2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part63

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 14:31:48.40 ID:oWgpqAN7.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692825860/
電動アシスト自転車総合 part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697463757/
電動アシスト自転車総合 part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701711894/
電動アシスト自転車総合 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1705818737/

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 16:02:16.61 ID:FFilVb7a.net
買ったばかりの電動アシスト、傷つけて小さく
塗装が剥がれてしまってショック
とりあえず油性マジックで黒く塗ってごまかした

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 18:02:41.23 ID:ZM+1LVoP.net
ママチャリ臭を取り除いた日常用電動アシスタント自転車を開発して欲しいな
パパラママ世代以外は別にママチャリのルックスを望んでいない

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 18:19:15.03 ID:IW7wML/B.net
>>前スレ959
Kuroad liteは江の島にあるKuroadの劣化版というイメージが強い
料金的にも

5 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 18:42:54.02 ID:gB0rwcPJ.net
日本企業が関わってないパワトラで世界を牽引してるとこってどこ?

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 19:08:34.23 ID:vHbzSeNV.net
先週の頭にヤマハの買ったんですけど12.6ahのバッテリーでも減り早いですね
もし8.6Ahだったら毎日充電しないとならなかった
しかし今日は強風で倒れててショックでした
あんな重いのに

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 19:14:28.76 ID:giL7BaoX.net
片足なら倒れる
両足で倒れたなら運が悪い

8 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 19:25:44.42 ID:VJHUyNTN.net
フル電に乗って、フル動作させずアシスト動作してるだけ、
なのもナンバー付いて無い原付に乗ってるのと法的に同じ扱いになるのを
理解してない奴多い。
そもそも合法アシスト制御は高度なハイテクだから
中国などの外国のローテク貧乏メーカーがヤマハ、パナと同等の
合法アシスト制御を可能にする電動バイクの制作は不可能だしな。
イオンブランドのはヤマハのテクノロジーを提供されてるのだろうな

9 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 19:32:09.85 ID:psS1dFW9.net
B400バッテリーで出かけると5%減るから一月に一度くらいしか充電せん
快適

10 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 19:38:45.09 ID:vHbzSeNV.net
減りが早いの往復12キロだから仕方ないかもしれんけど
みなさん大体1日でどれくらい距離走るんだろ

>>7
スマソ
コンビニの自転車置き場に置いて買い物して出てきたら倒れてたんです
今日ほどの強風の日はあまり乗らん方がええな

11 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:11:07.16 ID:doKwMsrL.net
>>3
PAS city-Cは高次元で希望を叶えてくれると思います

唯一の問題点が後ろにフレーム着けて籠乗せたら全部台無しになっちまうことw

12 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:16:22.44 ID:doKwMsrL.net
>>10
往復3km
米バルブにしたら普通に時々20km/h出てる
どうやらこれまでパンク修理後だけやたら速いのって虫ゴムのせいだったぽい
一所懸命チェーンにルブ塗ってたよw

まあ見た目はゴテゴテしてて好きでは無いけど

13 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:18:32.47 ID:KChCNFFJ.net
>>11
>後ろにフレーム着けて籠乗せたら ~
オレママチャリのviviだけど、バイクに付けるような蓋付きのリヤボックス装着してるぜ
気休めだけど鍵付きだからセキュリティ的にちょっとは安心

14 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:48:55.16 ID:L4k9hQzS.net
オレも米バルブアダプターを最初使ってて
空気抜けはわずかだし空気圧もちゃんと
測れて重宝したけど最近「虫ゴム 不要
スーパーバルブ 英式」ってのを使いはじめたら
空気抜けも少ないし空気圧も測れるから
家のチャリは全部これに切り替えた。

メリットは英式だから出先のチャリ屋で
タダ空気を入れられる事。

15 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 20:57:31.91 ID:suGug7r3.net
>>12ってどういう意味だ
空気しっかり入れられてなかったってこと?

16 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:17:09.27 ID:8fopeQZH.net
明日空気入れようかな
空気って月1でいいって言うけど

17 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:27:37.42 ID:doKwMsrL.net
>>15
以前電動空気入れの話題出たけど
車やバイクには普通に空気入るのに自転車は3kに設定すると直ぐに止まっちゃうのよ
後から気が付いて3.5kに設定したら2.5kぐらいまでは入るけどその後はポンプが動くだけで圧が上がらない
多分虫ゴムの特徴だと思う
自転車屋でパンク修理後は3k入ってるので接地面積が減って速度が出るんだと思う
アマゾンのコメント見ると車には入るが自転車に使えないっての見掛けますよ

今更だけどポンプ外すときに空気漏れるって言われてたけど漏れる分多めに充填出来なかったのかな?

18 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:30:53.15 ID:n89d0eK0.net
ドン・キホーテの電アシクロスバイクどうよ
https://i.imgur.com/jP82UoY.jpg

19 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:31:32.11 ID:h4VgD9lk.net
どこが作っているんだうな

20 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:32:34.05 ID:TdCSIBuV.net
座席に幌付けた子乗せなんかバタバタ倒れるよ
帆掛け船みたいなもんだ

21 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:33:24.37 ID:6RcqbI0d.net
英式チューブは構造的にポンプ側の計測圧力通りには入らんよ
一段高めに設定しないと

22 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:40:15.64 ID:59lv4UvM.net
前カゴに荷物色々積んだらすぐ倒れたわ
バイクみたいなしっかりしたスタンドつけたいな

23 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:45:31.77 ID:L4k9hQzS.net
以前はイオンの買い物のついでに
自転車屋のコンプレッサー式の無料の
空気入れを使わせてもらってた。

ある日順番待ちの行列に並んでたら
前のオバサンが電アシに延々と
何分もエアーをぶち込んでた。

3分ぐらいしてもやめないので
恐ろしくなって「ちょっ、入れすぎると
爆発するよ」と声かけたら平気な顔して
「入れるだけ入れちゃうんです」とか
ぬかしてやめないのでドン引きして
その場を離れた。

後日その場を再訪すると空気入れが
コンプレッサー式じゃなくて普通の
人力ポンプ貸出しに変わってて何となく
理由が想像出来て納得した。

今では自宅でAmazonで買った
空気圧計の付いた足踏み式の
空気入れ(約2千円だった)を使ってる。

24 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:46:42.92 ID:tj+R6Gq5.net
今日もまたアシストのおかげで
ルートを悩まず最短距離のアップダウン行程で走ってきた
行く場所を追加できたりするし
ただ調子に乗ると電気使いすぎて帰りに冷や汗もたまにあるw

25 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:50:20.46 ID:g9eKLG4E.net
電動アシスト自転車のカバーどれがいいかなぁ?バッテリー取り外して家に上げとくのでチャックのついたのが良い。

26 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 21:57:05.81 ID:doKwMsrL.net
>>25
うちはヨドポイント購入のPAS純正
台風だと倒れるけど庇の下だからか5年もってる
俺の通勤用は野晒しだからサドルも樹脂フェンダーも変色して悲しい

27 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:18:26.89 ID:UEl18cH4.net
電動アシスト自転車買って、乗るの楽しいから
暇なときにウーバーイーツやろうかなと考え中
やってる人いるかい?

28 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:18:47.18 ID:S+6IZL/b.net
Pas withとビビDXで迷う
どっちゃがいいんだ
年寄りが乗るんだが

29 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:26:26.82 ID:ZOUxAfrQ.net
>>24
尻手黒川道路を通って多摩センターへ行けば最短のぼくには真似できません(´・ω・`)
若葉台とか新百合ヶ丘とかほんとに山奥なんだと実感する

30 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:31:25.35 ID:YNW08m19.net
アシスト切れてからペダル軽めのってどれがいいでしょうか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:34:07.03 ID:4v1ot04i.net
ヤマハ・ブリヂストンではないね

32 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:34:36.45 ID:psS1dFW9.net
自分の体重を減らすとペダル軽くできる

33 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:34:58.05 ID:ZM+1LVoP.net
>>11
なるほど素敵
乗車動画を見るとかなり小さい?
すみません身長187cm体重92kgというのを書いていないとダメでしたね

34 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 22:52:30.19 ID:tj+R6Gq5.net
>>29
場所がまったく分からないから想像もできん

平坦地ではオートモードで走るのが普通だが
パワーモードで上り坂済んでから戻すの忘れててもがっかりするw
先々考えて電気使いすぎてないかと

35 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 23:12:13.43 ID:doKwMsrL.net
>>33
逆逆
俺180の78ぐらいです
ハーレーもそうだけど
大きいのが小さいの乗るのがお洒落だと思う

てか駐輪場から出すのも
人避けるのも楽ですよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/16(金) 23:22:59.12 ID:qHsWL6i6.net
210センチ
109キロ
小堀豊です
どれに乗りましょう

37 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 00:24:30.99 ID:ZS1CBken.net
去年の夏パナソニックの「シュガータイム」という
20インチだけど子乗せタイプじゃないのを
安く落札出来てレストアしながら乗ってるけど
ハンドリングは普段乗ってる26インチの大きいのと
遜色ないぐらい素直で安定してる。

38 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 00:26:44.92 ID:ZS1CBken.net
パナの「シュガータイム」じゃなくて「シュガードロップ」でしたw

39 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 00:51:22.74 ID:BNBeB9ic.net
>>10
通勤往復40km
勿論毎日充電

週5では乗ってないから1年は持って欲しいけどどうなんだろ
タイヤの減りが早いのが辛い

上の人と同じくリヤにボックス詰んでる
ちなみにviviです

40 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 00:54:59.38 ID:BNBeB9ic.net
1日2時間乗ってるとケツ痛くて、サドル変えたが純正とあまり変わらなかった
サス付きシートポストに変えたがこれまたあんまり交換無し

やっぱりサドル沼にハマるべきかと検討中、、、

41 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 01:39:47.18 ID:ZS1CBken.net
ケツの痛みは痛いよね。
実はハンドルの高さとか
位置とかにもケツの痛みは関係があるのな。

42 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 01:40:29.11 ID:fGKeHL19.net
>>13
交番のおまわりさんも鍵付き書類ボックスつけるけどあんな感じ?
それともおっさんスクーターの後ろに載っけてるおっさんボックス?

