2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

比嘉大吾★11

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/15(土) 16:56:26.76 ID:lOiZY3uW.net
デビューから15連続KO勝利でWBC世界フライ級王座獲得
3度目の防衛戦は体重超過で王座剥奪となった
フライ級希代の倒し屋
スーパーバンタムで復帰

白井具志堅スポーツジム所属

公式
http://zumi-miyako.com/higadaigo/


前スレ
比嘉大吾★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1545538796/

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/15(土) 16:59:19.26 ID:Mhf8rVM9.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/15(土) 19:50:36.03 ID:TAjbqtVJ.net
おわり

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/15(土) 20:03:40.30 ID:Keju6x0W.net
応援できる状況でもないしこっちの方が似合ってそう

比嘉大吾が完全復活する為には
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1581681917/

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/16(日) 13:47:02 ID:EnRJO++1.net
比嘉復活しろ

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/16(日) 16:45:19 ID:LJUIH00k.net
帝拳いけよ

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/16(日) 16:48:07 ID:2euwdA6Y.net
帝拳はドーピング野郎に計量失格野郎追加して何やんのって言われるぜw
そこまでやるならネリの国内プロモート取ってこいよwww

8 :比嘉:2020/02/16(日) 17:00:42 ID:hoOU7KRH.net


9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 19:49:02.27 ID:fnpyWZES.net
3/13(金) 16:06配信
ボクシングの白井・具志堅スポーツジムは13日、公式ホームページで、
元WBCフライ級王者・比嘉大吾(24)が契約を更新せず、
3月11日付で同ジムを離れたと発表した。理由は本人の希望としている。

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 20:25:53.17 ID:fnpyWZES.net
引退かね。

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 20:51:55.97 ID:IEL6RH22.net
お疲れ様

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 22:06:56.18 ID:ADZKE21o.net
絶縁状告知

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 22:15:50.32 ID:PsMitAnJ.net
移籍したジム次第で覚醒したら面白いんだけどな

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 22:29:26.80 ID:rJ4jQ8Ht.net
しかし契約更新なんてまともなことやってたのか。
ボクシングジムは相撲部屋並に拘束されるって話だったが。

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/13(金) 23:00:34.28 ID:HB7PAn2O.net
渡嘉敷さんのYoutubeチャンネルでなんか言ってた 最近は3年契約で選手ご昔よりだいぶ移籍しやすくなったとか

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 12:08:48 ID:To0nIVzZ.net
>>9
現役は続行まで読んでやれよ

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 12:30:58 ID:sjb2+zPZ.net
アメリカ拠点に活動なんてどう?

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 12:36:45 ID:Pz2l+j8u.net
移籍先がどこになるかわからんけど、わだかまりを残したままやるよりよほどいい

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 13:23:26.82 ID:lLz1c1tp.net
>>17
そうやな ああいうマイペースそうな人間はアメリカのほうがあってるかもな

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 15:20:02 ID:cfHV5geA.net
トカが比嘉大吾は大手に行くんじゃないの?と言っていたが
大橋か帝拳、もしくは俺達の三迫ジムか?

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 17:03:29.46 ID:SPJIW02L.net
帝拳、大橋ともに具志堅と繋がりが深いからな
ワタナベかDANGAN AOKI?

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/15(日) 10:47:41.99 ID:HhtUA9fX.net
一目見てバカっぽいと思ったが、こいつガイジか?
やたら厚かましいし、人生不器用すぎだろ

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 04:56:59 ID:vpyGjxMd.net
>>21
でもやらかしてから去年の暮れまでずっと大橋メンツと一緒に野木トレに参加してたぜ

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/12(日) 14:23:59 ID:ab9qA46d.net
新ジム決まった?
こういう状況だし難航してるかもね

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/12(日) 15:48:18 ID:lj9Of9gc.net
<<大好評 今なら最新刊第三弾 無料ダウンロード開始>>

Amazon検索窓で「井上尚弥の弱点 激闘WBSSの裏側」をクリック


        無料 キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 無料
無料キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! 無料
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料

「井上尚弥の弱点 激闘WBSSの裏側」 (最新第三弾)

<<はじめに>>
第一章 賞金50億円争奪戦トーナメント
◆ファイトマネー未払い、棄権者続出
◆不採算試合、逃げ出すスポンサー、棄権者続出
◆あと2週間で37歳の超ロートル選手が相手
第二章 前哨戦、減量すらしてこない相手
◆10年間不敗の、無敵王者の正体
◆メディア前でペットボトルガブ飲みの奇行
第三章 担架で計量に運ばれてきた相手
◆恐れていた不安が現実に・・・・
◆空振りパンチでダウン、かすっただけでKO負け
◆パチモノ王者だった奪取したタイトル
<<終わりに>>

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/17(日) 16:36:45 ID:7dFYyCo0.net
野木と再結成したんだな

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/17(日) 23:07:47 ID:nXtLk1ch.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00572204-okinawat-oki


大橋に行くの?

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/18(月) 00:51:14 ID:4gv9D/OX.net
あげ.

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/18(月) 18:57:12 ID:X16KK99T.net
大手じゃないだろ

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/19(火) 11:52:45 ID:/jvqHSjv.net
野木トレーナーがジム立ち上がる流れだろ

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/19(火) 14:11:03 ID:GwWIFrF5.net
ある程度大手ジムじゃないと世界戦組んでくれないんじゃないの?

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/19(火) 16:03:12 ID:pYsuuwzr.net
テレビ局がついたり他大手プロモーターがついてりゃ問題ない

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/19(火) 22:22:08 ID:ZzLTncdS.net
井上弟とサバイバルマッチやって欲しいなぁ…二人ともまだ若いし負けた方が終わりとかにはならないし。

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/20(水) 04:53:56 ID:fpcCCCWn.net
もう一人の井上尚弥登場ワロタ


井上尚弥
@inouenaoyada1
「井上尚弥 バラバラ」でググると
僕の面白い経歴が見れます(笑)

#井上尚弥 #ボクシング #格闘技

2020年5月からTwitterを利用しています
35 フォロー中
4 フォロワー
https://twitter.com/inouenaoyada1
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/20(水) 04:57:06 ID:fpcCCCWn.net
具志堅と比嘉は実は仲が悪い
比嘉が負ける前から俺が予言してたこと。

それは沖縄内部の歴史に関係している。
他県から思われているほど、沖縄は一つではない。
実は離島や本島内部でも区域によって対立している。

沖縄出身の世界王者は多いが
やつらが協力して何かをしているとこを
見たことが無いのはそれを証明している。

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/20(水) 12:33:17.16 ID:7+u30nJM.net
沖縄は日本最大の村

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/20(水) 22:31:52 ID:LpMQUtoN.net
比嘉がチャンピオンになったとき
5ch掲示板の俺だけが
具志堅の涙はウソ泣きだと見抜いていた。

具志堅は石垣出身で、比嘉の故郷の浦添とは別の島。
比嘉の浦添は古くからの島からの移民の町で
島同士、村同士が対立しているのが沖縄の特徴

この予備知識を理解しながら
再度比嘉がタイトルとったときの
具志堅の反応みてみ?

ウソ泣きしてるが、実はかなり複雑な表情しているのがわかる。
同じ「沖縄」とひとくくりにして
比嘉の憧れの選手と両者の関係を美化しているのは
メディアの創作でしかない。

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/25(月) 11:29:08 ID:SDo4mSqE.net
【ボクシング】「具志堅用高」妻に悪評噴出 愛弟子、右腕が相次ぎ離反 [幻の右★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590356535/

「具志堅用高」妻に悪評噴出 愛弟子、右腕が相次ぎ離反
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05250559/?all=1

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/25(月) 15:05:18 ID:Xk1FKLkX.net
<<井上尚弥と座間9遺体連続殺人事件の秘密>>

●シーバスハイムの家主 井上尚弥の親父
●シーバスハイムの管理者 井上尚弥後援会会長の会社
●シーバスハイムは事件の3年前にも殺人事件で死体が発見されている事故物件
●井上尚弥の親父は3年前死体が発見された物件と知りながら購入
●井上尚弥後援会会長は、過去暴走族のリーダー
●井上尚弥の親父は井上尚弥後援会会長が率いる暴走族の隊員だった。
●死体は入居時から強烈な悪臭をはなってたが警察がくるまで対処せず
●井上尚弥の親父の「明成塗装」は殺人などの事故物件を10棟ほど所有してる。
●殺人事件現場のシーバスハイムでアナウンサーが大家に恫喝され取材拒否される

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/25(月) 17:29:54 ID:eigxL/+K.net
>>38
減量管理任されてたの野木でお弁当がニュースにもなってたし責任取るのは当然じゃん
元チーフとして他人事みたいに話すのもなんだかなー具志堅が軽い神輿なのは昔からだし

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/25(月) 20:53:09 ID:5rQDnxuU.net
もう残りの人生はニートか

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/26(火) 10:23:10 ID:qPRJOB3U.net
渡辺二郎路線に乗った?何級でやるの?

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 01:49:10 ID:FgBvYt0l.net
自分の奥さんに調教されてる具志堅が悪の元凶。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05250559/?all=1

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 11:31:29 ID:MSSr2Lbr.net
しかし友利はクビなんだな

結構他のとこも自分から辞めたを自分で辞めたというのは多いな

資金が厳しいも何かしらそいつに問題がある場合が多いのもあるし

比嘉は横浜に引っ越すてことは大橋かな

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 11:57:17 ID:tJAHJ3Vw.net
なんで大橋なんだよ
新興のジムって記事にかいてあんだろ

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 12:03:50 ID:YsT5CAgT.net
大橋ジムも新興なんじゃないの
古くからある老舗じゃあないし

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 19:25:23.41 ID:I6yW28F+.net
新興とは…?
大橋か横浜光では?

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/05/28(木) 23:05:21 ID:aPZx4T0N.net
大橋はない
光やろうな

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/05(金) 12:05:46 ID:LI9I77e0.net
頑張れば良いと思うよ

俺はもう、ちょっと応援しないけど

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/06(土) 21:20:24 ID:Wh9DdcW5.net
具志堅ジム閉館

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/06(土) 22:04:23 ID:yTcBTQVW.net
マジで閉鎖してるw
やっぱり比嘉が移籍したのが効いたんだな

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/06(土) 22:04:44 ID:JJPqJVWc.net
チーフを含むトレーナーが抜け有力選手もボロボロ引退移籍すればまあこんなもんだろうな

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/06(土) 23:52:28 ID:HdKetGfD.net
悪評広まってもう有力な選手が具志堅のとこ行く可能性もなくなったからな
スパっとやめて潔いなw

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 10:24:34 ID:fv/TR804.net
江藤がアメリカでやった時も会長はついてなかったもんね〜

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 11:01:38 ID:09PI5Hfh.net
具志堅さんも真剣に選手育てるより笑ってテレビ出てた方が楽しいんでしょう

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 12:44:32 ID:Gpm1ZSZy.net
比嘉も野木さんも内心ザマミロだろなあw
具志堅も今後はテレビで使いづらくなるんじゃね。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 12:54:24 ID:QQ/A+ilj.net
SBで井上とやるつもりなんか?

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 16:45:58 ID:G8nGtIa3.net
>>56
使いづらくなるわけないでしょw

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 16:46:32 ID:mbB/RcDc.net
>>57
比嘉はバンタムでやるみたいよ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 17:04:38 ID:RDknMfnM.net
普通の人はテレビで具志堅さんみてもジムやってるなんてたぶん知らないし若い人は元ボクサーってことも知らないと思うよ

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 22:03:48 ID:QQ/A+ilj.net
ジムはもう決まったのかな?

