2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツール・ド・北海道 対向車と正面衝突で死亡★7

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:17:19.87 ID:7JDAkQo3.net
道路交通法の神様にでもなったつもりかよ!!
https://i.imgur.com/5eFeWDV.jpg

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 16:46:35.36 ID:gyjmCG6i.net
>>140
いい加減にしろレス乞食
死者をダシにして遊ぶな人でなし

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 16:52:08.33 ID:NCANCeFE.net
>>171
知ってたかどうかは関係なくね?
公道走ってただけなんだから

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:12:30.48 ID:/54FOOrr.net
>>176
またそうやって死者をおもちゃに使う

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:20:03.90 ID:gyjmCG6i.net
>>178
絡んでくなるよ知恵遅れ死ねよ
お前の両親がダウン症だからお前もダウン症なのか
さっさと死ねよ害虫

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:22:59.34 ID:/54FOOrr.net
やっぱりこのあたおかか

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:35:59.28 ID:UWgN5WuS.net
>>163
使用許可がおりてレース始まった時点で公道じゃないよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:37:21.59 ID:NCANCeFE.net
>>181
片側だけな

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:41:07.13 ID:RP9hWm3P.net
デブで短足な独身団塊ジュニアが亡くなった選手をコケ下ろしている感じか。。。
まぁ、路面はおろか、ペダルまで脚が届かない体型では様にならんよな(w

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:41:51.52 ID:gyjmCG6i.net
>>180
絡んでくなるよ知恵遅れ死ねよ
お前の両親がダウン症だからお前もダウン症なのか
さっさと死ねよ害虫

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:42:12.03 ID:gyjmCG6i.net
>>182
絡んでくなるよ知恵遅れ死ねよ
お前の両親がダウン症だからお前もダウン症なのか
さっさと死ねよ害虫

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 17:44:52.70 ID:PPTVWNu0.net
くなるよ!(゚∀゚)∩

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 18:10:47.40 ID:NCANCeFE.net
なんでダウン症なのかが謎だな
自分の病名言ってるのかな?

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 18:11:49.34 ID:la6r7Zzx.net
このバカが代わりに死ねば良かったのにといつも思うわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 18:13:05.27 ID:4lCc5bWj.net
>>138
漫画家だかアニメに感化されたイキリ馬鹿の特攻で
貴重なUCI公認国際競技会を撃破したのは大戦果だよな
渡辺航総統もさぞお喜びであ…

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 19:00:55.27 ID:RP9hWm3P.net
ここでサイクリストを叩く連中は、身長 164cm で股下 57cm のパンツを裾上げしなければ履けない短足の集まりだろ。体重は、85kg 位か(w

まぁ、痩せたとしても自転車に跨がれば惨めな容姿を強調するだけだとは思うが、前向きに生きる為、まずは膝に負担の掛からない水中歩行から始めれば?

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 19:10:35.42 ID:WrN+DOrj.net
信号待ちの車の間すり抜けるバイク、自転車は安っぽいのばかり
不思議

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 20:03:09.14 ID:/54FOOrr.net
>>181
対向車線には使用許可が出てないから公道だね

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 20:12:18.67 ID:bs6vmGsr.net
チャリカスは頭オカシイ
俺もチャリキチなんだけど道交法は守るからな
ローディがおかしいだけな気もする
ショップ店員から変なのばっかだし

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/12(木) 20:13:59.33 ID:1EBN0qly.net
>>190
唐突に自分語り始めるなよw

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 01:30:01.07 ID:j7pu1VSp.net
>>187
絡んでくなるよ知恵遅れ死ねよ
お前の両親がダウン症だからお前もダウン症なのか
さっさと死ねよ害虫

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 02:11:58.36 ID:yM/63BId.net
本場のレースならコース危なけりゃ選手が勝手にニュートラライズしたりボイコットしたりするけどな
大学チームが出られるような最下級のUCIレースにそんなん期待すんのが間違ってんだよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 02:36:49.66 ID:4uVYqDZs.net
>>191
わかるw
しかも頭悪そう

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 04:31:23.61 ID:UTgCYTZ6.net
今日も今日とてお前らの日常
https://www.youtube.com/watch?v=UNCAitOctlA
さて今日は新しいウィンドブレーカーシェイクダウンするかなー

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 05:55:53.70 ID:YVcaWmth.net
>>187
他の人にそう言われてショックだったんで効くと思ってんじゃね?