43 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 01:49:12.36 ID:fGKeHL19.net
>>31
パナやミヤタでもないな

44 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 06:21:41.08 ID:SrnDYzD1.net
>>40
サドルは被せるタイプの肉厚低反発クッションのがいいよ
電アシは脚に力を入れて漕がないから全体重が尻にくる

45 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 06:23:47.84 ID:SkNxIL0L.net
ケツ痛くなる奴は
段差乗り越える時にケツ浮かしていないんだろ?
コレやるだけでケツ痛なんか解消されるわ。

高々2時間程度の走行ならね。

46 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 08:56:53.03 ID:Mo3TYZmD.net
>>30
これだろ
https://i.imgur.com/EHmBQVv.jpg

47 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 10:00:59.44 ID:KNua4pnN.net
ハスクバーナの新型電動アシストいいなぁと思ったんだけど、4999ユーロという価格設定知って絶句 yjp買えちゃう

48 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 10:13:09.97 ID:PBbFuj5J.net
電アシでアシスト切れた状態で乗ること考えるのって本末転倒じゃね
そんな距離走るなら自転車に拘る必要性が薄いしそれでも自転車選ぶなら最初から非電アシ自転車だよな

49 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 10:27:24.87 ID:dLKrWEul.net
だよなじゃねーよ

ロードでも電アシでも200km超えライドしてるが電動の方が断然疲れないぞ
遅いの我慢するならだが

50 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 10:47:04.84 ID:9RzNWzmd.net
>>30
24km/h超の領域で走りやすいのは、という意味ならTB1eなどハブモーター車
は人力駆動系が普通の自転車と同じでアシストギヤの抵抗が無いから少しは楽。
ただ旧ジェッター現XAOLT L3は25km/h超でも楽々走れるとよく聞く。

51 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 11:06:19.72 ID:ZS1CBken.net
変速機が外装多段でフレームがアルミとかで
車重の軽いタイプならバッテリー切れても
人力だけで結構楽に走れる。

52 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 11:49:25.93 ID:9RzNWzmd.net
逆に言えばママチャリ系チェーン合力アシストの内装ギヤ車だと最悪。

53 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 13:56:08.54 ID:Wb3s+FPM.net
>>49
充電どこですんの?

54 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 13:57:13.24 ID:BNBeB9ic.net
>>41
盲点だった
調整してみたいがスタンド連動ロックあるから一筋縄では行かなそうだ、、

>>44
被せタイプもあるんだ
ちょい調べて見ますわ

>>45
リム打ち怖いのと空気パンパンにしてるからショック大きいからケツ浮かせてかつ超低速で超えてるんだけどな


ケツ筋無いのが原因かと思ってたが違うんかね。
もっと乗ってけばそのうち慣れるもんかと思ってたわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:07:08.45 ID:dLKrWEul.net
>>53
TB1eだから距離200km獲得標高2000mくらいまではバッテリー持つ

56 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:24:14.64 ID:jAp3H5+p.net
>>28
viviはバッテリの抜き差しで溝にあわせるのが大変
pasも大変だけどviviほどではない
慣れん人は何年やっても慣れんよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:26:56.48 ID:Sy/ojEM+.net
>>54
vivi乗り
ハンドルをバータイプ(ライザー?とかいうやつ)に換えてるんだけど、どノーマルシートを両足つま先立ちできる程度に高くしてる
割と前傾姿勢になるせいか我慢できなくなるようなケツの痛みにはならないなあ(痛くなる時もあるよ流石に^^)
大体週末の土日とか何連休とかで一日当たり60~70kmぐらい走っても苦にはならない

58 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:28:20.01 ID:aXRKBVon.net
>>55
距離200kmってTB1eで何時間くらいかかるの?

59 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:28:47.47 ID:jAp3H5+p.net
コースによると思うが200kmはママチャリ電アシよりロードの方が楽

いや、ママチャリもセッティングをガチで追い込んで
手を抜かずに荷重コントロールすればいいだけか

60 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:31:03.81 ID:2XTDhgjH.net
ここではよくtb1e上がるけどどうなんでしょ
某ブログの1年使った率直な感想っての読んだら微妙に感じてしまった。
そのブログの人は次買い替えるときは回生電アシはもういいかな…とまで言ってるし
使い方次第なんだろうか

61 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:33:27.64 ID:jAp3H5+p.net
>>54
スレッドステムだろ?
6ミリだかのアーレンキー一本で調整できるかと

固着してて緩めても外れないのと
締め付けの程度がわからず走行中に緩ませたりするから
全くの素人は店で調整してもらいたいところだが

62 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:44:41.43 ID:dLKrWEul.net
>>58
平均20km/h +休憩その他だから200km走ったら12時間くらい
ロードバイクより2時間以上遅いけど登りと発進で楽出来る感じ

63 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 14:59:35.65 ID:aup1GBz3.net
>>54
なるほど。
ならきっと電動アシストに頼り過ぎて
ケツ筋が衰えてしまったんじゃないかな?
自分も本格的に自転車乗り始める前は
貧ケツで椅子に長時間座っていると
ケツ痛くて仕方なかったし。

今はプリっとしたケツになってきて
椅子に長時間座っていてもわりと平気だわ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 15:10:38.78 ID:sRoFmzHC.net
長距離長時間は流石にロードのが楽だな

65 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 15:17:51.30 ID:EiFdMDL0.net
今北産業だがホンダの汎用アシはどうなった?
手持ちの自転車を電アシ化できるやつ

66 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 16:06:26.51 ID:qadeS4o5.net
>>56
ありがとう
充電するの思い出した
バッテリー取ってこよう

67 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 20:50:54.65 ID:+o6F1zml.net
バッテリー面倒だけど盗難とか壊されるの嫌だから毎日帰ったら外してるわ。毎日してたら脱着上手くなったw機種はTIMO

68 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 21:50:12.57 ID:aw28yD2Q.net
お前らキンタマ使ってなくて衰えてるんだからこれでも見て玉ヒュンしとけよ
https://youtu.be/MHu8isTlos0?si=ZX4elHluh0s5HBaU

69 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 23:25:57.41 ID:ZS1CBken.net
>>56
駐輪場が薄暗いとこなのでバッテリーが
イヤになるほどはまらなくて頭に来て
バッテリーと車体の合わせ面に
ホワイトマーカーで線を書き込んだら
暗闇でもイケるようになったよ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/17(土) 23:46:58.20 ID:aw28yD2Q.net
https://youtu.be/yqYpu2OfwZM?si=GqtTituM3y3PMhC5

71 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 02:25:51.33 ID:4bJKpVLV.net
100均の蛍光シール貼ったらいんじゃね?

72 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 06:08:20.41 ID:h7OcUTwU.net
>>68
玉ヒュンどころか寿命縮まるから貼るなよw
ただでさえここに常駐してるのもうすぐお迎えの来る爺ばっかりなのに

寄付がどうとか言ってるけど警察に逮捕されても何度も繰り返すってどうなの
でもまぁこういうことって日本人はやらないし世界とのギャップがすげえって思う
電動アシスト改造して隠れて乗り回す程度の頭しかない民度まじ終わってるよねこの国w

73 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 08:45:49.66 ID:sBG4mB7s.net
>>69
バッテリー側面の長円形のでっぱりを意識して差し込むと上手く入る。パナは車体側のガイドと長円形の部分の色を白くするなどすればスムーズだと思うんだがしない。

74 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 10:10:41.20 ID:oKLJb1qg.net
バッテリ挿入ガイドとしてマスキングテープ貼ってみるか

75 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:09:29.10 ID:MwA8dkYw.net
チャリ屋ってハズレの店員引くとヤバいんだな

76 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:25:23.04 ID:AWWeevh6.net
パンク修理出すと毎回チューブ交換される
昔と違い中国製でゴムが薄いのかも知れないけど

77 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:35:06.71 ID:6NtBgBTs.net
>>76
空気圧管理が出来てない
交換してくれてるのは良心だと思うよ
空気圧が低いとチューブが擦れてどんどん薄くなってく
そうなってくるとちょっとしたことでもパンクする

78 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:38:33.05 ID:AWWeevh6.net
>>77
ありがとう
米バルブにしたから今後は持ちそう

79 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:56:51.97 ID:uAAMKdb/.net
新品バッテリーを買ったんでフル充電で出発してパワーモード1時間にて目的地到着
2時間して買物と食事を終え、帰宅開始5分でバッテリーサイン点滅!え?と思ってもどうにも出来ないんで、途中のショップでグリップやスマホホルダーを買物しつつ充電させてもらった
ショップ店主曰く、極稀にある初期トラブルでしょう と
帰宅してメーカーに連絡すると、再充電しないでそのまま送ってくれ、代わりのバッテリーは直ぐ送るとのこと
なんかツイてない 

80 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 12:58:10.12 ID:zOlbBy7T.net
自転車押して歩くときみんな左右どっち?普通左側だよね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 13:20:15.26 ID:VM9xMOqS.net
>>76
何度か書いてるけど強化チューブにすればいいよ、1000円くらい
何も言わないと勝手に選ばれるから、こっちから指定する

82 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 13:35:58.01 ID:qmNZHTsU.net
>>75
Googleマップのレビューみてると店じゃなくて店員の善し悪しだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 14:01:26.32 ID:nUq+ZOtQ.net
>>80
まぁ、左かな。

84 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 14:03:14.94 ID:MwA8dkYw.net
>>82
コレ
イオンバイクで買おうかと思って最寄りのレビュー見たら散々だった
1人ヤベーのが居るってw

85 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 14:28:14.87 ID:AWWeevh6.net
>>81
ありがとう
次言ってみます

86 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 14:32:35.00 ID:MbmjPe07.net
なんの説明もなく毎回チューブ交換されるって
それは良心ではなくビッグモーターと同じやろw

87 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 14:58:26.49 ID:EfRzFZ0a.net
電動アシスト買って二ヶ月くらいになるんだけどチェーンのジャラジャラ音が気になってしょうがない
電動アシストのチェーンってみんなこんな感じの音がするの?

88 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:25:48.00 ID:25QtA+Th.net
>>87
風で倒したとかある?
チェーンテンショナーの金具が曲がって
チェーンラインがズレると異音がすることが。

89 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:35:22.55 ID:VM9xMOqS.net
>>86
なんの説明も無いのはさすがにあれだけど、交換になりますねーってさらっと言われるやつではある

90 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:36:54.73 ID:EfRzFZ0a.net
>>88
いや一回もない
乗った当初からこんな感じだったから電動アシスト自転車ってこんな感じなのかなと思ったけど街で他に電動アシスト自転車に乗ってる人のはそんなに音がしないから変だなと思って
新品なのにチェーンに油を差さないと駄目って事はないよね?
買った店に一度見て貰おうかな

91 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:38:59.94 ID:25QtA+Th.net
タイヤの空気圧には気を付けてるから
ここ数年はパンクしたことないです。

空気少なくてリム打ちパンクすると
穴が大きすぎてゴムパッチじゃ
修理できないんでしょ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:40:41.35 ID:2m36s89e.net
盗難防止もそうだがリチウムイオンバッテリーは冬場と夏場は夜間、玄関にでも置いとく方がいい。
寒さと暑さに弱いから、屋外に装着しっぱなしだと長い目で見ると劣化度や寿命が違ってくる。

93 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 15:44:53.98 ID:MBsxQiDP.net
コタツに入れといた方がいいの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:00:34.35 ID:lNwJS+Z4.net
寒い外からいきなりそんなとこ入れたら結露してしまうだろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:02:58.14 ID:E0PBXD5x.net
>>90
買い物で自転車置き場停めてた時に自分の知らんうちに誰かに倒されて起こされてもあるよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:12:58.75 ID:6NtBgBTs.net
>>87
車種って何?

