2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター 76watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 09:05:08.66 ID:fo1v7Ejd.net
パワーメーターについて語るスレです

○前スレ
【FTP】パワーメーター 75watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694045100/

次スレは>>970がたててください

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 18:14:22.26 ID:2cjqyRil.net
>>220
なら訴訟起こせよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 18:14:22.92 ID:ImuZhYQs.net
不具合を修正するのでは無く、不具合を主張する奴を消していけば不具合は無くなるって事か

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 18:18:13.96 ID:LADRzPC9.net
私人逮捕系YouTuberが麻薬をチラつかせて、再犯してないやつを誘って動画撮ってたのはYouTuber自体が逮捕されたの知らんのか
自分の欲しいコメントを誘ったらやってる事はそれと同じだぞ

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 21:24:52.46 ID:6Q1mM4LY.net
逆に脅迫になるだろ
訴訟ちらつかせて批判封じるとか

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 00:50:25.21 ID:lc06U3/G.net
>>198
スパイダー単独仕様にしても、クランクセット版から外したスパイダーにしても、シマノクランクに取り付けることは不可能だよ
ただ逆に言えば錆びてもそのクランクアームだけ取替えればいいので大きな問題はないとも言える

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 07:11:56.28 ID:Cu2MSAg2.net
9200Pパワメ治ってない、失敗

9100P欠陥クランクはパワメ代4万円の返金で大損

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:09:22.26 ID:2DegN48e.net
>>234
9200P使用してるけど今のところ不具合なく使えてるよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:14:27.47 ID:XvH7/uH+.net
DCRと同等以上の試験をシマノが第三者機関に依頼して反論しない限りは9200P=パワメとしては不正確と言う定説は覆せない罠
9200PにRally付けられたりしている時点でプロからも信用されていないのが丸分かりだが

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:46:06.84 ID:0EzOG0LG.net
動画ちらっとしか見てないから頓珍漢なことを言うかもしれないけど
他の機種と違ってる結果をもってなぜ不正確と断定できるんだろう
事実は乖離があったということのみで、他機種が一様に不正確の可能性もある
あとなんだっけ、測る度に結果が違う的な事象もあるの?
その場合も入力が一定だったということをどうやって証明するんだろう
個人的に誤差が大きいんだろうなって思ってるけどね、状況的に

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:51:24.05 ID:zyzBkxSq.net
>>237
欠陥内容は上にもかかれてるし動画みてからかきこめよゴミ

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:55:35.75 ID:0EzOG0LG.net
>>228にあるようなことを、ネットのソースに踊らされて公言しちゃった人が
仮に訴えられて裁判になったらそのあたりをしっかり説明する必要があるね
あの人がああ言ったから、ってのを裁判官に分かってもらえればいいけど

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:03:32.89 ID:1UbhnuFo.net
>>239
仮定の話で反論するゴミ
なら訴訟起こせやクソゴミ

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:09:09.80 ID:ZU32vrOt.net
刑事の方は有罪になったとしても初犯なら執行猶予つくと思う
民事の賠償もいざとなったら自己破産という手がある
Youtubeみたいに金持ってれば心配いらないが

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:10:30.23 ID:72UCb9EA.net
https://keiji.vbest.jp/columns/g_other/6121/

法的手段をとる、という言葉は脅迫罪になる? 成立要件を詳しく解説

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 10:19:49.76 ID:XvH7/uH+.net
ガクブルwww

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 10:34:35.19 ID:QHFfsNQX.net
>>234
9100Pは9200PXになるんじゃね?

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 11:14:07.71 ID:8joSlCvO.net
>>237
動画見ろよ。全部答えあるだろ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 11:40:30.02 ID:zOd01xqq.net
>>237
9200pはずれ方が上にもズレるし下にもズレる
そのずれ方からして9200pが合ってて他が間違ってるって事はない

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 11:49:48.67 ID:72UCb9EA.net
他のパワメの動画も見ればいいのに
常に3種で比べてて、他のパワメだと3つのグラフがキレイに一致してる
シマノだけズレまくりw

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 11:49:49.17 ID:0EzOG0LG.net
>>246
だからそのズレてるっていうのは他との比較なんでしょ
>>237で書いた通りなんだけど
繰り返すけど個人的には状況的に比較してる複数の機種が
正しいんだろうとは思ってるよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:12:41.78 ID:zOd01xqq.net
>>248
まぁ9200pだけやたらズレるけど
実はそれが正解で他のメーカーが示し合わせたかのように補正かけてるだけという可能性はごく僅かにあるかもしれない

ただズレは置いといても漕いでない時も計測しちゃってる件も指摘されてる
普通に考えて9200pが正解はないでしょう
そもそもシマノもソフトアップデートでなんとかしようともしてるし、それで治ってないし

