2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.16

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:27:46.38 ID:bf87pqQP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ダサいし危険だしゴミ出し…

※前スレ

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.15
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1618057076/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1618057076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:29:13.72 ID:bf87pqQP0.net
服装もまるでおっさんw
カニパンハンドでクイックリ-クロス〜!

https://i.imgur.com/26U2xpg.jpg

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:38:29.78 ID:NkKY0mnRa.net
https://twitter.com/HANNYA5HINKYOU/status/1380477382000136196?s=19
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:40:58.47 ID:xLDUpOHw0.net
80馬力→根拠なし
シグナス→根拠なし
ヴァイパー→根拠なし

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 20:42:18.62 ID:lrNWoopOM.net
>>2
顔は幼い
http://imgur.com/ztBctfj.jpg

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:01:50.64 ID:5+Njh776a.net
そちらがやたらと軽自動車だけフル乗員にこだわってるよね

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:03:04.00 ID:5+Njh776a.net
言ってるだろ?軽自動車はトルクがあるんだって

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:03:27.72 ID:vKLJa+WK0.net
やたらって4人乗りの感想聞いたのは一回だけやで

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:04:03.44 ID:cRnq2ddRd.net
こいつ物忘れ激しいよな

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:04:20.62 ID:8r5o1fqZp.net
>>7
無いよw

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:05:03.32 ID:5+Njh776a.net
たとえば、軽は5、600キロのトルクがある
普通車が1500くらいだとしても車重が3倍以上ある車とかだからトルクウェイトレシオは経のほうが優秀

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:05:44.83 ID:5+Njh776a.net
アルトワークスで例えると、670kgに対してトルク約600キロくらい

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:07:37.17 ID:5+Njh776a.net
WRXみたいなので1900キロくらいか

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:07:45.11 ID:vKLJa+WK0.net
車重3倍もある車種は普通排気量が4000とかあるやろ…
というかトルク600kgmってトラクターかよ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:10:22.18 ID:vKLJa+WK0.net
>>13
何で軽は車両重量でWRXは総重量なんだよ
あと1900は嘘やん総重量はアルト890kg WRX 1755 kgで倍も違わんぞ
トルクは4倍くらい違うけど

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:10:28.56 ID:V9743xR4d.net
どうやら豚には.が見えないらしい。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:12:20.93 ID:V9743xR4d.net
因みに軽はNAだとコンパクトの半分すらもないからなぁ。かなりドン亀よ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:15:02.49 ID:V9743xR4d.net
…反応なし、か。
仕事はこの時間からか。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:21:44.81 ID:8r5o1fqZp.net
Nワゴンのトルクウェイトレシオ
https://i.imgur.com/9n3iGXe.jpg
ロケバスや送迎バスに使われるハイエースワゴンのトルクウェイトレシオ
https://i.imgur.com/9iRYR8O.jpg

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:23:12.03 ID:kWlyT18j0.net
N-WGNって確かステップワゴンより遅いんだよね

軽い()2WDでこの遅さのN-WGN
https://i.imgur.com/wwBB2A5.jpg

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:27:29.30 ID:Gz6IURJ2M.net
>>18
通勤時間は片道20分以内
http://imgur.com/IKsN8V7.png 
http://imgur.com/ZnFlPuV.png 
タイヤ交換の仕事希望でイエローハット西若松店へ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:31:12.37 ID:kWlyT18j0.net
>>9
斎藤の記憶に無いことは全部捏造になるからね
だから過去ログを貼られると何も出来なくなって発狂する

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:32:34.29 ID:5+Njh776a.net
>>15
駆動トルクな
軽は600kgf WRXは1900kgf

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:34:12.50 ID:5+Njh776a.net
WRXや3.5Lクラスの車でないと軽より軽快とは言えないようだ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:34:14.89 ID:kWlyT18j0.net
例によって都合が悪い質問だと頭がキューッとなるからだね
答えを考えるのにエネルギー使うのも嫌なんだろうよ
だからデブになるんだけどね

986 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/13(火) 07:38:33.74 ID:5+Njh776a
>>983
質問すること自体が逃げ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:36:42.17 ID:kbcDrwAaM.net
920kgに80kgのバラスト積んだ軽ミニバンが軽快な訳無いだろw

