2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 204

237 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 12:39:55.11 ID:Ov4WBule.net
アオバ自転車店の宮尾岳氏が非常にいいことをつぶやいてる。

折りたたみ自転車がブームの時に、高速化するために多段化やドロップハンドル化したりするのが流行った。

もちろんカスタムは自由だが、僕はその波に乗る気は無かった。
https://twitter.com/GAKUJIRA/status/1758270762891592027?t=OYU-e61zIk-igoErZc4b3A&s=19

自転車はフレームを設計した時点で、適切な常用スピードは決まっている。
そこを無理に高速化すると、必ず歪みが出て来る。

速い小径車が欲しいなら、最初からそう設計されているものを選ぶべきで どんなに高性能な部品を付けてもフレーム設計以上の使用には耐えられない。

見た目は速くなっても危険度は増す。

元の設計者は、そんなリスクのある改造はおそらく歓迎しないだろう。

そんな事をつらつら考えてた。

https://twitter.com/GAKUJIRA/status/1758270764019855750?t=qIaacFSdtHSOGVHtCjaQiw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200