2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター 78watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/13(火) 22:49:41.19 ID:8vE7/B9z.net
パワーメーターについて語るスレです

○前スレ
【FTP】パワーメーター 76watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1700093108/
【FTP】パワーメーター 77watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1702850736/

次スレは>>970がたててください

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 13:36:25.27 ID:LthzbdNw.net
ガーミンウォッチだとトルク効率とかスムーズネスは計測出来ませんか?
もちろん対応パワーメーターを使用してる前提で。

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 14:13:57.23 ID:QaiV50/2.net
>>2
ウォッチの種類によるとしか、ウォッチが計測するのではなく、基本センサーからの信号を受けて表示するので、ウォッチでもアスリート系の735~945やinstinctなどバイク計測のマークを選べるのはEdge520~540の機能があると思っていい。
画面の表示は4項目でページ切替もある。

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/14(水) 14:40:59.25 ID:MmRZNtsY.net
>>2
トルク効率でなかったな

5 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/15(木) 07:53:01.46 ID:RaHDD3N1.net
右京も92Pなんだな

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:21:18.99 ID:pvy2cI2P.net
シマノ

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:02:04.19 ID:nKT64PxH.net
Assioma Pro MXのレビュー記事が出てきたね
https://www.dcrainmaker.com/2024/02/favero-assioma-pro-mx-mtb-spd-power-pedal-review.html
https://www.cyclingnews.com/news/favero-goes-off-road-with-new-assioma-pro-mx-spd-power-meter-pedals/
https://www.bikeradar.com/reviews/training/power-meters/favero-assioma-pro-mx-power-meter-pedals-review
https://www.bikeradar.com/news/favero-assioma-pro-mx-power-meter-pedals

8 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:42:34.11 ID:l9R79whh.net
>>7
まとめてくれてありがと。これ買う予定

9 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:45:46.36 ID:AUOiOYdS.net
パワーメーターってこれ以上なんか進化するのか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:48:24.38 ID:l9R79whh.net
>>9
一番欲しいのは充電機能
ソーラーでもいいし、ペダルの回転エネルギーで発電して充電でもいい
充電レスなら出先で「あーーっ!」ってのが無くなるし

11 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:52:24.79 ID:pdwzulUM.net
その機能が欲しいっていう人はかなり少ないと思うから
難しいだろうな

12 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 13:10:52.80 ID:5z4VyeWs.net
SPDクリート用か

13 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 13:24:09.74 ID:nKT64PxH.net
ニードルベアリングなのね

The core of Assioma PRO MX
https://cycling.favero.com/en/blog/thecoreofassiomapromx
https://cycling.favero.com/sites/default/files/inline-images/2402081741_V01-R01%20Disassembled%20_2-1.jpg

Favero Assioma PRO MX: How to replace the pedal bodies
https://www.youtube.com/watch?v=GnQVhhrnvGs

DCRの画像と併せて見ると構造が良くわかる
https://media.dcrainmaker.com/images/2024/02/InsidePedalSpindle-1.png

14 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 14:23:18.44 ID:mXI/RR8G.net
アシオマは50時間くらい使えるからソーラー充電ほしいのはブルベ爺くらいか?
ガーミンのソーラー充電も小さい方はあっという間にディスコンになったし需要ねーんだろうな

15 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 14:28:08.98 ID:dj09ksoI.net
assiomaのロード用もモデルチェンジするのなら買いたいな

16 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 14:29:01.53 ID:U0xeFBuP.net
見た目がこれになったらガーミン捨てる奴増えるだろうな

17 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 14:58:50.86 ID:ew4ne8YW.net
着せ替え封じされてるだけやんw

18 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:56:09.80 ID:s+MsY5fE.net
安い時のアシオマ価格ならほしいなぁ

グルメライドやイベントとか観光とかSPDシューズ便利すぎる。
室内トレーニングもSPDサンダルでやれたら、靴下履く手間もいらんし、UNOに期待

19 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 17:39:37.26 ID:CNaHExEN.net
>>18
ケイデンス上げたら足汗が部屋中に飛び散りそう

20 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 18:33:51.83 ID:R3Pbqsp7.net
>>14
単純に要求仕様を満たしてないんだと思うわ
電源が一切不要になるなら即買う

21 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 08:56:14.02 ID:IRpiY+w8.net
久しぶりにチェックしたら4iiiiのPRECISION 3+の右用出てるじゃん
もぅ早く教えてよー

22 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 09:19:34.77 ID:tNRbqefJ.net
3+は高すぎ
タグ機能つきとは言えシマノより高いのは流石に無理

23 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 09:39:24.86 ID:w0UngTkg.net
シマノは精度がクソなんでパワメとしての機能を果たしていないので論外

24 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 09:48:04.70 ID:Ok7L0rpa.net
また買えない人が僻んでデマ流してるみたいなので。。忘れないように貼っておきますね!