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:36:55.27 ID:5+Njh776a.net
ハイエースは駆動トルクが1256kgm
てかkgmだったか
で、NWGNは560kgmくらいか
ハイエースワゴンは車重2.5倍あるからどちらが軽快かわかるよね

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:38:24.02 ID:5+Njh776a.net
どうやらエンジンのトルクがそのまま駆動トルクになると思ってるみたい

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:39:22.73 ID:qpJu814wM.net
おい、豚
バラスト積んだ軽ミニバンより仕事は?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:39:28.32 ID:5+Njh776a.net
1.62と1.65か
軽快なのはNWGNの方だね

もうNWGN出すなって言ってるのにしつこいなぁ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:40:16.85 ID:maQVULmjM.net
そりゃ所有()してるのは軽ミニバンだろ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:41:25.93 ID:bYAZPyr8a.net
>>20
■ダウンサイジングターボやワクワクゲートで差別化を図る5代目

筑波サーキットラップタイム:1分21秒677

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:41:58.83 ID:bYAZPyr8a.net
多分モデューロXならもっと速いよ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:42:03.80 ID:TgVCE9NUM.net
幾らブヒブヒ喚いても乗ってるのはママのラクティスw
感想文で車を騙るなよ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:46:15.59 ID:E9bgk+HbM.net
>>32
ありがとう
やっぱり軽ミニバンは遅いですな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:47:43.86 ID:ksnqx4dkM.net
そういやはんにゃ〜斎藤は駆動トルクを連呼してるけど
それをヤリスとかに適用すれば良いのにねwww

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 10:56:04.04 ID:8r5o1fqZp.net
>>36
ヤリスと比べたくないんでしょw
自称ホットハッチと速く走る事ではなく、運搬に重点置いてる送迎車と比べてどんぐりの背比べレベルと自ら言ってる事に気づかないんだからw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:00:31.93 ID:8eNigJrHp.net
駆動トルクとは一体

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:05:10.00 ID:8eNigJrHp.net
>>27
それはどこから出てきた数値なの

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:06:34.96 ID:OyvoZZ+aM.net
>>37
ですねw
ハイエースと殆ど似たような数値になってる時点で何がホットハッチなんだか

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:13:59.16 ID:8r5o1fqZp.net
>>40
タイムサービスが熱い方のホットですかね?と思ってレベル。しかもトルクがディーゼルと比べて低いガソリンを出されてるのにも気付いてなさそうw

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:18:55.55 ID:OyvoZZ+aM.net
>>41
ワロタw


駆動トルクなるもので必死にブヒ散らかすも
結局はハイエース(ガソリン)並とバレるはんにゃ〜斎藤であった


ところではんにゃ〜はポエムをツイートしないの?w

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 11:30:48.93 ID:25nvMDNR0.net
未熟な腕で軽すらぶつけまくりの豚が恥ずかしくもなく車を語るとかwww
まずマニュアル免許取れよw

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:01:40.35 ID:5+Njh776a.net
トルク40キロだからって、実際のトルクは50倍くらい、軽だと60倍くらいでるんだよ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:02:17.23 ID:V9743xR4d.net
まぁ何にしても、軽はターボついてやっとコンパクトの下に追いつくレベルだからな。
同じ条件にしたら全く勝負にならんけどw

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:02:58.02 ID:5+Njh776a.net
>>39
エンジンから発されたトルクがトランスミッションとタイヤを介して地面に伝える力よ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:05:02.74 ID:5+Njh776a.net
軽の場合NAでも430キロくらいにはなるかな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:08:29.40 ID:V9743xR4d.net
因みに初代フィットNAとNWGNターボはほぼ同じタイム

https://youtu.be/TG9DZxOoc9U

https://youtu.be/3BryCnLfnvc

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:09:45.25 ID:5+Njh776a.net
人が違う車の話してんのにねちねちとN-WGNを引っ張り続けて乗ったことある車の話をしろと泣き叫んどるのがな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:10:44.71 ID:n120epnI0.net
>>47
ステップワゴンより遅いですねw
筑波で2秒って千切られてるレベルだよ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:10:52.83 ID:5+Njh776a.net
じゃあさ


86よりランクルのほうが速いじゃん?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:11:55.49 ID:n120epnI0.net
現行の走り屋(笑)