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 22:54:30.49 ID:+ZsldpGc.net
まさかの大橋ジムだったりして

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/07(日) 23:53:41 ID:2DMARaJA.net
ないないw

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/08(月) 01:18:20 ID:WH2vindK.net
わかってない雑魚どもは、いつも事後に騒ぎだす
5chで比嘉と具志堅の仲の悪さを比嘉がタイトル奪取したときから
見抜いていたのは俺だけ

比嘉がチャンピオンになった当時から、
具志堅の涙はウソ泣きだと指摘し
二人の仲の悪さをずっと言い続けていた

今頃雑魚どもはそれが本当だとわかりだすwww

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/08(月) 14:38:15.99 ID:CGvZjRSB.net
このタイミングでジム閉鎖はまあ賢い判断だろ
ジム経営なんか世界戦でも組めなきゃ儲からないしコロナだしね

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/08(月) 18:02:41.33 ID:gmbhNC7n.net
具志堅と比嘉は、世界タイトル奪取した試合から仲が悪かった
具志堅のウソ泣きを見抜いたのは5chで俺だけ

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/10(水) 16:18:08 ID:f7UKSrco.net
バンタムでも減量きついのか…

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/10(水) 18:46:55 ID:TnvIX9jt.net
>>67
オフ時に70弱くらいあるみたいだし、普通にキツイだろうな
むしろフライまで絞れてた(絞らされてた)のが異常

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/10(水) 18:56:05 ID:FVkTjcxp.net
今は62,3キロらしい

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/19(金) 16:32:35.12 ID:9pFo5K0C.net
井岡と同じジムかよ

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/19(金) 21:26:36 ID:e3M5EI+S.net
予想外だったな

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/19(金) 21:29:40 ID:GuRESAPB.net
練習は野木さんと個別でやるだけだからどこでも一緒だわな

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/02(木) 21:37:50 ID:X7O1mhkS.net
比嘉大吾って五味隆典に似てる
風貌とかファイトスタイルとか
特に燃え尽き症候群になるところ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 16:05:42 ID:4J2yGvID.net
野木さん大橋ジムに入ったのか?

https://youtu.be/rHIC6On8ZiQ

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 09:55:48 ID:ziweEeGd.net
昔大橋ジムに東洋大出身の比嘉大貴っていたな
ハメドみたいなスタイルだったかな

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 22:44:43.70 ID:7cXUawqw.net
堤は結構リスキーな相手だと思う。
そのわりに勝っても得るものが少ないし。

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 00:01:05.06 ID:T2MTKeE6.net
堤は美味しいよな。勝てば全てが手に入る。
まぁ比嘉はモチベーションアップのために過去の雪辱を晴らす目的があるのかも。

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 14:51:46.85 ID:LIWKAMRS.net
いいね
https://i.imgur.com/L61X9UO.jpg

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 14:57:23.46 ID:miU8LjBi.net
>>78
同じ階級には見えないな

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 17:38:28.13 ID:nJhX6/e6.net
計量では比嘉が53.4キロで堤が53.3キロ
写真じゃたった0.1キロ差には全然見えないな

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 21:00:16.04 ID:1CBE6EK0.net
水分抜きまくってるのが比嘉なんだろ
当日は60以上だろな

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 22:45:58.46 ID:70eGv5xb.net
比嘉は当日の戻し少ないよ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 23:07:01.36 ID:6Ly7MCD6.net
比嘉は堤攻略できそう

苦手なのはウーゴルイスみたいな体型で、ひたすらアウトボクシングしてくるタイプ
堤はリーチそんなにない

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 23:21:35.73 ID:HjjrXlhx.net
さすがに体作ってきたな
問題は初めてのバンタム級で動けるかどうか
フライとは別世界だし

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 23:23:52.60 ID:6Ly7MCD6.net
井上ってライフラからスーパーフライにあげたら一気に一発の威力上がったけど、井上みたいに瞬殺できるボクサーになってたりして

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 04:03:11.56 ID:KBdIL2aE.net
パンチ力凄い事になってそう
この試合を当日録画で放送しないテレビ局に不満

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 04:31:11.44 ID:emEkUrk9.net
比嘉は負けるかもな
フィジカルのアドバンテージで勝って来たロマゴンの超下位互換だからな
比嘉のスキルはロマゴンとは比較にならないほど落ちる
KO率に騙されてるがそもそもワンパンチフィニッシャーじゃないしパンチがそこまでない
フィジカルとスタミナで押すしかないんだがバンタム以上でやるとなれば厳しいそうだが
野木トレーナーがどこまで化けさせるか?だけだな
センスはそこまでないし

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 08:29:40.24 ID:XCugZKDO.net
階級上げて今までの戦い方が通用しないってのはあるかもしれんし
アマで負けてるからってのもあるだようけど
どうやってもこのレベルの相手には負けないだろー

つかこの試合ってダゾーンとかWOWOWでみれるの? 

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 09:58:54.92 ID:NavmyV+U.net
あ、試合今日か

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 14:20:06.86 ID:jRgRPzlC.net
放送は11/18かよ

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 15:16:10.74 ID:cMatlpn7.net
>>90
ノンタイトルだしなあ

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 15:59:57.73 ID:kFNXpgkO.net
注目の試合かと思ったがそうでもないんだな
ボク板でもあまり騒がれてないし

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 16:33:36.30 ID:sgbfa1Pr.net
堤はアマとはいえ二度も勝っているからな。
得意意識はありそう

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 16:42:33.74 ID:KBdIL2aE.net
当日深夜録画放送はしてほしい
それが無理ならネット配信があるだろうに
流石に23日後に放送は遅すぎるよ

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 16:45:56.75 ID:sgbfa1Pr.net
放送自体忘れそうだしな。
まぁ仕方ない

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 17:33:05.54 ID:9v8ZcO8J.net
バンダムでは通用するのか不安やな〜

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:04:58.31 ID:rll9FWN3.net
>>92
なんで尾川や比嘉みたいなネリと変わらん奴の試合で盛り上がると思えるの?

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:11:21.84 ID:fRJb4Xxr.net
渡嘉敷は今の比嘉と堤じゃ実力差ありすぎるって言ってるけどな
アマ時代に比嘉に2回勝ったってのも
「オレ、アマ時代に世界チャンプに2回勝ったことあるんだよねー」
って昔の武勇伝語る子供じみた戯言で
周りがそれをあーだこーだ言ってるのは笑っちゃうとも言ってたぞ
比嘉の今回の試合相手も比嘉が強いからって理由で逃げる奴ばっかで
了承したのが堤しかいなかったからこの対戦になったらしい
堤は今回勝ったらデカい1勝になるな

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:16:31.54 ID:2g0K7wF1.net
2階級も上げたら相手の体格もパワーも全然違うからな
前戦での試合勘の衰えも考えると堤に負けることも十分にありえる

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:27:16.77 ID:M4ssk8rK.net
比嘉、カシメロとやればいいよ。
どちらもガツガツ行くファイターで面白い試合になりそうだ!
wboのランカーと試合組んであげなよ!

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:29:27.34 ID:iBkk7sqR.net
改めて井上って凄いな
8戦目で調整試合無しにいきなり2階級上で世界戦
しかも相手はプロアマ150戦ダウン経験一度もない27回防衛したレジェンド王者から4度ダウン奪い2ラウンドでKO
凄すぎるわ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 19:40:18.98 ID:xEutauHl.net
>>98
堤は何も悪くないのに流れ弾当たってる感じになってかわいそうw

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:10:20.07 ID:iAUIKDn7.net
始まった
ツイッターに連投してるストリーミングサイトは
どこもなんか怪しそうでアカウント作る気になれない

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:12:19.71 ID:Kp1rq4BI.net
あれ?
堤良くね?

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:15:49.38 ID:Diyq8yYx.net
連打が出るな

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:17:05.55 ID:qw5eg3T0.net
比嘉まだ負けてないの?

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:19:22.76 ID:783U73Re.net
番狂わせあるかも

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:20:11.01 ID:iAUIKDn7.net
堤手数多いな
比嘉は一発で決めないとヤバそう
フットもなんか重い

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:20:37.98 ID:Diyq8yYx.net
堤の連打は出るけど
比嘉は全く連打がでないな

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:22:55.04 ID:70EReuZa.net
>>103
いや普通に考えて配信なんかありえんだろw

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:23:05.72 ID:783U73Re.net
判定なら堤取りそうだな
まじかよ
つーか下げられてるのが良くない
2階級上ではやっぱパワー不足なのか?

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:24:43.41 ID:qw5eg3T0.net
比嘉が負けたら一応番狂わせか
俺は階級上げても通用しないとずっと言って来てるから何とも思わない

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:26:15.16 ID:mOht2nhT.net
具志堅も苦笑いやろな

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:27:49.83 ID:Diyq8yYx.net
これ比嘉負けるんじゃね?

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:28:05.27 ID:C3wToNB9.net
みんなどこで見てるの?

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:28:20.12 ID:KpR16EOQ.net
負けは論外だか
堤相手に判定まで行くようなら
バンタムはちょっと厳しいな

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:29:35.02 ID:783U73Re.net
堤だな
完全にペース掴んだわ

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:30:28.14 ID:sgbfa1Pr.net
比嘉は苦手意識あるのか?
角海老選手はみんな手数だすよな

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:30:29.79 ID:Sai1MEH0.net
お前ら堤を過小評価しすぎだろw

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:31:09.22 ID:KFWw5P1t.net
堤って日本ランカーじゃないよね?
勝ったら一気に世界ランカーか

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:31:12.65 ID:iAUIKDn7.net
完全に堤のペースに飲み込まれてる
判定だったら比嘉負けるわ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:31:40.52 ID:iAUIKDn7.net
>>115
ツイッターで現場から動画アップしてる人がいる

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:32:31.71 ID:kkoHWGVR.net
オコエの採点だとフルマークで堤が勝ってる

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:34:00.51 ID:mOht2nhT.net
堤に負けるようなら早めにボクシングから撤退して総合かキックに転向したほうが身のため

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:34:20.34 ID:EDtdNWRQ.net
比嘉しゃぶられとるやん
今は気持ちよさそうにしているが最後あたり一気にチンコ喰いちぎられそう

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:35:12.27 ID:yhLUv7Ph.net
>>122
うぴして

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:35:38.37 ID:KpR16EOQ.net
>>119
堤は良い選手だけど
比嘉のプロキャリア見ちゃうとな
2階級下とは言え

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:36:22.20 ID:dl1qTc1A.net
tokky

ってアカウントで動画upしてる人いる

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:36:41.14 ID:Sai1MEH0.net
いや堤強いってw
お前ら堤を舐めすぎ

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:38:01.25 ID:tyduggGi.net
今、何R?

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:38:02.92 ID:C4Sq2x+P.net
8R比嘉2回ダウン
試合止められそう

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:39:22.69 ID:783U73Re.net
あかん

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:41:22.25 ID:mOht2nhT.net
今の比嘉なら茄子川天心とボクシングでやっても負けそう

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:41:59.80 ID:iAUIKDn7.net
あかんわ

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:42:28.61 ID:NavmyV+U.net
髪の毛気にしてかき上げまくっとるwだめだこりゃ

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:44:35.88 ID:iAUIKDn7.net
>>135
あれは昔から直らん悪い癖だな

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:45:02.07 ID:LeUyiOY0.net
ドロー

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:45:43.95 ID:NavmyV+U.net
引退か階級下げないと無理やろ

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:46:29.06 ID:yAsfaep1.net
こりゃ負けたな

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:46:29.40 ID:dl1qTc1A.net
元WBCフライ級チャンピオン
比嘉大吾選手VS
堤聖也選手

10Rフルラウンドを終えての採点は

96ー94比嘉大吾選手
95ー95×2ドロー

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:46:48.10 ID:9C8cv/jH.net
負けくせーけど引き分けか
まあ両者のポジション考えたら実質比嘉の負け
堤はこれでますます試合枯れるな

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:47:14.47 ID:yAsfaep1.net
え?ドロー???

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:47:44.29 ID:br7dahGh.net
ドロー扱い?僅差で勝ったわけでなく

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:47:58.23 ID:dl1qTc1A.net
堤はまあ現在東洋二位?とかの大橋所属の中嶋に実質勝ってるからザコではなくね?
復帰戦にしては比嘉も上出来だと思う

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:48:38.35 ID:pjM/i999.net
>>133
天心は6回戦レベルだからそれはない

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:49:22.89 ID:IJ4A19wN.net
>>144
中嶋との試合、あれは堤の勝ちだと思ったがね

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:49:39.87 ID:zVqEjbP0.net
なんと言うか具志堅が正しかった方向に行きそうだな
階級上げてバンタムだと無理そうだ

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:50:07.18 ID:1p5ktgxY.net
>>143
扱いもなにも
>>140なら完全にドローやん

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:50:11.41 ID:aODF3e84.net
堤は強いよ
でも比嘉はフライでの活躍をバンタムでも期待されてるから
堤あたりに苦戦してたらダメだろ
比嘉はこれから難しくなったな

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:50:23.91 ID:ctqX1PUQ.net
流石に160センチでバンタムは厳しいか?

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:51:35.10 ID:KFWw5P1t.net
比嘉はSフライじゃ駄目なのか?

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:52:34.15 ID:zVqEjbP0.net
パンチ当たってるけどなんか軽いフライなら倒してるだろうなってパンチは当たってる
せめて1階級下げるべきだな

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:52:36.38 ID:KpR16EOQ.net
>>146
まあ少なくとも1ー0堤はあった
1ー0中嶋でトーナメント優勝ははあ?って感じ
中嶋も終始表情硬かったし
本当の所はみんな判ってる

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:52:47.35 ID:Sai1MEH0.net
比嘉が弱いというわけでもない
堤が相当やりおるわ

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:52:54.73 ID:dl1qTc1A.net
>>151
に階級以上上でやらなければならない

ってコミッションからの通達があったはず

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:53:00.32 ID:FbsWsCqi.net
Twitterのタイムラインの動画見ただけだけど
パンチ効いてないよね
いいのも当ててるのに堤が倒れないどころかひかずに攻めてくる

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:53:22.41 ID:mOht2nhT.net
>>151
スーパーフライは強豪王者揃いで狙い目の井岡が今は同門だから無理やない?

