2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part100

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 14:35:05.22 ID:8b8aWuHw.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678357749/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683598479/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691930004/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668243724/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 16:19:31.89 ID:gkIP1oUk.net
ビアンキのロードバイクってダサいよなw

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 16:19:55.88 ID:gkIP1oUk.net
チェレステカラーw

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 16:24:51.47 ID:7+UB8Iid.net
もう終わりだよこのメーカー

5 ::2023/11/24(金) 16:33:23.43 ID:7+UB8Iid.net
俺が過去に見てきたビアンキ乗りたち

 春、初めてのスポーツバイクでビアンキを買う
 夏、身の回りの生活雑貨にやたらとチェレステブルーの品が増える
 秋、身の回りのチェレステブルーの生活雑貨がだんだん減ってくる
 冬、「自転車やーめた」を公言

だいたいこんな感じ

6 ::2023/11/24(金) 16:33:58.45 ID:7+UB8Iid.net
ワロタwww
https://i.imgur.com/AjT31I6.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:35:42.07 ID:evcylShy.net
>>6
すごい!かっこいい!早そう!高そう!
バカにされそう

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 19:06:54.47 ID:GOJCioYk.net
>>6
一目で分かる初心者ポジションにこれパワメ付ペダル?
>>5の言うお決まりルート確定やな…

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 20:16:04.28 ID:qNFnp97H.net
人の高いバイクにああだこうだと
本当にもう

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:08:19.36 ID:19y1LjSW.net
チェーンリング小さくね?

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:33:13.55 ID:qqPL1jj2.net
>>10
チェーンリングが小さいのではない
スプロケがデカいのだ

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 22:30:11.93 ID:8Tr9euHo.net
羨ましくない!
全然羨ましくない!

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:10:12.02 ID:bKJWFddf.net
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えないので電動無線変速にする必要もあまりない。
嫌われ者のロードバイク

彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でヘルメットも脱がずにコンビニや飲食店に出入りしておりお店やお客の迷惑になっている見た目のキモさも嫌われる原因である
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりない。この点を彼らにいうと自転車は車道が原則!交通違反はしてないと必ず言うが
実際に汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせていることや円滑な交通な妨げている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクブレーキは不要とよく 主張している。 ディスクブレーキはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼ら自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いこの場に及んでまだ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない 企業もビジネスですから

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:11:13.77 ID:bKJWFddf.net
また自転車は友達がいなくても1人でも楽しめることから社会の誰とも関わっていないものや手帳持ち、発達障害、ADHD、精神障害者、障害年金受給者、生活保護などが多い
割合は
キモオタ、デブ、陰キャ、ボッチ、メガネ、チー牛などがほぼ全てを埋めており
人種は撮り鉄のチー牛とほぼ同じ
クラスで目立たなかった奴が乗っており
好きな物の対象が電車から自転車に移っただけである
イメージとしては東海道新幹線車内殺傷事件
の容疑者のようなメガネチー牛が乗っていることが多い
また身なりも不潔で小汚い野郎が多い

社会一般からしたロードバイク乗りのイメージは撮り鉄のチー牛と同じ↓
https://youtu.be/ytUxuKGfHNs

https://youtu.be/t6VoH4Gun_U
ロードバイク乗りの運転について

低所得者で免許も持ってないことが多く
交通違反や交通ルール無視が多く目立つ
彼らは自分ルールでルールを勝手に作り信号無視をしたり右折レーンに並んでいたりして問題になっている

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:25:26.91 ID:B9OVtu7k.net
値段上がってるのって、日本だけじゃね?
ヨーロッパのアマゾン(.de)、普通に日本が値上がりする前の値段で売ってるぞ

KMC Missing Links 9s
https://www.amazon.de/dp/B07J34KJQH/
3.99ユーロ(参考価格-日本:999円)

Shimano CN-HG53 9-Speed
https://www.amazon.de/dp/B01L06WDT8/
13.99ユーロ(参考価格-日本:2950円)

Shimano CN-HG93 9-Speed
https://www.amazon.de/dp/B002MS6MZU/
16.99ユーロ(参考価格-日本:3230円)

