2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 204

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/02(金) 16:06:49.36 ID:ffDr9s2Z.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683207969/
折り畳み&小径車総合スレ 199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691213416/
折り畳み&小径車総合スレ 200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693095739/
折り畳み&小径車総合スレ 201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696665947/
折り畳み&小径車総合スレ 202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1700732408/
折り畳み&小径車総合スレ 203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703481464/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

648 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 01:43:07.65 ID:UiPtTnnl.net
>>587
車体のデザイン自体はちょっと…だが
このライザーバーはイイ感じだな
似た物が有ったらマジで欲しいわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 01:48:33.56 ID:U6K/ph8h.net
小径にロードもくそもないな
451のアルテナにフロント58t付けても巡行時に22q/h出れば良いほう
その程度
フラットバーの406でも18km/h程度で走れる
見掛け倒しロードだよ
でも、楽しい

650 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 03:32:18.71 ID:sfQoxs0o.net
まあそんなに自身の貧脚と技術のなさを嘆くなよ。どんまい

651 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 04:06:02.71 ID:ATpiyEUL.net
20インチ、ギア比4.5、ケイデンス85で21キロちょい
時速20だと一割上がって22
体感としてはほとんどかわらんだろう

652 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:07:07.48 ID:sUVpT0MW.net
そんな良い自転車乗ってもその程度の速度だとママチャリ通学高校生とか通販激安折り畳み自転車乗りより遅いよね
公道だから速さ競ってる訳じゃないけど
のんびり乗るなら乗り心地に振った自転車選んだほうが良いかと

653 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:15:10.82 ID:tC8zKaHN.net
48T 12Tが最大ギアのエントリーグレードクロスにならミニベロロードでも勝てるよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:17:55.83 ID:dhLDRsqQ.net
脚次第

655 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:19:01.32 ID:eNuOnEU+.net
若い子はエンジン違うから
そこそこのクロスでおじさんがヘロヘロになって坂登ってる横をホムセン自転車で駆け上がって行く

656 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:31:57.48 ID:EqKfePJf.net
「ママチャリ通学高校生に負けた」
「通販激安折り畳み自転車に負けた」
「そこそこのクロスでおじさんに勝った」

このような話題は発言者以外には息苦しいものです。また、この一部の極端な傾向が趣味の自転車の全てであると見られるのは快いものではありません

657 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:46:49.45 ID:30Ts3j7+.net
キャリミのギア比とタイヤでも20km/hは出せるんだからさすがにまちかってね?

658 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 08:52:41.88 ID:XzEy5esm.net
>>656
文面でっち上げて語るのは何かの障害でしょうか

釣られたら負けなんだろうな、これ

659 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 09:40:29.23 ID:M4JLyTu7.net
俺はマイクロスワローで一日平均16km/h位です

660 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 10:33:48.82 ID:iDhS7eLd.net
なんか子供っぽいスレだね

661 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 10:54:24.76 ID:7DTx5r4e.net
北琵琶イチをグロス27km/hで走り切るN8と出会ったことあったけど、並走して走ったらアホかと思う程速かった
しかもノーマル
結局乗り手次第

662 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 11:36:36.63 ID:RwEl4tr6.net
引いてもらおうと思って千切られるパターン

663 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 12:27:02.82 ID:gFXKrHd0.net
自分の心臓と脚にあったチャリに乗ればいいだけ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 13:14:37.96 ID:UW4rKkfk.net
一緒に走りきった>>661も凄いかと

665 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 13:42:39.19 ID:569anRBw.net
サイコンの設定方法しらないとか

666 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 13:46:22.78 ID:AEkk7e1f.net
速く走りたい勢はロード乗れよ
そっちのが絶対楽しいだろ
脚あるのにもったいない

667 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 13:50:00.46 ID:8IFj/xaG.net
楽に輪行したうえで速く走りたいんですよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:00:40.04 ID:FlsAGKK3.net
小径で速く走りたい、て体力の無駄使いだし危険度も上がるしでいいことはあまりないよね…

