2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て98

1 :ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 1b49-nH98):2023/10/03(火) 11:11:26.71 ID:tUx9DeG/0.net
前スレ

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1681528421/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684569428/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687410307/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692173205/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 14:26:37.19 ID:Ne1GcXOF.net
>>1


3 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 14:35:17.75 ID:/Ims8G1O.net
おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 17:11:05.27 ID:puXcC3Wu.net
おつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 17:27:00.91 ID:hb+wPDbz.net
おつ

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 18:39:01.54 ID:TVbkCZVZ.net
https://i.imgur.com/zXDuThK.gif

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:23:21.78 ID:zTFudTze.net
初めて自転車買ってパーツ交換やら軽量化やら色々やってtら残ってるのはフレームだけになった。
もうやることなくて寂しい。

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:45:06.68 ID:Ne1GcXOF.net
>>7
松岡◯造「まだだ!まだやれるだろ!残ってるのはフレームだけ?だったらフレームを改造するんだよ!肉抜きで軽量化とかできるだろ!諦めるなよ!」

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:45:12.90 ID:P+Mg7V+7.net
ビルダーになりなさい

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:46:50.24 ID:hb+wPDbz.net
ミニ四駆の肉抜きを思い出したわ

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:48:19.16 ID:TVbkCZVZ.net
>>7もっとアツくなれよ!!

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 21:27:37.07 ID:Sthbh894.net
>>7
昔使ってたパーツを活かすためにフレームを買うのはどうですか? いいんじゃないでしょうか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 04:08:12.50 ID:3oCTAtBO.net
5箇所パーツ交換したら種は5個
そこから5台の自転車が生えてくる

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 05:22:30.43 ID:pOjOKIww.net
古いロードバイクを整備しようと思ったらフロントブレーキ(リム)がフォークから外せない
ブレーキの固定部がフォーククラウンから抜けない。フォーク裏側のナットは普通に外せたけど
キャリパーは普通に動きます(=ブレーキが普通にかけられる)
なんかやりようがありますかね?

ちなみに7800のデュラのブレーキで、それより新しいコンポが余ったので載せ替えようかと
確かブレーキのてこ比が変わったので、STIレバーを新しめにするならブレーキ本体も
替えないとまずいですよね?

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 05:35:18.70 ID:kj6RxHN7.net
同じくらいのボルト用意してハンマーで裏側から叩き出せ

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 08:41:52.77 ID:pgVCamAh.net
まずは潤滑油染み込ませることからだろ

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 09:35:12.77 ID:5eiI1p19.net
ちゃんと取り付ける時にネジにグリスつけないとこうなるのよね。

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 10:25:11.63 ID:6MAfdlO3.net
そのまま乗ってブレーキかけたら外れるんじゃね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 11:00:30.33 ID:Uaa9oscT.net
この長い長い下り坂を~

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 15:35:28.73 ID:VOEEDc3x.net
>>18
この手があったか

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:38:26.37 ID:ON68gw80.net
叩きは逃げがあるし、なんか敷いてもその何かとフォークが当たるとこのダメージが気になるねぇ。
ギアプーラーで押すのも爪を掛けるとこのダメージが。
捻りだとまだマシかな?フォーク前側のとこでレンチかけられるのか知らないけど。

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:48:50.38 ID:dWrLhTgk.net
ヒルクライムの世界ではバーテープやエンドキャップ、ブレーキシュー外すの常識だしな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:59:22.97 ID:tHhOmW9U.net
>>7
パーツにに彫金するとか、ハンドルバーを革の編み上げにするとか、色々ある

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 02:32:55.52 ID:0izSez2r.net
やっとDDOS終わった?約四日もやれば、そりゃやる側も電力その他浪費はんぱねーもんなw
5chが攻撃食らってその代わりは支那産の掲示板なんてどうよ〜とかいうステマサイトまであってwwww
確か旧5ch専ブラの提携先がその支那で、なのに相変わらず5chの方が利用者過多っつー現実(笑)
今回のDDOSもそんな恥知らずな逆切れからきたもんだろうなwwwwマジウケるわwww

なんだか動画サイトの?なんだっけ、支那が三井かどっかと提携して日本国内で配信プラットフォーム作った後爆死したじゃんw
もともとストリーミング業界の小ささに加え、配信者たちは結局Twitchなどへ原点回帰してさwww
それと同じ方向性の道化だわな(笑)

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 02:47:13.04 ID:0izSez2r.net
ただ昨日、雨が降ると解かっていたけどひっさしぶりに雨ざらしやってもうたわー
つい気まぐれな道中の居酒屋でテイクアウト頼んだら、その待ち時間がwww

玄関で拭くと、1コマ飛ばしのチェーン塗布でもホイールの反対側にむっちゃ汚れが飛んでいて、それや日頃のサボり黒ずみなどを多めの水滴ごと拭われる感じやった
雨ざらしでそうなったかもしれんが・・・
上塗りの全コマオイル塗布は溢れるんで1コマ飛ばしに抑え、大体乗り心地も1コマ飛ばしが限界なんよね
その1コマ飛ばしがホイールを不必要に汚すってんなら、乗り心地を捨てて2コマ飛ばしにするしかなさそう
後はサボって上塗りするのではなく、古いオイルを完全に除去してから全コマ塗布するか・・・それが一番なのは十分解かっとるw
悩ましいなー

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 11:42:54.28 ID:aCkA0MeO.net
>>25
https://cdns2.kaotic.com/2023/10/f3c629f51f1a_4791.mp4

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 03:48:51.26 ID:P+YA1V3Q.net
5ch復活してるねwwww
結局逆切れDDOSなんて真似をしてもユーザーは残っており、ましてや支那産(笑)掲示板とか誰が選ぶんだっつのww
ライン、ティックトックと工作にのる阿呆な日本国民ばかりだけど、5chはネット黎明期から耐性の高さやPC利用者が根強く残っとるからな
これを一方的な傲慢で強引に蔑ろさせたいってんなら、2ch世代の人間が時間を経て淘汰されない限り無理だよww

雨ざらしのおかげでやや奇麗になった感じのチャリも、チェーン周りに不調無さげ
あとはアブスの鍵穴がどうなるかだわな
加えて5chも復活し平常運転だぜwww

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 21:54:02.71 ID:P+YA1V3Q.net
ガパオライスくっそ不味くてワロタwwwwwwwwwww
調べたらタイ料理か
これ、チョコミントが好き〜とかいうインポ野郎が好みそうなやつだな
辛いものとも知らんかった
確かに具の部分へむっちゃ赤みがありよるwwww
カタカナ系はチョンもあるから慎重に買ってんだけどさw
たまたま一切確認せず、ガパオライス?は確かチョンじゃなかったような・・・くらいの感覚で適当に買ってもうたww
大失敗やね(笑)

薬品みてーなチョコミント系+辛い
これ人間が食うもんじゃねーだろwwwwwww

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 11:16:03.84 ID:HiTIIbaG.net
長文ガイまだおんのかw

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 03:04:48.46 ID:P+UeNDi7.net
ご、午後から確定大雨っぽいけどチャリで遠出するポ
都内だからどっかしらの駅はあるだろうが、電車の方向性は都心から放射状
俺の行きたい場所は線と線の間なんで意味ナス
帰りに土砂降り食らうのは諦めるハw
言うて今日じゃなくとも全く問題ない案件なんだが、そうやって先延ばしにすると一向に進まんからな

昨日、ひっさしぶりに20時間近く寝ちゃってスケジュール崩壊(笑)
やってもうたわ
最近シマノのBBも入荷したものの、こないだゾンアマで大量購入したばっか
また買いたいもの増えるまで保留だぜ・・・
んでその間に再度品切れすんのがいつものパターンってかww

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 03:36:49.69 ID:3zBrCYgJ.net
vブレーキの引きが緩い場合、ブレーキワイヤーを引っ張って止めればいいのかな?
好みの硬さ、引き代にするのって微妙な加減だよね

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 04:50:00.19 ID:HA7/hAkY.net
ワイヤーと、引きの固さならスプリング調整ボルトかな
俺は色々弄って分かんなくなってきたら
ワイズの#7動画見ながらやってるよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 04:50:17.91 ID:HA7/hAkY.net
ワイヤーと、引きの固さならスプリング調整ボルトかな
俺は色々弄って分かんなくなってきたら
ワイズの#7動画見ながらやってるよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:31:14.84 ID:Vy+0e0JX.net
調整ボルト…

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 14:01:09.62 ID:cvWPmp9c.net
>>7
俺もディスク化を果たすとそうなる

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 14:24:57.62 ID:Bk9t5kK6.net
Vブレーキのボルトって片利きの調整するやつじゃない?
引きの硬さ調整ならスプリングはめる穴をずらすと変わるはず

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 15:33:31.02 ID:tOUBfvpV.net
片効きの調整は片方緩めて反対側締める
両方を締めるとブレーキハンドルの戻りが強くなる・・・はず

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:02:06.66 ID:O2KCCSpb.net
シューが減ったかワイヤ伸びならハンドルのレバーに調整するネジが付いてるから反時計回りで調整

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:02:53.01 ID:BWR0NlEd.net
>>36
たぶんこれ
だが余りにガバっと開く

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:17:49.95 ID:g8DmynRc.net
>>37
両方緩めるとブレーキの引きが軽くなるってこと?

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 19:45:01.03 ID:pdkqHNYA.net
>>40
そう
なので軽く握りたいなら可能な限りネジは緩くするといい

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 00:08:01.61 ID:cavQbJmI.net
あのネジは六角穴付きボルトに交換するのおすすめ
角度が精密に調節できるので扱いやすくなる

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 01:02:27.01 ID:9PpE+0WA.net
>>39
違ったわ
どの穴にするかは事実上決まってる

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 05:12:41.11 ID:RXWoqLS+.net
工場出荷段階でテンションを有する部品の勝手な交換は非推奨だけどなあ
初期のプラドラは十字を目安に1/4回しとかし易く、なめり防止で必然的に調整ボルトへの力を弱める

わざわざその辺に売っていない超ミニサイズの六角へ無意味な換装を赤の他人に勧めるとかさ
インポ野郎だろ・・・
あれだよ、ワイヤーのカーブがちょっとだけ緩和するからって、前輪ブレーキを左にするっつーアホ発言をやったら推していたチンパンと同じ
俺ルール(笑)の押し付けで赤の他人に無用なリスクを負わせる、害悪でしかない
カルト宗教の勧誘ババアと100%同じ構造やな
社会にとって不必要な存在だと思う

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 05:20:05.93 ID:sb6VCdkF.net
ひぇっ…

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 05:32:41.28 ID:0JD830Jt.net
俺はずーっと左前ブレーキだわ
もう慣れてしまったからそのままだ

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 06:18:49.97 ID:AtVjjZUT.net
俺も左前ブレーキ
出荷されてるものはオレもそのまま使うが自分で組むところは好きにすれば良いと思う

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 06:25:21.34 ID:tAYu/THU.net
俺はバイクと同じ方が慣れてるから右だけど基本的に前後同時にかけるからどっちでもいいと思うわ

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 06:35:22.36 ID:xQADWNhA.net
教えて下さい。
9速→11速に憧れて中古でコンポ一式を購入しました。
クランクの脱着に工具が必要な知識がなく(praxis worksから105)どうせフロントシングルにしたかったので、クランクだけこのままでいけるのなら良いのかな?と考えています。
チェーン、ディレイラー、スプロケ、STIなどは105にしたのですが、大きな問題など起きますでしょうか?
今後、ナローワイドとチェーン落ち防止のパーツは購入予定です。

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 06:35:31.52 ID:xQADWNhA.net
教えて下さい。
9速→11速に憧れて中古でコンポ一式を購入しました。
クランクの脱着に工具が必要な知識がなく(praxis worksから105)どうせフロントシングルにしたかったので、クランクだけこのままでいけるのなら良いのかな?と考えています。
チェーン、ディレイラー、スプロケ、STIなどは105にしたのですが、大きな問題など起きますでしょうか?
今後、ナローワイドとチェーン落ち防止のパーツは購入予定です。

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 06:37:34.78 ID:xQADWNhA.net
すみません、2回書き込みになってしまいました。

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 07:34:44.50 ID:jujPKj4O.net
>>50
購入予定パーツメーカー品名は何?クランクアーム交換しないで加工するとか?チェーンラインも変わるよ

53 :42:2023/10/09(月) 07:42:31.65 ID:9mQqjdIN.net
>>44
スプリング調整ネジの交換でこんな反論受けるとは思ってなかった
もとは外出中に持ってる六角レンチで調節できるように交換したんだけど
とても調節しやすくなったのでなぜ最初からこうなっていないか不思議だった

改めて調節しやすい理由を考えてみると
もとの頭の小さなプラスネジではなめ防止にドライバーを強めに押し付けて回すのでトルクがわかりにくい
六角穴付きだと指先で軽く回せるのでトルクがよく分かる
回した量も六角レンチの方がドライバーより一目瞭然でわかりやすい

一方で、締結するためのボルトだと誤解して強く回して壊さないために
頭の小さいプラスネジにしておくのは有効だと気づいた

54 :42:2023/10/09(月) 07:51:56.39 ID:hK9uAWfM.net
ただ調節用ネジが六角穴付きになってる箇所はいくつもあるので気にする必要はないと思う
特に自分で整備する人は

自転車屋は嫌かもね
調節しようといつもどおりプラスドライバーを持ったのに六角穴に変えてあったらこんちくしょうと思うだろうな
>>44は自転車屋かな

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 07:53:04.78 ID:NTyrUgjL.net
回転数で管理するのにトルク測って何がしたいのかわからん

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 07:54:38.39 ID:JKgjlH0j.net
>>50
フロントシングルは整備はとにかく簡単
ナローワイドはチェーンにしっかり噛み込んでチェーン落ちなんてほぼしないよ。ただし、チェーンラインが厳しくなるからってのもあって抵抗は確実にデカくなる。クランクを手で回した時に「チェーン離れ」の方が悪い。これもチェーン落ちとのトレードオフかと。

過去にウルフトゥースと中華アリエクのStone使ったがどちらも似たようなもんだった。マルゴクランク対応って書かれているのならそうそう問題起きないかと。

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 08:13:03.30 ID:xQADWNhA.net
>>52>>56
ありがとうございます。
パーツ変えたのにワイヤー買うの忘れてしまいAmazonでポチポチしてます。
スペシャライズド好きなんですがpraxis worksというパーツが全然分からなくて取り外せもしないし困ったものです。

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 08:13:14.28 ID:RXWoqLS+.net
だからさ
この手のそれは俺ルールオナニーの押し売りなのよねー
思想でも洗脳でも俺ルールでも何だろうと結構だが、そういうのは自分の中だけでやれっつー話だわな
しかもその手の池沼は自慰行為じゃ飽き足らず、何でか知らんが周りへ求めだすわけ
心理学で色々な説明はされているけど、結局はインポ野郎の一言に尽きる
こういうのからやがてはスマイリーキクチさんの例や京アニ放火犯みたいなのにも派生していくんだから、人間ってのは業が深いよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 08:27:31.54 ID:AtVjjZUT.net
>>57
それはただのメーカー名だわ
ホローテックだったら片側外して引っ張るだけだろ
その程度しか調べられない、やる気もないならやらないほうがいいのては

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:19:34.60 ID:f3+cbrUP.net
長文老害まだおんのか

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:21:00.37 ID:9hG8l0fx.net
ママチャリとかの片足スタンドってなんで左側に付くのしかないのかね?
ウチのママはチャリの右側から乗り降りしてるんで不便そうにしてる

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:26:23.29 ID:7HfgJqGN.net
>>61
っ 車両は左側走行

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:40:09.65 ID:FqZt9xpb.net
いやギアの問題だろw
欧米のチャリどうすんだよってw

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:42:12.46 ID:yONZLsoA.net
>>59
ホローテックは中空技術で BBとは別にしないと混乱するぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:42:52.93 ID:yONZLsoA.net
>>59
ホローテックは中空技術で BBとは別にしないと混乱するぞ

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 14:41:54.45 ID:RXWoqLS+.net
そういや、埼玉方面の歩道に、側溝の網蓋があんのマジで意味不明やねw
整備なんて無いに等しいから、通常の歩道コンクリ割れに加えて、網蓋周辺の耐久性無い部分が陥没していたりさ
中にはめくれてプチ山みたいになってんのよ
マンホール蓋の完全上位互換なトラップ、ワンチャンそれでパンクしそう

なら側溝にはそうした水捌け用のもんがないのか?と言うとそれはそれであるんだよねwwww
しかも中に草が生えまくっていたりさw
側溝と歩道を無造作に横切っている意味不明な網蓋なんてのも何度か目にした

道路の拡張工事などで、既存の側溝を飲み込んだとか、そういうことなんかね
完全に機能していない様子のものもあったし、だったら工事ついでに埋めろといいたい

東京に長いこと住んでいるとさ、物流などで地価の安い埼玉方面へ拠点築く例が散見されるわけよ
んでそいつらが東京へ来て
交通ルールガン無視やら駐禁とかも、埼玉っぽいナンバーばっか
乗ってんのは反社みてーな風体のDQNしか見ねえ

下支えする存在ってのは解かるんだけどさー
限度があんだよね
そんな埼玉関係のDQNっぷりを、歩道の中にある意味不明な側溝蓋がよく表していると思う

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 15:01:45.09 ID:RXWoqLS+.net
原チャの教本や二輪の教習で必ず知るはずだけど、日本国内の左車線交通では非自立型の車両において停車する際、左足を地面へ着けるのが義務
片足を着けた側に車体も傾くし、人間の足は車体の幅より外側に位置し易い
そして頭部も外側に傾く
その傾いた側が車道だと足は轢かれて頭はサイドミラーなどに打ち付けられるわけだ
時速10kmでも金属を当てられたら普通に重傷だからなー
50-60km以上が当たり前状態の国内交通事情で接触はそのまま死ぬだろうよ

俺もついつい信号待ちなどで右足着けをやっちゃうときがあるぜ
しかしその都度これ駄目なんよなあと反省する、街乗りの油断だわ

ましてやここ暫く、クルドの暴走車みたいな、「ボロくてライト切れの軽トラなど」が歩行者の沢山いる都内街中・駅周辺の狭い道を、夕暮れ時に爆走していくじゃん?
ぜってー徐行じゃねーし、自賠責すら入ってねーパターンも少なくないそう
大方そうしたDQNが都内での作業帰りにっつー話なんだろうけど、マジで危ないからな・・・

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 17:52:41.61 ID:jujPKj4O.net
独特かつ特徴的な散文が目立つスレですね

>>64
別にBBとは言ってなくね?シマノクランクならそうだけどプラクシスだからなー

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 23:26:49.94 ID:aqo2FzgE.net
BBがネジ式か篏合式か、それが問題だ!

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 03:19:26.74 ID:K6HuYpei.net
20:00頃、マンションのエントランスを出たらプチ仁王立ち気味に「・・・ニーニャ・・・」とか訳分からん言語で道路にはみ出ながら電話しとる池沼外人おってさ
前から17:30過ぎに警察の昼夜交替を迎えるタイミングで路駐が増え、見回りも途絶える19-20時辺りにはこういう訳分からんのが急増してきた
ナンバーの無いボロの軽自動車がエントランス前へ横付けされ、夜間もお構いなしにバタバタ搬入したりさ
もう日本どこ向かってんの?
今回のはニーニャがニーニョだったならスペイン語かー
インドか南アジア方面だと思ったが南米の線もあんのね
勘弁してくれー
そりゃ検察も匙投げるわ・・・

あのさ、わざわざ日本へ来といてカタコトでいいから日本語の応答さえも出来ない外人は、全部貨物船で強制送還・入港後ポイ捨てでいいよ
特に支那チョンは送還以前にその場で即逮捕&収監→翌日縛り首と火葬で構わんて
骨だけなら普通の船便で楽に届けられるじゃん、頼むから地球上の支那チョンを滅却させとくれ

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 07:49:25.88 ID:iSaI7Lyd.net
>>70

っ チラシの裏

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 10:15:13.93 ID:ccxvNq1n.net
RD、スプロケ、チェーン一式変えてRDの調整をしたのだけれど、推奨されてるトップギアでRDが90°にならなくても問題ないですよね?具体的には誤ってローギア時に90°にしてしまってチェーンが長いです。長いとチェーンが暴れて外れやすいとは聞くものの、変速スピードもあまり変わらずこのままで良いかなと。経験ある方教えてください!

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 10:29:54.38 ID:JudhB9I5.net
そりゃ暴れて外れやすくなるに決まってる
短くすれば良い
ママチャリ程度に乗るだけならいいけど10キロ以上長距離を頻繁に乗るなら
チェーン切ればよい

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 10:55:05.53 ID:pMYshIyL.net
>>72
長すぎるとインナー×トップギヤにしたときにディレイラーが水平になり
下のチェーンとプーリーが干渉する

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 11:12:15.21 ID:V691XHW/.net
問題なし
万が一変則がうまくいかないとかトラブルが出たら(無いと思うが)そのときクランス変えることを考えればいい

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 01:49:19.96 ID:V41Ao0dS.net
>>43
撤回
一番開く穴にしたらちょうどいい反発になった

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 02:19:22.05 ID:5HnwESDQ.net
いや問題大有りだろ
73が正解
例えばトップ側直角の長さでも、オイル塗布後に高速逆回転で馴染ませまくっていると"チェーンリング側"から勝手に脱落しよる
それがロー側直角とかいうアホな長さだと通常走行時にも発生しやすくなるよ
特に段差の衝撃などで簡単にぶれるし、それを直そうとして力込めたり、逆回転で解こうとした際にも発生リスクが高まる

チェーンは短いと分解やロックするリスクが跳ね上がり、長いと噛みこみや脱落のリスクが高まる
指でつまんでギアから簡単に剥がれない程度のテンションは必須だよ
その程よいバランスがトップ側直角

脱落してペダルが空転するだけならまだマシなんだが、斜めに外れてロックするパターンもあるからなあ
それが車道で生じたときは普通に死ぬぜ

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 02:30:52.38 ID:paPIJsoy.net
重ね張りしたパッチは火で簡単に剥がれる?
チューブだけの状態だと漏れてる感じがしないのにホイールにハメると漏れ音ハッキリ。
虫ゴムも上まで上げたから違うし、タイヤの内側に異物あるか、1行目に書いた部分から
漏れてるんだろうな

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 05:53:44.18 ID:PIbJQTa+.net
>>31
ブレーキアジャスターで調整するんだよ
Vブレーキの場合はブレーキレバーに付いてる

整備スレなのに見当違いのレスばかりで呆れるわ

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 06:16:58.02 ID:LfJHkVp8.net
>>78
厳しいだろうね。
水調べはしてる?音が聞こえるような漏れならすぐ見付かりそうな気がするけども。

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 06:19:06.75 ID:axEQBSnA.net
>>78
もしかして目視と音で空気漏れ探してるの?
水張ったバケツに入れれば簡単に見つかるのに

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 06:42:35.64 ID:tvtmbsON.net
>>78
言っちゃなんだがパッチ重ね貼りの時点で論外
大人しくチューブ替えようよ
精々1000円程度が惜しいんならバイトしろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 07:29:36.92 ID:SA9tj8HM.net
パッチ重ね張りとか中学生でもヤバいとわかるから躊躇する
よってネタ決定
てこのスレにはネタ職人いたっけ

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 07:38:13.67 ID:DXmVIoCH.net
パッチの表裏を間違えて貼り付けてしまった
普通はオレンジのふち取りの状態になるのに、全面オレンジになってる
どういう事が起こりますか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 08:22:56.38 ID:cgKUZ/R+.net
ルノープラチナライト6っていうシングルギアの折りたたみ自転車なんですがチェーンの張りを調整しようとしクランクを回したら張りがきつくなったり緩くなったりします。
前後のギアは見た感じ曲がっても無さそうなのですがどっちかが悪さしてる感じですかね、チェーンの固着は触ったかんじなかったです

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 08:59:25.65 ID:ZvgUSl+f.net
>>85
張り緩めたらスムーズになるならそんなもん、(わずかな偏心は仕方ない)
緩めてもムラがあるならチェーンはずしてクランクとフリーそれぞれ単体で回して点検、かな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 09:01:31.29 ID:ZvgUSl+f.net
>>84
貼れてる?簡単に剥がれる状態になってるんじゃない?

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 09:53:45.14 ID:BL8y9Hvc.net
>>87
チューブだけで空気入れて15分くらいおいてみところ全面が貼り付いてるように見える
ぷっくり膨れるかと思ったが
このまま使っちゃおうかなぁ…

貼る前にパッチを保護してるシートを取るとき、通常と反対側が剥がれたのにそのまま貼ってしまった

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 09:59:45.31 ID:LFkShaLN.net
>>84
それ人に聞かなきゃわからん?
なんで表裏があるのか推定できん?

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 09:59:59.19 ID:LFkShaLN.net
>>84
それ人に聞かなきゃわからん?
なんで表裏があるのか推定できん?

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:16:05.37 ID:8aHlSW+R.net
前スレでアドバイスしてもらったリアキャリア、こんな感じで運用できました。
https://i.imgur.com/uSavUs9.jpg
https://i.imgur.com/4SCagrl.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:40:18.49 ID:J0RAsoPG.net
>>88
強く引っ張って剥がそうとしてみたら?
剥がれたらやり直し、剥がれなかったらそのままでいいじゃん?

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:41:40.51 ID:tzZQKbH/.net
便利そうだけど巻き込みそうで怖い

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:42:47.56 ID:cgKUZ/R+.net
>>86
異音なく快適に乗れてますんで気にせず乗っていきますありがとうございます

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:48:06.91 ID:tzIo2oN8.net
>>72
インナー×トップギヤにしたときに、ディレイラーが水平になって下側のチェーンと上プーリーが擦れあわなければOK

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 10:57:04.12 ID:yqVakgL3.net
>>83
俺、この前やったよ。無問題

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 11:36:08.63 ID:EcdYeoZ1.net
>>91
いいっすね
このリアキャリアの商品名教えて欲しいです

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 11:37:13.54 ID:sMf5tCxr.net
>>85
>ルノープラチナライト6っていうシングルギアの折りたたみ自転車なんですがチェーンの張りを調整しようとしクランクを回したら張りがきつくなったり緩くなったりします。
>前後のギアは見た感じ曲がっても無さそうなのですがどっちかが悪さしてる感じですかね、チェーンの固着は触ったかんじなかったです

今ここで問題になってる
折り畳み&小径車総合スレ 201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696665947/

99 :84 88:2023/10/11(水) 11:43:37.53 ID:KbUW6mRo.net
>>92
引っ張ったら剥がれました
外周のオレンジ部分は一体化してたけど
黒の部分ははとんど接着してなかった

黒い部分は強度、オレンジ部分は一体化の意味があるんだろうね

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 14:52:58.62 ID:QCGlIPJ6.net
祝初パンク
ガラス片でタイヤ5mmカットだったけどこれくらいならまだ使えますかね
裏からチューブ用のパッチだけどはっといた

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 15:06:43.16 ID:DmvCszCv.net
>>79
それは引きしろの微調整
皆んなは引きの硬さ調整(スプリングの反発力)の話しをしてたんでしょ
見当違いのツッコミでドヤ顔されても

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 18:17:36.36 ID:8aHlSW+R.net
>>97
MINOURA SSR-4000
あさひの通販で2500円

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 18:36:55.56 ID:KzwZNq56.net
>>100
1000円札挟んどけ

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 21:00:44.10 ID:l82NfVRl.net
1000円札はおひねりで胸の谷間にしか挟まない主義や

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 21:49:43.49 ID:Bav0RqAX.net
スニッカーズ・支那産かよ・・・
最近、また何度か買って食っちまったわorz
今日ホワイトなるもんを見かけて何となく購入、帰って裏面見たら原産国に気付いたった
かなり気を付けているものの、疲れていたりすると見逃すわー
そのまま食べずに手洗いへ廃棄するけど、買ってる時点で駄目よね
イオン系列、こういう支那チョントラップがほんま多いから面倒だぜ

キャンディバーが如何に健康を害するかっつー動画も多いし、これを機に未来永劫、スニッカーズを食わないことにするかねえ

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 21:58:42.15 ID:tzZQKbH/.net
お前の使ってる端末の半導体も絶賛支那産だからさっさとLANケーブル引っこ抜いて首くくって死ねよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 22:44:58.99 ID:iANSYD/7.net
それコピペでね?

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 23:32:59.98 ID:Bav0RqAX.net
今期、微妙っちねえ
45前後あったと思う適当選抜から更に絞って28作品控え、そこから残ったのが4作品、良作だけど漫画で補完しちゃって視聴取り止めたのが1
第三選考まで残ったのは5作品やったぞ・・・
ゴミアニメ作りすぎ
あとはこれに未視聴の4作(内2作はリメイクや続編)、現時点で4+4-1の8作品しか残っちょらん
アホくさwww
しかも今期の何が厳しいかって、2話以降も目を通すかとキープした4作でさえ、そんなにって感じなところ(苦笑)

ロボ・メカ系を好まない俺でも一応続きを見ようと思えたブルバスターくらいかな
制作会社のナットがいい仕事してんのよねえ、題材より制作側の完成度で視聴継続を決めたって感じ
新興企業なのにデカダンスやっちまうくらいだからな
今や死に体池沼の遺産に過ぎないチョンマネー漬けマッドハウスから、良いとこだけを残して後世へ繋げた感がハンパねーよ

世のアニメ制作会社がナットみたいなところばかりだったら、そしてその姿勢で色んなジャンルのアニメを制作してくれたなら、誰も泣かない気がする

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/11(水) 23:47:44.35 ID:GUDQQ9tO.net
青葉予備軍かな?

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 03:58:41.04 ID:xJHaasuO.net
袋入りの方はオランダ産なんだけどね
情弱爺w

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 04:18:39.38 ID:qnIdC0t+.net
>>100
カーカスがちょっとでも切れてたら要交換

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 01:18:48.91 ID:199ZANUx.net
竹田さんが拒否した偽旧皇族について、「さくらの会」っての、もう全世界に公開しちゃったじゃんwwwwwwwwwwwワロたwww
事故か故意かは分らんがwwwwさくらの会っつー如何にもな名前の集団がパチモンくせーのは裏付けられちまったなwwww
まー菊紋を名刺に載っける恥知らずで傲慢で無知で国賊なDQNが関与する会合や組織なんざ、話にならんよね
こういうのにこそ国家侮辱の罪で即逮捕・投獄するべきっしょ

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 04:32:52.95 ID:UTgCYTZ6.net
いやまずお父さんを投獄しようよw

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 22:58:47.44 ID:7ERlF0gV.net
wiggleで5、6年前に買ったクランクが例の剥がれる奴だから気をつけてな~的なメール来た しっかりしてるなーとオモタ

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 05:48:26.43 ID:OBV1H6hH.net
>>101
リアル馬鹿か?
もとの質問見てみろ!

そもそもスプリングの穴の位置を変えても硬さなんて大して変わらないわ
馬鹿な上に鉄のように頑固って老害だろ

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 06:18:40.70 ID:7iwJsdWR.net
えっ

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 06:29:34.28 ID:LSCDMP4O.net
>>31
>好みの硬さ、引き代にするのって

硬さは左右のVブレーキの付け根にある調節ネジを締め込むと硬くなる

引き代は荒い調節はワイヤーを固定する位置で調節して、微調整はブレーキレバーにあるアジャスターボルトで調節する

両方は独立して調節できる

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 06:45:52.49 ID:XyPcmsOr.net
>>31
もう一つブレーキを好みの感触にするのに大切なのが
握ってない時のレバーの位置を調節するリーチアジャスト

レバーの付け根付近にある小さなネジで、手の大きさに合わせて調節する
(この機能がないレバーもあるけど)

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 08:28:57.37 ID:mVor12TM.net
>>31,32,117
・ワイズ#7動画ってこれ?
Y'sRoad【ベーシックメンテナンス#7】ブレーキ調整の基本(Vブレーキ)
youtu.be/wYmBajE8VyM

(ワイの汚チャリに付いてるシマノ BR-M750の場合)
・Vブレーキの片ぎき調整って下の写真①,②の、ブレーキ本体ワイヤーバネを脱着し、手で直接押し曲げてやる
①着 https://i.imgur.com/lWrdCla.jpg
②脱 https://i.imgur.com/MlUe7Ju.jpg

・Vブレーキの細かい引きしろ調整は、ブレーキレバー本体アウター付け根付近の手動ダイヤル式調整ネジを回してやる
https://i.imgur.com/uPulO0I.jpg
・ネジ緩める(アウター付け根に向かい反時計回り)→見かけのアウター全長が伸び→見かけのインナー全長が縮み→レバーの遊びが減る
・ネジ締める(アウター付け根に向かい時計回り)→見かけのアウター全長が縮み→見かけのワイヤー全長が伸び→レバーの遊びが増す

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 08:34:08.13 ID:id5iUyda.net
シューとかもう使うなよ
ディスクブレーキ化しろ
メーカーがディスク化推進してるってことは未だにリムブレーキを担当させる社員てのは比較的出来ない子を充ててるんだろ
だから他社製品より微妙になるんだろ
どこの会社でもよくあるパターンだ
国内メーカーが実際にどうなのかは知らんけど

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:02:08.55 ID:EBfpUH2e.net
>>119
片効き調整はこのネジ(赤丸ね)
https://i.imgur.com/gotQ1te.jpg
この写真ではいっぱいに締めてあるように見える
このネジの左右で締めたりゆるめたりしてバランスを取るの

後半は良いと思う

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:09:04.70 ID:EBfpUH2e.net
>>119
リンク先のビデオの5分40秒前後で片あたりの調整してるね

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:33:42.57 ID:s558Ea4P.net
>>120
駐輪場に停めとくようなやつで、ディスクはいやなんだよね
ホコリ+風雨に弱いから ピストン動かなくなっちゃう

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:54:30.13 ID:id5iUyda.net
>>123
通勤車もディスクだが普通に職場や帰りに寄るスーパーの駐輪場に停めてるぞ
雨にはリムブレーキより強い
たしかにホコリは心配してたが実際はおそらくホコリで摩擦が増えるためか逆に汚れるほど制動が適度に強くなる
油汚れだけは大敵だが手で触れたり下手なクリーナー付けて拭かない限り放置してつくことは無い

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:31.93 ID:cuBZ6ves.net
>>123
4年以上油圧ディスクのE-Bikeを屋外にカバーして駐輪しているが
ディスク周りとかまったく清掃せずに正常動作しているよ。
周りに畑があって砂埃ヒドいとかそういう地域だと違うんだろうけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:16:11.69 ID:TW/b65Z8.net
リムブレーキは雨や雪に弱いとか言うけど
雪山登ってみた実感では全然そんなことはない
自転車が雪と泥で埋まってたが登って降りて来られたし

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:38:38.55 ID:EBfpUH2e.net
>>126
のんびりした走り方なら問題ないのよ
リムに水や泥が付着しても何回かブレーキかければ取れてしまうから

濡れてすぐの最初のコーナーでいつもと同じように限界までブレーキかけられるかというと不安でしょ

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:45:42.32 ID:zkzGhCgy.net
そんな乗り方せんわw

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:48:16.71 ID:WKJzBcBt.net
リムブレーキは飛び散った泥水の細かい砂がブレーキとリムの間にゴリゴリ付着し詰まり効きが悪くなる

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 13:17:53.12 ID:mzSSq2IC.net
自転車業界の買い替え戦略にまんまとハメられる奴乙

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 14:00:55.98 ID:u9JPUA5n.net
>>115
そういう場合は「知りませんでしたごめんなさい」で良いよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 14:06:38.26 ID:u9JPUA5n.net
https://catalinaclub.com/pilo/2018/10/03/v-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A8%E8%AA%BF%E6%95%B4/

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 16:07:26.97 ID:l8RtMWNL.net
>>131
>>31は明らかに引きしろの話だろ。
穴の位置変えたら強さは大きく変わるけどね

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 16:09:18.22 ID:Uh6aSo3H.net
リムブレーキってゴムでホイールを挟む原始的なブレーキ
ほかに採用してるのはママチャリくらいだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 16:09:31.05 ID:Uh6aSo3H.net
リムブレーキってゴムでホイールを挟む原始的なブレーキ
ほかに採用してるのはママチャリくらいだろ

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 17:32:12.79 ID:4Bd5EZsF.net
>>133
好みの硬さって読めないの?
無知は悪じゃないけど間違いを認められないのは悪
ゆとりには判らんかもしれんが
知りませんでしたごめんなさいでいいよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 17:44:31.30 ID:+7haqKnB.net
なんの話ししてるのか知らんが
ごめんなさい君久しぶりに見た
それ口癖なのか

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 17:47:10.01 ID:e476cOkT.net
半島の血がそうさせるんだろうな

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 19:15:19.41 ID:/rTIFEA+.net
新しい自動車に乗りたい!
    より
新しくバラ完したい!