Shimano ALIVIO SL-M3100-R
https://www.amazon.de/dp/B08CGL5P6V/
12.99ユーロ(参考価格-日本:3090円)

Shimano CS-R7000 11-28t
https://www.amazon.de/dp/B07DLM2ZDK/
32.99ユーロ(参考価格-日本:5571円)

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 08:51:17.07 ID:yeJvSfft.net
ヒント:日本円
iPhoneとかもだぞ

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 08:54:25.98 ID:5rEjo13p.net
>>16
そいつマルチの基地ガイ

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 13:40:33.07 ID:ciCRuks9.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2~3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 13:40:51.82 ID:ciCRuks9.net
トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:34:09.17 ID:jS8o7To6.net
長い自己紹介

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 15:58:51.08 ID:enqja3N7.net
チェレステで新車買ったけどパーツとかウェアまで
無理して同じ色てまで統一する必要はない気がしてきた

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:12:40.75 ID:RK+wv/J9.net
そんなことしたらむしろダサイ

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 19:49:54.95 ID:40VJ82P0.net
小物も汎用品にしないと使い回せない

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 20:17:49.10 ID:1zdVFd4/.net
>>21
そんなことでは立派なチェレステマンになれないぞ!

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 23:04:27.65 ID:vxv+X20g.net
ワイズロードのバーテープ売れ行き一位はチェレステカラーのバーテープだわ
やっぱビアンキ乗りはおしゃれにこだわってるな

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 10:00:38.92 ID:nA6bYEzd.net
>>21
サイバイマンかな

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 11:19:53.70 ID:E2jSPYhV.net
昨日の渡良瀬クリテリウムを見に行って来たんだけど、
上位の参加クラスに比べてビギナークラスにはハイエンドを含めビアンキユーザーが多かった

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 20:38:18.78 ID:YPPdO9V1.net
xr3のチェレステまだ店舗分があったよ
一般的サイズも少量だけども
グレー、白は極端なサイズのみ

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:44:14.06 ID:vkBzMu7q.net
初めてのロードバイクにスペシャリッシマを買って大満足

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 12:57:03.99 ID:YpNqlQ7S.net
>>29
今入手出来るリッシマは軽量リムリッシマ(パンターニカラー有り)
旧ディスクリッシマと今年の発表された最新リッシマあるんだがどれだ?w

とりあえずおめ

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 13:36:58.33 ID:wsJoxKhG.net
最新型だよな

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 13:46:17.31 ID:X3TGUVOe.net
モデル毎違う名前にしてほしいよな
SLなんちゃらみたいに

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 16:33:03.37 ID:q0QvfX5S.net
>>6
昭和に流行ったデコチャリぽくなってきたな
そのうちこうなるじゃないか

https://tesikaga.exblog.jp/iv/detail/?s=237723373&i=201709%2F08%2F71%2Fa0216771_10403089.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 16:37:51.30 ID:q0QvfX5S.net
>>21
ビアンキに洗脳されています

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 20:28:18.00 ID:NFm2UvU0.net
最新型もう納車?

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 21:25:39.55 ID:YpNqlQ7S.net
なんでアパレル全身揃える前提で話してる馬鹿ばかりなんだ?

どこか好きなパーツやフレームにグローブかシューズだけでもワンポインやツーポイント合わせると出来る。どんなグッズでも全身どにでもチェレステを選べるんだぞ。

好きなパーツやアパレル全てにイメージカラーを選べるメーカーとか他に無いだろ

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 00:31:35.21 ID:thXJy3XC.net
>>36
確かにパンツだけチェレステでワンポイントオシャレってのもいいかも

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 17:12:15.43 ID:hxNJZw0L.net
(チェレステがダサイって早く気付けよ)

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 18:39:01.52 ID:K7leK2cP.net
ダサさを突き抜けた先に格好良さがあるんじゃあないのか?
君もレッツチェレステマン!

