2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター 77watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/18(月) 07:05:36.97 ID:PqWcZUXC.net
パワーメーターについて語るスレです

○前スレ
【FTP】パワーメーター 76watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1700093108/

次スレは>>970がたててください

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:16:46.53 ID:/XpxdcXr.net
今年もマージーンが圧倒的だったな
SHIMANOは9300に期待

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:29:31.10 ID:FFhUZ+Pf.net
>>144
同じではないよ
細かいコストダウンと寸法が数ミリ違う
なんの変化も感じないレベルだけどな
数字だけ見てるアホしか気にせんわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:58:15.90 ID:K0MVvlh7.net
パワメ付シマノクランク使っていた人が例の不具合でこぞってシマノから離れたな。評判良いマージーンはいつも品薄

割れたクランクやポンコツパワメの悪評はSNSで一晩で世界中に拡散されてオワコン

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 18:02:21.99 ID:jPE00kgo.net
2台で9100Pとマージーン使ってるけど、マージーンの方が左右差が大きい
左右差はシマノの方が信用できる?

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 18:17:11.68 ID:wqqhnvDN.net
>>148
マージーンの左右差は仮想だからシマノが合ってる
というかスパイダーアーム式で正確な左右差は計測できない
合計出力はスパイダーアーム式のが正確だから、用途に合わせた機材選定って大事

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 18:20:25.44 ID:wqqhnvDN.net
ちなみに左右差が一番正確なのはペダル式な

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:08:09.15 ID:jPE00kgo.net
>>149
やっぱりそうなのね
マージーンの左右差はあんまり気にしないようにするw
ちなみにシマノで48/52くらい
マージーンだと46/54くらい

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:42:08.56 ID:NTSNFlVd.net
>>144
パワメ版じゃないワフーペダルとは同じ
つまり旧スピードプレイとは別物

>>146
旧スピードプレイとの変化を感じとれないなら病院行け

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 20:08:29.60 ID:NTSNFlVd.net
>>144
スマン、Qファクターは広がったがスタックハイトは非パワメ版では変わってなかった
旧スピードプレイのQファクター50mm、ワフー非パワメ版53mm、ワフーパワメ版55mm
旧スピードプレイのスタックハイト11.5mm、ワフー非パワメ版11.5mm、ワフーパワメ版13mm

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 22:53:40.64 ID:UmhoygeP.net
その3mm差なんてクリート位置でどうとでもなるなw

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 00:41:29.61 ID:qkwIbGE0.net
>>154
馬鹿?
Qファクターはシムかなんか挟めば広げるのは簡単
狭くするのは物理的に不可能だよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 05:41:16.20 ID:sR3aGgfA.net
流石に3mmは調整でどうとでもなるレベルだわ
アシオマみたいに1cm伸びてるとかならまだしも

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:08:05.79 ID:jM6FkhoV.net
1、2ミリの違いがわかるってすごいよな。
自分は鈍いからそこまでの差は気がつけないな。そもそもポジションも季節やその時の感覚で微調整しちゃうからな。

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:27:25.15 ID:Lhhh+NIa.net
逆に1、2ミリの違いがわかる人の方が病院に行った方がいいだろう

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:37:32.50 ID:qkwIbGE0.net
>>156
まだ分かんねーのかw
Qファクターを狭めたい場合クリートをいちばん外側に調整する
その状態で50mmが53mmになったら自動的にQファクター広がるだろ
足の幅が広い人はシューズがクランクに当たるからクリートをいちばん外側にできないけどな

>>157
1、2ミリじゃなくて片方3mmずつだから両方で6mmな
小さい方へ鯖読むんじゃねーよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:37:57.19 ID:qkwIbGE0.net
>>158
おまえが病院行け

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:43:25.96 ID:bIeKUOc8.net
はい。次の患者さんどうぞ

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 08:18:17.98 ID:87iNeMP8.net
Qファクター狭められない、平均より狭いほうがいいなんて騒いでるようなのは、小柄な女性かフレームサイズ50以下のホビットやろ。

シマノが+4mm出してて平均身長以上や足デカいのは重宝しとるからな。180近いプロなんかもワッシャーかましてるの多い

ミニマムに合わせる必要ねーよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 08:18:32.24 ID:vP/i8UhY.net
>>160
頭冷やせよ
キチガイなんだから人に迷惑かけるな

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 08:21:20.09 ID:6nOd/9MF.net
Qファクター狭いと単純にエアロ効くだろ。ちょっとだけだけど

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 09:12:49.61 ID:gxIHiCxF.net
適正値のQファクターから狭めたらパワーも落ちそうだな。ちょっとだけだけど。