人の集うスレ?

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 23:46:41.99 ID:s50vBDB2.net
朝5時からトイレの水道管に亀裂が入って、床水浸しでテンテコ舞いした
ここで自分でやる修理で差が出るよな!

141 :32:2023/10/15(日) 07:00:22.60 ID:fbETJyQ5.net
>>119 その動画であってる
弄りたい部分だけ見ながらやってもいいし
弄りすぎて分かんなくなったら最初から通して見て調整しても良い
それでも駄目ならパーツを新品に交換や
弄りがいがありそうで羨ましい

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 07:46:30.11 ID:ybyLoBIw.net
>>140
エポキシ樹脂を浸したテープでぐるぐる巻でオッケ

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 07:55:24.00 ID:/66/XKyy.net
水道管で亀裂だと金属かな
俺はてっきり「DIY!DIY!」とか言ってこいつ自分から余計な損傷与えたんじゃね?wと思ったけどさ
世間一般だと意外に多いんだね
これを機に耐震の塩ビ(HIVP)へ交換すると良いだろうが、配管で素材違いをやると繋ぎ目・接続面が液漏れ・耐震・素材強度・腐食性の面で劣っちゃうんだよなー
最初から最後まで一つの素材にすんのが一番だわ
それを分かっているのに実現し難いのが泣き所

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 08:58:42.90 ID:/qpGo081.net
>>143
金属の水道管の蛇口ネジ部に亀裂が入った。築30年
ホムセン行ったら、蛇口とパイプがセットになった商品が山積みしてあったから、そこはよく壊れるんじゃね?
初期対応として、漏れた水道管を外して栓をしないと、元栓を閉めたまま家中の水が使えなくなるので、洗濯炊事とかできなくなるから困る

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 15:20:22.41 ID:mnSCY7v2.net
ダイソーで『パイプから水が漏れるから修理したい』という
婆さんの対応してる女の子店員が困りながらシールテープを
勧めててるのを横目で見てたけどいやいやそれで直らんやろと
口出ししてとりあえず応急処置でエポキシ接着剤かエポキシパテの
使った修理を教えておいた

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 18:21:39.83 ID:/66/XKyy.net
あー配管っつーより旧式のタンク横にありがちな金属細パイプな
開閉を頻繁にする人や、逆に杜撰な管理で錆などがあるような放置状態を動かしたりすると、脆くなるかもしれんね
裏配管みたいに塩ビ化する部位でもないし、大体20年スパンで交換が良いかもね

確か国の耐用年数目安は15年で、塩ビが25年だったはず
耐用年数は国水準に5年くらい足すのが実用の限界値だと思うんで、30年経過は確かになげーわな

今ネットで見たらポリ管が40年で最長らしいね
塩ビ>ポリのイメージだったが逆か、多分塩ビだと色んな強化加工品があるから、そういうので錯覚していたのやもしれん
でもまあ素材を問えるのは裏配管メインだろうし、やはり金属(タンク横の)だと選択肢が無さそう

余談だが、ステンレス鋼管ってのに昨今は置き換わる傾向らしく、これだと金属なのにポリと同等の耐用年数だそう
TOTO辺りがそんなステンレス鋼管を用いて商品化していたらワンチャンあるかもしれないねw
家の寿命ってのは40年ありゃとっくに諸々が償却を迎えてどうにもならんくなるから、まー一般金属管の15年ってのも物の耐用としては十分な方に思える

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 21:03:40.95 ID:9hzPZPin.net
スレタイどおりの進行なんだけど ここ自転車板、、

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 21:13:46.35 ID:4N9nONS5.net
かまわん
もっとやれ

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 21:43:02.91 ID:KEzuYTDz.net
せやかて工藤、ストライダーのパンク修理したいんだけど、修理キットってダイソーで足りる??

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 21:51:27.32 ID:rcfCgcnx.net
長文老害がちょいちょい話に入ろうとすんの笑える。相手にされてないのも最高

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 22:14:12.29 ID:/qpGo081.net
自転車修理の腕で、トイレの水漏れ修理は朝飯前だと言っておきたい
朝5時から修理したので朝飯の前だった

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 01:20:56.57 ID:YmoQ+n3o.net
要シールやパッキン系は保証のある業者、または不動産会社が派遣する業者に任せた方が良いと思うけどな

俺はタンク内のオーバーフロー管交換以上の施工をハイリスク認定して、業者へ丸投げする
自分でやったら長期的な精度・担保を保持する自信ないわ

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 01:52:11.04 ID:lP/T3954.net
>>149
大丈夫よ

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 16:30:52.81 ID:uJiB98z0.net
ガソリンが無い時は自転車が強いよな
ガザ地区でもクロスバイクが走ってる
自分で直せるのも良い

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 16:41:09.27 ID:cidNTh1Z.net
ただし路面ボッコボコ瓦礫まみれになると自転車もただの荷物になる

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 21:25:44.26 ID:tlrJAxNo.net
そんなときはMBT使えばいい

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 21:58:42.77 ID:HWqab8a+.net
洗車で踏みつぶすのな

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 22:00:10.75 ID:HWqab8a+.net
戦車だろIMEのクソが

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 09:49:59.11 ID:phb+aLbX.net
前の方からキュルキュル異音がして、フロントハブのグリス切れを疑ってる。
前輪を空転させても音は鳴らなくて、実車で荷重があると鳴る。
問題は、ホイールがトレック純正の安物で、普通の工具ではハブが外れない。外すためには専用工具が必要との話も聞いたことがある。
外れないタイプのハブのグリスアップのやり方が書いてあるウェブとか動画はやりますか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 10:22:35.32 ID:CAvl0/sM.net
ハブスパナじゃだめってこと?

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:06:55.52 ID:Y+OSp6Hl.net
ホイールがトレック純正→ネット画像を見る分には言うほど特殊じゃなさそうだけど
ハブスパナさえ特殊扱いなら自分でメンテする適性がないから自転車屋へ持っていけ

ハブは他の部位より隙間が空いている方だから浸透系も簡単に入り込む
雨水や異物が混入しやすいくらいだからね
だけど一番重要なのはハブ=グリスじゃないと駄目なところ
非分解でグリスアップ可能な部位じゃないよ

たまーにグリースガンで隙間へ向かって注油します!とか言ってるアホもいるが、それはグリスをハブの表面に塗ってるだけで中へ入っていない

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:09:46.22 ID:J1LKGnod.net
>>159
シールが鳴ってるだけのケースだと信じて、隙間にオイル1滴くれてやるとか。
てかホイールの型番か画像ちょうだいよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:39:01.76 ID:dZCP+qV1.net
きゅっきゅはゴムのなく音。ダストカバーに油

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 11:42:18.40 ID:NJn/9QO6.net
>>159
ベアリングの劣化で鳴ることもあるのでこの機会にベアリング交換してしまえ!

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 13:26:06.57 ID:baJQepf0.net
>>159 です。
色々コメントありがとうございます。

ハブスパナでは外せないようです。
ネットにハブ付近の写真がありました。こんな感じで、スパナがかかるところがありません。

https://buychari.com/cdn/shop/products/TgqO447QChhhY45lsTec4nbGh02PxgYGw1Lfyx7M_605e9b93-29f1-43ea-8188-0a298da92bfd.jpg?v=1695357542&width=800

元のページはこれです。

BONTRAGER 「ボントレガー」 AFFINITY TLR DISC ホイールセット
https://buychari.com/products/bontrager-%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%83%BC-affinity-tlr-disc-%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 13:27:18.57 ID:baJQepf0.net
>>163
そうかも。べリングのグリス切れはゴリゴリという音ですよね。。

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 14:26:01.96 ID:0sxPuE40.net
工具掛ける場所が見当たらない時
QRなら穴に六角レンチ突っ込んでみる
六角レンチ掛からなかったりTAの場合は滑り止め手袋して引っ張ってみる

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 14:29:25.55 ID:PziqXL8f.net
ボントレガーてだいたいがDTSwissのハブじゃね
DTならエンドのキャップは嵌まってるだけかと 
引っ張れば取れる フリーボディもスプロケごと引っ張って外せる

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 15:10:38.30 ID:2lAn3It1.net
まずはバラせないところまでバラしてみなさいよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 17:15:23.03 ID:KAQs6BPv.net
昔のボントレガーなら、まず先端のキャップをペンチかなんかで力任せに引っこ抜くとこから始まる
今の奴はしらん

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 21:27:39.52 ID:Y+OSp6Hl.net
パッと見だと組付けているだけくせえな
こういうのは玩具の駆動部分とかに多いんだが、仮にも人間が使うものに採用するとかメーカー側の姿勢が透けて見えるね
調子悪くなったらホイールごと換装してくれっつー方針の商品を分解メンテするのは非推奨やな
優良メーカーのシマノも質は雲泥の差だが、完組製品を分解すんなっつって売ってるし
流石にホイールで(苦笑)それをやるほど腐っていないから、そこがシマノの良さや高品質の裏返しなんだろうけどさ

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 11:39:48.04 ID:OUbwDnC8.net
10年ぶりのカステラで紙ごと食ってもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカスwwwwww
1.5x4cmの一切れ分wwwwwwwwwwwwwww

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:35:04.76 ID:5AzV6DpO.net
>>165
>>168の通り、まずキャップを引っ張って外すタイプだと思う。
ボントレガー ハブ 分解で速攻で出てきたよ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:07:23.46 ID:dmE56Yw8.net
ハブってきれいにして万能グリスぬりたくればええの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:37:44.64 ID:Z2TJsOu7.net
>>174
異音がしたり、ゴリゴリするときはベアリング交換もしないとね。

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:48:49.56 ID:SMmMbT3l.net
自転車のハブのカートリッジベアリングって圧入してるの?
それとも意外とスポスポ?
カップンコーンしか使ったことないから知りたい

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:49:01.75 ID:dmE56Yw8.net
そうなんですね
フリーの音がうるさいので塗ろうと思うんですけど
回転もよくなればいいなーって

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:57:26.30 ID:Pa038NG7.net
>>174
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713984085549305857/pu/vid/avc1/720x1278/G_sad09qCTpedsvZ.mp4

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:04:04.47 ID:MdE+kW7C.net
>>176
俺は圧入のしか見たことないわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:15:13.83 ID:AFq1f+of.net
>>176
緩いのもキツいのもある
ハブ側の精度や、国産ベアリングでもそういうのは出てくるから結局は公差の範囲内ならなんとか収めるしかない

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:22:32.87 ID:Mdi4WQYV.net
ハブ体に圧入されてる時はコリコリしてるベアリングも外して単品になるとスルスル回りだして、これホントに交換する必要あったか?って毎回思う。これって俺だけかな

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 23:00:07.58 ID:a5cTI1IN.net
チェーンステーにスタンド用のネジ穴が2つあって4ミリぐらいのボルト2本でとめるタイプの
スタンド使ってるんだけどそのボルトが1本根本で折れちゃった。
外してみると綺麗に穴のツラぐらいのとこで折れてて完全にネジ穴塞いでる。
これどうにか取れるかな?

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 23:15:50.37 ID:aEukI1yJ.net
エキストラクターで取れるが工具も色々必要な上に難易度はそれなりに高い

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 23:24:40.82 ID:a5cTI1IN.net
>>183
あざす!
うーん、店に相談しよw

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 09:06:04.53 ID:7mbrVmOd.net
>>182
リューターにとがった超硬ビット着けて、マイナスネジの溝を掘ってマイナスドライバーで取る方法もあるよ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 11:06:06.34 ID:4XpoQWeU.net
スラストかかってないから両面テープなんかでも回ることがある
錆びてなければ

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:33:24.56 ID:w0YeFPyl.net
んー
夕方のスーパーで特に虐待されてもいない様子の子連れ親子娘2人構成でさ
幼稚園相当はほぼランダムに行動して、一方で姉の小学校低-中学年相当の方
・・・ひたっすら俺を凝視してくんの何なんだろうね(笑)

実質虐待気味の少女・児童の姿はよく理解している
いつも公では助けられないから、歯痒く思いつつその場は見て見ぬふりする

しかし、そこまで家族間の仲が悪くもない様子の少女・児童が、特に年上の男性へ上目遣いで媚びるような視線を向けるってのはさ?
たしか成長期の過程で心理学的な要素があったと思うけど、あんまりね、褒められた姿勢じゃないよなー
特にネットという時代背景の中、「小悪魔的」だの「いかに異性を魅了して自分の益とするか」だの色んなアホでクソな例があんじゃん?
マジでそういうのこそ、防衛力の乏しい子供を危険へさらしてんのよ

例え親と同伴中であろうと、異性や極端な年齢差の人物へ警戒心を持つってのは女性として非常に大切な姿勢だぜ
しかしそれなら猶のこと対象をあからさまに凝視しないよう注意する必要があるし、今回は前述のように半々なわけだ
むしろ俺という存在にビビッて警戒していますってんなら有難いレベル
これが俺だったから良いものを、昨今は誘拐や性衝動など持つ異常者が増えているっしょ
特に怖いのが支那の誘拐
たった20万だかの金額のために子供を誘拐して支那へ強制結婚または臓器売買に繋げる人身売買組織が日本国内にも蔓延ってんだからよ
守れっつの!そいつらからさ!!
最低限の自己防衛手段や姿勢を指導しろって!小悪魔だの化粧だの訳分かんねー指南ばかりしてんじゃねーよアホが

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:34:14.37 ID:w0YeFPyl.net
んー
夕方のスーパーで特に虐待されてもいない様子の子連れ親子娘2人構成でさ
幼稚園相当はほぼランダムに行動して、一方で姉の小学校低-中学年相当の方
・・・ひたっすら俺を凝視してくんの何なんだろうね(笑)

実質虐待気味の少女・児童の姿はよく理解している
いつも公では助けられないから、歯痒く思いつつその場は見て見ぬふりする

しかし、そこまで家族間の仲が悪くもない様子の少女・児童が、特に年上の男性へ上目遣いで媚びるような視線を向けるってのはさ?
たしか成長期の過程で心理学的な要素があったと思うけど、あんまりね、褒められた姿勢じゃないよなー
特にネットという時代背景の中、「小悪魔的」だの「いかに異性を魅了して自分の益とするか」だの色んなアホでクソな例があんじゃん?
マジでそういうのこそ、防衛力の乏しい子供を危険へさらしてんのよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:35:11.95 ID:w0YeFPyl.net
あかん
書き込めねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またNGワードか

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:37:48.51 ID:w0YeFPyl.net
あれ、NGワードと思いきや書き込めとるげw

まー帽子にマスクと耳当てで完全防備なそんときの俺も、ちょっとした田舎なら不審者認定食らうだろうけど(笑)
ここは東京かつ、支那ウィルスのおかげでよりマスク姿への抵抗が薄まっているわけ
当然その少女以外は何の問題もなく(当たり前だがw)、態度さえ堂々としていれば何の問題もない普通の日常やね
ワンチャン、その子には霊視能力があって俺の背後にいる何かを見ていた、とかそんなんだったら御の字だわなw

俺のリアルのスルースキルは神がかっているから、凝視されても一切気付かないふりをしてそのまま買い物したった
重要なのは皆が皆そうじゃねーってことさね
世の中には、自分で他人の車に何度も傷をつけといて、それを通報されたらハンマーで撲殺するマジモンのDQNがいるくらいだからな
この辺りの自己防衛方法論こそ、義務教育で諭すべき重要事項しょや

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:22:31.56 ID:3s3v23nM.net
>>187-190
どこに自転車要素があるのか分からん。。
次に、低学年女児が見知らぬ中高年男性に上目遣いで媚びるなどあり得ない。凝視したのは不審者には注意するよう教育されていたからとも考えられる。
いずれにせよ好意的な態度などと勘違いするのはやめろ。目が合ったら好きとかそういうレベルでの話をしているぞ。しかもJC相手とか犯罪予備軍である自覚を持つべき。ここは頭の修理相談スレではない。

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:25:23.85 ID:3s3v23nM.net
JCじゃなくて小学生とは...マジもんのロリコンの脳内を垣間見た気がした。

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 00:23:03.09 ID:kF2b/zcC.net
>>31
ワイヤーを固定する時にはアーチを閉じた状態(シューをリムに押し付けた状態)でする
が、これをブレーキレバーを引いてやってた
ブレーキレバーを引いた状態でワイヤーを固定したら、ブレーキレバーの引きはユルユルになるわな

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 05:32:28.08 ID:30ClIoxg.net
>>191
いつもの荒らしにレスしてんじゃねーよハゲ

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 11:03:39.11 ID:btB+y3dE.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714751757509861376/pu/vid/avc1/1270x720/etnCpUs4ZwxdM6Qq.mp4?tag=12

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 11:22:32.32 ID:hZQiKCHF.net
説明もなしにリンクを張って踏んで貰えると思ってるのは小学生までだぞ?

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 01:11:52.55 ID:spGGuHhy.net
10/1からヤフーとLINEが統合とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天といいくるとこまで来てんなwwwwww日本詰みすぎ

検索は一切使用していないとはいえ、ニュースやそもそものyahooドメイン登録があるからアカウントは残しとるげ
銀行口座とかもさ
それらが全部LINEに流れる→支那チョンやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうすればいいんだ・・・^^;

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 01:25:58.55 ID:spGGuHhy.net
現段階ではLINEに関するニュースメールの項目にレ点が付いているだけで、それ以外はグレーアウトやったがな
しかし、そもそもyahoo自体が裏で平然と新設していく業者だから当てにならん

はードメインの管轄変えは相当な労力だし、仮にもyahooは日本国内の企業だから手続きや世界中から来るドメイン開示請求などの防波堤としてすんげー気楽
これが他の民間ドメイン業者だと、小回りは利くかもしれんが企業体力への不安を残すのよねー
yahooみたいに全部ほっかむりで匿名(ダミー公開)を維持してくれるかも怪しいし

はーこれはきちーわ
今までLINE全拒否だった姿勢もついに、間接的に、というか会社が統合されるんだからその影響直下へ組することになっちまったかー
すんげー残念

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 19:07:58.78 ID:spGGuHhy.net
日本保守党の街頭演説、良いねぇ〜(´∀`)

俺もゲイ法案だけは1コンマの余地もなく百害認定やったからさ
この空気感が何ともまあ心地良く思える

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 22:15:48.53 ID:zg/gnH3q.net
久しぶりにタイヤに空気入れた

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 22:16:11.87 ID:zg/gnH3q.net
久しぶりにタイヤに空気入れた

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 22:16:18.15 ID:zg/gnH3q.net
久しぶりにタイヤに空気入れた

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 22:33:45.64 ID:qmfHbhdt.net
mt200のブレーキセットを外して、新品と交換しようとしたら、六角を舐めてしまいました。
どうしたらはずせますか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 23:21:16.02 ID:swn4UMUD.net
>>203
六角穴付きボルトの六角穴がイカレて工具が滑る状況?
ボルト頭が出ていて周囲にスペースあるならザウルス、頭が引っ込んでるならモグラかな。
https://www.nejisaurus.engineer.jp/special-page-nejisaurus

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 01:46:25.47 ID:DuWMygtu.net
六角ってキャリパー固定ボルト?
周囲にスペースあるならゴムなり布ガムテープなりかませればペンチで回せる

スペースがないのなら、六角穴に安物の六角棒レンチなりビットなりを挿して、
隙間に瞬間接着剤垂らして、隙間に重層やベビーパウダーなんかの粉を少量かけて、
接着剤垂らして、同じように粉かけて、ってやっていけば固まって回せるようになる

乾燥時間かかっていいのならエポキシ接着剤が確実

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 09:01:09.20 ID:dQCVWwJh.net
コニシ ボンド のネジやま救助隊 が良いよ、一家に一本常備薬。
前はダイソーにも類似品が有ったけど。

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 13:48:07.44 ID:bdvup+8V.net
ネジザウルスでびくともしなかったネジロック付きの固着してネジ凹舐めた六角があるけど上の方法で取れるかな?
無理だろうな

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:46:06.13 ID:HrlMjnQt.net
シマノのローラーブレーキ用グリスホールキャップのY75F1100とY75F11000の違いは何でしょうか?
BR-IM31-Rのキャップがいつのまにか紛失していてY75F1100を購入してみたんですが
Y75F11000と書かれたものが届いてしまいました。
元々どっちを買えばいいのか分からなかったので違ったら買いなおそうとは思ってたんですが、
ビニール袋にシールが貼ってある簡易な包装なので印字ミスの可能性もあるのかなと開封して試すのをちょっとためらっています。
違いが分かる人が居たら教えてください。

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 14:59:07.08 ID:fDDKT9Zu.net
ドリルで斜めに穴掘ってネジ挿してそれをレバーみたいに回して外してるわ

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 15:34:19.92 ID:vJPMlymB.net
>>203
どんなボルトかしらんが、普通はドリルで頭飛ばす
それが一番早くて確実

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 16:24:26.61 ID:xo8fIJOm.net
グリスの穴ならテープ貼っときゃ良いんじゃね?

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 20:49:41.66 ID:fNlYnEU5.net
ケブラービードタイヤ
一度使用したのを保管してたのを変えようとしたら
新品ってホイールにつける際にぐにゃぐにゃに折れ曲がった感じだったかな?
間違った感じで、無理やり曲げて保管してたのでしょうかね。

参考サイトをググっても見つからないので教えていだけないでしょうか?

ん~~新品と同様の保管の仕方で保管してたつもりなんですけど。

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 21:09:20.70 ID:m63ULlKR.net
>>212
すまんがもうちょっとちゃんと書いて

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 21:23:03.39 ID:xo8fIJOm.net
ケブラーは最初はヘニョヘニョだけどな。

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 21:39:38.42 ID:fNlYnEU5.net
213です。
申し訳ありません。
ケブラービードのタイヤ、半年くらい使用後、2年間くらい保管していたものをいざつけようとしたらあまりにも折れ曲がっているような感じでした。
繊維といっても折れ曲げ具合や保管期間に限度があって、それを無視した保管だったかな?と思いまして。

タイヤに装着したものの一抹の不安があったもので、保管後の様子を掲載しているサイト等がないかな、とご質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いします。

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 23:10:45.18 ID:bBzzXS+p.net
>>215
気温湿度紫外線外圧など酷い環境でなければ期間的な問題はないと思うよ。
工場から店頭に並んでいた頃の事を思い出してグニャっただけかと。
ホイールにセットして、変型具合を観察しながらゆっくり空気を入れ、
最終的に丸くなればOKだよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 01:45:39.26 ID:RLgCwkP9.net
ま、だからこそ折りたたんだ状態で売られる全てのチャリタイヤを、俺は信用していないし世間の破損報告などもそういうのが実情的かつ圧倒的に多い
輪っか状で売られているタイヤの中から、自分の好みを探すのが鉄板
パセラ一択で、タイヤ問題は小石が詰まること以外全部解決するよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 08:01:51.55 ID:JQjVTwI7.net
ケブラービードのMTBタイヤしか履かないけど気に入ったタイヤを
買い置きすると折り畳んだ型がついてしまわないかと不安で
その時交換する分しか買えない

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 08:19:54.81 ID:Soh9CEjf.net
メーカーの工場行って出来たて買ってこい!

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:30:07.36 ID:MNg9cSym.net
>>218
広げて置いとけばいいんでね?
スペース的に立てる必要あるならスポンジの丸棒でも入れておいたり。

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:42:30.70 ID:mSwf/XMJ.net
>>219
最近ポテトチップスとかもそういうのはやってるしタイヤもいけるか?

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:03:35.17 ID:neaQyrAt.net
小学校の工場見学で添加する前のを味見したり出来立てホヤホヤを貰ったりしたのはいい思い出

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:41:42.41 ID:TUFAd/RN.net
じゃがポックル食って以来、他のはイマイチに感じるようになったな
タイヤやチューブの保管は半年以内に使う分だけにしてる
合成ゴムだからラップに包んでも劣化していくからね

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:44:26.15 ID:l7LSaJc6.net
ラテックスが劣化するのはわかるが合成ゴムは劣化するか?
ママチャリやカブのチューブなんて10年余裕じゃん

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 15:29:21.91 ID:32pXb9th.net
30年前のMTBから出てきたナショナルのチューブも生きてるぞ

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 16:22:47.37 ID:qGS8I02b.net
>>223
こういう人見ると行きづらそうだなと思うけど、誤解を振りまくのはやめて欲しい

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 18:09:44.97 ID:0qjrfO5j.net
タイヤチューブって合成ゴムベースとは限らないよね

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 18:51:21.40 ID:Soh9CEjf.net
迷ったらK-WEST買っとけ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 02:11:19.79 ID:XgWRh9/n.net
商品名検索で簡単に分かるとはいえ、赤の他人へ勧める際にメーカー名を出さず、しかも地雷メーカーをステマするその姿勢
まさに支那チョン大陸系の血統・発想・行動ですな
存在自体が恥ずかしいレベル、地球の癌

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 02:23:25.65 ID:nxYLGNsO.net
空気圧守ってたらタイヤなんかなんでも使えるやろに、オーバースペック求めすぎなんよ。寿命?しらんな

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 07:30:44.87 ID:K9hcbMSK.net
無期限の話じゃなくて2年半だろ?
普通に使えるが

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 08:07:06.83 ID:4nq+ExDB.net
新しいタイヤ使ってみたくて替えたけど古いタイヤまだ使えそうだからって中古集めて自転車組んだりしてる

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 17:34:59.45 ID:HGdiF50u.net
ラテックスチューブがパンクしたときは他のラテックスチューブで簡単に修理出来ると聞いたことがありますが、
他のラテックスチューブが無い場合は何で補修するのがベストでしょうか?普通のチューブ用の市販のパッチでも良いですか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 18:22:55.91 ID:bwbq+XhL.net
市販パッチは伸びないのでドラッグストア等でゴムを買ってそれで補修してください

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 19:54:05.06 ID:vsDTkJMs.net
>>233
普通のパッチでいいよ
というか普通のパッチの方が接着力高い

超薄型パッチ・TIPTOPのパッチ・切って使うパッチシートあたりが柔らかくて使いやすい

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 22:22:15.02 ID:dMKF0+zd.net
日本人男性は年取ると東南アジア系の女に入れ込むっつー半信半疑な傾向があるらしく、確かに一部そうした話などを聞きもする

だけど、俺がどうしても理解できないのは東南アジアだって華僑の血が多く混じっており、ニンニク豚鼻の奇形顔が多いじゃん?
糸釣り目+アンパンマン顔じゃないだけマシだけどさ
それのどこに性的な魅力があんのよ?と毎回思っちゃうのよねー

加齢を重ね、同国では相手にされなくなるのも道理
それが美的感覚の違いや、金銭目的で来日する傾向の強い東南アジア方面へ流れるのも道理っちゃ道理だわな
需要と供給の結果やもしれん

しかしなあ・・・
俺、どうしても糸目、釣り目、豚鼻、アンパンマン顔、耳たぶが極端に無い、足型がギリシャ型じゃない(チョンとかはエジプト型)、他そうした要素がひとつでもあると完全NGなのよ
欧米で日本人を騙りながら売春したり人肉食の支那チョンがチラついてさ
長く視界に入ると吐き気がしてくる

そうした姿を隠すために整形という「嘘」がチョンの文化として形成・発達したのも、そんな吐き気のする奇形顔に生まれりゃしゃーねえと思うけどさ
支那やチョンなどの大陸系アジアには騙された方が悪い・積極的に相手を騙しに行くっつークソみてーな文化が形成されてんじゃん?
他人を騙すために顔を原形が分からなくなるくらい変えても平気っつー、そういう腐った根性へ反吐が出るんだわ
動機の根底が詐欺だからな

だから世に溢れる典型的な整形顔も、コンクリ顔な感じがして超苦手
自然体から逸脱しているっつーか、単純に美しいと思えねえわけ
欲を言えば厚化粧もすんげー苦手なんだけど、そこは女性の心理や歴史的背景や生物学的な経緯があるからしゃーないと思える
生物が求愛するときは着飾るもんだし

まー俺に直接関わらなければ、美容整形という概念・行為・存在そのものはスルーしとるげ
事故の修復とかで用いられる「整形」があれば多岐にわたる一般的な整形外科もある
整形自体を否定するわけじゃないのよ
やっぱ赤の他人を騙すために顔の形を変えて遺伝子の嘘をつくっつーのが、どうしても受け入れらんねーんだわなー

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:02.01 ID:dMKF0+zd.net
ん!?あれ、一瞬迷った
〜で改めてググったら、ネット上では色んな主張とデータの不整合が視られるな
「東アジア界隈に多いのは日本人も含めてエジプト型が多い」
ってのは多少のパーセンテージに違いがあるものの一致した論説・論拠らしい
元々日本人は東の島国・極東ってことで非常に多くの混血の上に成り立っており、だからこそ支那ウィルスなどにも強かったんだろうしさ

んで肝心の足型は、やはりそれよりも縄文系か弥生系かの二択が非常に重要で、そこから分岐した下位の目安っぽいね
そりゃそうか、足の形は一部位にすぎないもんな
俺のギリシャ系は欧米主体=東から渡ってきた縄文系ってことで純然たるアジア人とは怪しいけど、少なくとも弥生系である支那チョンの血筋じゃないw
だから俺は今、糸釣り目豚鼻の奇形顔じゃないだって思えるだけでも御の字wwwwワロティーヌww
そうそう、それが大事なわけよwwwwwwwwww
家系や近親者はゴミばかりだったけど、血筋だけはマシだったハwww

いやー再確認の為に検索していて一瞬焦ったー(笑)
スクエア型っつー南から来た縄文系も、まあ東南アジアやポリネシア方面っつーか、少なくとも弥生系ではないわな
一番混血が進行してごちゃ混ぜかつワンチャン糸釣り目豚鼻アンパンマンなのに日本人を騙っているDQNは、きっと所々が弥生系を示し、さらに足型も東アジアに多いとされるエジプト型なんだろうね
縄文系でエジプト型ならギリセーフ、弥生のエジプトはハイリスクってことかw
支那チョンっつーかモンゴルの血を受け継いでいるか否かが究極の境目って感じ

まー戸籍が日本人なのに弥生系の時点で、そいつ自身またはその先祖は国賊込みだわなwww
やっぱ血統って大切だよ
だからこそ出生地主義や外人雇用に向かいまくってる現代の日本が情けなく思えてくるねー

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 00:34:06.07 ID:u2LqF2if.net
いつの間にか心当たりのまったくないキズがついてると
やっぱ妖怪のシワザだと思うよね昔の人の気持ちわかる

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 06:43:45.52 ID:2gx+ifne.net
https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC-34602/2020/11/_kamata

https://kogasyuzo.com/koga-roud-flyer-7-8/11758/

シマノのWH-R501に7速スプロケット使用しようとしてるのですが、上記のURLによると、スプロケット高さの違いが、それぞれ3.7ミリ、4.5ミリと異なって紹介されています。

スペーサー購入しようと思いますがどちら正しいのか疑問です。結局実測するのが早いと思いますが、上記サイトの差が出ている理由をおわかりになる方はいますか?

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 07:07:42.37 ID:M2WURZlH.net
8速化しろ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 08:12:04.61 ID:FkGn6vAI.net
>>235
ありがとうございます
手元にGOKISOのパッチがあるのでそれ使います

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 11:20:57.20 ID:5npmtTvn.net
フリーバディの長さ35mmだろ?
スプロケの厚み測れば答え出るジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ~♪

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 13:41:37.76 ID:AXQjUSYP.net
>>239
メーカーによってフリーボディの長さ0.5mm弱違うからそのせいでは

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 20:04:56.97 ID:3yTceaMM.net
239ですけどレスありがとうございます。メーカーによって8~10速ホイールのフリーボディが違うことってあるのですか?

