2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart499

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/11(木) 09:37:59.75 ID:wOmj1qmq.net
>>207
アートサイクル調べてみました。
http://www.cycleworld.jp/

デュラエースまで出ています。

商品はすんごく良い!
クランクやBB、ブレーキまでコンポがそろっている。
お値段激安。新品しか考えられない。クロモリで良いって人にはベストマッチじゃないだろうか?
ロード入門者なら『買い』です。

あえてデメリットをあげてみます(この先は見なくていいよ)
1.マイナーメーカーで認知度が低く、ルック車扱いされて馬鹿にされる可能性がある。
※マウントを無視できるメンタルが必要。
2.フレーム形状が古い。一昔前のフレームに見える。
3.上位ランクのLEYNOLDS853シリーズはクロモリなのにコスパが良くない。

具体的に比べると、
アートサイクル 105 199000円 http://www.cycleworld.jp/SR105.html
コンポが5700シリーズ 10s? クロモリ

例えば競合するのが、
コラテック ドロミテ 105 174900円 
http://www.corratec-bikes.jp/corner598019/detail/2022_CORRATEC_DOLOMITI.html
R7000 105 11s アルミ
※コラテックは弱虫ペダルの青八木先輩が乗っています。

自分なら後者を買うな。

総レス数 642
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200