2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★57 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:20:20.15 ID:Fsj0hyNd.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★56 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692614059/
(deleted an unsolicited ad)

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:02:04.44 ID:QvNOXKzE.net
>>564
スレタイ通りの話をする気が無いキチガイに何言っても無駄

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:06:14.67 ID:dGHY4oGx.net
>>560
それをやってるのは俺じゃなくて自民党なの
政府の借金は増税で国民負担
政府の資産は国民に分配しない
資産があるんだから増税なんて全く必要ないのにされてるから、国にどんなに資産があっても庶民の生活は苦しいし、購買力がない

使えない資産がいくらあっても仕方ないわ
絵に描いた餅でお腹いっぱいですと強がってるアホがお前

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 09:23:47.41 ID:L9AxkWWE.net
>>566
通りすがりの部外者ですが、どこのスレでも調子に乗った失言や間違いを指摘されると、何とか話をすり替えようとするも他人からも突っ込まれ出すって、あるあるすぎる。

最後まで謝れなくて、相手の性格や関係ない話で言い返してきて、結局最後には発狂しだして荒らしだすんだわw

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 11:47:32.96 ID:hHBLatjq.net
>>566
実質コントロールしてんのは官僚なんだよ。その官僚に睨みが効いたのは安倍で財務省の言いなりなのが岸田だ。官僚とまともなパイプがない野党が政権取っても表面的に変わったように見えても何も変わらんよ。自民党必死で下げてるのは踊らされてるアホか利害関係者のどちらか。

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 16:04:26.31 ID:slRvChgX.net
SタマSL7からSL8に乗り換えるとして
そこそこきれいに乗ってるフレームのCOP下取り価格てどのくらい?
もし既に売った人いたらぶっちゃけ情報ください

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 16:10:23.82 ID:FShlkPv6.net
38万くらい

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 16:37:55.32 ID:1VaSOA51.net
自分で売った方が良くね

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 18:13:48.11 ID:FShlkPv6.net
基地外に当たるリスクを考えたら金で解決する方が楽
ヤフオク税やら諸々考えたら大差ねーわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 18:32:32.66 ID:L9AxkWWE.net
中古ショップで売りだされる価格の30%~50%が買い取り価格。安く買い取られるのが嫌なら、8割9割価格でフリマサイトで売ればいいそこから手数料や送料で10%取られる。

中古ショップの買取り価格はまずショック受けるの間違いないw

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 19:34:21.18 ID:slRvChgX.net
そうそれ
タイパ的にオクとか個人相手とか嫌なんだよね
MAX20万くらいか
https://specialized-cpo.com/products/s-works-tarmac-sl7-49cm-frame-set-2021%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC?_pos=3&_sid=984af876a&_ss=r

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 20:45:39.23 ID:FShlkPv6.net
これ見ると俺の買取めちゃくちゃ高く買ってくれたのかw

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 20:58:47.00 ID:slRvChgX.net
何売ったの?
同じモデルでも色やサイズで需要有り無しの都合あるのは明らかだ
買い取り価格幅あって然りだとは思うけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 07:46:32.23 ID:5MQaFUSL.net
ヤフオク メルカリは発送面倒だしトラブったらヤダからちょっと安くても業者にだすなあ。
関西ならバレーワークスが他の業者よりも高く買ってくれるからおすすめ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 07:56:21.13 ID:pp38yXi+.net
中古販売屋なんて買い取ったのそのまま売るだけだよ。試しにフォーク抜けばベアリングは泥だらけ、シートポスト抜けばクラック入りとか

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 08:32:40.51 ID:XtVYt8tR.net
CPOの話だろw

メルカリでホイール売って相手がゴネてきたけど知らねーよって言ったら運営が保証してくれたよ
時間はかかったけど店にいるよりは全然高く売れた
速金がほしいとかじゃなければメルカリの方が良い

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 08:36:33.64 ID:sRXWZ9t6.net
>>577
ゴミ業者乙。どこも安く叩かれるから個人売買おすすめ

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 10:26:55.50 ID:ErSLLljZ.net
ヴェンジとか高く買ってくれそうだけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 11:58:37.70 ID:mQNYYWqk.net
>>581
もう廃盤のバイクで5年落ちですかー、減価償却ですね。これくらいでどうです?

