2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城県】ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ IN 【 仙台 】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 14:55:26.50 ID:563hD5dY0.net
※次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と必ず入れてください(ワッチョイ無しのスレは破棄)

☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/
ST31情報サービス (ガソリン卸売価格の改定情報)
http://st31.com/bbs/index.php
日刊「石油通信」(業界の記事など)
http://www.kksekiyu.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 14:58:24.41 ID:563hD5dY0.net
土日に港太陽石油行こう思ったが忘れてた…

3 :停止しました。。。 停止 停止 :2020/11/16(月) 20:49:32.32 ID:MS08D9vca.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 22:03:59.61 ID:wh9XvRghp.net
停止した?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 22:16:44.70 ID:563hD5dY0.net
>>4
いや止めた覚えはないぞ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 17:56:34.45 ID:5KNDIVjo0.net
泉区でオススメはどこですか?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 18:59:22.62 ID:5KNDIVjo0.net
あげあげ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:27:33.62 ID:gfqa9RIPM.net
>>6
通りから見える値段だと免許センター前コスモ
それか泉インター直前のエネジット
パラディソ前のエネオスが改装中だからオープニングは期待出来るかな?

9 :停止しました。。。 停止 停止 :2020/11/17(火) 20:04:14.44 ID:+JYK+DVoM.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

10 :停止しました。。。 停止 停止 :2020/11/17(火) 20:04:50.61 ID:+JYK+DVoM.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 20:18:26.10 ID:fM5Yf+haM.net
>>10
止まってねぇよカス

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 20:20:10.63 ID:fM5Yf+haM.net
>>6
泉区という条件からはハズレるが利府のヤシロチェーンも安いぞ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 20:22:00.50 ID:ebyVR7Ms0.net
>>8
そのコスモもそうだけど、コスモの表示の価格は口座引き落としの専用カードを使った場合の値段だからな
現金はそれよりずっと高い
その2キロぐらい先にあるシェルはそのコスモの表示の価格でフルサービスで給油できる
ただ、あそこのシェルは利府や多賀城塩竈方面に行くときしか使わないから、俺的には使い勝手が悪い

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 22:35:39.56 ID:+caufh0P0.net
みんなの行きつけは?
俺は泉インター宇佐美

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 23:11:29.96 ID:UDKY0uen0.net
仙台皆の大洋

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 17:52:45.90 ID:OqZM7TIO0.net
港の太陽エネオスは土日だと相変わらず渋滞形成してるの?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:55:45.65 ID:XAXAkaTh0.net
渋滞ったって本線に出てるのなんて3台4台ぐらいのもんだから大したことない
片側二車線なんだから右に避けて走ればいいんだし

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 21:08:34.58 ID:MTmneqcQM.net
緊急事態宣言明ける寸前(値上げ予想されてた)で給油行ったら30分待ち

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/22(日) 14:39:24.33 ID:gal8pVih0.net
今週末の港いくら?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/22(日) 20:44:19.16 ID:ecryg1HGM.net
金曜日エネオスカードで114

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 03:23:05.27 ID:rOfntmoaM.net
微妙に値上がり

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 08:45:49.99 ID:eKrvlsj+0.net
ペトラス感謝デーだぞ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 09:23:18.88 ID:Mc8w6Fjv0.net
あすと長町
R119→125

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 20:24:40.20 ID:lCCRXEeyM.net
さすがにこれは上げすぎだろ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 22:26:07.18 ID:6/asV07v0.net
石垣町エネオス
R118→124
ぼったくり

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 22:27:33.17 ID:6/asV07v0.net
>>12
ヤシロってまだ:現金だけ?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/03(木) 13:20:13.55 ID:WvXoxx9x0.net
>>26
クレカ対応してなかったっけかな?
オレの記憶違いかもだが他のヤシロで見た覚え微かにある

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 13:03:16.10 ID:tHrcg5nU0.net
今週末の仙台港は何円?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 20:39:40.36 ID:Hl7563OH0.net
116円だた

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 21:20:03.54 ID:4MwdES92M.net
土日でその金額じゃ微妙に上がったな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:45:00.10 ID:zgRY6ei/0.net
仙台港R115
明日から値上がりとか聞いたから車も灯油も入れて来た
近くのコスモは空いてるのに混み過ぎ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 21:11:07.59 ID:dV6P8vMo0.net
泉インター宇佐美
クーポン有りでR117

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 21:12:21.74 ID:D47X4Hd40.net
>>31
安売り特攻隊長の太陽石油ですら上げるの?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 21:17:48.28 ID:Soy45qmS0.net
>>31
同じ通りの一店南のエネオスは悲惨だよな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 22:09:14.96 ID:fhJA5NPc0.net
あそこの角のエネオスは、三菱石油だった昔から一般客が少ない感じだから、影響はないんじゃね?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 23:28:12.67 ID:D47X4Hd40.net
>>35
トラックがやたらいるイメージだわ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 15:35:26.78 ID:u0tCkeQvM.net
イオンペトラスは値上げ情報メールよこすのやめたのか

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 19:20:19.46 ID:2M746q2g0.net
>>32
近いんだが、どんなクーポン?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 20:30:05.26 ID:+ICWPS0P0.net
コストコは最近どうよ?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 21:26:27.34 ID:nEM6ypps0.net
>>38
ライン友達登録でもらった3円引きになるQRコード書かれたカード
配布は先月で終了しております。。。

給油して出てくるQRコードが2円引きだから4円引きくらいにして欲しかった。

>>39
いつも仙台港プラス1〜2円ってイメージ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 06:03:27.52 ID:V1ud24W60.net
泉区北部だと4号のホンダカーズの近くのセルフのシェルがシェル公式のスマホクーポン(無料)がやすいと思うのですが泉インターの方がやすい?看板みると高そうな感じだが
宇佐見だと宇佐見クーポンとか会員とかだと安くなるのかな?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 12:47:28.40 ID:6oiVU6IAM.net
>>41
シェルはクーポン使って今いくらですか?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 20:42:31.63 ID:KhZTN+c70.net
愛子地区も仙台では良心価格エリアだよな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 11:29:17.60 ID:UoSkTPk2M.net
仙台港 エネオス会員 R117

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 15:01:29.67 ID:N1lJnp1A0.net
太陽が120円超えたらヤヴァイわ
灯油いくらするんだよと

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 23:06:13.93 ID:fUjK7R8f0.net
寒くなって釣り行かなくなったから仙台港行ってないな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 01:01:30.01 ID:xNu1Ma/r0.net
来週クソ寒そうだし忘れずに灯油確保しておかないと

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 17:29:36.19 ID:T3PjR4Io0.net
仙台港行ってきた
Tポイントあり、クレジットカードで117円
LINE VISAでポイント3.5%還元だからプリペイド買うよりもクレジットカード会員の方が安いな

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 17:30:12.13 ID:T3PjR4Io0.net
クレジットカードでプリカ買えなくて、現金もってなくて正解だったわ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 19:52:30.88 ID:GtHalNYr0.net
コストコ富谷もR117でした。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 08:34:15.59 ID:C7djuqRWd.net
しばらく見てなかったら、宮城県のスレ出来てたんだね
仙台方面の方が安いんだな

ペトラス加美
メール会員、LINE会員
15日(火)
  お客さま感謝デー
レギュラー 121円/L

高い....

