2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart499

258 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/15(月) 21:20:25.35 ID:XyaCOLUF.net
自転車の先輩たちに質問があります
ランの代替トレーニングのためにスピンバイクを買いました、心拍数が測れるマシンなのでまず自分の最大心拍数を知ろうと思いました
ネットで調べて以下のやり方でやってみました

・220-年齢で算出される最大心拍数の70-80%になるように負荷を調整して、20分間、ケイデンス90を維持
・20分のアップ後、ケイデンスを維持しながら1分ごとに負荷を上げていく、10分以内にオールアウトする負荷増分で上げる
・ケイデンスが維持できなくなったら終了

実施した結果、心肺よりも前腿の限界が先にきてしまいそこでストップしました
しかし驚いたのは、20分のアップ後に負荷を上げていったときに、想定とは逆に心拍数が下がっていき
挙句の果てには70台まで下がったことです
普段から運動はしていますがこういう現象ってあり得ることなのでしょうか?
心肺機能に詳しい方がいたら教えてください、よろしくお願いします

総レス数 642
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200