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:53:22.77 ID:6DauTP+S.net
比嘉勝ったな

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:54:02.27 ID:dl1qTc1A.net
まあ角海老ってハードマッチメイク多いけど、

ハードマッチメイクの選手はトレーナー付きっきりで見てもらえるジムだからなあ

堤が急速に強くなったんだろなあ

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:54:14.50 ID:ii25waiT.net
井上拓真に余裕でボコられるだろ
兄貴とは話にならん

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:54:23.31 ID:FbsWsCqi.net
あの比嘉大吾が階級あげたのにイマイチなの見てると
階級上げてパワー上がった井上尚弥ってやっぱ化け物なんだなと思わされた

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:54:43.84 ID:W0HX9shD.net
堤は0-2とか0-1とかのドローだな
実質2敗みたいなもん

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:55:05.50 ID:FbsWsCqi.net
>>157
バンタムで井上尚弥とウーバーリ、カシメロに勝つのも無理でしょ

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:55:16.54 ID:y/5qc1+v.net
こんなん井上弟なんかにもボコられるやん…
がっかり
しょせんは必死こいて減量した強さだったのね
具志堅はわかってたのか

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:55:50.04 ID:ctqX1PUQ.net
スーパーフライに下げよう

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:56:34.31 ID:GnGV18iI.net
>>161
井上は適正がバンタムだからだろ
比嘉は適正はSフライ

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:56:50.09 ID:+r6lot9n.net
>>160
空転させられそうよね
尚弥は比嘉じゃなくても大体瞬殺だし……

>>161
まあまあ人間じゃないよねw
フェザーまでなら無双しそう

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:57:03.76 ID:OQp7eAON.net
>>162
0ー2のドローってなんだよ
普通に負けだろそれw

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:57:14.06 ID:W0HX9shD.net
何で2階級も上げた

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:58:03.62 ID:iAUIKDn7.net
もともと比嘉はSフライ行きたがってたから
具志堅とアメリカ行ってSフライ界隈に挨拶して周ってたんだよな
バンタムはキツいな

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:58:06.91 ID:W0HX9shD.net
堤は2度勝っているから精神的に有利に戦えた
その結果の引き分け

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:58:14.38 ID:gMQCeFOy.net
栗原と比嘉楽しみにしてたけどそんなレベルじゃなさそうだな…
試合まじ見てみたいぜ

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:58:22.05 ID:+SXFzZni.net
>>162
0-2のドローとかいうパワーワード草
お前ボクシング見始めたの最近か

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:58:53.69 ID:iAUIKDn7.net
>>162
ちょっと何を言ってるのか意味がw

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:59:05.15 ID:gMQCeFOy.net
>>161
まぁ井上の話はもうええわ
あれはとりあえずなんの参考にもならん

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:59:12.71 ID:W0HX9shD.net
>>168
間違えた
0-1が2回な

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 20:59:51.40 ID:mOht2nhT.net
>>163
井上が階級上げるの待って決定戦狙いだったと思うわ
それも今日の試合で無茶と判明したけどね

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:00:11.06 ID:zVqEjbP0.net
この感じだと当分世界挑戦とかチャンスないな
そのままモチベ落ちて消えそう

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:00:57.85 ID:4rhl0T39.net
>>159 アマで比嘉と2回やって2回勝ってるから元から強い
単に今は角海老に政治力がないから強い相手と戦えない

今回は友達対決なんでお互い倒すような戦いは一切してなかった
そうなると堤の方が上

比嘉は次に赤穂あたりとやったらKOされる

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:01:42.69 ID:KpR16EOQ.net
赤穂はSバンタム

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:02:17.70 ID:tyduggGi.net
初めての2階級上げでドローは関係者からしたらギリギリ合格じゃない??? 次の試合でどうなるか…

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:03:32.67 ID:pjM/i999.net
ミニマム、ライトフライでも並王者だったレオ・ガメスが
バンタムあたりでも普通に世界レベルだったんだから
階級の壁とかいうんじゃなくて比嘉が終わってるだけ。
Sフライじゃまた減量苦でボロボロ。
バンタムで通用しないんじゃ所詮そこまでの選手。

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:04:08.94 ID:YfLbrH2i.net
>>181
前回の試合は何級だったんですかね

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:05:41.10 ID:pjM/i999.net
前回はバンタムリミット超えだった
バンタムでも減量きついんじゃないか

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:06:09.17 ID:+r6lot9n.net
>>182
ガメスは並でもないような
それはともかくバンタムじゃ厳しいねえ
適正階級はSフライではあるんだろうけど

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:07:04.06 ID:zVqEjbP0.net
元スーパーチャンプが10回戦で引き分けはつらいなぁ
前回の糞試合は言い訳できるけど今回は

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:07:18.82 ID:g3R/9inK.net
バンタムでも減量ギリギリっぽいのがな
スーパーバンタムにでも上げるか?

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:07:30.00 ID:M4ssk8rK.net
相性ってやはり払拭されないんだな。
比嘉にあえてこの選手当ててジャッジさせたんだろうな。階級がどうこう、っていうより次の試合で引退か判断されるだろうな。

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:07:52.00 ID:M/8SLGfQ.net
堤は中学校からボクシング
比嘉は高校からボクシング

堤と比嘉は同い年で、しかも比嘉は2年のブランク

ドローでも評価落ちないやろ

高校でボクシング始めて21で世界王者になったのが凄すぎただけ
勅使河原なんからプロなってから10年経つのに未だに世界線やってない

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:07:53.20 ID:emEkUrk9.net
あのフィジカルゴリ押しのスタミナ手数のスタイルが階級上げて通用する訳がないと言った通り
比嘉はロマゴンの超下位互換なのに期待してる奴がよほど見る目が無かっただけ

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:08:20.00 ID:pjM/i999.net
>>165-166
フライで死にそうになってたんだからSフライとかじゃ一緒だろ。
関光徳みたいにフェザーまで上げたほうがいいんじゃないの?
それで通用しないならそこまでの選手ってことで

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:09:19.49 ID:FbsWsCqi.net
勅使河原はそろそろ世界戦やらせてあげてほしい
栗原も井上拓真に勝てば世界戦なんだろうけど、
勅使河原はそういう気配がないんだよな…

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:09:29.91 ID:KpR16EOQ.net
まあ堤が普通に強いてのもあるんだろうな
中嶋にも明らかに優勢だったし
ただここら辺で苦戦するようじゃ
比嘉はバンタムではギリギリ世界に届くかどうかってレベルとしか言えない
堤は良い選手だけど今の能力でバンタムの上位ランカー相手に無双出来るか言うたら
多分無理だし

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:09:48.92 ID:C1lUomQA.net
>>87
おぬしやるな

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:10:28.64 ID:n7wA/Fq6.net
>>192
栗原と弟ってどっち強いの

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:10:46.07 ID:gMQCeFOy.net
>>192
てっしー前回の試合よかったよなあ

>>165
相手はロマゴンでええか?

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:12:06.77 ID:pjM/i999.net
相手友達だから倒しにかかるボクシングできなかったのだとしたら
メンタル的にボクシングに向いてないな。

てか世界レベルなら2階級違いくらいものともしないぐらいでないと。
井岡弘樹とか渡嘉敷とかライトフライ時代にノンタイトルでSフライのナショナルランカーに
楽勝してたし

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:12:27.77 ID:KpR16EOQ.net
>>195
俺は五分かやや弟だと思う
拓真はポイント取るの上手いからな

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:13:00.82 ID:OJUxKOkd.net
新人王とった後あたりの伊藤にボコられたらしいサンタクルスさんは?

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:13:02.71 ID:gMQCeFOy.net
>>195
正直わからんからめっちゃ楽しみ

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:13:49.43 ID:mOht2nhT.net
今の状態で井上とやったら5分以内に失神間違いなしだわ
階級下げて井岡と同門対決しても間合いを支配されてボディをしこたまもらって中盤に嫌倒れしそう

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:14:06.25 ID:FbsWsCqi.net
>>195
格からすればそりゃ井上拓真なんだけど
栗原の上がり馬っぷり見てると栗原も勝ちそう

栗原のほうが試合も面白いから希望的観測入ってるけどw

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:14:39.95 ID:gMQCeFOy.net
>>199
スパーなんてあてにならんでしょ
デービスが仕上げてきたら勝ち目ないと思うけど

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:16:11.56 ID:emEkUrk9.net
栗原と拓真だったら拓真だな
勅使河原にもフルボッコにされて負けてるし栗原はそこまで強くない
勅使河原にフルボッコって事は赤穂にもフルボッコにされるだろうしな

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:17:44.34 ID:fxVH/4J7.net
>>204
何年前の話してんだよ
しかも馬鹿のテンプレ三段論法w
救いようがない

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:18:58.34 ID:FbsWsCqi.net
比嘉は今日の試合中も
何度も髪の毛かきあげようとしてたけど
塩試合でやってる場合じゃない
坊主にしてほしい

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:19:30.34 ID:KpR16EOQ.net
てっしーと栗原が試合したのって
お互い日本ランク二桁の時だろ?
参考にならないね
永遠に力関係が変わらないとか思ってるなら
漫画の読みすぎ

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:20:51.52 ID:TePas7Ws.net
髪かきあげとか鬼塚思い出す

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:21:08.04 ID:W0HX9shD.net
ネリとは性格違うからベルト剥奪でタオル投げられた試合も試合できる精神状態ではなかったし、今日もお友達だから本気モードじゃなかった

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:21:41.22 ID:gMQCeFOy.net
いま勅使河原と赤穂がやったらそれこそ瞬殺じゃないっすかね…

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:23:22.69 ID:W0HX9shD.net
沖縄のボクサーってハードパンチャーが多いね

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:23:59.77 ID:pjM/i999.net
髪かきあげとか福島学思い出す

てか友達モードとか言って家族ぐるみで食事する親友のモーリスブロッカーが
ダウンしたとこ殴りかかろうとしたサイモンブラウン見習え

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:25:01.22 ID:emEkUrk9.net
>>205
で栗原はその後、誰に勝ったよ?w
勅使河原と栗原の差は根本的な問題だから
それに何度、無名にも負けてるんだよw
今勅使河原とやっても勝てないからw

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:26:36.87 ID:AQ+PmWIU.net
>>211
例えば誰だよw

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:27:19.83 ID:1UNa6dDw.net
堤がそれなりに強いとしても、このレベルでドローは厳しい。
バンタムでは世界に届かん。
井上弟でも厳しいレベルなのに。

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:27:48.58 ID:W0HX9shD.net
>>214
はまだ、平仲は確実

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:28:10.70 ID:qEVazdd9.net
もしかして井上もスーパーバンタムに階級上げたら通用しなくなる?

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:30:06.17 ID:zVqEjbP0.net
>>217 井上は元からSバンタムが一番の適正って事だからそこまでは無双すると思う
それから先は知らん

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:34:22.36 ID:W0HX9shD.net
井上はドネアよりちょい強いくらいだろ
ドネアに完勝したウォータースやそのウォータースに完勝したこの前不甲斐ない試合したロマチェンコより弱い

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:34:56.94 ID:OJUxKOkd.net
>>218
マジかよ…スーパーバンタム級のトップランカーボコったりしてるんか

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:38:43.89 ID:2JW236mY.net
井上だって階級上げたら普通になるわw
フェザー級でも無双できるとか思ってるなら頭おかしい
Sバンタムでも倒せなくなるよ

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:40:39.34 ID:uHjHeEbd.net
比嘉ってフライ級では戦績に惑わされて凄い印象あったかもしれないけど
突出して強い印象は全くなかったからな
一番の武器であるパワーが通用しないとなると前途多難

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:42:00.36 ID:/jLFJuiT.net
>>208
鬼塚は女性ファン多かったからエンタメという仕事柄ファンサービスの髪掻き上げも正当化されるけど比嘉はどうだろな

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:43:48.76 ID:W0HX9shD.net
鬼塚って何が良かったのか
パンチなかったし

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:45:06.59 ID:TOaeTJjK.net
>>214
世界には届かなかったが仲里繁もおるやん。息子もこれからタイトル争いに絡んでくると思うで

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:48:51.63 ID:W0HX9shD.net
>>214
浜田は比嘉と同じく日本の連続KO勝利の記録を作った
浜田と平仲は共に1ラウンドKOで世界タイトルを奪取した

227 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/10/26(月) 21:50:07.56 ID:GskaoBRJ.net
フライから2つ飛ばして
8度防衛した亀田興毅氏の凄さを理解できたかカスども

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:51:47.52 ID:NavmyV+U.net
レオガメスって凄かったんだな〜

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 21:59:45.98 ID:W0HX9shD.net
https://youtu.be/i5KjQh18ZjY

5分50秒〜
平仲の世界タイトル奪取

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 22:04:52.01 ID:wwce7gtc.net
他競技に転向すべきだろ

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 22:25:29.69 ID:dl1qTc1A.net
ボディビル大会でてYouTuberなれよ

YouTubeでシャドーボクシングと懸垂ひたすらしてればそれなりに稼げる

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 22:37:31.84 ID:W0HX9shD.net
名護明彦っていたな
比嘉と同じくの具志堅の弟子