WH-R501新品で買ったのですけど、スペーサーは、汎用的な的なこのクラスでも、1つもついていないものなんですねえ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 22:44:39.35 ID:zSMbSNeO.net
スペーサーってカセットに付いてくるもんでしょ…

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 22:52:51.04 ID:kA7v2aU+.net
>>244
そりゃ8-10sフリーに8-10sスプロケットならサイズ同じだからスペーサー要らないもの
11s完組ホイールだと8-10sスプロケット用に1.85mmスペーサーがついてくるだけ

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 23:11:45.75 ID:vIoOgAS1.net
そりゃGDP降格もしゃーないわ
立場柄、午前や昼前後の駅周辺、スーパー等、かなり自分の都合で好きに動けるからさ
大多数の高齢者どころか、その高齢者一人一人が身なりその他、行動が認知症っぽい方や限界集落から来ました的な風貌の人をそれなりの割合で目にする
道を歩いても結構な頻度で高齢者(身嗜みに気遣いがあったり、わりと元気なタイプの)とすれ違う
まいばすけっとに立ち寄ると吐き気のする異常な体臭の物流・搬入業者が横切り、作業し、マスクや帽子をしているもののそのDQNも高齢者っぽい

TPOを問わない社会の上中下層、その全てで様々なタイプの高齢者を散々目にするわけよ
この東京の23区でだぜ?
政治はそうした高齢者超優遇で、目先の支出が辛い若年・労働層は高齢者のついでにプチフォロー状態

国民平均の数人分を得ている俺の立場以上の層は、そんな社会の中で非常に少数派
やや恵まれている俺個人の分で国のGDPを増減させられるキャパはたったの数人分だ

無理でしょ
日本は戦後78年の共産汚染で既に末期癌だ

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 02:21:13.27 ID:vCTejf2k.net
>>246
7sは

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 03:03:06.33 ID:aEVlLBT5.net
7sは色々
フリーボディにもよるしスプロケットにもよる
microshiftマニュアルには7sスプロケをシマノ10sフリーにつけるには3.1mmスペーサー必要って書いてあるし

一般的には4.5mmなのでわからなければ4.5mm使えばいい
凹みのある1.85mmスペーサーと1mm1.5mm2mmスペーサーセット買っておけばだいたい使える

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 08:19:58.52 ID:4Xn25EPp.net
チェーンクリーナーって安物の評判悪いけどやっぱ高いけどFINISH LINE チェーンクリーナー買った方がいいかな?

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:07:01.85 ID:L4bDhhrM.net
そもそもチェーンクリーナーいる?

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:13:31.42 ID:LGT5AfI2.net
こだわりがあるんでしょ。俺は食器洗剤。

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:18:52.64 ID:4Xn25EPp.net
ごめん分かりづらかった
クランクグルグル回すチェーン洗浄機のほうw

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:19:12.05 ID:zqUq/ZI2.net
>>250
AZがええぜ!!っと

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:34:48.57 ID:1pq7W/Ga.net
洗浄剤にはキレも大事で食器洗剤は普段台所で使ってると分かるけど水で何度も濯がないとヌルヌルが取れにくい
対してチェーン用のは水を流すとサクッと落ちる

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 10:39:04.70 ID:YMG/5lvR.net
油取りは余ってる灯油でいいね。

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 11:18:13.07 ID:hM/2hb+D.net
>>253
歯ブラシを二つ輪ゴムで向かい合わせに縛れば十分

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 11:39:00.94 ID:emkBKK1V.net
→凹みのある1.85mmスペーサーと1mm1.5mm2mmスペーサーセット買っておけばだいたい使える

ありがとうございます。シマノ的な規格統一されていない部分なんですねぇ。
ハブはともかく、
フリーボディ部分はシマノに合うか、スラムに合うか、でサードパーティーが統一して作成していると思ってました。

AndroidOSがシマノ、iOSがスラム、カンパで、その他パーツメーカーがアプリ開発業者みたいな感じで。

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 11:43:59.11 ID:QQyDbSKx.net
>>255
それアルカリ性のやつじゃね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 14:13:29.12 ID:LrJcJCv2.net
シマノはiOSじゃね
シマノのホイールは基本シマノコンポでしか使えんし(sramの低価格帯は例外)囲い込みがエグいよ
フリーボディーなんか最たるもんで、シェアが高い割に独自性が強い

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 20:25:13.25 ID:d7YVp8au.net
DTスイスのハブメンテしてラチェット音きいたらめっちゃクールになったがクランクも同時に回るようになってしまったw

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/28(土) 23:13:55.97 ID:kw3bgdgT.net
あーBBのゴリつきが確定しとるげ
まだまだ寿命は尽きないのだろうけど、漕ぎごとの僅かなゴリつきは気になると邪魔だな・・・

かなり前からBB-UN300の118在庫が復活しているから、11月のゾンアマ購入で買っちまうか
初期BBの鬼トルクは今回で2度目、やや不安だぜ
BBそのものより交換後のフィキシングボルト緩みが怖いんだわなー

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 00:16:31.42 ID:QDQ9rb+L.net
ゴリゴリはせんけどパキパキいうわ

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 00:21:03.20 ID:6K6HdDPV.net
シマノDeoreRD最小歯数51tと中華11-34tスプロケット10sを組み合わせたら
ギリギリ変速自体はできるように調整できたけどロー側はスムーズ差が全くない

最小歯数-17tはRDとスプロケが離れすぎてて無理みたい
全部シマノならこの歯数差でも上手くいけるんだろうか

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 01:31:18.44 ID:bFEdGOAG.net
>>263
それもうちょっとしたら死亡

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 04:29:32.02 ID:baRFT2hn.net
サドルがギシギシいうようになった。

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 06:15:41.79 ID:FEwj/xU0.net
彼女がアンアン言うようになった

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 07:21:43.03 ID:heYhJgIs.net
どっかで調教されたんやろうな

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 11:47:07.92 ID:QDQ9rb+L.net
>>265
そうなの?
ばらして音が無くならなかったら、余ってるやつに付け替えるわ

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 12:49:20.52 ID:5dpYN61r.net
常にリモコンバイブ入ってるとか

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 17:08:00.71 ID:EkasGs/r.net
そういえば俺のサドルがパキパキ音するようになってきたけどボルトの締めが緩くなってきたのかな
両サイド棒のハマった部分が地味に動いてるっぽい

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 20:13:38.25 ID:X0sj9phF.net
AXEを十数年ぶりに別の香りへ変更したんだけどさ
最近は店舗にテスターが無いから印象だけで買ったのよ
シトラス系に一番近そうなライム&ミントにするとwwwwwwwwwww
これ昭和の手洗いの芳香剤じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キューバの冷酒の香りが大本だそうだけどさwwwww

確かに時間が少し経過すると、トイレっぽさは緩和される?かな
・・・俺にどうしろと(笑)

13年前くらいの昔、チョコだとかモカっつーやつを気紛れで選んだら、バス停とかで蟻が大量に上ってきて、さらに俺の皮膚を食い物だと勘違いして噛みつきまくったんよね
それ以来、匂いの種類にも気を配るようになり、最終的にシトラス系ばかりを選ぶようになっとった
AXEなどのメンズ向け商品が出回る前は、サムライウーマンの通常タイプが好きでよく使用していた
しかし香水はまた別物なんよなw
そして、運動による発汗への牽制として、香水は外人張りにどぎついやつを使用しない限り無力
下手な香水だと汗に混ざってすんげーやべえ臭いに化ける悪循環も珍しくない
そんな経緯でAXEに落ち着いたわけよ

ギャツビーのデオトラントと併用することで、汗だくになろうとある程度誤魔化せるのがAXEの魅力
んー、ライム&ミント

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/29(日) 21:53:30.36 ID:yR0PwcG1.net
携帯工具の話はここでいいのかな?
違ったら誰かスレ教えて

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 07:09:18.10 ID:P30NpWMm.net
>>273
携帯工具なんて高くて重くて使い勝手が悪いからやめておけ

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 07:13:50.90 ID:jBFkKm3q.net
>>273
一応工具スレもあるよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643177680/

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 12:26:40.83 ID:MlUJfDTm.net
>>271
パキパキからギーギーに変わって軸がどんどん左にズレてきた。
VTってメーカーのスクエアBBの話。

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 14:19:51.57 ID:rakJMbjL.net
白いフレームのキズ隠しや誤魔化しに良いステッカーやシールありますの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 14:35:36.82 ID:hCPzx4Ih.net
>>277
こんなのどうだべ
https://www.soft99.co.jp/products/detail/08051/

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 14:45:14.69 ID:rakJMbjL.net
ありがとう。少しラメ入ってるホワイトパールなんでまずは可逆的なシールで凌ごうと思ってたけどこれもホワイトパールあってシンナーで落とせるんですね試してみます

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 18:15:53.53 ID:P1oXbYii.net
>>273
オレも携帯工具は好きでない
使いづらいよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 18:19:50.33 ID:ep7wlIvX.net
携帯工具っていうのは緊急用なんだからしょうがないでしょ・・・
楽に携帯できてその場をしのげりゃ十分なんだわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 18:54:46.50 ID:ed1qupJD.net
>>273,280
せやな、ワイも以前は1500円くらいの見た目はカッコ良い携帯工具持ちはこんでたが、FDの調整にストロークの短い6mm六角を無理やり突っ込みネジ山潰し鳴いた経験から、ダイソーとかで撃ってるバナジウム鋼含有のバラの六角つこてるよ!

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 18:56:27.61 ID:c+vjFgna.net
そこでダイソーなのか…

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 19:10:27.72 ID:bBQA41hu.net
PBのショートヘックス携帯ワイ高みの見物

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 20:14:41.56 ID:R0ka0S56.net
>>279
色味、特にパールやメタリックなどの粒々が入ってる系の補修はなかなか難しいね。
キズペンは垂れがないぶんタッチアップペイントよりか楽チンでいいのだけど色の選択肢が少ないのと調色出来ないのがね…

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 20:33:59.48 ID:LcoNz8bV.net
>>279
>>285
https://www.soft99.co.jp/products/detail/08052/

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 20:39:51.48 ID:c+vjFgna.net
白って200色あんねん

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 20:54:22.79 ID:KXO5M5XP.net
FSAのクランク、外そうとしたら固着してて左アームのボルトカバーみたいなやつが割れた
もうアームをぶった切るしかないな
こいつまじでks

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 21:42:17.39 ID:O5Ghr/Ya.net
汚れてガタあったからお掃除。
https://i.imgur.com/6O0Lrea.jpg
https://i.imgur.com/F5sd7LP.jpg

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 01:06:52.83 ID:R9RO6Nsi.net
>>282
ネタ?

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 02:29:20.55 ID:OkvPs8Nc.net
三ケ島のライトって滑らね?
靴側で調整しても滑るし、雨天どころか晴天でさえ危険だったからライトのような形状や鋲タイプは全てNGやわ
今やギザギザじゃないと安心して漕げねえ
同じ会社の製品でこうもグリップの異なるバリエーションがあるのは不思議
当時、ギザギザは靴底にダメージが入るっつー主張を見た
だけどそれで走行中に足が滑って落車したらワンチャン死ぬんじゃね?と
人生で何回かペダル滑りを経験したが、少し速度の出ているときに起こると、身体が斜めになったまま車体ごと引き摺って道路上をスライドするじゃん
身体の位置やサドルの高さや道路の状況次第では簡単に大怪我するし、昨今の車道走行だと後続車にひかれる線まである

俺、チャリのなかでペダルの踏み外しはかなり上位の危険事項に思う
走行していないときはスカッたりしてもバランスがとれているんで再度足をペダルへのせ直せるんだけどさ
走行中が怖いんだよね

特に人生初の三ヶ島購入時、ICライトでさ(笑)
丁度メンテ意識が芽生えて部品のメーカーにも注視し始めた先駆けの頃、まだまだリスク管理の甘いチンパンの時期
雨に降られることも多々あったからそこで恐怖が身に染みたぜ
3年半後、今も使っているBM-7に換装したら雲泥の差
今思えばよくあんなんで3年以上乗っていたなと感じるよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 02:43:48.39 ID:OkvPs8Nc.net
ワロたw
エラーで書き込みの後半消失しとるがなwwwwwww
5chもサーバー的にそろそろだね

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 04:20:31.09 ID:mKkwXksf.net
>>291
あれは滑るね、rmxはまったく滑らないのでそっち愛用してる

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 09:53:10.13 ID:QaNjiet+.net
>>292
後半の重要な部分ないと、文章短過ぎて内容イミフだな

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 10:50:37.38 ID:fNRWmoFt.net
なんで糖質かまってるの?

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 10:57:40.50 ID:cE0m+ngk.net
>>295
共鳴

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 11:44:55.64 ID:QPxOBto7.net
チェーンの砂利本当やばいなパークツールのブラシでゴシゴシしてもあまりきれいになった缶ねえわ
タイヤとかブレーキハブとか汚したくないからシコシコやってるけどあほくさすぎるチェーン着脱できるようにするしかねえか

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 12:58:32.84 ID:OZvdxCgF.net
>>297
歯ブラシといっしょ やわらかい毛がええねん 動物毛のハケを使え

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 13:04:37.38 ID:h8El/HAX.net
>>297
最後、チェーンクリーナーで洗い流せば、
ちゃんと流れるやろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 13:07:02.96 ID:i/RhvJ0u.net
チェーン洗浄機でグルグルしれ

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 13:20:52.41 ID:6XA1QTYK.net
外して灯油シャカシャカ。
その後は灯油の中で歯ブラシでゴシゴシすれば綺麗になる。

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 15:05:26.32 ID:cBIiAqXr.net
高圧洗浄器だけはやめとけよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 15:05:39.47 ID:cBIiAqXr.net
高圧洗浄器だけはやめとけよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 15:15:55.63 ID:/kppvzGL.net
ベアリング油が落ちきってしまうのか

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 15:23:46.50 ID:jbCx9JGa.net
チェーンの話なのにベアリングとは

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 15:41:05.31 ID:AICpHNfB.net
>>305
ベアリングは球軸受に限らんし、ベアリング「油」だから油種の話や
突っ込む前に恥晒さんように勉強しなはれ

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 16:06:26.03 ID:XANSxABV.net
噛みつきたいだけやんけ

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 23:03:40.91 ID:31QCaOar.net
258です。
その節はありがとうございました。1mm1.5mm2mmのセット買おうとしたら、色々あって加工が必要なものもあるようです。
スプロケットスペーサーというのは7速スプロケットに使う場合は基本加工が必要なのでしようか?

ネットもスプロケットスペーサー使えばいいくらいの情報しかなく、経験者の方いましたら、申し訳ありません、教えていただけないでしょうか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 04:30:58.54 ID:Kaqypws5.net
>>308
その加工とはスプロケ側のスペーサーが当たる所に突起がある&スペーサー側に逃げがない場合
逃げを作るためにヤスリ等でスペーサーに凹み付ける事かな?
スペーサーあてがってみて不要ならやらなくていいし、やるにしても鉄工ヤスリで少しゴリゴリやるだけだから楽勝だよ。

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 07:59:05.43 ID:DgXcd+rK.net
>>298
歯周ポケットとチェーンリンクの隙間は一緒と言う考えだな

デンター○ステマかw

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 12:27:47.46 ID:sY6+s05r.net
歯垢は落としたいけどチェーンは落としたくないです

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 17:33:58.49 ID:XG9b8SL4.net
通勤用20インチ折り畳み。
急に走りがウネウネしだしたので、
スポークが折れたのかと思い止まって確認したら、
折れも無くテンションも正常、
自宅帰って改めて確認したら、
リムに対してタイヤのハマりがおかしい様で、
ちゃんと奥までハマってる所と
ハマってない所があって、
リムの振れ以上にタイヤが振れてました。

そんな訳で一旦タイヤの空気を抜いて、
よく揉んで?空気を入れ直したんですが、
やはりタイヤのハマりがおかしい様で…

これってタチ交換で復活しますかね?
リム逝っちゃってるってヤツてしょうか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 17:40:03.77 ID:rbMxHYmY.net
タイヤのビードが上がってない箇所があるのかも
ダメ元で空気圧限界近くまで入れてみるとか
タイヤ自体が変形してるのなら交換するしかないが

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 18:51:34.86 ID:6XXvF9dm.net
>>312
リム逝ってたら外幅ひろがってるんで空転させて観察すれば判ると思うよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 20:01:06.97 ID:sY6+s05r.net
自転車屋行くのが吉
突然なるのはなんかある

316 :312:2023/11/01(水) 20:32:28.89 ID:XG9b8SL4.net
>>313
>>314
サンクス
どうやらリムは問題ない模様
タイヤは新車装着のkendaのkwestなんですが、
kwest固有の問題らしくて、
自分とほぼ同じ症状のレポートがネットに上がってました
そんな訳で、早速シンコーのタチ前後セットポチりました

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 21:07:00.68 ID:3sktezWK.net
ワイはチャリ買ったらまずは高確率で標準装備のケンダのタイヤとチューブをすぐ交換してるわ
新品でもいらねえ

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 21:40:32.14 ID:KIn8S7gl.net
タイヤとかパンクしなけりゃなんでもいいわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 22:20:19.22 ID:BXFN46uK.net
初期タイヤがkendaならしゃーないが、自分で選んどきながらのタイヤトラブルは全部自業自得だよ
そういうメーカーのタイヤなんだからさ
しいて言うならメーカーへの見識不足だろう
俺は初期タイヤにkendaが来ようと新品のまま即換装する
チューブ、リムテと一緒にね
そうしないと出先の不慮・リスクが跳ね上がるから、これこそが唯一無二の正解

俺は内容的に自分が経験したkendaタイヤの変形とそっくりだなってのが所見だった
でもレス内容でタイヤやリムをチェキる能力がある様子だったから、さすがに変形を見逃すような盲目じゃねーよなと
変形した場合、走行不良にはなるけど近いうちに100%訪れるパンクまでならそのまま走れるしさ
大方見た目に表れない部分で変形級の構造不良がタイヤに発生した、とかそんなんじゃねーの

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 23:10:48.51 ID:BXFN46uK.net
明日、朝11℃のくせに日中は25℃の夏日かー
結構な距離を走りたいんだが服装に迷うわ
あと耳周りを隠すために耳当て使いながらよく乗車するんだが、これがまた気温高いと暑いのよね
防寒目的じゃない耳当て()っつー変な需要にも応える商品があれば嬉しいんだがなw

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 00:30:32.84 ID:q9v9ufM/.net
KUGOO/PROスクーター ブラケット
↑これでくぐって出て来たブラケット(リンク貼れんかったから勘弁)
マウンテンバイクのリアエンドのダボ穴に、これ付けてディスク化出来ないかな?

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 02:16:16.62 ID:/9wtt5bY.net
>>321
台座の規格がわかんないなぁ。見た目ISぽいけどハッキリ見つけられなかった。
後付けで台座付ける場合、サブ的にダボの所で支えるのはいいんだけどメインはハブ軸に共締めしたいね。
もし件のブラケットの穴がISだったらそこだけ利用して後は加工で行くか、イチから鉄板切り出して行くか、
前者なら少しは楽になるかもしれないけど寸法足らなかったら役に立たず終わる可能性あるね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 03:57:22.76 ID:90o+Gu/J.net
こんなんじゃなくて自転車用のやつ買えよ
この手のアダプタでディスク化ってポン付けで簡単にはいかんぞ
いろいろ加工して工夫も必要
エンド幅の問題もあるし曲げて広げられる鉄フレームじゃないと厳しい

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 06:11:07.76 ID:A8e2mFnE.net
チェーンステーの終わりリヤエンド付近に穴が開いてるのは水抜きするためなの?

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 08:02:30.05 ID:KSKWyiYw.net
>>323
買えばよいは愚問ですよ、んなこたぁわかってる
タイヤはディスク用をホイールから組むつもりだから、あとはブラケットを思案中。既製品いくつがあるけど、これ一発で行けたら一番お手軽だなって思ったのだが。

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 09:12:55.66 ID:1C+KfeBk.net
>>324
パイプを溶接(またはロウ付け)してフレームを作るときの空気抜き穴です。

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 09:37:39.29 ID:dTy58RGz.net
NovatecのABGプレートはただ接着剤でくっつけてるだけなんだな
ベアリング交換時の衝撃でポロリと剥がれてしまった

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 17:47:01.12 ID:1AB6FI34.net
初めて外装7段チャリのタイヤ交換やるんだけど気をつけることあります?
チェーン引きのあるママチャリのタイヤ交換動画はよくあるけど
クイックリリースじゃないナット留外装ギアの参考になるいい動画がない…

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 17:59:00.75 ID:G49yJqdN.net
>>328
基本クイックの車体と同じでブレーキがドラミならちょっと面倒い
俺はサイメンの動画参考にしてやったよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:06:57.25 ID:SKMp53AB.net
>>316
シンコーもウンコーなイメージしかないなw
要は目くそ鼻くそって事だ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:10:21.23 ID:SKMp53AB.net
>>324
竹を焚き火で燃やしたら嫌ってほと理解できるよw

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:40:31.34 ID:eG+HRwBs.net
>>328
クイックとかスルーしか知らないけどチューブがリムに挟まらないように注意することぐらいかな
あと空気入れる前にバルブを数回押してこれもまた挟まないようにしてやる感じ

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 21:02:24.07 ID:KSKWyiYw.net
空気入れながらよく揉んで、ほぐすことかな

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 22:04:24.83 ID:1AB6FI34.net
後輪はローラーブレーキです 前輪は一度やったことあります
パンク修理はやったことあるけどバラして組み立てが
位置やトルクがズレるかもって思うのは考え過ぎ?

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 00:24:35.04 ID:GBI2DJfw.net
支那の半導体規制失敗は辛いな
でも解かっていたことっしょ
規制とか言って売り上げに穴をあけたくない各企業がまず大量ロットを売ってるし、支那の買い込みもスルーさせ、さらに日本だって工作機械を納入している
昨年の段階で「これで規制とか馬鹿すぎるよ」と初っ端から思ったからな

チョンの核開発に協力している各国や、とにかく物を売りたい軍需産業及び武器商人が途絶えないのも今回のと全く同じ構造
アメリゴ自身も普通に半導体を流しているしさ(苦笑)
100%建前じゃん、何をもってして規制と呼べるのか阿呆らしいよ
どうせ日本国内にもがっつり技術提供・協力している屑が山ほど居るだろうしな

あらゆるベクトルでザルなのに、それを政治的パフォーマンスで「規制」と掲げても全くの無意味やね
そして今この瞬間も第二第三第四の白人キラーを支那は現在進行形で開発し、諸外国はその散布を止められず、次は前回と比較にならない人数の白人が大量死するっしょ
で、そこで地球上の白人比率が致命的な数値となり、支那ゴブリンが闊歩するようになる
ひょっとしたらゴブリンの急増で大地の荒廃と食糧難が急加速し、人肉食いなんかも復活するかもしれないね

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 01:13:31.17 ID:f1KiWaQE.net
>>334
位置ズレは変な事しなけりゃ問題ないと思うけど締め付けトルクは注意かな。
特にブレーキワイヤー。締め過ぎると切れるし緩いとズレるし。
再利用はトラブルの元になりがちなのでインナーワイヤーだけでも交換したいね。
あと後輪外した車体の置き方かな。整備スタンドや吊るしが出来ればベストだけど、後輪外した状態で立ててエンド付近を接地させるのは良くないので倒立か寝かせがいいかも。

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 06:04:00.99 ID:L50zmUEt.net
後輪外し、初めてやるなら写真撮りながらやると組み立て時に迷わないぞ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 10:01:54.24 ID:cGvDnpIS.net
アドバイス頼む
クランプタイプのワークスタンドを買ったんだが
整備したい自転車が重量20kg超えの電アシ トップチューブ付き
トップチューブで固定すると、チューブ下の剥き出しブレーキインナーワイヤーを一緒に挟んじゃう
これだけ重いとシートポストで固定してもいいのかよく分からない
どんな固定方法が良いか教えてほしい

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 10:33:57.91 ID:g5Ks1S9J.net
>>338
CXWXCのスタンドか?
シートポストでもいいと思うがスタンド足が邪魔になる気が。ブレーキ周りをいじる時は逆さまにしては?
スタンド買い直す選択肢あるなら、WST-DXの引っ掛けタイプに変える。これならシートでもハンドルでも好きに載せられて耐荷重40kgまでOK。

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:14:52.71 ID:09PVPCLO.net
中古のぶら下がり健康器が2000円で売ってて
前輪で吊る自転車スタンド兼ワークスタンドに良いかな?って思ったんだが
結局面倒くさいんで買わなかったけど実際にやってる人いないかな?
耐荷重性的には全く問題無いだろうけど置き場と支持アームをどうするかだな

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:19:59.46 ID:tp2D8nIC.net
かさばる
両側にバーがあるのが邪魔 で粗大ごみ代追加になると思う

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:31:01.98 ID:Am5iWmXg.net
>>340
ワークスタンドは無理筋。パークのちゃんとしたやつを買ってください。一生ものですよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:50:03.65 ID:mRjKQwHZ.net
とりあえず 質問投げとくけども大丈夫?
DIYで後輪を外したんだが 戻そうという所でハマらないからこれをなんとかしたい
原因としては
・色んなスケジュールがあったから後回しにして長期放置しちゃってフレームに車輪がハマってた時より閉じたかもしれん
→親父が見かねて手伝ってくれた時に指摘された
・後輪自体もドラムブレーキ側(分解可能だった)を分解した影響でスプロケット内部の固定ナットが正常時とは違っている
→これはネット内で画像を参照に理解している
という現状  取り返しつく? 詳細はレス後に伝える
とりあえずホームセンターに似たようなチャリを見つけて正常時どうなってるか確認して来るからしばらく放置になるわ

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 13:18:19.12 ID:ODt/lxe8.net
>>338
クランプに10mm厚程度の2枚のゴム板を隙間あけて貼って、その隙間がワイヤーが逃げる空間にするとか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 13:31:28.32 ID:ODt/lxe8.net
>>343
最初にホイール

ハブのロックナットや玉押しが緩んでオーバーロックナット寸法が変化していないかハブ軸揺すったりロックナットにレンチかけて点検
組み間違えてブレーキ固定ナットやスペーサー類が厚みの違う物へ変わっていないか点検
ハブ銘柄が同じならいいけど違う場合は別の車体は参考にならないので注意、現物の点検を優先

ホイール側が問題ない事を確認後

フレーム閉じは5mm位なら力技で最低限広げながらホイール嵌めちゃう
それ以上の閉じ、またはセンターしっかり出しておきたいなら
糸張って角材等で片側ずつグイグイっと
https://www.sheldonbrown.com/frame-spacing.html#spreading

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 14:55:43.16 ID:mRjKQwHZ.net
>>345
ありがとうございます ただ正常時の色んな寸法は記録していなかったんです
いけそうですかね? 最初に始めたときは一週間程度で終わらせる予定でしたので
あんまり記録に残すとかはしてなかったんです 
間を開けるとロクな事にならないし、間違えないようにシャフトの向きは抜いた後も同じになるようにしてありました

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 15:58:28.88 ID:qN+ZepZs.net
タイヤとチューブの交換は自分は戻すの面倒そうだから最初から諦めたw
今後やるとしたらIチューブに交換を検討してるぐらい。
あとは別チャリのライトの電球交換ぐらいw

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:00:21.91 ID:e4Wapjbj.net
>>339
ペダル当たるの?
https://youtu.be/ROTA-WAwjaw?t=472

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:02:45.92 ID:S+8jHSGu.net
>>346
ハブ軸はガタなくスムーズに回る?
部品の破損や組み間違えがなければホイールは行けるはずだよ。
ホイールOKでフレームが歪んでる場合、最初からなのか置いておいた時になったのかはわからないけど、鉄フレームならある程度修正が効くね。
アルミは修正しようとせずに拡げながら嵌める感じに留めておいたほうがいいかな。
やっちゃいけないのは異常のあるホイールを取りつけようとして無駄にフレームに手を加える事なので、必ずホイールを先に解決してからだね。

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:26:00.14 ID:mRjKQwHZ.net
>>349
ガタらしいものはないな 
画像も出した方がいい?  スマホで撮ってこっちにドラッグすればいいかな?

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:39:29.81 ID:vbot4UsP.net
チタンのスルーアクスルで乗り心地が変わるのか

Ys試乗会で見つけた凄い部品を見せる【その1】
https://youtube.com/watch?v=cXAZ8rwmgUc&si=Ad-U4GQKlpwMR9SE

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 17:05:06.36 ID:g5Ks1S9J.net
>>348
動画の使い方は支柱をセットする位置が悪い。。
支柱は360°回転してセットできるはずなのに、なぜペダルが当たる位置でセットしたのかが謎w

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 17:09:52.28 ID:WSwpsvmF.net
そういやスルーアクスルって六角タイプ使ってる?それともレバー付きタイプ使ってる?
ワイはレバー付きが楽で好きなんだけど

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 17:26:43.48 ID:L50zmUEt.net
電動アシスト自転車ってバッテリー外せば数キロ軽くなるよね。

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 18:25:27.39 ID:mRjKQwHZ.net
ホイール自体にもそんな問題なさそうなんだよなぁ

なんとかフレームだけガバっと工具で広げたらなんとかなりそうなんだけど
使えそうな道具があるかなぁ 

とりあえずハメてみようと試したんだが、事前に工具で広げてあって工具を緩めてパチンと
やらないと無理だわ 

ディレイラー周りもちょっとおかしいわ
ネジ固定のステーを入れ直して真っ直ぐにして、チェーンのかかり方が間違えてるから 直さないと

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 19:42:23.17 ID:FUZs6DOf.net
>>355
柱とか樹木とか車とかの動かない物のそばに車体を立て(一人で作業なら倒立)、ロープでエンド付近を繋いで手前に引っ張りつつホイール嵌めたらどうだべ

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 20:27:42.17 ID:t+f82ynX.net
プーリー買ったのでついでにチェーンも変えちゃいます
ワイヤーもやっちゃおうかな
チャリ担いで斜めったときに金切り音するんだけどこれって
ローター?

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 22:33:56.77 ID:cGvDnpIS.net
>>339
それそれそのスタンド
逆さにするのは思いつかなかった、試してみるよ
もう一個買うのは場所も金も厳しい…
>>344
隙間を作るか、なるほど
ちょっと工夫してみる

2人ともありがとう、やってみる

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 00:08:26.20 ID:r762iXpT.net
俺もデンアシ20キロ越えだけどシートポスト掴むやつだよ
自作の足場パイプ製だけどな

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 00:10:52.62 ID:r762iXpT.net
ただ48Φ?の太い奴だから重い重いw
24Φ?の部材はあるが作り直すのが面倒でやってない
最近知ったのはギタースタンド改造するやり方。これが1番安くて作るの楽かもな

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 01:12:46.45 ID:UQnE/rvP.net
TOPEAKから逆さ用スタンド発売されるみたいだね

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 04:05:47.76 ID:si3qBJcb.net
しまむらやば過ぎ
この手の非袋詰めアパレルは仮に購入したとしても必ず即洗濯していたが
午前中に高齢者が多くなるのはどの分野でも同じ傾向であるとして
体格がやや太めの、元ガテン系です的な認知症っぽい年配男性が、ひたっすらズボンの裾へ手を突っ込んでは捲ったりしていてさ
多少は購入意思があるらしく、自分が厳選したであろう1枚2枚は床置きの籠に入れているわけ
でもそれ以外の一応新品(?w)は異常なまでの接触で^^;
あーそういやスーパーにて年配のDQNがキャベツ等を触っては戻し、結局買わなかったりする防犯カメラの映像がニュースに取り上げられていたっけ、みたいな
人間は高齢になり、そして認知症または何らかの身体的疾患を伴うと不要で迷惑な物色を繰り返す行動に行き着くのか・・・?