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:11:55.60 ID:5+Njh776a.net
>>50
だから何かな?スポーツカーはクラウンより遅いとか86はランクルより遅いとでも言いたいのかな?言いたがり?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:12:00.82 ID:8r5o1fqZp.net
>>42
ハイエースのガソリン2.0の1TRエンジンはハイエーススレでも平地民だけ乗れ、走らなくても我慢しろ。鼻で笑われると様々言われる。2トン近い車体にトルク18ちょいじゃね…

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:12:57.69 ID:n120epnI0.net
>>53
ひとつだけ聞いて良いかな?
N-WGNはどのステージなら勝てるの?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:13:18.63 ID:hQqhg6bud.net
>>53
実際軽ワゴン遅いでしょと言われてるの

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:13:51.61 ID:5+Njh776a.net
>>55
その理由は?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:14:19.42 ID:5+Njh776a.net
>>56
だから軽ワゴンなんて存在しない

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:14:33.62 ID:n120epnI0.net
>>57
速い、速いと喚いてるから圧倒的に勝てるステージがあるんでしょw

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:14:56.07 ID:hQqhg6bud.net
>>58
お前の夢の中ではな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:16:13.74 ID:vKLJa+WK0.net
>>46
…言いたい事はわかったけどそれってトランスファー装備したクロカンがさらに4倍に軽快って事にならんか?
てか変速比が大きいと高回転になってもスピード出ないって事はわかるよね?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:17:08.75 ID:V9743xR4d.net
>>51
"直線"なら良い勝負になるだろうね。
コースじゃランクルは重心が高いから曲がりきれんがな。
それはNWGNも同じでコンパクトにすらも敵わないのよ。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:17:14.70 ID:5+Njh776a.net
>>59
ほとんどの面で

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:17:16.54 ID:Gz6IURJ2M.net
>>57
ところで、軽整備士ってどんなことする人のことなの?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:17:36.10 ID:8r5o1fqZp.net
SUVゼロヨン

https://m.youtube.com/watch?v=nYCg8xPShvs&feature=youtu.be

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:17:49.66 ID:n120epnI0.net
>>63
筑波ではステップワゴンに負けてるよね
どの辺が勝てるの?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:18:38.51 ID:vKLJa+WK0.net
>>62
直線は何とか食いついてコーナーでまくる!!!
…直線で点だバーロー!!

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:19:49.93 ID:hQqhg6bud.net
>>63
殆どとは?それと勝てないステージについてもよろしく

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:20:40.36 ID:0neGutiX0.net
>>53
クラウンなめんなよ?w
あいつは速いぞw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:20:42.73 ID:5+Njh776a.net
>>61
そこで軽自動車を見てみましょうか
ギア比の数字を見るとお前らが大好きなNWGNは240km/h、アルトワークスにコペンは160km/hのスケールになるけど
普通車には600km/hスケールのバイパーやコルベットとかいるわけで

日本にいてどこまで速度出すのよって話になるけど

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:21:48.91 ID:n120epnI0.net
100km/h越えるだけでガクブルする人が240km/hだって(笑)

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:22:15.29 ID:V9743xR4d.net
>>66
…パッソ?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:22:20.16 ID:5+Njh776a.net
>>68
サーキットのストレートエンドの速度くらいじゃないかな?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:22:41.14 ID:vKLJa+WK0.net
>>69
あれはドライバーが訓練受けてるから…
サイレン鳴らしてカツアゲとか怖いわぁ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:22:48.51 ID:5+Njh776a.net
>>64
さぁね

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:23:11.69 ID:hQqhg6bud.net
>>71
峠wでの動画みると40kmでも怖いのではなかろうか

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:23:35.36 ID:vKLJa+WK0.net
>>70
コルベットそんなになかったぞ
今乗ってるのもV6ツインターボだけど330までだぞ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:24:02.74 ID:5+Njh776a.net
あぁ、乾いた路面で荷重移動でスライドして事故起こした覆面、クラウンだがマークXだかだろうけど下手くそだよねぇー?
警察は追跡は適切だとか言ってたけど