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:14:02.28 ID:kb/DLUyF.net
なんかズレてるズレてないの話にすり替えてるけどあなたが断言してたのは>>228だからね
一般的にはまず顧問弁護士から内容証明で損害が生じた理由とその額、支払い期限が通知される
それにあなたが応じれば無事和解、応じなければ刑事告訴と民事訴訟って流れ

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:14:09.25 ID:pWsPMgrL.net
9200P完成車についてたから使ってるけどFWアップデートでも直ってないようだし近々ペダル型買うかな

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:19:06.43 ID:Izriox5G.net
>>251
自分はもともとrally持ってて9200-Pを買い足した
両方で同時に計ってみたけどそれほど差がなかったから問題ないかな
それよりフォースベクターが面白いし役に立ってるから満足してる

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:24:13.70 ID:dGIRqd/i.net
何故こんなにも必死なのか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:30:14.58 ID:1D/hYdad0.net
みんな落ち着いてヾ(・ω・`;))ノ

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:36:38.57 ID:RKQR15+O.net
完車にシマノPMついてるってジャイアントとかキャニオンとか?
他にあるっけ

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:39:15.02 ID:nKi806kX.net
特に目的もなく毎週120kmほどのサイクリングを1年続ける日々でしたが
成長感じたくてAssioma Duo買いました!
...まずなにすればいいんでしょか。

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:55:34.55 ID:zOd01xqq.net
パワメつけたら今まで使えてなかったサイコンのいろんな機能使えるようになるだろ
特にガーミンとかパワメないとほとんど見れないし
その辺まず見ればいい

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:46:31.60 ID:VSldUIbr.net
9200Pの表示パワーがズレる時、9200Pがズレているのではない
世界がズレているのだ

シマノは誤差を恐れてなどいない
誤差がシマノを恐れているのだ

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:56:54.20 ID:nGPYDLwd.net
9200のパワーがズレる時、僕たちのヅラもズレているのだ
彡⌒ミ
 (´・ω・`)

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 16:09:34.09 ID:fcqXI2ha.net
>>195
旧モデルの話してなんか意味あるの?
新型はインナーに入れて精度狂うデータも無いんだけど

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 16:26:36.62 ID:72UCb9EA.net
シマノ信者の中ではいつのまにか新型が発売されたらしい

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 16:33:28.73 ID:IDHxu38y.net
SRMとMageneの比較の話おもしろいな

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 16:55:52.91 ID:/hXYbcc0.net
あまり推されてMagene買収されると困るんですけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 22:39:51.43 ID:/7KVJhFn.net
スパイダーアーム型が一番精度が高くて安く作れるんだろうな
左右差が推定になってしまう弱点はあるが

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 05:14:21.02 ID:26FePR4a.net
>>264
でも片側のペダルを持って空回ししたらきちんと片側のパワーだけ100%になるんだよね

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 06:37:51.50 ID:xTYy22um.net
>>264
スパイダーアーム式は原理的に、シンプルかつ自然な形で測定できるからね

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 08:08:26.47 ID:3URg0y1+.net
>>265
もちろん

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 08:31:34.61 ID:2T8vT2Aa.net
何故こんなにも必死なのか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 09:00:56.76 ID:YUDH2SBV.net
お前らのアイドルT岡もDCRさんの動画見て影響されたんだろな

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 10:58:35.64 ID:wZ5ZBSma.net
そいつの名前を執拗に出してるのお前しかいないじゃん
本人だと思われちゃうよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:06:41.09 ID:4ymkpHwx.net
ペダル型は欠陥だらけのベクターが大ゴケしてアシオマが台頭したけどシマノとMAGENEはあれ以上に価格の開きがあるからもう挽回できないかもな

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:10:42.69 ID:DRiDT7p1.net
ベクターシリーズ欠陥だらけだったわりに
rallyユーザー結構多い件

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:20:11.77 ID:6IDMUEWE.net
「サイコンがガーミンだから、どうせならパワメもガーミンの方がいいな」って人が多いんじゃないの?
問題抱えながらもシマノの普及率が高いのも、同様の理由が大きいと思う

バイクに100万とかかける層は、10万と15万の差で安さに惹かれる事はないし

アシオマ選ぶ人はサイコンも非ガーミンなイメージ

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:25:54.88 ID:DRiDT7p1.net
メーカーの統一性ってアドバンテージでっかいなー

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:29:11.75 ID:2UNvxjB6.net
>>272
ガーミンは欠陥ないからね
プロとか余裕がある人は使ってる

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:36:58.05 ID:RYecOl+5.net
つーかシマノのペダル使ってるからでしょ、rally買ってる人は
アシオマシは実用レベルではない
lookに変えればいいだけなのにな

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:39:08.56 ID:1roPqQpV.net
lookペダル自体の評判がよくないから仕方ない