<パワメまとめ>
プロ御用達、DCRも黙んまりの高精度と高信頼性: シマノ9200-P、8100-P
リファレンス機としての高信頼性、利便性を追及したペダル型: Garmin Rally
安さが一番、入門機として最適: その他メーカーの有象無象機種

25 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 10:24:35.40 ID:3UcwcJzj.net
シュバってくるほど都合が悪いのか

26 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 10:35:36.20 ID:tNRbqefJ.net
24時間監視してるのか

27 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 11:15:08.13 ID:V0nxY3JL.net
即反応してて草
さすが中華メーカーやね

28 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 12:06:46.97 ID:lHRhcj8N.net
脊髄反射しててワロタ

29 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 12:18:07.40 ID:XbpaF9U2.net
マージーン買えばみんな幸せ

30 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 13:05:01.77 ID:BN6VpkWo.net
マージーンから出るサイコン見てワロてまうわ
あんなデザインで出して恥ずかしくないのかねw

31 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 13:38:45.94 ID:o6jraihY.net
>>23
92Pはアイサン、ビクトワール広島、チーム右京も使用していますよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 15:31:51.18 ID:lHRhcj8N.net
>>23
UAEで大逆転で勝ったロットも今年はオルベアにシマノコンポだね。

ワールドチームの多くも採用して結果出してきた製品がクソって騒いる人は陰謀論とか信じちゃう残念な人なのかな

33 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 15:53:49.97 ID:svJHnSkB.net
うん

34 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 15:54:38.10 ID:svJHnSkB.net
>>32
宇都宮ブリッツェンも92P使用

35 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 16:38:29.37 ID:8Ki+H4mZ.net
これからはハイエンドはSRAMのコンポとパワメでホビーユーザーは中華コンポとパワメだからシマノの出る幕はない

36 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 16:51:34.59 ID:lHRhcj8N.net
>>35
中華コンポはホビーユーザーとかないからwww

37 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 17:56:46.68 ID:w0UngTkg.net
UAEツアーで惨敗したUAEもシマノユーザー
言ってる事が破綻していても気付かない基地外すげーw

38 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 18:13:25.16 ID:lHRhcj8N.net
>>37
UAEツアーで負けたけど、裏のレースでは勝ってますよ。
ようはパワーメーターの精度とか騒いでも勝敗に影響なく、ワールドからコンチネンタルまでプロとして走るチームが使用して問題無く使える、勝利に貢献する信頼出来る製品だということ。

そこまで中華コンポ絶賛するなら、中華コンポで戦ってるチームとその成績を紹介してくれw

39 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/27(火) 21:27:23.96 ID:QI0UDYWa.net
支那コンポのマージーン使えばいいんや

40 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 04:11:48.19 ID:co3uXjXQ.net
家電、パソコン、スマホがそうだったように中華への流れは続くだろうね。パワメはまだマージーンくらいしかないから余り見かけないがカーボンホイールやフレームは見かけるようになってきたからな

41 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 04:38:34.58 ID:ravsceFE.net
パワメやコンポ、サイコンとかなら壊れても「ほらなw」って笑っていられるけど
フレームやホイールは命懸かってるからなあ
高速走行中ポッキリとか洒落にならん
んなわけねいよと思う人はどうぞどうぞ 笑
でも人を巻き込むなよ?

42 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 04:40:39.05 ID:ravsceFE.net
製品の設計、品質管理、保証面で有名ブランドと同じレベルにあるとは思えん

43 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 05:41:20.64 ID:co3uXjXQ.net
>>42
そういう事を含めてでも中華に置きかわって来たって言ってんの。

44 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 06:21:38.83 ID:OJpnIe7i.net
>>43
お前は激安中華EVにでも乗ってなさい
間違ってもトヨタホンダ日産の車には乗るなよ?

45 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 07:36:57.97 ID:Vdq+fXg1.net
>>44
世の中の流れの話をしてるのに論点をずらさなくてもいいよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 08:14:35.04 ID:MIsPUbwj.net
思えば俺は家電もパソコンもスマホも中華なんて使ってなかった
それらを考えると結局中華って性能品質が劣ってるからな
それはやっぱ自転車も同じだろう

47 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 08:42:22.24 ID:d4ST6WZj.net
根拠が「俺」になってないか

48 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 09:29:41.84 ID:34Hx6N4Z.net
>>41
コンポも命に関わるだろ・・・

49 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 09:47:20.97 ID:dHRJ2/0w.net
>>48
某有名メーカーの剥がれるクランクの事?

50 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 10:02:53.73 ID:Y1n063yh.net
メリダなどの台湾も中華扱い?