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:16:53.60 ID:wdixb06K.net
>>194
傷つく人の出ない様、自転車板にはまず訪れることのない許容差 6σに収まらぬ規格外品をでっち上げたつもりだったが。。。

もしかして図星だった?

ゴメン(w

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:21:28.45 ID:SDe1tEjm.net
σの使い方間違ってる馬鹿w

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:26:46.94 ID:wdixb06K.net
>>201
使い方もクソもσは変曲点の位置を表しているだけだろ?何を言いたいんだ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:37:05.71 ID:SDe1tEjm.net
障害者にありがち
ペーパーテストではそこそこ点数取れるけど
本質は理解してないので全く役にたたない

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:39:25.71 ID:1oXblpbS.net
馬鹿ジャネーノwww

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:55:39.87 ID:ATa2iFOp.net
>>144
レースである以上コースアウトの可能性は理由を問わずある
五十嵐が自らイキリでショートカットしたかのような
印象操作の記事をアップしたHBCはブラック疑いだわ
対向車2台とすれ違った直後にラインの読めないコーナーで
ビリ集団の選手がそんなことする合理的な理由はゼロ
ゴール前でもなんでもないんだし

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:10:29.10 ID:WPpBqYLC.net
コースアウトするほど余裕ない走りになるのも変では
ブレーキかけろよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:11:21.32 ID:HOXkhxRu.net
間違いなく入れ替わってるはずだから被害者のGさんつまり本人に聞いてこいよw

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:31:27.56 ID:ppNKz4K4.net
急なカーブだと自転車かなり倒すので詰まってると車間あけるためにどうしてもブレーキ使っちゃう

追い越しチャーンス!!

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:31:38.37 ID:1vAB6+Qd.net
ラインの読めないコーナーに制御不能なほどの高速で突っ込むとか、イキリ以外の理由ないだろ
この前渋谷で事故起こしたアメ車珍走の馬鹿と変わらん

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:45:29.39 ID:ATa2iFOp.net
他の2人が五十嵐を弾いたかも知れんしな
コースアウトの理由は複数あって
この事故の場合それはあまり意味がない
対向車線が通常営業だったことが大問題

なんにせ理事長自らが規制してたって言っちまったんだからな

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:57:15.01 ID:ppNKz4K4.net
>>210
カーブだとどうしても弾かれる奴がでてくるからな
ブレーキかけるか対向車線に逃げるか…

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:04:05.24 ID:qTwRKZhp.net
ここでの憶測なんて何の価値も無い
警察は目撃証言をもとに捜査するだけだからな
そして警察発表「追い抜きのために自分からインをついた」

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:45:24.00 ID:unfNBpDF.net
>>210
>>212
事実が弾き出しだとしてもそれを公表して誰も幸せになれない
弾き出した選手がいたとしても罪に問える話じゃ無い
現場の出来事は警察の発表で終わり
後は協会の過失をどれだけ積み上げるかが今の捜査だと思う

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:47:29.49 ID:G6cuUxHx.net
久しぶりに見にきたら陰謀論はじまってた

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:02:47.02 ID:q3zCpSD6.net
ともあれ来年は中止
もうずっと中止かな…寂しい事だがしゃーないよな

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:10:24.39 ID:23NZQyBn.net
70km/hで接触したら落車するやん
妄言も甚だしいわw

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:11:12.58 ID:23NZQyBn.net
ルールを守ってれば死なずに済んだ
ただそれだけのことだわな

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 14:52:06.24 ID:3KoUN5Er.net
>>214
同じ奴が選手は悪くないって言い続けてるだけやで

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:05:17.02 ID:6JANM7Qp.net
日雇い警備員だったの?