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 22:47:35.69 ID:ctWMS1Q90.net
>>50
コストコも昔の勢いないよな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 01:47:58.36 ID:rARV7XFZM.net
不当廉価で叱られたんじゃね

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 19:55:51.24 ID:qudgr4XP0.net
ゆっくりコンビがコストコdisってるな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 21:40:55.98 ID:d8bMSHQ20.net
>>52
コストコは全国統一価格にしてほしいわw

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 20:39:05.85 ID:57ZaqY/+M.net
今日灯油買ったらしれっと値上げしやがって70円越えてたわ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 09:30:46.31 ID:RqLFkehZ0.net
シラサワ石油レギュラー119円

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 10:30:05.92 ID:JypKyyZ50.net
みなさんあけおめ
今年は安定的な価格で給油できる1年になりますよーに!

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 11:35:48.29 ID:BZ+iCQzP0.net
港 エネオス 120円 Tポイント、クレジットカード
プリカ119円だけどクレカポイント考えたらクレカの方が実質的にやすいな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 14:50:16.89 ID:GuT7mgm20.net
>>59
湊太陽ついに価格120円まで到達したんかい

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 10:55:53.60 ID:+5HyyCA6M.net
仙台港エネオス エネオスカードR120

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 11:43:36.68 ID:/caD6BM80.net
ヤシロも今はそんなに攻めた価格ではないのな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 13:49:42.84 ID:wG/qRwfe0.net
仙台港エネオス、灯油買う人が10人位並んでた
土日はガソリン入れる車とで酷い事なりそう

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 14:55:12.77 ID:89iTE3kHM.net
4日に灯油買いに行ったら看板は126だった裏のコスモと看板はかわらず
年末115だったのになあ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 06:15:21.49 ID:T5Z9m4/N0.net
>>60
あそこ看板より実売は安いからどっちでのレスか気になるな

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 09:16:37.83 ID:sKTTuFkU0.net
仙台港もさすがに夜中早朝ならスムーズに給油できるんじゃね?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 18:57:56.10 ID:WR3MhzR90.net
仙台港に限らないけど、こういう混んでるガソリンスタンドは一方通行にしてほしいわな
トヨタとかホンダの車はほぼ全て給油口が左だから、右側の給油レーンが渋滞してるとわざわざバックして左の給油レーンに入る
そのバックもやたらテキパキやってます感を出すから、傍から見てて危なくてしょうがない
あと何よりオレの車は右に給油口だからコイツラ邪魔w

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 21:05:37.40 ID:65wp5EU40.net
大体のスタンドは寄せれば逆でも届くと思うんだけどね

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 16:05:31.34 ID:iWVYLZXt0.net
仙台市内は凶悪価格だわ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 18:31:09.88 ID:khh6son8d.net
港エネオス 119円 Tポイント、クレジットカード

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 23:22:41.76 ID:YfUz3Fss0.net
ぽまいら灯油はどこで買ってるの?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 06:30:44.66 ID:xTSR8chr0.net
>>71
生協にもってきてもらっている。
以前、車で買って運んでいたとき盛大にこぼして大変なことになったから

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 06:59:53.09 ID:X5uQeNOHM.net
仙台港

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 22:09:38.48 ID:OfRUcYFf0.net
>>71
コストコ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 22:18:58.37 ID:fBeZZEqgM.net
Amazonで灯油も販売してよね

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 13:13:41.31 ID:s4/jQuMKM.net
GOGO GSの価格ってホントあてにならないな

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 14:25:32.27 ID:JXqMMYVU0.net
>>75
最近見ない、昔合成灯油を一斗缶で売ってた
>>76
投稿者の質

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 15:52:31.23 ID:zFJXIUW50.net
仙台港太陽が安値族最後の砦

79 : :2021/01/21(木) 16:46:52.33 ID:HnuOe93/0.net
偉そうなことほざく前にてめえが把握してるのかと

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 21:48:23.72 ID:/03QprsH0.net
石巻方面の情報はないのか

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 15:30:24.57 ID:c8UBOi2G0.net
>>80
石巻って仙台じゃないだろ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 20:49:37.89 ID:uDdX2fI5M.net
宮城県って書いてあるじゃん

83 : :2021/01/23(土) 12:51:52.11 ID:yopv+ZvT0.net
地理ができないバカが偉そうにしてたんだな

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 15:27:54.87 ID:pItg4vgQ0.net
泉インター宇佐美
クーポン使用で125円
まだ上がるのかな?
インターからコストコまで微妙に距離あるから迷う。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 16:31:33.89 ID:WbF83Hia0.net
仙台の良心太陽石油はまだ120円切ってるだろうか

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 19:25:06.61 ID:lGG+29Ac0.net
仙台駅前の高値ヤバイ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 12:37:15.64 ID:zSeSIqtlM.net
仙台港 エネオスカード123

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 16:41:27.11 ID:/067pBqs0.net
たっけーよ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 08:15:30.44 ID:X0ML4Yrr0.net
JAカード作ってJAでいれている

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 17:21:56.95 ID:NjuF/eh8M.net
ペトラス加美の人こなくなったね

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 17:40:57.60 ID:ldcPxCCP0.net
>>90
今メルマガ発行されてるの?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 08:27:36.78 ID:gG5K/iJMM.net
gogogsのコストコR112円ってマジか?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 13:12:38.60 ID:fpUOnSuU0.net
会員証持ってる奴勝ち組じゃん

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 15:38:43.92 ID:9jmJAom70.net
>>92
121円のうち間違えだろ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 16:11:24.24 ID:6Mj6oeRu0.net
>>92
ハイオク132だから、入力ミスだろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 20:46:40.12 ID:nfWmg9TJ0.net
ご入力だったらすぐに直さないところにあざとさを感じる。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 22:04:53.41 ID:fpUOnSuU0.net
今に始まったことではないがgogo gsは時々ウソの価格掲載する奴いるからな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 22:09:30.87 ID:VEOwDkq0M.net
鈎取のコスモはコスモザ・ガードとアプリの値引き使ってレギュラー120円だった

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 03:53:51.20 ID:I+NCz7Kv0.net
・・・。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 03:54:10.44 ID:I+NCz7Kv0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 11:54:26.27 ID:M0apCKgo0.net
今年の夏頃いくらまで上がるんだろう

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 18:49:51.51 ID:eJGR0NAB0.net
ヤシロチェーンも最近は話題聞かないな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 21:16:53.00 ID:d5OlE9h50.net
コスモ石油 富沢
\120/L イオンカードとコスモ石油のクーポンアプリ使用

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 10:50:12.51 ID:vBwvmm080.net
>>103
どこ?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 10:54:32.13 ID:uw7ds+710.net
南仙台駅から柳生に行く通りも割と安いエリアなんだね

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 22:06:44.92 ID:pvI57nQH0.net
郡山エネオスR135円!

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 07:32:16.43 ID:KwMzpASW0.net
>>106
郡山はいつから宮城県になったんだ?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 08:14:42.30 ID:I+pq0Bucd.net
ペトラス加美
2月10日
ペトラス会員さま感謝デー
レギュラー  132円/L
灯油    76円/L

ペトラス古川
お客さま感謝デー!
会員さま価格
レギュラー131円/L
灯油72円/L

糞高い......