97 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:15:56.51 ID:iE2GKKkE.net
今月頭に閉店間際の自転車屋で半額以下の22年製with買ったんだけど
俺の後の40くらいのおっさんが残りのPASティモvivi5台全部買い占めてた
転売ヤーやろなぁ倍の値売っても売れそうやしw

98 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:24:25.78 ID:6NtBgBTs.net
>>91
スネークバイトって呼ばれる2カ所の穴があくパンクのしかただね
セメントとパッチで補修する分には何の問題が無い
ロードで使われてるようなセメントを使わないシールタイプだと厄介
パッチのサイズも2cm角かそこらだから
空気圧を怠るなんて論外って考え方なんだろう

99 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 16:40:03.68 ID:E0PBXD5x.net
>>97
裏山ちなみにおいくら万円?

100 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 18:31:18.32 ID:EfRzFZ0a.net
>>96
ヤマハのPASwithです

101 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 18:36:24.50 ID:Ad427R35.net
往復36kmは流石にちっと疲れた
もう全くこげませんってほどじゃないが
スイッチ部分の機能で消費カロリー700って出ているが
どこまで信用できるのやら

102 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 18:48:29.39 ID:VM9xMOqS.net
脚力がんばれよ
自分もそんなに体力無い方だが電アシで往復40は余裕だぞ、もちろんアップダウンあり

103 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 19:02:43.20 ID:KTSlFywb.net
そもそも1時間も漕いだら飽きない?

104 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 19:05:31.28 ID:6NtBgBTs.net
>>100
それなら何らかのセッティング不良かと
購入店で見てもらうのが一番だが店員の質によっては嫌な思いをするかも
自分で解決したいなら

降りた状態でアシストオンで音が出てるか
降りた状態でアシストオフで音が出てるか
アシストオフで走行中に音が出てるか

をスレで報告した方がアドバイスが貰えると思う

105 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 19:23:16.04 ID:/RekJm2y.net
>>101
体重にもよるけど、その距離での消費カロリーはそんなもんだよ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 19:23:23.87 ID:zOlbBy7T.net
>>86
福岡に有るホームセンター、ナフコはパンク修理はやってなくてチューブ交換の店舗有る。極悪なの?
チューブ1700円修理2000円位かな?

107 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 20:07:33.23 ID:AWWeevh6.net
>>106
今そういう時代なのかな?
後輪外すなんて大仕事でも千円の為にやんのかな

毎回次回は自分でパッチ貼ろうと思うけども
いざパンクしたら妻のPASで駅まで行って出しといてってお願いしちゃう

108 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 20:16:37.61 ID:25QtA+Th.net
電動アシスト自転車の時代が来てますわ

109 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 20:26:08.36 ID:KeYWc/hC.net
スピード出して気持ちいい!って人より
疲れずらくらくのんびり!って人増えてる気がしないでもない

110 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 20:47:18.17 ID:+Ff308aQ.net
チャリって馬鹿にされがちだけど、クルマのほうが時代遅れでダサいわ
とくにガソリン車やハイブリッドとか、いつまで化石燃料燃やしてんだか

111 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 21:26:35.83 ID:uPeosa/R.net
欧州に騙されてEVとか言っちゃてる人

112 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 21:31:03.66 ID:bcIhGjuW.net
電アシの電力(日本国内)は七割くらい化石燃料で作られてる
チャリを作るのやら完成品の輸送やらも化石燃料の世話になってる

そもそも自転車を馬鹿にするようなのは、
知識も碌にないのにマウント取りたいだけのくだらん人間なのだろう
そんなくだらんのと関わるのは最低限にしとけ

113 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 21:38:08.10 ID:RXPe05ZJ.net
ガソリンはもう先は無い
エコガソリンリッター300円で頑張って

114 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 21:58:32.45 ID:3mmV2zhe.net
あさひのオフィスプレスe買って、はや3ヶ月。
いい感じだが、スピードが物足りない。

115 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/18(日) 22:53:20.24 ID:cSMBvmWm.net
Paswithのスイッチ使いづらくなっただけやないか
どうしてこうなった

116 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 00:11:57.61 ID:l8Z+irdB.net
>>114
早く走るもんじゃないし

117 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 00:33:27.47 ID:IosJ4vNz.net
あさひの店員から直々に
自社のはイマイチでおすすめ出来ないと
言われた思い出

118 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 00:37:18.37 ID:bZ2CEha8.net
ペルテックに長く乗ってる人いますか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 00:43:37.90 ID:XLtU5MF8.net
>>115
VIVI DXも前のほうが走行距離とか出てきて良かった

120 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 00:46:21.22 ID:bZ2CEha8.net
>>114
36vのモーターでトルクありそう
やっぱ加速いいですか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:18:00.58 ID:1/+mHq1I.net
>>80
左やね~

122 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:19:23.44 ID:1/+mHq1I.net
>>90
新車でも適度な油差しは必要だよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:33:59.78 ID:1/+mHq1I.net
>>101
2/12 39km 移動時間2:30 平均15.9km/h 最高29.5km/h 獲得標高88m 1256kCal
2/18 27km 移動時間1:40 平均獲得標高84m 861kCal

124 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:37:08.55 ID:W49jMYV6.net
>>115
爪で押し込んで浸水させる人が多いからかと

125 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:40:27.02 ID:1/+mHq1I.net
>>101
123は間違い

2/12 39.02km 移動時間2:30 平均15.6km/h 最高28.0km/h 獲得標高88m 1256kCal
2/18 26.78km 移動時間1:40 平均15.9km/h 最高29.5km/h 獲得標高84m 861kCal

運動不足なのでちょっと走ってきました。
40kmってたいしたことないと思いました。

126 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 02:45:53.65 ID:W49jMYV6.net
>>90
純正チェーンは雨に弱いよ
錆びさせないためには濡れたら必ずメンテが必要って程度には弱い

気にするならizumiのタフガードでも入れるといいよ
ロードやピストに乗り慣れてる人ならわかる程度にはペダルが軽くなるし静か
個人的には問題が無くても変える価値は感じる
防錆性にそこまでこだわらないならPLATEDの方が慣らしにかかる時間が少なくて交換した直後から違いを大きく感じ取れる

127 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 03:00:14.39 ID:RxYRKFYD.net
>>126
いいお値段するんだから「雨に弱い純正チェーン」みたいなアキレス腱はさっさと改善して欲しいねえ

128 :稚羽矢 :2024/02/19(月) 08:24:25.52 ID:EGzznThY.net
>>117
俺はイオンバイクの店員に「自社のはバッテリー容量ないし充電可能回数も少ないしおすすめできません」と言われた(笑)

129 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 09:10:48.85 ID:kOhRwhI6.net
ヤマハ値上がりしてねーか

130 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 11:01:57.27 ID:z2gTV6Cz.net
コーナンのプライベートブランド?の電動アシスト
通常モードで走行距離20kmくらいしかバッテリ持たないらしくて
売り場で見かけて鼻で笑ってしまった

131 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 11:03:40.16 ID:bZ2CEha8.net
国産電アシはそのうち18万ぐらいまで
高騰するだろう。

132 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 11:20:11.04 ID:rMZmk4Jn.net
カロリー表示なんか誰が得するのかさっぱりわからん
速度はチラチラ見ながら運転する人がいて無くなるのもわからんこともないが

133 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 11:57:27.03 ID:X82+AjCn.net
あさひのオフィスプレスe買って、はや3ヶ月。
いい感じだが、スピードが物足りない。

134 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 11:58:45.47 ID:X82+AjCn.net
ごめんなんかリロードかかって書き込み重複した。

135 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 13:03:13.68 ID:Cp3lZXdg.net
>>129
全体的に上がってるね
まだ発表されてないブレイスとかビエンタとか20万近く行くんじゃないか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 13:04:38.58 ID:Cp3lZXdg.net
子乗せママチャリ電アシおばちゃんで
パンクではなさそうだけどタイヤがめちゃ潰れて走ってる上にチェーンもサビサビだった。電アシはタイヤ空気少なくても走れるからなぁ…
やっぱああいう人は気にしないんだろうな

137 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 15:54:39.93 ID:bZ2CEha8.net
子乗せママチャリ電アシおばちゃんのライトが上向きで
まぶしくてたまらなかったのでUターンして無言で下向けに
「グイッ」と曲げてやったらパトカー呼ばれてPSに連行されたわ。
翌日弁護士を呼んで「交通安全運動の一環」って事にしてすぐ釈放された。

138 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 15:58:55.12 ID:bNOp5V7j.net
一晩とらばこ泊まったのかよw

139 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 15:58:57.44 ID:vuUKhdEc.net
>>137
こっわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 16:03:33.83 ID:xkLILx+r.net
パイプスペースで一晩泊まったの?(´・ω・`)

141 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 16:06:31.41 ID:OyqUOgmj.net
ライトをおっぱいと読み替えると

142 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 16:32:27.51 ID:O8jw6cTd.net
実力行使しちゃうと、私人逮捕系のYouTuberと
あまり変わらんからなぁ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 16:50:27.35 ID:vuUKhdEc.net
私人逮捕系YouTuberがいてもむしろ逮捕されるの>>137だしな

144 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 17:26:47.15 ID:njSm1+IT.net
>>87の件も含めてだけど電アシってカラカラ音出ない?
自分のだけでなく他人のもだから
買う前は近づいてくると電アシが来たと分かったぐらい
チェーンの音とは明確に違う
チェーンは油が切れてきてからシャリシャリ音が出る
最近注油して収まった

自分のはViViだけど他社とかまでは比較とか意識はしてない

145 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2024/02/19(月) 17:33:41.71 ID:EGzznThY.net
>>137
一言「ライトをもっと下げて下さい」と言えばいいだけなのに…
これでどこぞの不審者情報リストの仲間入りやん(笑)

146 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 17:53:48.69 ID:vEgVIdJz.net
つか創作ネタやろww

147 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 18:35:29.25 ID:itElXazO.net
>>87
内装ギアだと鳴らない。外装ギアはラチェット音が出る。

148 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 19:03:57.38 ID:zkiMvUXK.net
>>97
>>99
横から失礼
去年の秋頃閉店する自転車屋でも30%オフ購入だからとても羨ましい
with9万で喜んでたのが悲しいわ
6万くらいで購入出来たってことかー

149 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 20:11:13.27 ID:j4QfNPLM.net
>>87の件はわからんが
>>144はチェーン合力タイプならチェーンの伸びかアシストギヤの摩耗が原因で音がでている。
1回目ならアシストギヤの裏返しだけでも多分静かになる。

150 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:09:24.48 ID:lPdnPacl.net
ホントにチェーンのジャラジャラ音かどうか分かってんのかよ?
panasonicの新型モーターなんて常にモーターの機械音鳴ってるぞ?旧型も持ってるが旧型すげえ静かだったんだと思えるくらいに新型は常にキャリキャリ音させながら走ってる
その音は仕様だからどーしょうもない
その音とチェーンの音の聞き分けできてんの?
チェーンの音なんて相殺されるくらい新型モーターはかなり煩い