俺はもう、ただでさえ他人から潔癖と皮肉を言われたこともある感覚・衛生観念ながら、しまむらでの様子を機にアパレルの購買意欲を失ったよ
支那ウィルスの前から西友のレジ打ちDQNを機に、あらゆる購入物を玄関で除菌してから家の奥へ入れるようになったし
外出時のマスク帽子手袋などもアレルギーの観点から10年以上前より常態化している
事実、そうした除菌行為により目先の体調不良や症状の緩和が顕著に視られたわけ、一定以上の成果があるっつーね
しかし一方で、成人後だから多少はマシだが、それでも過剰な清潔・除菌行為が自身の免疫力を落とし、風邪などのちょっとした疾病への耐性も低くなってしまう歯痒さを有する
アレルギー(過剰反応)と細菌への免疫を両立できないのが人間の身体の仕組みとして辛いところ

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 04:06:06.78 ID:si3qBJcb.net
俺のアレルギーは西欧人に多い「欠片でも食ったら死ぬ」タイプじゃない
しかし対策は対症療法しかなく、それ以外の残された治療方法はアナフィラ覚悟でワンチャン死亡の舌下治療か、鼻の神経をズタボロにして物理的に反応しなくさせる二択のみ(笑)
その究極の二択を採れるわけもなくwww

アレルギー対策で一番いいのはペットを飼い、身体の免疫を他動物が放つ細菌環境への対応で目一杯にすることだろう
花粉症などを経験したことがないっつー猛者のカラクリも大半はこれ
でも俺がそれをやると貧弱故にその細菌地獄に身体が負けて、ワンチャン中等症〜重症やからなwwwww
八方塞がりで泣きたいわー(´∀`)ウッヒャッヒャッヒャ

こんな俺が過剰なのは理解しているものの、そういう経緯があるからこそ、前述のしまむら高齢者DQNへの嫌悪感に繋がった
今後しまむらで買い難くなったのは選択肢的に残念
まーしゃーないわな

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 08:16:19.77 ID:CPRV4WTb.net
>>341 >>342
そっかー 発作的に買わなかったオレ偉いw

ってか、一応ミノウラの奴を持ってるんだけど
ママチャリ系の重い&掴みどころの無い奴を吊り下げるとか
どっかあっちこっち引っ掛ける的に使えるかな?
って感じで思ってました。

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 08:35:10.72 ID:si3qBJcb.net
そういや手洗いくせえライム&ミントのAXEで見過ごせない長所があったったw
・・・虫の寄りつきが気持ち減った気がするw
酒も煙草も摂取しないと、呼吸の二酸化炭素や体臭が虫除けにならず、
特に蚊は、俺の血が御馳走だと分かるみたいで殺虫剤を食らいながらも何とかして吸おうと奇襲・粘着しまくりやがる
殺虫効果でほぼ瀕死なのに血だけは吸いたがるとか、俺の血は相当美味いんだなと思っとった

虫が敬遠しがちなハーブ臭ってのは、殺虫効果のあるスキンガード系薬剤を上回る忌避要素なんだろうか
しかしどうしてもトイレくせえライム&ミントは俺自身があんまり好ましくないから、元に戻すか別のものを探すか迷う

あと大汗かいたときのライム&ミントって、香り成分が飛ぶというか、不思議な変化を伴うのよねー
香水よりはマシだけどさ
昨晩も薬局でめっちゃくせえ女がうろついてw
単に不衛生なのか、それとも例の香水と体臭が混ざった挙句に一日の終わりでやべえ汚臭へ発展しちまってるパターンか
それ系に比べりゃAXEのライム&ミントは十分すぎる高品質・高機能だろうて

はーAXEの香り、どうしようか迷うわー
虫除けになるのは予想外だった
昔のチョコと真逆だなwww

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 11:32:21.96 ID:9+VonQFl.net
中古で買ったロードの錆びて固着したボトムブラケットBB-6500を外そうとしたけど、フレームのネジ山が潰れた。
買うんじゃなかったわ

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 12:52:36.91 ID:lUZYClth.net
ネジが斜めに入っていたのか

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 12:54:59.33 ID:DbtPLkrb.net
俺はVブレーキ外そうとしたら台座ごと外れたわ
これ台座外せるかな…

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 13:34:01.31 ID:cyyjayHK.net
台座のねじ山に合うナット買ってきて切り込み入れて台座に取り付け万力で挟んで固定してブレーキ外したところで台座買うほうが早いと気づいた。
切り込み入れたり山修正すんのに疲れたわ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 13:51:05.55 ID:+WPVrfew.net
外したらねじ山が潰れてたのか?
外す時にねじ山潰すのはなかなか無いと思ったり

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 16:01:14.14 ID:osQ6nNem.net
>>368
台座ネジ山にロックタイト中強度を塗布して
フレームに取付し直し。
ロックタイトが固まった頃合いを見計らって
再度ボルトを回せば
今度はボルトのみ緩むハズ

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 17:33:50.68 ID:DbtPLkrb.net
>>370
ネジ山は潰れてないと思う
ブレーキの取り付けボルトの緩み止めのほうが強かったんだろうな

>>371
ありがと
やってみる
台座買い直す方法もあるみたいだしなんとかなりそう

373 :312:2023/11/05(日) 18:54:13.16 ID:eBiRgR1I.net
不具合アリのkenda-kwestを交換しました。
タイヤの振れが収まり真っ直ぐ走る様になりました。

外したkwestは、2021年製?走行1000キロ未満で
溝もまだある状態でしたが、リムの当たり面に沿って
カーカスが見えてる箇所が有りました。

後、交換後気が付いたのは、僅かですがハンドルのセンターがズレた事。
センター出しは今まで何度か行っているのですが、
どうやら直進で微妙に当て舵を入れた状態だった様です。

374 :312:2023/11/05(日) 18:54:44.00 ID:eBiRgR1I.net
不具合アリのkenda-kwestを交換しました。
タイヤの振れが収まり真っ直ぐ走る様になりました。

外したkwestは、2021年製?走行1000キロ未満で
溝もまだある状態でしたが、リムの当たり面に沿って
カーカスが見えてる箇所が有りました。

後、交換後気が付いたのは、僅かですがハンドルのセンターがズレた事。
センター出しは今まで何度か行っているのですが、
どうやら直進で微妙に当て舵を入れた状態だった様です。

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:00:39.61 ID:km2LdW5s.net
折りたたみ自転車のハンドルを前に出したいんですが25.4→28.6ステムアダプターに
28.6の角度付いたハンドルポストを付けるだけでは固定できませんでしょうか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:26:43.46 ID:uEVkN5jr.net
>>373
リムブレーキ?
ブレーキシューでタイヤ擦ってたわけではないよね?
念のため一応見ておくといいかも。
静止時は大丈夫でも遊びや撓みでシューがせり上がる場合もあるのでブレーキかけながらグイグイやって。

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:36:28.94 ID:uEVkN5jr.net
>>375
ノーマルつかネジ切り式のヘッド?
その情報だと差し込み部分の寸法がその自転車に合ってるかどうかわからないけど、合ってるならひとまずOK、
あとは折りたたみ機構の関係で固定不可能だったりアダプターの長さが足りず固定不十分になる可能性があるんで注意かな。
自転車のメーカー、型番、購入予定の部品メーカー、型番を書いておくと詳しい人が現れるかも。

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:49:06.18 ID:+0ALv3ZJ.net
後輪が嵌らなくて前からここに質問してる者だけど 
車種と部位の画像送るから、どう対処したらいいか教えて
車種
https://i.imgur.com/13a3bpt.jpg
https://i.imgur.com/eMN6ZpG.jpg

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:52:19.52 ID:DJfdAvuF.net
前輪にしか見えんが

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 19:56:30.98 ID:km2LdW5s.net
>>377
ネジ切の25.4です 古いキャプテンスタッグらしいんですが検索しても同じフレームがないので
よくわからないです ほんとはフロントフォークを中華カーボンにしてアヘッド化したかったのですが
折りたたみ機構を残しつつだとなかなかないですね方法が

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:30:56.04 ID:+0ALv3ZJ.net
部位がこちら
https://i.imgur.com/s97imqR.jpg
https://i.imgur.com/ZT1P6FL.jpg
https://i.imgur.com/LpryaXb.jpg
https://i.imgur.com/p1LSbEB.jpg

382 :334:2023/11/05(日) 20:34:14.70 ID:elQYp7ES.net
タイヤとチューブ交換終えました
色々動画見て取り組んだけど最後のビードが硬すぎて1時間位格闘してた
2つ質問があるんですけど
・ビードを上げる際はバルブ部分は最後でいいのか?

・チューブの噛み込みに注意してタイヤ取り付けたんだけど、空気(65psi)入れ終わってパンクしてないなら
問題なかったって解釈でいい?
バルブ付近が硬すぎてタイヤレバーで入れ込んだ後にバルブを上にあげる工程が
スムーズに上がらなかったから気にかかってる

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:35:19.04 ID:r19/dXec.net
普通に後ろからドッキングしてナット締めれば固定できるが…

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:41:05.41 ID:+0ALv3ZJ.net
>>383
間が空きすぎて 嵌めてた時よりスペースがすぼまった

狭いとこに突っ込んで内側に広げるような工具なりがないと無理かもしれん

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:51:09.39 ID:ennbRjTH.net
廉価車だから精度なんか気にせず力尽くで入れるしか無い。

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:51:31.96 ID:F5D9gp7w.net
>>384
上のほうで拡げる方法いくつか紹介されているけどそれらは却下?
フレームはアルミなのかな?

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 20:56:55.72 ID:+0ALv3ZJ.net
>>386
アルミフレームかは分からん  

試したいが家の方に必要資材があるか確認しないと

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 21:17:35.09 ID:6pR40kXT.net
適当な紐を用意
なんかの固定物の傍に自転車を置く
左(右)チェーンステイと固定物を紐で繋げる(固定物と自転車の間隔は保ったまま、紐は少し弛んでていい)
右(左)チェーンステイを引っ張り紐がピンと張った状態にしてホイールを手に取りさらに引っ張りエンド広がった所でホイールをガシャコン
チェーンステイ引っ張る手が足りなければ紐で輪っか作って足で引っ張る
あるいは誰か呼んできてふたりがかりで

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 21:41:10.19 ID:r19/dXec.net
鉄なら横にして足と手で広げられるけど元々精度なんていい加減だからな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 23:15:16.01 ID:+0ALv3ZJ.net
>>388
ありがとうございます

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 07:52:23.61 ID:/fQy/WJf.net
>>382
バルブ付近から始める
そのときバルブステムをリムの中に向かって押し込むと
リムとチューブの間に隙間ができるから他の部分と同じように作業できる
リムナットは空気を入れてから締める

パンクはその時でも数日たってからでも起きる
タイヤをはめる前にチューブが引っ張られたりたるんだりしてる部分がなく均一になっていることを確認しましょう
空気を入れる前にはタイヤ側面を押しながらタイヤとリムの隙間を覗いてチューブが挟まっていないことを確認しましょう

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 13:13:49.02 ID:9iJg8PzS.net
なんとかハマったよ ヒモはいらなかったかもしれない
ディレーラーの固定ボルトをナメちゃった

浅く入れてとエンドを広げてハメたけど ホイールが右にずれてる
スプロケット中央の太いナットを調整して合わせれば大丈夫じゃないかな

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 13:14:59.88 ID:9iJg8PzS.net
とりあえず現状でハメっぱなしにしてテンションかけとけば
放置しててもなんとかなるかな

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 14:07:49.88 ID:KJcAIgSF.net
年収一千万前後地獄の話よく分かるわwww
まー公的な援助が一気に無くなるしな(笑)
そのくせ税率はより上の層と変わらない割合へ寄っていくしw
やはり二千万か、二千五百万以上が左団扇か否かの境目だと思う
一千万前後は平均年収四百四十万より辛いっしょ

でも最大の要因は結局、当人の人間としての感性次第だと思うハ
俺みたいに肥溜めを経由しての成金は、そこで調子こいて泥沼化するタイプと、最初はブッパしても適当なところで切り上げて軌道修正するタイプへ二分されるだろう
俺は後者だったから今も生きている
もしその一千万で四百万相当の生活水準を過ごすんなら余裕だろうけど、そうならねーのが人間の性
〜俺だったら年収二百万相当の生活水準でも余裕→余った八百万はどうなんのレベル(´∀`)プークス

一千万辺りと貧困層の貯金観念は同じくらいっつー主張もどっかで聞いたことあんよw
年収一千万の壁は1/20
そしてその1/20を獲得する多くの層は七光りやエスカレーター式や労せずして勝ち組となる家系的な層が圧倒的に多い
百円の板チョコの美味しさ・有り難さなんか、そうした層の人達に解かるわけねーもんな

年収二千万以上は1/160らしく、俺はこの層から生活に余裕が生まれると思っているけど、1/160を大衆や世間一般の感覚に求めるのは無理
こうした不幸な不一致の数々が、間に位置する年収一千万前後の層へ圧し掛かっちまってんだろうね
制度改革とかより先ず人間性から起因される問題だから、国主導でどうのと図れる類いじゃないっしょ

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 16:44:23.69 ID:ChD5NzPx.net
ホイールがセンターに来てないってフレーム終わってるんじゃね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 17:00:41.37 ID:3XNs9jFM.net
>>392
リムセンターは出てる?ホイール裏返して取り付けてもリム位置変わらないならホイールOK、フレームNG、
リム位置変わるならホイールNG、フレーム不明(エンド→ヘッドチューブ→反対側エンドのルートで糸張ってシートチューブ左右に通る糸までの距離測る)、かな。
ホイールNGの場合はハブ廻りの組み立て大丈夫ならスポーク調整でセンター出すのだけど大変そうだし
ハブ側の小細工で誤魔化す場合は太いナットで調整するのは面倒だからナットの外側にワッシャー噛ましてみるとか。
フレームNGの場合は自転車の左側に来てシートチューブに足かけて左側エンド付近を手で外側へ少し引っ張り、
ホイール嵌めては引っ張りを繰り返すと上手くいけばセンター出て嵌めるのも楽になるかもね。
かなり荒業だけどまぁこういう手もあるっちゃあるよ程度に。

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 18:25:31.25 ID:FLSjh2nP.net
これブレーキ固定ナット、左側ロックナット、右側ロックナットでネジ規格同じ?(違うのはママチャリだっけか?)
ネジ規格同じで厚みが違い、分解時に3つとも外したなら入れ替わった可能性ないかな?

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 09:56:43.94 ID:U09yvBz/.net
オーソドックスなダウンチューブにケーブル内装のロードフレーム
bb下の手前の小さな穴(3mmくらい)からワイヤーが出て、ケーブルガイドを這う形のルートだけど
この場合、ガイドとケーブルの間にライナー管を通すのかな
その場合、どこからライナー管を使うべきなんだろ?少しでもケーブルが露出したら無意味、というか逆効果な気がするので

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 10:29:43.86 ID:vmqNP6Dr.net
引っ張る時に 加熱して曲げやすくするとかってできる?
古いヤツだからシャフト太いんで 引きこもり無職で筋力が落ちてるから
手こずりそうだけどな 

27インチホイールの6速スポーツバイク /リサイクルショップ品 
中国製 白色 

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 10:31:35.17 ID:vmqNP6Dr.net
DIYで後輪いじろうとする前に ここで質問してからの方が良かったかな?
長期化や、無神経で結構色々、損を増やしちゃったけど

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 11:55:17.16 ID:Wh5LzMAD.net
写真が無いと…

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 16:10:49.22 ID:Qf+d+FyM.net
>>400
>>381の写真を見ると、メタルリンクブレーキっぽいよね。これって元々この仕様だった?クロスバイクの純正でメタルリンクブレーキは見たことなくて、改造したかこのホイール自体が別のママチャリのホイールなんじゃないかと...
このブレーキをつけようとしてエンド幅変わったとかでは?と思った。。

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 17:17:31.31 ID:vmqNP6Dr.net
>>402
クロスバイクまではいかないやつだよ 買ってもらったときからコレだよ
リサイクルショップ品だから、何かしら手が入ってるかもしれんけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 18:39:11.64 ID:WXqEcAq7.net
こんな外したままの写真見せられてもなんのこっちゃ分からん

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 19:07:50.17 ID:T6hoSO9J.net
チューブ交換後にリアのローラーブレキー[BR-IM31]を引くと何かに当たったような音が
車体中央から後ろで聞こえるんだけど何が原因でしょうか?
組み立てミスかな…

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 19:22:15.85 ID:Wh5LzMAD.net
ブレーキワイヤーの留め具の戻し方がおかしいんだろうな。

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 19:59:51.34 ID:9+4hHm1t.net
>>405
レバーのストロークやブレーキの効き自体に問題はなし?
レバー繰り返し操作しながらワイヤー末端の行き先をみてみてみ
噛んでる感じならグイッと曲げて逃して

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 21:48:48.23 ID:T6hoSO9J.net
ブレーキの効きとかは変化ないと思います
留め具はブレーキとフレームを繋いでたステーのナットしか外しておらず
間違えて取り付けたとは思いづらい
異音は停止中はあまりならず、走行中にブレーキかけると鳴るので駆動部?
余ったワイヤーがスポークに当たってたわけではなかったです

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 21:53:04.98 ID:lCuOROYt.net
ワイヤーそのままでチューブは右側から外したわけね。
音色を文字で表すとしたらどんな感じ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 23:08:48.80 ID:y6TWNefR.net
官能小説っぽく頼む

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 08:19:55.28 ID:J5TlAKHG.net
>>400
長期化や無神経はきついな
損増えたら耐えるのしんどいわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:14:53.24 ID:uICaKG3k.net
顔のパーツ的に鼻だけが大きい、やや太めの薄褐色肌若年男性がさ
まいばすけっとで俺の真横に位置してガン見してくんのワロティーヌなんですけどwww

無遠慮どころか、悪質なブローカーに騙されて訪日したものの当てが外れて手持無沙汰なまま彷徨っているパターンかね
色んな物色や機会探しで赤の他人にも急接近するんだろうさ
今回のDQN外人はまだ理性が残っていたらしく、俺も一切気付かないふりして商品を見ていたら、真横ガン見のみで消えたった
これが資金不足や精神疾患などが重なってくると、帰国または日本滞在中の同郷集団との癒着・不法滞在助長となり、
そこからさらに発展して例の外人犯罪者達へ劣化するのかもしれない
訪日不良外人の構造はほぼそれ一択だろうな・・・

俺はいつも背格好を清潔な乞食+α程度に調整して、とても成金には見えないただのパンピーを装っている
装飾品だって時計さえセミフォーマル以上の場以外では一切身に着けないし
ただ、どうにも「人生を謳歌している」「余裕がある」っつー雰囲気が滲み出ているみたいで、分かる奴には分かっちゃうらしいんだよね
特に不幸で苦しい人生を送っているような視野の狭くなっちまった奴は、自分以外の様々な要素が眩しく見えたり、心が弱いと妬み嫉みを抱き易い

俺ももう1対3で勝っていた頃の、肥溜め環境や当時の荒い気性はすっかり抜けた、ただのチンパンジーなわけ
今の時代、先だろうと後だろうと手を出した瞬間に原因関係なく負けるしさ
俺本人も時代も社会風潮も全てが暴力根絶状態でヤクザもんさえ看板掲げたまま街を歩けないのが2023年の日本じゃん?
打撃1回足らずで失うものがあまりにも多すぎるっつー
・・・そんな実情で不法滞在外人の強盗行為にどう立ち向かえってんだよwwwww

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:15:03.18 ID:uICaKG3k.net
あと何つーの?俺が一番気になるのは連中のあの黄土色っつーか、くすんだイエローモンキーみたいな肌がすんげーキショいわけ
腸の調子が悪い時に出てくる便の色とそっくりでさ、それがどうも苦手やんね
似た例だと、さらに土気色へ近付いた肝臓の悪い人の肌の色も超苦手
色が苦手
見てるとこっちまで士気が下がる色じゃん
そして、それが就労ビザ系の訪日外人になるとただでさえ気の滅入る色してんのに顔のパーツが支那を連想する豚鼻っしょ?
糸釣り目じゃねーだけマシだが、やっぱ苦手だわ

白人、黒人、褐色肌、日焼け肌、普通の肌色、イエローモンキー、血色の良い赤みがかった肌、アルビノ・ピンク肌
ハッキリしてくれりゃそこに問題はないんよwww
便やガチ病人と全く同じ色ってのが、俺は生理的に、支那チョンの糸釣り目豚ニンニク鼻アンパンマンの次に苦手ってだけ
しゃーないじゃん・・・俺のこの感情・感覚は正当だよ(´д`)

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:31:06.12 ID:uICaKG3k.net
アメリゴや欧州とかの外人がアジア・主に支那を揶揄するときに目を釣り目状へ引っ張るっつー仕草をするそうじゃん?
・・・いやそれで正しいよwwwwwwwwwwwwwwwマジきめーもんwwww
何でそれがポリコレジェンダーレイシズムへ誇張されんのかサッパリわかんねwwww
キモくてキショくて反吐が出るのを正直に伝えて何が悪いの?(笑)
嘘をつけってかwwww
俺は平気で嘘をつくその悪習にも反吐が出るから論外やねwww

つーかお前らもそれが分かってて自覚あるからこそ、子へ整形を積極的に勧める文化まで形成されてんだろ?
自己否定そのものやんけww
いっそのこと支那チョンの血を1/2か1/4以上含んでいるゴブリンは全部地球上から抹消したいね
本当は1/8や1/16以上含んでいるやつ全部と言いたいけど、そうすると日本人も相当数巻き添え食らうだろうしな
はー支那チョン華僑の血を根絶やしにしてえー

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 12:41:34.16 ID:l8K0vVMl.net
英式チューブにダイソーのスーパーバルブ組んで、
空気圧計付きポンプで空気入れた際のメーターの値って
信用できる数値なんでしょうか?
根本的に米式仏式じゃないとだめ?

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 13:08:20.52 ID:RO6+ZEQd.net
根本的に仏式米式でないとだめです

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 13:30:26.17 ID:f1I00h8o.net
>>415
ほとんど合ってると思ってる
スーパーバルブ(ダイソー)と虫ゴムを働かなくした通常バルブで自分で比較してみた結果で

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 14:57:21.25 ID:l8K0vVMl.net
>>416
>>417
ありがとう
参考になりました

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 18:45:16.08 ID:LWm2Kkjz.net
ママチャリ初めてパンク直した
押しても穴がわからんから水に突っ込んで見つけたけど
一度家に戻ったら穴わかんなくなって探し直しで無駄な時間を
初心者でも30分で直せますとか見たが2時間くらいかかった
ゴムのり塗り足りなくてパッチの端が貼れなかったが多分直ってそう
というかゴムのリを塗ってかわいたところだけパッチが貼りつくってどういうからくり
それに普通に薄いゴムでも用意して瞬着で貼ったってがっちり直りそうな気がするけどダメなのかな

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 19:25:19.12 ID:KjW3DVzB.net
>>419
乾いて云々は粘着テープの糊面みたいなもんよ。
接着後に柔軟性があれば瞬着でもいいけど銘柄限られるね。

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 20:27:14.03 ID:vK9wGyVZ.net
一度のりに火をつけてから圧着するやつやってみたい

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 20:30:25.79 ID:sOfS9HAX.net
接着のメカニズムが違うんじゃない?
加硫剤とか言うよね
詳しい人カモン

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 23:58:34.86 ID:6pqsJKKP.net
購入による引取りにおいてパンク車体を直すのが面倒なんで
ゴリラテープ貼って乗っていったが
1時間弱だからか漏れること無かった
パンク穴周りをちゃんと荒らしてたらもしかすると塞げる?
パッチみたいにするんじゃなくてぐるっと1周回して貼っちゃうことで

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 00:28:48.30 ID:Wc68lp9B.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1720413472658444288/pu/vid/avc1/1280x720/K-EFKCBZaDM1drqJ.mp4?tag=12

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 06:10:36.42 ID:untWvM1s.net
接着剤と違って、のりはゴムを溶かしてくっつけるからパッチじゃなくても古タイヤの端切れでも直せてエコなんだよね。

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 06:54:07.33 ID:EWiuxsb2.net
なお使おうとしたときに稀によく乾燥している

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 08:29:29.22 ID:/LYrm83C.net
普通にパンクパッチ修理は簡単
でも自転車に取り付けてるミニフロアポンプで空気入れるのはしんどいね

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 10:47:32.75 ID:CoJZFz5+.net
出先では走れる程度に入れたあと
最寄りの自転車屋まで行って追加で入れる

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 11:23:37.78 ID:mlaFH97R.net
みんなちゃんと修理するんだね
自分は一度修理失敗したからそれ以来割り切ってチューブ交換してる

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 11:50:57.44 ID:b54w+YR5.net
以前は一度でもパンクしたらチューブごと捨てていたが、
パンク修理でも7barに耐えることが分かったのでいまは修理している
TPUチューブも一応専用パッチが用意されているが、耐久性はどうなのかね?

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 11:59:00.11 ID:EH3PCIde.net
わいは捨ててる 信頼性が著しく下がるから 
ママチャリみたいな低圧で、ゴツイパッチでも気にならないようなタイヤなら
そのまま修理して使うけど、ロードは無理 帰るまでの一時しのぎとしか思ってない

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 12:08:06.10 ID:XGial7rh.net
普通のブチルチューブならちゃんとパッチ修理すれば9barでも行けるぞ

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 12:12:24.05 ID:UIg5A+Vs.net
信頼性低いのはお前さんだよ
俺は修理箇所から漏れた事ねーよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 12:16:25.10 ID:xHMOHoge.net
バルブ付近で漏れてたらさすがに捨てる
真裏なら大丈夫そうな気もするが

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 12:17:48.70 ID:mlaFH97R.net
腕に自信がある、手間や時間を惜しまない人は修理だろうね
自分は諦めたw

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:04:36.90 ID:bgUNISdq.net
10ヶ所ぐらいパッチが貼ってあるチューブも使ってたよ
さすがにパッチ箇所が漏れたときは諦めた
半端に強く張り付いてるパッチ剥がすのはね
同時にやすりがけ足りなかったかと反省

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:18:12.73 ID:7zh6KjY/.net
>>425
かわいたあとに貼る方法で溶けるの?

>>429
チューブ代がかかるのとママチャリはタイヤ外すの面倒だから

そういえばパンク修理するときタイヤに砂入ってたのを見た気がするけどそのまま忘れた……

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:21:06.43 ID:EyW8egv2.net
今はWOだからチューブ交換して終いだからいいだろ
昔はチューブラーとか現地修理できないし高価なのに基本的に交換しかないんだぜ
ああ、ここまで書いてそういえばなぜ2000年代初頭からロードバイクブームが来たのかの一端を今理解したわ
それだ。昔はパンク修理=タイヤ交換だったがロード用WOが普及したからだ
維持費が安くなった

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 13:32:35.31 ID:h5KCk6zW.net
>>437
砂などは取り除いておかないとチューブにめり込み穴あく可能性あるよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:00:39.24 ID:b54w+YR5.net
>>436
これはパンクの師匠だなw
タイヤは摩耗するし紫外線でも劣化するが、チューブは5年くらい使えるよな

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:21:21.09 ID:nzrv7/H1.net
https://i.imgur.com/fl2DoQG.jpg
 https://i.imgur.com/naGJoQJ.jpg
これがメタルリンクブレーキか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:23:23.21 ID:nzrv7/H1.net
ちなみに後輪の現況 こんな感じ
https://i.imgur.com/nGPu0hX.jpg
https://i.imgur.com/z5UeUN0.jpg
土日に完全にして嵌めちまうわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:36:23.25 ID:nzrv7/H1.net
増やしてしまったケガがこちら
https://i.imgur.com/InZx6Dq.jpg
プラスチックのチェーンカバーが割れた(チェーン周りを雑に扱って)

https://i.imgur.com/V36Mgxw.jpg
裏返して長期化でサドルポスト?周辺が剥げた

https://i.imgur.com/WBvyQEO.jpg
裏返しにするから長期化で、ハンドル部分が剥げてた

https://i.imgur.com/sCRSOxq.jpg  https://i.imgur.com/u0sE2CD.jpg
変速機のインジケーター周辺を応急処置した。これなるべくリフレッシュさせたいけど
どういう工程踏んだらいい?

一旦これで区切るね 画像はアップロード時にちょっと手を加えた方がいい?

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:43:29.70 ID:nzrv7/H1.net
ハンドル周りのブレーキの不具合が起きてる

ワイヤーが外れてるし、中に入ってた針金状の部品が折れてる
https://i.imgur.com/uzjbvdJ.jpg
https://i.imgur.com/flnGN61.jpg



ワイヤー飛び出してる
https://i.imgur.com/qmYa99D.jpg
https://i.imgur.com/LICMcsZ.jpg

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:55:25.09 ID:WDiaRVMy.net
なにこれ集積場から拾ってきたんか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:57:45.41 ID:nzrv7/H1.net
https://i.imgur.com/aRztP6s.jpg

ディレイラーの固定ボルトのネジ山がイカれたから一般ボルトで置換してるが長すぎるんで加工しようとしてる
だが 万力のような強力な固定設備がないから固定が悪くて進みが悪い どうやったら解消できる?
https://i.imgur.com/y9SDYFk.jpg  元のボルト
https://i.imgur.com/rjZI8pL.jpg  置き換える一般ボルト(削り後あり)
https://i.imgur.com/ZA9fb26.jpg  切断工具(金属切削用の歯付き)

他にもボルトの加工予定があって、それに使うつもりでいる

https://i.imgur.com/0Ie6LzP.jpg
チェーンカバー留めてる自転車用の規格で、ネジボルト部がすごく短いやつを
同じ穴径にハマる一般ネジを切り詰めて置き換えるつもり

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:59:01.30 ID:nzrv7/H1.net
>>445
長い事かかってる間に いろいろダメージが入ってしまったヤツ

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 14:59:03.86 ID:tujPAd96.net
即NG

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:00:40.24 ID:untWvM1s.net
最近は通販で買ったフォークが反対に組まれた自転車見かけないな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:00:44.93 ID:khtaDIRy.net
>>443
シートポスト付ける前にシートチューブ内を拭いてからグリス塗っとくといいかもね。
リフレッシュは交換が一番だね。
>>444
針金みたいのは引っ掛けが外れただけじゃない?リターンスプリングっつって、レバーの戻りを助ける物だね。
無くても制動力には影響ないので、よく観察して戻せないか探るといいね。
そのままだと怪我するかもしれないから必ず対策を。
ワイヤー類は新品交換したほうが良さげだね。

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:07:13.47 ID:nzrv7/H1.net
>>450
リターンスプリングは固定ボルト替えるときに折れちゃってて、とりあえずなんとか組み直して挟んであるだけ

変則機のゴムとかボロボロだけど、ここの部品一式購入してほしいパーツを外して共食い整備になる?

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:24:16.53 ID:qTsocEtK.net
>>446
長さ合うボルト買ったほうが早いよ
切ると先端のねじ山潰れて取り付け時にトラブル起こしがち
カバーのボルトも合うやつ売ってるよ

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:26:27.79 ID:nzrv7/H1.net
>>452
地方だから 自転車専用の規格のネジって通販しか売られてない
はずだと思うんだけど 

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 15:53:36.69 ID:untWvM1s.net
15年モノで今は週100km走ってるけど壊れた時が換え時を繰り返してこうなった。
ヤフオク、メルカリ、中古パーツ店、あさひオンラインあれば1/5位の予算でちゃんとした部品に変えられる。
メンテナンスの第一歩、まずは掃除からだ。
https://i.imgur.com/CrREXWw.jpg
https://i.imgur.com/ufTVjgx.jpg
https://i.imgur.com/vShcbOs.jpg
https://i.imgur.com/MhMVkSf.jpg
https://i.imgur.com/krw3bQr.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:02:22.00 ID:untWvM1s.net
ワイヤー類はどこでも変えるからいいとして…

変速はまとめて交換
リアディレイラー 正爪 RD-TY21A+グリップシフター SL-RS35
https://jp.mercari.com/item/m99215709868?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

 今のままだとチェーン外れるからクランクも交換
クランクセット
https://jp.mercari.com/item/m24133218898?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:03:43.23 ID:ZMp7mj2n.net
ホムセンとかは地方のほうが品揃え充実してる印象あるけどそうでもないのか。あとは通販だね。
規格としては自転車によくあるBCなんちゃらとかじゃないので一般的な汎用規格だよ。
んで、ノコで切るんなら小さな万力なりロッキングプライヤーなりを用意したら楽になるね。
あとはボルトカッター買ってくると一瞬だね。
ネジ山の潰れはダイスで修正が基本、ナット通しておいてから切り、切った後で油塗ってナットを緩めて手応え出たら締めて緩めて繰り返して取り外すと上手く行く場合も。

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:06:50.84 ID:6H9gN8Hb.net
スレを産廃の写真で荒らさないでほしい

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:07:00.60 ID:untWvM1s.net
捨てられる自転車があればそこからもいでくるのも手だな。
自分のやつもブレーキレバーは廃品のやつだわ。

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:11:43.31 ID:untWvM1s.net
スレ的にはブルックス使ってピスト風なシングルスピードバイクにするのが正解?

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:15:17.86 ID:Wc68lp9B.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638377817628094464/pu/vid/1280x720/2ztYAsBolB4ySTp4.mp4?tag=12

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:45:58.99 ID:nzrv7/H1.net
手法を教えてくれて ありがとうございます

金ないし あんま使いたくないんだよねぇ

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 16:51:59.31 ID:AIaOymLf.net
ブレーキワイヤーやチェーンはきれいっぽいのでそのまま使えそう
丁寧に洗車すればかなりいい所まで行くのでは?

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 18:55:10.13 ID:bgUNISdq.net
>>440
えーっと・・・無職続きで金が無いときは

穴が開いたタイヤも内側から廃タイヤを
DIYに使うホチキスみたいなタッカーで止めて・・・
そこだけ厚くなるから乗り心地もゴツンゴツンして酷いけど
背に腹は代えられない

今はちゃんと予備タイヤも持ってるよ!

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:01:00.82 ID:D6nS2TYF.net
なんだその泣けてくるエピソード

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:03:21.67 ID:Ba2xlQl8.net
♪母さんが 夜なべをして
ホイール組んでくれた~~

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:20:08.39 ID:mlaFH97R.net
そんな母さん欲しいわw

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:24:47.58 ID:Ba2xlQl8.net
ホイールメーカー工場勤務のおばちゃんとか自転車部の息子のホイールを組んであげるとかいうのは無いとは言い切れない
親父がフレームビルダーで息子のフレーム作ってあげてたとかいう話はどっかで聞いた

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:29:09.96 ID:WDiaRVMy.net
むっちゃええ話やん100年ぶりに泣いたわ

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 19:41:21.59 ID:Ba2xlQl8.net
そのビルダー思い出したIRIBEや
親父さんは数年前に鬼籍に・・・
というか息子さん凄えな
https://i.imgur.com/Pyhj8KF.jpg

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 22:15:17.21 ID:untWvM1s.net
昔々、自転車が高級品だった頃は母さんもパンク修理したし、子供は三角乗りで遊んでいた。

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 04:20:35.78 ID:Cucx38LK.net
>>441
402だけど間違いなくメタルリンクブレーキ。取り付け位置はほぼチェーンステーの下に来るからネットで検索してね。

ブレーキレバーやワイヤー交換は簡単な部類だけど、シフトもレバー式に変えたら?と思う。初心者っぽいのでチェーンリングとチェーン交換、RD調整は苦労しそうな気がするよ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 07:34:10.06 ID:gK9L1Afs.net
5年前に買ったスマートフォンホルダーがそろそろガタが来はじめてるな。
ほぼ毎日使うと耐久年数短いな。

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 08:20:49.39 ID:IkJnUmMI.net
5年使えば十分では?

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 08:32:45.48 ID:hApv0RFt.net
自転車によく使われてるM5ボルトで、外れないくらいタイトなワッシャーついてるやつってどこで売ってるんでしょうか

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 08:58:51.39 ID:k9b/Lo2F.net
>>474
ワッシャー付きネジ でググって個数と送料で選んで通販だろうなあ

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 09:05:08.42 ID:GlZ2XO5C.net
座金組み込みボルトか

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 09:29:12.86 ID:etUM8+oZ.net
てかどこに使うつもりなんだ

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 09:49:24.60 ID:s9p8NKPy.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 10:46:19.63 ID:/GiWxwbx.net
>>478
これ気になるわあ

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 12:24:50.65 ID:/5DKljks.net
1枚10円換算で売っていた箱マスク、天然素材だのダブルビニール包装だので好感触だったのに
ネットの評判通りめっちゃ痒くなってワロたwwwwwwwwwwwwwwwww
すぐ毛羽立つどころか、なぜかそれが鼻周辺を絶妙にくすぐる不思議
2-3時間が限界っつーのも納得(笑)
紙質自体もそれそのものが摩擦を生むのか、それとも染料が駄目なのか、痒みの大きな要因の一つだと思う
俺6箱買っちゃったよ・・・残り179枚どうしろとw
はーゴミに1800円使ったのは失態wwww
買った後そういや何であんな値段だったんだろう?と検索したんよね
まさかスーパーで訳あり商品を掴まされるとは思わなんだwww
何の注意書きもポップも無かったからなwww
普通に値付けと棚置きでwwトラップだろwwwwwww
せめて1回目の2箱購入で止めときゃ良かったぜ
マスクは三次元とユニチャームのプリーツタイプとBMCが御三家やな
それ以外はリスク高いハw

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 13:03:09.33 ID:hApv0RFt.net
>>475
>>476
座金組み込みっていうのか。検索したら出てきたありがとう
自転車に使われてるやつってボルトと同じ直径のやつもあるけど特殊なのかな

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 13:42:37.27 ID:yGjnQ8Xh.net
>>481
何処に使われてるボルト?
ボルトと同じ直径ってこういうの?
https://wilco.jp/products/bolt/bolt08.html
小頭かつワッシャー組込は特殊なのかな、素材注意だけど
https://www.rinei-web.jp/products/29
https://www.rinei-web.jp/products/34
ま、いずれにしろ自転車屋かネジ屋で買えそうだね。

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 15:49:21.47 ID:mRzcn57E.net
バイクのエンジン換装がやっと終わった
8時からやり続けて
電装に悪いところみつかり、部品が入らないと本調子にならない
それ以外はOK

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 16:39:01.36 ID:wvj3xatj.net
雨の中走った次の日とか掃除すんの面倒くさい、でも砂とか落ち葉とかついてて気になるからやるしかない

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 16:41:31.64 ID:RGJZp2WC.net
当日やりたまえ

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 17:19:29.06 ID:mRzcn57E.net
バイク整備が終わったんで工具収納場所を整理しなおす。
最近、道具が一段と増えたんだわ。使い方も変わってきたから模様替えみたいなもんだな。

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 17:20:39.40 ID:YhUPD5zs.net
>>478
こういう方法もあるんだな

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 18:04:09.85 ID:gK9L1Afs.net
一緒にお風呂入るのが1流ライダー

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 18:06:56.42 ID:aAeuzLdv.net
虐待かな?

