2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寒冷地仕様の車って普通のとどう違うの?

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 19:00:26 ID:2HkjoULk.net
北海道での生活にはこの仕様がマスト?

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 19:07:45 ID:OEUn0oPa.net
暖房付き

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 20:18:52 ID:2HkjoULk.net
>>2
普通の暖房より強力ってこと?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 23:59:38 ID:bQW8HWc0.net
そんなことでスレ立てんな、バカじゃないのか?

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板533
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1580881818/

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 12:44:30 ID:ZEfACD8E.net
初代セルシオの寒冷地仕様車、ワイパーのところにエンジンの冷却水がくるようになってて
雪の中で走ってもワイパーのところに溜まる雪を完璧に溶かしてた、って神仕様だったらしいな。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/18(火) 20:30:52 ID:ugz3/ttx.net
ハイエースは寒冷地仕様にしとけお得すぎる

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 13:10:46 ID:GTFE5EWw.net
雪国に住んでるけど具体的には知らない
なんも言わんでも見積りには入ってくるよな

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 16:01:44 ID:5TcN0KTQ.net
有り難さがわかりやすいのはサイドミラーの霜取り

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 16:49:33 ID:aSWhEIhV.net
本州仕入れ4駆で寒冷地仕様の中古車が貧しい道民に人気

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 19:08:16 ID:uwe3VwtC.net
神奈川住みだけど、ビスカスデフが単品OPで無くて
寒冷地仕様とセットOPなんで付けてもらった
暖気時間はすごく短いのと、その後は電動ファンがすぐに回る
そのせいかファンモータが4年で壊れた

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 20:09:30 ID:PO+pVA4X.net
12気筒センチュリーではラジエターファンモーターが当初はあっと驚く2年の定期交換品だった
その後の改良されたが、それでも7年の定期交換
あれが定期交換指定なんて車、他にあるか?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/19(水) 23:25:22 ID:GztO9Y01.net
ワイパーデアイザー

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/20(木) 20:19:15 ID:lGoBHpig.net
真っ逆さまに落ちる

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 08:55:18 ID:K5zuhT34.net
北海道は無条件で寒冷地仕様になると思ってた

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 22:49:33 ID:t/V+HLrh.net
>>3
国産で例を言うと寒冷地仕様だとミニバンとかじゃなくても
リアにもヒーターダクトがあるのが多いが非寒冷地仕様だと無いのも多い。
あと細かく見るとオルタネーターとバッテリーサイズが違うのも多いし
腐食等の対策で寒冷地仕様だけ塗装が2層になってるのもある。
輸入車はアメ車なんかだと極寒冷地のアラスカを走るのが最初から想定されてるとは聞く。
欧州車はちょっとわからんが。(ノルウェーとかあるから同じようにはなってると思うけど)

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 23:21:20 ID:fu1LZoN1.net
スバルは寒冷地仕様はないと聞いた
全部寒冷地に対応してるってことで

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 00:19:53.70 ID:nZhnBrRH.net
>>16
軽トラはダイハツに作らせてバッテリー容量アップにウォッシャー液濃いめ他の猿でも出来るなんちゃって寒冷地仕様を標準装備にした上で数万円ぼったくってる

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 15:36:26 ID:8DBWKQVG.net
トラックなんかのカタログだと寒冷地向けだと融雪剤の事もあるのか
防錆仕様車なんてのもあるし機械式LSDがOPで選べるのもある。
スポーツタイプ向けのアフター品みたくバキバキに効くセッティングじゃないが。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 01:08:36 ID:vv5s0pOE.net
>>8
寒冷地仕様じゃなくても付いてる車が有るよ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 11:46:58 ID:CEcUMHEO.net
>>16
昔乗ってたレガシィはワイパーデアイサーや
ミラーヒーター、リアフォグと言った寒冷地仕様相当の
装備がプライバシーガラスと抱き合わせでMOPになってた
カタログに記載がないものの、バッテリーサイズも違った

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 23:26:50 ID:0WSUMmH0.net
昔は、ノーマルのと寒冷地仕様ので価格差10万円近くあったから
もろもろの装備が付いてたけど
今じゃせいぜい2〜3万くらいの差だろ
そんなんじゃ大したことはできない

ちょっと大きめのバッテリー載せて
LLCを濃いめにして
「ハイ、寒冷地仕様」
とかいうフザけたのもあるみたいだし

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 00:46:21 ID:FkNkdr4a.net
>>21
それSUBARUサンバー(笑)、ダイハツのハイゼットOEMで差異はエンブレムと寒冷地仕様が標準でついてくるだけ(大容量バッテリーに濃いめクーラント)
農道のポルシェと言われた頃のとは別物

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 02:43:41 ID:2ZSJ1fXd.net
機種と運転席からの目線で撮影した表示画面

https://i.imgur.com/fqP0MkI.jpg
https://i.imgur.com/2CJkveJ.jpg

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 14:33:54 ID:W5kGGo6U.net
kxn

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 07:30:40 ID:wsn8eGzq.net
載せられるバッテリーサイズが違う

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 21:04:31.12 ID:scqZPpVZ.net
千葉大生が監禁した朝霞JC
新潟JS9年監禁

こういう長期監禁の強姦や淫行罪はなぜか追及されないな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/18(日) 21:47:06.12 ID:SN2DbOjB.net
ロックナット締めてたけど、こないだ点検持ってくのに一回外した後はつけるのやめてみた。
外すとピーピーなるし、デラで変な締め方されるの嫌だから、点検のときは外してキャップに戻してるので。

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★