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 22:37:46.16 ID:iAUIKDn7.net
人当たりいいしひょうきん者だし沖縄そば屋を勧めたい

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 23:05:00.45 ID:hHrjpIjw.net
>>220
スパーだけどナバレッテ相手にそこそこ頑張ったサンティシマをボコってたらしい
ていうかパヤノとローマンが大体五分の時点でSバンタムでも無双はほぼ約束されてる
フェザーはどうかは分からないけど、ここまでは行けるんじゃねという声が多い

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 23:08:54.77 ID:M0wvFLx3.net
https://i.imgur.com/TVCR3sG.jpg

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 23:10:10.89 ID:S/cw1rDb.net
>>224
俺は当時の協栄ジム近所にけど、
マジで週末になるとジムにオンナどもが押し寄せてた。
んでジムが用意したパンフやら生写真やらグッズやらを爆買い。
そんなのが2年くらいはあったんと違うかなー。
あれだけファンがいたら、弱いボクサーでも価値あるぞ。
それに弱いって言っても、国内では無双だったんだし。

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 23:52:29.97 ID:W0HX9shD.net
>>236
井上が独身ならそれ以上だったかもな
鬼塚は判定が不可解だった
学校の卒アルで日本の出来事みたいのがあって
タイ人との防衛戦で判定勝ちに苦情が殺到してたのが書かれていたのがあったw

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 00:09:26.25 ID:Mvm0Ya5A.net
時代が違うから
今の日本ボクシングでは無理

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 00:41:10.93 ID:AVu3aCXo.net
なんとかなるだろ

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 03:09:03.23 ID:OEDUWxYh.net
>>209
>ネリとは性格違うからベルト剥奪でタオル投げられた試合も試合できる精神状態ではなかったし
ネリが再評価される時代が来るとはね
確かにあのメンタルはある意味立派かもしれない

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 03:17:56.08 ID:S7wz3MKg.net
山中との試合の後に大喜びで山中に抱きつく男だし

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 06:39:20.89 ID:mqgclyYn.net
体重超過やらかしたボクサーは応援出来ないわ
ボクシングでの体重超過は最悪の愚行だからな
明らかに階級の壁だ
この辺で自ら決断すべき

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 07:57:32.93 ID:sfpCZUJn.net
バンタムじゃ無理だわ
スーパーフライでも無理そうだしそもそも体重すら作れんだろうが

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 09:00:21.78 ID:hSNrW9tV.net
「井上はインファイトに弱いから比嘉なら勝てる」
って言ってたヤツは冷えてそうだなぁ

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 09:02:04.58 ID:kuX49iGu.net
ネリやメイウェザーみたいに体重超過込みでコンディション整えたわけじゃないからなー

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 09:04:31.36 ID:pAhqYkhM.net
井上はインファイトに弱いけど
比嘉では勝てない
つーか昨日の見たらモロニーにも滅多打ちにされそうなんだが
比嘉

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 14:31:33.64 ID:hKPxMmTE.net
筋量で上回っても技術もセンスも足らないから勝てないね
過減量して圧倒的質量で押し潰すしか出来ない子

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 14:47:58.09 ID:r5QM7r2D.net
フライ級だから強かっただけなのかな

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 14:59:17.88 ID:sUAy8fE4.net
比嘉は国内バンタム連中のマトにサレそうだな
俺でもひょっとしたら勝てるかもって思われたのは間違いない
逆に堤はますます試合枯れだな
強い割に勝っても日本13位じゃリターン無いし
世界ランカーに引き分けたらランクちょっとは上がるんか?

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 16:00:27.96 ID:mB/uUbok.net
井岡とやっても負けてたなあ

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 16:16:01.20 ID:/j7lzc8L.net
上の階級じゃ通用しないから無理に減量させてたんだろうなぁ

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 16:18:13.76 ID:sUAy8fE4.net
結果もあれだが
堤に押し込まれるシーンが結構あったのがな
今後に不安を残す

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 17:35:15.71 ID:nZK9aZsN.net
>>244
比嘉もインファイト下手だよ
上手いのって本当井岡くらい

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 17:51:43.36 ID:YSdsjU0+.net
雑魚専井岡がインファイト上手いとかw
そりゃ雑魚相手なら上手く見えるのかも知れんが
ニエテスやアムナットみたいに
それなりの実績有るやつには通用せずきっちり負けてるからな
話にならんよ

255 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/10/27(火) 17:55:28.45 ID:ZBJOo+ts.net
身体つきもフライの時と比べるとなんか平凡だったし
クスリ抜いたんか?

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 18:15:20.33 ID:sl4ma3up.net
>>254
井岡はインファイトメチャ上手いじゃんw
お前は何を見てるか知らんがw
そもそもアムナットはファイターじゃない
ニエテスは文句無しの強豪

比嘉なんてフィジカルのアドバンテージないと大したボクサーじゃない
むしろ野木トレーナーはこの雑魚をスタミナ強化だけでよくここまでの選手にしたと思うわ

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 18:18:00.27 ID:nZK9aZsN.net
>>254
技術的な欠陥を指摘出来ないので単なる偏見だと分かった

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 18:20:30.87 ID:HsDZ/BRG.net
違約金払ってまで逃げる男の話はどうでも良い
他所でやって

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 18:22:26.27 ID:ox5MCLO6.net
井岡は井上ほどパンチはないけどテクニックだけなら井上よりもある気がするがな。
比嘉元々テクニシャンなイメージないしなー。しかし比嘉はなぜキャリアスタートがあんなに小さい階級だったんだろ。もし具志堅指示なら具志堅見る目あるやん。

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 18:24:37.88 ID:sl4ma3up.net
>>258
減量失敗、しかも雑魚にフルボッコにされて泣きじゃくって長期停学とか爆笑もんのオカマ野郎じゃねw

261 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/10/27(火) 18:34:29.75 ID:ZBJOo+ts.net
比嘉は160センチしか無いからな

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:01:34.59 ID:nZK9aZsN.net
>>258
お前は論破されて逃げる男だなw

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:02:36.54 ID:J0Lfd9oy.net
 ジム移籍後初戦となる元WBC世界フライ級王者・比嘉大吾(25=Ambition /WBC世界同級8位)が
アマチュア時代2戦2敗と苦杯を舐めている因縁の相手・堤聖也(24=角海老/日本同級13位)とのバンタム級10回戦は
1-0(96-94※比嘉、95-95×2)の引き分けに終わった。

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:17:12.65 ID:8Jj7O5fM.net
井上尚弥
【2020年】PFP2位
https://www.ringtv.com/ratings/
【2025年】PFP1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/36cbbc180542e5370bd5d0b02d45ad0c903211e3

イオカメダは揃ってPFPに掠りもせずww

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:19:17.60 ID:g3wrIIaA.net
井岡は井上の背中も見えてないだろうから比較対象を比嘉にするのは正しい

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:31:06.38 ID:nZK9aZsN.net
技術わからなくて論破されっぱなしで気の毒

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:34:43.23 ID:sgewfGou.net
井岡はインファイト上手いよ
全盛期のボディカウンターのキレは内山や井上に次ぐくらいはあるわ

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:36:25.95 ID:X+pK4Zsa.net
負けたわけじゃないしな
Sバンタムにあげよーか

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:44:24.54 ID:g3wrIIaA.net
一概に技術といっても井上の場合強いパンチをうつ前提で成り立っているからな
井岡とは技術の前提が違うから一概には比べられん

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:47:51.05 ID:t+9yIVDQ.net
そもそも井岡と井上じゃ対戦相手の質が違いすぎる

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 19:57:07.37 ID:HzzZAKcZ.net
井岡はまず田中に勝てるか?
無理だろ技術的にも年齢的にも
ぶっちゃけ田中に負けて引退じゃねーの

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 20:16:14.54 ID:TZGqR+6n.net
井岡は半分が暫定と決定戦
亀田は8割が暫定と決定戦
井上は100%正規王者挑戦
この時点で話にならん
雑魚相手に暫定や決定戦乱発してる亀田
負け試合無理矢理勝ちにする亀田判定
金的や頭付きの反則だらけ
こんな卑怯な汚いセコいやり方で7本ベルト獲得した3兄弟
でも誰からも評価されず笑われ馬鹿にされTBSから見離された3兄弟
井上みたいに正規王者に挑戦し倒してベルト獲得せな意味ない
ボクシングファンは目が超えてきた 
亀田みたいに雑魚相手に試合する時代じゃない
亀田はその雑魚にも毎試合負けてる内容やったなwww
六回戦にフルボッコされたマナカネに互角の3階級王者亀田はお笑いやわwww

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 21:02:05.02 ID:48+DMvau.net
別に暫定で戴冠でも全然いいと思うけど
指名試合断ったり、すぐに階級変えたりとかはだせーよなあ
まぁせっかく取ったタイトルだし大事にしたいのが心情なんだろうけど4団体もあるなかでそんなんやられたらなあ

ただ金考えると防衛しないと稼げないんだろうし仕方ないのかもしれんが

274 :ホンコンTGI(54):2020/10/27(火) 21:13:24.29 ID:F8vvgPJW.net
右構えの前に出てナンボで入ってからパンチまとめるような
コテコテのインファイターは階級の壁が一番出ると思うな
相対的にパンチの効き悪くなるし相手パワフルで簡単に下がらんようになるし
前に出るのも体力がより必要になるし力むと余計なパンチ貰いやすくなるから
ロマゴンもそうやってクラス上げて目減りしていった感
シーサケ相手にも2戦目なんか力んでたな、先日の試合も結構いいの食ってたしな

275 :ホンコンTGI(54):2020/10/27(火) 21:16:19.15 ID:F8vvgPJW.net
きつい減量でものすごく能力削がれてて
開放されて一気に能力上がったパッキャオや井上みたいな選手もいるけど
ああいうのはごく稀だろうな
普通はそのクラスの相手と比較して相対的にきつくなるよな

276 :ホンコンTGI(54):2020/10/27(火) 21:20:19.23 ID:F8vvgPJW.net
まあ試合は見てないんやけどな

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 21:25:45.15 ID:48+DMvau.net
だって録画放送だけで3週間後とかだもん
みれねーよ

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 23:08:18.60 ID:0/AS60AR.net
比嘉「やったぁ、バンタムにあげたら減量楽になったぞ!
落とさなくていい分、ポテチ食べれる!」
こんな感じじゃ強くならなくて当たり前。
具志堅は比嘉の心の弱さをよくわかっていたんだよ。
鞭をふるって鍛えていたら逃げられた。

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/27(火) 23:46:17.67 ID:mE2HdOcl.net
比嘉は、現役ボクサーだというのに大酒飲みって聞くもんな・・
節制ができないボクサーは大成しないと聞くが、本当なんだ。

280 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/10/28(水) 00:48:11.41 ID:uWLSKPJc.net
>>275
まぁそいつらはクスリだから

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 01:18:19.49 ID:K5WnmBCg.net
沖縄出身で酒飲みか 渡久地もそうだったな

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 01:22:56.18 ID:Mfa7X7Q+.net
沖縄はDQNも多いしな
比嘉もそういう気質らしいし

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 02:00:44.84 ID:UOTE7tcP.net
酒はボクサーには致命的だろう
アルコールで脳の反応速度が大きく落ちるんだし
仮にアルコールが少しでも入って反応が遅れる状態で練習してたら
シラフの時に相手のパンチを避けたり動く敵に自分のパンチを当てる感覚が狂うだろうし

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 04:11:00.58 ID:NOoNjfga.net
比嘉に本当に必要だったのは野木じゃなくて具志堅だったんだな

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 06:23:14.02 ID:M4Vw3Ku7.net
具志堅が優秀とはとても思えないが今の所がそういう結果になってしまっているな
単純に階級の問題なんだろうが結果的に具志堅の非情采配が功を奏していたようだ

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 07:20:45.41 ID:M2rwF+SB.net
遊んでたツケがまわってるな。しかも階級も上げて、
いきなり相性悪くて体格もある選手とやらすとは
前回の試合も酷かったし、もうこのまま消えていく予感するな。
井上とやるとか話の話題になってたけどとても今のレベルじゃ話にならないね

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 07:21:23.03 ID:sc14YS+k.net
しかしボクシングの練習と普通の食事であんな上半身になるかね? フライ級の時点での計測でSフェザー級の内山より上半身デカいなんて普通じゃない。
雄二ゴメスみたいに元々ウェイトリフティングでもやっていたのかねー

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 07:27:03.30 ID:3ylF0ugX.net
>>269
井岡の方が防御技術が上との意見をよく見たが、
無名にダウン貰ったり、
アローヨと打ち合ってボコボコになったりと、
井上ほどアグレッシブに攻めないのに
何故か結構打たれてる気がするんだが

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 08:15:33.36 ID:c1kkzZyb.net
>>288
ジモハン前提の技術だからな
海外戦で前に出なきゃならないときは
普通にボコボコ貰ってる
大した事無いよ
はっきり言って