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:24:10.19 ID:n120epnI0.net
>>73
素晴らしいトルクで加速しないの?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:24:23.50 ID:hQqhg6bud.net
>>73
馬鹿なの?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:24:40.11 ID:Gz6IURJ2M.net
>>75
タイヤ交換とオイル交換くらいかな?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:25:04.00 ID:n120epnI0.net
>>73
それだけでステップワゴンより2秒も遅いの?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:25:07.56 ID:8r5o1fqZp.net
>>67
コーナーでゴンゴンするからコーナーでもダメでは?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:25:27.97 ID:V9743xR4d.net
>>73
ほぼお前が負けるよ。
勝てるのはパッソの遅いやつぐらいだな。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:25:52.73 ID:hQqhg6bud.net
>>81
タイヤ取り付けじゃなく用意までじゃなかろうか
あと洗車?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:27:44.62 ID:vKLJa+WK0.net
600スケールのメーター画像はよ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:27:45.60 ID:5+Njh776a.net
>>77
アメ車特有か、ギアボックスが三角形みたいになっててシフト上がるごとにおもいっきりワイドハイになってって
バイパーは1000回転くらいで100キロ出せる比率でレッドゾーン6000だから
仮に6速で6000回転回したら600km/h出るよねって意味

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:28:32.94 ID:n120epnI0.net
この子バカだ……
わかってたけどwww

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:29:55.01 ID:vKLJa+WK0.net
>>70
ん?エンジンがトップギアで最高回転まで回っての最高速の話がしたいのか?
7速入れたら加速なんかしねーぞ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:30:58.63 ID:5+Njh776a.net
4速1.000
5速0.740
6速0.500
これは初代バイパーだけどこんな勢い良くハイになってく車はアメ車くらいしかないよ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:31:08.11 ID:hQqhg6bud.net
この子はずーーと空想の世界だけで生きてるからな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:04.45 ID:Gz6IURJ2M.net
抵抗が一切ない仮想空間なら、トップギアで最高回転数まで回せるのでしょう

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:09.14 ID:5+Njh776a.net
>>89
そういうこと

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:20.53 ID:0neGutiX0.net
>>87
100速にしたらマッハ出るね。
10000速とかしたら月旅行にも使えそうだ。
NASAに教えてあげるといいよ。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:31.56 ID:V9743xR4d.net
もしかしてバイパーってゲームの中での話かね?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:42.53 ID:5+Njh776a.net
現実には999kmスケールのメーターとかあるけど

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:32:51.32 ID:n120epnI0.net
トップギアに入れて踏んでも加速が鈍って加速しないの知らないのかなw

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:33:20.85 ID:5+Njh776a.net
>>95
8300ccの話でしょ?
まだやる?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:33:30.09 ID:vKLJa+WK0.net
>>93
それで回し切るにはエンジン自体の出力が必要なのはわかるよね??
トランスミッションが何故必要なのかわかってるよね?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:34:50.65 ID:5+Njh776a.net
>>99
知らなかったらこんな話はしてないわな
なんでこんな5,600キロスケールの比率になるか知ってる?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:34:57.32 ID:n120epnI0.net
結論

N-WGNは遅いからごまかすために基地外を演じてるwww

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:34:58.40 ID:V9743xR4d.net
>>98
まずは仮想と現実の区別をつけてから出直してきて

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:36:02.60 ID:vKLJa+WK0.net
>>100
いやあなたの理屈だと変速段が増えれば増えるほど無限に加速できるみたいになってるぞ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:36:11.44 ID:hQqhg6bud.net
>>101
今はママ車のパッソだけどね
今後も乗り続けます!

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:36:14.78 ID:5+Njh776a.net
>>82
直線で稼いでるだけよ
コーナーだらけのヤビツ峠やコースでは大差つかない

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:36:17.49 ID:0neGutiX0.net
>>100
何で?
教えて?
具体的に!