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:32:32.29 ID:AzweWFY1.net
>>219
動画の人に話しかけられてテンパってただろ?
交通整理出来ない日雇いだよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:13:00.71 ID:6Bj1j5z7.net
あの動画を見て普通に考えれば、
衝突車両の運転手ではなく大会運営者が悪いだろうな。

それと選手が反対車線にはみ出なければ事故は起こらなかったし、
大会運営者は左側車線の走行を厳守するようテクニカルガイドに記載していて、
少なくとも監督には伝えていた。

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:25:18.80 ID:KfRkXL91.net
運転レベル向上委員会とかいうYouTuberは
ドラレコ映像が公開されるまで対向車の運転手を叩いてたね

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:46:25.41 ID:AzweWFY1.net
>>222
対向車線を逆走して通れば警察の方の通行止めも突破できるって特論まで出してたな

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:47:07.90 ID:WPpBqYLC.net
自分で叩いておきながら、コメントで運転手を責めるべきってのを取り上げて自分はそう言う事はしませんのでって逃げてたな

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:47:14.48 ID:RvQxAZXr.net
コースアウトして反対車線に出てしまう可能性があるなら策を講じなければならなかったな。
ていうかなぜ今更そんな事言い出した?
最初からわかってたはずじゃないのか?
もう公道走行禁止だな。

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:16:15.54 ID:w1V26NVR.net
https://youtu.be/kxyOunm9LpY?si=-1RJxc8vKTPQ4LSS
これでもちょっとケツが痛いくらいで済んでるのに

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:22:42.55 ID:uJkYoHnR.net
まあ、今後レースを続けたいのであれば運営が負担してセンターラインにチャッターバーを設置すればいい
足りないならクラファンでもして集めろよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:24:08.33 ID:AzweWFY1.net
>>227
DQN車避けにもなって一石二鳥たな

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:30:08.11 ID:7+nw8NjI.net
抜本的な安全対策(全幅規制とか)を取らないと、UCIが公認しないだろうな
そうなると、ポイントもつかないレースにプロチームは参加しないし、結局廃止じゃね?

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:32:00.65 ID:LRPxcnUT.net
センターライン辺りを掘削してマントルまで繋がる穴開けときゃいいんだよ
そしたら馬鹿どもは文字通り勝手に熱で消滅するやろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:36:37.61 ID:AzweWFY1.net
>>229
規制してるふりだけはしてた
警備200名配置してます!(但し何もしない)

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 18:53:46.94 ID:r/SoSYvO.net
何もしないっていうかそもそも通行自体は止めないというのが大前提なんだから集団落車で道路塞いでるとかそういう時だけでしょ警備員が何かやるのは

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:01:02.54 ID:SpDAM8c2.net
勘違いがひどいな
レースしている自転車と一般の自動車がすれ違うこと自体が論外に間違っている
自動車の通行を止められない計画を受理していたら警察の方も責任問題だ

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:06:56.51 ID:P6IuAnVm.net
>>222
批判の矛先をコロコロ変える人には
馬の耳に念仏だろうけど
自分の主張が間違っていたのだから
まずは謝罪してほしいよね

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:15:43.42 ID:WqD7qSdk.net
>>234
そういうアホは放置プレイで黙殺するのが一番だよ
批判であれ肯定であれ再生されりゃそれでいいってのがYouTuberだから

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:16:47.22 ID:MPhYTMss.net
>>233
レース側の事情は警察じゃなくて運営が考えることだろ
レース開催するのが間違い