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 08:40:20.31 ID:UqEX2qJ/.net
結局具志堅が正しかったて事か

身長161cmだからフライ級の50.8キロて全然普通だわな

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 09:22:41.67 ID:mDGsdudT.net
スーパーフライに下げても井岡にも勝てないとか言ってる節穴がいるようだが、井岡程度なら今の比嘉でも楽勝だから
井岡のぺチパンでは比嘉の圧力は止められないから、中盤以降に比嘉のボデーアッパーが入って井岡が泣きながら嫌倒れするわ

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 10:47:28.52 ID:VAL59WTY.net
無敗で世界獲っても大成しないと言われる世の中になったか。競技者としてならすでに成功したイメージだが。

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 11:00:31.06 ID:lweMhbnG.net
比嘉の、タイトル取った時に見せたポテンシャルなら
もっと行けるだろっていう期待があるからね。

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 12:37:03.71 ID:Uy3TUn6Z.net
>>288
得意距離が近いか遠いかの違いと、対戦者の質の違い
インファイトすりゃガードの上や芯で貰わないパンチでも一応は当たるから被弾が多く見えるしカウントはされる

井上はとにかく相手が高齢だけでなく、勢いがない落ち目を選ぶのが常、年齢だけでなく「対戦時の」相手の状態が悪い
マッチメイクの相性で欠点を隠してる
結局マッチメイクの自由が効かない相手になると、直近星勘定五分のロートル相手に顔面骨折したので分かるだろ

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 12:41:04.01 ID:Uy3TUn6Z.net
>>291
ノーガードで身体が開く欠点あるからな比嘉
それであのテレフォンボディだろ?ボディカウンター取られるぞ

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 13:56:07.43 ID:7Lr9Clh6.net
またガイジの妄想かw

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 14:29:52.55 ID:Uy3TUn6Z.net
分析出来ない分からない、だから技術で反論出来なくてかわいそうw

田口がインスタで呟いていたスパーやマスでボディが他の選手より半テンポ速いと思った三人、内山、船井、残りは井岡
井上ですらない

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 14:37:22.10 ID:bxdvZUxs.net
王の本塁打記録みたいに忖度して破らせないようにするのが常の世界で
自己の記録を超えさせてやろうという眞心から試合を組んでいたというのにお菓子でジムごと踏み潰した男

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 15:45:52.17 ID:TbB+vbJf.net
まぁバンタムでは非力なのと、元々技巧派に対抗できるスキルが低いのが要因だろ、知らんけど

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 16:03:28.83 ID:lweMhbnG.net
シランなら言うなあああぁぁぁぁぁあぁぁぁ
このド阿呆があああああぁぁぁぁぁぁぁぁあああ

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 00:54:15.75 ID:RFERc9wU.net
https://search.yahoo.co.jp/

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 09:38:23.15 ID:GmxlxjfC.net
バンタムは無理だと証明されたな
スーパーフライでがんばれ

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 10:13:08.25 ID:kAWoILXc.net
体重作れないだろ
バンタムでもきつかったからスーパーバンタムかフェザーでやっていこうとしてたけどスパーとかでダメダメだったみたい

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 10:19:04.57 ID:jHZXY1fN.net
それもうボクシングって競技に向いてないわ

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 11:16:39.98 ID:HT4YM+lY.net
ホアングスマンにしろトニーにしろブクブク太っても活躍した選手はディフェンスが良かったが比嘉は…

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 12:27:01.37 ID:31ig3Ph9.net
モチベ低下で弱体化したのかメッキが剥がれたのかどっちなんだよ

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 12:31:44.69 ID:Oet1Hc/Y.net
堤が日本13位よりずっと上の能力なのは間違いないが
それでもフライの時の実績考えたら結果は全くダメ
次もダメなら理由はともかくボクサーとしては期待出来ない

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 13:02:37.45 ID:q4Z7kns/.net
具志堅さんに土下座してもう一度鍛えてもらえ

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 17:43:10.59 ID:N74/k1/F.net
減量苦なのにフライ級でやらせていたのだけが悪かったのではなく、試合間隔が短すぎたのも悪かったんだろうな
減量苦なら半年に一回くらいのペースでやらせときゃよかった
短期間で減量とリバウンドを繰り返したから、パニック障害になってるじゃん

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 18:04:20.26 ID:Jowu6IQt.net
そんなにきついなら半年とかの期間のほうが逆にきつい可能性もあるんじゃないか
無理な階級にはスパン開けてもどうやっても無理が来ると思うわ

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 18:33:25.39 ID:0zgJZB7e.net
減量頑張って勝つか
減量幅減らして負けるか

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 18:51:44.06 ID:xm3i6k20.net
元々勝てなかった相手にドローって状況なのにやけに株落としたな

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 19:08:57.74 ID:goDgeR05.net
だよな
明らかに成長してる
先は明るい

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 19:13:03.40 ID:sEODYd6x.net
プロでの実績比べたらそりゃ株も下がるよ
期待されてた内容とも程遠かったみたいだし

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 19:24:57.32 ID:8WWDNjOm.net
元世界チャンピオンが大学生に負けて、その大学生もボコれれたことがあったから
世界チャンピオンだからアマで勝てるとも限らない

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 20:13:41.31 ID:iySAvHHv.net
江藤のYouTubeで元気に肉まん食ってるから次に期待しよう

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 22:13:10.20 ID:MjTa3pDd.net
>>315
ミニマムの高山ばかにするなって

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 22:13:37.30 ID:MjTa3pDd.net
あいつは大学生どころか体格のいい中学生にも負ける

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/30(金) 00:52:05.06 ID:uJH1Mm7f.net
高山四十近い頃だろ?
負けても仕方ない気がする
ミニマムで40とかもう終わってるから

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/30(金) 01:43:17.73 ID:PUlveP18.net
ライトニングキッドも40才か…

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/30(金) 12:57:13.20 ID:rvY5VyAc.net
井上尚弥
【2020年】PFP2位
http://www.ringtv.com/ratings/
【2025年】PFP1位
http://news.yahoo.co.jp/articles/36cbbc180542e5370bd5d0b02d45ad0c903211e3

イオカメダは揃ってPFPに掠りもせずww

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/30(金) 13:03:45.41 ID:J1NrDTIs.net
日本チャンピオン目指すだな😃

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 10:49:44.18 ID:CUEmQ0eV.net
>>312
ジャッジが比嘉寄りだったからな
明確に負けた試合だわ

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 11:01:04.97 ID:BNECQ7Xz.net
しかし堤はかわいそうだな
中嶋比嘉と内容で優勢ながら
Bサイドであるがゆえ引き分けで終わり
能力の高さとランキングの低さのギャップで
ますます試合枯れするだろう
無様にワンパンKOされた方が
キャリア積むのは楽だったかもしれん

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/14(土) 01:02:47.12 ID:Sw+rFS9U.net
WBC15位まで落ちたな

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/15(日) 23:38:48.84 ID:Z2pRI/BH.net
>>325
順位にほとんど意味なんかないよ

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 19:31:56.23 ID:VvuRuuhl.net
今日深夜2時からTBSで堤戦

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 19:35:03.05 ID:dmPirn5s.net
堤が勝ってたって声もあるけど
実際どんなもんか

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 20:31:57.27 ID:MxjXmAxh.net
ほう、サンキュー。見たい

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 14:10:07.49 ID:fptO50R4.net
見たyo

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 15:41:35.41 ID:zKz6SJFu.net
見た
勝敗や細かい技術的な話は置いといて
体格の優位性を全く感じなかったのがショックだわ
これはアカンのでは?

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 16:02:56.94 ID:d5+taC/E.net
大湾りゅうと強いじゃん
現時点で日本チャンピオンくらいあるんじゃ無いか?

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 18:09:08.49 ID:6A2uV8yy.net
aサイドになれない堤の悲哀が見れたな
ニュースでは絶対に優勢とは言われない
比嘉は「攻め込んだ」「効果的だったが」とかまるで勝ちのような報道。

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 18:14:58.68 ID:OkHZdexx.net
まあ堤と比嘉の立場が逆だったら
堤の勝ちだったろうな

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 08:42:25.17 ID:KHnADdlc.net
比嘉大吾と野木丈司トレーナーに密着したNHKのドキュメンタリー
番組、11月30日に放送決定。
お見逃しなく。
【番組名】ストーリーズ
【放送日時】11/30(月) 22:45〜23:15(総合1チャンネル)

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 16:08:25.92 ID:fqEGd/gX.net
ストロング小林と比嘉が大晦日にやるんだ
これ勝ちきれ無いようだと流石に今後厳しいな

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 16:09:10.85 ID:lNvBXicZ.net
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 16:41:50.05 ID:5rfhc+2N.net
>>335
これ見た。なんか覇気が無かった。。次の試合どうだろうか

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 17:27:38.13 ID:OzQfwC68.net
バンタムじゃパワー不足なのか

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 17:37:20.91 ID:jUpv1jfH.net
堤相手に下がっちゃってたのはなあ
精神面だけの問題なのかって疑惑はある
小林はフィジカル頼みのゴリゴリのファイターだから
これにパワーで押してけるようならバンタムでも問題ないが
どうなるか

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/04(金) 19:11:00.73 ID:9q80zbR8.net
野木トレに参加した清水八重樫は敗北 比嘉は引分ながら明らかに劣勢
その他マイナーどころの結果は知らんが野木の育成法って今でも通用するの?

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/07(月) 17:51:47.47 ID:JL88yZUa.net
元々トレーナーとしては2流、とまでは言わないけど1.5流の凡百
素材に助けられて結果が出ちゃって勘違い、そこから迷走中

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/07(月) 18:04:27.79 ID:/1+4KV7w.net
結果論になるけど比嘉管理できなかった&限界なのは解ってたにも関わらず転級させられなかった
このあたりでトレーナーとしての総合力はあまり高くは無いのがわかる

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/09(水) 01:12:04.46 ID:usYMPN9h.net
転級は具志堅の判断だろ
だから比嘉は毎回試合の度に次の試合終わったらSフライ行かせて欲しいって具志堅に言ってたんじゃねーかよ

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 05:50:25.63 ID:x4eg3n+c.net
ケンシロウの方が処分軽いのなw

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 12:52:58.23 ID:L50EFPyT.net
どうみてもケンシロウのほうが反社行為w
永久追放すべき

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 12:56:23.23 ID:8ba+ATNO.net
当事者同士で話がついてんだから
JBCがそこに口出しする訳ねーだろ
切り分けて考える脳ミソすら持ち合わせて無いなら
ボクシングなんか見る前に最低限の教養位身に付けろ
以上

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 13:37:14.42 ID:L50EFPyT.net
↑こういうDQNが多いからボクシングのイメージ悪くなるというのがよくわかるサンプルw

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 18:00:48.00 ID:grEZxVkR.net
>>348
馬鹿なのはお前だろ、347は正論

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 20:37:03.87 ID:CV3CaZi9.net
罰金300万取られる上社会奉仕義務つきだからな
比嘉より軽いとも言い切れんだろ
比嘉はもっと早く復帰できたけど
やる気出ないからライセンス停止解除願い出さずに
お菓子食ってふらふらしてただけだし

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 20:49:35.60 ID:Ngrt7zkJ.net
体重超過で厳罰は日本だけ

車破壊は世界共通の犯罪者。 以上

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 21:53:57.53 ID:huQ9MZp/.net
>>350
タワマンの住人が乗ってる車が高いとは限らんが、300万とか安くねえ?

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 22:22:54.26 ID:8UYOD8tw.net
修理費は保険で全額出るから

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 22:31:24.79 ID:eWH1R2Gx.net
>>352
違う
被害者の賠償と別にJBCに300万罰金取られる
タワマン住人は300万で納得しなかったから
もっと取られてるはず

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 22:32:19.15 ID:huQ9MZp/.net
>>353
アヘ顔の保険でか?下取り価格も下がるだろうな

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 22:33:40.23 ID:huQ9MZp/.net
>>354
JBCがこの機に乗じて金稼ぎしたのか
変じゃねえ?

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 22:40:10.16 ID:eWH1R2Gx.net
>>356
別に変じゃないでしょ
登録選手が不祥事起こして各方面へ
信頼回復のお詫び行脚せにゃならん
コロナ違反のワタナベの罰金が50万だから
現役世界チャンピオンがタワマン侵入車ボコボコで試合中止なら
300万くらいは仕方無い

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 23:05:59.48 ID:huQ9MZp/.net
>>357
JBCの懐に金が入る理由にはならん
お詫びって具体的に何するつもりだ?300万分の内訳作れるんか?