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:37:10.89 ID:hQqhg6bud.net
>>105
直線で稼いでるww

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:37:13.67 ID:5+Njh776a.net
>>102
ならトップギアで120くらい出ればいいのになんで200や300という速度設計のギアボックス積んでるのか教えて?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:38:15.32 ID:n120epnI0.net
>>105
コーナーも普通に速いよw
ってかヤビツなんて走ったことないでしょ
わたしが走ってたときのホームコースだから軽トラでもキミのN-WGNには負ける気がしない(笑)

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:38:57.40 ID:vKLJa+WK0.net
下りなら走り込んでるロードバイクにも負けそう

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:39:23.98 ID:v22UxYiiM.net
斎藤って1つの要素に注目するとそれだけになるからね
総合的に判断できないし矛盾も気が付かない

だからバイトも禄にできないんだよね

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:39:53.20 ID:n120epnI0.net
前からクルマが来ただけでオロオロしそうw

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:40:08.71 ID:5+Njh776a.net
>>106
エンジンは回るほど音を発するし燃料消費も増える
おまけに比率の小さなギアは物理的に小さい
どの速度でも燃料消費効率の最もいい回転数あたりで扱うためにトランスミッションあるわけで

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:40:28.49 ID:0neGutiX0.net
ヤビツ峠なんて知らないがw
初トライでもNワゴンをチギル自信あるww

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:41:13.46 ID:hQqhg6bud.net
>>111
それね。だから会話が噛み合わない

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:41:33.85 ID:5+Njh776a.net
>>109
ノアが同じプロポーションだから比較するけど
ヘアピンやRの小さいカーブは軽より落とさないと曲がりきれんよ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:41:55.99 ID:tk0+vyIdd.net
で、ヴァイパーは誰の所有でいつ、どこでどんなシチュで乗ったの?w

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:42:27.94 ID:v22UxYiiM.net
では何度も貼っていますがここで軽快なN-WGNとやらを見てみましょうw

https://youtu.be/8V1VreurKiY

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:42:47.82 ID:V9743xR4d.net
俺のはかなりフロントヘビーだから下りは自信ないけど、
トルクでかいから上りは自信あるわ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:43:12.38 ID:n120epnI0.net
>>114
頭文字Dのおかげで変なクルマが多いんだよね
終始カーブの連続、道路はガタガタ、すれ違いも場所を知らないと出来ないくらい狭くて長いコース

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:43:15.59 ID:hQqhg6bud.net
んーこれは軽快だにゃw

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:43:34.16 ID:tk0+vyIdd.net
911のストックカーでFISCO走った斎藤君だとヴァイパーでも物足りなかったよねw

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:43:49.27 ID:n120epnI0.net
>>116
ノアなんてポンコツと一緒にしないでw

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:44:05.83 ID:vKLJa+WK0.net
ロードバイクで思ったけど自転車の重いギアを漕ぐのはスピード出るけど大変とかそういう経験は無いのかな
軽はインナーローでシャカシャカ漕いでるようなもんだけど

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:44:43.35 ID:5+Njh776a.net
>>123
売り上げでそこそこ、負けこんでるくせによく言うわ
ノア乗りに謝っとけ コピペでいいから

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:45:31.36 ID:v22UxYiiM.net
同じプロポーションwww
何がミニバン類っめ認めたの?ww


116 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/13(火) 12:41:33.85 ID:5+Njh776a
>>109
ノアが同じプロポーションだから比較するけど
ヘアピンやRの小さいカーブは軽より落とさないと曲がりきれんよ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:46:05.40 ID:vKLJa+WK0.net
>>116
やっぱり軽ミニバンだね(ニッコリ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:46:36.45 ID:n120epnI0.net
>>125
売れるから良いクルマではないよw

https://youtu.be/ZF1Ldhzuvzk

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:46:42.25 ID:v22UxYiiM.net
やべぇうちまつがいしてしまったwww

>>126
※訂正
ミニバン類と同じと認めたの?  ねw

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:47:12.29 ID:5+Njh776a.net
>>127
何者かをもってドリームカー出してんの?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:47:43.64 ID:v22UxYiiM.net
ノアと同じプロポーションwwwwwwww
つい本音が出てしまったねぇwwwww

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:47:44.71 ID:n120epnI0.net
>>125
つまりキミの理屈だと世界一うまいラーメンはカップヌードルってことで良いね

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:47:58.92 ID:5+Njh776a.net
もしかしてまたNWGNを出してもないのに出してんの?
キチガイかよ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:48:11.96 ID:hQqhg6bud.net
>>130
やっすいドリームカーだなw

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:48:27.15 ID:8r5o1fqZp.net
>>125
ノアなんてコストカットカーだよ。アルファード買った方がマシ。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:48:38.15 ID:5+Njh776a.net
>>132
お前ら論理だと系にミニバンが存在するって事になるんだけど