51 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 12:47:21.99 ID:5PqCTKQN.net
>>45
世の中の流れねぇ 笑

世界最大の自動車市場の中国で、自動車メーカーが相次ぎ破綻

https://www.epochtimes.jp/share/207393

52 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 12:47:45.38 ID:5PqCTKQN.net
>>50
台湾は別だろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 13:06:37.12 ID:Vdq+fXg1.net
>>51
それは中国国内の話でしょ。また論点をずらして逃げようとする。

54 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 18:27:45.96 ID:kLFKB5Hr.net
中華民国だが

55 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 20:03:14.72 ID:QOMEhX8f.net
悲報ついに8100P返品されるw
https://youtu.be/WAxp5UmTWrY?si=QdYRU4ZnomS6vWeZ

右のパワーに12%の補正すれば正しい値になるってよw

56 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 20:47:20.77 ID:KrGh/R19.net
>>55
しかしクランク型って、インナーリングにチェーンがかかってる場合と
アウターリングにかかってる場合で、正しい出力補正しないとこんなに出力ずれるのね

ってことは同じパワーで踏むならアウターで踏んだ方が効率的って事か

57 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 20:53:21.53 ID:MIsPUbwj.net
このパワメ使うのはどんな犠牲を払っても避けるべきとまで言われてて草

58 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 22:14:00.39 ID:VyAAIIY8.net
凄えなシマノの信頼と言うか信用地に落ちただろコレあの規模のリコール起こしといてこの対応とかメーカーとして終わってる

59 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 22:25:59.94 ID:gJAnlIOh.net
>>55
ハゲとるやないか!

60 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 22:29:05.48 ID:blkn/IMo.net
ハゲは信頼できる

61 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 22:51:19.64 ID:IKeVQptV.net
動画みてないけど
また炎上系ユーチューバーがデマをバラまいて
カスハラでメーカーに迷惑かけてるみたいな感じ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 23:27:56.94 ID:FDt7u/Wz.net
俺も外国語は少し苦手だから動画見てないが、信ぴょう性に欠ける批判だと予想する。

63 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 01:06:59.57 ID:ouCyUKnK.net
こんだけデータ出してデマねぇ…
別にこの人シマノ製品アンチってわけでもないのに

64 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 01:09:32.52 ID:+h5gmEBM.net
彡⌒ミ
( •̀ω•́ )ハゲは信頼できる

65 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 01:18:59.34 ID:+h5gmEBM.net
でも悪いハゲもおるっちゃーおる
http://i.imgur.com/qUdHIkG.jpeg

66 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 08:26:31.77 ID:OrBh4ra/.net
youtuberなんていかに動画回すかだからな
手段は選ばない
特に迷惑系は

67 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 08:31:45.36 ID:88rCzCqa.net
誹謗中傷でしか反論できない時点でどっちの負けかはっきりしてる
相手はデータだしてるのに

68 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 08:54:40.26 ID:sDVVNnK6.net
前にソフトアップデートしてから黙ったから逃げたんだ!治ってシマノの勝ち!とか言ってたけど
ただ検証してシマノから回答待ってただけだったな
結果は変わらずか

69 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 08:54:58.10 ID:xG1AdUli.net
最初に炎上させた方のyoutuberはダンマリだな
批判されて反省したのかね

70 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:12:56.34 ID:88rCzCqa.net
オーストラリアは法律がちゃんとしてるから返品できるのかな
日本じゃ12%ズレてるとか言っても返品出来ないよね

71 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:21:38.24 ID:UA/i5Voe.net
返品の人は前の動画でシマノサポートに問い合わせて、その返答が
「シマノの基準を満たして出荷してる」って回答があったことを晒してたよね
だから12%ズレてるから返品を受け付けたっていうより、しつこい客を適当に
あしらった形なのかな、動画見てないから知らんけど

72 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:32:11.68 ID:a6ZSgmqt.net
先月末でテストしてない(シマノが未だに交換ユニット送ってこない)と言うとる
GPLama(動画の人)やShane Millerの検証と同じ結果になるから送れないんじゃね、と

73 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:44:56.48 ID:7APB2dgJ.net
外人が言ってる内容だから俺らも正確に理解できてるかあやしいけどな
お膝元の日本だと有名なYoutuberでも別に誤差について文句言ってないし
単発不良の可能性はあるけど、設計不良の線はないんじゃないか。製造不良はありえるが

もし設計上の問題あったらとっくの昔にシマノが不具合修正してそうだし

74 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:48:18.93 ID:88rCzCqa.net
>>73
既に不具合修正のアップデートしたんですけど…
それで直ってないって話なんですけど

75 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:52:57.43 ID:7APB2dgJ.net
>>74
右クランクだけ12パーセントも狂っててけんたさんとかが文句言わないのは変ってこと。外人を鵜呑みにしていいものか疑問

俺も他社(ステージズ)パワメ使ってるから少し狂っただけでも不安になるよ。ステージズは電池が減ったら左右差デカくなる(44:56とか)からすぐ分かるし、3週間に一回CR2032入れ直してる。で、入れ直したらすぐ直る(49:51とか)から問題ないんだなあって分かる

76 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:56:39.82 ID:iywHC8mx.net
けんたさんってメーカーに苦言呈したことある?