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 14:03:20.71 ID:DvqUntGN0.net
福岡付近のよくわからんスタンドだけどレギュラー140円近く値段すっぞ、、

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 20:53:40.57 ID:LkfB7K91M.net
仙台港 エネオスカード123円

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 00:00:05.46 ID:J5p0zrwW0.net
港の太陽は土日割引されたが祝日はないんだっけ?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 08:26:30.42 ID:/zp99cIo0.net
出光でやすいところは、どこ?
楽天ポイント消費したい

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 17:25:57.50 ID:/zp99cIo0.net
楽天の期間限定ポイント使うために港の出光(セルフ)行ってきたが、135円だった。高いな。なんかQRコードとかあると安くなるんかな?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 17:26:12.36 ID:/zp99cIo0.net
宇佐美だと官印とかもあるんかな

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 20:54:46.91 ID:KvMyl/VeM.net
>>111
前に電話したら土日とかの割引なんてないって言われたけど週末安いの?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 21:45:53.23 ID:A41NJ0o50.net
>>113
給油レシートに次回2円引のQRコードもついてきたりする
最安はうさっぴーカード(自社クレカ)かな?
ドライブペイ対応して来てるからエネキーみたくポイント還元によってはそれでも安いかもね

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 22:42:35.69 ID:J5p0zrwW0.net
>>115
うーむ、俺の勘違いだったのかな…

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 09:45:41.47 ID:SyJDA6vU0.net
>>116
自社カードだと、楽天期間限定ポイント消費ができないからな。
レシートについてきたQRは次回用か

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 10:36:40.85 ID:wFHcbeqmM.net
>>118
クレカでも楽天ポイントは使えるぞ
クレカ挿入→楽天ポイントカードあれば挿入。
んでポイント使いますかって聞いてくるから全部か使用数指定して給油。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 13:44:19.16 ID:vDaB0iPt0.net
>>108
ペトラスは緊急値上げ情報メールよこすの止めたの?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 08:31:12.90 ID:3rGFkbzwd.net
>>120
値上げ情報のメール来る時あるよ

122 : :2021/02/17(水) 17:29:01.58 ID:Bp66Zrxu0.net
そういう手間もあるから値上げしたと言われるだろう

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/17(水) 22:12:28.13 ID:uV6mErXb0.net
GOGO GSどれも情報古いな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 20:10:49.56 ID:029MMg6B0.net
今進行はいくら?
安けりゃ遠出しても入れてくる

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 12:52:10.40 ID:TpIZlC+vM.net
>>124
こないだはR123だったけど、電話したら教えてくれるよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 14:08:14.95 ID:g5lV3+w00.net
原油値上がりが進行中…

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 12:56:36.80 ID:vqsdn/8k0.net
やばいなこの勢い
150円来るわ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 15:11:48.98 ID:eFwGkLtH0.net
コロナで原油需要余りまくってるのにわけわからんな

129 : :2021/02/24(水) 21:53:17.29 ID:dLKxO+PD0.net
文句言いながら使うより自分で投稿すればいいのにな

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 23:30:31.17 ID:d8GBDNEk0.net
仙台港太陽いくら?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 05:12:37.57 ID:+x3RHFDy0.net
太白区郡山にエネオスセルフ138円
(ついさっき確認)

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 08:04:58.83 ID:e1G7YV3pd.net
ペトラス加美
ペトラス会員さま感謝デー
  27日(土)・28日(日)
レギュラー135円/L

ガソリン高いな....

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 08:07:11.35 ID:e1G7YV3pd.net
ペトラス古川
2月27日(土)2月28日(日)
お客さま感謝デー!
会員さま価格
レギュラー135円/L

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 11:53:14.67 ID:xCsTn19vM.net
高いな
最近会社のカードでいれてるからいくらなのかわからない

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 19:21:52.50 ID:xlWqTjJm0.net
>>130
131円
QRだプリカだと何もやらない純粋な現金価格
現金価格ではそれでも仙台では一番安いな
他はどこも138円だ

ちなみに表の表示はなぜか仙台港エネオスも138円だw

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 20:15:28.73 ID:9RtozypvM.net
太陽石油も130円突破した事実がショックだわ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 13:19:52.53 ID:892JESSEM.net
安くなるまでは毎回0.3〜0.5Lずつ入れてる

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 13:30:16.77 ID:M2P7HkEI0.net
ビンボ臭いけど気持ちはよくわかるわ

139 : :2021/03/03(水) 21:32:28.19 ID:vJCS/0Sk0.net
県内一斉に上げればそんなもんだろう

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 21:50:30.60 ID:M2P7HkEI0.net
今こそアルコール燃料のガイアックス残っていれば良かったな

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 08:22:02.24 ID:rlNtT9d50.net
ディーゼル車に灯油いれても走る?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 12:13:35.83 ID:kD6YqyxdH.net
走るよ
脱税だけど

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 12:56:51.17 ID:E48ggwrKM.net
円安と原油高がおまいらを襲う。
恐らく、リーマンショックの時よりもガソリン末端価格は上昇するだろう。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 13:03:55.97 ID:Q1P63K6Y0.net
たいして需要ないのに何でだろ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 13:11:19.70 ID:fCopfe43a.net
それでいくらだったん?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 18:39:09.78 ID:Tj8F8tuaH.net
ペトラス加美
メール会員の皆様に値上のお知らせがございます
値上げのお知らせ
大変申し訳ございませんが,、仕入れ価格上昇により
3月11日(木)よりガソリン、軽油、灯油を3円/L値上げさせて頂きます。
本日9日(火)、明日10日(水)会員さま感謝デーでの満タン給油を
おすすめいたします。

また値上げかー....

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 20:12:37.17 ID:DzGkBPf5M.net
>>146
加美郡だけでなくこれって県内一律に上がると見ていい?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/09(火) 20:13:27.19 ID:eq0nOWNl0.net
>>147
場所によって今日から上がってるよ
宇佐美からは今日値上げするメールきてた。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 15:08:26.23 ID:vHHxC35dM.net
仙台港 エネオスカードR131

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 19:26:29.45 ID:YgABfBkI0.net
あそこはTカードも差し込めるクレカならエネオスカードと同じ値段だね

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 02:47:16.87 ID:bF03VQ1BM.net
コストコは完全に勝負投げたの?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 08:01:20.61 ID:Hlo997BUM.net
コストコは全国統一価格にしてくれればなぁ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 11:12:13.56 ID:L6qkO8300.net
って言うかガソリンも全国一律価格が平等だし

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 12:34:56.61 ID:pK1DBdhH0.net
仙台どこも高けぇよ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 13:12:57.03 ID:SamPQ59P0.net
それでも山形よりはマシなんだよな
山形蔵王インター降りてあるコスモなんて150円超えてっから
もっと高いところもあるんだ、と下を見て安堵するしかない

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 19:15:43.70 ID:PPV9xEeQ0.net
なんで宮城だけ追い出されて別スレになってるの?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 19:58:07.47 ID:JRqCQaPc0.net
宮城県の話で持ちきりになったからだろう
まああんな状態なら、お前らだけでやれやって当然なるだろうなってぐらい宮城県のレスが多かった

いいじゃないの思う存分話できて

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 20:16:56.15 ID:PPV9xEeQ0.net
宮城人はそんなに5ちゃんねらーばかりなのか

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 20:47:31.71 ID:Rip67YFQM.net
>>155
福島もヤバい高値だぞ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 11:54:40.34 ID:JCosAA1SH.net
嫌がらせで全国版に書き込んでやるわ
つか乗せられてスレ立てた奴も立てた奴や