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/16(水) 23:57:51.49 ID:HuekMM+4.net
比嘉のジムの会長が規則違反で怒られた
ワタナベジムがやらかしてからかなり厳しい対応してくるな
スポーツ庁や五輪関係者の協力を全て無駄にしたのがあかんかったか
ボクシング興行への風当たりは強くなる一方

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/17(木) 03:17:47.73 ID:/FpoedrP.net
>>351
メイウェザーは体重超過で6000万払ってるで

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/24(木) 15:33:08.28 ID:LVE9aDkw.net
比嘉井岡は名前だけ所属ジム同一かと思ったら、スパーちゃんとしてんのね
井岡一時引退前のコンディション最悪時に、散々煽り散らかしていたが今比嘉のメンタル的に調子上がらないところを見ると…

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 11:22:14.47 ID:atVlqIn+.net
ボッコボコにされてんだろうな

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:05:10.11 ID:WyGXDCaU.net
そらされるだろうね…

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:33:26.34 ID:atVlqIn+.net
井岡が今イケイケな感じなのも同門スパーで比嘉ボコボコにした結果かね
比嘉は穴多いからな

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:38:09.13 ID:6a2L63bq.net
ていうか井上兄弟と田中以外に井岡とやりあえそうな日本人おらんやろ
まあ井上兄は論外だけど

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:45:41.58 ID:8nSyLoAb.net
井上弟…

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:46:00.17 ID:8nSyLoAb.net
井上弟は普通に栗原に負けそう

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 12:50:42.39 ID:6a2L63bq.net
>>367
どうだろ、普通に捌くと思うけど
井岡vs拓真は拓真が決定打を打てないままジリ貧で中差負けぐらい
それでも日本人では頑張った方になると思う

尚弥はあかん、あれは人間じゃないw

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 13:13:56.88 ID:M0Kr8t0H.net
>>367
一発が有るから負けてもおかしくないが
10やったら7拓真が勝つだろう
判定で

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 16:24:16.62 ID:W4yygvrE.net
過酷な減量で得た体格差しか武器ないよな
今の階級だと国内ランカーレベル

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 17:22:52.33 ID:atVlqIn+.net
>>370
過酷な減量とかいうが、意外にリバウンド幅は小さい

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 17:34:07.37 ID:AWVI+K9J.net
やっぱ本人のモチベーション次第じゃねぇの

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 17:34:37.95 ID:Gb0luQlJ.net
360
ファイトマネーからさっぴかれてるだけ

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 19:03:22.47 ID:m2Jcn7W1.net
>>367
弟の試合まじでつまらないよな
地上波でながさなくてエエわ

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/25(金) 20:12:20.43 ID:sCj1Da1Y.net
>>370-371
無駄な筋肉付けすぎだな
体重落ちないのにスピード落ちたし

若いから体重増えるのは当然だけど、初タイトルマッチから超過でやらかす辺りまでで考えると急激に筋肉デブになっただけだ

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 10:03:29.56 ID:jAsOeJ+o.net
こりゃ次も負けるのか?
なんとかいけそうな気もするが。

下馬評はどうなんだろ

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 10:47:14.52 ID:jkxpYNQz.net
体重落とせば速くなるってもんでもない
比嘉の動きはずっともっさりしてたし、リーチ差があったり身長差がある相手には途端にぎこちなくなる

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 11:03:53.99 ID:ApAgI07R.net
ストロング小林は
技術無しスピード無し
パワー!スタミナ!!根性!!!
のゴリゴリのインファイター
比嘉がポイント取って勝とうとするならまず勝てる相手
が、こう言う相手を正面からパワーで叩き潰す位じゃないと
先は無いなあ

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 11:23:06.38 ID:jkxpYNQz.net
>>378
比嘉にポイントアウトする技術なんてない

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 11:35:28.81 ID:546kvAp4.net
比嘉はもう厳しいよな
限界感じて引退してもおかしくない

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 11:36:14.72 ID:546kvAp4.net
自慢の強打が通じないんじゃどうしようもない

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 11:56:07.46 ID:9KW+PpfV.net
>>379
世界トップクラスと比べたら技術がある方じゃないが
国内レベルなら普通に上位に入るテクニックは有る
お前みたいな最強以外は雑魚って考えの子供には理解出来ないだろうけど

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 12:02:16.29 ID:ApAgI07R.net
堤戦みたいなジャブをコツコツやるような戦術取られたら
小林は何も出来ないよ
ただKOしないと比嘉大吾じゃないと陣営が言いきってるから
倒しには行くだろう
それでパワーが通じないならそれで比嘉は終わり

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 19:54:40.01 ID:vsGIK7pL.net
伊藤さんと同じ運命辿りそうだな・・・

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/26(土) 20:14:02.25 ID:jkxpYNQz.net
>>382
ないよ
そもそもアウトボックスするスタイルでもない

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/27(日) 00:31:53.91 ID:J7KahFZ7.net
https://i.imgur.com/zyOhVFr.png

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/27(日) 10:18:29.14 ID:KRtW+0QA.net
>>386
意外とオッズ離れてないね

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/27(日) 15:49:56.64 ID:J7KahFZ7.net
今回は小林のWBOアジアのタイトルに比嘉が挑戦する
小林はWBOIBFの15位以内のランカーで比嘉はWBAWBCのランカー
オッズはもっと競っててもむしろ逆でもおかしくない

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:16:45.62 ID:U+eJv1lt.net
【ボクシング】比嘉大吾が5回KOでAP新王者 2階級制覇へ「新たなスタート」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609401773/

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:30:57.94 ID:DYt7v+6v.net
現地組からの速報。比嘉KO勝ち!

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:33:57.98 ID:YCfJ0j6I.net
ゴリゴリのインファイターを
パワーで叩き潰したのは良かった
復帰後足りなかったのはこう言うとこ
細かい話は二の次

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:34:03.05 ID:DowSdS3t.net
前の試合見た時はもう終わった選手かと思ったけど楽しみな選手になったわ
不安材料として、フライの時は強打当たれば簡単に倒れてたけどバンダムだとやっぱり簡単には倒れないね

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:38:06.23 ID:DYt7v+6v.net
相手の見えてないパンチがなかったと仮定したらズルズルと最終まで行っていたのかな

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:49:33.62 ID:2irJpmhp.net
シバターのドローがビデオ判定で一本勝ちに変更になった

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:52:53.13 ID:qjkd5j0O.net
>>394
そんなクソ茶番どうでもいいわ

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:55:55.22 ID:NslC1UEK.net
小林はダウン経験ある?
KOパンチがバンバン入ってたように見えたが

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 17:59:52.14 ID:/oYInNXf.net
技術ゼロでバンバンパンチ貰うから
ダウンするしKO負けも有るけど
体の耐久は高い

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 18:01:28.41 ID:sxao7kdF.net
内藤のストロングチャンピオンがウザいw

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 18:02:43.74 ID:sxao7kdF.net
ストロング王者とか
ストロング選手とか

うるせーよ内藤!普通に小林って言えよ

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 18:04:19.74 ID:/oYInNXf.net
でもいつもよりはマシじゃなかった?
内藤

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 18:44:56.09 ID:DYt7v+6v.net
あんまりしゃべんなかったもんな

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 19:29:54.84 ID:NslC1UEK.net
>>397
サンクス
毎回こうなのか、ドランカーになるよな・・・

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 21:13:45.25 ID:TIxEPcP3.net
>>402
ヤバいタイプだよなあ
この先続けるならディフェンスを磨くべき
俺はそう言う選手じゃないとか逃げるなら
壊れる前に引退した方が良い

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 21:16:45.12 ID:qml4iJJs.net
勝ったけど比嘉はこの階級で以前のような強さは発揮できないだろうね
プレス掛けられる場面も多かった

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 21:21:03.60 ID:Z5fqCdrn.net
比嘉はダウンしたことないんだな

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 21:49:37.33 ID:7yd8xAsC.net
アッパーってどんな脳の揺れかたするんだろ
1番ダメージありそうだこけど

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 23:23:16.03 ID:X56JfvZU.net
見てたけど小林はアウトボックスに徹すれば勝てたんじゃないか?
何で相手の土俵に付き合ったんだろ

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 23:35:42.78 ID:qjkd5j0O.net
沖縄人ってボクシングやってなくても呂律回ってないような喋り方する奴らばっかだけどな

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 23:48:16.40 ID:lDeESU9X.net
つーか、井上いる限り世界挑戦出来ない感じかな

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 00:20:36.05 ID:80Q6iQ1J.net
>>407
いくつか試合見たら判るが
そんな器用なボクサーじゃない
前出て相手のパンチ我慢しながら強振するしか出来ない
寧ろ比嘉が小林の土俵につきあって
正面から叩き潰した
そう言う内容
堤戦みたいにジャブコツコツやったら
フルマークで比嘉が勝てる相手

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 00:55:48.73 ID:zMeUSGTg.net
リアル幕の内

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 01:10:57.94 ID:zMeUSGTg.net
一歩が間柴戦で魅せたアッパーを2度やったな

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 01:29:39.41 ID:qN0hYOmy.net
具志堅もフライ級だからフィジカルの優位で世界チャンピオンでいられることをわかってたんだろうな。

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 03:54:27.89 ID:ajBeQ9TY.net
次世界戦だろ
二階級制覇だな

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 03:58:58.96 ID:Lq7d7bHw.net
>>414
WBOってカシメロだからしばらくやれなくね

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 04:07:43.04 ID:XlqkuNrv.net
ウバーリやカシメロになら勝てそうだな

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 04:32:29.22 ID:/EmCAh4u.net
こんなボクシングじゃ世界は無理だろ
フィジカルが優位だったフライでは通用してもバンタムは無理じゃないか?
軽くあしらわれてポイントアウトされそう

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 05:31:37.95 ID:ajBeQ9TY.net
比嘉が世界取れば井上との統一戦 あついわ

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 06:04:35.19 ID:WzPg+85Q.net
バンタムで王者未満のめぼしいのを挙げると
      WBA WBC IBF WBO
比嘉    10   15          WBO14位のストロングに勝利
ダスマリナス    13  1   3    井上との指名試合なので比嘉とは交わらない
マロニー   7   6  11  
拓真         7      7
バトラー       9   3  5
GAラッセル 2      12
  
栗原がIBF4位、テテがWBO4位、ウバーリに負けたウォーレンがWBA4位、WBC11位、38歳のLソリスがWBA5位、WBC14位

バンタム王者は5人、井上、WBA正規リゴンドウ、WBC休養ウバーリ、WBC暫定ガバリョ、WBOカシメロ
ウバーリは選択試合が1試合認められてるので金次第でそこがありえるかなって位だけど、次が世界は無いかな

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 07:31:17.12 ID:gE6MoSDR.net
井上と交わることはないから安心しろ
というかやっても勝ち目なんてない

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 07:46:47.03 ID:cksuhqCz.net
井上がバンタム統一路線を行く以上、一か八かで井上に挑戦状を叩きつけるのもありな気がする。
井上が次に指名試合したとしてこのコロナ禍でトントン拍子に統一戦が進むとは思えない。
井上も試合はしたいだろうし、国内開催で比嘉なら名前としても資格はある。

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 08:03:39.91 ID:6QVVaFXo.net
呂律が回っていなかったな
ヤバいんじゃねw

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 08:10:04.62 ID:80Q6iQ1J.net
井上カシメロリゴンドーウバーリダスマリナス
こいつらの都合次第
運が良ければ話が転がりこんで来るかも知れんけど
いきなり次世界よりは元王者とか上位ランカーと一戦見たい
昨日の試合で気迫が戻ったのは良かったがバンタムでの実力はまだ未知数

424 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/01/01(金) 09:26:51.19 ID:Sx31of/D.net
フェイントの掛け方とかは進歩してると思ったわ

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 11:10:46.84 ID:oFlcsjRJ.net
井岡とのスパーはどやったんやろ

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 11:54:57.95 ID:LGAGU44B.net
>>425
井岡が自信満々
比嘉のメンタルは下降気味
何が起きたか分かるだろ

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 12:57:26.81 ID:F220XQ+U.net
>>426
昨日の見たらそうなるよなあと
井岡が巧すぎるだけだが

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 14:04:28.54 ID:VjOYOsii.net
フライ級のときやらんでよかったな

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/01(金) 19:09:58.37 ID:YBy1fLvv.net
昨日の試合スカッとした
はじめの一歩の千堂武みたいに
全弾フルパワーゲンコツ

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 14:34:02.54 ID:Zo1wNbpJ.net
>>427
見なくても以前から技術差は歴然だよ
身体が開いてしまう欠点があるからな
フットワークもポジショニングの概念がなくて危険な位置に立ち続けてしまうのが比嘉

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 14:34:51.52 ID:Zo1wNbpJ.net
ポジショニングの概念がないのは田中もそうだったな

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 15:37:01.62 ID:ABKObSfs.net
井岡はポジショニングうますぎなんだよな…

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 15:46:03.29 ID:XmnRr8vV.net
小林さん鼻血出てんのに仰向けにされてたけど処置として間違ってんだろ

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 17:18:20.70 ID:8bwuLq7c.net
KO負けしてしばらく立ち上がれないって久々みたなw

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 17:22:52.02 ID:v/Cta9Hb.net
>>433
脳揺れてる可能性あるから動かすのは良くない
ただ鼻血で呼吸止まる可能性もあるから良いとは思わない