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 09:20:20.81 ID:6nOd/9MF.net
カヴェンディッシュが10mmのSiM入れていると聞いて、 4mmのペダル使ってみたけど、MAXパワー変わらんかったから、あいつはただガニ股なだけだと思ってる。

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 10:11:27.60 ID:87iNeMP8.net
サガンなんかもガッチリ系でシム厚かなりいれてたもんな

自分は 175cm 幅広 28cmサイズ
外人サイズで標準か小柄でもシマノ+4とかでいいぐらい、アシオマのシマノは流石に調整幅いっぱいでも違和感だった。

とりあえず幅広以上に幅狭は出力落ちる

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 15:07:13.88 ID:U73b2Fa0.net
スクワットでもクローズドだと四頭筋ワイドだと内転筋が効くから体格により幅は異なってくる

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 16:29:28.47 ID:qkwIbGE0.net
>>162>>167
股下82cmだからホビットじゃねーよ馬鹿の大足さん

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 17:59:39.24 ID:M5BvyLGy.net
わあー。片側パワメで20分走302W、ハッピーだった

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 18:18:10.48 ID:gxIHiCxF.net
その股下から予想されうるまぁ一般的な身長で、QファクQファク言ってんの?どんな体格なんだろね

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 18:52:02.02 ID:M5BvyLGy.net
すみません

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 19:02:03.99 ID:fA7Yr4dr.net
脚を開くと前屈が深くなり、閉じると浅くなる
Qファクターが広い方がエアロポジション取るには有利らしい

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 00:11:48.44 ID:E62mZG6a.net
狭いQファクターにこだわり、足の長さだけアピールでホビットじゃないと言い張る、そして攻撃的な性格で、ナポレオンコンプレックスwww

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 09:14:35.81 ID:4CcM+/Zb.net
ペダル型の機材使う時点でスタックハイトかQファクターに影響出るのは避けられないのは事実
だがペダルバランスやスムースネスを計測できるのはペダルかクランク型のみ

やはりクランク型が最強ということがまた一つ証明されてしまった

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 10:00:14.31 ID:xqgnwhK4.net
誤差少ないワットさえ出てればそれで十分なのにソフトアプデしてもそれすらできないポンコツパワメ

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 10:12:21.68 ID:rEwSCMn5.net
>>175
つまりこういうこと?

プロ御用達、DCRも黙る高精度と高信頼性: シマノ9200-P、8100-P
リファレンス機としての高信頼性、利便性を追及したペダル型: Garmin Rally
安さが一番、入門機として最適: その他メーカーの有象無象機種

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 10:43:17.08 ID:4CcM+/Zb.net
精度に関しては格別シマノが優秀とは思ってないけどね。普通に使うには十分ってだけで

とにかく精度が欲しい、お金なんかいくら掛けても良いからトレーニングやレースの時に1%すら目標パワー外したくない:スパイダー型、ハブ型のお高いパワメ
これも追加かな

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 11:32:03.66 ID:9dE0Q81+.net
ハブ型…

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 13:51:22.74 ID:kdjcIWm6.net
元の調査経緯がコンポ供給されてるチームからおかしいから調査してくれみたいなお話
アプデ後SB-EUは機材を貸与せず再調査を受け付けない姿勢
他パワメとの数値差についての他の人からの質問状には他社パワメとの比較はしていないと回答
現状プロ御用達というよりもプロ故に押し付けられてるんじゃねとしか見えない

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 13:54:05.85 ID:AOOd/W0/.net
>>180
動画よくみてないんだけどチームからの調査依頼ってどこ情報?

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:04:18.14 ID:y5tKpXjv.net
https://twitter.com/_beni_omusoba/status/1740881401048912000
(deleted an unsolicited ad)

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:21:17.66 ID:YenHgkIw.net
>>181
ガセだね

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:22:08.35 ID:D5dr5Zi4.net
>>181
DCR氏の動画

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:25:04.22 ID:YenHgkIw.net
>>184
どこのチームから?

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:29:06.31 ID:D5dr5Zi4.net
>>185
それくらい自分で動画みてこいよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:42:06.91 ID:YenHgkIw.net
>>186
ガセ確定

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:50:06.75 ID:D5dr5Zi4.net
>>187
誹謗中傷

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:54:48.66 ID:awzdebwW.net
炎上youtuberがチーム名言ってないとしたらガセかもね

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 16:19:52.72 ID:QtDj9Mpy.net
不具合製品の買い替えも出来ずに客観的なデータは全部無視して俺のパワメは正常
検証結果はガセデマって吠え続ける基地外なんなの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 16:25:44.30 ID:CY0Oj9PA.net
炎上系YouTuberの言ってることを真に受けて
特定企業への誹謗中傷、威力業務妨害を繰り返した結果
開示請求通って次は損害賠償請求の訴状が届く番か