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 12:35:47.99 ID:OswrR2Dx0.net
いや仙台の話題はここでやろうぜ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 12:37:28.38 ID:HJZDLFr7a.net
街中はなぜあんなに高いのか

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 13:45:41.15 ID:DqnmGxnYM.net
>>157
宮城県の情報に特化したスレがあるのは助かる

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 13:46:20.98 ID:NXOG3w5xM.net
今信仰の実売いくら?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/16(火) 20:57:24.59 ID:jvN7+Hne0.net
将監の交番のワキのコスモがなかなか安くて笑える
あんな小さいところが
競争もなくてむしろすごく高そうなのに

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 11:57:35.25 ID:wCPGE7eMM.net
コスモって高いイメージしかなかった
パチンコABC向いとか定禅寺通りとかキチガイじみてるもん

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 12:49:08.45 ID:ir4+vQ63a.net
コスモはイオンカード払いだとかなり安くなるね

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 13:58:54.84 ID:GLydOYjF0.net
コスモ安いのは卸町駅前のセルフ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 08:10:53.73 ID:2/t24ipFd.net
ペトラス加美

値上げのお知らせ
大変申し訳ございませんが、仕入れ価格上昇により
3月22日(月)よりガソリン、軽油、灯油を4円/L値上げさせて頂きます。
本日20日(土)会員さま感謝デー、明日21日(日)での満タン給油を
おすすめいたします。
 ペトラス会員さま感謝デー
レギュラー  138円/L

また値上げか…
レギュラーで140円以上になるのか....

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 14:10:43.01 ID:r/UJwM8gM.net
エネオス石垣町また値上げしとったー!
もう我慢できん 携行缶積んで新港行ってくる

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 12:11:35.34 ID:mJWcJUah0.net
お前らもコロナ気を付けろよ
セルフスタンドも接触感染のリスク少なからずあるから

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 21:02:54.69 ID:+TYBcNGzM.net
宮城県のガソスタでコロった人いたっけ?

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 19:36:10.50 ID:CjrUuNvh0.net
コスモ石油は現金価格とカードだアプリだっていろいろ使ったときの値段の乖離が激しい
コスモの口座引き落としのカードなら137円、現金では145円だってよ
店の外のLEDの表示は137
あんまり人をバカにすんなよ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 19:43:54.42 ID:bijeKx8U0.net
山形にある野○鉱油を思い出すな

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 20:47:11.29 ID:Q6eohIH00.net
>>174
プリカ価格が看板価格だったな

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 11:03:51.92 ID:H+Rf2zuW0.net
>>174
自分も騙されたけど。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 12:07:12.19 ID:vxbclA+RH.net
山形は詐欺スタンドが寡占状態なんだよな
自分も山形行った時にやられた

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 13:33:44.81 ID:JFguybdpM.net
少なくとも給油前の画面には正確な単価が表示されるでしょ
俺は普段行かないスタンドで入れるときはいつもそこを確認してるから騙された!なんてことにはならない

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:12:48.59 ID:M7Jz9WPf0.net
山形は野口しかないやんけ

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/05(月) 13:40:10.92 ID:v42BDRBK0.net
長町ic付近相変わらずまだ高値安定

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 10:33:07.66 ID:jAwXIhN90.net
仙台で安定して安いエリアはありますかね?

182 : :2021/04/06(火) 17:09:38.11 ID:nmhSIIAm0.net
中田とか大和?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 19:01:01.67 ID:tDcKx8z0a.net
名取の熊野堂のあたりが安定して安いと感じるな、仙台港のエネオスとか
ちと離れて鶴巣の県道3号沿いのエネオスとか

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 21:49:54.95 ID:Cx75TQLLM.net
まとまって安いのは大和だと思うな

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 22:39:40.55 ID:hpeRGAnz0.net
大和だと仙台から20kmほどあるからなー

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 00:51:58.50 ID:U+CFzLovM.net
愛子も仙台宮城IC付近だけに安いエリア

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 17:30:27.60 ID:lc8m4JfO0.net
基本的にインターチェンジ付近は安値地帯となりやすい

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 20:59:35.87 ID:mUnpiC8aM.net
仙台港 R133 エネオスカード

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 11:35:26.29 ID:dCN89HDDH.net
エネオスカードでその値段ならTカード会員でも同じだな
携行缶持って行ってくるか

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 00:37:36.06 ID:qhCe4miQM.net
今週仙台港どうです?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:51:17.55 ID:xfnxYyMoH.net
昨日133円だった
Tカード会員

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:02:13.12 ID:/Thg0aal0.net
なかなか130円台を割らないな
ヤシロぐらいか

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 16:13:41.16 ID:8u11sDU2M.net
ヤシロってまだクレカ使えないの?

194 : :2021/04/14(水) 10:51:47.87 ID:vRtWP/Mu0.net
無理

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 03:10:32.02 ID:dsXAvWpUM.net
仙台市街地は恐るべき強気価格

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 14:59:00.47 ID:ZlNmORDR0.net
まだ130円以下にならないのか?
給油したいわ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 12:02:43.00 ID:z2SElTa/F.net
全国値下げ傾向じゃないの?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 14:03:59.71 ID:cY0DLtej0.net
早く気持ちよく満タンにしたい

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 15:34:50.37 ID:xxADS9w0M.net
みんな仙台港行こう

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 17:22:02.14 ID:UjFobDzY0.net
エネオス行くとこ行くとこ
エネオスキーだのLINE友達どーだの勧めてきてうぜえ
「1円安くなりますから」だと必死w
10円は安くしやがれ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/26(月) 22:31:32.75 ID:Wse1wYGb0.net
ドライブペイ作ってなんかもらえるとこないかなー
近くの出光は宇佐美だから使えるけどやる気無いんだよなぁ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 19:45:52.75 ID:uAZrgo770.net
名取近辺は135円〜138円くらいだったが塩竃方面は多賀城辺りから146円〜149円のわりと高値。
行き先で給油するのもちょい考えなければなぁ。
浦島太郎みたいで地元が割高だと思っても出先は解らないからね。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 20:27:42.93 ID:twF/53ZlM.net
近いうち山形行くが白沢のヤシロは今いくら?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 20:28:50.64 ID:z8pTV/dS0.net
塩釜方面行くなら新港で入れていけばいい

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 13:39:08.03 ID:LkEwcpde0.net
>>215
路上飲酒でも、
複数人で馬鹿騒ぎしながら飛沫を飛ばして、
アルコール臭のくっさいエアロゾル息を吐きまくって、
あまつさえ回し飲みなんてしようものなら、
その中に感染者がいたら高確率で感染するから

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 14:03:47.63 ID:7n9PKPZm0.net
どこの誤爆だよ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 18:10:25.87 ID:7mY3UwEoM.net
GWっていう需要期間終わったし安くなるのを期待するぜ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 11:24:36.72 ID:yMyzG64FM.net
期待したほどは下がってない現実

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 08:18:12.42 ID:UaXuv6CId.net
ペトラス古川、加美

メール、LINE会員

5月10日(月)
お客さま感謝デー
 会員さま価格
レギュラー
135円/L

しかしガソリン高いままだな・・・

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 12:19:50.58 ID:RfQ8WJwGp.net
どこの国もバンバン金刷ってるし下がる要因ないだろ
世界大恐慌にでもなれば下がるだろうけど

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 17:15:42.79 ID:JoogyV8OM.net
太陽石油が宮城県内のエース

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 18:23:18.76 ID:Uzlatbdi0.net
45号の新しくできた橋の交差点のところの太陽鉱油の三菱に行ってきたぞ
メチャクチャ広い
これから洗車もあそこだな
トイレットペーパーも4ロールもらえた
しばらくはずっと、ガソリン入れれば何かくれるみたいだな

プリカの勧誘も受けたが断った
仙台港のエネオスと件の三菱と2店舗でしか使えないのはダメだな
全国展開してるGSなんだから、どこでも使えるようにしとけっての

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 20:59:19.05 ID:JoogyV8OM.net
>>212
45号の橋って多賀城?