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 21:44:54.27 ID:MRO840hB.net
>>432
「田中がステップインすると井岡の頭が当たる」
とか話があったが、ポジションだけでなく腰も高かった=頭の位置が高かったから頭が当たって鼻血を出していた
ボクシングの強さの半分はポジショニングだよな
ちゃんと良い位置を取れれば滅多打ち出来て、かつ相手の攻撃は当たらない
比嘉は重戦車みたいに位置取り無関係に馬力で叩き潰す試合をしてきたな

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 22:16:13.57 ID:FqnJJx+p.net
井岡のちょこちょこバックステップは往年のハットンさんぽかった

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/02(土) 22:26:09.21 ID:i4++CU2c.net
井岡と田中が経験の差で勝敗ついたみたいな論調だが経験つんでもあの細かいテクニックって真似できないと思うんだよな
完全にテクニックに負けたようにしかみえん

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 00:10:02.43 ID:pFb2owyI.net
比嘉のアッパーが大した事ないのか小林がタフなのかよう分からん。

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 00:21:08.67 ID:J3lGlpqZ.net
>>437
ジグザグに動いて真っ直ぐ下がらないんだよな井岡

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 01:08:45.75 ID:oVTJw2tu.net
>>439
ストロングですよ

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 01:39:18.14 ID:tb8X7opH.net
いやー比嘉のボクシング格好いいわ
久々に観たけどいいもんだな

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 05:13:09.09 ID:z4pMIPR6.net
>>439
小林がタフなんだ

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 06:12:55.91 ID:ov2UxhPR.net
比嘉と井岡が組んでるってのはなんかいいな
比嘉にもいい影響なのでは

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 07:46:06.07 ID:J3lGlpqZ.net
ボッコボコにされて意気消沈でしょ比嘉
散々舐めてたから

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 09:05:30.57 ID:F2IS6nBD.net
野木式トレーニングでひたすら体力付けてパワーでゴリ押すしか無いだろな
野木―比嘉コンビで井岡みたいなボクテクが身に付くとは思えないし
本人らもその気はないだろう

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 09:50:41.00 ID:v9SQ4n0p.net
>>444
そりゃあ引き出しの多い井岡とスパーできるならメリットしかないよ
この先どんな技巧派と当たっても驚かないだろうし

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 10:42:51.99 ID:zP3SD4VB.net
1.2は小林が押してたように見えたけどな3.4で比嘉のアッパーが当たった!と思ったら小林見えてないのかひたすら前に突っ込んでて笑ったけど
力勝ちというか小林が何も考えてないだけにし見えなかった

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 10:47:41.05 ID:CEWI3V7u.net
比嘉VS井上弟のサバイバルマッチとかやらないかな

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 12:31:26.32 ID:k6j4f75S.net
>>319
プロ復帰して世界ランカーにフルマーク勝ちしましたねw
軽量級のプロのレベルヤバすぎ

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 12:34:21.55 ID:cLKBuC4w.net
アマチュアで大学生に負けたのにな

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 12:42:17.02 ID:k6j4f75S.net
>>451
しかもその大学生も次で負けたんだろw
アマの地域予選なんてメチャクチャ底辺なのに
アマの国内トップレベルとやったら完全に遊ばれるでしょ

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/03(日) 12:56:40.66 ID:CUXVgnFC.net
比嘉の全弾パワーショット恰好いい
ゴキブリが強弱付けろとか言ってたけど無視していい

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 18:19:05.92 ID:estIGYSG.net
井岡坊ちゃんが最近いきりまくりなのはこいつがクソ弱いからだろうなw
>>291みたいなバカが多すぎたな具志堅含めて

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 18:24:23.48 ID:estIGYSG.net
だから田中みたいな好青年が恥をかかねばならん
こいつが井岡にフルボッコにされて公開処刑されれば良かったのに

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 18:33:34.33 ID:l0BTHc/S.net
ああ…でも君はその田中みたいな好青年の勝ちを信じた人だろ?

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 18:51:28.56 ID:fcLPQhJ8.net
カシメロとやったら面白そう

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 21:36:18.12 ID:t9Q5JyG4.net
>>457
沖縄のボクサーはカシメロみたいにパンチある人多い
浜田、平仲、名城

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/04(月) 21:59:00.62 ID:RmKup7cz.net
名護な

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 00:03:25.66 ID:IXDb5wEv.net
名護は単身渡米して戦ってたんだよな
諦め切れなかったんだろう

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 00:18:57.19 ID:IXDb5wEv.net
名護ってガード一切しなかったよな
嫌々するみたいに両手伸ばして身体を後ろに逃すことしかしてなかった
ガードすり抜けてパンチ喰らってトラウマにでもなってんかね?
ガードを全く信用してないように見えた

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 00:23:27.88 ID:IXDb5wEv.net
ガードしないでパンチは左右の単発大振りのみ

アマチュア時代はどうだったんだろう?

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 00:43:23.99 ID:79s9/OzS.net
ガード上げててもガードの意味ないボクサーとか多い

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 14:00:45.11 ID:kRTmHWel.net
置いてるだけだからな
村田はパンチよってポジションかえて対応してて日本史上一番上手い

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/05(火) 14:05:37.90 ID:zva/1od+.net
ガードしないボクサーってサークリングやるやん

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 01:55:08.07 ID:c74mSPRV.net
比嘉はパヤノと互角ぐらいでマロニーにはTKOされるだろうな

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 02:58:13.85 ID:JGKYn/yW.net
このままじゃどうしようもないな
カウンターパンチャーの餌食になる未来しか見えない
世界レベルだとあの振り回しは通用しないだろ
井上とやったら2Rもたないかもな

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 10:38:10.86 ID:JAgco7Rr.net
うーん、意外と悪くない気がする
ガチャガチャくっつけば強いカウンター貰う確率低いし

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 13:39:16.31 ID:fRCNbrYi.net
アウトボクシングされると完封じゃないか?
井上とのスパー動画見たことあるけど全く手も足も出てなかった

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 14:14:26.93 ID:+1W7Lw9V.net
いやーこんだけアッパー打てる日本人はじめてみたわ

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 14:16:55.41 ID:JAgco7Rr.net
>>469
そこは上手く接近する方法習得するしかないわな
対アウトボクシングはインファイターみんな同じ悩みだよ

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 19:24:06.79 ID:OukUqjSC.net
よく見たら、比嘉大吾のグローブはレイジェス
相手のグローブはウイニングじゃん
作られた勝利なんだな

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 19:38:18.77 ID:Ji92N/Zu.net
グローブは自分で選べるもんじゃないの?
世界戦のみってことはあるまい

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 20:06:57.85 ID:iSeM6CIf.net
>>469
その時の比嘉は過去最高のスパーの出来とか言ってたぞ

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 20:58:41.88 ID:pUSGHub1.net
はやく世界とってほしいね

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 21:41:02.25 ID:ISCQHOxZ.net
世界で戦えるかなあ?

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 21:50:29.95 ID:ZsevFQNB.net
海外のボクシングファンに面白い試合は見せてくれそうだ

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/06(水) 23:43:01.58 ID:FP2X6c0q.net
>>474
リーチ足りなすぎだろと思ったけど本人は得るものあったのか?
バンタムの階級とか絶対無理と思ったんだけどな

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 14:34:17.73 ID:QsRqFXvR.net
>>446
野木はそもそもボクシングのトレーナーとしてはダメだからな。フィジカルコーチなだけで。

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 15:51:29.20 ID:dJdPSY7s.net
最近見ないタイプのゴリゴリのファイターだから人気出ると思う

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 17:58:00.18 ID:YG6+MkMr.net
距離を潰すための技術がないからな比嘉
リーチ差があるとすぐ手詰まりを起こす

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 18:44:47.47 ID:V4YHtT4r.net
下階級の井岡さんとやったらパンチ全部殺されたあげく
ぺちぺちフックで沈みそう

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 19:00:43.92 ID:CofvlZS0.net
>>479
井岡にもついてるよね

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 19:24:32.12 ID:jKrpjxkZ.net
セコンドいただけでたいして関わってないかと

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/07(木) 19:33:48.12 ID:QsRqFXvR.net
>>483
ボクシング教えてないからな
サラスと佐々木がトレーナー

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/11(木) 21:23:32.67 ID:jSKtXC+J.net
スレが止まってるのが・・・

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/12(金) 05:05:42.82 ID:PBD4mGkz.net
こっち

比嘉大吾が完全復活する為には
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1581681917/

井上尚弥 VS 比嘉大吾 決定
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1612557322/

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/15(月) 16:22:25.39 ID:Zf1K1G9X.net
まあ実力なんて試合始まってから変わりようはないんだから、あれだけ圧倒されても
最後まであきらめなかったところに意味がある
これで活入ってさらに練習励んで上目指して欲しいね
井上は間近に目標無くても自分追い込むような練習してるんだろ
いつか井上とタイトル戦するようなボクサーにならなファンの期待裏切るで比嘉
人に大きな期待持たせる人間なんて少数なんだから踏ん張りや

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/15(月) 16:57:35.01 ID:PWJjnA8M.net
堤戦みると技巧派にはかなり弱そう
小林は雑なファイターだからカモだったけど

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/15(月) 18:04:26.33 ID:e3I712gh.net
指笛がないとダメだ 

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/02/15(月) 18:40:49.01 ID:+uSnNHTM.net
>>489
腕の長さだけで使える技術がなくなって機能停止するのが比嘉だぞ

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:30:03.42 ID:yqZRXDRO.net
ま、予想通り

具志堅が頑なに階級アップ止めるわな

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:40:14.47 ID:x2D/Ma2e.net
現地で観てたが体つきもリーチも全て相手が上。
何も出来ずに終わった。バンタムは厳しい。

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:40:51.38 ID:oqPJTq2n.net
もうダメだな
引退だ

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:41:31.81 ID:hmcQMN09.net
3-0の完敗らしいね

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:42:03.36 ID:oqPJTq2n.net
比嘉大吾、初防衛戦で判定負け 大湾硫斗は4回TKO勝ち(沖縄タイムス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4e70424d35eb531850fd334795548a65104f0b

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:57:00.84 ID:jaKHEF67.net
判定は2人が118-110 1人が117-111
比嘉の応援してたが妥当な判定。
本当に何も出来なかったな、相手がリーチ使って中に入れない、入られそうになったらクリンチ。
セミファイナルの大湾は強かった。チャンスがあれば面白い選手。

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 17:59:07.71 ID:9SWR70L2.net
大晦日だっけ?復活したと思ったけどな。
格下相手にホームで判定3-0って絶望的だな。

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 18:02:13.39 ID:jaKHEF67.net
明らかにスピードも無くなってたな。もう体重落とせないでしょ…

もう少し足が使えたらなー

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 18:03:01.38 ID:03e4M87R.net
小林は打ち合ってくれる相手だったから何とかなっただけだな

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 20:37:51.96 ID:yq9TKk/z.net
>>87
スゲー!的中!

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/24(土) 20:53:29.35 ID:wSMsnOpT.net
>>501
それ今回の試合の予想じゃないだろw

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 02:56:00.69 ID:Lf3oap5w.net
なんか比嘉もそうだけど井上と公衆の面前で戦ったボクサーってその後
みんな凋落していくよね

パヤノは直後にネリに負け、井上戦まで無敗だったロドリゲスも次の試合で不可解な判定で黒星
家庭崩壊した選手もいたなー
そして今回の比嘉・・・・みな井上戦を境に一気に人生暗転してる気がする

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 08:48:23.80 ID:tIH9leYQ.net
サゲチン井上だなw

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 10:10:01.58 ID:sYCZLSpC.net
地力がないとな

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 10:51:09.16 ID:isPpPmFj.net
井上はまあ熱狂的なファンいるから対戦相手持ち上げられる感あるよなw
そいつらもともと強くないから井上戦後に負け込むのも当たり前なんだけどね

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 10:59:53.15 ID:757h+wpq.net
井上がやった相手でその後活躍したと言っていいのは田口だけか
あとはロドリゲスが今後どうなるかくらいかね

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 14:08:29.19 ID:fL7aXyyu.net
結局具志堅が正しかったな
間食やめてフライでやっといたらこんな事にもならなかったろうに

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 14:27:50.18 ID:Y7pdtYQ9.net
井上比嘉戦は井上が凄すぎるというより比嘉がしょぼすぎただけだったな

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 14:57:00.50 ID:Lr8g0sjK.net
村田が昔言ってたのを思い出した
ヒーローは地元でやられると

具志堅
山中
比嘉となったわけだ

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:01:13.34 ID:zsfJMyde.net
>>509
いや井上はわざわざ比嘉の得意な接近戦でボコボコに遊んでたからすごいよ

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:13:02.77 ID:PmSyxTOr.net
けっきょく井上とやった俺すげ〜🤩ってなり目立ち始めるが自力が出て負けるってとこやろ

つまり考えなしに強そうなん選んじまうんだろ

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:15:08.63 ID:PmSyxTOr.net
てことは比嘉は近距離の打ち合いが得意で中間距離になるとパンチが届かなくなると