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:20:50.66 ID:TfWGJdyV.net
>>233
ならレースにでるなよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:39:02.60 ID:j122Q7hp.net
>>233
アホか?
使用許可が出ていない方まではみ出してレースしてる方が問題だろ、選手だけじゃなくてサポートやらもな。
道路を借りる約束事を破った側の責任は極めて重大だ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:47:08.33 ID:nhGhdkkI.net
>>233
未規制の対向車線を逆走する馬鹿が出ますと届けてたなら警察にも責任あるかもな

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:56:27.74 ID:j122Q7hp.net
>>239
道路工事と同じように考えるのも無理はあるがユニックのブームが反対車線に出る可能性があってもガードマンを配置し事故が起こらないように措置するなら許可を出すだろ。
その安全策が十分なものかどうかまで警察は関与しないと想像するけどな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:17:28.55 ID:0E3/JhOQ.net
無届け野良教習所のオッサン
まだ張り付いてネタ漁りしてんのかw

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:49:38.56 ID:C3eTY6Uk.net
>>212
ノコノコと放送局の取材に応じてそれを発表するのも
なんかおかしいんだよな。しかも露骨な誘導尋問
目撃証言ったって一人だしそれで事実を確定するのは無理筋
このスレのスレタイも決め付けによるものか
五十嵐が川田だったかどうかは誰もわからんのよ

まあレースである以上そこは問題ではないし
対向車もただ法律の範囲内で走っていただけ

なのに協会側は規制していたので侵入は考えられないと言い
そして映像に映っていたのはあの状態だった

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:51:50.32 ID:ykswujW1.net
まあ大会責任者は業務上過失致死でよくて執行猶予かね
大会はもう開けんだろ
警察が許可せん

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 21:09:13.89 ID:xtUNy9II.net
>>226
これ、バイク(自動二輪)の重量やサスの効果で人間への衝撃が逃されてるような感じも?
バイクが超ジャックナイフして、人間が上に跳ね上げられている

軽くてサスもないロードバイクでは同じことは起きなそう

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 21:44:18.03 ID:unfNBpDF.net
原付きバイク天国だった昔の京都でこれまた多い運転の荒いタクシーの急ブレーキで後ろから突っ込んで派手に飛ぶ原チャリとお姉ちゃんを3回ぐらい見たけど
どれも割りと平気そうだった

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 21:54:56.62 ID:C3eTY6Uk.net
>>244
軽くてリジッドで人車一体での重心の高いロードバイクの方がカンタンにひっくり返るでしょ
自転車が人間を背負い投げしてるようなもんだよ
実例
https://www.youtube.com/watch?v=CMZkc_sdFtQ&t=9s
この程度のスピードでここまで派手にひっくり返るのがすごい

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 23:30:21.96 ID:3t096iNc.net
>>246
おっさんしが喋ってるだけの動画なんて貼るなよちょっと観てすぐやめたわ

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 23:31:01.59 ID:3t096iNc.net
おっさんが喋ってるだけの

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 23:37:46.74 ID:BIL/ho9Z.net
>>226
さすがに無傷ではないだろな
腕の骨折くらいはしてそうだが強運の持ち主だ

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 23:39:43.53 ID:vvq7o06B.net
>>248
そいつ何故か9秒を指定して冒頭の転倒シーン飛ばしてる意味不明なやつw
普通に最初から再生したら直ぐだよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 23:54:18.18 ID:siz74m1O.net
>>242
どんな事故の報道でも取材元は警察発表からなんだが?
被害者の名前とか報道機関がどこから手に入れてると思ってんだ?
消防や病院は個人情報だから教えてくれねーぞ?

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 01:23:16.36 ID:wD29FtS3.net
>>246
前転は簡単になるが路面に転げ落ちてる感じでしょ。もっと跳ね上がる感じじゃ
ないと車のルーフには乗れないと思うのだが

しかしこれ、ビビってフロントかけてのジャックナイフだな
ハイサイドじゃない、ただの下手くそ

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 02:50:20.64 ID:A9jfUVhs.net
スタントマンでも再現できんほど綺麗な前転からの着地w

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 02:53:14.17 ID:A9jfUVhs.net
川田も素早くビンディング外して上に翔べばワンチャンあったかもな

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 07:07:43.56 ID:0AIzuZ9v.net
ドラレコの有無も言えない警察
みられたらまずいもん映ってんだろうな

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 08:27:46.81 ID:sXI+NuD1.net
なんで警察がそんなこと逐一発表すると思ってんの???