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 22:33:01.17 ID:Uzlatbdi0.net
多分あそこは多賀城かな?
宮城野区と多賀城の境がよくわからんけど、極楽湯びっくりドンキーかつやがあるあの辺りだ

その三菱のガソスタ自体は宮城野区仙台港北という住所らしい

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 11:10:17.61 ID:ur5DiXVYM.net
>>214
家から少し遠いがあの辺り走る機会あれば行ってみるかねぇ
あ、肝心の値段は安いの?

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 09:01:46.03 ID:jc9NpMRsd.net
ペトラス古川

メール会員の皆様に緊急のお知らせがございます。

仕入れ価格上昇により大変申し訳ございませんが、5月17日より店頭価格をガソリン6円/L・軽油9円/L値上げさせていただきます。

5月15日・16日
  週末特売!
 会員さま価格
レギュラー
137円/L

ペトラス加美
【値上げのお知らせ】
仕入れ価格上昇により大変申し訳ございませんが、5月17日(月)より
ガソリン6円/L、軽油11円/L 値上げさせて頂きます。

ご来店の際は混雑が予想されますので余裕を持ってお越しください。

メール、LINE会員
5月15日
感謝デー
レギュラー
135円/L

値上げかよ…
ガソリン価格高いままだな

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 15:24:20.71 ID:hVOPn0/XM.net
みんなで仙台港行こうぜ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 01:06:53.50 ID:dJCQj/9JM.net
仙南には激安給油スポットないの?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 22:00:27.52 ID:GGzq/cap0.net
>>218
大河原から白石辺りの4号走った感じだとJA、太陽、宇佐美が頑張ってる感じかな

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 09:33:33.96 ID:fmSGu+4mM.net
太陽石油はどこも頑張ってるのな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 19:34:14.58 ID:sbvSQBTk0.net
太陽石油って懐かしすぎるな
それがあったの丸善とか共石とかの時代だろ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 19:52:56.47 ID:sADnGxJ1M.net
太陽って名称に昭和レトロを感じる

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 11:11:07.08 ID:568hlXJjH.net
DeNAとかににしなきゃな

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 08:10:05.81 ID:yieTb9Nod.net
ペトラス古川

5月20日(木)
お客さま感謝デー
 会員さま価格
レギュラー
139円/L

・・・・・

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 22:17:34.44 ID:JXyxwsgM0.net
宇佐美な出光でもdrivepay作れるんだね
勧誘して来ないから作れないと思ってた。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 03:01:46.14 ID:jpMTIx2rM.net
仙台全然安くならねぇよ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 15:11:37.28 ID:6lnRFfB3M.net
みんなどこで詰めてるの?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 17:37:03.08 ID:ABcp8WVCM.net
仙台港 エネオスカード 136円
高くなったなー

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 09:56:15.53 ID:sJyQD+EOM.net
俺の家の隣のエネオスと4円しか違わないじゃないか
港まで行く意味なくなったな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 10:31:22.38 ID:lPHeMZpKM.net
港よ
お前もか

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 15:48:26.06 ID:iLg8H451M.net
仙台港は太陽だけでなくコスモもあるから

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 16:25:19.00 ID:NElQmPcJ0.net
10円くらい高くなったぞ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 10:52:23.04 ID:hxSyPk3EH.net
石垣町エネオス一気に149円
人でねえわ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 11:49:19.24 ID:fr7rK6m2M.net
いつから仙台は高級住宅地になったんだ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/17(木) 11:36:06.50 ID:GZHzh9DqM.net
石垣町エネオス
140→149→147
一気に上げて2日くらいでちょっとだけ下げて安くなってってイメージを作ろうっていつものコスイ商売またやってるわ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 13:18:57.26 ID:jcYNI5dSM.net
>>235
仙台の標準価格になりつつあるな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 19:05:39.19 ID:MI9lWpVvp.net
糞屑のオク詐欺師
難癖つけ金だけ受け取り
商品送らず誹謗中傷評価つける
人間の屑糞カス以下生ゴミ詐欺師婆!
984 0042
仙台市若林区大和町
5-29-35-803
東海林 靖子
090 5237 3344

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/22(火) 20:35:41.26 ID:9OFnA51GM.net
他でやれや

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/13(火) 11:38:51.54 ID:xeoPKB7lH.net
もう国が統制価格にしろよ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/14(水) 16:38:08.48 ID:tazqgd2YM.net
我らの救世主仙台港どうなの?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 11:50:32.34 ID:d9w7ZKMQM.net
港も140円切れない

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 12:04:21.89 ID:QfaP8htaM.net
おお港よ、そなたまで

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 19:26:03.79 ID:CPfsBNBOd.net
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その5 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1440802361/

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 19:59:53.04 ID:kHILP/e7M.net
ヤシロチェーンはどう?

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 00:42:37.61 ID:sgN9qnVa0.net
なかなか難しい値下げ。
更にしわ寄せはくるらしい。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 16:21:16.83 ID:Dg29kiMxM.net
なぜ値上げしてるの?

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 16:42:59.68 ID:Ukcj5BFL0.net
海外の動向では?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/17(土) 10:29:37.72 ID:jPy+MCUkH.net
上げる理由になるものは利用
下げる理由になるものは利用しない

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/01(日) 23:51:10.75 ID:RHO+8JHO0.net
今仙台港いくら?

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/22(日) 05:32:10.45 ID:zDR0viUi0.net
女子が乗ってるとかわいいアイテム

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/22(日) 11:32:40.62 ID:GlvzKoqd0.net
>>249
行ってみな

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 16:08:08.53 ID:w+TjTjP+M.net
わざわざ仙台港まで給油に向かうメリットが現在あるのだろうか

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 18:30:36.21 ID:Nyym4Rgs0.net
10円ぐらい違うから、わざわざ行く意味は十分あるね
50L入れて10円違うなら500円安い
俺の家からは往復で20キロ
消費するガソリンはおおよそ200円分
差額300円
300円あったらどんだけ楽しいことができるか

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 23:09:21.64 ID:XbjY77FmM.net
ていうかそろそろ本スレと統合しない?
分ける原因になったあの荒らしも消えたみたいだし

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/03(金) 04:18:04.95 ID:3Gp/r2lVM.net
ここはここで細々とやって行くのがいいよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/03(金) 04:58:05.78 ID:poJ764n90.net
本スレで仙台の書き込みが多すぎたもんな
仙台の値段なんて常に日本全国の平均値で、高くもなく安くもなく値段のインパクトも面白みもなく、ただの情報交換だった
だったら隔離されてやるべきだろう

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/03(金) 10:20:52.77 ID:Yvdj2H6xM.net
去年の仙台港フィーバーともいえる期間は盛り上がったけどな
何十年ぶりにリッター100以下で給油したり

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/03(金) 11:47:40.68 ID:qjjCDWPtM.net
>>257
あんときのレシートしばらくとってたわw