669 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:01:29.12 ID:ToVXOdns.net
20インチ折り畳みとカーボンロードとどちらが楽に輪行できるんだろうか

670 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:06:51.23 ID:FdF6/ZXa.net
グロスで時速30kmぐらいまでなら20inch小径車の守備範囲ではある
その速度域の危険度なんか何に乗っても同じ
車体慣れと危険予知能力の問題

671 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:08:59.95 ID:mZ+g9BVX.net
>>669
カジュアルな服装と靴で乗れるならカーボンロードじゃね

672 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:09:42.77 ID:GrDbzRr6.net
ロードの輪行ってさ
ピチパンのまま電車乗るの?
それとも着替え持参?
もしも俺がやるなら恥ずかしくて着替え持参だけど色々邪魔くさいよね

673 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:09:52.06 ID:T7jjioFP.net
カーボンフレームを輪行するの?
クルマで輪行ならば分かるけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:10:44.74 ID:T7jjioFP.net
>>672
>ピチパン

あれ、本人はカッコいいつもりだからな
お前らはバカにするけどw

675 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:11:00.55 ID:ToVXOdns.net
別にピチパン拘る必要無くね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:15:26.64 ID:DsphKMm7.net
俺はリアディレイラーがシャドウタイプになってからホイール外すの面倒くさくてロードはあまり外したくない
スルーアクスルならまた違うんだけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 14:36:42.70 ID:PCNZyTsu.net
後輪外すってのがもう面倒すぎてダメw

678 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:06:07.99 ID:M4JLyTu7.net
>>669
今のロードバイクは軽くて薄いんすよ…折り畳みよりも薄くなるんじゃね?

>>672
俺はUNIQLOの薄いハーフパンツとパッド入りとUNIQLOの薄いボクサーパンツ履いとる

679 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:19:53.58 ID:hOrLn4JN.net
小径車にチギられたロードマンの顔が好きで辞められん

680 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:35:09.75 ID:Mm+xJEEo.net
ゆっくり流してるだけの奴相手に必死に漕いで
顔なんか少しも見る余裕ないくせによく言う

681 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:40:50.38 ID:fnpU3JVk.net
25km/hぐらいで流してても長距離だと小径に抜かれて唖然としたロードによく会うよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:48:11.59 ID:Mm+xJEEo.net
抜く事まぁあるからその事象自体はわかるけど
ドヤって振り返って見るんですかって話よ
シンプルにきもいんだけど
そういう笑える話はロード系ミニベロスレでやれ

683 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:54:21.88 ID:AR2I0zzL.net
k3で都内を11kmほど走った
1時間ちょい
着いたら汗だくだし喉から血の匂い
とにかく漕ぎ続けないとだめ
緩い下り坂程度では失速する

684 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:54:45.53 ID:lEyHrENl.net
心肺と筋力と筋持久力が支配的な自転車で"どこかのロードバイクを抜いた"とかハシャぐの虚しないか。
ロードバイク乗ってると交差点とかでフライング&シャカシャカ必死で漕いで勝負?してくる人とか抜かす人おるけど、抜かすのならそのあとも速く走ってくれって思うわ。
まじ邪魔なので

685 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:56:12.40 ID:OzLLFzLu.net
ブレーキ引きずってるんじゃないの…

686 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 15:58:09.63 ID:lEyHrENl.net
過度の運動不足はおいておいてもブレーキワイヤーひっかかってるとかハブとかBBがおかしくなってそうではある

687 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 16:00:22.00 ID:VGnxqb8+.net
15km/h以上出さないようにしよう。
14インチシングルギアの折りたたみ自転車ってせいぜい15km/hくらいで走る前提でしょ
20km/hなんて出したら危ないのでは

688 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 16:17:48.31 ID:lEyHrENl.net
体幹とかブレーキの技術、路面判断する能力次第で700cだろうが安全な速度なんて人によってちがうやろ。
dove plus持ってるけど市街地のんびり走っても平均15km/hなんて余裕で超える