絶望価格w

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:03:06.13 ID:mQNYYWqk.net
中古ショップは目利き出来てパーツやフレーム買いに行くにはいいよ。掘り出し物あってメルカリより安い物もみつかる。

だけど売りに行く場所じゃない、商売だからね。がっくりする価格しか付かない。売るならフリマ

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:04:14.88 ID:IX2ioU2N.net
防犯登録解除って簡単にできるの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:07:40.34 ID:QrOaCj6Z.net
少しだけ中古相場より安く出せば売れるからな
トラブル防止のために実車を見れる人に限定してる人もいる

スペシャは需要あるから買い手つかないことはないし
中古業者に渡すのはアホすぎ

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:26:00.48 ID:frN2sHKw.net
譲渡証明書は用意しておけよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 14:11:04.77 ID:Cg9/p93M.net
しかし何の保証も付かない個人オークションでフレーム40万で取引するとか狂気の沙汰に近いけどな
スぺシャは性能はともかく充実した保証こそ他に勝る優れた品質なのにな

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 15:42:01.05 ID:YQItaFoD.net
スペシャの保証!?
いきなりショップを切りなくって、パーツの取り扱いすらさせなくしたのに??

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 16:41:34.81 ID:Jc4VoqqT.net
>>588
今後は供給しないけど修理やリコールだけ受けろとか直営ショップに客流せとか、上から目線でやってたねぇ。
販売切られたショップがブチ切れてたなw

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 18:14:19.84 ID:XRLR7PM4.net
時間もコストもかかる細かい部分はバッサリ切り捨てつつ
乗れるか乗れないかの基準で特化した保証付ける手法はそれなりに評価してやってもいいけどな

いまどき相手に多くを求めるのは頭悪い情弱にありがちな振る舞いだからな
気に入らなけりゃ他をチョイスすりゃいいだけだからな
相手にされてないこと気付かない片思いは辛いな
賢い消費者になろうな

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:34:13.14 ID:leRhM++v.net
>>590
でお前エスワの何乗ってるの?レース実績は?

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:44:57.03 ID:bVWJq9/1.net
>>591
おまえは?まずは自己紹介してから他人に質問しろよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:54:48.81 ID:leRhM++v.net
>>592
持ってないんだろw
何が評価してやってもいいだよ
マヌケw

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:56:08.70 ID:bVWJq9/1.net
>>593
それが自己紹介か
はいはい待ってないのね

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 19:57:06.26 ID:leRhM++v.net
賢い消費者になろうなwww

キモwww

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:04:36.43 ID:6vcZejUA.net
うんこでた

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:05:37.24 ID:gdSIH5ly.net
韻踏んでるのか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:12:25.57 ID:leRhM++v.net
最近の書き込みで一番笑えたのでコピペするぜ。うざくてすまんなwww

589 ツール・ド・名無しさん sage 2023/10/29(日) 18:14:19.84 ID:XRLR7PM4
時間もコストもかかる細かい部分はバッサリ切り捨てつつ
乗れるか乗れないかの基準で特化した保証付ける手法はそれなりに評価してやってもいいけどな

いまどき相手に多くを求めるのは頭悪い情弱にありがちな振る舞いだからな
気に入らなけりゃ他をチョイスすりゃいいだけだからな
相手にされてないこと気付かない片思いは辛いな
賢い消費者になろうな

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:50:06.84 ID:V+nICK8R.net
おじいちゃんの雑談スレだから。いじめんな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 21:41:50.65 ID:YQItaFoD.net
>>590
もっと気楽に書き込もうぜ

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 09:13:53.10 ID:7QQES2zV.net
>>569
COPってコロンビアペソのこと?
ちなみに自分はエスワークスSL7フレームセットを店舗買取で日本円で35万で売った

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 22:33:46.87 ID:SbqoVisR.net
うんこでぬ

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 23:32:47.29 ID:Ivk8ajcI.net
うんこでた

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 11:32:19.61 ID:cbovBzsM.net
うんこでた

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 17:54:00.80 ID:U6VCKfdx.net
https://x.com/kisyo_story/status/1719534324448673954?s=46&t=Ycl-3oxyZrxQgm6G465Zzw

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 19:45:20.61 ID:VXRE2bd+.net
スペシャジャパンは価格頑張ってるけど
こりゃあ、価格改定あると思うで…
SL8ちゃんが欲しい人は今のうちに買っておくんや

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 11:03:52.37 ID:NhxUYlpR.net
コロナバブルで一時自転車業界は潤ったが調子乗ると痛い事になるけどな。
元々が日陰もので凋落してた業界が勘違いしてるのが現状。
むしろ値下げを考える時になってる。
スペシャは値下げしてるモデルもあって判ってはいると思う。

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 11:36:34.07 ID:9mWhFU5Q.net
そのコロナが原因で原価が上がってるんだよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 12:31:39.37 ID:Y7InmCMl.net
ログリッチモデルとしてユンボカラーのSL8出してくれ

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 13:40:00.16 ID:ZMaal5pW.net
調子乗るって意味がわからん
むしろ今謎の大サービスしてるだけ
SタマSL8の完成車の換算は128円だよ

例え150円換算になったところでそれは調子に乗ってるのではなく、適正なレートに沿うだけの話
急に値上げがきても新型を128円換算で売ってくれたことを感謝するレベルだわ