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:43:30.80 ID:PgHGuQkO.net
lookしか使ったことないけどシマノはそんなにええんか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:44:51.47 ID:RYecOl+5.net
lookの方が良いだろ
シマノのペダルとかそもそもパクリだし

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:49:05.59 ID:DRiDT7p1.net
ぶっちゃけ大差ない、ルックのが軽いくらいか
軽いといえばxpedのルック互換ペダルで160gくらいのがある

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 16:58:29.51 ID:RYecOl+5.net
シマノにはチタンシャフトもないし、カーボンプレートもないし、セラミックベアリングもない
デュラエースをlookのミドルグレードと比べてやっと同等
なにをもってシマノが上と言ってるのか教えて欲しいもんだわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:02:39.37 ID:ivjX9rZI.net
lookはゆるぽた、シマノは競技ってイメージ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:17:50.62 ID:DRiDT7p1.net
とはいえrallyは重いけどねw

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:17:54.31 ID:/32ufskr.net
ワールドツアーの使用率だと18チーム中
シマノ9ルック6だそうな

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:20:07.19 ID:DRiDT7p1.net
コンポのシェアに比べたらルック善戦してるやん

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:23:14.82 ID:N1r7qIdP.net
神対応🥰
https://twitter.com/3196kintarou/status/1729710205397848488?t=BZ8mECJ5cJPQJN9EVUWmiA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:40:55.74 ID:2UNvxjB6.net
>>284
look以外と頑張ってるね
やっぱりlookの欠点を補って後発で出た分、シマノに分があるな
パワーメーターはシマノ13、SRAM3、パワー2マックス2だって
シマノ圧倒的だな

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:47:20.93 ID:twnalfvI.net
ワールドチームのは自費購入でなくメーカーから金もらって使ってるだけ。ホイールもしかり。
インナーに入れると20wも高く出る不正確なメーターだからチームからDCR氏に検証依頼があったほど信頼されてない

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:47:30.09 ID:nVkLhikc.net
>>281
Keo2MAX Carbonまでしかない感じだね

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:50:26.47 ID:1eUL6eZG.net
>>287
さすがシマノ、プロは効率とベクトルを重視してるんだな。当たり前か。

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 17:54:49.49 ID:zpO3xaDN.net
シマノってそれこそLOOKの旧型からなんも進化しとらんやろw
まーそれで何も困る事はないから滅んでいないだけ

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 18:09:18.40 ID:VSHhah0U.net
ペダルは初心者のときにみたロードバイクyoutuberの動画で
絶対シマノを選べ、他メーカーは壊れる、ってのを見てシマノにした
それ以降とくに困ってないからそのまま使い続けてる

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 18:19:24.17 ID:/32ufskr.net
ルックからパテント借りて作ったのがPD-7401(ルッククリート)
SPDからロード用で作ったのがPD-7410(SPDクリート)
金属クリートになったPD-7700(SPD-Rクリートシューズ穴専用)
これがSPD-R
金属ボディで樹脂クリート(ルック互換3つ穴)になったのがPD-7750(歴史から消えたチャンピオンが絡む)
ここからSPD-SL(クリートも樹脂に)
中央樹脂部を微妙に変更したPD-7800
踏み面が広くなったPD-7810
カーボンボディになったPD-7900
以後PD-9000、PD-9100とマイナーチェンジが続く
なおPD-9200は無い

大まかな歴史はこんな感じ

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 18:33:44.98 ID:QLSSKMiY.net
7810が一番好きで中古品ストックして使い続けてる
そのせいでペダル型パワメに乗り換えられない

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 20:47:22.10 ID:oT8j/toj.net
9200P使用してるけど今のところ不具合なく使えてるよ☺

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 22:32:18.21 ID:qwTk/42e.net
マージンにベクトルがつけば最強

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 06:11:30.30 ID:6/wjIx9B.net
wahoo はどうなんよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 08:25:31.62 ID:X3TGUVOe.net
あのクリートが我慢できるなら最適解だろワフー
我慢できないから無理
トレーニングとレースしかしない
コンビニにもトイレにも行かないって人間じゃないとあれはキツい

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 08:42:02.36 ID:IuxxEyaF.net
もしかしてスピードプレイのこと言ってるのか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 09:15:30.35 ID:X3TGUVOe.net
パワメでワフーと言えば一つしかないだろ?
お前はなんだと思ってんだ?