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 19:39:09.25 ID:mRzcn57E.net
>>474
「外れないくらいタイト」じゃなく「外れないようにしてある」ならわかるが
通称セムス
会社の工場にはいくらでもあるが、ホームセンターでは見ない
ネジ専門店ならあるが、自分で探してくれ

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 21:17:13.86 ID:braHq6Zf.net
ワイヤー交換時のアウターにするスプレーについておすすめをお願いします。できれば安いやつ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 21:45:55.14 ID:2LLyqfQc.net
雨天 チェーンに使ってるやつまたは柔らかめグリス
晴天 シリコーンオイル

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 23:41:39.34 ID:MBq2Owh3.net
>>482
>>490
もともとここに使われてたんだけど錆びてきたのともう少し短いネジを買ったけど
ホムセンのワッシャーだと写真みたいでなんか大きすぎるって思ったので。
セムスっいうのか。ありがとう

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 23:42:09.48 ID:MBq2Owh3.net
写真忘れた
https://i.imgur.com/kEyrECs.jpg

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 23:49:53.93 ID:Hc82cwE9.net
>>436
ママチャリだが、パッチの隙間から漏れたときに、更にパッチ貼り重ねたら漏れ止まって行けたことある。でも別のパッチの上が摩耗して穴あいて捨てた

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 09:19:45.67 ID:1jKcVxh2.net
>>433
どんなタイヤで、どんなパッチだ? 普通のやすりがけして糊ぬってつける黒丸パッチだと
5000あたりでやったら凸がもろに感じられてパス
パークツールとかパナの緊急用極薄のやつじゃないと厳しい

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 09:55:16.92 ID:LJgXQ3VF.net
リアのシフトケーブルの取り回し、シフターが右、フレームの受けが右ならロードバイクみたいに最短で取り回したほうがいいのかな?
https://i.imgur.com/NFfdX4H.jpg

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 10:45:46.66 ID:mbPXSg7y.net
>>496
https://video.twimg.com/amplify_video/1277071606909595649/vid/400x400/mlvxjHIVwWhXm9YI.mp4?tag=13

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 10:46:49.53 ID:La5i+z2s.net
左右にハンドル回したときのクリアランス考えて冗長にするべきでは?

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 17:58:05.82 ID:vftvVodq.net
普段ロード乗ってんだが、久々にママチャリのメンテしたら面倒すぎワロタ

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 18:05:23.03 ID:lksDlRQp.net
あれはズボラなやつでも安心して乗れるようにできた代物だからな

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 20:08:32.94 ID:/pUlNGKo.net
昔はシティサイクル乗ってたからやろうと思えば出来るけど
スポーツバイクの整備の楽さを知ると敢えてやりたいとは思えない

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 20:50:43.10 ID:ix2ZjzsX.net
シティサイクルとかいう正爪チャリ全部が最低
そもそも前進する駆動系なのに、前進させるとすっぽ抜ける≒抑えが無い構造って有り得ない思考回路だよw
何事にも機械ってのは落ちそうならそれを支える受け皿があるし、前進するなら抜けないように軸そのものを上下または後ろから包んで支える構造としなきゃさ
結局正爪はそのすっぽ抜け防止用に新たなネジ部品が使われているし、典型的な無駄を作って雇用に繋げる日本らしさの悪い面が出ちゃってんね
シティサイクルの囲い込み販売・ゴミの寡占商法といい、これこそが日本の阿呆なところだ

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 20:56:28.50 ID:fU1pZbJP.net
釣れますか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 21:12:59.67 ID:/pUlNGKo.net
シティサイクルの頃はタイヤを外そうとも思わなかったしね
チューブだけ抜き出してパンク修理する面倒な手法ばかりやってて時間が掛かる
スポーツバイクなら即タイヤとチューブを外し
耳と肌で穴を探り15分で直すことも可能だ
ライド中に1日に3回パンク直したこともあるけど
シティサイクルの時なら1回でパンクしたまま帰ってたと思う

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 21:24:39.68 ID:ix2ZjzsX.net
自転車持ったままエントランス行ったら自動ドア向かいに外人、アラブだか肌黒の東南が立ってるわけ
外人増えたなと思いつつ自転車出せねーから内側より起動させて入ってこいのハンドサイン
しかしぼったちのまま入ってこねーでそのまま再度閉まるし
後ろから子供と男が来て俺がもう一度開けたらようやっとその3匹がまとめて入りよった
男は多分ガチ支那
支那と色黒とその子供らしきセットが、何で日本のボロマンションに居るのか甚だ疑問だよ

マジでオワコンだな
日本は詰んでいる

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 21:35:27.06 ID:nyRk5yQE.net
>>506
ボロマンションで家賃が安いからこそ外人がいるんだろ
中には不法滞在も混じってるかもだ
怪しい点があったらそいつらの部屋番号調べてしらっとけーさつに通報したれ

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 21:39:31.24 ID:LJgXQ3VF.net
なんかオークションサイトでジャンク買って仕立てようかと思ったりするも、乗らないんだろうなと考え直す日々。

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 21:45:59.78 ID:nyRk5yQE.net
>>508
BBやヘッドの圧入工具とか揃えててバラ完できるのすごいなぁて思う
規格違って組めない失敗体験とか何度か経験してないと
もうそれ自転車屋さんプロやんみたいな

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 00:23:08.92 ID:VJDN8nsc.net
エルサレムで分かるようにユダヤ人の最古は今のイスラエルがある地域だよ
しかし最大の転機となる第一次世界大戦終了時、オスマントルコが滅びる段階でその地域に住む多数派はアラブ系
オスマントルコは600年ちょい続き、影響下も広大だったからな
で、イギリス主導で面倒の多いユダヤの対応に疲れたから起源へ戻ってこの地をユダヤの祖国として建国・まとめさせようっつったわけ
だけど多数派で住み着くアラブが今更ふざけんな俺らの財を奪うなっつって大規模反抗
ユダヤはWW1勝者のイギリスを筆頭に俺たちの建国を認めてくれたからっつって世界中から集結
オスマントルコもイギリスの宣告の数年後に国自体が消滅
WW2でドイツを筆頭に殺戮期間を挟むものの、その後の数十年を経てユダヤが軍・支配地域ともに優勢

言うて小競り合いを半永久的に続けてほしい軍需系
WW1以前の史実なんて古すぎて知ったこっちゃねえ!多少記憶に残っているWW2前後の話しか見ませーんwこっちゃ今現在の弱者・被害者意識に寄り添った方が絵になるねんwww
つってひたすらハマス擁護と戦争を煽り続けるのがマスメディア系

言っとくけど、特に最新の紛争においては、互いに大規模虐殺しあっている時点で、両方とも論外だぜ?
そして100年以上の史実に基づく軋轢・紛争において、日本はイスラエルの建国を支持しないと竹島・北方・尖閣をそっくりそのまま今すぐ無償で提供しろよって話になる
南樺太は史実的にロシア寄りのままが妥当、だけどそれ以外はどう考えても日本だろ?

何事も、史実で考えず、支那みたいに歴史は嘘ついてなんぼっつースタイルだから狂っちまうんだよ
ま、これも支那華僑が世界に進出しちまった弊害だわな

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 00:29:40.18 ID:VJDN8nsc.net
日本もこのまま支那共産汚染が致命的なところまで侵食し、今のイスラエル環境みたいになったらさ
本来の立場はイスラエル側だけど、そうなったときの実情はパレスチナみたいに弱者・少数側で散々煽られ、紛争地帯となるだろうな
丁度極東で交戦し易いしさ
補給路はあれなんだけど、今の西側による中東陸地戦とは逆で海側から海空ともに一斉支援出来る
支那側が日本の太平洋側全域を攻船と地対艦ミサイル・ドローンで固めない限り物理的に防げない→日本という極東の島国を大陸側から占拠・防衛し続けるのは非現実的だ
その海洋・地政学的構造があるからこそ、北チョンの木造船問題など負の面もあるんだしな
今の人類が持つ科学技術力じゃ瀬取りひとつ完封出来ないんだからさ
相変わらず防衛として強みなんだか弱みなんだかケースバイケース過ぎるぜ
日本みたいな超島国海洋国家かつ、その自国内でアラブみたいにほぼ無制限の資源採掘が可能だったら無敵なんだけどなwwww
まーもしそうだったら技術が発展しなかっただろうし、また悩ましいもんだハ

ある意味、世界視点としてはこのまま日本が支那汚染で日本人の臓器狩りに遭うレベルまで汚染されることを望むのだろう
アメリゴの経済学分野でも日本を生かすより骨の髄までしゃぶれと教育しているそうだしね
で、ボロボロの日本になったら人権問題を絡めて第二の紛争地帯にし、武器を供給しまくって作るのも売るのもウハウハ、と
世界はよく出来てるわ

日本人としては堪ったもんじゃねえ・・・

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 01:40:14.39 ID:o+HUxzPy.net
初めてママチャリのパンク自分でなおしたけど特に問題なく買い物できたし空気もなんら減ってないな
これで一生パンク修理でぼったくられずに済む
100均に売ってたパンク修理セットが売り切れてる

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 03:56:56.34 ID:9MqxxTY/.net
パンク修理は時間かかるから基本人件費よ
ロードなら簡単だがママチャリの後輪とか絶対やりたくない

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 05:10:46.51 ID:7R0I3gHL.net
自転車屋にしてみれば工賃入れて後輪タチ交換で8000円貰わないと割に合わないって事だ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 05:35:44.93 ID:R+UeJoFJ.net
パレスチナ人もシリア人もユダヤ人と一緒にいた。
つうか、カナンの地にユダヤ人が来たんだ。
パレスチナ人の古代はカナン人。
カナン人はベルゼブブが神なんだ。
聖書ではバアル神。
ベルゼブブを崇拝するカナン人たちが楽しそうだから、ユダヤ人たちも、ベルゼブブの方がいいなあ~とベルゼブブ派が大多数派になった。
それでヤハウェは大変なお怒りで。
一緒にいると影響受ける、だから殺せ殺せ。
これはシリア人も同じだな。
パレスチナ人もシリア人も殺せと、モーセ5書ことトーラーに書いてあるわ。名前も地名も変わっているから分らない。
昔、ユダヤ人がイスラエルにいたといっても、外国人。
在カナン人というか~~。
大陸だから、別な人種と一緒にいる。
ユダヤ人の遺伝子学者がパレスチナ人と同じ遺伝子がどうのいってて、(゚Д゚)ハァ?と思ったんだけど。
同じセム系ではあるんだ。
だから、反ユダヤ=反セムっておかしいな。これはこれから調べるんだけど。
パレスチナ人もシリア人もヤハウェにいくら恐れよ~といっても、チョーなびかなかった。なびかないどころか、ユダヤ人まで引っ張られる始末。
これで、カナン人の神を祀っていた。これが偶像崇拝じゃ~になり。
明治維新後の寺院破壊までつづくと
今もあれだけ酷いに合っていても、心が折れるというより、戦う方に行くマインド。これは古代から続いているんじゃ。と
https://gab.com/supno/posts/106811689216264471

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 06:40:39.13 ID:ldfR/S3x.net
>>514
一回やったらぼったくりでないことがよく分かるよね
たかがパンクと思ってて大変さをわからん人が多いと思われる

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 07:27:31.03 ID:98Jrl7RB.net
ママチャリの後輪は耐久タイヤと極厚チューブに限る。

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 09:09:56.06 ID:Yc09adE5.net
ママチャリの後輪パンク修理は、ホイール外さずにチューブだけ出すんだよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 09:13:41.63 ID:ZnGHmcpS.net
パッチ当てるだけならそれでもいいけど
いよいよチューブ交換が必要になるとクッソ面倒でなあ

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 10:58:43.11 ID:sD3akLrb.net
自分でパンク修理するとチューブがボロボロになってるのをパッチで塞いで修理してもまたすぐ他の場所が穴あきパンクしたりを経験して、自転車屋がチューブ交換しないと駄目だって言ってそこそこ料金がかかる理由がわかるよ
自分でやったことない奴は交換しなくていいチューブを交換させられてぼったくられたってやたら言うけどなw

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 12:49:54.39 ID:PuSCqsXA.net
>>515
シオニズム研究で、モーセ5書読んでたら。かごめかごめの歌の謎解けたわ
後ろの正面はヤハウェ。
そのうちまとめる。
いや、なんか芋づるで謎解けて、面白いんだけど死にそうだ。
RTR集中期間だし。
ベルゼブブの名は”ヘブライ語で”「ハエの王」(一説には「糞山の王」、糞の王」を意味する。
しかし本来はヘブライ語でも、バアル・ゼブルは、「気高き主」あるいは「高き館の主」という意味の名。
自分らの言葉の中で意味を変えた。
で、ヘブライ語はもともとのルーツはカナン人の言葉。
ユダヤ人は言葉・文字を学んだ者を殺そうとしているわけ。
もっと、話が長いけどね。紀元前17世紀が~~まで話がいく。
彼らの紀元前はるか前の文化。
超優秀なんだよ。
だかヤハウェは集中して消しさりたい。
優秀な民だから、ヤハウェヤバいんとちゃうとか、話滅茶苦茶と分かるんだろ。
https://gab.com/supno/posts/106811735847961583

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 12:52:55.15 ID:28IpZWVe.net
ブレーキワイヤーの替え時の判断がわからない。
皆はいつ変えてるの?

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 12:53:49.81 ID:HHfwTvfe.net
引きが重くなったとき

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 13:03:06.00 ID:98Jrl7RB.net
シフトワイヤーのほうが細い式れるの早いだろうからそっちが悪くなったとき

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 13:12:20.82 ID:o+HUxzPy.net
>>516
>>520
自転車屋のレス

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 15:58:43.69 ID:MUJ1oh1m.net
クランクのチェーンカバーがプラ板ネジ固定で固定がしっかりしないから
メンテナンス中にチェーンが暴れて、壊れてどうしようもないからカバー取っ払った
んだけど どうしたらいいかな?
画像はアップロードできないんだけども

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 16:02:21.77 ID:MUJ1oh1m.net
sikiから5chアクセスしてるけど
画像アップロード弾かれるな どうしよう

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 16:52:01.57 ID:PIl/hP8r.net
tes

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 16:52:39.71 ID:3tC2eLuL.net
専ブラのイムガーはだめなん?
↓じゃあこことかに上げてみて
https://tadaup.jp/

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 17:37:56.93 ID:3tC2eLuL.net
https://tadaup.jp/1317331451.jpg

使い方は簡単だぞ画像ファイル選択してURLコピーしたの5chで貼り付けるだけだぞ?
別にこのうpロダじゃなくてもいいから早よあげたまえ

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 19:12:49.99 ID:F/2pB/1W.net
>>521
申命記20:16-18 16 しかし、あなたの神、主が遺産としてあなたに与えようとしている国々の都市では、息をするものを生かしておいてはならない。17 あなたの神、主があなたに命じられたように、ヒッタイト人、アモリ人、カナン人、ペリジ人、ヒビ人、エブシ人を完全に滅ぼしなさい。18 そうしないと、彼らは、彼らの神々を拝むために彼らがするすべての憎むべきことに従うようにあなたに教え、あなたの神、主に対して罪を犯すことになります。

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 19:59:34.54 ID:dk61Ffj8.net
>>513
ママチャリの後輪ごときで苦労してたら、バイクのエンジン換装なんてできんじゃん

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 20:27:03.80 ID:6IS/EFUT.net
>>532
バイクとチャリを比較することが、ナンセンスやな
同じチャリなのに、差が大きいことを言いたいんやろ

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 20:48:58.58 ID:GSw4Y3Sp.net
>>532
しねーよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 21:15:57.28 ID:VJDN8nsc.net
見たことねーと思ったら2021年運営開始で、サイトの作りがやたら余白と無駄の多い支那系列っぽさを感じるゴミサイトだな・・・
上げてる画像内容も見たくもねーのにサムネイルが強制表示され、すんげー酷いユーザー層の画像が視界へ強制される
正に社会のゴミやね
そんなアップローダーをドヤ顔で紹介するっつーこのスレ住人の五毛っぷり
日本は終わっとるげ

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 21:34:48.25 ID:VJDN8nsc.net
ワロたwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっとうpろだ.org サービス終了のお知らせ
2023年11月1日

アップローダーの使用頻度は低いものの、俺がかつて利用していた「蛙」とその次であるどっとうpろだが終了か・・・
蛙と違って終了前に気付けたのは良かったな

はーそんなに使わないとはいえ、候補が無いってのも後先不安だなあ
時間経過で自動削除をしてくれた蛙が一番良かったけど、シンプルかつ扱いやすいどっとうpろだも悪くなかった
日本衰退の余波をこうして目にし続けるのは酷だねえ

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 21:58:02.50 ID:diRCNlyI.net
パンク修理についてレスしたいのに
なぜかNGワードがあると
意味不明
たかがパンク修理ネタのレスになんのNGが?
書きたいことも書けんクソバカ運営のやり方

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 21:58:14.41 ID:diRCNlyI.net
こんなレスは書けたのに・・・

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 22:18:31.93 ID:VJDN8nsc.net
NGワードは俺しょっちゅう食らってんぜw
時期によって変わったりもするな
分割投稿したら1文字も変わらないのに投稿できたり、同じ文言で自分のNGワードを第三者が投稿可能だったり、組み合わせや文字変換の都合だったり
原因は他にも色々ある
そんなんでも最近の規制緩和で、余所でやってくださいが無くなったのを境目に超投稿しやすくなったけどな
俺medaka以外の板のほぼ全部に規制食らっていたけど、今じゃどこへでも書き込めるし(´∀`)ウッヒャッヒャッヒャ

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 22:22:19.53 ID:3klYdNdB.net
>>531
ヤハウェへの生贄システム

ユダヤ人がキリスト教を作ったまでは知らなくても、
ユダヤ教からキリスト教とイスラム教が出来た。
兄弟宗教とは一般人でもそれなり知っていると思うのだが。
最初聞いた時、ほんと意味判らなくて。
https://pbs.twimg.com/media/F8TNQPDbEAAPNE5?format=jpg&name=900x900
https://twitter.com/stn24073650/status/1712719552109494369
(deleted an unsolicited ad)

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 11:32:11.55 ID:k+BXrpuw.net
DIY雑談スレ?ネジ緩んでる

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 11:58:07.13 ID:jimyf2xz.net
ステム用にネジ買いたいんだけど
尼だとクソ高いチタンとか中華ばっか出てきて萎えるね
普通にステンレスのやつ欲しいんだが

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:19:29.72 ID:7cdwyxCT.net
普通のネジならDIYショップで買えばいいのでは
長さ直径はすぐ分かるとしてネジピッチにも注意しないといけないけども

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:25:20.25 ID:jimyf2xz.net
そうだね
ネット依存過ぎたわ
コメリ行ってくる

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:50:53.75 ID:7cdwyxCT.net
通販ならモノタロウでもネジ1本40円からバラで売ってるぞ
尤も3500円未満なら送料500円だけど

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 14:57:14.49 ID:S1tbTMnJ.net
>>542
そこは鉄のほうがいいんじゃない?

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 15:57:54.17 ID:i+BX6j0m.net
ママチャリなんだけど、呉556をチェーンやギアに吹きかけたら挙動が良くなったりします?

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 16:02:48.38 ID:EUeAqujF.net
あきばお~!は意外な部品が安く売ってるな。
缶のゴムのりも安い。

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 16:03:47.10 ID:EUeAqujF.net
>>547
錆びてるなら改善する。

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 16:30:14.25 ID:wp8xAjbQ.net
>>542-544
ステムボルトは六角穴付きM5ボルトで頭外径10mm以下で座金組み込み
ホローテック系の左クランクに使うのと同じようなボルトでほぼ自転車専用パーツ

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:07:28.59 ID:i+BX6j0m.net
>>549
特にサビてるって訳じゃないんです
潤滑剤は意味ないでしょうか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:13:55.53 ID:0dclkqYJ.net
>>550
ボルトの呼びはネジ部の径だからM6ですよ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:16:45.92 ID:bHIVGk0A.net
>>551
556はあんま保たないので適当な万能オイルで良いよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:17:41.85 ID:EUeAqujF.net
参考動画
https://youtu.be/-sGE8P2A5ls?si=s7OuU_J8SGwFOrFl

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:19:07.56 ID:EUeAqujF.net
>>551
100均のミシン油で良い。
ひとコマ、1滴ずつ垂らして周りはよく拭き取ればオッケー牧場。

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:28:55.53 ID:wp8xAjbQ.net
>>552
ごめんまちがえた

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:37:23.00 ID:cpPF1lUN.net
>>554
ルック車や安クロスのバカ締めBBはこれが原因かw

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 19:49:37.58 ID:JBKt0KI4.net
>>542
ステム用のボルトは特殊だが、ステンレスのやつがYahooショッピングで買える
サイズは大抵M5x18mmだが、手持ちのステムからボルトを一本外してサイズを測った方がいい

https://store.shopping.yahoo.co.jp/yumerin-numadu/abc0100.html

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:17:47.46 ID:fQC7Ku8F.net
チタンなんか信用ならん

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:55:46.99 ID:0dclkqYJ.net
>>556
いえいえ、無粋なツッコミにワザワザレスありがとう。

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:24:12.99 ID:VyzVM6qq.net
Vブレーキの調子悪くて弄ってたらブチっとワイヤーが切れた
見てみるとバナナの中で錆びてた(他は綺麗)
アウターケーブルの中には偶に注油してたけどバナナは忘れてた…

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:29:37.17 ID:fB/wouqa.net
バナナ内のインナーライン交換しとけば長持ちすんのかもしれんが考えた事もないな

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:34:45.10 ID:c2NM3gbf.net
水分吸い上げたり留まったりでハードな場所だね

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:41:29.95 ID:cpPF1lUN.net
インナーワイヤーはステンレスにかぎる

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 22:05:54.35 ID:IL+nciem.net
THOMSONのステムだとそもそもトルクが4Nm
ボルトが3mmレンチで締めるようになって力いっぱいパワーかけると舐めるようになってて草

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 22:38:02.99 ID:LBOozO4X.net
556はさび落としで、落としたあと円滑オイルぬれって話だよな
だから鍵穴とかそういうのには使いうなと言われてる

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 22:45:03.34 ID:B9ruGjy+.net
>>540
地上に平和をもたらすために、わたしがきたと思うな。平和ではなく、つるぎを投げ込むためにきたのである。マタイ10:34

わたしがきたのは、人をその父と、娘をその母と、嫁をそのしゅうとめと仲たがいさせるためである。マタイ10:35

そして家の者が、その人の敵となるであろう。 マタイ10:36

 出エジプト記15:3 「主は戦争の人、その名は主」

 出エジプト記17:13 「そして、ヨシュア(イエス)は、剣にかけてアマレクとその民を打ちのめした。」
 (Joshuaはイエス)

 申命記 2:33「そして、我々の神、主が彼を渡されたので、我々は彼とその子らと、その総ての民とを撃ち殺した。」

 申命記 2:34「その時、我々は彼のすべての町を取り、その総ての町の男、女および子供を全く滅ぼして、一人をも残さなかった。 」

 申命記 2:35「ただその家畜は、我々が取った町々のぶんどった物と共に、我々が獲て自分の物とした。」

 民数記31:17「それで今、この子供たちのうちの男の子をみな殺し、また男と寝て、男を知った女をみな殺しなさい。」

 申命記 7:23「しかし、あなたの神、主は彼らをあなたに渡し、大いなる混乱におとしいれて、ついに滅ぼされるであろう。」


親愛なるクリスチャンの皆さん。神の言葉である旧約聖書と新約聖書を読みましょう。
https://note.com/zenika/n/n6f3b2d4a0a67

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 23:04:20.31 ID:B52kZzox.net
鍵穴に使うなというのはむしろきっちり残る潤滑油が含まれてるからだぞ

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 23:09:51.80 ID:sPaedJFy.net
鍵穴はパーツクリーナーがいいぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 00:38:21.38 ID:s9WSBS8F.net
金属かってくらい固くなるまで空気入れんの、ほんま好きだわw
これに慣れたせいか少しでも抜けて路面の感触が変わると途端に乗り辛くなる
めちゃんこ力入れてやっとたわむ程度の一見十分そうな空気圧でもいざ路上では自分の想像以上にへこんでいるんだろうな・・・
そのくらいがカーブのグリップや雨天走行の保全にも繋がりそうなんだがw
俺はタイヤが路面を弾いてんのかってくらい反発しとらんと乗り心地悪いぜ

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 01:07:16.17 ID:5ezvguUv.net
お前、クルマもガチガチの足廻り組んでピョコピョコやってるだろw

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 09:08:23.83 ID:1SipF0GD.net
>>570
体重、握力、入れてる空気圧教えてくれ

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 09:21:33.17 ID:QPCgckXR.net
またがって体重かけてる状態で上から後タイヤを見ると
心配になるくらい幅が広がって見えるのは不思議
体重65kg、1.50HEでタイヤの上限近くまで入れてちゃんと硬いのに

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 13:06:00.35 ID:9kVFiNoi.net
>>570
何C? 23cなら当たり前

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 13:12:58.55 ID:NOALqtjZ.net
>>572
体重136キログラム
握力55キログラム
空気圧は不明です

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:37:12.76 ID:yNOHENZC.net
5barくらいでカチカチとか言ってそう

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 20:13:05.90 ID:qxH6Di4S.net
俺が乗ってるメーカーは体重100kg未満を想定していてそれ以上の体重で破損したら保証対象になりませんとあるな。

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 00:42:26.31 ID:RzIBrcuT.net
何度耳にしても毒物マフィンとか毒物海鮮弁当の話は辛いな・・・

今更だがマフィンの店主の写真が見たくもねえのに視界へ入っちまって、これ目の形からして完全に渡来混血やろ^^;;;;;;;;;;;;;
世田谷といいこの界隈はガチ国賊が多すぎる
それが例によって徒党を組み、黒人医師の下駄や新宿横の創価汚染地帯や埼玉のクルドみたいな互助会を社会に形成すんのよ
で、結果として飯を作って他人に売る資格のない存在が、身の丈に合わない立場へ上がって、本来起こりえないような大ミスと人災を招くわけ
もはやテンプレだよね、この仕組み

俺の目黒土地勘はもっぱら山手線側だったから、自由が丘なども名前だけは頻繁に聞くけど足を運んだことがなかった
碑文谷近辺に1回所用で足を向けたくらいかなあ
まー目黒区はその地域性から、西半分が褒められたもんじゃねーよな
東半分も色んな業者が入ってなかなかキナ臭かったけど、人の目もあるし西半分ほどではなかったと思う(古い経験・感覚だけどね)
少なくとも、生け花の假屋崎さんが目黒を離れた気持ちの方向性はよく分かるよww

決して住み易くないくそみてーな地域なのに、周辺立地のおかげで無用な付加価値を得ちまっている仮初めの自治体
それがまさに目黒区だわな
目黒が家賃相場最高峰とか、ほんまバカやで

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 13:56:03.75 ID:yzZbKjqz.net
>>577
https://media.crazyshit.com/content/2023/11/03125822.mp4

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 02:11:58.44 ID:vfy9A26f.net
>>567
ヒトラーは最強の反キリストである。
"タルソのパウロが捏造した宗教は、後にキリスト教と呼ばれるようになったが、今日の共産主義に他ならない。"
"キリスト教は自然法則に対する反乱であり、自然に対する抗議である。論理的に極端に言えば、キリスト教は人間の失敗を組織的に培養することを意味する。"
"科学は嘘をつけない。" "太古の昔から、その時々の知識の状態に応じて、何が真実かを推論することに努めてきたのだから。科学は間違いを犯すとき、誠実にそれを行う。キリスト教は嘘つきです。それは常に自分自身と対立している。"
"古代世界があれほど純粋で明るく穏やかだったのは、梅毒とキリスト教という二つの災厄を知らなかったからである"
"キリスト教はボルシェビズムの原型であり、社会を蝕む目的で大量の奴隷を動員したユダヤ人である。したがって、ローマ世界の健全な要素がこの教義に反対する証拠であったことが理解できる。"
"キリスト教は病んだ頭脳の発明である。" "神格の観念を嘲笑に変えるほど、愚かで、下品なことはないだろう。"
"ローマを滅亡させたのはキリスト教であり、ドイツ軍でもフン族でもない。今日のボルシェビズムが物質的、技術的なレベルで獲得したものを、キリスト教は形而上学的なレベルで獲得したのです」。

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 03:09:07.71 ID:JNcES+a+.net
>>554
この動画面白かった
1週間ほどならバイトしてみたいけど、それ以上いたら自転車が嫌いになるだろうな

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 03:11:26.36 ID:FjyU0OyQ.net
俺の股間のごときカチカチのタイヤで晴天時の懸念といえば、その弾く所以にて歩道やレンガ道の段差・不揃い路面などが必要以上に反発するところだなあ・・・
むしろチューブのダメージはタイヤの溝さえ正常なら圧倒的に少なく、現に俺のシュワルベチューブは何年間もパンク知らずで、先にバルブの緩み空気抜けが発生してきた
高空気圧な分のバルブ負担もあるのだろう(パンクよりはマシ)
これが人間の指で空気圧を測れるようなクッション性のあるタイヤ管理だと、ある程度衝撃を吸収して乗り心地も変わる
だけど俺はその適正?状態じゃ逆にグニャリ感がキショくて厳しいわけ

だからそうした積み重ねが「段差に激突してもチューブへ変動がないくらい硬ければいいんでなーい?」っつー志向に流れたっぽい
そしてそれは俺の趣味嗜好と合致
ただ、その分衝撃が人間やスポークやフレームなどに分散されると思うんで、賛否あるポ
特に俺は膝の多用でクッション緩和を図るタイプ故に、段差時の人間へのダメージが大きめだろう
腰を浮かせないと身体の水分が揺らいでいるかの衝撃と横揺れになるからねw
まー言うて空気圧をやや低めにしとっても、段差での衝撃はそれなりにあるし、そこでワンチャンパンクまでするからどっちもどっちだな
俺はパンクが嫌すぎるし晴天の路面で颯爽と走りたいから高空気圧を採るってだけ
やはり賛否あるわー

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 05:41:29.92 ID:FjyU0OyQ.net
羽生結弦さんの例もきっついよなー
パンピーのリアルモブキャラチンパンの俺でさえ目黒区とかのとばっちりストーカーがキモくてキモくて脱出したくらいだかんな
なんで目黒のちょーっと良い立地に住んだだけでストーキングされなあかんねん
だけど肝心なのは、支那チョンのストーカー体質が俺ら日本人のそれと比じゃないレベルで酷く、同じく欧州や欧米はパパラッチというほぼ職業化したストーカーが住居不法侵入などの実力行使込みで大量に存在している
特に銃社会のアメリゴは、その分SP文化の発展や格差社会による金銭面のフォローも充実しているんだけどな(ストーキング対象がほぼ富裕層・妬み嫉みに偏るのも欧米らしいところ)

・・・羽生結弦さんの不幸な例を出す日本環境のそれがまだまだまだ甘いって事実に俺は驚愕するよ
支那チョン欧州欧米に比べりゃ、日本に限って言えばまだ命の危険が比較的少ないからな・・・そこだけは救いだわ
しっかしそれでも支那国内にて日本人女性を対象としたレイプ推奨ツアーとかが平気で案内されていたり、日本が甘いんじゃなくて世界標準が狂ってんだと断言するぜ
だから支那はゴブリンだと俺は思っているし、先のゲイ法案成立がどうしても受け入れらんねえわけ

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 06:06:30.59 ID:vDNph+dG.net
しょっちゅう落車してるからフレーム割れないか心配だわ
ビンディングペダルは怖い

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 06:12:46.51 ID:pG6Jho9U.net
山遊びよくするとかならともかく公道でそれなら自転車向いてねーから乗るのやめろ
運動神経が欠落してんだ

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 09:22:21.72 ID:DNe4K8SY.net
MTBはわかるがロードバイクで落車はそうそうするもんじゃない、走行中なら落車すりゃ大怪我だし立ちごけが多いなら注意欠如障害なんじゃね?
注意欠如だと信号無視もするし一時停止もしないから外歩くだけで危険。

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 09:35:21.67 ID:XHsHKUYS.net
BMXかもしれない

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 10:17:46.56 ID:iOjBzyzK.net
シクロやってる人かもしれん

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 11:30:34.79 ID:3Coa9I2I.net
https://i.imgur.com/BAbrIaB.jpg
https://i.imgur.com/Jd6wx1k.jpg
TOTEMのルッククロス3x7です
ビスを回してもディレイラーが動かなくなりました
3年くらい使ったので前後ディレイラーとワイヤーを買い替えようと思います
アマゾンでポチるつもりです
ターニーなら型番や世代は異なっても問題ないでしょうか
オススメがありましたら教えてください
宜しくお願いします

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 11:44:35.24 ID:UK3/mZLC.net
バラして注油したら動くかもよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 11:55:51.54 ID:pdJykPln.net
ちゃんとマニュアル見ていじってるのかなあ
チェーンが当たって動かないか頭崩したか
そんな簡単には壊れないと思うが