689 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 16:38:39.49 ID:VGnxqb8+.net
自転車は高校の通学以来乗ってないし
最初の1ヶ月くらいはノロノロ安全運転で慣れよう
自転車にはスピードメーターないし何km/hで走ってるかなんて分からないけど
サイクルコンピューターつける気もないし

690 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:06:30.67 ID:sLLy5Bfz.net
>>684
「小径車だけの人」にありがちなこと

☆運動が嫌いなのでトレーニングして自分の身体のレベルを上げるロードバイクには苦手意識
☆メカオタクでハイスペックな乗り物が好き(レーシングカー、オートバイ、戦闘機、アニメのロボットなど)

691 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:07:18.57 ID:sLLy5Bfz.net
☆メカオタクなので変わった形で変形ギミックかある小径折りたたみ自転車が好き
☆ハイスペックな乗り物が好きなので小径車を軽くしたりギア比を上げてスピードが出るようにする部品交換行為に惹かれる

692 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:08:01.48 ID:sLLy5Bfz.net
☆ロードバイクへの苦手意識から対抗心がある
☆小径車をカスタムと称して部品交換をしたのでこれでロードバイクと対等に走れると思い込むようになる

693 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:08:34.25 ID:sLLy5Bfz.net
☆実際には運動が嫌いでトレーニングもしてないので真剣にロードをやっている人とは対等には走れない
☆自転車はあくまでも人間エンジンで走るという大前提を忘れがち

694 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:33:08.08 ID:oY5G9Fnh.net
>>689
今どきはスマホが簡易サイコンの役目果たしてくれるよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:37:43.08 ID:VGnxqb8+.net
>>694
わお
そうなんだ ありがとう
いいスマホホルダー探さなきゃ

696 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:49:49.43 ID:1AXMKv0K.net
安くて使えるGPSサイコンもあるぜよ
新たなる沼の扉を開くがよい

697 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:52:16.54 ID:mZ+g9BVX.net
ダイソーの500円ポーチ型ホルダーと落として壊れても痛くない安スマホ

698 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 17:52:51.52 ID:lEyHrENl.net
速度と心拍数くらいならapple watchでも計測できるな。めちゃ手軽

699 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 18:14:08.21 ID:RWExXR0q.net
RECマウント 高いけど

700 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 19:23:35.50 ID:oY5G9Fnh.net
>>698
Bluetoothのケイデンスセンサーやパワーメーターも連動してくれるよ。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apd4cbc876c7/watchos

701 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 19:48:19.18 ID:g2sqHlRe.net
apple watchはEUの規制に合わせてバッテリー交換式になんないかね
予備バッテリー持ち歩けるならもうこれだけで十分なんだけどな
必要なのナビと速度とログぐらいだし

702 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 19:54:13.04 ID:lEyHrENl.net
ultraだとバッテリー持ちが2倍だし十分ちゃうか。クソ高いけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 20:21:16.51 ID:VGnxqb8+.net
>>701
Apple Watch はオーバースペック
なんで時計にGPSがいるんだよ スマホ持ってるだろうに
よっぽどスマホを持ちたくない場面、たとえば水泳とかマラソンくらいだろ
中華製の安いやつならGPSが無いのでバッテリーは2週間くらいもつ

704 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 20:23:08.51 ID:lEyHrENl.net
確かに。
2週間一睡もせずにロングライドする鉄人には役不足かも

705 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 20:30:48.78 ID:VGnxqb8+.net
Apple Watch の機能で要らないのがGPSとSuicaなどの電子マネー
普通はお会計の時に何かのポイントカード出す事もけっこうあると思うけど
それでスマホを出して、ポイントカードをピピってやって
スマホをしまって、手首を返してApple Watchで決済・・・・って
スマホで決済すればええやん

706 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 20:36:58.27 ID:XakSHNa+.net
>>700
へぇ。ケイデンスとかも拾えるのか。良いね。
GARMINの時計でケイデンスセンサーと心拍計連携させてログ取ってる。心拍計は気が向いた時だけで普段は時計の方のセンサー使ってるけど。

