2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Slime パンク防止剤 part 5

136 :スレ主:2023/10/15(日) 08:22:26.88 ID:tgBco55w.net
1.
同業者とみなしてはおりませんし、批判だと自認もしておりません。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684280307/987-988
>987スレ主
はい、サイクルベースあさひさんのスライムパンク防止剤の販売方法に疑念を表明していますので、サイクルベースあさひさんが批判と受け止めて下されば嬉しいです。
ーーー
>988
では、「同業者とみなすことが間違いとは言えない」+「批判」なんだと自認していらっしゃるので、争いがない事実として解決しました。

同業者批判で間違いないそうですので、ご苦労様でした。
ーーー
 当店が「販売方法についての疑念の表明」としたことを、文の前後から批判と自認したと誤解されたようです。
そして、サイクルベースあさひさんの視点と視野で当店を同業と捉えらえることに対しての同意の表明を「当店とサイクルベースあさひさんが同業だと認めた」と捉える間違いも犯されています。
 修理に関してのみの同業との認識ですが、何故か、正しい法律解釈さんの中ではサイクルベースあさひさんと当店を同業と認めたと変換されているようです。

サイクルベースあさひさんの視点と視野と述べたのは、サイクルベースあさひさんは自転車の修理も業務として行われていますから、修理業として同業と見られるのはそうかなと思える部分が有ります。
 当店からすれば、サイクルベースあさひさんの本業は自転車販売と見えますから、修理業とは明らかに別業です。

 同業と言えるのは正しい法律解釈さんの認識でも「修理に関する業務」ですから、同業他社批判は修理業についての発言のはずです。
販売業務に関する発言は、同業には相当しません。
 この点も無視して、>987を批判と認めたと言われるのは、あなたの同業の概念から外れている発言のはずですが、ご自身の中ではどのように処理して批判と理解されたのでしょう。
同業は同業として、同業批判であるかどうかは別として批判だとして同業批判とするこじつけが有りませんか?
あるいは、
修理業として同業→サイクルベースあさひさんと当店は同業の短絡が有りませんか?

2.
>スレ主
 なぜ、同業者批判だと認めたと確定することがあなたの同業者批判発言の根拠になるのでしょう

>正しい法律解釈さん
既に「同業者」「批判」だと双方が認めた状態において、それ以上深掘りしなければならない理由はありますか?

「同業者」「批判」だと(正しい法律解釈さんが一方的に)認める以前の発言において、どの発言が根拠だったのかを問うことが、深掘り?に当たるとと考えられるのですか

総レス数 579
467 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200