2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て98

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 02:29:20.55 ID:OkvPs8Nc.net
三ケ島のライトって滑らね?
靴側で調整しても滑るし、雨天どころか晴天でさえ危険だったからライトのような形状や鋲タイプは全てNGやわ
今やギザギザじゃないと安心して漕げねえ
同じ会社の製品でこうもグリップの異なるバリエーションがあるのは不思議
当時、ギザギザは靴底にダメージが入るっつー主張を見た
だけどそれで走行中に足が滑って落車したらワンチャン死ぬんじゃね?と
人生で何回かペダル滑りを経験したが、少し速度の出ているときに起こると、身体が斜めになったまま車体ごと引き摺って道路上をスライドするじゃん
身体の位置やサドルの高さや道路の状況次第では簡単に大怪我するし、昨今の車道走行だと後続車にひかれる線まである

俺、チャリのなかでペダルの踏み外しはかなり上位の危険事項に思う
走行していないときはスカッたりしてもバランスがとれているんで再度足をペダルへのせ直せるんだけどさ
走行中が怖いんだよね

特に人生初の三ヶ島購入時、ICライトでさ(笑)
丁度メンテ意識が芽生えて部品のメーカーにも注視し始めた先駆けの頃、まだまだリスク管理の甘いチンパンの時期
雨に降られることも多々あったからそこで恐怖が身に染みたぜ
3年半後、今も使っているBM-7に換装したら雲泥の差
今思えばよくあんなんで3年以上乗っていたなと感じるよ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200