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/05(日) 19:57:29.78 ID:+glOnqiz0.net
釣りスレなんか東京人ばっか書いてるんだが?
仙台人ばかり書いてるなんて遠慮しなくていいんだよ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/06(月) 00:59:39.25 ID:Jlemdr6CM.net
仙台市外のお得ガソスタ情報も気になるがほぼ話題ならんよね

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 14:18:05.79 ID:XoBf0y8HM.net
なんで仙台スレだけあんの?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 14:58:14.13 ID:jw/h6Km6M.net
いかん…上がった
142→146

263 : :2021/09/08(水) 09:52:30.83 ID:gUHp1DbN0.net
バカが勝手に腹立てて荒らしてみてるけど田舎者ってほんと惨めだなと

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 11:58:38.19 ID:elkkYutHM.net
>>261
仙台を嫌う奴が隔離した
おそらく仙台人が立てたのではないので策略に乗って使わなくたいい
もとのスレに書いていいよ
ここは捨てるべき

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 12:57:05.45 ID:5jdtJaBDF.net
なるほど
>>264

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 12:57:24.80 ID:o85j4TaWM.net
>>264
ローカルな情報に特化した場所だし
ここはここで有効に活用させてもらってるよ
仙台を嫌う奴が立てたとか勝手に決め付けないでくれるかな

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 13:02:10.07 ID:jC0qAPWsM.net
本スレだっていろんな地方が書かれてるんだしなんで仙台だけ特化されたと喜んでるの?
他地方との比較とかもしやすいじゃん
体よく踊らされてるか立てた本人?

268 : :2021/09/08(水) 13:32:13.64 ID:gUHp1DbN0.net
状況見てほざけ
仙台以外ろくに使われなかったから敢えて隔離したってのわかんねえのか

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 17:38:08.31 ID:5oWF31LPp.net
どんな理由で立てたか知らないけど
>>1は責任取って価格情報書き込めよ
そうじゃないと意味ない

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 18:29:55.39 ID:9yH5++oj0.net
隔離されて悪いことある?
長野とか福島とかべらぼうに高い地域だったら話題として面白いと思うけど、仙台や宮城県なんて値段的に突出もしてないんだから、それでスレが埋まったら面白くないべ
宮城県の何を全国の人に知ってもらいたいのか

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 18:58:34.95 ID:GEWeqIKsM.net
アンチは何もこんな所に粘着しないでまた別のスレに書いてればいいだけの話でしょ。ここが必要と思う奴等だけでイチャモン基地外は無視してやろうぜ。

272 : :2021/09/09(木) 01:05:39.29 ID:D7r5etVD0.net
せっかく必要があって立ててたのにほんとバカだね

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 15:53:50.17 ID:EQtcCjZ9M.net
なんで隔離されて喜んでるのかわからん

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 15:57:24.11 ID:EQtcCjZ9M.net
>>268
必要ねえし
いまもたいした情報書いてなくて過疎化してたからいらないって言ってたのにアンチ発言だけには反応していかなりレスしがるw
悔しかったらスタンドの情報ちゃんと書けよ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 15:58:33.10 ID:kEuQrmjqM.net
あすと長町ポンタのシェル給油所
R146円

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 17:53:21.46 ID:erdrDvduM.net
(テテンテンテン MM8f-ouL+)
こいつ明らかな荒らしだな
NG推奨してもう今後相手すんのやめようぜ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 19:45:50.61 ID:Kh0qjvhsM.net
>>275
そういうこと書くんならいいんだよ
8/1以来情報とかなんも書いてなくて過疎ってるじゃない
>>276みたいなバカ書いてる奴は死ね

278 : :2021/09/09(木) 23:09:43.83 ID:D7r5etVD0.net
悔しいのかバカ田舎者

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 10:43:13.71 ID:GoXyryeYM.net
とイナカモノが供述しており

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 12:55:49.20 ID:DUhQguvNF.net
とりあえず宮城は参議院選挙でおしどりマコみたいな反社と写真撮ってたクソ女をなんとかしろ

281 : :2021/09/11(土) 01:40:43.59 ID:i9SY6DLR0.net
スレタイ読めないバカがなんか言ってるぞ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/11(土) 01:51:53.82 ID:zEm3NyXbM.net
太白区郡山バイパス下りENEOS
レギュラー143円
少し下降

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/11(土) 11:07:44.57 ID:v2Xkfx5uM.net
石垣町エネオス
143から一気に150に上げて
2日後に148→その2日後に145
安くしましたよーって見せる姑息ないつもの作戦

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/12(日) 23:33:31.11 ID:eq0UUxpnM.net
泉区野村の徳州会病院付近
https://i.imgur.com/t8teFJ8.jpg

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/14(火) 11:38:39.77 ID:90OqhbTwM.net
仙台港いくらー?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/14(火) 13:51:03.22 ID:siGvYdsV0.net
仙台港はアンタッチャブル情報

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 08:13:18.56 ID:24GSJVAZ0.net
ペトラスいいなー
仙台にもあればいいのに
https://i.imgur.com/86o9TZl.jpg

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 10:43:33.55 ID:CAftqbDdH.net
>>287
この値段なら石垣町エネオスと同じだな

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 11:03:59.55 ID:6idodInj0.net
>>287
泉大沢はあかんの?
同じくらいだぞ。

あの辺スタンド多い割には値下げ競争はしてないよなぁ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 14:32:34.58 ID:UqA7oSjBM.net
仙台バイパス下り郡山ENEOS

https://i.imgur.com/NT4pUot.jpg

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 15:18:06.75 ID:sdqfIeSSM.net
石垣町はたしか10L入れると次回から2円の値引きQRクーポンくれる
自分はバイクなので前の人が捨ててったものを時々もらってる

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 12:06:41.66 ID:UbPPOAi10.net
早く劣化すればそれだけ早く次の買ってもらえるしね。
そういうことだよ。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 15:12:18.68 ID:2ZoHxW+6M.net
値下げ待ち期待してるがなかなか安くならないな

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/28(火) 08:15:24.73 ID:+qD2r7QOM.net
そういうことをすると高くなるの法則

295 : :2021/09/28(火) 19:03:00.70 ID:12KpL+P60.net
思い上がりの披露の場所じゃ無いのに バカって救えないね

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/01(金) 18:32:30.33 ID:hTI9VbLZ0.net
明日仙台港行ってくんわ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/02(土) 10:44:49.31 ID:7ag6onJWM.net
仙台港太陽カードないと石垣町エネオスより1円安いだけだった

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/02(土) 13:08:24.25 ID:q24iwBnmM.net
>>297
おいおいダメじゃん

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/03(日) 01:08:42.67 ID:eR9iNQnTM.net
街中からわざわざ向かうメリットあんのか?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/03(日) 10:23:30.24 ID:5AVpBilnM.net
ないよ
せめて5円以上差がないとな

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/03(日) 11:47:07.87 ID:XQmhfsNIM.net
さながら仙台港特区だったのに一体何が起きた?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 16:46:45.92 ID:EdFjjeWQ0.net
山形行ってきたらびっくりした
レギュラー会員価格で177円ってキチガイみたいなエネオスあったぞ
つーかどこ行っても高いから仙台まで補給やめたわ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 20:27:55.35 ID:OAmJ38+WM.net
>>302
オイオイどこの高級住宅地だよ

304 : :2021/10/05(火) 21:06:57.30 ID:Yco11H0+0.net
確かにあるね、異常な高いエネオス

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/06(水) 00:49:56.71 ID:SjVqZPfeM.net
仙台地方裁判所付近のガソリンスタンドも高い

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/06(水) 00:54:32.30 ID:B1dQm5ik0.net
五橋通りの出光と定禅寺通りのコスモが2大悪だな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/06(水) 01:14:28.11 ID:J34HHyCLM.net
以前は東口のコスモもレンタカー向けで凶悪価格だった

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/10(日) 08:32:28.55 ID:zk+Mr0GtM.net
どっこもたけー

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/10(日) 13:21:13.41 ID:5KTuECeHM.net
仙台市内ほぼ140円以下はないのな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/11(月) 17:21:17.18 ID:uxWMnixMF.net
二重課税野放しの自民

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 09:56:54.69 ID:GUqIZ+GyM.net
昨日
https://i.imgur.com/saG34C8.jpg

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 12:29:01.17 ID:XTCLANkxM.net
コストコもgogogsでの最安値目指さなくなったのかな

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 12:58:21.70 ID:8SA5PWBOM.net
港も富谷も勝負投げたか?