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 14:19:00.95 ID:ZRab+7M5.net
勘違いしてる奴多すぎるよな
調子乗ってるのは日本映円暴落させても増税増税やってる自民党であって、海外メーカーは薄い利益で懸命にやってる

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 14:19:55.95 ID:NhxUYlpR.net
>>610
うん。だからスペシャは今後の事も判っている側のメーカーだと思
うよ。
今は為替とか原価とか理由をつけて大幅に上げたらユーザーが離れるだけだと。
価格維持どころか下げてるモデルもありSL7からSL8へだって誤差レベルの微増で済ませてる。
元々閉鎖的で縮小が進んでいる業界だからこそ危機感ハンパなく持っていると思うわ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:05:16.78 ID:XS6QAffN.net
https://imgur.com/a/F8OWhfs

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:14:37.05 ID:Vj00jLhp.net
支払総額231万って書いてあんだけど?
アホ?

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:17:39.74 ID:ZMaal5pW.net
オートバイと同じ価格だとしても俺らはオートバイ欲しいとはならんからこういうの貼る人って何がしたいのかわからんよな

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:28:45.73 ID:TWtkAaiX.net
レース機材と一般車両比べるのって意味あるの?

まあ、あえて比べるならせめてRC213vsくらいじゃね

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:39:16.92 ID:q74uu5ot.net
128円換算といわれると買得感あるけどチャリに180万は高いわな。
どちらかというとアメリカの14000ドルは危機感なくて値下げしそう

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:42:10.02 ID:q74uu5ot.net
>>610
でお前はエスワ買ったんだろうな

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 18:44:09.72 ID:QOzYV8Ur.net
普通にバイクも好きだし車も好きだが。
比べるなら半端なバイクじゃなくもっと上のクラスでやれや。
200万以下のハシた金額じゃ隼すら買えんわ。
所詮は自己満のオナニー比較だなw

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:16:50.78 ID:xfRD1xF1.net
https://imgur.com/a/SvLtYM8

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:21:52.08 ID:xfRD1xF1.net
https://imgur.com/a/LoODtPL

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:28:04.54 ID:Zqq4o+Td.net
>>618
なんかお前ずっとそれ言ってない?
無視してたけど普通にエスタマSL8オーナーだよ俺は

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:28:58.93 ID:QOzYV8Ur.net
>>620
パニガーレでも安いモデルじゃん?
エスワじゃないスタンダードの方が比較には相応しい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:40:21.59 ID:ah6ctDXn.net
>>622
SL8ユーザー向けに記念グッズも配布されたがアイテム名いってみろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:43:19.04 ID:xfRD1xF1.net
https://imgur.com/a/PldpJ6a
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/e/eClrSl/

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 20:05:55.37 ID:Y7InmCMl.net
>>624
マジかよ
オンラインストアでフレームセット買った俺には届いてないが

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 20:47:21.92 ID:Zqq4o+Td.net
店頭でフレームのみの俺にも特にそんなもんなかったな
まぁ発売してすぐに買ったわけじゃないからだと思うけど

白い梱包材巻いてくれたくらいだわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 22:30:48.83 ID:IyrjZ3kJ.net
>>624
そんなもん無いわ
バカじゃないの
それとも妄想か

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 22:52:30.86 ID:kpjYn56E.net
うんこでぬ

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 05:46:27.67 ID:tuDZbJnA.net
妄想エスワユーザー多くてうけるw
おじいちゃん

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 08:56:03.40 ID:q17ZE0e0.net
真っ先に解雇されるのは日本人

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 11:26:01.83 ID:1kN1nvlK.net
なんで妄想だと思うのかよくわからんな
別に買えないほど高いものでもないだろ
https://i.imgur.com/f2kvUFd.jpg

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:59:23.01 ID:QGsoV5rY.net
>>622
はいホラ
痴呆

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 14:57:45.09 ID:rw7ylvSb.net
よくSL8なんて買うな
その金があるなら新型のLOOKなりプロペルSLなり買うわw

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 15:28:16.62 ID:2DiwVQIa.net
新型LOOKとSL8は設計思想違うじゃん 前者はどっちかといえばSL7より SL8はより軽量側に振ってる

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 15:47:11.15 ID:yTiDY335.net
自分の好きなもん買えばいいだけじゃん。いちいち他スレ来て人の選択にケチつける神経がわからん

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:07:10.76 ID:cBVaZJ3u.net
     / \バカ/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ワクチンのおかげで健康だぎゃ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____ 
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:31:01.78 ID:cBVaZJ3u.net
https://imgur.com/a/U7SSGul

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 20:46:54.47 ID:1kN1nvlK.net
プロペルSLって重量も剛性もSL8より悪くて、エアロは同じだから数値的にはSL8買った方がいいぞ
Lookは論外だな
最近出た割に性能悪い