151 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:14:45.47 ID:lPdnPacl.net
>>150
これは新品購入後からずっとそう
旧型から増車してるんでチェーンとかそういうレベルの音じゃない完全に新型モーターの音
たぶんチェーンに油差したところで何も変わらんと思うが

152 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:20:03.72 ID:lPdnPacl.net
部品点数減らして限界まで軽くしたらそりゃ音くらい大きくはなると思って乗ってる
モーター付いてるんだから当然だしその音も楽しめないってのはすこし神経質すぎるんじゃないの

153 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:27:06.83 ID:ak2UZ3/M.net
元ロード乗りだけどロード飽きて数年乗ってないが
日常使いにこの度電動アシスト自転車買ったら自転車の
楽しさを思い出して久々にロード乗りたくなってきた

154 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:31:04.80 ID:lPdnPacl.net
難しいけど周波数の高いキャラキャラカラカラずっと鳴ってるよ
ハロサイでたまに借りて乗るけど明らかに駆動系メンテしてないチェーンの音はすぐに分かるしそれとは違う
まぁ買って3ヶ月で急に音が気になり出したならチェーンかもしれんけど自分は半年以上ノーメンテで何か音が大きくなったとかは全く無い
いつものモーター音って感じで音も楽しみながら乗ってるがw

155 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:31:45.20 ID:z2gTV6Cz.net
チャリは身体を動かしているっていう充実感が良いんだよな

156 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:42:26.23 ID:mm+5+zXj.net
VIVI DX13年と20年買ったけどどっちもカラカラ鳴るからそんなもんでしょ
あの音がなんか動いてる感あって好きなんだけど、嫌いな人もいるのか

157 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 21:43:18.59 ID:z2gTV6Cz.net
mina、16.6万って高過ぎワロタ
もうボッタクリの域だな

158 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 22:07:10.50 ID:qr1qqiRM.net
ジャラジャラとかキャラキャラとかカラカラとか言われてもよく分からん
mp3とかにしてアップしてその音を聞かせてくれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 22:34:28.47 ID:zjctC6fV.net
チェーンの異音だと主張してる人がUPすりゃいいじゃん

160 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 22:47:16.10 ID:njSm1+IT.net
ヤマハ他の電アシは音しないのかな
赤の他人に聞かせてもらうなんてそんなことしないよw

油切れチェーンの音とはまったく違うから誰でも聞き分けられる
あれどこからどういう構造で音が出てるんだ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 22:56:01.24 ID:IosJ4vNz.net
な、age厨だろ👆

162 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/19(月) 23:32:34.08 ID:2QagvQBC.net
>>87ですが店に持っていったら電動アシスト自転車はこういう物なんですと言われたw
買ったその日から音がしてたからそうかもと思ったけどお騒がせしました

163 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 00:08:37.80 ID:NunQ81A+.net
>>162
どうせならどういう構造か聞いてくれればよかったw

あの音は個人的には不快じゃないし
おかげで歩行者に気付かせられるからいいんだがね
気を遣ってる意味だとしてもベル鳴らすのは法律上アウトだから

チェーンの油切れのキュルキュルとか
たるんでケースにガラガラ当たってる音は嫌いだし
直すわ!

164 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 00:11:32.93 ID:sbU1nJqm.net
>>133
電動アシストなんだから本体であるあんたが鍛えることで物足りなくないスピードに到達するしか無いわな

165 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 00:28:14.26 ID:CypP3cJX.net
ヤマハはぼったくりとか言うけど、決算発表があったから見てみ。円安による材料費高騰分を価格転嫁しきれてないから凄い赤字。
自転車事業してるSPV事業部ってずっと10%くらい利益出す優良事業部だったのに、去年は11%の赤字で、今年度の計画も11%の赤字。
基本的に中国から輸入してるんだから、そりゃ丸々円安分原価上がってるし。
あげくそもそも原材料も高騰してるからおそらく原価は3年前比で50%くらい上がってるぞ。
電動じゃない安物メーカーのも9800円とか壊滅してるレベルなのに。

166 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 00:30:13.51 ID:jD/gNVgy.net
ビビdxってpaswithより1.3kgも重たいんだけどどこで差が付いてるの?

167 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 01:23:52.70 ID:BG92fXsi.net
使ってるフレームやパーツやモーターが異なるのにメーカー違う物で重量比較するやつって女だろ
男でそんな考えするやつはいない

168 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 01:24:56.13 ID:39WN2qG5.net
>>166
10年使えるように車体剛性を高めたから

169 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 01:31:02.07 ID:BG92fXsi.net
>>168
また例のDX信者にしては随分と少なく見積もったな
アルミモデルでも10年はなんの問題もなく乗れる
スチールモデルは10年どころか20年でも乗れる
モーターさえ壊れなければな

170 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 01:39:40.95 ID:39WN2qG5.net
>>169
俺のビビDXは2009年モデル。
モーター音も限りなく静かだから
前にいる歩行者を追い越すときは
カラオケを歌えるようにしてある。

171 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 01:54:24.25 ID:ghg76dQd.net
な、sage厨だろ

172 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 03:37:48.24 ID:U/d0wZOH.net
>>138
トラとブタは用途が違う
今回はブタ

173 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 04:29:21.11 ID:9kWS3jci.net
オートバイみたいな珍デザインの極太タイヤ電動バイクは
販売時は非フル電でも簡単な設定変更か改造などで
フル電化できるのではないのか?

174 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 06:12:07.97 ID:c5TN7NcI.net
50に手が届くおばさんだけどファットタイヤ乗っててごめんなさい
クロスバイクはあるし死ぬまでに一回乗ってみたかったんです
ファットタイヤ楽しいです

175 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 08:00:01.29 ID:I1OSWn9r.net
極太タイヤの電動アシスト自転車は
歩道走行するなよ!
普通に考えてこんなの常識的行動だろ。
バイクが歩道走行しているのと変わらんわ、あんなの。

176 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 08:07:04.16 ID:561LfA7U.net
PAS With15.8Ahは26.8kg、ビビ・DX16.0Ahが27.7kgで900gの差
セール価格は圧倒的にビビ・DXが安い。(カインズ調べ)

177 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 08:45:28.88 ID:KvJhdzzs.net
>>174
型式認定済の合法なやつだろ?まさか違法なヤツ?

178 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:06:23.97 ID:f1SBMiWl.net
ファックタイヤ

179 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:09:08.48 ID:NunQ81A+.net
重さ見ては買わないなw
あくまでも価格で見たよ
ViViは全体にPASより安かったからチョイスした
問題はバッテリー量でほんとに悩みに悩んだ
バッテリー量=価格だから
そして自分の運用形態としては出費しても大容量で正解だった
ついでだけど型落ちモデルのおかげでちょっと安かった

180 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:28:38.45 ID:Cfq+264B.net
>>175
ファットバイク乗る前にそのファット体型をなんとかしろよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:33:41.22 ID:o/W13buy.net
うわ寒

182 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:42:48.34 ID:YrKWNj5k.net
withのフレームキモいから
もしU字を買うならviviだな

183 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 09:52:18.25 ID:I1OSWn9r.net
電アシは車体重いから
なんだかんだで意外と疲れるという…
特にハンドリングが重い車種だとね

184 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 10:27:46.90 ID:ayjZH5M5.net
俺も重さ見ては買わないなw
あくまでも価格で見たよホムセンで
Assistaは全体にViViより安かったからチョイスした
問題は悩む事無く低価格だったからUstd
バッテリー量=価格だから
そして自分の運用形態としては低容量で正解だった自転車から外して運ぶ時バッテリーが軽い軽い、買い物の荷物と一緒に持ち運べちゃう
予備で大容量で重いX0U-32買って長距離用(滅多に使わない)
ついでだけどヤフオクで誰も入札しなかったおかげで未使用バッテリーが安かった

185 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 11:01:51.83 ID:GMJeWYl9.net
ベルトなのでチェーン注油からは解放された

186 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 12:14:07.45 ID:c5TN7NcI.net
>>177
もちろん合法なやつですよ
スーパーでも市役所でも美容院でもすごい自転車ですねと言われます
電動乗ってみて初めて気づいたけど結構遅いので
もう少し軽快に走りたくなってクロスバイクも追加で買ってしまいました
自転車楽しいですねw

187 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 13:10:50.15 ID:sa8Gx1JT.net
ファットタイヤって重そうでクロスより不快そうなイメージだったけど乗っててどう?
安定するのがいいの?乗り物乗ってます感?

188 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 13:14:10.92 ID:39WN2qG5.net
大型バイクのハーレーも一時期
ベルトドライブに傾倒した時代があったが
すぐに元のチェーンに回帰した。
理由は小石を噛んだら一発でオシャカに
なる事故が多発したから。

189 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 13:51:42.74 ID:GMJeWYl9.net
https://www.autoby.jp/_ct/17661808
現代バイクの基礎知識
ベルトドライブのメリットについて

190 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 14:39:21.35 ID:dB+tziih.net
経年で硬化しちゃうの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 14:51:07.23 ID:9ZNmnNqR.net
>>190
長年放置すればどうかわからんが、元々適度に硬く通常のペダリングをしていたら10年そこそこで硬化することはない。

192 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 14:59:55.06 ID:bel+7EzB.net
電アシほしいよおおおおお

193 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:15:28.93 ID:ihjgCX03.net
同価格帯のpas withとvivi DXで比較した時
リモコンのボタンが前面じゃないのが利便性悪そうに思えたけど最終的にフレームの見た目でヤマハにしたな

194 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:17:03.58 ID:xsdyvCXG.net
電動アシスト=ケツ痛との戦い

195 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:29:16.84 ID:f1SBMiWl.net
ケツに真鍮製のスプリングつけてるから
全然痛くない

196 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:29:18.84 ID:NzeLOhzb.net
2種類乗ったけど不思議とママチャリ型よりクロス系のが尻痛くないよな
やっぱ長距離走るロードと同じで細い?サドルとか前傾姿勢は尻への負担が少なくなるんだろうか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:33:09.80 ID:39WN2qG5.net
電アシに乗ると
登り坂や向かい風から解放された
広大な地平が広がっていた・・・

198 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:41:36.94 ID:T5/M0Ud4.net
>>196
自転車に乗ってる時はペダル、ハンドル、サドルの3点で体重を支える
電動アシストはペダルが軽くなる分サドルで体重を支える割合が増す
だから他の自転車よりケツが痛くなる
たまにペダル立ち等しておケツに優しくすると良い

199 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:41:37.12 ID:4l/2wxnO.net
勾配20以上ある坂が点在してる地域だとそんなこともないわ

200 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:42:05.65 ID:xsdyvCXG.net
電アシに乗ると
登り坂や向かい風から解放された
広大な地平が広がっていた・・・が
代償としてケツの慢性痛に悩まされる日々

201 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:55:07.81 ID:5jQG8yah.net
キックボードいいよ
座るから尻に負荷をかける