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 14:48:29.53 ID:2rGQMSEfr.net
158円先週144円先々週141円137円の時が安く感じるってのは麻痺したためかな?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 10:11:51.45 ID:hRTuo71z0.net
今朝石垣町エネオス見て目を疑ったわ
146→158ってあたまおかしいレベル
岸田のせいか?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 10:22:00.44 ID:PEegjpsUM.net
新政権のご祝儀相場!?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 10:34:56.77 ID:hRTuo71z0.net
石垣町エネオスは一気に上げて2日後に2円くらい下げて安く見せるという手法を繰り返すんだよな

318 : :2021/10/13(水) 11:01:27.89 ID:fjUSQzVQ0.net
小泉ならまだしもバカだろ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 13:25:34.78 ID:TapAQrBZF.net
岸田にはデフレ脱却してる
物価は上がるよ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 13:56:06.13 ID:nr1EICff0.net
給料は上がらないけどな

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 14:02:34.42 ID:TapAQrBZF.net
これからでしょ
まずは財務次官をギロチンにかけて経済同友会のゴミグズ共をアウシュビッツに送ってバルサンして財務省解体してスタートかな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 15:06:16.89 ID:nr1EICff0.net
>>321
政府の力じゃ給料は上がらない
今までの不況+コロナからの取り戻しでの内部留保は法規じゃ取り締まれないから

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 16:19:07.80 ID:TdClYog9r.net
>>311
衝撃で手ブレしたんですね

324 : :2021/10/13(水) 22:35:04.33 ID:LQO+jDce0.net
バカな田舎者がぶつぶつ笑える漫才ですか

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 22:43:11.69 ID:wJmqt3A+M.net
仙台地区最安値はどこだろ?

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 22:52:40.31 ID:98zTvl4m0.net
仙台港ですら太陽カード会員で151円だった

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/14(木) 01:30:46.28 ID:56vdDB3BM.net
もう値上げのタイミングがイマイチわからんわ
以前はイオンペトラスの緊急値上げのお知らせを目安にしてたが【密を避ける】名目で配信止めちゃったからね

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/14(木) 12:05:04.81 ID:cBl4gBZHM.net
ニュースだと来週も上がるって話
ヤシロ大衡で147円だったがあそこ現金オンリーだしなあ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/14(木) 13:42:33.89 ID:M5j84xeqM.net
あのヤシロが147円とか世も末だよホント

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/16(土) 02:51:46.21 ID:aGibCyHV0.net
お金ポッケないないしたのねー

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/16(土) 14:58:20.83 ID:XzsRf3W/0.net
コストコ
https://i.imgur.com/7X8aoHU.jpg

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/17(日) 11:35:57.14 ID:ClBP36vu0.net
コストコは論外

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/17(日) 15:06:18.05 ID:BtmdEXs60.net
コストコは全国統一価格ならなぁw

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/17(日) 18:58:04.13 ID:ClBP36vu0.net
ちょっとやそっとの買い物じゃ年会費取り戻せないし

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/17(日) 19:48:24.82 ID:BtmdEXs60.net
>>334
年会費はタイヤ交換で相殺しとる
あと灯油も買うと結構違うな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/17(日) 23:03:49.86 ID:/GQWw9xjM.net
いつもウオッチしてた仙台バイパス沿い太白区郡山ENEOS、給油待ち渋滞発生してたわ
明日から値上げ情報ある?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/18(月) 14:50:42.03 ID:TLPBhCHk0.net
>>335
パイクだけだから俺は無理だな

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/18(月) 21:42:01.71 ID:fb1S7E4x0.net
なんでバイク乗りがここいるの?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/18(月) 22:58:18.05 ID:IE+DPiqb0.net
楽天カードでファミペイチャージしてPOSA買ってそのポイントで宇佐美で給油するのと宇佐美のハウスカードで給油するのどっちが得なんだ?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/19(火) 10:52:51.15 ID:ti5S2XERH.net
>>338
ガソリン使うでしょ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 01:40:06.21 ID:/BydYFw9M.net
みんな現在はどこから値上がり情報掴んでるの?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 05:52:31.45 ID:q81QFfpid.net
ガソリン価格が気になったら見て欲しい! - 地域の平均価格も確認しよう -

https://gogo.gs/news/contents/1634013271

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 06:05:26.34 ID:BqjrlRy+0.net
近所はgogoの投稿者がいないから参考にならないな

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 12:45:38.95 ID:WBH1Ux89d.net
>>341
メール会員になってる宇佐美から。
泉インターは来週値上げだと。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 14:58:27.94 ID:1OLxWskrM.net
今週中に港行ってたほうがいいかもね
あそこでも150円超だろうけど

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 16:50:05.54 ID:/BydYFw9M.net
>>344
何円上げって言ってた?
今はペトラスが緊急値上げメール止めてからどうもタイミングわからんわ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 21:49:20.29 ID:gDCLMlHG0.net
>>346
金額の記載はなし。
楽天ポイント稼ぐしかないな

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 09:32:29.96 ID:gtqsndZ20.net
まだ高いけど港行ってきた
来週また上がるっていうので携行缶にも入れた

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 12:25:27.29 ID:1I9xgYBXM.net
港いくら?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 13:50:20.78 ID:QQqk3XdNM.net
それは行ってからのお楽しみな

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 14:17:53.99 ID:8OkW0rtrM.net
仙台安売り救世主はシラサワ石油とヤシロチェーン

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 19:10:06.01 ID:CVoZer0RM.net
クレカ使えれば最強だがな

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/25(月) 09:58:03.11 ID:9l5M9tgIa.net
また上がったっすね

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/25(月) 10:10:39.38 ID:ja2INvm50.net
自民が無能
もう価格統制しろよ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/25(月) 18:45:45.08 ID:yBpFpXAUM.net
ガソリン二重課税を黙認してるところがクソ自民
用途明らかにしないでオトモダチの石油会社と分け合ってるんだろ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/25(月) 18:51:17.72 ID:5X3TFtIdM.net
太白区郡山4号線バイパス下りENEOS
レギュラー161円
もうアホかと…!