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 12:04:03.43 ID:MXlhsVXi.net
>>586
初心者一ヶ月内だと部活でトレイン練習し前車間隔詰めすぎてハスって転けたのが最初だな
それから30数年ほとんどこけなかったが
派手にころんだのは初見の道を夜間に通ったら道路の右カーブした左端が熱と多車両の重量で押し出されたのかシワ寄って盛り上がってるのアスファルト黒く絶対に見えっこない
最近は歩道に上がる時に僅かな段差で前輪取られ転けるの続きなんでかとおもたらフラットペダルのトゲトゲにスケーターシューズが刺さり足つきが間に合ってない

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 12:18:35.63 ID:H+Tdjkki.net
>>589
普通に動きそうだしマイナスドライバーなら回せるしな…
まぁターニーならサイクリーとかヤフオクで捨て値で売ってるな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 12:26:05.64 ID:X7qAb3WH.net
>>589
ディレイラーが端っこに来ていないとボルト回しても反応しない構造だけどもそこらへん大丈夫?(ワイヤー外して説明書読みながらイチからの作業を推奨)
ディレイラー換えるなら対応歯数に注意かな。

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 12:28:44.91 ID:vfy9A26f.net
>>580
"キリスト教の浸透が我々のこの世界に生み出したほどの残酷さ、邪悪さ、虚偽は考えられません。"
"キリスト教は人類がこれまで受けてきた退行の中で最悪のものであり、この極悪非道な発明のおかげで、人類を15世紀も後退させたのはユダヤ人である。さらに悪いことは、ボルシェビズムによってユダヤ人が勝利することである。もしボルシェビズムが勝利すれば、人類は笑いと喜びの贈り物を失うだろう。形のない塊と化し、灰色と絶望の運命にある"
"古代の司祭は自然に近く、物事の意味を慎ましく追求していた。しかし、キリスト教は、その不健全な教義を公布し、力によってそれを押しつける。そのような宗教は、不寛容と迫害を内包している。最も血なまぐさい観念である」。
"神権に支配された世界における音楽と美についても同じことが言える。"キリスト教は美の敵である"
"個人的には、キリスト教の嘘に折り合いをつけることはない"
"我々の時代は必ずや、キリスト教という病の終焉を見るだろう"
~ アドルフ・ヒトラー
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/110/299/207/original/96b84cbd73bbcc31.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/110/299/215/original/7970937833131c0a.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/110/299/218/original/670d7de2a02b0e28.png
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/110/299/220/original/9ed45c896cc03d40.jpg
https://gab.com/supno/posts/108586574580233434

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 12:37:14.45 ID:3Coa9I2I.net
ありがとうございます
マニュアル落として
バラして注油します
m(_ _)m

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 14:55:06.31 ID:H+Tdjkki.net
昔々のディレイラーはシートポストにレバーあったんだろ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 18:13:20.00 ID:z585Vb6D.net
>>597
それはワイヤー引きじゃない時代のロッド操作のやつ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 19:00:48.11 ID:H+Tdjkki.net
>>598
棒で操作

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 23:08:05.41 ID:A2cNdHyE.net
ロッド式の前はRDなんてなくてわざわざ1回降りて手でチェーンを掛け替えてたらしいけどね

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 05:26:37.97 ID:WCV9nU0F.net
100円ショップからパンク修理セットが消えた。
予算的に無理みたい。

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 06:06:09.21 ID:fTTQODAs.net
地味に痛いよな

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 08:29:22.12 ID:7dkGEyLN.net
値上げの流れでパンク修理キットも100円内に収まらなくなったか

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 09:57:39.40 ID:7fo7pLpD.net
パンク修理ののり、パッチは別売りにして量増やしてほしいね。
鉄のタイヤレバーはいらない。

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 10:00:29.08 ID:cHXfDHrM.net
100円ショップにあるやないか
https://jp.daisonet.com/products/4549131140927

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 11:50:45.04 ID:VmvHW2JR.net
俺、鉄レバーこそ百均チャリ用品で数少ない良品に思うわ
要バリの有無チェックながら、奇麗なやつはすんげー使いやすい
パンクキットみてーな消耗品のくせにゴミ品質の寄せ集めを作られてもちょっとさw怖くて使えねえ
最低でも昔からあるマルニっつーメーカーのやつか、あとはパナレーサーのを選びたいね
ホムセンPBでも400円以上するやつなら何でもいいよ

まー俺は原チャのパンク修理はそこそこパッチでやっていたけど
チャリになって以降はパンク=チャリ本体ごと買い換えていたアホな時代と、もう10年以上新品チューブ交換しかしとらん時代だけ
チャリ用工具箱に、一番初期頃、念のため購入したパンク修理キットがそのまま手付かずで15年くらいは眠っとるげw

しっかし俺もつい先日、金持ってるくせにアウトドアプロダクツのズボン定価3000円を一枚買うので、結構悩んだくらいだからな(笑)
真逆の立ち位置でも百均を選ぶお前ら雑兵達を笑う資格ないやw
食料なども普段からシール品よく買うし

アパレルは支那ウィルスと不景気のせいか在庫もデザインも取り扱いメーカーもショボくなった
そのくせ季節終わりのセールまで待つと店側の在庫がカツカツで本物のゴミしか残っとらんっつー
だからこの数年、ショッピングセンターで衣料品を季節半ばに定価購入する機会が増えすぎて、どうもなあ(笑)
最低でも3割引きくらいからじゃないと得した気がしないwww

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 12:13:16.37 ID:eVZwij5Z.net
パンク修理の糊はパークツールの使ってるけど、パンクしないから全然減らないなぁ、チューブもTPU使ってるから糊なんてさらに使わなくなった。

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 12:14:10.59 ID:LSgkSyVV.net
>>595
Gabはヒトラーが正義だ!敵はユダヤだ!それを拡散連呼し、各SNSを追い出された人たちが多く集まっていて。
ヒトラーナチス博士の集まりなんだ。
でも大問題がある。キリスト教と共産主義が双子の兄弟だと理解できないんだ。ユダヤの最大の兵器はキリスト教なんだ。この宗教の洗脳により、ユダヤ人は名前、看板、姿を隠せば、いくらでもゴイムに指示、誘導できる。クリスチャンは命を捨ててまで、ユダヤ人のために戦ってきた。
ユダヤ人と戦った白人の国、強靭な国、古代ローマ。ユダヤ人はここで、キリスト教という疫病を流行らせ、世界に広まった。これにより我々ゴイムは連戦連敗。
これにより、ユダヤ人は世界征服出来たのだ。
反ユダヤ、ナチスヒトラーが正義と連呼しても、イエスを崇拝してたら共産主義を自ら選ぶ事になる。反共産主義を連呼している海外の人達の殆どは、共産主義が良い世界!と連呼しているのと同じ。
今、Gabではユダヤ人がヒトラーの宣伝をし、ヒトラーはキリスト教だったと宣伝する。
ユダヤ人としては、ユダヤ人が悪、ヒトラー・ナチスが正義とまでバレたことは手痛いのだが、キリスト教さえ守りきれれば勝つのだ。
ヒトラーは強烈な反キリスト。
キリスト教をブーツで潰す!と言った男。
彼の共産主義とキリスト教の説明は完璧だが。
誰も理解できない・・。
ヒトラーナチスは、ドイツ国民のキリスト教の洗脳をといたから、あんなに優秀で勇気のある国民なのだ。アーリア人、もともとの古代ローマの精神に戻った。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/120/005/740/original/91b02074f6a34d8d.png
https://gab.com/supno/posts/109317172622470753

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 12:23:12.83 ID:y3IPxObn.net
TLR使うようになってからタイヤレバーはシュワルベ
送料の為に金額合わせで買ったイージーフィットと使ってるw

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 12:38:23.31 ID:VmvHW2JR.net
プラ系が折れるとは聞くけど自分の使用頻度的に折れた経験があったか?なかったような?レベルなんよねー
金属レバーの利点として、あのしならないところが好き
んで百均のはほぼ棒状+先端が丸みを帯びているやつだから、バリさえなければむっちゃ好ましいハ

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 14:13:11.74 ID:tjdvi2pL.net
アルミレバーのことか?

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:00:53.73 ID:LWd26qkf.net
https://tadaup.jp/1915592280.jpg
https://tadaup.jp/1915593260.jpg

クランクの現状 これでいいかな?

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:06:45.19 ID:LWd26qkf.net
だいぶ時間かかっちゃったな 

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:09:53.67 ID:yBdHaocK.net
>>612
何の事だかわからないけど、なんか不具合あったの?
ガード取ったぞって話?なら走ってみてチェーン脱落しないならまぁいいんじゃないかな。
チェーン脱落→クランク引っかかる→ペダル踏み外す→転倒のコースもあるんでホントは何か対策したい所だけど。

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:12:50.42 ID:LWd26qkf.net
siki経由で5chアクセスしてるが どうもアクセス制限にあってる
どうしようかね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:46:05.51 ID:sMB9emb1.net
裾汚れるぞ

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 17:33:32.21 ID:7fo7pLpD.net
>>612
このまま走るともれなくチェーン落ちる。

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 17:45:35.47 ID:LWd26qkf.net
>>616
別途 上からカバーがつけられるからある程度は大丈夫

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 17:59:16.81 ID:X7oxb0js.net
これって右アームとチェーンリング一体構造なの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 20:03:55.74 ID:CRyDTGnm.net
昔の自転車は皆そうだったろう

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 20:12:19.87 ID:sE0/Z+qK.net
評判いいからブレーキインナーアウターをニッセンにしたが、何かざらつく
ゴリつくというか、ジャリつくというか
室内作業だからゴミが混入とかはない
シマノのケーブルグリス(白いやつ)使用

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 21:38:12.93 ID:kD6xOejS.net
>>621
切断した部分の末端処理が不十分とかじゃないの?

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 22:50:32.83 ID:sE0/Z+qK.net
>>622
目打ちで貫通させて、金ヤスリで処理したつもりだけど、チェックしてみる
ありがとう

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 23:18:21.75 ID:VmvHW2JR.net
山口県とか、安倍さんの稀な例はあれど、基本「村八分」で飼い犬毒殺したり元林外相っつー究極の国賊まで平気に生み出す狂った地域だからな
そんな地域だからこそ反発で安倍さんクラスも生み出したんだろうけど
やはり地政の観点から、九州方面の支那汚染は北海道並みに深刻だよ
元林外相を見れば分かるやんけw

で、羽生結弦さんの元妻の実家がそんな山口にあり、地元民は逆切れしてんだとwwww
まーワンチャン神輿になる国宝級の縁が出来た!と思いきや数か月で霧散したんだから、
肩透かし食らった勝ち馬に乗りたがるコバンザメの屑共がイチャモンつける道理も解かるハ(苦笑)
ここぞとばかりに支那でも批判の声があるとスパムするメディアもバカすぎ、屑はいつでも平常運転だな

支那の息がかかった山口県界隈で、ガチ支那と同じ主張が出るのもこれまた道理
安倍さんには悪いが、山口は鳥取レベルでどうしようもねーよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 23:35:34.83 ID:JUWFn2e/.net
>>623
ヤスリの切り粉が回った?

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 00:14:24.85 ID:NBIw6wNX.net
>>625
もしそれが原因ならお手上げだね···

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 18:35:08.16 ID:Q+GwUsoW.net
SRAMの油圧ブレーキってシマノと違ってグッと握り込まないと効かないけどストッピングパワーはシマノより強いよね

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:07:46.83 ID:kYerZHhg.net
https://tadaup.jp/2020063104.jpg
https://tadaup.jp/2020063570.jpg
https://tadaup.jp/2020063958.jpg
https://tadaup.jp/2020064368.jpg
後輪のブレーキ配管組み立ててるけど これ廃棄にしちゃったかな?

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:10:31.26 ID:kYerZHhg.net
https://tadaup.jp/2020083205.jpg
https://tadaup.jp/2020083575.jpg
https://tadaup.jp/2020083934.jpg
レバー周辺がこんな感じまで持っていったわ
後輪ブレーキ ワイヤーに余りがあってどうしたもんかと

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:18:41.23 ID:ue2if3NL.net
>>629
仕組みを理解せずに最重要保安部品をいじってはダメ
自転車屋に持って行きなさい

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:33:44.78 ID:T7QrkkcS.net
チェーンステーにアウター受けぽいの見えるけどフルアウターのままハンドルまでもっていってるん?

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:45:40.36 ID:kYerZHhg.net
>>631
いや 元々はレバー側は全部ワイヤーの露出なく入ってるよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 20:46:38.91 ID:kYerZHhg.net
https://tadaup.jp/2020115751.jpg
https://tadaup.jp/2020120190.jpg
https://tadaup.jp/2020120559.jpg
https://tadaup.jp/2020120923.jpg
ディレイラー周りのワイヤーはこうなってしまってる

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 23:00:51.96 ID:HU6s8lSU.net
↑リアル池沼だろw

まー俺も高校の頃、パンク時に人生で初めて分解したとき戻せなかったけどさ(笑)
バルブのねじ切りナットも、何で緩んでいるのか理解せず、ラジペンでぎっちりに締めて、ただでさえショボいカッペ安価チューブのバルブ付け根を痛めていたしw
激重のスチールママチャリで土手とかを爆走しまくっていたなあ
一度の外出で片道10km相当とかざらだったのも、今思えば遠出リスク管理ゼロやね

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 00:36:54.68 ID:kv9hULPb.net
>>633
まず落ち着け
一体何をしようとしてこうなったのかから話せ

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 01:07:23.26 ID:4TjwlWLY.net
>>629
写真見る限りではアウターケーブルもインナーケーブルも長過ぎるように見えるが、そもそもケーブルの位置もおかしい。ブレーキもシフトも、ケーブルがハンドルの上を通ることはない。

ケーブルの位置を直してからアウターケーブルを短くして、インナーケーブルも詰めてやる必要があるように見える。


ところで、ところどころ文法や単語がおかしかったり会話の受け答えがちゃんと出来てないように思えるんだけど、もしかして母国語が日本語ではない人なのかな?

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 03:56:21.88 ID:1g6jkuY0.net
このスレは俺以外の多くが五毛やリアル支那チョン在日で多くを占めているんじゃなかったっけw
純日本人がどれだけ投稿しているのやら知れたもんじゃないなw
同じ奴がID変えて自分のレスに時間差投稿返レスしていたりするし(笑)
2ch時代かよといつも懐かしいのと、笑えとるげwww

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:58.75 ID:jKJmY83/.net
>>629
普段あまり見ないブレーキレバーの裏側か。

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 05:58:02.77 ID:H6D/3m9s.net
この自転車を持ち込まれたお店の人の反応https://i.imgur.com/YWRb5Kw.jpg

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 05:59:17.65 ID:8C/NTbM1.net
こんなフレーム買うやついるかな
https://item.fril.jp/b94350c3b8a1b326faa5efd0abb0813a?_gl=1*17wjvkn*_gcl_aw*R0NMLjE2OTUyODU5MTQuQ2owS0NRancwNi1vQmhDNkFSSXNBR3V6ZHcyYjQwU013MWdabnhQcUhmMmpFTkRVZ2xWQ0phd3l6RmRmUXAzWjAwcm9tTDBDVmxPa09UUWFBdFRVRUFMd193Y0I.*_gcl_au*MTM4NTY5NDY3Ny4xNjk2ODM1MjY0*_ga*NDM0Mjc1NTIzLjE0OTUwMjA5MzQ.*_ga_7KV9PBS698*MTcwMDUxMjUyOS43ODI3LjEuMTcwMDUxMzc3NC40Ni4wLjA.

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 08:35:37.57 ID:t2xyHxxH.net
>>640
カーボン巻いてエポキシ塗って固めたら使えるかもな、このスレならそういう猛者はきっと現れる

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 09:04:26.68 ID:OoHM0HDF.net
カーボンドライジャパンが買い取って修復の練習用にでもしろ
ただし値段は送料無料500円くらいが妥当

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 13:17:32.80 ID:4hoHp0wX.net
>>642
送料無料は物流業界の人に失礼でしょ。「取りに来る人タダであげます。」じゃない?

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 13:26:40.96 ID:Q8er8Xik.net
>>640
むっちゃ痛々しい・・・骨折してんじゃん

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 13:56:38.78 ID:oAhHPGsH.net
35000円w

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 14:59:14.57 ID:jKJmY83/.net
鉄がいちばん!

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 15:08:46.47 ID:rwmzDsvC.net
>>640
破断してるのに35000円の価格つけてるのか
あたまおかしい

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 15:20:29.12 ID:r13TaTbW.net
>>635
まともに話が通じるとは思えんぞw遊べるかもしれんがw

意味不明なガラクタの画像とコメントでアドバイスを求めているようだがこの手のタイプは自分の求める答え以外聞かないだろうな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 18:06:02.33 ID:rxCpxQqi.net
>>639
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1700557451092.jpg

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:39:08.41 ID:QLQbd21r.net
>>605
実店舗に行くと入荷の見通しはたってないと言われるよ。
突然タイヤがパンクした時、100円ショップでさっと買ってさっと修理できたから
あると便利だったんだけど、これからは常に所持してないといけなくなったから
大変だ

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:44:28.72 ID:1/EI5J9l.net
普通パンク修理キットはツールボトルに常備するだろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:52:16.10 ID:VxtrJA67.net
ハンドルかシートポストの中に入れとけよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 09:54:39.33 ID:u0AN2NOn.net
持っていくのに嵩張るというならせめてこれぐらいは買いましょうよ
https://i.imgur.com/eJMoNmH.png

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 10:49:48.94 ID:qdk4W28Z.net
あ、amazonのギフトカードとwebマネーを間違えて購入してもうたwwwwwww人生初www
削って、amあzonへ登録して認証弾かれるまで全然気付かんかったwwwww
はー俺認ち症かな(笑)
9000分のweブマネーどうしよう
ネトゲ系でしか使い道思いつかんハ

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 10:50:54.20 ID:qdk4W28Z.net
認ち症かweブマネーがNGワードって(笑)

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 10:54:25.92 ID:HVwX/Io2.net
>>650
突然パンクは人里離れた峠の上だったりするからリアル店舗は役に立たない
以前ショッピングセンターに自転車で行って帰り遅くなりライトがなく中にある100円ショップで買ったことはあるが
パンクは都合よく100円ショップのある場所で起きないしそこまでたどり着けない

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 10:58:54.50 ID:qdk4W28Z.net
んー、weブマネーの使い道もネトゲくらいしか無いんだな・・・
いつもそのネトゲ系へ金額指定のカードを買っていたから、今回もその流れで買ってもうたわ(´д`)
最近、steamは未完成や不具合有りのゲームを先出しする傾向が強く、それで返品せざるを得ず残高も減らねえ
残高残ってんのに追加するのもどうなのよ
使用期限無しってんで、このままお蔵入りかなあ

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 12:16:22.46 ID:Sco9cKKT.net
チューブは怖いから3本ぐらい携帯していく

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 12:19:52.81 ID:ISYYnoJ9.net
二つで充分ですよ
わかってくださいよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 12:24:06.04 ID:DmR9fCps.net
1本だわ
パッチも携行してるけど

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 12:48:06.04 ID:K0qnKHxe.net
TPUが軽いし安価で帰るからもう代えを一つ持っていくわ。一応TPUのパッチも持っとくけど。

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 13:10:56.46 ID:u0AN2NOn.net
TPUチューブ安くなりましたね

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 13:47:40.90 ID:qdk4W28Z.net
ハー
ゾンアマとwebマの間違え、じわじわと効いてきたwwwwwきちーわw
よく考えれば毎年年末のゲーム関連で消費する話だがw
文字列入力まで全く気付かず「?」だったのがきちーぜwwwww
購入時もいつもの1500〜のやつと勝手に誤認して、何の疑いもなく購入し、終始別のことを考えていたからなwwww
はー
あれ?むしろその考え事や普段の慢性的な眠気が、購入ミスの最大要因・・・かな?(・д・)
・・・冷静に考察するとそれ程不可解な流れではなかった、かもwセーフかなwww
いやいやいや、2000・3000ならともなく9000っつー諭吉クラスの金額を目的と異なる用途へ使うってのは、駄目だろう

世間的には逆のwebマとamazonを間違えるパターンが多めな様子だけど、
残されるのがamazonの方なら何かしら使える選択肢が多いから、そっちなら処分も楽よね
webマのショップで唯一マシなのは「vectorショップ」
amazon隆盛前によく聞いたやつだな・・・ノートンの割引を聞かされるたびに「へー」と思っていたが、ついぞ一度も利用しとらんね
んなとこにアカウント作成や住所登録をできるかっつーさw
しかしvectorショップを除くと、もうネトゲで9000分を消費するしかないっつー
今更9000も使うほどネトゲの候補ねーわwww

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 15:37:40.47 ID:LBV7J/HV.net
TPUチューブは加水分解で経年劣化するらしいけどどうだろう?

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:04:50.42 ID:Ucqg3JPI.net
>>664
中華の激安TPUチューブはまだ出て日が浅いので加水分解の検証はできていないな
加水分解するまでに最低でも三年くらいは掛かるのでは?

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:06:04.27 ID:gwDlGroh.net
>>664
その通りで、スマホのケースだと、
いきなり亀裂が入ったりする
厚みとタイヤがあれば、空気圧に耐えれるのだろうか

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:08:28.53 ID:qX10pUe5.net
ポリウレタンなんだから
素材的に加水分解は避けられない
2,3年は持つだろうからそのうち交換

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:39:57.55 ID:HVwX/Io2.net
まじかよ買い置き出来ないものなんだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:41:22.90 ID:SJN/eZmH.net
加水分解は使用環境によって2から5年くらいから起きるからチューブとして使うなら十分、心配することでもない。

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 16:53:01.59 ID:ISYYnoJ9.net
心配なら安い中華TPUを毎年入れ替えればいい

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:08:56.50 ID:Go4LCaHv.net
昔のAIR-Bのラテックスチューブは久しぶりにエア入れたら
経年劣化のせいかきれいに破断した

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:23:16.87 ID:1ba8FusD.net
3年くらいで出先で使用不能になったらたまらんな

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:58:19.06 ID:HIOELsec.net
>>636
外国人ではないよ  恐らく知的障害のボーダーとかじゃないかな(なんとかなってしまう環境だったからかもしれんが)
長々と時間がかかってしまっているのもだからかもしれんが 

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 18:08:57.52 ID:HIOELsec.net
>>635
とりあえず ワイヤーをつないでおこうとしただけ
ただまぁ こんな状態だから一度全部見せて判断を仰いだ方がいいと思ってね

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 19:02:29.36 ID:qdk4W28Z.net
[IQ70〜84に当てはまる範囲を境界知能と呼び、昔は「境界線精神遅延」として障害の一種と認定]

・・・ひぇえええ
自由掲示板にも限度ってものがある

介護要員の区分やん、役所の専用窓口に問い合わせろ
DQN老害の「膝を擦りむいたから救急車を呼ぶ」みたいな調子で掲示板を使われても住人には対応不可やで
こっちがどんなに正しく説明してもそれでとちって怪我された日にゃさ

ゲイ法案強行可決といい、TPOや適材適所を無視する狂った傲慢な社会になりすぎ

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:59:55.62 ID:fwealGzw.net
>>673
急に文章がちゃんとしたね
調子いい時と悪い時があるんかな?

アウターワイヤーは元々付いてたやつと同じ長さにすればいい
インナーワイヤーは余ったぶんを切ればいい
意味が分からなかったら自転車屋さんに持って行こう

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 03:26:26.26 ID:9dg2zTDq.net
>>676
優しさ温もりてぃ

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 05:54:17.83 ID:m46XQqsk.net
>>676
これ、新品のワイヤには見えないんだけどな。

新しいワイヤに交換するならそういうアドバイスになるけど、
今まで付いてたワイヤならこんなことになるのはおかしい。
だこらなぜこういう事になってるのか説明を聞きたかったんだけど、「ワイヤをつけたい」という説明だけだとそれも難しいな。

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 07:41:32.00 ID:qujD18FL.net
毎月、500km以上走ってると後タイヤは季節毎に交換になるなぁ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 08:01:43.45 ID:3uxnw8iZ.net
>>628
diacompe MLB50 説明書 で検索
ワイヤーから固定ボルトとアジャスター抜く
ブレーキからワイヤー抜く
ブレーキにアジャスター取り付け(ブレーキ本体前方、間違えてワイヤー挿してた穴)
アジャスターにワイヤー通す(ここにアウター末端が引っかかる)
固定ボルトでワイヤー固定

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 09:47:59.79 ID:IkM1RQeA.net
スポーツ自転車にスタンド付けると自転車屋でダサいからやめろって言われるから注意

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 09:58:20.55 ID:ifabtI2+.net
うるせぇ!!の一言で解決

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:02:50.08 ID:TpCnJa5A.net
自転車屋ってたまにお節介な人いるよな
機能的に正当な助言ならともかく
そのスタンドがダサいとか実際にあるか知らんが
以前は鍵を二つ付けてたら言われたことあった
たしかにその県では自転車盗少ないけど他の都道府県では軒並みツーロック推奨なのに

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:09:33.22 ID:7cOu7R+e.net
そんな店は見限れw

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:10:02.31 ID:iFNWWMIG.net
>>683
ロードバイクは1キロ軽くなるごとに10万円ほど価格差が出てくるが、
それに激重チェーンの鍵を付けるやつらって算数できないのか?
軽い鍵を2つ付けた方が効果的

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:16:20.57 ID:322fG/W4.net
でも、ワイヤーはないな
細くてもチェーン

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:18:56.56 ID:Xu6M8rFg.net
買ったばかりのクロモリグラベルが三十万ほどしたので4kgチェーンとディスクロックをダブルで付けたことあるな
12Φのチェーン切れるものなら切ってみろって
リュックに背負ったら肩に食い込んで重かった

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:25:30.40 ID:iFNWWMIG.net
バイク用の極太の鍵でも大きなチェーンカッターなら切断できてしまう
だが、人通りの多いところでそれを使うやつはいない
ポケットに入るほどの切断工具で一瞬で切れない鍵が一つの目安だろうな
人目につくところに置くことで鍵は軽量化できる

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 10:52:06.82 ID:yChb4SIv.net
TPUチューブ、まだ生産されて日が浅そうだけど、今後はいつ生産されたものかわからない中華品はヤバ過ぎだろ

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 14:59:30.65 ID:IWUw1Qwb.net
>>688
それなよな
ボルトクリッパーを使われなければいいわけ

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:27:57.45 ID:qujD18FL.net
安い自転車、ヘッドセットを交換する必要性はある?ない?

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:33:49.32 ID:OUC135kB.net
人が居ない治安の良い地域ならワイヤー錠で十分、人が多く治安悪い地域ならオートバイ用の数キロある電動工具でも騒音撒き散らしながら時間かけて切断しなければいけないようなものが必要。

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:54:17.65 ID:fTtZVoHH.net
>>681
スタンドぐらい自分で付けられるよ
六角で締めるだけなんだから

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 17:02:50.74 ID:ZKFrq2p2.net
カーボン「・・・」

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 17:04:35.55 ID:Z3AHU6xD.net
尼でABUSのレビュー見るとドイツ語で怒りのレビューめっちゃ書いてて不安なるわ

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 17:24:15.85 ID:4Yu/eFpl.net
泥棒が鍵を切れない怒りで投稿というわけでもなさそうだな
https://youtu.be/Wpbtj3uCN8c
https://youtu.be/YreB14650Zw

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 17:42:37.72 ID:Z3AHU6xD.net
結局時の運だよな
放置自転車を撤去する業者がボルトクリッパーでまるで植木の手入れをするかのごとく鍵を尽く壊してる動画を見たことあるがあんなの使われたらな
自転車窃盗犯に重罪を課せよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 18:07:51.61 ID:IWPoYlmo.net
新しいロードバイクお迎えするからABUSのレベル8チェーン買おうと思ってるんだがw

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 18:40:04.28 ID:TXy+y7Ml.net
重さが苦にならないならどうぞ
まあぼっちライド派は頑丈なの使わないと安心できんしな

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:42:10.08 ID:MWqgCUaI.net
ランドナーってスタンドつけるもんなんか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:42:46.67 ID:3uxnw8iZ.net
>>691
価格に関係なく、摩耗損傷等あれば交換するよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:16:23.79 ID:F1ySzK8R.net
点検に出す時スタンド外すか迷う

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:32:39.77 ID:4aAmKAir.net
>>697
防犯登録の検問に気持ちよく応じてあげるのと
鍵のかけてない放置自転車(自転車窃盗犯が乗った後に放置していったやつ)を速やかに交番に連絡して持ち主に戻るように協力しようぜ

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 22:56:03.12 ID:yChb4SIv.net
>>703
俺は放置自転車を通報しまくってる
でもきれいな捨ててある自転車、拾って届けて3ヶ月後に所有権取得して、きれいにしてメルカリに流してる。

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 06:56:40.96 ID:CfMP+Gdn.net
せっかく余所で規制が無くなったのに、掲示板そのものを意味不明な文字列で埋められると、残念だな
色んなスレがいきなり過去ログに移っていたのは、板そのものをあぼーんコピペみたいなスレ乱立で壊されていたのね
ガチ支那はリアル癌
地球上から除去してーよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 08:21:17.30 ID:gJtYrPzt.net
ダイソーで300円のU字ロック売ってたけど、細すぎて30cmボルクリで瞬殺やわ
60万のロード盗られてからはアブスの1万円のロック使ってる。

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 08:54:59.49 ID:A+08v6ro.net
>>704

放置された自転車は窃盗か違法駐輪の証拠品だと思うけど
防犯登録が無くて交番で落とし物だと最初に言えば拾得物のルートで処理されるのかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 09:46:53.67 ID:39TvJHNQ.net
俺も一度鍵が掛かっていない明らかに怪しい放置自転車を警察に通報したことがある
一応、防犯登録を調べて盗難届がが出ていなかったら、自治体が放置自転車として回収する流れみたい

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 11:55:01.83 ID:mYhFl80C.net
>>700
自分で決めれば

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 12:13:43.28 ID:CfMP+Gdn.net
人間魚雷に片道ゼロ戦、そしてグラインダー桜花
未来を担うはずの若者を乗せて≒載せて、そんで自分達は本土の会議室だもんな
旧日本軍上層が無能の極みを通り越した、ほんまもんの外道だったのは自明
裏でどんなに人道的な人も居たんだよっつわれてもさ
BAKABOMBがある時点で論外だわ
系統が人肉食いの支那チョンと同列、ある意味では東アジアの狂った汚点だろう
いずれもベクトルは異なるが魔女狩りクラスの非人道性を何らかの要素で伴ってきた、それが東アジアの史実だよね・・・
史料を見せられて吐き気がする

とはいえ、昨今の日本人低迷はイギリス病の如く、こうした負の面ばかりをひたっすら戦後78年の共産誘致で刷り込まれたから
若者の気力が無くなって当たり前だ
あー文字で書きこんでいるだけで喉のイガイガが出てきよった・・・この嫌悪感は相当だな

ふとバカボムで検索したら、正式に特攻グラインダーへの命名だったようだ
嫌な情報を思い出しちまったわな
2000年の歴史で日本ってのは沢山の良さがあったのも解かるよ
そっからの戦後復興もすげーわ
しかし、戦中の愚行とそれを餌に同時進行された共産汚染、そして致命的な政治・教育のダブル劣化で今や王手の投了待ち
辛いな

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 12:27:47.15 ID:W8bPZbIf.net
>>708
皆が皆遺失物届や盗難届出してるとは限らないからな
住宅街に無造作に乗り捨てられてる自転車はたいてい終電で帰るときバスがなくなった輩が足代わりに自転車を盗ってそこらに乗り捨てたやつだから

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:19:28.30 ID:tz7Tvhx4.net
尼のBFでメンテナンススタンド買おうかな

713 :ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7f2a-Td38):2023/11/24(金) 17:49:45.95 ID:5kFRYn9a0.net
安いSTIレバーないかオクやメルカリ眺めてるけど、やけにボロボロなのが多い。そんなにみんな転ぶの?乗るの下手すぎんか?

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:13:33.92 ID:KXjazuho.net
おまえは自分の使ってる美品をホイホイ売るのか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:35:19.66 ID:duj64+M1.net
スタンド付けない運用なら傷が付くのはやむなし

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:40:44.75 ID:f/LCHZvg.net
適当な壁に立て掛ける→ズルズルズル…→OMG!

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 22:29:06.63 ID:K18nCO4d.net
>>695
>尼でABUSのレビュー見るとドイツ語で怒りのレビューめっちゃ書いてて不安なるわ

どんなレビューだった?

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:55:41.01 ID:CD0J2zAG.net
ガリガリなSTIとかは買い替えて少しでも元取ろうとしてオクやメルカリに出してるのが多いだろうからな
一部盗品とかもあるだろうけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 01:53:10.10 ID:O1nvS+/O.net
STIレバーなんて普通に使ってても劣化してボロボロになる。

720 :ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ab2a-KFTr):2023/11/25(土) 02:21:26.07 ID:X+WVzlph0.net
あー、案外ばかが多いのね

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 03:07:56.41 ID:mSoDXCKM.net
コマンドシフターが好きだなあ
stiは逆にころんだ時動くせいで壊れにくいなんてことあるかい?

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 05:42:11.87 ID:FjQjKlsN.net
stiレバーは倒したり立ちゴケすれば傷付いて見た目悪くなる、安ければ買い換えたい人は多いと思うけど高価だから大抵はネームプレート買ってきて交換してレバーは黒くタッチアップペイントするんじゃないなな?