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 09:31:18.01 ID:QlAhvMX7.net
>299
買収されたのもう4年前くらいだっけ?メーカーやチーム名とかの知識が10年前で止まってる人以外は普通にWahooのパワーメーターって呼ぶんじゃないかな

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 10:47:30.77 ID:7tADKUHA.net
>>297
道南ではない!🤣🤣🤣

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 11:47:02.45 ID:dnWAYqEr.net
>>296
マージーンとか4iiiiiとかの精度に問題がないのは、「単純なパワー計測のみ」と割り切ってるからだと思うぞ
ベクトルなど測定項を増やそうとすれば、精度の担保は飛躍的に難しくなっていく

シマノだって変な色気さえ出さなければ、問題のないパワメを作れる筈だよ
たぶん…

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 11:52:37.21 ID:qoF8Urlm.net
>>303
Mageneは測定方式がシンプルなスパイダー式なのが理由で、クランクアーム式の4iiiiとは状況が違う

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:07:21.56 ID:b7ttA8s7.net
>>298
なんで?
スピプ使ってるけどシマノより歩きやすいしクリートカバーもわざわざ付ける必要ない
脱着も楽だし何も困らない

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:14:01.83 ID:8KoqGR+l.net
>>305
友達いないでしょ

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:57:51.13 ID:L2YiHvoN.net
そもそも4iiiiも最初はめちゃくちゃな数字出してて叩かれたからな、12速クランクのパワメは
こっちは有能だからアップデートで直ったけど

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 18:58:26.84 ID:5xpXMH4t.net
パワメ信者になってしもうた。 もうパワメ無いとソワソワしてしまうし精神的にもよろしくない
自転車乗る気にもなれない身体に。 ヤバイ

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 19:13:24.73 ID:aDK7DYG/.net
ワッホーはクリートが重い。結局クリート込みの重量が重くなる

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 19:13:28.99 ID:xMjHR1Ke.net
パワメが無いと手が震える
小さい字も読めない

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 19:53:44.90 ID:T6oWrOZQ.net
ママチャリにもマージーン付けよう
安いから

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 21:11:46.11 ID:f7OmDtFV.net
>>305
俺はワフーに買収される前のスピプを探して買ってるほどのファンだが
シマノより歩きやすいのは同意だがクリートカバーは必須だし脱着は買ってすぐの時期は死ぬほど大変
それでもファンを続けるほどの魅力があるけどね

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 21:35:37.05 ID:L2YiHvoN.net
クリート8000円とか言う値段が終わってるわ
そんなもんつけて歩きたい奴いない
泥砂にも弱すぎ
他のクリートは削れたのが目でみりゃわかるから、適切に交換できるが
内部の劣化がわからないのもクソ

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 21:39:04.86 ID:lJB+HFd0.net
話わかるけどスレチ

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 22:32:16.30 ID:f7OmDtFV.net
>>313
それはクリートは安いという先入観があるから
スピプはペダル機能の一部をクリート側に移してるからクソ高い
ロードバイクは普通舗装道路でしか乗らないから泥砂の心配は要らない

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 00:08:19.00 ID:fNi+5jok.net
ここにも信者がいるのか
なにが先入観だよ。先入観無くなったらクリートが安くなるのか?現実みろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 00:12:05.79 ID:KtfHzMut.net
自転車レース会場の待機場所が
土のグラウンドだったり砂利の駐車場だったりしたことないんだな

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 01:36:59.60 ID:yMZ4wZke.net
なんでそんな攻撃的になるのかな
ワイはSPD-SL信者だけど、スピードプレーが好きな人がいても、Look好きの人がどんなにLookが良いかって力説してても、ふーんそうなんだねで終わるけど

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 02:16:52.12 ID:xSAzTAyE.net
スレタイ読もうよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 08:09:02.63 ID:zh9egBD7.net
はいはい寛容で素晴らしいお考えですね
それなら、攻撃的になる人もいるんだふーんで済ませてくださいませんか?

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 08:54:18.10 ID:bq2+j/Qd.net
それで全員が攻撃的なレスしかしなくなるのが今の自転車板だけどね
まぁそういうやり取り出来る相手がここしかないんだろうけど

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 09:26:41.14 ID:ldFK+nsW.net
クリートの金額にブーたれてるような貧乏人は話に寄ってくるなよ
ワークマンのウェア着ながら高級サイクルウェアブランドの服を見て意味がないと喚いてるようなもん

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 09:31:25.15 ID:56z8V0Is.net
自分が金払ってるわけじゃないのに何故そんなに必死なのか

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 09:34:00.24 ID:U1ntqnGA.net
こいつここをずっと荒らしてる「頭の悪い人」って言われてるやつ
レスの特徴ですぐ分かるから見つけたら適当にカラカってあげればいいよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 10:25:44.20 ID:tEnfJi1+.net
>>322
スレタイ読めよマヌケ

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 10:47:35.25 ID:aJGE0oNQ.net
>>324
頭の悪い人じゃなくて頭のおかしい人
つまりキチガイ

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 12:47:29.50 ID:LhVuwPU/.net
片面SPDで満足

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 21:31:19.72 ID:Ts1g2tO3.net
>>295
( ^^)人(^^ )ナカーマ!!

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200