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 08:29:56.88 ID:YKGXf2Mr.net
良くまとまっている
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/770344

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:01:41.51 ID:hh9tQS1s.net
ただの警察ではなくて運営側に加担していた警察だからな
高知県警の白バイより酷い捜査結果が出ることを楽しみにしてる

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:13:37.90 ID:sqNkiqSH.net
>>255
アホ杉

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:20:44.24 ID:tkq4YxaA.net
自分達の思い通りにならないとすぐにブーたれる

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:51:45.88 ID:rAX2AwUy.net
捜査してる最中にほいほい情報出さんよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:16:11.00 ID:iSem8w8p.net
「はみ出した選手の過失が大きいとされるのは、同じ選手として納得できない」
これどうするの?

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:31:32.04 ID:l3bygPCD.net
不可抗力ではみ出したならそりゃ過失とされるのはおかしいけどな
自分からあえてコース外に行ったなら本人の判断ミスでしかないわ
ローディって基本的にルールを自分に都合良く勝手に解釈する傾向があるように思う

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:33:39.27 ID:RHBJ/hQv.net
はみ出してはいけないルールを破っての事故
過失が大きいのは間違いない

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 10:34:08.07 ID:l3bygPCD.net
ここにも自分の思うようにいかないとすぐインボーだーっていうヤツいるしな

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:21:08.82 ID:8Wz3UOo5.net
レギュレーションに対向車線にはみ出すなってあるんだから選手は聞いてないなんて言えないはずなんだが。
なぜ運営や監督が言った言わないとかで揉めてるんだろう?

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:54:50.96 ID:kY/NEXvO.net
>>266
揉めてる?
身勝手に騒いでるだけだろ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 11:59:43.06 ID:8Wz3UOo5.net
レース前の念書に
「レギュレーションは理解しましたか? はい/いいえ」
って追加しとけよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 12:12:37.43 ID:hh9tQS1s.net
UCI「『競技が通過するときには、コースにおけるすべての交通は停止させなければならない』というレギュレーションを理解しましたか?」

理事長「はい/いいえ」

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 12:29:14.88 ID:8Wz3UOo5.net
>>269
コースってのは公式に警察が規制した片側車線の事だろ?
それはちゃんと規制されてたのでは?

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 12:34:51.72 ID:hh9tQS1s.net
>>270
いや、UCIのポイントレースだからUCIの規定を守らなくちゃならない
それによれば片側規制であってもレースの進行に合わせて全面規制区間を移動させていく必要があったんだよ
けれど実態はやってなかったから「はい/いいえ」ってことだな

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 12:44:16.67 ID:4E/DLSmj.net
なお1クラス格上のコッパベルノッキ
https://twitter.com/mrconde/status/1708841396092694940

止めないことじゃなく止めるって言ったのに止めなかったとかが問題だったんじゃね
(deleted an unsolicited ad)

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 14:10:30.50 ID:w5YDf4iG.net
まだやってんのかお前ら
よく飽きないな
まぁ暇潰しにこれでも見な

昭和63年【第2回ツール・ド・北海道】日本初の自転車ステージレースの黎明期
https://youtu.be/whRU-mRyQbU?si=YxuQLt38ep1CjsGW

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 14:36:30.16 ID:ioLxpAcM.net
「日雇い警備員を理解しましたか  はい/いいえ」

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 14:40:15.77 ID:CcA9XMMe.net
立ってるだけでいいと指示しましたか はい/いいえ

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 15:05:51.56 ID:n2sZnUGh.net
>>273
普通に対向車とスレ違ってるんだが、どう言う事だ?

総レス数 646
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200