202 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 15:57:43.42 ID:X7deHXvM.net
>>198
なるほど尻ダメージ考えたら前傾姿勢になる分クロス型電アシのがマシか
ママチャリ型も柔らかサドルとかに変えたら改善されないのかな

203 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:00:34.24 ID:5jQG8yah.net
いや座らないキックボードほど尻に負担かけない乗り物ないから

204 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:01:10.83 ID:T1zornsu.net
信号待ちでは座らず立ったり尻ずらしたり対策してる

205 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:02:00.28 ID:DZl3z1Mt.net
ここにいるのはお爺さんだから立てない

206 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:09:40.23 ID:IgK/tGH9.net
VIVI DXだけどサドルに問題感じないわ
丁度合ってるのかもな

207 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:11:16.31 ID:39WN2qG5.net
>>202
サドルを「ノグチ(NOGUCHI) 自転車 サドル [楽々サドル]
大型鋲付きサドル 電動アシスト自転車対応 TTZ-015X 」に
換えたらケツの痛みとは無縁になった。

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:20:36.52 ID:39WN2qG5.net
老人が電動キックボードで急坂を上ると
イスがないのでいきなりひっくり返るw

209 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:25:47.10 ID:T5/M0Ud4.net
>>202
ええと思うぞ
207氏の言う通り、ママチャリ型+柔らかサドルか
スポーツタイプでペダル荷重の割合増やすか
距離とか好みで考えるといいと思う

210 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:44:18.35 ID:IgK/tGH9.net
椅子といえば、後ろカゴは背もたれになって地味に良い
背もたれがあることで、前に力を入れやすい

211 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 16:48:43.56 ID:63l0kbEH.net
サドルは超肉厚、シ-トポストはサスペンション
楽に乗りたいのに我慢なんかしたくないのよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 17:24:51.32 ID:T1zornsu.net
そうだな楽さが大事!

213 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:14:57.51 ID:5V2HlCpR.net
ドンキのクロスバイク風のやつってスーパーいったりの普段使いがメインならありかな?

214 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:24:34.00 ID:Cfq+264B.net
>>213
逆にそれ以外に使い道ないでしょ

215 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:29:19.12 ID:7Fa99doU.net
>>129
すっげー上がってる
ブリの回生と変わらんからpas withにしとけって気軽には言えなくなった

216 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:31:25.14 ID:ZtRqdPI7.net
>>213
バッテリーが壊滅的に少ないから近場用だな

217 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:35:51.22 ID:63l0kbEH.net
電アシは日常使いでも、負担のかかるリアタイヤやチェ-ンを毎年代えなきゃならんから
メンテが自分でできるならドンキのやつでも十分
自転車屋に持ち込むと国産主要メ-カーみたいに整備マニュアルも、問い合わせる部署もないし嫌がられるとは思う
カッコが問題なら同じ価格のベロスターにしとけ

218 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:38:16.32 ID:CtfmgoU/.net
俺もあれ買うならベロスターでいいと思う

219 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:41:22.50 ID:qwg85q2/.net
親子ともども道路ですり身になっちまえ、ゆとりのアホ

220 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:53:48.38 ID:GMJeWYl9.net
両輪駆動なので3年くらいは保ったな
往復10kmの通勤やらで

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 18:59:43.17 ID:Zl2O3I/r.net
パナはフレームでかいの出してほしいけど需要が少ないんだろうなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 19:01:16.91 ID:5V2HlCpR.net
>>214,216
ありがとう、バッテリーでコスト下げてるんだろうけど充電がだるそうだ。

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 21:53:59.79 ID:NunQ81A+.net
>>217
チェーン? 

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 22:31:29.88 ID:QG6LentR.net
>>189
アルベルト

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 22:38:08.01 ID:39WN2qG5.net
アルベルトのCMに出演している女優は誰ですか?

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 22:41:17.16 ID:xsdyvCXG.net
https://x.com/tyomateee/status/1753366092637151600?s=20

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 23:51:05.23 ID:39WN2qG5.net
5年以上アシスト系が壊れないメーカーは
パナソニック、ヤマハ、BS以外知らない。
ほかはほぼ全滅だろ?

特にハブモーター系は一部のメーカー品
除いて雨が入ったら遅かれ早かれ壊れて
動かなくなる。

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 23:51:25.22 ID:9kWS3jci.net
バッテリー箱の中のバッテリーパックを交換できるバッテリーパックが
アマゾンで売ってる。18650を直列+並列。
当然、バッテリー箱の中の基板は無効化するから純正充電器は
使えないが実用上は問題無い。
バッテリー箱の中のバッテリーパックが劣化したバッテリー箱も
ゴミにはならんくなったて事だな。
まあ正規バッテリーの新品時の7割程度の余命がある正規バッテリーが
中古5000円で買えるからそれの方がコスパ良いけどな

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/20(火) 23:57:45.66 ID:+KUTR8SZ.net
>>228
基盤が無効になったら安全回路が働いて充電できないんですけど
性能の落ちたバッテリーは セル交換するしかないんですが

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 00:08:33.40 ID:r6OCEQ16.net
なんかバッテリー内部の基板と自転車モーター内の基板で
シリアル信号でやりとりしてる感じで他社や海賊バッテリーを
弾いてるみたいよ。これは充電器ともやりとりしてて
他社製バッテリーは認識しないから充電できないみたい。

以前の純正バッテリーには自殺回路まで用意されてて
下手すると自転車のモーター内基板まで道連れに
するような猛者もいる(買い替え強制?)。

一部の中国製バッテリーはこのプロテクトをハッキングして
使えるようにしてるみたいだけど今後の展開が興味深いw

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 00:23:08.81 ID:x2+xfVY3.net
当然、バッテリー箱の中の基板は無効化するから純正充電器は
使えないが実用上は問題無い。

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 00:29:41.59 ID:r6OCEQ16.net
>>231
ただ無効化しただけじゃ自転車に25.2v突っ込んでも
起動しないでしょ。

233 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 08:31:09.69 ID:bLJY6EI1.net
世にある電アシリチウムイオンバッテリー再生屋はそれらしい、セル交換で
電圧は確かに復活するが基盤替えないから電アシ用として利用できないとか。

234 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 10:25:23.01 ID:QQwA9cWI.net
電アシ業界はバッテリーの独占化マジで辞めて欲しいわ
たかだかバッテリー一個に5万とかするってほんと汚いやり方だよな

サードパーティー製のバッテリーが使えたらどれだけ安く済むことか…

235 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 10:40:23.26 ID:7JsmGRkh.net
バッテリーもそうだけど、修理すら難しくする充電台はほんと身勝手過ぎる
だったら絶対断線しないように作っとけ

236 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 10:49:54.06 ID:xlMkonyd.net
電動工具のバッテリーくらい、社外品使っても良いけど壊れたって知らないよ
的なスタンスは絶対取れないんだろうね
かつて自国がやってきた欧米での手法を中韓東南アジアには許したくないんだもんな

237 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 11:25:37.33 ID:w/F/jsUG.net
バッテリーはメ-カー内なら互換も多くて容量違いや2本もち用に半額レベルでオクでも買える
パナ買ったら次もパナの理由でもあるんだけど

238 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:06:06.96 ID:YgxHrLsq.net
バッテリーは危険物だからな
変なの使われて燃えてもメーカーは責任取れん

239 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 12:46:06.12 ID:zh8ghekx.net
>>223
横からだけどチェーンは毎年変えてる
0.75%で交換って言われてるけど0.5%辺りから音も変わってくる
人や乗り方にもよるだろうけど早いと1万キロぐらいが目安かな

240 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 15:37:08.13 ID:u1f2Smxy.net
>>234
YPJ用のバッテリードングルはあるね
YPJにPASのバッテリー積んだ例はあるから
ワンチャンPASにも使えそう
ヤマハの場合は起動パターンが鍵なんだとか
24〜48vになってた
ハッキングはboschシマノみたいにcanbus通信だと難しいらしい

>>238
確かに安全性を誰が担保するかは問題
純正品ですらこれだけリコール出してるし
BYDとか中華メーカーからリン酸マンガン鉄が出るみたいだから期待してる
三元系に近い密度と急速充電が可能
レアメタルも使わんからコストも抑えられて
理論的に熱暴走も起きない

241 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 15:44:42.37 ID:OnYgI/He.net
ママチャリタイプで内装3ギアだとどんなものでも時速18kmくらいが楽に漕いで出せる天井ですかね?

242 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 15:51:27.74 ID:UC3/kWPF.net
>>240
canだと難しいってなんで?
難しいとしても別の要因では?

243 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 15:55:01.66 ID:7JsmGRkh.net
>>241
自分の場合はVIVI DXで22km

244 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:25:47.46 ID:OnYgI/He.net
>>243
22kmすごいな
22km楽に出せるならdxいいな
でも個人差出て来る部分ではあるもんなぁ

245 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:29:31.31 ID:GOza57fN.net
てかなんでスポーツタイプって速度出るんだろう?
ママチャリタイプってストッパーでもあるのかってくらいピタッと止まっちゃう
車体の重さ?体勢がペダルに力入れやすいとかなのかな?

246 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:33:44.14 ID:VpQdlz7Q.net
パワーメーター付けて比較する動画でもあればな
メーカーからの協力は受けられんだろうが

247 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:49:12.63 ID:zzGiIk9n.net
>>241
子乗せはそんな速度でないと思う
車体重量が重たいし低速度帯のアシストパワーが強い変わりに
高速度帯はアシストかなり弱い
ふつーのママチャリタイプは
女性でも18キロくらいなら軽々出せる
男なら運動経験ないヤツでも20キロは普通に出せる

248 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 16:57:04.84 ID:yfs0fdTA.net
>>242
canで暗号化されてるとお手上げ

249 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 17:07:02.67 ID:OnYgI/He.net
>>247
あざます
アシストレベル強いって言っても低速度帯なんでしょうねSPとかも

ビビLってのがママチャリタイプだけど22.1kgで軽めだから重いのより楽に22~24kmくらい出たりするのかな?

250 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 17:24:01.98 ID:gX7bCPfY.net
スピードは20kmでいいけどトルクは欲しいと思うところはある
大トルクのゼオルトのS5は乗ってみたい

251 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 17:26:41.25 ID:8jC4rAKQ.net
>>244
確かに、往復40km当たり前にやってるからそれなりに脚力はついた
アシスト乗って10年ちょいだけど、5年くらいはそんなに乗るって考えもしなかった

252 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 17:54:16.80 ID:f5O4QMH5.net
いや、純正品売ってるんでそれ買えば済む話だわ
高い云々言うなら乗らなきゃ良いだけの話だし

253 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 18:31:55.12 ID:Yac9lczf.net
>>249
なんか書き込めへんからスクショで回答するわ

https://i.imgur.com/6RcDidQ.jpg

254 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 19:16:37.47 ID:YgxHrLsq.net
押し歩きが多いならパナに押し歩きモデルがあって羨ましい

255 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 20:48:37.91 ID:OnYgI/He.net
>>253
あんま変わらなそうですか
なるほど、そこがメリットになると。
勉強になりました
ありがとうございます!!