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 19:42:53.84 ID:Gzae2R+h.net
ワイのニローネはブラック / チタニウムフルマットや

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/01(金) 19:53:45.69 ID:F3sSTjr6.net
ジャンル違うけどチェレステカラー
ダサい?
https://sportsbull.jp/p/1678368/

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 06:07:12.70 ID:5mJ3qjm6.net
>>41
スコダこいつは怪しい

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 06:13:20.60 ID:cD9+qBYm.net
>>38
トレックはまだフレームに出してるくらいだけど、スペシャはシューズやグッズにも使ってるからななぁw

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 07:13:34.16 ID:eUwd1tl1.net
>>42
シュコダね

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 13:10:02.08 ID:kUeTNq81.net
>>43
でもトレックやスペシャのユーザーはわざわざその色買わないじゃん

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 13:44:11.72 ID:cD9+qBYm.net
>>45
ビアンキユーザーから見たらホントなんで作るんだろw

シューズやヘルメットに毎年ラインナップに入れて、バーテープ等ビアンキユーザー向けのを色合わせで使うという、、、
そういえばウィリエールも数年似たカラー出してたし

たぶんメーカーやバイクに詳しく無ければ
ビアンキ以外はチェレステとは書かないが鮮やかで綺麗だって思う人がそれなりにいるのと、街中で見かけたあの色のバイクってイメージで買わせてるかもな

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 01:32:38.47 ID:7EcgNbRT.net
最終xr3納車された人いるかな?
ライト買って、サイコンマウント買って、spd買って待ち遠しい
ホイールはアルテグラc36

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 09:37:20.69 ID:MiThwKTM.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/387012
†エクスカリバー†
このジャージでチェレステに乗るのか

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 10:30:31.30 ID:VFqIeorC.net
キンタナ、ブアニ、バルギルと負の遺産お抱えてワールド初陣だし生みの苦しみだった。
チーム一新して勝てるスプリンターのデマール取れたのは大きい。セネシャルも来たしAG2RやFDJのレベルでは戦えそうだ。
チームの雰囲気いいしデマールが模造剣ではしゃぐの期待してるw

当然、新規フレーム連発してるビアンキもワールドからのフィードバックでマイナーチェンジのバイクの強化も期待だ

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 12:57:44.23 ID:iQSeAhTm.net
>>47
オンラインの在庫状況
チェレステ、グレー 57
ホワイト 50,53
他にも店舗分があると思う

パーツの詳細を知りたい
コンポはオール105かミックスか
ハンドル、ステム、シートポスト、サドル、ホイール

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 13:34:48.67 ID:d5OV9PUG.net
あの表記でオンラインで売って届いたらコンポミックスでしただったら詐欺で訴えられるわ

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:21:27.87 ID:b6tjR8Zw.net
18%オフって別にたいした安く無いよな
最初に値段出たときになんかのバイアスかかって安い!安い!みたいに集団心理が働いたよなw

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 16:32:02.76 ID:VFqIeorC.net
大手メーカー全社高くて売れないセール中みたいなもんだし、サイズとカラーは選べなくなっていくが最後は30%超えにはなる

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 17:08:53.66 ID:Xi7u++60.net
日本語で

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 18:13:03.38 ID:tYZNVZgh.net
>>48
今年も赤い

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 19:56:15.24 ID:a0h7SOWq.net
それにしても完全にスプリンターチームになったなあ
キンタナ中心の総合系チームから真逆の方向に行くとはw

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 20:23:03.61 ID:7yiPECro.net
総合でユンボトレインやUAEの支配に勝つのは難しいけど
スプリントもファンデルプールから発射されるフィリプセンの黄金パターン決められたら絶望的に勝てないだろう。
スプリンター連れてたら逃げで目立つのもできなくなるやん。山岳賞狙おうよ・・

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/04(月) 21:29:47.90 ID:VFqIeorC.net
>>57
最近の山岳賞はボーナスポイント倍を1発決めたら勝ちとか、山岳ポイント取ったら連日御役御免とか、ステージ勝って決めるとか見応えのあるシーンが少なくてなぁ。