707 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 21:19:43.31 ID:4Vg5c8vr.net
>>703
中華は雑に使えるくらい安いしバッテリー保つしいいよね
SpO2機能なんか無視してもう売ってないバッテリーと日中の視認性最強な反射液晶の買えばよかった

708 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 22:28:06.04 ID:V28C8olW.net
A-bikeのコピー品新品を1.3万ぐらいで試しに買って近所のりには良さそうだったから池商の2.5万ぐらいの上位モデルに買い替える
コピー品だから強度無さそうで無理して乗り続けるとすぐに壊れそう

709 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 23:28:22.21 ID:K5HA0R9n.net
>>670
ちょっと弄ったフラバのボードウォークでCR走って25km/hくらいだから>>649がよく分からん

710 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 23:34:18.57 ID:mZ+g9BVX.net
そもそも巡行って言葉が形を成してなくてな
休憩を含んで一日の平均を指してみたり、たかだか1時間の平均、下手すると最高速を語ってたりする

711 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 00:01:28.66 ID:fIaz4yOf.net
最高速の奴は論外
ツーリング計画を立てる時に検討する所要時間と距離で算出だわな
その後実際に走ってみて実平均速度(グロスの巡航速度)を出す

712 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 00:04:36.40 ID:2fak4FTH.net
グロスじゃなくてもサイコンで停止時間カットでよくね?
ミニベロ乗りは休憩長いのです
走ってばっかのローディとは違う

713 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 00:21:41.22 ID:lvTMqj7O.net
ま俺はドアツードアで話するかな
いいとこ16km/hくらいよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 01:01:36.36 ID:KTOGdb+o.net
451に58-11で22kmhだとケイデンス45くらい?

715 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 01:02:20.86 ID:8Z1WY6RE.net
>>714
>>649

716 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 01:49:49.09 ID:x71t2nEe.net
多分ケイデンスセンサー二重検知してて倍になってるんじゃないかな
そうでなきゃ常に向かい風か登り坂

717 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 01:51:54.95 ID:x71t2nEe.net
ギア比もかいてあるから上りとか関係なかったわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 02:27:52.25 ID:l329u7c7.net
>>714
合ってるけど暗算とか感覚でわかるんです?
俺も451に58Tつけてるけどリア11Tとか貧脚だし平地じゃ踏めない
そりゃケイデンス45で短距離ならいけるかもしれんが疲れるだけやな
緩い下りが続くなら使うかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 04:26:34.36 ID:qQmbiC/y.net
>>703
アップルウォッチってGPS付いてたっけ?
アイフォン()と接続してるから、そっちでGPSデータ取ってるとばかり

720 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 08:23:15.53 ID:hfgcgzRP.net
アップルウォッチ付けてジョギングするんだからGPSいるしついてるよ
もしかしてアップルウォッチ持ってるのに気づいてないの…?だとしたら相当な間抜けというか
持ってないと思うけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 09:14:19.73 ID:2CqowG+m.net
(なんでいちいち煽るのか、ストレス溜め込んでそうだねぇ…)

722 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 09:24:02.60 ID:UajXt2PJ.net
(小径車乗りは矮小だからさ…)

723 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 09:32:18.96 ID:lvTMqj7O.net
林檎使いは何でもこんな感じよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:01:15.70 ID:wcO4QVZ/.net
たたたたた 短小ちゃうわ!

725 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:04:45.69 ID:x71t2nEe.net
林檎はバッテリーの持ちが時計としても計測器としても今の基準よりだいぶ見劣りするんじゃないっけ

726 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:09:27.95 ID:qdpifn8x.net
デジタルガジェットの類ぜんぜん興味ないからホントはサイコンもどうでもいいけど一応その日の走行距離とか獲得標高 だけ知りたいのでゾンアマでXOSSとかいう安いの買ってつけてるけど無駄にボディがデカくて邪魔なんだよなあ
XOSSのアプリはダウンロードしたけど一度も使わないから消したわ
ほんとはこれまで通りキャットアイの無線サイコンでいいんだがセンサーとマグネットがうざいのと使い捨てのコイン電池が嫌なんだよね