256 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 21:36:24.02 ID:28nRbG87.net
>>245
ママチャリのハンドルと軽快車のバーハンドルでも違うでしょ
前傾姿勢だと前屈みになった分だけ上半身の重さがペダルにかかる
ロードだとハンドルを引いて踏み込む

257 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 21:37:17.07 ID:De9JvMDJ.net
>>245
ママチャリなんてそもそも高速が出る能力が車体に無くない?
外装6段は知らんけど内装3段では3速にしてもギア比の関係で
結局ペダルくるくるくるくる回さないといけなくなっちゃって
そんな足の速い回転いつまでもやってられん

258 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 21:43:56.22 ID:28nRbG87.net
>>248
だから別の問題では?

259 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 21:53:33.53 ID:qI1vQmx3.net
>>256
つまりケツ痛にはケツを浮かせて乗ればいいって事を言いたいんだろ?

260 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:09:07.60 ID:QyT8OEyr.net
まぁママチャリタイプも、そんな気張らないで漕いでも18キロ前後出るから
女の人や、あんまり運動しない人にとってはかなり速く感じるでしょ
街中で非電動アシストのママチャリでそんな速度で走ってんのなかなか居ない

非電動アシストに比べてGD値が低いから
天井は低いけどね

261 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:25:31.30 ID:C+nipE7H.net
20km/h越えるとアシストの恩恵ほとんど感じなくなって
ただ重たい自転車一生懸命漕いでいる人に成り下がる
そもそも非電動アシスト自転車のママチャリよりたいていのスポーツタイプ電動アシスト自転車のが重たい
電動アシスト自転車は速度求めて乗る乗り物じゃない

262 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:26:26.48 ID:r6OCEQ16.net
内装強化型変速機の付いた子乗せタイプと
業務用の荷物運搬用途の電アシはトルクが
体感1.5倍ぐらい太いのでパワートレインを
移植すると楽しい電アシが出来上がる。

263 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:44:57.50 ID:PleEmFzJ.net
初めて買って乗ってる人だけだよスピード云々言ってるのは
乗って1年すぎれば抜かされようがどーでも良くなる
所詮は自転車、自転車の用途を超えることはない
バイクや車のように速く遠くへ行けるわけでもなし、
走って気持ちいいとかも皆無、所詮は自転車
>>262みたいに十何年以上乗ってて未だにこんなアホみたいな事を言ってるようなヤツはボッチ爺確定

もう一度いうが1年も乗れば用途はママチャリと同じ、ただ楽なだけ

264 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:48:23.27 ID:PleEmFzJ.net
バッテリーを汎用品に入れ替え?そんなのマトモな人は考えない
売ってるでしょ交換バッテリー
一つの小さな枠内に拘ってそこから進歩しない時間の止まった爺の考える事なんてどーでも良いわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 22:52:02.86 ID:Worccgs8.net
>>261
20モデルVIVI DXだが、上限ギリギリまでアシストしてくれるから別に重くない
あと風が吹いたりちょっとした坂ですぐアシストしてくれる恩恵は大きい

266 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 23:38:31.01 ID:cmXsPc6t.net
電アシはゆっくりなら楽だけど20km位からストレス凄いよな
サイクリングって感じはしない

267 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 23:50:18.93 ID:De9JvMDJ.net
>>261
その速度まで出てたら惰性で前に進むから重くないよ
それで摩擦とか抵抗でちょっと速度が落ちる分を足で足して戻すぐらいだから

268 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/21(水) 23:52:31.47 ID:De9JvMDJ.net
アシストの俺より速く走るJKには驚くw
こっちもそこそこ速く走ってるときにだから
そんなに急いでどこへ行くと
もちろん高校生だから非アシストだよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 00:12:40.01 ID:ZpTx21Ne.net
JKが速く走るのには少しでも世間にパンツを晒す
時間を短縮するためだって連れ合いに聞いた。
一部の主婦が電アシでやたらかっ飛ばすのも
その習性が残ってるからだと思う。

270 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 00:14:58.93 ID:9596+cur.net
ナイナイ
ババアは抜いたら徐行しやがる


ん、俺を誘ってるのか?

271 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 01:34:36.75 ID:ZpTx21Ne.net
つまり子乗せ車は単独・空荷だと
プリウスみたいなとんでもない
加速マシンになるんだよ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 01:58:31.31 ID:Yq7QAaK2.net
そんな細かく調整してあんの?
みんな同じじゃないの

273 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 02:14:22.35 ID:w1VD9qO3.net
>>268
俺だいたいJKの後ろを尻を眺めながら着いていってる
こっち電アシだから大抵は楽々後ろついていける。
たまの爆走JK以外はw

274 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 05:58:14.48 ID:WLO+T93/.net
>>272
ママチャリモデルは子乗せ以外は全部一緒だよ
車体重量に左右されないようにGD値が微妙に高かったり低かったりして
速度差が出ないようになっている

ママチャリでもCITY SP5のようにわざわざ、GD値が高いって明記してあるモデルは全力漕ぎ同士で比べたら非電動ママチャリと同じくらい速度が出やすいけど
本体が非電動ママチャリより7キロくらい重たいから、
そんなことするくらいなら非電動ママチャリ乗れよって話になってくる

ブレイスやベロスターのような
電動アシストにしては重量が軽いモデルは
非電動ママチャリよりは速度出しやすい

275 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 06:50:01.21 ID:L/PsD/fj.net
自分は手持ちのジェッタ-で十分満足なので
速度が、重さがって言ってる人は電アシに向いてない人だと思う
法規があるんだからコストも含めて現状でどうにもならんじゃん
ロ-ド乗れよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 07:28:58.52 ID:S54wBxda.net
メーカーのサイトにあるアシストレベルって参考にならないの?
pas with spのアシストレベルが最高でcity sp5はあまり高くないけど

277 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 08:40:46.28 ID:z5Mb13p8.net
アシストレベルが高い=速いってわけじゃない

ペダルを踏み込む力に対してその2倍まで(リヤカー付きは3倍まで)がアシストの上限だが
アシストレベルが高い車種はその上限に近いくらいまでアシストしてくれるってこと

sp5がアシストレベル低いのは
ペダルを1回転する度に進む距離が他の車種より長いのでアシストレベルを高くすると
アシストが効いている状態でペダルを踏み込んだ時にアシスト速度制限の24km/hを超えてしまう可能性があるから

278 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 08:50:18.17 ID:kdItPig1.net
>>275
坂道用に10km/h以下のアシスト力を基準範囲の2倍ギリギリまで
上げたってことでしょう、なのでPAS With SPもパナのビビPXも
強化ハブ内装3段になってる。

279 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 08:57:17.88 ID:z5Mb13p8.net
要はアシストレベルはどれだけ楽出来るかどうかの目安
最高で何キロ出せるかは関係ない

280 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 09:00:19.48 ID:S54wBxda.net
>>277
楽に20km/hくらいで走れるのはどっちですか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 09:17:13.58 ID:z5Mb13p8.net
>>280
SP5だね
SPはシャカシャカ急いで漕がないとそもそも20kmに到達しないし維持出来ない

282 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 09:54:49.87 ID:mkpESxlj.net
前輪の左右の可動に前カゴが追従しない映像有り
■パナソニック電動自転車BP02■ビームスとの共同開発。155,000円(税込)
■車載カメラに最適。これ欲しい奴だ!
https://www.youtube.com/watch?v=eJXkGuyLM3k

283 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 10:11:35.33 ID:S54wBxda.net
>>281
ありがとう
そろそろアシスト自転車買い替え予定なんで参考にします

284 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 10:48:00.17 ID:qYrkSGt+.net
キャンドゥでキャップ型ヘルメット1650円で売ってた

285 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 11:28:52.27 ID:cn27DVCU.net
>>282
この仕組みだとカゴに重たいもの乗せてもハンドルがフラフラしなくてとても良いんだよね
注意が必要なのはハンドルを大きく切った時に
かごの中の荷物にブレーキレバーやハンドルバーが引っかかってハンドルが戻らなくなって転倒すること

例えばリュックならストラップを前側にするとかストラップを紐できちんとまとめるなどの工夫が必要

286 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 12:30:04.72 ID:TY9+MmgH.net
>>268
最近は高校生でも電動増えてるぞ。
坂道が多い地域なんて電動だらけになってきてる。
バス乗るくらいなら電動にした方が安いしな

287 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 13:54:09.89 ID:i6jcd9XJ.net
今さっきPAS cityXでバッテリー50%あったのにいきなりペダルが重くなって
モニター見たら早送りみたいな感じで残りバッテリー表示が0になった
家帰って充電器に繋いだらバッテリーのランプが2つ目で点滅し始めてまだ50%は残ってる状態だった
これってもうバッテリー持たないのかなあ

288 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 13:58:28.08 ID:nsl1TbVQ.net
スマホでも寿命来るとそういう感じになるな

289 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 14:30:01.60 ID:OVBvBvdu.net
>>287
何年使用ですか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 14:46:50.28 ID:w1VD9qO3.net
>>277
そうすると更にGD値がでかいブレイスがSP5よりアシストレベル高い4なのはどういうことなんだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 14:49:33.10 ID:w1VD9qO3.net
すまん調べたらGD値は同じくらいか。
でも更にアシストレベル高くできるのね

292 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 15:14:52.91 ID:qYrkSGt+.net
今日は寒いからかな

293 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 15:56:29.82 ID:rzsnuSko.net
>>287
デジカメもそうなるよ
ある程度まで順調に減るのに突然残量が激減する
リチウムイオンバッテリーの構造上の理由かな
関係者じゃないから中身は知らん

294 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 16:08:54.60 ID:VDDSYnY6.net
>>287
使用頻度を当ててやろう
週に1回程度の充電で購入から6年ってところだ

295 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 16:11:40.53 ID:KwS8akzV.net
そんだけ使って6年も持つならコスパええな

296 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 16:44:19.06 ID:SqE1Q4QL.net
>>287
もう冬場は使えないかもしれないけど、あったかい季節ならまだまだ粘れると思う

297 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 17:19:17.23 ID:+zp+86i3.net
そのチャリに愛着あるならバッテリーだけ買うしかないな
いっそ2024モデルのCityXにしてもいいかもしれんが

298 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 17:23:56.73 ID:i6jcd9XJ.net
なるほど
もう寿命なんだなあ
近所だったから良かったけどいつもなら15kmくらい先迄山から下って出掛けて
帰りが盆地から標高差約200mくらいの山の上のニュータウン迄戻る感じ

ホントに突然死って感じでパニクったよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 19:51:59.85 ID:DbsetA32.net
バッテリーの突然死はダイソンの掃除機のバッテリーのことを言うんだよ
だんだん使用時間減るんじゃなくて全く動かなくなる

300 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 20:12:49.01 ID:KqPhnwjL.net
ダイソンそうなん?
今七年目
使用可能時間徐々に減ってる感じだけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 20:19:23.15 ID:9596+cur.net
>>300
もつね
俺V6二台運用しているけど
廊下に並べて差しているので今の時期古い方は駄目
居間に置いといて暖めれば使える
世界が変わるほど便利で大好き

302 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 20:32:50.68 ID:ZpTx21Ne.net
いま夫は雪道用のスパイクタイヤを
納屋にこもって自作しています。

303 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 20:49:20.73 ID:DFCi3o4u.net
フロンティアDX買おうか迷ってて調べてるんだけどこのスレ見てても
パナの話ばっかりな感じがする
ブリジストンて不人気なのかい?