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 16:28:38.81 ID:NSKxTNJK.net
>>188
あ?訴えてみろや

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 17:03:00.60 ID:fzMnVKua.net
シマノ買いたい

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 17:24:56.02 ID:Bry+fVf1.net
>>190
ヤッターマンが面白がって書いてるだけやぞ
反応するから付け上がる

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 18:38:27.79 ID:7yN/ML7v.net
DCRに炎上系ってレッテル貼るの名誉毀損では

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 18:47:43.77 ID:+pFz/g8k.net
ほんと
シマノの悪評には名誉毀損だ訴えるぞとか脅迫するのに
自分は炎上YouTuberとか誹謗中傷レッテル貼ってるのダブスタすぎるよな

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 18:58:05.11 ID:awzdebwW.net
まぁでもアップデートで正確になっちゃったら動画にしないとか
炎上しないネタは取り扱わないってことだろうな
一方的に酷評してるyoutuberなんてまったく信用できん

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 19:25:32.83 ID:xvdD/SnJ.net
マージーンが20000W吐いた画像がXに流れてきた。
校正でゼロ以外出すと故障っぽい

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 19:39:30.35 ID:G7DzcpnP.net
DCRはフォームウェアのアップデートか上手くいかずシマノが交換ユニットを送る手筈が未だ果たされていない(23.12.5時点)

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 19:45:47.30 ID:xvdD/SnJ.net
>>199
ショップでバソコン直結で何とかなりそうな気もするが

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 19:54:59.29 ID:G9TsGhUk.net
ファームも当てられないやつが評価してたのか
ファームが当たらない故障品で評価してたのか

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 00:35:29.21 ID:MUTcdnzU.net
>>197
DCRは辛口だが何でも酷評してるわけでもないぞ
ろくに見てないだろお前

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 00:40:10.11 ID:7W9HGgkK.net
ユーチューバーはね
利害関係に応じて評価を変えるの
慈善事業でやってる訳じゃないんだよ
大人ならそれくらい知ってるだろ

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 00:54:38.65 ID:XDudJRU4.net
そもそもYouTuberじゃなくてブロガーじゃね?
メーカーの製品提供とか広告とかうけないで辛口レビューしてたから信頼されて人気になったのがDCRのブログ
もう15年以上やってるし、独立系ニュースサイトみたいな位置づけだわな
個人だからGarminに甘いとかそのへんの偏りは感じるが

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 01:02:13.96 ID:PdHo14gX.net
何かいいよなぁ、見たままを信用出来ちゃう人
俺も子供のときはそうだったような気がする

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 01:32:47.20 ID:fRtpsfyU.net
これだけ騒ぐなら他に検証している人はおらんのかね
9200Pとそれ以外のメーター(ペダル型)があれば
インナーリングのやつとか割と楽に比較・再現できそうだが

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 07:46:48.16 ID:MUTcdnzU.net
相変わらず憶測でDCRを中傷するしかできない堺信者

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 07:51:18.90 ID:oTkECGDR.net
バイク仲間中だとシマノのことマノシーって言ってるんだけど

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 09:10:15.46 ID:DWudtSDu.net
4iiiiの片側しか買えないおれには関係のない話だ

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 09:28:41.37 ID:agPCaTkB.net
https://i.imgur.com/ErFvPBX.jpg

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:02:43.33 ID:N0BvpgUQ.net
MageneのP505、左右パワーが逆に表示されてるっぽいんだけど直す方法ないかね
後輪浮かせて手で左クランク回すと右パワー比が高く検出される(Magene Utility)
ちなみに回し始めの負荷あるうちだけで慣性働いてほぼ無負荷状態になると50:50の表示に戻ってしまう
これについてはスパイダー型の仮想左右差だとこんなもんなのかな

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:22:35.73 ID:UrZW4pQ8.net
手で回したらおかしくなるに決まってんだろ
引き足のパワー計測して左右差出しちまってんだよ
スパイダー型の左右差なんて最初から見る意味がない

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 20:28:57.91 ID:yA18jcZN.net
>>209
マージーンええぞ

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 20:51:46.95 ID:UrZW4pQ8.net
マージーンの方が安いんだから4iiii片側とか買う価値無いよな

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 21:32:59.06 ID:hKfa8V2C.net
マージーン、シマノパワメとの重量差は160gちょっとか...この差を大きいとみるか小さいとみるか

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 22:13:39.65 ID:aRNi0Wac.net
マージーンはパワメが高価って言う概念をぶち壊してくれた

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 22:27:17.60 ID:dQ6iZizM.net
いくら頑張って宣伝しても
売れないものは売れないんだよね
まぁ頑張って

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 22:49:06.61 ID:HCpFxRHD.net
マージーン買ったぞ精度良くて安いんだぜーなんてドヤ顔してるやついたら。

クランクだっさ、って顔に出さないが笑うよなw

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 23:29:20.61 ID:XDudJRU4.net
ダサくても剥離するよりはましだなあ

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 23:57:01.15 ID:z4HXj2Yo.net
>>218
どうダサいの??