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 08:20:51.72 ID:07Nxe4TX.net
>>717
ABUS(アブス) STEEL-O-FLEX IVERA 7200/110㎝のレビューみてみ

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 10:57:47.16 ID:J12jovh9.net
イッヒ フンバルト デル ウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:12:25.09 ID:nlLXJ7YQ.net
>>723
URLちょうだい、履歴にあると思うんで🐶

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:14:40.74 ID:y8kFb4VX.net
ドイツのアマゾン表示されないし…

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:04:55.78 ID:raccs0JL.net
豆電球好感してもライト点かなかったのでダイナモ交換するかと思ったけど
ハンドル下にレバー付いてるタイプだったから面倒臭くなったw
足でスイッチ付けると挟まる可能性あるから、近年のはほとんどレバー付いてる
んじゃないかね

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:29:27.35 ID:HEcY2TCa.net
>>707
俺の経験だが、通報する警察による。
拾得物として処理してくれるところともあれば、自転車は拾得物扱いしたいところと。
拾得物扱いしてくれるかどうか所轄の警察に聞くようにしてる。してくれるなら持っていくよ、してくれないなら、通報したからあとはよろしく、って感じ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:42:55.56 ID:qGohKKSM.net
>>728
賢こすぎるな
本業は知らんが海外に出ても仕事できるやつ
何かのプロだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 19:27:33.06 ID:BNa9gJf8.net
尼のブラフラでミノウラのトップチューブで支えるスタンド買ったった

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 21:50:19.84 ID:MYtp3d+/.net
法でもプチ飯を食えちゃう俺の視点では遺失物等横領の段階で論外だけどな
「拾得物」とか意味分からんわ
で、それを認める?警察機関が?どこぞの自治体に存在してんだとすれば、それは警察側の杜撰かつ怠慢な応対・指導であり、適切な処理を行っていない
ワンチャン犯罪ほう助じゃん
お前のその経験とやらに誇張や虚言が無ければ、その理屈は警察機関の在り方として矛盾に満ち溢れてんよ

俺の知る岩手から愛知までの狭い範囲内で、地方に多い駅前駐輪の車体ナンバーと盗難車をひたっすら照会する業務あんだけどさ
その末端の担当官でさえ盗難の次は遺失物等横領を捜査してんぞ
お前らチンパンが想像で語るよりさ、警察と自衛隊の2種は何十倍・何百倍もの順法の下で日々業務に当たってんよ?
拾得物(笑)なんつー指導する警官とか実態を逸脱しすぎだろ
パンピーが警察機関と関わる場合は、その殆どが交通関連か犯罪絡みだろうから、知らないのもしゃーないと思うけどさ
さもこうですみたいなバカチョンくせえ語り口は、日々尽力なさっている警察の皆さんへの侮辱だよ

一方で、例えば関東郊外の市レベル管轄内交番だと、焼き鳥を差し入れたり、新聞を無料配布したり、ちょっとしたノーヘルを見逃したり、切符切るときに点数か罰金かの選択をしてくれたり
色んな現場や担当者での自由判断やTPOがあるのも事実
それが警視庁直下の都内23区だと差し入れひとつさえ感謝より公務員への贈賄の色が濃くなり、敬遠されがち
逆に田舎や離島などの駐在所レベルともなればかなり緩いだろう

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 21:54:19.82 ID:MYtp3d+/.net
流石に駐在所クラスの実態は知らんが、それこそ俺も想像だからお前らみたいに知ったかぶりはしないけど
それ以外の地域で警察機関が遺失物等横領を抜きに対処するってのは、ちと無理があるよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 22:54:04.41 ID:G+KXsNd2.net
折りたたみもってると#14のスポークタップがほしくなるな

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 12:43:36.19 ID:eGZGsEYs.net
>>731
ガイジに絡まれたな
スレチだからこれを最後にしとくが、横領言われるのが嫌だから通報して聞くんだよ
東京近郊の大都市で、警察が持ってきてくれって頼まれたことすらあるぞ
あと、所有権取得できる件数の10倍は通報して所有者に戻ってるぞ
勘違いすんなよ
警察に疑われても知ったこっちゃない
悪いことしてないから、勝手に疑ってろ
警察の手を煩わせるとかも、知ったこっちゃない、それが奴らの仕事や

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 13:03:35.70 ID:brky0nfV.net
ド正論で論破してて草

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 13:09:20.44 ID:PjEksz8Z.net
文章が酷くて読む気もおこらんけど、酷い自演だということはわかってしまうフシギ

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 12:17:46.92 ID:64Z+Rzsk.net
自演じゃないんだな、コレが、恐らく。

スレの風物詩。

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 12:29:02.75 ID:AGKjc4BU.net
いつものキチガイさん♪

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 12:06:00.02 ID:5DmMBzh/.net
ワロた
デイトレ資産18億は確かに立派(よくやるよw)だが、そうなると俺も一応10超えだから世間的にはかなり持ってる方なんよな
しかしその人は90歳間近とのこと
俺はその半分にも満たない
家業政治家で社会性・税優遇を受けまくりな人が2-6億そこらとかだったっけ
普通に考えたら資産1億ありゃ十分楽な生活できんよなー

こういう、資産価値やその水準は、上が居るのを知っちゃうと途端に錯覚しちゃう罠
俺もかなり前にとんでもねえ資産家達とその在り方を知っちまってから、一気に自分自身のちっぽけさを痛感し、今に至ってんのよね
その副次的効果として金を使わなくなり預金残高が減らなくなったんだけど

まー俺が唯一誇れるとしたらリアル肥溜めに生まれて、日本人であることだけがたったひとつのステータスだったところを成金にまで到達したことやな
そこだけが、たぶん一代成金として他より優位性のある部分だろう

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 15:30:37.46 ID:faSlq8Qr.net
半年に1回ぐらいは玉押しのグリスアップ必要みたいだな
まだ行けるだろと思って開けたらカラカラになってた

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:12:54.52 ID:OcNIi8e5.net
玉押しってフォークの?
それともBB?ペダル?ホイール?

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:48:33.79 ID:DAas97gp.net
>>740
それを考えると同価格帯ではアルテグラカーボンが安牌ではあるなあ

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:11:57.38 ID:b9UcuUDw.net
>>740
グリスも良し悪しが大きい場合よ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:14:14.46 ID:uMN7Rli2.net
ヘッドパーツのリテーナーベアリングを変えるだけでも延命になるね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 02:57:27.31 ID:RNOAcr64.net
>>739
なんかさあ、1とか2とか、5とか10とか片手両手で一所懸命に数えるててかわいいのな( =^ω^)
せめて100や200、もうちょい頑張って1000や2000くらいなってから出直しな、かわいい坊や( =^ω^)

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 03:01:37.36 ID:cPWhVwS/.net
ママチャリのヘッドパーツをバラ玉化してたが室内保管で週一くらいの運用で2年間でコリコリ感が出た。原因はグリス切れ。バラ玉は整備しにくいのでもとから付いてたリテーナ付きベアリングに戻したが、グリスさえ補充すればバラ玉と同レベルでスルスルになった。グリスは安いシャーシグリス。

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 04:02:24.23 ID:42ZKH6e5.net
あちゃー書いたやつ未投稿のままブラウザ閉じてもうた
この時間での4種同時進行は流石に優先度低が作業品質落とすハ
ミノウラのスタンドについてぼろっくそに書いたものがががが

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 07:56:43.58 ID:VF84c70c.net
>>743
シマノプレミアムグリスだから悪くは無いと思うが…

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 07:57:35.07 ID:VF84c70c.net
スプロケット外しをどこへ置いたのか忘れたのが問題
探さなきゃ

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 08:24:23.86 ID:1ED8AFhM.net
鉄フレームは中に錆防止で何か吹いとけばいいの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:24:41.38 ID:CZhpbTbO.net
>>748
かなり高級なグリスだけどデュラグリスはカルシウム石鹸グリスだから、ウレアグリスに変えておくと走りは軽くなるよ。ウレアグリスだと焼きつきとかも防げるし防水性も高い

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:37:27.46 ID:B1YN+w6k.net
ベルハンマーのグリスはどう?

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:43:41.53 ID:DmVAOlsA.net
もうヌメヌメよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:49:58.28 ID:B1YN+w6k.net
これ持ってるんだけどどっちがいいんだろうなこいつの場合吹きかけたあと10分待つのがだるい
https://www.moribudenbp.co.jp/general/torkuekeep.html

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:51:23.87 ID:a+9n9Eb1.net
トルクキープってなんかこう
坂道でも脚力トルクが落ちなさそうな縁起の良い製品名だな

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:53:04.83 ID:cNhHDuNU.net
トルク向上も無理ってか

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:53:52.17 ID:rv3KI2qT.net
ウレアとミスリル…じゃないリチウムはどっちがいいの?

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 14:28:50.28 ID:uSdFIdP9.net
トルクキープってこんな感じのメカなら可能なのかな
https://i.imgur.com/7vHRFOU.jpg
https://i.imgur.com/MAoBKVO.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 14:41:00.08 ID:1ED8AFhM.net
フリーパワー…

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 14:46:39.81 ID:uSdFIdP9.net
>>759
あれは力を貯めて別で開放みたいな感じなのでちょっと違う気がする
こっちはスクーターの可変プーリーみたいなもんちゃうかな

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 14:50:23.19 ID:8DiLfY+k.net
強く踏み込むとチェーンリングが縮んでギア比軽くなるってこと?
速度出したい時は悪い方に作用しそう

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 15:20:44.34 ID:Eo10Zcol.net
>>751
プレミアムグリスは一般的なウレアグリスよりスペック高いよ
https://www.yusho.co.jp/top2000.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 15:49:57.18 ID:y6d5REfB.net
>>730
どうだった?
せっかくだから整備用スタンド買おうかと思ってるけど三脚タイプも二脚開脚タイプも有ってどれがいいのやら
ミノウラも良く聞くメーカーだね

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 17:58:18.80 ID:X4dSPkZS.net
黒色のアルミハンドルに白の文字が書いてあるのを消したいんですが
エナメルリムーバーっていうので落ちるんでしょうか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 19:32:14.76 ID:1ED8AFhM.net
魔改造の夜にコンチネンタル出てる。

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 20:10:04.07 ID:/eZnmgso.net
https://i.imgur.com/ArMeFKN.jpg

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 01:26:24.41 ID:YAuWaBc1.net
>>一般的に「カルシウム石鹸」は耐水性には優れていても
↑初っ端から自分の知識や感覚だと真逆の主張が出てんだけどwwwwww
実際に、デュラは雨に弱い=耐水性に劣っていると思うんだがwwww
こういう引用元の情報はどう捉えればいいのwww鵜呑みで地雷やんけwww

そういや海洋工事用のグリスを転売業者から自分の個人情報あげてまで割高購入しとった池沼もこのスレにいたよなw
俺はもう何十回述べたか分からんがwウレアのPPL-1一択で全て解決するっつーwww
PPL-1一本買っときゃ解決すんだよwwww池沼はなんでこんなことも延々理解せずに堂々巡りし続けんの?www

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 02:29:55.49 ID:1BJ0Kv10.net
>>767
久しぶりに覗いたまだやってんのか、この知恵遅れ

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 03:24:50.03 ID:YsSpcAMl.net
継続は力なりってな

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 05:42:02.45 ID:CTaPst0C.net
パンク修理した箇所のチウブだけ空気を入れると凹んでるのだけどこれは使用不可?

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 05:45:51.09 ID:Ap07xKht.net
チューブにパッチ貼って膨らましたら普通そうなる。
一旦空気抜いて、タイヤとホイールにはめて空気いれると良い。

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 06:19:42.97 ID:1XEO2cPv.net
カーボンシートポスト用に目盛り式の安いトルクレンチ買った
使い物になるのかわからんが手ルクレンチよりはマシかな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 06:36:32.50 ID:+0YvlgdQ.net
アマゾンで2万円で買ったクロスバイクが酷かった。
スポーク折れてるし、ペダルのベアリングが錆びてて回らないし、チェーン錆びてるし、ブレーキワイヤー切れてた。
修理に1万はかかりそう

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 06:41:11.45 ID:ABgBCwDd.net
返品しろよ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 06:48:40.40 ID:UqzmUORI.net
アマゾンは中古市場なんだからそんなもんだろ
事前に確認しなかったお前が悪い

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 08:58:11.34 ID:Axcg/bNI.net
唐突に誰が悪いなんて話をはじめるのって病気やろ。。

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 12:12:07.55 ID:BxLRgKl9.net
>>776
頭悪すぎw

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 13:17:15.43 ID:FcDCCDkA.net
ヌルヌルしたのが溢れてる
https://i.imgur.com/vJZE9KM.jpg

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 14:30:59.51 ID:kZC7iwe/.net
恥垢は陰茎癌や子宮癌の原因になるからお掃除してあげて

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 17:16:43.00 ID:b/1Y95up.net
シフターで質問です。
8速のシフター/ディレイラーで8速目だけ殺すことって出来ますか?
今は人間系で8速に入れないようにしてますが、シフターの調整等で
8速に入れようと思っても出来ないようにできるものなのでしょうか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 17:23:17.79 ID:z4O0lbe7.net
まずはhi調整ボルトをガイドプーリーが7速の下にくるまで締めてみなされ

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 17:42:16.05 ID:b/1Y95up.net
ありがとうございます、出来ましたw
こんなにあっさり出来るとは。。

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 17:50:36.54 ID:s0TyaUvg.net
ディレイラーは大は小を兼ねるだからな
俺は9速用のDEOREを8速で使っているが、>>781のように調整すれば普通に8速として使える

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 18:01:12.33 ID:bq6UooXo.net
8速に入れたくない理由の方が気になっちゃうけどね
8速シフターで7速スプロケ使いたいのか8速使うとチェーン擦るとかなのか

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 18:08:37.98 ID:gef/hyJI.net
>>783
一段ごとのピッチも同じなん?

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 18:12:21.65 ID:b/1Y95up.net
チェーンリングを52T→60T大きくしたらチェーンがフレームにカスちゃって・・・
電チャリなので後輪にワッシャ入れて~とかも難しそうなので8速は封印しようかと
7速だとチェーンライン的には変更前より大分良いのでまぁ 40点

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 18:17:43.34 ID:s0TyaUvg.net
>>785
9速と8速はチェーン幅が違うのでピッチも違う
ただし、ピッチはシフターが動かしているものなので、シフターが8速用なら問題はなく動く

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 21:27:17.92 ID:YW8gR8MM.net
>>767
ここの名物なんやな、非表示にしとこっと

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 21:27:27.78 ID:YW8gR8MM.net
>>767
ここの名物なんやな、非表示にしとこっと

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 23:57:35.42 ID:BqJJUmTY.net
やっとスプロケットの外し方のコツが理解出来た気がする
ボスフリーなんだけど
24mmのメガネレンチは持ってないので
30センチぐらいのモンキーレンチ
幅3cmの柄が入る鉄パイプは持ってないので
細い鉄パイプを横付けでダクトテープで固定
1mぐらい端を持てば回せた
メガネレンチだったらもう少し短くても回せたんだろうか

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 00:11:37.55 ID:tBc7HMCj.net
コマの後ろに12.7ドライブの穴があるやつなら、スピンナーハンドルつければ絶対外れないからもっと回しやすいよ。
長さも色々あるし。

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 01:36:09.10 ID:2q6f+l4O.net
>>790
メガネは足で踏んづけられる!(駄目な使い方)

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 06:21:07.50 ID:dKGNrPGt.net
鉄パイプなんて無いから古い空気入れ使って外してたな~(笑)
ボスフリー外しもスプロケット外しも同じなんだよね。

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 11:49:53.63 ID:yk87+Rt0.net
アシスト自転車のモーター出力高すぎて人力の自転車と比べるとパーツの邪魔が短すぎる。チェーンとかすぐダメになるよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 11:55:19.98 ID:RLXwlcqH.net
チェーンなんて安いんだから伸びてきたら交換すればいいだろ
電アシ買うようなブルジョアがケチるような金額じゃない

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 14:15:25.03 ID:YqTGBCtt.net
電動アシスト自転車って基本がシティサイクル設計だからタイヤ外すの面倒くさいよね

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 15:59:38.74 ID:pWUmrExJ.net
タイヤ入れる時の面倒くささも込みだとQRのディスクブレーキが最悪。ひっくり返せば楽な組み合わせだが、Eバイクでこの組み合わせだと重いしディスプレイ外したりと最悪。電アシママチャリはフェンダーつきで正爪だから手間がかかる。

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 17:03:56.52 ID:GShuYJoK.net
中国の海外警察ガー!とかの噛ませネタにアホどもが食いついてる間に遥かにヤバいことが進行してるのよね。
そういうアホは自分がネオナチ日本支部構成員として意図的に育てられているということに気付かない。つまりは将来意のままに動く鉄砲玉予備軍として訓練中ってこと。
大義なき暴力に大義があるかのように信じ切るネオコンの狂信者になるまで徹底的に育成されるのよ。常識による疑問や抑止が働かなくなるまでね。

戦争や内乱を正当化するためのエビデンスを作る者、それを広めるもの、指揮する者、すべてが同じグループによる茶番劇。
世界の大半はその欺瞞と暴力の寡占構造に嫌気がさして離脱しつつある。それでも裸の王様を妄信し続ける奴隷国民。度し難い愚かさやね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 20:12:52.81 ID:ZTo9QJLl.net
>>794
電アシ買ったけど、一番頭が痛いのはバッテリーの寿命だわ 高いのよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 21:26:38.46 ID:67qBa4XC.net
>>799
ん?
電気の力借りてるんだから、黙って買えや
嫌なら、人力オンリーで頑張れよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 01:12:17.33 ID:G7feYAp9.net
その人が自転車に何を求め、どんな用途で運用するかだと思うハ
学生の時、初めて原チャを個人で使用した時の行動範囲拡大は目を見張るものがあった
無理すれば日常利用で市町村を跨ぐことも可能になったが、その分跳ね上がった交通事故リスク(煽り運転とか社会問題化前でしょっちゅうだったし)
何より人間は常に身体へ負荷をかけていないといけない生き物だっつーことが、よく分かるほど体力を落とした
いや、その体力低下を上回る筋力低下が致命的だったかな

自転車も重力に逆らう意味で歩くよりは運動にならないけど、それでも駆動系や電動自転車よりは運動になる
自分の行動範囲と相談して、どうせ乗るなら可能な限り人力のまま運用した方がいいよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 03:19:28.94 ID:JxxBQiQD.net
>>580
56 共産主義の中国はユダヤ人が作った
https://note.com/zenika/n/n3f71da39b921

1949:10月1日、毛沢東が北京の天安門広場で中華人民共和国の建国を宣言する。彼の資金源はロスチャイルドが作ったロシアの共産主義であり、また、以下のロスチャイルドのエージェントでもある。ソロモン・アドラー( 元米国財務省官僚で、ソ連のスパイだった)。ロシアで革命を起こそうとして皇帝に投獄されたユダヤ人ボリシェヴィキの息子、イスラエル・エプスタイン。ロスチャイルドが所有するIMFの幹部であるフランク・コーなどである。

https://i.imgur.com/9BGfPsI.jpg

毛沢東主席が延安の蔵園で外国人記者6名と会見
後列右から左へ。毛沢東主席、ギュンター・シュタイン、コーマックシャナンハン。
前列右から左へ。ハリソン・フォアマン、イスラエル・エプスタイン、プロシェンコ、モーリス・ボタウ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 17:08:11.30 ID:rXApZ17G.net
サドル交換するときってアロイレールからカーボンレールにするときも指定の同じトルクでいいの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/03(日) 22:29:42.74 ID:TLOyb6eo.net
年末はフォーク外してベアリング交換、シフター新調、チェーンリング交換と時間のかかるメンテやるぞ。
新しい気持ちで新年迎えたいね。

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:00:05.51 ID:oLMr7o8b.net
オミクロンの親株31種類ってのは強烈だろwwwwwwwwwww怖いわーwwwwwwww
やっぱ白人キラーの開発は着々と進んでんな
地球上から支那チョン露華僑、ついでにテロ容認ムスリムも一匹残らず根絶やさんと、世界には真の平和が訪れないわな
ま、そのうち地球上から白人は消滅しちまうだろうさ
人類の多くが糸釣り目のニンニク豚鼻の奇形顔になっちまうんだろうねえ(´д`)ガッカリ

何でもそうだが、結局は実用主義で自分の経験を基に物事を判断する俺の主張が、最後は毎回ドンピシャになるっつー話よね
だって自分が経験したことを基軸に考えてんだもん、そりゃ答えもおのずと正しくなるだろww実際に起こった事象の行きつく先なんだからww
むしろ実用主義以外はどっかしら作意・作為が介在する、嘘っぱち在りきの主義主張やんけ(笑)

完全に畑の違うド素人のパンピーの俺が、様々なソースから得た知識・知見より自然と白人キラーを言い当てるって凄くねw
俺は自分の肌感覚で思ったことをくっちゃべっているだけなんでw余計に真実味を増すよなwwww
はーそうなるとやっぱ支那チョン露華僑をジェノサイドせな、どうにもならんわ

長いスパンで見ると、地球の未来は俺のように縄文系「ギリシャ型」の日本人≒アジアなんてまず存在しなくなってんだろうよ
どこを向いても皆、弥生系エジプト型の奇形顔でwwwwwwwキモい世界観だわwwwwwwww

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 05:07:42.55 ID:oLMr7o8b.net
裏を返せば弥生系エジプト型に直で作用する感染ウィルスを白人側が開発すれば、露以外は致命的な人種的ダメージを負い、今地球上で起こっている多くの問題が解決するだろう
しかし曲がりにも人権と民主を謳う自由の国家連盟・集合体が支那チョンキラーを作れるとは思えない
つまり人類銀河同盟は人肉喰らいのゴブリン支那チョン露に負ける、奇しくも翠星のガルガンティアと同じ末路だわ

俺のこの発言も、きっと将来、正しい未来像として訪れるだろうね
自分が死んだ後の世界とは言え、悲しいわー

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:26:40.33 ID:+Bq89CAP.net
でも寒いからなあw
手のかかる整備は毎年3月頃にやってる

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:33:23.93 ID:t/dlWZmK.net
メンテ室内でやらないの?

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:36:13.93 ID:4nxfRyWP.net
室内でパークリ噴くの?

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:38:28.18 ID:t/dlWZmK.net
うちは気にせずやるけど
出来ないなら噴く作業だけ外でやればいいじゃん

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:42:26.56 ID:07mDJHV+.net
換気扇回しても臭いが嫌だし他のケミカルも使うしで
自分は結局庭に出してやってる

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 11:53:06.64 ID:oOzwyMlH.net
パークリは窓開けないといけないから灯油だな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:04:07.58 ID:8oKIpEEd.net
外でやれって言われたら3月ころまで何も出来ないな、自分なら

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:40:13.74 ID:tsH/OPr1.net
俺は自室でやってる
パークリだけは外だけどほとんど使わん

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:53:41.76 ID:5nObi93b.net
パークリ下手すると1年に1回もつかわない

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:56:07.01 ID:O6+s/94T.net
イスラム教の起源と普及の真実ーユダヤ人が東方(中東辺り)を侵略して破壊するために、いかにしてイスラム教のプログラムを発展したか
https://note.com/margraita/n/n1794a7aac859

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:01:28.84 ID:cOHQRL3h.net
工具きれいにするために毎回吹いてるわ

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:02:43.55 ID:G1+DUXmU.net
工具の手入れは油雑巾

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 14:25:32.12 ID:SOs+N2DF.net
ブレーキシューって何カ月に一回位交換してる?

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 14:59:38.33 ID:GPJ9udU+.net
2日に一回かな

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 15:29:56.33 ID:bH9Lviqg.net
3年に一回くらい

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 15:34:55.16 ID:J3e6unsA.net
>>819
基本は時間じゃなくて距離じゃないかな、つまり減り具合
減ってなくても劣化したら交換

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:08:28.84 ID:oOzwyMlH.net
なお、雨の中走ると…

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:04:28.84 ID:ADCOGgUj.net
アルミの破片とかがめり込んでることあるから
音が変だったりしたら見たほうが良いよ
リム削られちゃうよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:05:02.47 ID:E2Jei3j8.net
今日シフトしたらトップ側に一回落ち気味なのでワイヤーアジャスト回そうと思いつつそのまま乗ってて、ロードと40km\hくらいで走ってた時にトップに入れる時にチェーンが落ちてギアが欠けてしまいました泣

交換した方がいいでしょうか

https://imgur.com/a/VyKFeyb

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:06:46.96 ID:E2Jei3j8.net
よこからみたらこんなです

https://imgur.com/a/bdT4NLM

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:21:03.81 ID:FKHCXQcn.net
>>825
漕いだ力は欠けていない側に入るんでそのまま使えそうではあるけど、
欠けてるせいで力に負けて残りも割れてチェーン跳んで踏み外して玉強打も嫌だしなぁ。
気付いてしまったこの機会に換えておくのが無難かも。

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:26:06.59 ID:hTfoiPsI.net
交換したほうがいいに一票
チェーンに傷がついているかもしれないから要確認。傷が深そうならチェーンも一緒に交換かな

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:27:44.58 ID:k7a0oezv.net
>>825
スピード盛ってないか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:44:17.13 ID:E2Jei3j8.net
40km/hのあとの三回目の信号抜けた山で40km\h向けて加速中にギア落としてしまいました

https://imgur.com/a/TuquXyA

チェーンとスプロケ交換なんですね泣

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:48:08.47 ID:oOzwyMlH.net
交換の前にディレイラー調整しないと。

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:52:18.78 ID:E2Jei3j8.net
先週末調整して調子良かったんですが、寒いせいかなんかトップ側にずれ始めました

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:00:27.01 ID:4j7flKYu.net
シマノはトップギアだけ別売りしてたりするから良く調べてから買ってね
https://i.imgur.com/CfPAFLE.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:10:41.30 ID:E2Jei3j8.net
>>833
ありがとうございます!

SUNRACE CSM66 11-32T 8S
とかいうものが使われてるのですが、この際いいものに変えようとしたら、どんなのがあるのでしょうか><

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:15:40.72 ID:oLMr7o8b.net
自転車で40キロは結構な速度じゃねーか?
みんなすげー速度で走ってんだな・・・
新宿のあの大通り車道ど真ん中を私服or安っぽいスーツ?+ノーヘルで突っ切っていくDQNブッパロード乗りみたいな感じかね・・・
山を走っているだけマシか

俺もカッペ時代のママチャリ爆走は経験あるけど、都内に住むようになってからは長いこと自転車を「速度を出す乗り物」として扱っちょらんハ
煽り運転への警鐘が生まれて道路事情がプラスへ様変わりした反面、不景気で荒れた運転をするDQNやクルドみたいな暴走車の増加、そして車道を走るよう調整された自転車側の立ち位置
そんなマイナスの面も多くて怖い

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:21:56.78 ID:E2Jei3j8.net
>>835
あっ、グラフの山のことでした!
走ってるのは都心から郊外に向かう平地をスーツとヘルメットです!

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:29:51.31 ID:4j7flKYu.net
>>834
新しくするならシマノっしょ
同じギア構成でも3000円しないからこの際そっくり変えたほうがいいかもね

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:34:14.71 ID:E2Jei3j8.net
>>837
しらべたら3000円以下しかないのですが、これでもグレード高いのですか!?

https://imgur.com/a/OWsvcOk

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:46:31.39 ID:BETE5GkD.net
>>830
一瞬じゃないか
その時だけいい風があったのだろう

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:51:10.42 ID:SNooawmI.net
一瞬の40km/hさえ否定するって
どんだけ貧脚なのw

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:53:17.79 ID:E2Jei3j8.net
>>839
すぐ信号かかるので維持できません!
セッティングもハンドルもサドルも前に出して街乗り加速優先にしてます

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 04:59:08.45 ID:BhNb5/zu.net
見通しいいところなら条件次第で40出るよ
まぁ言うまでも無いだろうけどスピードより安全優先で
通勤中の災害は下手すりゃチャリ通禁止案件だぞ

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:41:07.55 ID:gh72A87K.net
40出るってそんなに珍しいことだったのか
いろいろ思い違いしてた

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 08:56:27.42 ID:QctLb50y.net
一瞬だけなら40でも50でも出るけど維持できないし疲れるだけで無駄
意図的に最高速を落としたり青信号加速をゆっくりにして走ったほうが長距離だと速い

トレーニングとかレースなら話は別

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 09:32:00.50 ID:voN38Vz1.net
ママチャリで40km

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 09:35:02.09 ID:r1+EmBp1.net
どうだろうな
スピードメーターなんて使っとらんから、ほぼ二輪における景色の流れと比較した肌感覚やね
あとどんな速度でも加速中に不測が生じるか否かがリスクの境目だと思う

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:33:11.92 ID:QNbOr9I1.net
自分は脚の筋肉鍛えたくて強漕ぎしてます
案外車程度の速度で走る方が安全な気もしてます

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 11:35:05.46 ID:QNbOr9I1.net
結局色々探して
SHIMANOのCS-HG51 11-32とCN-HG71を買いました

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:11:42.48 ID:T55QYsNu.net
40ジンバブエkmなんだろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:24:08.51 ID:1xosnd5d.net
840ツール・ド・名無しさんsage2023/12/04(月) 20:51:10.42ID:SNooawmI
一瞬の40km/hさえ否定するって
どんだけ貧脚なのw


コイツ馬鹿やで
あいつが一瞬しか40キロ出してないのに40キロで走ってる言うから言っただけなのもわからん馬鹿チョン
日本語も読めない馬鹿チョン
信号で停まったとしてもそれ以外は1時間ぐらいは常に40キロで走れっていうわけ

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:25:43.52 ID:1xosnd5d.net
俺は平地で軽く60キロ出せる

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:30:05.62 ID:gh72A87K.net
>>850
まずは落ち着いて深呼吸でもしようw
>>839の人がいい風がなければ一瞬でも40km/h出ないようなレスしてたからさ
どれだけ貧脚だよ、ってつっこみたくなるじゃん。頭悪い?

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 12:31:15.82 ID:F07B/YRJ.net
何キロ出してもいいけど整備はしとけやハゲ

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:05:13.84 ID:ov9rlhRo.net
コイツ馬鹿>>852

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:06:21.45 ID:ov9rlhRo.net
>>852=>>840

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:07:58.78 ID:ov9rlhRo.net
>>852=バカチョン

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:16:08.75 ID:s0RuyW5p.net
しょうもな

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 13:23:38.47 ID:GRznI7wu.net
>>856
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 14:28:37.02 ID:bT5/P1u3.net
んー、木曜から日曜まで、昼の最高気温20℃近くて晴れ
チャリ日和になりそう
それを過ぎると最高気温10℃くらいになり本格的な真冬へ突入か・・・
北海道なんて既に寒波んときに-20℃とかいっとるらしいもんな
今日は富良野で-13.8℃だそう、そんでもきついわ

そろそろ北寄貝食いてえから来年の1-2月の旬に遠出したくもあるんだけど、その頃の北海道は最も過酷なワンチャン陸上遭難レベルの時期でもあるからさ
東北以北の冬は交通の便がすこぶる悪くなるけんね・・・雪がない地域はほぼ全てが霜とアイスバーンだし・・・
そのくせ道路の整備もなく、もっぱらユーザー側の自主努力に任せるバカっぷり
やはり勿来を越えた全ての地域は、先祖が生まれ故郷で大成できずに移り住んだ、当時の負け組の子孫にすぎんわけよね
平家や旧日本軍の例があるから社会上層部の全てが◎とは決していえない
だけど、移住先の地域や現行の為政者達が低品質になり、そして有能者はそこから次々に出奔する
後に残るのは負け組の更なる弱者と中途半端に利権を得て逃げるに逃げ出せない一部の中間層だけっつーのも、道理よな

それを考えるとクルドのDQN達も自国で居場所がなくて日本へ寄生しに来てるわけだ
日本国内の移住なら国土・離島防衛の観点からも大歓迎だけど、それを全く別の国の、しかも価値観さえ異なる犯罪者同然の浮浪者まで引き入れるってのはさ・・・
やっぱ日本はオワコンだな

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 17:30:32.77 ID:F3O6k08c.net
2ピストンのSRAMのディスクブレーキが急に引きづるようになった

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 17:40:15.16 ID:jI17KIft.net
ホイールずれてね?

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:34:56.44 ID:xKRlmUbp.net
クランプ式のメンテスタンド買ったらめっちゃ捗るわ
迷ってる人いたら背中押す

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:41:40.22 ID:sWNfIrZo.net
高さ出せるようなやつか?俺も青いの持ってるけど部屋が狭すぎてあんまり使ってないわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:47:04.91 ID:gh72A87K.net
青いの高っかいんだよな

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:49:50.85 ID:slmHkAtK.net
ワイもクランプの買おうかと思ったんだがうちにはデカすぎてミノウラのトップチューブ乗っけるディスプレイスタンド買った
軽いメンテなら充分使える

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 19:53:59.34 ID:Mxhb8aQq.net
わいはコレ
https://i.imgur.com/KrC0wVe.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:00:12.75 ID:sWNfIrZo.net
>>866
lifelineのやつか1200円で俺も買ったわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:17:16.81 ID:CYby3ran.net
>>86
それ買ったら自分のチャリだと油圧ディスクのパイプ圧迫する形で乗っかるのでそこがちょっと気になる

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:27:39.10 ID:Lu78pBQR.net
>>868
ホースが通る空間が出来るようにクランプ底に2箇所細長いゴムシートを巻くといいかも

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 20:51:28.37 ID:CYby3ran.net
なるほどありがとう
やってみる

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/05(火) 21:06:36.70 ID:wii+U7G7.net
>>848
結局って、誰?

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 04:55:34.95 ID:Zf2kezm9.net
ここ数日感触が悪いなと思ったら、タイヤの空気圧がまた僅かに摘まめる
大体2週間くらいか・・・米式でこれなら十分だろうな
でもこまめにチェキらないで乗ってから気付く俺の怠慢が残念だ(´д`)

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 08:10:36.41 ID:e/rW30Sn.net
シマノ機械式ディスクのブレーキインナーアウターケーブルって普通のリムブレーキのやつでいいの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 08:28:07.80 ID:NUNeJ1Tu.net
普通のリム用でもいいし他社の喜界式ディスク用でもおk

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 13:26:16.31 ID:CPK0qoqH.net
交換ソケットがたくさんついてるおすすめのトルクレンチってある?

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 13:28:05.00 ID:S5Vx1dqN.net
>喜界式ディスク
喜界島みたいだな

でもブレーキワイヤーをディレイラーワイヤーで代用するのはダメなんだろうな

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 13:29:08.42 ID:cdgFPnes.net
どんなトルクレンチが欲しいのか知らんけど
ソケットは付属品じゃなくてまともなのがたくさん入ってるセットを買えば

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 13:42:21.36 ID:1F3co04a.net
ワイ目盛り式の3000円弱のトルクレンチ買ったわ
トルクドライバー買おうと思ったら必要な8n付いてねえし
ラチェットでカチッ!ってなるやつチャリにはデカ過ぎない?