スプリント勝負に絶対は無いし、平坦ST毎に残り20ー30kmからの位置取りとフィニッシュの緊張感楽しめる。

総合と山岳はチームがうまく成長して戦える選手が育ったらに期待するよ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 01:51:01.02 ID:NO14TXIL.net
イモムシ色だの、ミントアイス色だの、量産型ザクだのゾックだの、
色々言われるのがチェレステブルーw
自分も最初は好きでは無い色だったけど、
しばらく乗ってると好きになったよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 03:20:38.16 ID:rdjcVLey.net
チェレステにマビックのイエローが映えるわ
よく似合う

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 05:27:24.23 ID:YsuvSlx+.net
トレックやスペシャも毎年ラインナップに入れてるねwって言うと。

アンチが黙るのは、なぁぜなぁぜ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 15:59:54.69 ID:oDZUbmqa.net
よそのメーカーのライトグリーンとかシアンは、
みっくみくぅー!の髪の色だからさwww
往年のシンセサイザー YAMAHA DX7のボタンの色ね

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 05:39:04.37 ID:3+mqTaeN.net
中身 ただの中国製でしょ

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 12:01:30.97 ID:DAwVPozV.net
>>47
まだ届かない!
直前にブラックフライデーあったから色々揃えるには便利だったな
でも一式揃えたら5万以上かかってしまったわ

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 12:31:15.89 ID:ZDQCbjt5.net
パーツはオール105
ハンドル、ステム、シートポストはdeda
サドルはフィジーク
ホイールはフルクラム818

今までの仕様と全く同じだね
これは当たりだわ
https://ysroad.co.jp/charley/2023/12/08/151752

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 13:24:38.42 ID:ZDQCbjt5.net
フルクラム818が気になるな
もしかして鉄下駄+ミドルハイトの超重量級か

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 13:28:21.85 ID:HGzGXLob.net
ただの型遅れが18%offて微妙
フタバみたいに型遅れ30%offなら凄いお得だけど

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 13:52:34.23 ID:ZDQCbjt5.net
>>66
ググったら2.09kgか
鉄下駄としては普通だな

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 14:02:24.37 ID:CrJJFTHo.net
安い完成車のホイールに期待するのはやめとけ

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 14:52:13.59 ID:h3wSf0gn.net
>>47
入荷連絡が来ました。
来週末納車予定!

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 16:27:58.07 ID:PM0a57DL.net
>>65
組み立てるときスポークプロテクター付けんなやダセえw

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 17:27:27.05 ID:lMo3/H8Q.net
店舗で実車見てきたがやっぱいいわ~
グレーが激シブでよかったが、チェレステも写真以上
この価格でcvはもう乗れない
この価格でオルトレはもう乗れない

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 17:50:41.50 ID:4BfcNwNu.net
でも買ってないんでしょう?

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 20:16:58.09 ID:kVdJwCwc.net
>>71
販売時に取り付けるのがJIS規格で義務化されてるんだが
https://kikakurui.com/d9/D9301-2019-01.html

5.8.2 回転中の車輪の保護
車輪の回転が妨げられないように、スポークプロテクタなどを装備し、保護しなければならない

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 20:29:16.44 ID:iRrMDx5s.net
去年ワイズの通販でROMA2買ったときはプロテクター無しで送られてきたで
今年近所のBMC代理店でチームマシーン買ったときもプロテクター無しだったわ

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 21:04:26.69 ID:sGRzRkKP.net
スポークプロテクタはディレーラーがちゃんと調整出来てれば不要なものだからなあ
逆にほったらかしにされる場合は無いと怖いことになるかもねえ…

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 03:27:57.14 ID:QjL4sBXn.net
         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        }かかってこいやー
          ____
        /  珍歩\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
          ____
        /  珍珍\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  くオルトレ仮面参上

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 12:22:16.72 ID:zDf+HC+V.net
ジェイスポーツからユンボ3賞ジャージ届いた
もう一着買おう

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 15:41:12.47 ID:lWyNuSSs.net
xr3エバちゃんねるでも売っとるがな
と思ったら売約済みかよ

新情報
【シートポスト】カーボン
【bb】シマノ(プレスフィット)
【カセット】11-32t →ショートケージで32いける?
【ヘッドセット】fsa
カスタムするならまずはホイール
アルテ組みなら少しメーカー在庫あり