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/25(月) 19:15:14.09 ID:rptC0LCHM.net
まだマシだぞ
今山形にツーリングにきてるが酷いもんだ
東北で唯一平均価格170円越えだとw

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/26(火) 23:01:27.88 ID:/7AH4U0Q0.net
山形でもやっぱり太陽鉱油が一番安かったな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 16:06:03.06 ID:kZ4ZBMS5M.net
山形県はコマレオ石油が安かったな

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 16:27:46.24 ID:pwmpa4O2M.net
コマレオは米沢か
ここだと8位だな
https://gogo.gs/ranking/6

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 19:41:55.11 ID:jVCR3YRb0.net
昨日行ったのは天童太陽だったが155円だった
今日仙台港太陽で158円
おい、平均価格がはるかに高い山形に負けてるぞ!

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 20:18:52.03 ID:csJqHgtjM.net
>>360
8月の話だが酒田コマレオは看板価格より10円近く安かったぜ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/28(木) 08:23:33.63 ID:9cGI79E0d.net
コストコPBのガソリンが来るのはかみのやまのが先か、富谷が先か。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/28(木) 16:15:24.58 ID:fAmoUKZSd.net
ガソリン糞高いなー
ペトラス特売日じゃないけど、さっきガソリン入れに行ったら160円こえててびっくりした

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 11:53:26.70 ID:s84EIeP4M.net
仙台港すっかりやる気失ったか

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 15:46:18.78 ID:swxtfFaEM.net
ガソリン高いので自転車久々に乗った
運動不足だししばらくはこれでいいか

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 19:10:18.80 ID:SDQFLym30.net
>>30
世界ではこれからだけどな。
日本の主流はワンボックスという特殊な国。女子供が強すぎるからこうなってる。

これは占領国である米国の日本弱体化への陰謀なのである。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:30:36.40 ID:uhzSy/QtM.net
今の仙台160円以下何処もない感じ?

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:40:38.03 ID:fv1st2KH0.net
>>368
160円はまだ超えてないだろ
140円台はもう無いだろうけど

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 22:34:00.62 ID:YTsjTDQT0.net
は?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:37:46.79 ID:FnG9IjRQM.net
灯油はとこが安いの?

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 12:03:04.40 ID:RIiUzWHi0.net
>>371
宮城県ガソリン価格ランキング 灯油編

https://gogo.gs/ranking/4?prefs%5B0%5D=4&mode=3&span=2

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 12:21:34.95 ID:Y/CcVN8jM.net
先週用事で山形行った時レギュラー150円で給油できて驚愕した
独自ブランドだが

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/28(日) 15:32:27.30 ID:LErCnkcf0.net
>>60
この記者エネオスかコスモでハイオク入れたんだろうな

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/29(月) 23:59:24.40 ID:jWtKUMaVM.net
どこも高いね

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/06(月) 18:30:44.83 ID:qzpvtEz/0.net
オミクロンで全国的に下げ始まってるのにまだ宮城は下げない銭ゲバ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/06(月) 20:12:06.21 ID:m2ZNL5/9M.net
今の仙台市内いくら?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 11:41:05.66 ID:O61HwOYEH.net
エネオス石垣町まだ160円切らないな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 12:11:34.58 ID:9BctBqBdM.net
仙台港行くわ

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 16:18:03.94 ID:6ua9p+EQM.net
先週153円だったがどうなったかな

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 16:47:29.95 ID:j/UAffjPM.net
六丁目新しくオープンしたコスモセルフR154円

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 17:03:51.55 ID:ilw4PXReM.net
コスモカード持ってるけどポイントの使い道がなくてな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 19:22:24.88 ID:6fAxNHUvM.net
仙台港150円か…街中から向かうには迷うな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/09(木) 00:50:01.04 ID:yuAY4aG0M.net
仙台東愚痴のコスモいつの間にセルフなったんだ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/09(木) 09:55:52.67 ID:LiswwZbAM.net
>>382
ほんそれ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/10(金) 18:27:02.46 ID:OkEs9RUAF.net
元請け6.5円下げたけど小売どうなってる?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/10(金) 23:38:45.07 ID:WptqWspQ0.net
名取、西中田近辺は昨日から2円安くなった。レギュラー156円

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/11(土) 00:26:22.72 ID:Cd2UmgO8M.net
>>386
値下げは牛歩の如しよ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/11(土) 06:50:18.68 ID:3UC5ypSza.net
153円

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/11(土) 10:46:19.41 ID:QpD8Tkn4M.net
>>387
差額は会社の懐か

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/11(土) 11:41:43.67 ID:0+2UX3JhM.net
年内150円以下での給油できます?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/12(日) 09:50:18.71 ID:BZB/tTev0.net
まだ半分残ってるけどいざという時のため満タンにしたいが来週の150円割れるまで我慢するか

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/12(日) 10:26:09.46 ID:psrN1TII0.net
>>392
満タンで30Lくらい入るなら20Lくらい入れとけば?

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/12(日) 20:33:11.05 ID:FHS6reYs0.net
>>392
多分下がっても1円2円だから常に入れとくのもアリかな。
だいたい2週間以内は値段変わらない感じですね。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/12(日) 20:36:09.90 ID:FHS6reYs0.net
私はメーター半分くらいになったくらいで満タンにするけど15〜18以内の給油だから余り変わらない感じです。
缶コーヒー一本にも差額が無い。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 11:01:42.78 ID:29zovBIy0.net
安いところて買ったガソリンを大きめの携行缶に蓄えといて乗るたびに必要量だけ給油する
満タンより重量軽くなる分燃費よくなる

理屈ではわかってるけどめんどくさくてさすがにできないw

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 11:25:35.83 ID:k3zeRr/70.net
森岡は143円なのに宮城は唯一最安値は何故かセルフでなくフルサービスの産業道路東インター宇佐美が151円が最安

灯油は全く下がらんね

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 11:53:52.71 ID:OtUhNgCxF.net
政府の補助はガソリンだけじゃないだろうに
灯油下げないのはどこまで悪徳なんだろうと思うわ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/13(月) 12:56:15.31 ID:oxsKU6o0M.net
>>397
宇佐見って現金フリーの値段それ?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/16(木) 21:09:30.03 ID:uJ/e6yB70.net
>>397
そこの宇佐美は並びのコスモがリニューアルしたから価格競争してんのかな?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 20:02:56.21 ID:i2MfbNIwM.net
>>396
ガソリンは取り扱いミスったら火だるまだから
数十円ケチるために素人が扱うのはやめたほうがいいな
灯油とはわけが違う

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 11:14:07.27 ID:sZ4ugac70.net
>>401
危険物取扱者免許ありますが

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 11:09:30.14 ID:qpxPpPJ+H.net
石垣町エネオス159円
政府補助金制度は全部フトコロに?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 11:31:53.92 ID:3+2o+ob10.net
昨日多賀城の三菱でイオンカード145円ティッシュ3箱で入れてきた
連日原油70ドル割ってるのに渋い

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 12:34:55.16 ID:OEFn63Z6d.net
コストコ富谷も洗浄剤入のPBガソリンになったのか。

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 12:58:45.60 ID:vs0Z42KQM.net
>>404
比較的新しくオープンしたところかな?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 18:22:25.90 ID:w/Cw3sqVd.net
仙台港近くの某GS
週末行くとティッシュとかくれるのは良いんだけど、そこで給油すると何故か燃費悪くなるんだよなあ
試しに一旦空っぽにして他で給油したら元に戻った
絶対何か混ぜてる

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/20(月) 18:40:10.28 ID:D9P1Zs/aH.net
仙台港の同じ太陽でもエネオスより三菱のほうが安いのか

総レス数 408
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200