77 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 09:57:35.97 ID:7APB2dgJ.net
>>76
笑。確かに。例が不味かったな

78 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 10:52:29.94 ID:88rCzCqa.net
>>75
右の数字が変速位置によっておかしくなるのは、もうシマノが認めてる事実なわけ
そこを出発点にして考える事から始めてくれ

けんたさんから考え始めるはのではなく

79 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 11:49:25.76 ID:sDVVNnK6.net
急にけんたさんが出てきて草
ファンライドくらいしかしてない人なのに文句もクソもなくね
データ検証なんてしてないでしょ

80 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 13:13:57.43 ID:QvVbMeD2.net
何と戦ってるんだろうな、シマノ馬鹿は
碌でもないモノは碌でもないってはっきりさせてシマノに改善要求をする方がメリットあるのにな

81 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 13:22:38.95 ID:UA/i5Voe.net
このスレに改善を要求したやつなんていないだろ
その根拠ももってないしな
根拠=迷惑ユーチューバーとか草

82 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 16:44:37.47 ID:hXEU9al/.net
>>80
クランクの時みたいに新型まで黙って売り続けるんじゃね

83 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 18:05:43.77 ID:+h5gmEBM.net
とうとう出たね。。。

「ロードバイク乗りは必見! コスパもグッドなペダル型サイクルメーターが登場」
https://x.com/gizmodojapan/status/1763065958502146420?s=20

84 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 18:32:43.54 ID:UA/i5Voe.net
>>83
SPD-SLも出してくれ

85 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 18:44:31.38 ID:AFkXv0EI.net
ペダルとシューズを固定するクリートは“LOOK KEO”互換のため、LOOKユーザーであればそのまま利用可能。
利用者の多いシマノSPD-SLの場合はネジ穴の規格が共通なので、クリートを付け替えれば利用可能とのことでした。

86 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 18:45:35.29 ID:iywHC8mx.net
これはシマノさんより高精度なの?

87 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 19:06:22.95 ID:mjh7aLqy.net
やはりマージーンが最強やな

88 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 19:06:49.73 ID:NtZoNSKt.net
SPD-SLじゃないのか

89 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 19:10:42.30 ID:YS1h2MyA.net
GizmodoやらLifehackerみたいなクソメディアしかソース見つかんないから読む気がおきない

90 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 20:50:19.66 ID:dSKs2w32.net
>>89
読む気がないならいちいち書き込みしなくていいんだよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 20:57:13.57 ID:YS1h2MyA.net
まともなソースなら読むよ
でも検索しても海外ソースすら出てこないから

92 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 21:36:25.96 ID:lZ1R1jMO.net
IQ2ってあれだよな
このスレでも時折見かけるパワメなんか原価安いんだから誰でも作れるみたいなアホが実際に手掛けちゃってグダグダになったやつ

93 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 22:02:06.95 ID:+h5gmEBM.net
>>92
そうそう
お前生きてたのかよって思ったw

94 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 22:04:05.40 ID:EShnuTBp.net
3世代前の安物ペダル感が哀愁深い

105の5800が高級品に見える

95 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 22:19:31.56 ID:hJsbtLmb.net
前スレでクラファンした人いたけど全然送られてこないって言われてた奴だよな、今どうなってんだろうな

96 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 23:02:44.21 ID:kiWAep2E.net
>>92
最初のクラファンに参加した人達はどうなったんだろう?w

97 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/29(木) 23:13:39.17 ID:ouCyUKnK.net
ようやく出るみたいだけど流石にここまでグダグダしてなんとか出せるようになったものとか怖くて変えないわ
製品として別物になってるし
胡散臭い

98 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 07:29:22.89 ID:iXbNT6dq.net
割と安いし精度が良かったら使って見たい

99 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 07:32:19.04 ID:b3O+2pQF.net
わざわざ地雷を踏み抜く必要ないわな
詐欺回避のために一応製品出しましたよって言い訳レベルのものな訳だし
両側8万とかになるようだしアシオマ買うわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 08:01:55.71 ID:wXbYUnxq.net
パワメの初物に飛びつくのはほんとゴリゴリしたわ
半年は待ってから買うよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 08:26:02.59 ID:RV7TDrCe.net
ゴリゴリとかシマノペダルじゃないんだからさあ・・・

総レス数 176
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200