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 14:00:45.61 ID:sj2Nj16y.net
トルクレンチはネジ締めるために使ったらダメ
マトモなソケットレンチのセットが先

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 14:11:17.25 ID:lWrKzntw.net
何式っていうのか知らんけど自転車に使う程度ならプリセット式じゃないやつで十分。

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 15:20:14.39 ID:m9r5OAU8.net
プリセットは狂いやすい 重くて使いにくいし 
ばね式か 高くていいならデジタル式がいい

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 15:56:19.70 ID:amMOeNle.net
あたいは今のところこれで十分
https://i.imgur.com/CakiOxW.png

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 16:17:33.38 ID:N4lzb5sp.net
まともなソケット揃えておけばトルクレンチの付属など不要

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 16:38:47.15 ID:nt+B0D2g.net
後輪のスプロケ側のテンション、交差した2ホンを握ると交差部が動くくらいで良いよね?

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 17:07:40.12 ID:M+kjzKHY.net
「内装3段変速機の分解」って記事が遊星ギアつかった変速ハブの仕組み説明で一番わかりやすかった。
(url貼るとはじかれる)
動画とかでも上手く説明してるのみたことがない。

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 17:08:34.86 ID:M+kjzKHY.net
誤爆

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 17:11:40.05 ID:xZHbPgbY.net
>>882
わいは先日バイクハンドのYC636のほうポチったわ
買ったバイクがカーボンシートポストだったんでそれ用に

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 17:27:47.68 ID:kBlgOpI4.net
なんと信用できないトルクレンチか

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 18:00:36.93 ID:xZHbPgbY.net
トピークのコンボトルクレンチは動画見たらほぼ数値通りのトルクかかってたよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 20:48:30.18 ID:fiXgSxQl.net
スプロケット交換したついでにチェーン交換しようとしてこいつを使ったら全然芯が出なくて一個しか入ってないピンを折ってしまいました最悪

https://imgur.com/a/mreY06U

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 20:52:50.59 ID:fEtXPj+E.net
ミッシングリンク買えばいいよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:26:46.22 ID:fiXgSxQl.net
シマノのチェーンでもミッシングリンク使えるんですか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:29:48.60 ID:m8EKnKU1.net
11s以下は使える

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:30:06.79 ID:m9r5OAU8.net
>>882 みたいなトルクレンチは金属の物性を利用しているから安定している 実はデジタルも882みたいなのと原理は同じ
プリセットのカクッてなるやつは機構が介在しているから狂いやすい

んじゃないかとおもってる

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:30:19.60 ID:m8EKnKU1.net
あごめん、12sでも使えた

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:46:41.70 ID:fz7ZQ/2m.net
補助ブレーキレバー付けてる人、ワイヤー痛みやすかったり、戻りが悪かったりしませんか?
アウターの方を押し出す構造だけど、インナーワイヤーが曲げられるので、レバーの戻りが渋かったり引っ掛かったりするようなので、試しにノーズ付きの
エンドキャップ付けてみようかと思ってるんだけど、なんか上手い対策ないかなー?と。

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:51:31.89 ID:ZaIQ4Cmr.net
>>896
傷みやすいよね
抜本策は見当たらないしそういうもんだと諦めるしかなさそうだね

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:53:23.05 ID:VZi5JvUy.net
補助ブレーキレバーをやめる が近道。

子供用の自転車組んでた時はしょうがなく付けてたけどあれは抵抗デカいよ。
ニッセンケーブル使ってワコーズのシリコーンルブリカント使ってもイマイチだった。

アウターケーブルの端の処理キレイにね。引っ掛かりがないように。

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 23:03:55.62 ID:fz7ZQ/2m.net
>>897-898
通勤用の自転車のハンドルをフラットバーからブルホーンに変えようとしてるんですが、補助ブレーキがないと多分辛いです…。

一度ドロップハンドルにしてみたときはフラット部掴んでる時にブレーキ握ろうとして空を切って冷や汗かいたりしてたので、多分補助ブレーキなしだと死ねる気がする…。

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 23:28:07.90 ID:wGMoh1iD.net
補助レバーは前だけ付けてるけど頻繁に使うものではないし特に気にならんな

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 23:33:31.75 ID:FkT5Rpdk.net
ブルホーンならギドネットでしょ。メーカー名忘れたけどヨシガイじゃなくてリターンスプリング組んであるヤツが出てた

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 00:29:20.11 ID:z9jyiGFv.net
>>890
それネジ外すと反対側にもピン付いてないか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 06:28:17.86 ID:l/Y12GsG.net
>>899
油圧ディスクに替えてGRXの補助ブレーキレバーを

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 06:51:36.10 ID:R/JWSxNw.net
ずっとブラケット(ブルホーン)ポジションでよくないか。フラットバーポジション苦痛だ

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 10:35:32.92 ID:5DbkSyC3.net
珍しいヤツだな色んなポジション取れるのが良いのに

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 11:19:59.44 ID:EjKrYWNp.net
>>903
自転車買えそう

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 11:39:33.92 ID:hgHM7ibQ.net
そりゃ自転車なんて選ばなければ1000円でお釣りがくるからな

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 12:38:31.43 ID:lcA3raLS.net
まだ新品のチャリなんですが、前のディスクブレーキだけ「キュルキュルキュル」って鳴くんですが、
これって新品でもディスク/パッドのクリーニングが必要ってことですかね?
それとも馴染むと止んだりするものですか?

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 12:45:24.37 ID:2LsqZNKd.net
>>908
するーじゃなくてQRならフレームひっくり返してQR開放してホイール奥までしっかり収めて締め直せば歪んで固定されていた場合は治る
ちゃんと固定されてるのに触れている場合はブレーキキャリパーが歪んでつけられちゃっているんだろうね・・・
ホイール回してすぐ止まっちゃったり走ってても聖堂感じるレベルでもなけりゃまあ無視してもいいと思うよ気になるだろうけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 12:45:48.02 ID:2LsqZNKd.net
制動

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 12:47:55.71 ID:VHOdqa4Z.net
BR M375機械式ディスクブレーキキャリパーって200mmローターでも使える?

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 12:57:45.86 ID:hgHM7ibQ.net
そんなことすら調べられない奴は自分でやろうなんて考えるな
自転車屋に聞け

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 13:19:18.68 ID:z4N7Z+WQ.net
正道館

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 14:18:56.53 ID:o21RC7We.net
>>911
SHIMANOの互換表に載ってる。
203mmと140mmローターは非対応。

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 14:25:28.70 ID:lcA3raLS.net
>>909
ありがとうございます
ブレーキかけなければ音がしない程度なんで無視の方向で行きます

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 01:50:34.92 ID:Tnc8rkAl.net
一般シティサイクルで6段くらいのギア車。
後輪のチューブ交換したい。チューブ入れるのはギア側の方が
分解めんどくないか?反対側だとブレーキワイヤー外さないと
チューブ入らないからめんどいよな。

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 02:40:30.50 ID:zlKqoWQg.net
>>916
ブレーキワイヤー繋がったままだとホイールを動かせる範囲が限られて作業性が悪くなるのがなぁ。
とりあえずブレーキそのままでやってみて、駄目ならブレーキ外してやる流れでもいいかもね。
ついでにインナーワイヤーだけでも換えてやると今まで固定されて潰れていた事によるトラブル避けになるね。

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 07:00:55.40 ID:j2JOvL6l.net
Cみたいなホイール外さないチューブでいいじゃない

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 15:52:04.36 ID:lYY/KAMA.net
>>908ですが、フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーを吹いたら音が消えました
新品でしたがディスクパッドに汚れが付いてたっぽいですね

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 16:49:47.98 ID:DQ0m38Gm.net
ゾンアマやばすぎ・・・
1注文11個の品を10日遅れで発送、それはセール期間などもあって仕方がないと思うんだが
問題はそれだけの期間を空けてんのに永久輸送中だの
個別発送だの
朝発送のくせに夜間配送へ回しているくせえだの
予定日シカトして2日に分散してんだの
尋常じゃねえ・・・

配送履歴見ると単体で茨城を経由だったり千葉を経由とか色々
加えてゾンアマ専属じゃなくてヤマトが混在wwww
在庫管理厳しくしすぎて物流死んでんじゃねーのw
しかもヤマトなら昔のスタイルだと近くの営業所へ自分で取りに行くのに、今は都内か周辺都道府県のamazon専用大型集配所から来るって話じゃん?
こんなアホなことをやっていたら、不在票確定だろ・・・
そもそも俺のとこの地域は昼前後に回る感じなのにさ

これ、日付指定料で配達日を事前に決めといた方が無難だな・・・
いやー参った(´д`)

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 17:22:58.32 ID:CflbMdrQ.net
クロスバイクのベアリングをグリス塗り直したんだが
後日、家の中で玉が2つ見つかる
グリス塗り直したのは2度目なんだが
前輪後輪左右全て9個づつだと記憶していたんだが
もしかして記憶間違ってる?

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 17:34:47.17 ID:DQ0m38Gm.net
本日到着予定から10日到着に切り替わったりするしwwww
F5るとまた本日に戻る
そのうちの片方は「本日」なのにまだ配達中へ移行しない≒最初から夜間配送か?
両方ヤマトだが、これメール便の時みたいに認知症気味の高齢者が配ってんじゃねーだろうな・・・
買い物にも行き辛いわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 18:22:28.66 ID:K6bSTI1y.net
>>921
んなもん知らんわ
玉の数なんて物によって違うだろ

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 18:33:30.98 ID:wdBsEwr9.net
>>921
ハブ、ペダル、プーリー、ステアリング…
ベアリングが使われてるところはいくつもあるけどどれ?
まあ前後あるのは一つだけと言えばそうだけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 19:03:49.62 ID:DQ0m38Gm.net
//元プロ棋士橋本崇載容疑者

・・・マジで!?
地上波を見ていた頃の数少ない番組のひとつがnhk将棋
退会などもたった今知ったし、こんな未来なんて当時思いもしなかったなあ
二歩の頃はまだ録画+視聴していた
その少し後、2016-2017くらいより地上波をカットするようになったっけ

グラミーCDも2020年までで廃盤になったことを先日思い出したし
・・・あーでも2021以降のビルボードはチョンの整形顔のくっそ微妙な歌?が増えていたっぽいから、物として残るCDは要らなかったかもなw
そしてユニバーサルのワッツアップも2023以降廃盤くせえ
支那の白人キラー散布とネット社会に寄った技術革新はサブカルの在り方を変えてもうた^^;

支那ウィルス期間は色んな分野と業界の中間層をフルボッコにしたね・・・

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 19:26:30.57 ID:DQ0m38Gm.net
あー・・・丁度支那ウィルスの数か月前に子供を連れ去られていたのね・・・
その状況で支那チョンウィルス期間へ突入とか修羅場過ぎるな
どちらの主張が正しいかは知らんが、この3-4年間でまったく予想だにしていない事態を繰り広げていたのか
例の社会問題化している実子誘拐という結果だけを見れば、その経緯はどうであれ、酷だぜ

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 19:27:29.58 ID:DQ0m38Gm.net
あとゾンアマが来る気配無しwwwwwwwwwwwwww
俺今日一日待っていたんだけど(笑)

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 20:08:38.93 ID:DQ0m38Gm.net
おおお!一番重要な包みが配達中になった!!
朝の配達中は最初からこの夜配を目当てにしてガチ放置こいていたんだなwwww
まーこれを未配・持ち戻りやられると流石に苦情もんだけど、タイムリーにスイッチ押しているみたいだしヤマトさんの品質を期待したい

基本、都内はヤマト運輸が物流で1位だからな・・・
まーメール便は来年の3月一杯まで高齢者やハンディキャップ系の業務委託が続くから低品質だけどさ
その後は後述の郵便局が一括するってんで戦々恐々orz

田舎や昔の感覚だと郵便局が物流の頂点だったんだけど、今や委託&適当な無能コンボで佐川より酷い
都内23区はその区や地域ごとで郵便局の質がガラッと変わるところも、ちょっとなー
普通郵便は保証や追跡が無いし、なのに紛失や誤配がしょっちゅうある
優秀な昔ながらの郵便局も残っているけど企業全体としては中の下
今の俺みたいに担当地域で外れ引くと佐川以下のゴリラ集団になりよる

俺だけなのかと思いきや他所の郵便物が俺のとこへ誤配されることも普通にあるからなwwwwこの10年くらいマジで切れそうだよww
地域全体でどれだけの不着をやっとんねんみたいなwwwそりゃ東京より酷い関西が"面倒だから林に捨てまーす"とか訳分からんことやるわけだwwww
郵便法ってそれなりに厳しいのに、ゴリラは人間のルールやその重さが理解できんからにww
ゴリラこそ正義って感じ(苦笑)

ヤマトさんは20-21?があるってんでご苦労なこった
どうせなら朝配達などのフェイントがなければ素直に感謝できるものを・・・

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 21:15:58.96 ID:DQ0m38Gm.net
やっぱこねーわorz
10年前は22時半まで夜間配送していたそうだけど、2023年はそれも怪しい
ゾンアマのサイトは変わらず、むしろ現在進行形
今日一日は何だったんだ・・・

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 21:24:37.79 ID:kCrKpE6v.net
レースももうだめになってるだろうから買い替え(打ち替え)だな

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 21:49:21.85 ID:HrjARSRg.net
モノタロウでシマノの純正部品発注したら納期が来年5月だった

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 22:03:20.04 ID:KFcWC9nx.net
>>931
俺4月w

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 00:15:39.90 ID:q/Anj6sy.net
アマゾンでいくつか注文してたんだけど、まとめて配送してくれたのは良いんだけど、ジャグワイヤのラインアジャスタは固着してて廻らないし、Sensahの
ブラケットフードは検品済のシールが貼ってあったんだけど、成形不良で穴開いてるしで、ゴミ掴まされたわ…。交換と返品申請したけどさ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 01:12:04.70 ID:n36WbB3t.net
アマゾンは中古を新品と偽って売りつける糞プラットフォームだと何度も言っているのに

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 02:53:38.48 ID:K7Ocx9P8.net
チェーンリング、42丁から39丁にしてやったわ。
それでもスプロケの11ᴛは余らせちゃうんだよな。
https://i.imgur.com/1eoPMAS.jpg

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 06:14:01.25 ID:HIg/0Frr.net
減速比355%か
同じく平地だと踏める気がしない、下り線用
ただ端のほうのギアってチェーンが斜めになって力の伝達効率が悪いし
日頃真ん中あたりで走れてれば良いんじゃね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 11:04:46.15 ID:WO4ao31B.net
ホイール外し不要Iチューブは店舗では売ってたらレアだよな。
シティサイクルのリムテープは要交換のケースはレアか?
後輪チューブ交換するのだが交換用リムテープ用意するべきか。

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 11:09:56.46 ID:WO4ao31B.net
出先に置いてるシティサイクルなので工具持って行って修理。
チャリ屋でパッチ貼るパンク修理でも2000円くらいだから、
工具は空気入れとタイヤレバーだけで済む
Iチューブ交換の方がコスパ良いよな。

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 12:15:01.29 ID:K7Ocx9P8.net
おっ、直ったか。
新しい39Tのチェーンリング組んで試走したらいい感じに走れたわ。

https://i.imgur.com/qi2WSlk.jpg

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 12:27:15.73 ID:seFgo3Fj.net
ゾンアマ専門、何の指定もないのに午前中来てワロたww
精度高すぎwwwwwwww午後に気兼ねなく移動出来るからありがてーよwwww
ヤマトの委託業者は朝登録した昼勤が別の荷物もあるんで二度手間だからと夜配に丸投げ→その夜配も持ち出しが19時過ぎで機械へ通したのは21時手前(笑)
さらにそっから届いたの22時過ぎだからなwwwwwwひたっすら低姿勢だったけどこれ半分確信犯だろwwみたいなwwwww
段違いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

物流の大変さを理解しているんで俺は相当甘く、むしろ夜遅くに有り難うって感じ
でもそれ、俺+都内市街地だからギリ許されるのであって、大半のユーザー感覚やカッペ基準だと、22時過ぎ配達はとち狂ってんぞwwww

桃太郎便で配送していた方がそのままヤマト委託業者に横スライドしていたり、amazon専属もヤマト運輸amazon配送センターも根っこは同じ敷地内・地域にあるんじゃねーかっつーくらい共通してんのよねwww
それで自動的午前中配達と確信犯的22時過ぎ配達の差は、ちょっと何かしら問題があるんじゃねーの?と思ってしまう(笑)
せめて朝のフェイントはやめてよwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤマト側はシステム面に不効率要素が多いように思えるし、沢山届けた方がっつーバイト側の欲でキャパオーバーしている気がする
夜配の人も今めっちゃ多くてみたいな感じだったけど、それも十分あるが、何より個人辺りの背負い込みがamazon専属と違っていそうだわ
佐川がヤマト運輸の3倍量を毎日一人でノルマ食らってん(だから粗暴になる)のと似た構造が、ヤマト内ゾンアマ部署とamazon専属の間に繰り広げられてんじゃねーかなあ
仕事≒配送物の取り合いってのは大から小まで常に生じるのが物流業界だしね
ヤマト側が「ウチならこれくらい引き受けられます!」っつって現場へ無茶を背負い込ませている感じなのが透けて見える
俺営業だけでなく物流や製造にも知見あんのよねー

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 12:27:29.59 ID:seFgo3Fj.net
だからヤマト側の大変さも解かるけど、マッチポンプな気がして手放しに同情しきれんわー
結局、苦労するのは末端の現場だ・・・

今回は昔チーマーでした風の、どう考えても反社っぽい感じだった
この率高いわwwwwww
なのにネットで見るような粗暴犯やゴロツキやリアル反社と遭遇しないのは都内23区の恩恵かなあ
関西のamazon専属とかは今この瞬間も酷いみたいだしね・・・
東京様々(´∀`)

年配者、大学生風の女性、如何にも社会復帰中です風な男性、反社風
amazon専属の人材は何でもありだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも恐らく都内23区は
よく見る白いボロめの軽自動車的に、参入初期頃のような個人が自家用車で回しているってわけじゃなさそうw
ある程度組織化されて、さらにamazon側が用意している端末に「この届け先はこの時間帯に在宅率が高い」みたいな情報が出るらしく、そういうのもヤマト委託とamazon専属との差へ繋がっていると思う
・・・ややストーカーチックでキモいけど社会問題になっていないからギリ担保されているんだろうよ
多少キモくとも技術でカバー可能ならヤマトも導入すればいいのにね・・・バックに付く企業キャパの都合か

今んところ、amazon専属で「?」と思ったのは桃太郎便がamazon専属を謳っていた末期に、プチ悪態つかれたことがある程度
配達人が精神的に厳しかったんだろうさw
それ以外の不満は、ちょいちょい「どんな住人がいるんだ」的な探りを入れている風のDQNが数回に1回あるかないかの頻度で出没するくらい
出歯亀根性ってやつだね・・・
ま、前述のような人材管理だし、そういうのが混入するのはしゃーないわな
企業全体への感謝の方が上回っているぜw

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 14:53:40.92 ID:0TCpD01s.net
>>935
じゃあチェーンリング36ぐらいにしたらよかったのに。

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 16:42:17.75 ID:doLE4atG.net
>>939
ええやん

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 17:31:24.32 ID:K7Ocx9P8.net
追記 前39ᴛで後11ᴛだと荒川走るのにちょうど良かった。

ケンダのKWESTじゃ無いK803とかいう35cのタイヤ2本が2200円で売ってたけど、グラキンは1本4000円もするんだな(笑)

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 17:40:53.89 ID:K7Ocx9P8.net
>>942
bcd130だと最小で38ᴛだからクランクセット交換になっちゃう。

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 07:14:18.45 ID:0xKmC+G0.net
>>941
何を言い、何を訴えたいのでしょうか?
レスがないということは誰も読んでないのだから、自身の日記にでも書き込んでください
場を読めないっぽいから難しいですかね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 08:09:34.27 ID:7mAW2G3g.net
地雷にレスしてるおまえも場読めてないと思うわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 12:09:04.04 ID:e1CWQ/87.net
シマノ、また値上がり?

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 12:16:34.83 ID:eFKMcFDC.net
針式トルクレンチ届いたけどシートクランプの5nて意外と固いんだなって思った

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 13:29:48.62 ID:7mAW2G3g.net
10cmの位置で5kg荷重すれば5Nmくらいになるじゃなかったか

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 13:38:18.15 ID:vL6LlV/U.net
そのトルクレンチよりも長いレンチで締めると当然軽く感じるロングレンチしか持ってないとM4とかバカ締めして捩じ切っちゃう人もいる

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 13:47:37.14 ID:oHgR5EB0.net
確かに!言われてみればそうだよねw

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 14:42:51.28 ID:tKG96nke.net
>>921
それはキミのタマタマだ

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 14:48:38.60 ID:wvbajjww.net
>>921
きみのタマタマはバトル向きではないけど、わたしは好きよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 14:56:30.54 ID:RQ/k6Hb4.net
>>921
それ機械を分解して組み立てたらネジが余って中でコロコロ鳴るパターン
ググったら前は11個てあるよ
私もリアしか分解したことなかったから今知った
つまり全部9個との思い込みで前の2個分余らせてる

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 15:48:38.46 ID:pBydbgtH.net
はぁ〜
国道沿いの200坪くらいの土地買収スカッたー
都内っつったって山の手沿いなどの超都市部以外はそんな不活用地がごろごろあるのよね
こうした地域でさえ老朽化や名義人不明で放置されまくっているのが今の日本の現状だし(田舎はもっと酷い)
とはいえ横からシャシャッて札ビンタされたら、俺みたいなパンピーにはどうにもなんねーわなー

あと日本の税法が不親切な上にアホなのは自明だけどさ
同じく上物があれば減額しますっつー話もどうかしてるよな・・・
考えた頭の良いバカは、水道代と同じような感覚で不動産全体も扱ったんかね
確かに、人間にとって住まいはインフラ相当だよ
だけどそれが転じて人間のいない廃墟・廃屋を成立させてんじゃ意味ねー!バカの極み
人がいなくて老朽化した歴史的価値の無い建造物は、全部更地にしろ!!!
むしろ未解体や不要建造物の放置に重税かけろや!ボケが
何もない更地こそが最も安い税にすべきしょや
そんで地主が更地を保有し続けても地域活性化に繋がらないってんなら、経年により国が自動的にその時点の相場で強制買い取りする仕組みにすればいい
短期的な建造物と更地を繰り返すような悪質地主は土地そのものを没収
こんくらいしろよ
たったそれだけで全てが解決する、泣くのは著しく公益性の劣る廃墟放置の悪徳地主だけ

最初から減額後の価格にして、そこに用途別で課税されるようにしろと
日本のアホな税法は何でまた「控除」「控除」「控除」なんだろう
追加型だと資産隠しや未申告などが誘発される考え方なんかねえ
まー分らんでもないが、それは別途で罰せばいい話だし、現行法はあまりにもアホで無駄でチンパン
一度、国内全ての税を分野別にリセットして、現行の1/100の知能でも解かるくらい簡素な仕組みに直してほしいよ
税負担の総額や、煙草・インフラなどの提供物に含まれる課税は変わらんでもいいわけ
問題は能動的な事象へ徴税される仕組みそのもの
いっそのこと人頭税(笑)からやり直した方がいーんじゃねーか?このアホな日本の税制改革は、さ
解かり易さはぴか一やんけwww見習えよww

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 18:34:32.08 ID:nXIzVinH.net
>>955
多分更に2個足りなそう

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 21:26:14.98 ID:pBydbgtH.net
はー俺も異世界転生して〜
チートがあろうと大きく異なる世界観で大苦労確定だし、チートが無ければ地獄そのもの
そんでも現代社会の地球は成熟しすぎていて、それでいて歪かつ不条理が多すぎる
俺が普段こうして好きに正論を書き込めるのも技術の恩恵だが、一方で、リアルでこんな超ド正論を話そうものならどんなに正しくとも集団ストーカー&フルボッコだしな
その、精神的な窮屈さを抱く人間が多いからこそ、サブカルで異世界転生ものなんてのが生まれたんだろうよ
諸外国の地獄っぷりは日本の比じゃないしね・・・

できたら今の預貯金を転生先の資産価値に変換して、それを持ったままチート貰いつつ争いや害虫の無い牧歌的でのんびりとした程良い文明を残しつつ自然豊かな異世界へ、転生して〜
自然があれば虫はいるし、人間級の知的生命体がいれば争いや宗教・洗脳・劣化民主主義もセット
・・・全てにおいて矛盾が生じ達成不可能な話よなwwwワンチャン異世界転生なんてものが実現されても今より酷い世界観しか訪れないだろうさ
理想郷なんてありゃしないかー

はーアドオンで相当制限しているyoutubeで、顔の皮膚がハスコラっぽくなっている超絶グロいサムネイルを強制させられるわ、もう散々
何でこう、万人が目にして吐き気をもよおすようなもんをわざわざ全世界へ公開したがるんかね
エロ系よりこういうのこそグーグルは真っ先に規制しろっつーんだよ・・・
テンションダダ下がりだわー

959 :896:2023/12/11(月) 22:01:16.52 ID:wvbajjww.net
>>896でサブレバー付けるとワイヤー痛みやすくなりそう、ってのに、ちょっと対策してみました。
https://imgur.com/a/lUpfCvH

アジャスターにノーズ付きのアウターエンドキャップを差し込んで、はみ出した部分にリューター掛けてノーズの端を広げて抜けないようにしてみました。
滑りは多少良くなったかも、って程度ですが、アジャスターの角にワイヤーが直接触れないので、多少は痛みにくくなるんじゃないか、と。
すぐすり減るだろうけど、やらないよりはマシじゃないかなー?と思います。

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 22:28:04.87 ID:wvbajjww.net
リヤのサブブレーキつけてみたけど、手応えがグニャーっとしててイマイチでした。フロントは結構良い感じなんですが…。
小径折り畳みでワイヤーの引き廻しルートが最悪なんだけど、アウター受けが直線で並んでるとこがあるんで、アジャスタ付けてアウター分割してサブブレーキ
が押し付けるアウターを短くしたらちょっとはマシになるんだろうか…。

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 23:51:12.39 ID:j398jN5e.net
リアは長いぶん仕方ないってのもあるね。
コマ繋ぐアウター試してみるのもいいかも。

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 02:25:21.14 ID:mzVZSXTO.net
ちょいと質問です
なんかリアディレーラーの調子よくないなぁ
って思って後輪外したところ、ディレーラーハンガーの
取りつけネジとナットが緩んでガタついていました

取りつけ用のネジとナットは画像のような感じのやつなのですが
https://i.imgur.com/xyRbU9G.jpg
ナットを押さえる工具がありません

先端の幅が11.9mmで柄の短いマイナスドライバーがあればナットの凹にハマりそうですが
そんな変な形のドライバーがあるはずもなく…

なんか使える工具あれば教えて下さい

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 02:52:16.80 ID:MSOxZDzI.net
ペグスパナで検索してみて

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 03:29:49.70 ID:nEHyYOhI.net
速攻でのご回答ありがとうございます!
まさに探していた工具です。
しかも600円なので早速ポチりました。
大変ありがとうございました!

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 06:06:31.33 ID:KBkouJkd.net
マジレスするとペグスパナいらないよ
普通に回せば外れる
ナットごと空転して古チューブやゴム手袋して押さえても外せない場合は必要だけど

取り付けも普通に指で押さえて回せば入るよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 06:12:18.51 ID:8mpQ+fai.net
指で締めたりしてるから緩むんだろ
アホか

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 10:57:50.58 ID:kJcvmqdF.net
>>965
おまえなあ…

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 11:06:25.20 ID:n9sVUL8j.net
頭のネジまでユルユルとか救いようがねえな

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 11:35:43.88 ID:pdGG+PL6.net
ハンガー程度でペグスパナはいらない
自分でやったことないのが明白だな

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:24:54.53 ID:+A3BMMIP.net
セレーションがあるやつなら食いつくからペグスパナなくても締められるね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 12:36:45.89 ID:9zsfvDiN.net
全員が全員自分と同じ力を持っていると勘違いしてる井の中の蛙

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 14:30:24.21 ID:6/DM5q1O.net
そんなのより先ず、アネックスあたりの緩み止めを案内しろよボケが・・・
と思ったけどアネックスのはネジ外し用の摩擦剤だったハwww
やべえ俺この10年以上ずーっとそれを緩み止め運用で使用していたかもw
PCか何かのネジ山関連で購入し、それが巡り巡って何故か自転車用工具へすり替わっていたっぽい
未だにその10年以上前の1本が1/2以上余らせて箱ん中入ってんぞ(笑)
「ネジすべり止め液 No.40」ってやつ
・・・amazon見たらロックタイトしか出てこないし、買い直した方がいいかな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 19:45:19.53 ID:LzP6RGI3.net
メス側の物によっては共回り防止にはなるからねドンマイ

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 20:40:45.69 ID:SyRsEb2J.net
>>973
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1406867078678675456/pu/vid/960x720/fjrZD-oTtadm_h_4.mp4?tag=12

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 06:09:23.67 ID:HMrflKI/.net
エアプがおるやん、惨め

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 14:21:15.76 ID:VdE95ZDn.net
寝起きで食べる天重ぅんめ〜
・・・4000円!!いやー贅沢だわ
こんなんで幸福感を得られるから預金が減らねえんだろうなw

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 18:02:26.16 ID:NQHRztoC.net
>>976
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1695681487830474752/pu/vid/464x352/Syd9I9jUML-QdDTd.mp4?tag=12

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 18:40:01.55 ID:VdE95ZDn.net
973のドンマイは俺のアホなアネックス運用についての話?
もしそうだったら供回り防止になる→変に固着して空回りすることを抑制できる→使わないよりは効果あんじゃね、って解釈してもokなん?
固着防止なら優秀なグリスの薄塗りで十分だけど、緩み防止の目的で運用するんだから真逆よな

そこで俺の使ってきた「ネジすべり止め液 No.40」は不思議と緩み止め相当の効果を素人の期待値以上に示してきたんよね
少なくともボルトに予め薄塗りされがちの水色塗料よりは効果ある印象だわw
誤用のはずが本家より高い性能結果を示すって、今後どう判断すればいいんだ・・・(´∀`)

問題が生じる前にロックタイトでも買おうかねえ
ただ、ロックタイトって対象物を壊すくらい強力っつーイメージがあるから、最終手段って感じなんよ
いまいち手を出し難い負のネームバリューやな

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 18:56:12.80 ID:H2GmvmTX.net
>>978
滑り止め液は粒子が食い込んで緩み止めになるんかもね。粒子の硬度わからないけど場合によってはネジ山の痩せに繋がる可能性ありそうだね。
ロックタイトは型番色々あるけど、自転車各部に使うなら222にしとけば大丈夫だと思うよ。
あとは塗る量で調整かな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 19:09:10.62 ID:o6LStxH6.net
243ちゃうんか。243相当のスティックのり型使いやすい。
高いけど普通につかってりゃ一生分くらいある

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 19:18:31.95 ID:gVNneyfV.net
↑はい次スレ

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 19:35:28.46 ID:gVNneyfV.net
へー22xの紫、24xの青、振動系26xの赤、既存への重ね塗布用29xの緑か
赤緑は論外で紫青が候補、ね

22xと24xのどちらが自転車に適するかは悩ましいな
腐っても機械だから24xくらいの強度が良さげに思えるものの、これこそワンチャン対象破壊になりそうだね
アルミにも使える22xを安全マージンで選びたいが、それでは肝心の緩み防止に寄与するか否か・・・
「間はねーのか」問題がここでも登場するってかw

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 08:19:26.42 ID:/U1rbROd.net
その駆動系ってのはエンジンとかの機械部品対象だと思うんだよな
自転車程度なら1番緩いのでも十分やと思う

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 08:34:18.63 ID:6eZkX5iP.net
締めたあとに瞬間接着剤たらしとけばオッケ
強力に留めたければネジ部に1滴2滴、量で堅さは調整できる

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 12:57:14.35 ID:+Hq9IuHU.net
ロードとクロス両方持ちで、各種部品はそれぞれの規格でストックしてたけど
「両側がそれぞれのタイコになってるケーブル」とかいう目から鱗の商品発見して感動した。
そうだよな、どうせ片側は短くカットして使うもんな。これ一つストックすればどっちにも対応出来て助かるわ。
お前らもっと早く教えてくれよなー。

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 14:53:26.26 ID:lJy4CosQ.net
通すときほつれるとめんどくさいやつ

まあロードはいいワイヤー使っちゃう人多いからねえ

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 15:30:08.33 ID:ynvi7FCm.net
油圧でDi2ならインナーケーブルなんて使わんし
紐コンポはOPTISLICKそんな高くもないから純正使うしなあ
ましてブレーキ用インナーとか尚更純正使うわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:14:22.48 ID:/TVQfrAU.net
フル内装が当たり前になってきたからヒモコンポめんどいよな
次は電動かなって思うわ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:35:18.57 ID:lR1QaFe5.net
ケーブルの空力抵抗なんて素人なら誤差範囲だし、内装ケーブルは見た目を良くするためのファッションだな
自分でメンテするならメリットは何もない

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 18:31:50.67 ID:NNJQ9KV1.net
別に面倒ではないだろ
電動は走行中に壊れたらどうするんだろう紐みたいに引っ張ることもできんし・・・

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 19:02:05.20 ID:ICUGiOff.net
電動はレバー スイッチ/ディレイラー 内部ギアメカ故障したらアウトだしソフトウェアファームウェアのデグレもあったりしてあれ?いつの間にか動きが悪くなってきた、動かない!→劣化寿命です新品新型に交換するしかないですね、、、とか妄想するといまいち信用仕切れん(笑

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 19:04:26.79 ID:btS0D5fT.net
Di2もジャンクションやらバッテリーやら細いパイプに入れないといけないから手間は変わらんな
エアロフレーム買ってDIYでパーツ組み込むこともそんななくなったけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 19:23:26.32 ID:zZZGGIG6.net
漢はフルアウターよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 19:29:16.26 ID:VVVHQcR+.net
触角STIってまだ売ってんの?

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 19:42:55.23 ID:ujPT+/k+.net
エアロスポークってテンション緩くなる?

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 20:54:21.13 ID:3cO/rqII.net
バテッドスポークでよかった

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 23:29:54.90 ID:lR1QaFe5.net
紐引きディスクブレーキでおなじみのグロータックからSTIレバー出るみたいだな
変速数に関係なく全部使えるらしい

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 23:46:52.91 ID:HkFzzixi.net
980踏んだの、いつものように五毛&池沼だったっぽいから、誰か次スレよろ
俺は試したけど無理だったハ

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 23:47:36.23 ID:HkFzzixi.net
ついでに埋めちゃおう 999get

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 23:47:53.28 ID:HkFzzixi.net
1000get (´∀`)ムヒヒヒ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200