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 20:49:59.61 ID:lyh/yHrq.net
ルックは老舗メーカーだけど最近の技術にはついていけてないというか
周回遅れだよな

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 20:56:50.61 ID:7EhMKDZ4.net
でもツールのステージ2勝してるし

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 21:24:26.21 ID:z7nzefPG.net
ツールの結果なんてどうでもよくね?
スコアがすべて

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 21:45:41.69 ID:1kN1nvlK.net
流れをループさせ過ぎ

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 22:35:13.52 ID:KJS197B8.net
ルックは周回遅れだったのが追い付いた印象あるぞ
とうかルックだけじゃなくてヨーロッパメーカがようやくまともなディスクバイクを作れるようになってきて
アメリカメーカーの優位性がかなり落ちてきたよ
そして高騰しすぎてる所を台湾メーカーが圧倒的コスパで殲滅するいつもの流れになるかと

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 23:07:20.62 ID:OW5O/Hh9.net
静荷重での剛性を信用するとかアホ
あとジオメトリに起因する伝達効率も理解出来ない奴はtour誌の計測結果と心中しとけ
なんでプロペルSLとBLADE2を挙げたか丸で分かってなくて草

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 23:38:17.23 ID:1kN1nvlK.net
今度はルック信者とジャイアント信者に扮したキチガイか…

この前はBMCとトレックだっけ

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 00:15:56.56 ID:neT3tKPn.net
無印SL8の良い色のフレームが欲しい
35万程度ならいますぐ買ってやる

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 01:04:04.17 ID:gaDyQe9J.net
何言ってんだ
ツアーのスコアが全てだろ
あんだけ客観的な比較データを出せるとこがどこにある?

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 01:04:31.57 ID:U+B9B8IK.net
台湾ドルと比べても円が糞安くなったから、もうGIANTもMERIDAも割安にはならんと思うよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 05:54:12.77 ID:/Ziay78K.net
>>648
ツアーの結果が全てってのがもうね。その結果を裏付けるのはレースの結果なんじゃないの?

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 06:13:30.89 ID:YY3MIGML.net
SL8試乗したけどSL7に比べて万人向きになったと思うな。ハンドルがガチ過ぎて笑えたけど
まあ高嶺の花だねぇ

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 06:15:04.70 ID:iZDtORjb.net
>>650
59 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/20(日) 00:35:59.33 ID:xcLVA0uf
>>56
レース順位なんて展開次第でいくらでも変わるんだからそれを持ち出すこと自体がナンセンス

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 06:40:09.69 ID:iZDtORjb.net
年間勝利数
2021
1位 クイックステップ 65勝
2位 ユンボ 43勝
3位 イネオス 35勝
4位 UAE 32勝

2022
1位 ユンボ 48勝
2位 UAE 48勝
3位 クイックステップ 47勝
4位 イネオス 39勝

全チームバイクの変更無し

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 08:17:51.82 ID:/Ziay78K.net
2023は?

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 08:25:51.04 ID:YrRm5jm5.net
UAEは2022から全員じゃなくてもV3-rsからプロトタイプにサーベロもS5が新型に変わったんじゃなかったか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 09:55:13.55 ID:wDJ+UAUY.net
いつの間にかクイックステップはアルペシンの下位互換になっちまった

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 10:23:16.10 ID:4t+7o4aP.net
>>617
しょせん自転車だからな100万くらいならレース機材てことで
わかるけどそれ以上は高すぎに感じるな

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:44:34.57 ID:1rzrwlwQ.net
スペシャ信者はtour誌のスコアが全てだからレースで他チームのバイクが変わっても知らんし分からんのだろ
レースの結果なんてどうでもいいんだよ
ポタリング専用なんだしw

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:53:31.81 ID:hkvM9Exa.net
今は大きく分けて3種類かな
900g前後のオールラウンド
それより100gくらい重いごっついエアロ
それより100gくらい軽い山岳用

山岳用の重量でオールラウンド出してきたのはここくらいかの? 
ビアンキはどうなんかの 実測重量わからんから、まだ何とも言えんな
まあ見た目ほとんど山岳用っぽいけど

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:58:02.25 ID:lcvFa1NV.net
アンチって1人なんだろうな
ずっと同じ流れを繰り返してるし

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 12:38:20.19 ID:peuK84PS.net
>>653
UAEはV3からV4に変わってるやんw
そしてその分伸びてる
クイックステップが勝てなくなったのが例外なんだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 14:02:43.46 ID:4oC6KF8y.net
コルナゴはV4はともかく、TTバイクは速そう
てかコルナゴのバイクに見えん

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 14:30:12.29 ID:tFmX0uOS.net
>>661
V3-RS時代の勝利の方が多い

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 15:26:56.68 ID:Hx+LkHCu.net
UAEは選手も変わりまくってるし

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200