304 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 20:49:57.02 ID:DbsetA32.net
>>300
>>301
えーマジかよ
ネットでどうにかならないかと調べたら2年で頻度少なくてもエラーになったと同じ体験の出てきたからみんなそんなもんだと思ってたわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 21:10:19.51 ID:ZC9U1cW3.net
パナもヤマハもテールランプはLED1球点滅だよね?
どこのメーカーか知らんけど見た目の形状はほとんど同じで
1点じゃなく外周ぐるりが光ってるのを見たけど中国車なのかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 21:21:08.80 ID:JqSzJ+O7.net
>>305
cropsのソーラーテールライトに付け替えてると思う
明るくておすすめ

307 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 21:29:35.73 ID:rzsnuSko.net
>>303
自分は商品見やすいホームセンターにしか行かなかったけど
ブリヂストンのは見たこと無かったような・・・
やはりヤマハかパナ
次によく分からないメーカーのというラインナップ
自転車専門店に行けばもちろんあったんだろうけど入り辛くてw

308 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 21:35:53.08 ID:d5mj8fLh.net
ダイワ、あさひ、ダイシャリン、イオンバイクに最近見に行ったけど
鰤の電動自転車一店舗だけ置いてあった
某店の店員に聞いたらパナが売れてるとお勧めされて
鰤は不具合だのマイナスなことしか言わなかった

309 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 21:56:56.77 ID:9596+cur.net
>>304
保証二年じゃなかったっけ?
片方は電池交換して貰えて電池にも新たに保証ついたよ

今飲みながら空気清浄機掃除仕掛けたが両方一分で電池切れた
暖かい居間で保管しないと駄目みたいです

310 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 22:41:03.22 ID:eLidACQU.net
たまに使う程度ならベロスターでもええやろ?ハリヤとか言うけど

311 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 22:45:46.45 ID:U9Rw9Mn0.net
なんか国産至上主義なの嫌だわ
ベネリとかマンタスの話全然でてこねーな

312 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 22:56:59.63 ID:pOh/74UE.net
つ人身御供

313 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 23:01:32.43 ID:q7Gz6YAW.net
>>311
ベネリでもいいんじゃないか
どうみてもヤバそうだけど、どこに売ってて修理してくれるんだ?
そんなの関係なく金あって買うんならもっと別メーカー買うだろうし
何故買う人かいるのかよくわからんメーカー

314 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 23:12:21.82 ID:q7Gz6YAW.net
ベネリってもろ中国だよね
中国メーカーの自転車を日本のメーカーと似たような金額で買いたいかどうかだよね

315 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/22(木) 23:31:40.01 ID:wmXPUxgL.net
>>311
自分が出せばいいじゃん

316 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 00:17:04.75 ID:LunbcX2E.net
ベネリのネタ聞きたいわ
外から見てるとアフターとか大丈夫と思えない

317 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 00:32:50.85 ID:bv7Y+NhK.net
バンムーフと同じでどこか一か所が逝ったらそこで試合終了じゃないの

318 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 00:43:02.96 ID:+ne/K3uP.net
逆に海外品のどういう点がいいのだ

生活品の自転車にあれこれ求めてなくて
こちらはもちろんママチャリ型が欲しくて買ったわけだけど

319 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 00:46:18.17 ID:01w+GRaA.net
やっぱアフターケア考えたら国産しか無理だわ

320 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 00:50:10.07 ID:K92uQoab.net
バッテリー端子カバー100均で見つけてきたw

https://i.imgur.com/mN0WBmb.jpg
https://i.imgur.com/DVjt7KH.jpg
https://i.imgur.com/Lpp6OrU.jpg

321 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 01:55:17.30 ID:RQq4kq2Q.net
>>303
フロンティアDX乗ってるけど、イイと思います。
他社と比較して、割高感があるので購入する人が少ないかも知れないです。
国産主要3社乗り比べたけど、ちょっとお高くてもBSが良かったので購入しました。
今のところ、満足しています。

322 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 02:14:16.26 ID:CBJm0nNi.net
>>303
オイラはブリヂストンだよ
オーソドックスにアルベルトeだが

323 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 02:22:58.46 ID:KZP0+G7U.net
パナソニックは電池の模様が駄目だな
誰だあのデザインしたやつ

324 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 02:47:56.34 ID:I+JI136V.net
ベネリはイタリアのオートバイメーカー
戦後のバイクレースを席巻していたが
次第にホンダの多気筒マシン勢に押されて行った。

起死回生を目論んで6気筒エンジンの
「ベネリ・セイ」を開発したが日本の多様な
多品種少量生産方式に敗れて行った。

325 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 05:48:20.08 ID:ERckRilK.net
故障したときに廃棄でよけりゃベネリだろうが中華だろうがドンキだろうがなんでもよろし
持ち込み修理や保守を考えればパナかヤマハのどちらか、ブリジストンは玉が少ないので部品調達が時間かかる
昔、電気屋の店頭でIPODかウォークマンで悩んだときに
店員さんが、そりゃ数売れてるIPODのほうですよ、アクセサリーが選びたい放題です、と言われてなるほどなと思った
日本で乗るならパナかヤマハから選んだほうがいい

326 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 05:55:06.98 ID:ujoR/pW1.net
電器屋
iPod

327 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 08:19:26.77 ID:G5WcdSlR.net
>>314
>>316
QJ銭江:浙江吉利控股集団知らんのか世界のクルマバイク情勢調べてみな。
あとCFMOTOやロンシンもな、なおベネリは国内ではプロト扱い。

328 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 08:51:12.07 ID:jqmXCPwQ.net
>>317 バンムーフは完全な専用設計専用部品。 何か壊れてもバンムーフから
補修パーツが出なきゃ終わり。
ベネリやMATE-Xとかアマゾンで売ってるようなE-bikeはその大半が中華バーファン製。
で、これらはほぼ規格が統一されてて、ベネリもMATE-Xも同じ液晶コントローラが
使える。 そのコントローラはアリエクで安いのなら3000円位から売ってる。
つまり壊れてもどうにでもなる。 大画面フルカラー液晶コントローラや
超小型のコントローラとかにも交換出来る。 つまりいくらでも安価に直せるってこと。
この点は日本製電アシも勝てない。 コントロールスイッチ壊れると
高いのだと交換で1万2万するからな。 だからみんな防水カバー付けてるわけで。

329 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 08:54:57.47 ID:jqmXCPwQ.net
このバーファン製のシステム使ったE-bike直せないとかいうのは
単なる自転車屋のあまえ。 みんなassy単位で交換してコネクタつなぎかえるだけで
簡単に修理や交換が出来るのに。 まあ敏い人はどんどんそのあたりに気がついて
日本製から中華の安物E-bikeに乗り換えてるんだろうけど。
ヤマハパナブリと同じ性能かそれ以上のものを何割も安く買えるんだから。
しかもデザインがみんなおしゃれだし。

330 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 09:03:11.75 ID:G5WcdSlR.net
中華大手で安い回生モデルが出れば即買いなんだが、AIDDEは小径だし。

331 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 11:14:46.69 ID:3lSlVKhj.net
iPhoneもほとんど中国製だしな
ものづくりは中国のが進んでる分野が多い

332 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 11:23:37.47 ID:2sl80jla.net
AIDDE乗ってるよ。
このスレの雰囲気的にROM専だけど。

333 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 11:49:38.85 ID:I+JI136V.net
カルメン77

334 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 12:26:42.40 ID:I+JI136V.net
>>305
オレもたまに見かけて気になってたんだけど
形状は丸じゃなくて純正っぽいから
勘だけどブリヂストン車の新しいタイプのかと思う。

335 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:00:48.46 ID:uz6tJ9SU.net
>>329
まあ中国製=すぐ壊れるという思想が根付いちゃってるからな…
i phoneとかそういうのは中身中国製多いけど、本元がアメリカだからーで安心してる人ばかりだし

336 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:08:59.29 ID:0Qp+yG6z.net
>>329
大半の自転車屋はその辺怠惰だよな
スマホ屋のシャオミがキックボード出したみたいに、半分電気屋の仕事とも言えるが
既存の自転車屋も頑張って勉強してオリジナルの電動モビリティとか売れば良いのに
型式認定は義務じゃないし、多少の費用はかかるけど適法化はメーカーじゃなくても可能なのにな

337 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:27:28.36 ID:ipAcs9dw.net
実際中国製は車でも爆発してるからな
側だけまともみ見せてるけど
壊れるのは事実だから仕方ない
だなら電気自動車追い出しが始まった
長く使って被害出ないと分からないからね

338 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:28:24.22 ID:BGA5txlM.net
中国製の説明にはこのくらい誤字あるほうかいいだろう

339 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:32:21.18 ID:UE5toKAn.net
まー俺も中華電アシが性能同じで安いよ!と言われても大手3社選んじゃうなあ
どこかに不安を感じてしまう

340 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:33:42.44 ID:01w+GRaA.net
見た目かっこいいし中華製のがいいじゃんって飛びついて後悔した人がどれだけいたことか

341 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:39:34.52 ID:KDMheDLr.net
実際バッテリーすぐだめになったわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 13:46:51.58 ID:KZP0+G7U.net
中国のパーツはそこらにあるよアップルだけじゃないし
アップルが出してるから安心は当たり前の話
家電なんかもよくあるOEMみたいな製品とか
中華多い
でもそれを出してるのはどこのメーカーかが一番重要
管理能力が違う

343 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 14:00:06.56 ID:CBJm0nNi.net
>>308
ネガティブキャンペーンやってる店ってろくな知識持ってない
売りたい商品褒めて、競合する大手は腐す、その他は情報すら持ってない若しくはデタラメ情報まき散らす
買う側も下調べせずに店員の言いなりだから
欲しい商品があるなら当然した調べしてるだろうから俄店員の言いなりにならず自分の決めた商品を選択すべし

344 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 14:31:21.25 ID:wnpb6PJa.net
特小のアフターケアが安心できれば特小なんやが
楽に乗れるコミューターのいまの
選択肢はバイクか電アシなんだよな

345 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 14:56:35.83 ID:6IMNmRHE.net
>>343
じてんしゃチャンピオンの事か?