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 01:02:33.84 ID:EM17Xndj.net
どの製品かによらず
ダサいと思ってない人がダサいと思ってる人にどうダサいかを聞いても意味ないよね
ひとそれぞれの感性だから、ダサくないと思う人は他人の目を気にせず使えばいい
ちなみに私自身はダサすぎてとても使えない派です

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 01:05:10.16 ID:GLjIDJLQ.net
マージーン剛性低いだろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 05:25:47.98 ID:iQ72491S.net
最近マージーン買ったがアームは105よりだいぶ重くて剛性不足は感じない。

ワフーキッカー、アシオマduoと3台同時計測しても15秒から20分などどれも誤差1%から2%くらいで使える。

人気で品薄だから嫉妬するのもわかる

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 05:41:28.93 ID:OMYIo02F.net
マージーンも食指が動いたんだけど俺のBB適合微妙だったからラリーにした

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 07:47:55.57 ID:rcFg+7H1.net
>>223
105よりだいぶ重いだと?
ゴミじゃん

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:05:49.12 ID:TFTJ51R+.net
でも剥離も割れもしないし。
剛性って数値的にはどうなの?MAXパワーほとんどパイオニア6800クランクと変わらんかったが

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:14:44.85 ID:2zQ/oNyJ.net
>>225
妬み 惨め

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:24:13.63 ID:OHFDqJvY.net
>>226
銅ではないだろうwww

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:24:33.56 ID:TFTJ51R+.net
シマノのリコールの4万で買えるじゃん、マージーン。余った代替クランクはメルカリに流せば1万くらいで売れるし

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:27:50.79 ID:a/TQBvuD.net
>>227
4万なんて高校生でも生活保護の人でも買える値段じゃん
妬みはないわ🤣

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:32:47.80 ID:TFTJ51R+.net
新デュラも新アルテも変わらず剥離してるから、マージーンが安牌だよ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 08:49:17.37 ID:Z4frvlVk.net
そりゃ安いんだから欠点はあるだろ
片側とか言うおもちゃよりは100倍良いってだけの話
10万15万出せる人間にマージーン買えなんて言わんよ
4万しか出せないなら一択

233 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:00:17.23 ID:2zQ/oNyJ.net
>>230
お前の持ってるパワメ全部あげてみろよ。92p持ちならお笑い

234 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:05:20.74 ID:2zQ/oNyJ.net
>>232
15万しか出せないなら精度高いSRMやスラムは買えないからペダル式か12sクランク系なら精度そこそこのマージーンは選択肢に入る

235 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:14:01.56 ID:EM17Xndj.net
重い弱いダサいじゃ
安かろう悪かろうだね

236 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:19:45.34 ID:qIO8l46h.net
>>235
あと低機能

237 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:21:03.83 ID:c5IA7C1q.net
設計はちゅこくじんアルよ?🇨🇳
マージーンはいいパワメアルよ!😠
小日本人が何言ってるアルか!😡

238 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:27:30.64 ID:jsl0KtVs.net
ガラパゴス化した日本のスマホのようにパワメは無駄な機能搭載しておまけに20万弱のくせに精度はポンコツでちゆうごくにも負けてる

239 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:29:23.65 ID:3eYP+kXL.net
年始早々訳分からんことで言い争って、本当にしょうもない奴らだな…

240 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:37:34.94 ID:EM17Xndj.net
>>236
ごめん
ダサい弱い思い低機能
安かろう悪かろうだったね

241 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 09:47:39.05 ID:8GqhQCYU.net
>>238
無駄な機能とは?

242 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 10:01:54.02 ID:TFTJ51R+.net
好きなの買えよ。ただマージーンは取り付けに癖があるのと11s12sの間の半端なところにチェーンリングが来るからFD調整しないといけないけどな

243 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 10:04:49.05 ID:sO1gpC90.net
>>220
ペス

244 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 11:54:04.33 ID:eu6zdrg3.net
シマノクランクは負傷事故が起きてアメリカ米国消費者製品安全委員会ではリコールと発表。今後集団訴訟
イギリス政府発表でも安全基準を満たしてないと発表
いまだに使ってるやつはアホ
9200シリーズも破損報告数件あるし控えて当然

事故リスク背負って使うのは勝手だが巻き込むから公道で走るなよ

総レス数 794
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200