727 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:19:43.85 ID:jukhRw1j.net
機種変で余った前のスマホに適当なアプリ入れて持ち歩けばいいだけじゃんね

728 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:23:28.22 ID:+Glzcpb+.net
Googleが本気で自転車に参入しねぇかな
泥端末のFitとmapで完結したいわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:24:49.66 ID:12usgYCu.net
ブロンプトンのフロントダブルキットいいな
これ外装4モデルにいれるだけでかなりワイドレンジになるし
糞重くて駆動抵抗糞大きい内装変速なんか使わずに済むわ
https://blog.cbnanashi.net/2024/02/22841

730 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:25:10.58 ID:lvTMqj7O.net
Googleは二階に上げて梯子外すの好きだからなあ
さすがにFitとMapは止めないだろうが

731 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:48:50.51 ID:IYsVVhGB.net
>>709
ボードウォークはマジで良く走る
アルテナやイディオムよりも速い

小径車の永遠のベンチマークだよ、ボードウォークは

732 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:50:17.70 ID:IYsVVhGB.net
>>710
無風、平地で、無理なく普通に走ったときのことを何と言うのか定義しないとだね

文才のある人ヨロピク

733 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:52:20.01 ID:2c/OHIUp.net
bwってfalcoより細身なのに重さ変わらんのなんでなん
あとどっちがいいの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 10:59:36.32 ID:I4F9MLjR.net
>>731
何回それ書いたら気が済むの?
同意レス欲しいの?

735 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:02:33.97 ID:I4F9MLjR.net
>>729
Redditの記事を転載してるだけの糞ブログ

736 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:08:07.88 ID:V0jgKzTK.net
ボードウォークはオッチャンが乗るには勇気の要る見た目
小太りハゲ散らかしが乗ってたら無限にキモい
アレは男ならジャニタレみたいなフェミニンなのしか様にならん

737 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:09:55.46 ID:2fak4FTH.net
見た目プーさんならワンチャン…

738 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:14:16.91 ID:VlO8XpSo.net
そもそも可愛いオッチャンの稀少性ときたら、、、

739 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:20:09.48 ID:guw4yogb.net
似合う似合わんの話をしたらBWに限らんだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:29:02.90 ID:GrNYHtWX.net
まあ でもロードバイクはクラブ活動というより部活だよね?

最近、緩い自転車ライフスタイル系インフルエンサーとかガレージブランドの主催者とかのアウトドアの集まりに何故かボッチ系オタクオッサンの俺が参加して焚き火を囲んで語らう地獄が有ったのだけれど、そ

>>733
値段を考えないのであればスピードファルコのほうが良い。
ボードウォークは値段含めて「ちょうど良さ」が売れてる理由だろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:36:23.77 ID:F2hsjglP.net
BW似の直線メインフレームの横折れ式折り畳みなんか溢れてるから「ただの折り畳み」として認識されないよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:37:02.26 ID:F2hsjglP.net
としてしか認識されない

743 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 11:39:46.55 ID:z9pBxiHW.net
>>733
大きな違いはFフォークかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 12:32:01.59 ID:rZvK8OT+.net
>>729
糞ブログ貼るなキチガイ

745 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 13:44:25.14 ID:Luo4eZu3.net
>>694
まじ!

746 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 13:51:17.72 ID:fWfTDX8c.net
>>742
どれもただの折り畳みやんけ
単純に自転車としては劣等

747 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 13:53:48.12 ID:2uyZU9rL.net
ボードウォークのような車種がフェミニンだとすれば
K3など他のdahon車やBD1なんかはオタク風だよな
ロードなんかオタク好みのデザインばかりエヴァンゲリオンチックというか
その点、ブロはどちらにも当てはまらない良いポジションにいる
だから売れるんだろう

748 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/25(日) 13:56:01.44 ID:TDuKCf+z.net
まぁ景色には馴染むな
普通に変なママチャリにしか見えんから癖がない

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200