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:16:15.86 ID:PmSyxTOr.net
508
それ単なるバカやん

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:19:12.42 ID:Lr8g0sjK.net
>>512
弱いやつとやれば雑魚がりとボク板で酷評されるんだから誉めてやれよ

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:24:26.10 ID:z1ihS8DB.net
>>515
顔文字オヤジ相手にしても意味ないぞ

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:41:27.11 ID:nsqP7tvk.net
負けちゃったな
スーパーフライに落とした方がよくないか

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:51:26.89 ID:PmSyxTOr.net
それかスーパーバンタムかやでな

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:51:55.42 ID:PmSyxTOr.net
上げた方がやいか下げた方がよいかはまだ分からない

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 15:55:37.80 ID:rOCOyVIm.net
ネリ、カシメロ、シーサケット
比嘉の適正階級は判らんがこの3人となら面白くなる

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 16:03:43.26 ID:zsfJMyde.net
どういう理屈だよ
比嘉はバンタムではパワー負けしてるから厳しいのに

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 16:09:33.62 ID:cfAZ4+r2.net
足に筋肉つける-> Sバンタムってことかな やりようはあると思うけど トレーナーが必要かも

523 :きまん:2021/04/25(日) 16:56:37.30 ID:PmSyxTOr.net
自分でやるんやでな

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 17:28:00.29 ID:Lr8g0sjK.net
ヒガダイゴの胸囲はフライの頃でミドル級並だった
二階級あげたバンタムの今
ライトヘビー級でやるべき

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 18:44:33.27 ID:HlX7xh1i.net
>>498
ヒントはリーチの長さ

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 18:45:53.01 ID:iZsM8+MK.net
>>508
具志堅は他人の面倒なんか見ないし心配もしない

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 18:46:56.42 ID:DGi32GZ9.net
>>521
バンタムでパワー負けしているなら小林にも負けただろ
単にリーチ差がある相手に何も出来る技術がないだけ

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 19:10:48.76 ID:/ZFkWwsg.net
京口とかも全然倒せないのに胸囲だけはあるよな
実は無駄な筋肉なのでは

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 19:30:46.93 ID:dGvXQST5.net
小林って別にパワー無いじゃん

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 19:46:59.54 ID:nln0xybr.net
>>529
ん?小林は偏りがなく標準的なのか?なら尚更バンタムでパワー負けしているかに丁度いい物差しだろ。

531 :きまん:2021/04/25(日) 19:52:34.29 ID:LxOw8Hc3.net
526
具志堅の得意だったもん(武器)を盗めるか!が比嘉の才能に関わるんだよ

やる気がでね〜😞→死ね🥶だろ

面倒見てもらいたいんだったら比嘉がトレーナーをカネ出して雇えばよいんだよ

532 :きまん:2021/04/25(日) 19:54:42.83 ID:LxOw8Hc3.net
だいたいプロのボクサーとして腕を磨いてれば本人のトレーナーとしての才能も伸びるはず

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 19:58:09.58 ID:BtQ9/97Q.net
比嘉一回気持ち折れちゃってもうダメなんだろうな

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 20:31:39.25 ID:QyLQExIP.net
体格も小さいしリーチも短い
足で引っ掻き回して隙を見つけて強打を当てるしかないんだろうな

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 20:48:37.23 ID:By2IgweL.net
渡部二郎コースだな

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 21:06:32.16 ID:Ra2APTTg.net
頭がないよな
引き出しも少なすぎるし、これじゃスーパーフライに落としても上位陣に勝てないんじゃないか

537 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/04/25(日) 22:46:18.99 ID:gKgCkw6i.net
比嘉はテクニックが無いわけじゃないし
自分はむしろ結構あるなと思ってるけど
比嘉はウエイトやり過ぎなのか、力み癖がついてるよな

後、比嘉に勝った西田はガード低いからあんまり期待できないかな

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/25(日) 23:25:56.51 ID:/ZFkWwsg.net
適正階級ではこれが実力なんだからしょうがない
フライ級では世界王者レベルでバンタム級では地域王者止まり
二階級分の差としては妥当なところやね

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/26(月) 10:30:38.51 ID:ITtuRqSd.net
日本チャンピオン目指そう

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/26(月) 12:05:47.56 ID:nWz/e9ts.net
日本は彼にとって大きすぎるので沖縄チャンピオンくらいで勘弁してあげよう

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/26(月) 12:52:11.03 ID:Nj8xeX11.net
比嘉は体が小さいからバンタムだと持ち味が出ない
一階級下げないと

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/26(月) 14:34:12.04 ID:5f5FBxyX.net
戦った小林が言うには比嘉は体の押しは強くなくてフェイントが凄い上手いらしいじゃん
あの体でパワーレスでフェイント上手いってのが意外っちゃ意外だったけど、アッパーとの組み合わせでそれが効果的かどうかで試合が決まるんだろう

結果論だけど体重超過して遊んでた時間は成長してないわけで、そういうのが引き出しの少なさと無駄な筋肉に繋がっちゃってるのかな

543 :きまん:2021/04/26(月) 14:44:44.60 ID:FrURNQef.net
具志堅も遊んでいたからね

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/26(月) 14:50:43.45 ID:HDkmQGiv.net
パンチ打ってる時以外は体の力抜いてるように見える いいか悪いかは知らん😝

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/27(火) 10:45:45.80 ID:gMRtTikn.net
西田戦では戦略の乏しさと工夫のなさに首を傾げてしまったな
西田に完全に対策されていたが、中盤ラウンドあたりからでも何とかできなかったものか
技術的には高いものがベースにあるのにな

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/27(火) 12:55:51.88 ID:EMRp24w8.net
うーん、あれしか戦法持ってないんじゃないか?

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/27(火) 21:44:26.15 ID:rfX7hk4+.net
>>538
フライの実力もロサレス戦見りゃ分かるだろ?
相手を選べばバンタムでも勝てるのは小林相手で分かる

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/30(金) 14:44:44.62 ID:cAC5O1mf.net
TBSも一翔の騒動に比嘉の敗戦でボクシングから引くんじゃないか。
勝ってしまった西田をTBSが推す感じなんてしないし。

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 13:32:30.84 ID:dvZNK7y8.net
相手選べばってバンタムは井上が4団体統一狙ってるし詰んでね

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 15:06:33.78 ID:fXPD/sie.net
詰んでるよ
腕が短い相手だけ選べば勝てるけどな

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 16:17:46.59 ID:k+PNaX6y.net
比嘉はテクニック意外と有るけど
その大半が比嘉の圧力に負けて相手が下がった時のみ有効なものなんだよなあ
西田見たいに圧力に負けない
寧ろ自分が下げられちゃうともうどうしようも無い
フライの時には全く考える必要の無い展開だが
バンタムではそうは行かない

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 17:58:22.54 ID:hipCL4Ym.net
圧力以前のリーチ差だけで詰む技術だと思うけど
そうでなきゃフライでリーチだけが特徴のロサレスにKO負けなどしない

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 18:02:32.49 ID:hipCL4Ym.net
前の手で止められたら全ての攻撃の糸口を失う感じ
先手を取れないと何も出来ない

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 19:18:36.13 ID:+9ICsKyn.net
ロサレス戦は流石に参考にならんわ

555 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/05/09(日) 19:27:03.12 ID:zMY0SYqH.net
亀田みたいにカウンター打てればいいんだろうけどな

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/09(日) 21:07:19.76 ID:LllNGIWP.net
>>554
コンディション悪いとか思い込んでるだろ
いつも同様のファイトスタイルで先手取れないとジリ貧なのが分かる
コンディション良くても勝てない

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/13(木) 16:04:26.81 ID:Lq0DZHrV.net
相手の選定をミスっただけ
ボクシングは相性のスポーツだということが比嘉は理解できてないんだろう
長身サウスポーなんか比嘉のスタイルと相性の悪い筆頭格だ
結果を出す名ボクサーは自己分析できているから
徹底的に相性の良い相手だけを選んでマッチメークする
団体乱立してるいまはそれで世界王者を取れる時代
だれとでも戦うとかいうのは聞こえはいいがバカのやること

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/13(木) 23:20:35.84 ID:4d1Qc1m8.net
比嘉自身の動きは前半は良かったと思うんだけどね
だけどやっぱ全ては体格差だよ
ある程度の実力があるバンタムの選手にあれやっても倒れない
同じことしてもフライ級の選手にはあれでプレッシャーかかっても、バンタム級の選手には完全にはかかりきらないんだよね
スーパーフライ級に落とすか、もしくはまた昔みたいに減量キツくなるけどフィジカルトレーニング増やして体ゴツくするかだよね

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/13(木) 23:41:14.05 ID:+CtpZp8T.net
>>558
手の長さだけだろ

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/14(金) 01:28:39.10 ID:qSN130et.net
フライの時より劣化してるもん
のっそのそしててパワーも無い、仮に今フライまで落とせても同じような相手に同じような負け方するよ
リーチ差が縮まる分で少しだけ勝負にはなるかもな、結果は変わらんけどな

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/14(金) 10:04:21.52 ID:6k0qEYR3.net
パワーてかワンパターンしかできないから
攻略されちまう
スタイル変えれないから弱い

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/14(金) 11:39:29.65 ID:ujEdIHIc.net
そもそも連続KOしていたくらいで期待されすぎなんだよな
大して防衛期間長かったわけでもないし
ちょっと強いだけのフライ級王者よ

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/14(金) 16:39:24.73 ID:hJSLjLNc.net
>>560
前の手で先手取られて出鼻を挫かれてるんだからパワーもクソもない
小林みたいな相手と試合が数回続けばパワーあるなとか思ってただろ

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/15(土) 22:28:28.09 ID:QocjUNMr.net
フライ級の時は普通に強かったと思うけどなぁ
パワーもスピードもあってメンタルもノリノリだった
王者としてはそこまで抜けてるわけでも無いし連続KOは仕込みあってのものだけど、それでも王者としてそれを実現出来る素養もちゃんとあったよ

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/15(土) 22:33:53.10 ID:uTWweyDJ.net
単調だから普通に弱い
西田みたいなタイプが苦手
要は対応出来ない同じことしか出来ない
引き出しがない
元々弱い

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 09:52:37.55 ID:LhAvWZPM.net
体格小さいしリーチ短いし、スピードでかき回さないとダメなんだろうけど、そのスピードがない

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 14:05:48.60 ID:3TfotB1R.net
>>564
単にリーチで負けてる相手がマッチメイク内にロサレスくらいしかいなかっただけ

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 14:17:24.67 ID:dS2hqcWP.net
>>558
比嘉最初から捌かれて序盤から相当キツかった気がするけど。
明確にポイント振れるの3Rくらいな気がする

569 :きまん:2021/05/16(日) 15:05:16.36 ID:FjJNK5ln.net
フライ級で飛び抜けたパワーでもバンタム級では普通になっちゃうしな

570 :きまん:2021/05/16(日) 15:08:04.59 ID:FjJNK5ln.net
割りかし上の階級で強打打てるのは距離が長いからな

パンチを大振りしてちゃんと当ててくる

身長166センチのミドル級の韓国人ボクサーもそれができていたの

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 15:08:09.88 ID:IUEjr74h.net
単純にバンタムでのパワーが実際どうなのかはリーチが短いタンク型とやらなきゃ分からんよ
ストロング小林みたいなタイプと試合し続けていたら、比嘉バンタムでもパワーあるな、みたいな感想を言ってたに違いない

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 15:28:33.31 ID:FNETAnf7.net
ストロング小林戦でパワー不足感じたけどな
何十とクリーンヒット当ててようやく倒しきったから

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 16:34:19.95 ID:XtHtY4EH.net
>>572
だよな

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 18:53:10.90 ID:VtgwYDVh.net
当時そんな感想言ってた奴いたか?

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 19:01:43.23 ID:g7A3e6Z2.net
>>391-392みたいな話しか聞こえて来なかったわ

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/16(日) 19:10:34.92 ID:ZgQ4NHU0.net
はい

468 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2020/12/31(木) 17:16:32.95 ID:z+CXcOKM
パンチ当てても小林が下がってくれないのがきつい
ダメージの蓄積で倒せるかも知れんけどこれで世界はなぁ

470 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2020/12/31(木) 17:32:59.78 ID:Gm9k6Nzr
バンタムでは比嘉のパワーが大したことないのか?小林打たれ強かったのか?

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/18(火) 15:05:57.63 ID:0TSBLWoZ.net
いきなり世界ランキング入りしてたから面白く思ってない人達いっぱいいただろうし、一回負けておいてよかったかも

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/18(火) 15:52:12.85 ID:MrNMGiI5.net
その前に微妙な引き分けもあるのがなあ
立ち直れるのかね

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/18(火) 19:53:19.82 ID:Q18kJpiD.net
ネリと一緒でゴリ押しファイターがパワーで勝てなくなるとこうなっただけ
立ち直るもなにも通用しないんだから階級下げるしかない

総レス数 579
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200