スマホはマウントしてるから背中入れてない

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:08:55.33 ID:EyW8egv2.net
アリ送料込で2$50¢かよ
似たようなモンベル財布¥2500だったぞ

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:14:02.12 ID:CoJZFz5+.net
>>413
上の >>412 は財布ではなく防水の薄い袋だよ
完全防水ではないけど汗程度ならほぼ防いでくれる

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:16:09.07 ID:8wShoFKe.net
ペットボトルカバーいいぞ防水もだが保冷機能が夏は断熱効果にもなる

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:24:14.90 ID:wIAGVTdi.net
輪行時にスルーアクスルのトルク管理ってみんなしてるの??
素朴な疑問

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:30:19.38 ID:8wShoFKe.net
アクスルレバーいつも同じ向きで止めてるだけかな

418 :410:2023/11/10(金) 16:41:40.04 ID:DIbsyN+r.net
皆さんレスありがとうございます
やっぱ防水ポーチが無難かなあ・・・
>>415
ペットボトルカバーよさそうですね、今度100均やホームセンターに行ったときに探してみます

総レス数 418
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200