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 15:51:04.81 ID:Z/vkCDcK.net
新車カスタムする人って上級者かな
最初はノーマルでいいよね

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 16:53:00.20 ID:Gsfm0cTr.net
ポジション合わせにステム
効果の大きいホイール、あるいはタイヤ
は割とありそうだけど

エバちゃんでは、リアのディスクブレーキローターが小さいと言っていた
カセットが32tと言っていたのはそのための間違いで実際は28tではないかね

ブレーキローターのサイズが違うなら、別の自転車とホイール共用入れ替えする時にローターも移植しなきゃならんのか

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 17:12:10.32 ID:Ogpdyloe.net
リアに大きなローターは必要ない140mmで事足りる

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 17:38:42.58 ID:zDf+HC+V.net
スペシャてrcとプロの違いて
コンポホイールで400グラムかな?

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/10(日) 21:17:17.83 ID:8oflmXMT.net
>>82
ならば、ホイールを変える程度であとは十分だね

ハンドルもアルミだがエアロ形状だから純正ので十分かな
エンドキャップをバズキルにすれば尚良しって感じか

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:34:38.96 ID:qBnV6JEJ.net
xr3週末納車!
しばらく完成車そのままで乗る
クリスマスか年末年始セールで安くなればカーボンホイール

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/11(月) 16:48:45.72 ID:qBnV6JEJ.net
訂正
ステムは80にする予定

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/12(火) 22:34:09.19 ID:AJXJbClH.net
なあ、XR3がオルトレの中で一番いいんじゃねーの?

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 02:05:26.44 ID:vhgsEYT9.net
この前のXR3セールは18%とはいえSPRINTが30万とかするから
めちゃコスパ良く感じるよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 05:18:41.29 ID:X0bbVXP7.net
もううまでは見た目が古臭くて嫌だ

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 10:08:56.86 ID:MTTMfxfQ.net
スペックしか見ないとお得に見えるんだろうな
リムの設計そのままでディスクブレーキポン付けしただけだから、剛性バランスめちゃくちゃ
全く進まないバイク

まあそんな事関係ないレベルの人間が買うんだろうからどうでもいいか

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 10:29:16.96 ID:wF0JL8+L.net
カーブしてるトップチューブとかドロップしてないシートステーとか凄いもっさりしてる

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 10:33:29.09 ID:gMbv9ofM.net
53~は意外と弓なりしてないよ

2024からアリアがxr3になるからなあ
sprintとの2台持ちが理想ではあるが

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 10:33:46.85 ID:gMbv9ofM.net
2024から

https://www.bianchi-store.jp/news/23038

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 12:42:12.89 ID:oslF75Wk.net
ブレーキ共用で剛性バランスが有意に変わるわけがねー

迷ってるなら買い
まだ店舗分がある
買わずに後悔するくらいなら買って後悔
2024から元アリアが517000円
こっちの方があり得ないだろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 13:21:32.83 ID:MTTMfxfQ.net
この認識だもんなお似合いだよあんたには
スルーアクスルによる構造変化
ディスクブレーキの為にフォークその他の剛性を上げなくてはいけない
ホイールの剛性もリムブレーキ時代と全く異なる
これで同じ設計のフレームでいけると思ってるんだもんな

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 13:45:56.01 ID:dyRuOS62.net
古いフォルムには意味がある!(悪い意味で)

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 14:43:48.71 ID:VmOv2tah.net
おトクなのが出てきてから批判が出てくる不思議
売れ残りの叩き売りを狙ってるのが見え見えですわ
いいサイズのが残ってるかね

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 14:45:13.95 ID:nlxsnbnf.net
いやXR3は前からこんな評価だったよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 17:18:38.88 ID:+cdsFdrL.net
キャリパー式からディスクブレーキ式への変化も全く同じフレームというわけではなく、細部まで作り込まれている。
https://www.cyclowired.jp/news/node/267924

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 17:22:26.31 ID:S5wsUEAU.net
型落ちコンポと型落ちフレームがたったの18%offでおトクだと?

総レス数 185
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200