鰤について聞いたら「ベルトドライブは電アシには向いてない」って言われたんだが
どう向いてないのか聞いても教えてくれなかったんだよな

346 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 15:05:29.54 ID:itBdRoag.net
Xiaomiは総合家電メーカーだぞ
テレビも炊飯器も掃除機も自転車もEV車も
空気清浄機も作っている

347 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 15:10:39.99 ID:i3696mOy.net
どっかで見掛けたが小石噛んだら歯が飛ぶらしい

348 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 15:22:49.57 ID:3lSlVKhj.net
砂利道とか無いから快適やな

349 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 15:31:45.01 ID:+ne/K3uP.net
ところでその問題のバッテリー
日本メーカー電アシのは国産だよね・・・

350 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 15:43:55.00 ID:tK4yolgD.net
スプロケ、チェーンリング、チェーン、ブレーキローター、パッド全部中華だわ
自転車用品は普通に使える
安いしノーメンテで使い捨て
シマノで使ってみたいのはinter5eとか
cuesとか耐久性に特化したやつだな
どこの製品だろうが良いと思うものを使うだけ
流石に中華バッテリーは安全性と密度が高いのが開発されてからだな
三元系とかリスク高いやつを買う勇気がない

351 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:10:13.26 ID:jqmXCPwQ.net
ヤマハのバッテリーの中身は韓国LGセルだっただろ
You Tubeに分解動画あがってたけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:18:14.02 ID:3lSlVKhj.net
パナは自前やろなきっと

353 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:34:49.38 ID:a0mWcS33.net
pasのタイヤが裂けて街のフランチャイズに家族が行ったんだが
フロント マイティロード4.5でチューブ無しで税込7000でびっくりしたんだが相場の範囲?
中華と比べればマイティロード4.5がついているのは良しと思ったけど、結構お高いかなと思ったのは物価高もあるのかしら

354 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:40:30.92 ID:ERckRilK.net
部品、組み立てがどこの国製が問題じゃないんだよ
組み上がって販売したものを誰が責任を負うか
保証と部品販売と修理をだれがどこでやるかってこった
ヤマハやパナの名前で日本で買う以上保証されるから、スカンジナビア産でもホンジュラス産でもかまわん

355 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:43:29.37 ID:3lSlVKhj.net
ダイハツとかトヨタとか

356 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:50:52.47 ID:i3696mOy.net
>>353
今高いらしいよ
パンク修理で次回はタイヤ交換って言われたけど今はタイヤ代これだけど次回は上がるかもって言われたよ
以前スレで20インチはタイヤの寿命が短いって言われたけど2年で交換になるとは思わなかったよ
以前の人力は10年以上乗ってて一回ぐらいしか交換しなかったから

357 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 16:54:19.27 ID:6IMNmRHE.net
>>353
マイティロードe4.5だけはくっそ高い
2本組はチューブも付いてるが、一本だけだと別売
店側が2本組をバラして安く上げるとかの努力をしてないのなら妥当な値段の範囲

モノは良いんだよ
モノは
出てるタイヤの中で一番いい
でも磨耗が早い後輪には耐久性が高いとは言え使いたくないレベルで他のタイヤより高い
この値段じゃ他人に勧められないと思いながらも前輪に入れてる
4.5気圧まで入れれるけど乗り心地が硬くなるから3.5気圧から3気圧の間で乗ってる

358 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 17:02:21.74 ID:a0mWcS33.net
>>354-357
レスどうも
マイティ高いよね、物は良いのはわかるんだけど
電動になって空気圧管理しても重さでビードにも負荷が掛かりやすいんだろうか

今回修理した3年前に買ったPASはブリジストンと袂を分けたモデルだけど、変な色のタイヤついていたな
昔はマイティついていたのに。
https://i.imgur.com/7RLiBap.jpeg

359 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 17:37:59.98 ID:3lSlVKhj.net
アシスト重いからタイヤの負担がでかくなるのは仕方ない
車でも一緒だが

360 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 17:59:53.22 ID:jqmXCPwQ.net
自転車の整備なんてそろそろ「生活防衛」として覚えたほうがいいよ
車やバイクみたいに設備や人手なきゃ出来ないなんてものじゃないんだから
パーツ代以上に工賃乗っかってるから、自分でできれば大半の修理、交換は
半額以下だよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 18:09:36.19 ID:i3696mOy.net
>>358
俺のPAS と同じタイヤかも
黄色のラインがカッコ良かったのに二年たつと汚れて見えなくなっちゃうんだよね

362 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 18:17:27.18 ID:a0mWcS33.net
>>361
10年前はeマイティ4.5がついてきたのに
協力関係やめて変なタイヤついてきたときにはびっくりしたわ
自転車屋も「数年前から装着されたこの黄色、境界で割れるんですよね、eマイティのほうが良いんですけどね」と言ってた
あれなんで熟年離婚みたいにブリジストンとの提携やめたんだろうね

363 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 19:13:01.54 ID:itBdRoag.net
>>360
ググってもやり方解説してくれているサイト出てこないんだけど
どうやって調べるの?

364 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 19:16:24.63 ID:a0mWcS33.net
>>360
ロードの前後は交換できるけど電チャリのフロントは難しい?
リアは絶対無理だからチャリ屋さんに頼む

365 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 19:31:13.30 ID:3lSlVKhj.net
自転車の整備に失敗したら大怪我するし大企業のプロにお任せ

366 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:06:26.11 ID:ERckRilK.net
アサヒやイオンバイクの工賃金額が目安になるんだろうけど
前後タイヤ代えるだけで15000円ではなあ・・・
その都度必要な工具を買いながらすこしずつ自分でできる範囲を広げていくしか

367 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:09:22.02 ID:a0mWcS33.net
さすがにタイヤ持ち込みはご遠慮ください言われるかな・・・
タイヤの差額も大事な収益源よね

368 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:18:04.93 ID:itBdRoag.net
>>366
えっ、そんなするの

369 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:20:08.10 ID:49c/gckW.net
>>363
つYouTube

370 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:28:50.66 ID:ERckRilK.net
保守交換が手間のかかる自転車のタイプがわかっていたので、
自分で買うときはチェーンとタイヤが簡単に交換できるセンタ-モ-タ-、外装変速、前後クイック、Vブレ-キだけは譲れない条件だった

>>368
するよ、タイヤはアサヒが用意した指定品
耐パンクタイヤを選択するともっと高い

371 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 21:36:08.57 ID:db56xVsb.net
な、age厨だろ👆

372 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:09:17.16 ID:tK4yolgD.net
>>367
持ち込みの場合、工賃上乗せじゃね
取り扱いのない部品ならいいよって言ってくれる
知り合いの個人店はあるけど
そこはちゃんと正規のお金を払いたいし
なんなら差し入れ持ってくぜ
人に仕事頼むってのはそういうこと
それが嫌なら自力だよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:42:55.62 ID:z4oz+5aI.net
俺もロード乗るからロードのタイヤ交換とかは普通にするけど、電チャリは無理だわ
そもそもやり方調べたことないけどタイヤ外すのからしてなんか面倒くさそうじゃね

374 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:51:21.30 ID:U5+Ci9HD.net
すぐ近くにあさひあるから自分でやるよりそっちに投げるわ

375 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:53:15.01 ID:ecrC662a.net
>>373
俺もそうだけど実際やったら出来るのかなぁ
pas withはヤマハだしメンテしやすくしてくれてるかな

376 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:53:52.04 ID:+ne/K3uP.net
>>360
自分でやったら工賃ほぼ0じゃない?

ただし自分でそれなりの工具買い揃えないといけないけど
\100で買える物は結構あるとはいえ

377 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 22:56:40.32 ID:+ne/K3uP.net
>>364
ママチャリ?
前輪はただ車軸を挟んでるだけだから簡単
反面後輪はメンテのこと考えてない構造だけどできないことはない
しかし修理スタンドはできれば必須としたほうが

378 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 23:11:21.80 ID:NM7irKuO.net
パッチ修理だけならホイール外す必要ないのにねえ

379 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 23:13:51.28 ID:4VHUjJla.net
今値上がりでどうかわからんけど、俺は全部ダイソーで揃えた

380 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 23:32:43.18 ID:I+JI136V.net
昔のバイクの工具があったから自転車の安い工具を
いくつか揃えるだけでなんとかなった。

後輪外すのに15ミリの自転車レンチ(¥590円)
ペダルもこれで外せる、
チェーンカッター(¥990円)
タイヤレバー(¥549円)
AZの後輪浮かすスタンド(¥1799円)
ぐらいか。
タイヤは26インチの「足楽Pro」
厚チューブ付で¥4,700円ぐらい?
大体アマゾンで揃うよ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 23:38:52.65 ID:I+JI136V.net
ああ、あとローラーブレーキ用に
コーンスパナもいくつか買ったわ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/23(金) 23:58:48.87 ID:6IMNmRHE.net
>>364
何も考えずに交換って事にはならない
割と引っかかるポイントがある
写真をちまちま撮って、考えながら組む分には何とかなるかと
よっぽど不味い組み上がりになることは無いかと

手間をかけてでも身につけたい技術ではあるとは思う

383 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 00:00:56.86 ID:vbQsijHj.net
>>366
レバレート考えると安い
どんだけ税金や保険が高いかって話なんだよな

384 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 03:10:27.89 ID:7qglQx4d.net
今はネットでなんでも調べられるから
以前はパンク修理なんて絶対自分じゃ出来ないと
思ってたけど中古のブレイス手に入れてから工具
買いましたよ、結局フレーム以外全部交換して
ホイールまで組む有り様

385 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 03:20:14.04 ID:2lE0HinW.net
ネットで調べてやったけど、リアタイヤなんか二度とやりたくない

386 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 04:09:20.84 ID:PukT2gbr.net
そうリアタイヤなのよね・・・
ママちゃりタイプは後輪軸にブレ-キ、荷台とか乗っかってるし
ハブモーターなら最悪

387 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 06:23:11.28 ID:qm1w5Bq7.net
>>345
その前に鰤ってやめてくんない?
アンチBSかって思ってしまう

ベルトドライブが電アシに向かない理由がわからない
じゃあハーレーとかの大型バイクがチェーンからベルトに替えたのは何故?

ブリヂストンの自転車に使われているベルトにはフローティングベルトドライブとカーボンソリッドドライブの2種類があります
漕ぎ出しがソフトなのがフローティングベルト、鉄より剛性のあるカーボン芯線が使われているので丈夫で強く伸びないキビキビした動作に向いているのがカーボンソリッドベルトです
ふつうの自転車にはフローティングベルト、電動アシスト自転車にはカーボンソリッドベルトが使われています

ベルトドライブはチェーンドライブのように伸びないので交換も必要ないし、油を注さなくても錆びたり音鳴りすることもありません

その辺の違いや特性を説明できない自転車店は行く価値ないですね

388 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/24(土) 06:42:34.91 ID:qm1w5Bq7.net
>>345
但しベルトドライブは内装変速しか対応できないのと、いざ交換となるとコストが高いというのが難点です
まあ交換することなんて10年に1回あるかないかくらいらしいですが…

総レス数 388
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200