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:49:09.31 ID:n120epnI0.net
>>136
HONDA公式で軽ミニバンって言ってるじゃんw

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:49:13.21 ID:5+Njh776a.net
>>135
コストかけてなければWBみたいな特装車は出ないよ?
ホイールもBBSだし

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:49:30.98 ID:hQqhg6bud.net
>>136
ならないよ?馬鹿だろお前

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:49:35.20 ID:5+Njh776a.net
>>137
言ってないしNWGNは関係ない

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:49:56.65 ID:v22UxYiiM.net
N-WGNはステップワゴンより遅いという話題に対して
N-WGNはノアと同じプロポーションなんて返す時点でN-WGNの話題してるわなぁw

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:50:14.58 ID:V9743xR4d.net
>>125
売上と性能は関係ない

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:50:15.39 ID:hQqhg6bud.net
>>140
言ってるよ。あれ?公式は正しいのかな?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:50:53.78 ID:n120epnI0.net
>>142
実はノアより台数売れてるのは内緒だよw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:51:12.46 ID:V9743xR4d.net
>>140
それがバレバレだっつのw

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:51:19.28 ID:5+Njh776a.net
コストカットしてるなら
BBSなんて履かない
両側スライドドアなんてやらない
3ナンバーになるほどのエアロ装備しない
内張り黒くならない
リアにエアコンつかない
リアシート思い切り動かない

こんなもんか

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:51:30.85 ID:vKLJa+WK0.net
>>140
NWGN関係ないなら実際何乗ってるんですか?
画像あげろとは言わないから教えてくださいよ何でもしますから

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:52:02.90 ID:5+Njh776a.net
>>143
言っていない
一体何を言ってるんだ?

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:52:12.78 ID:vKLJa+WK0.net
>>146
コストカットの意味分かってなさそう

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:52:26.70 ID:v22UxYiiM.net
軽ミニバンはありまぁーす
http://imgur.com/MvhlK5k.jpg
http://imgur.com/uxpPDHi.png
http://imgur.com/CdxsrGu.jpg
http://imgur.com/e0yBmOm.jpg
http://imgur.com/kpLax3i.png
http://imgur.com/j54FZR3.jpg
http://imgur.com/mMsyCqa.jpg

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:52:37.61 ID:5+Njh776a.net
>>147
120ラクティスとかCクラスとか

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:53:04.22 ID:hQqhg6bud.net
>>148
文字読めないから仕方ないよな
また拡大したのでも貼ろうか?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:53:25.02 ID:5+Njh776a.net
>>149
コストカットしてるなら乗り心地悪化するBBSなんか履かないもの
勘違いしてないか?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:53:47.95 ID:v22UxYiiM.net
>>149
斎藤君はですね
ドラムブレーキの方が部品が多いから高コストという謎理論をブヒブヒしてましたからねw

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:53:52.05 ID:vKLJa+WK0.net
>>151
とかって事は他にも!?
複数所有とはリッチですね!

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:54:08.15 ID:5+Njh776a.net
>>152
あぁ幻覚もってたな

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:54:13.16 ID:V9743xR4d.net
>>151
cクラスはお前の嘘だろ。

なんか毛根もこいつな気がしてきた

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:54:20.75 ID:Gz6IURJ2M.net
>>120
拳くんが峠に行くのは日中だから自転車だらけで、車で飛ばしてたらキチガイ扱いだろうね

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:54:47.64 ID:n120epnI0.net
コストカットと言えばトヨタってMCの度に見えない場所、前期型に乗ってなければ気が付かない装備とコストカットしていく
内装バラして同じ場所を弄っても前期ではバリ取りしてあった部品がバリだらけで手を切ったりw

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:54:57.60 ID:5+Njh776a.net
>>157
そう思って閉じこもってればいいんでない?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:01.96 ID:0neGutiX0.net
>>153
コストカットするならBBSなんて使わないってw

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:05.52 ID:V9743xR4d.net
それにしてもドノーマルのラクティスで粋がれるのはすごいね、齊藤はw

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:12.28 ID:n120epnI0.net
>>153
逆だよ
乗り心地は向上する

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:13.54 ID:v22UxYiiM.net
都合が悪いと幻覚を連呼するモードキター

156 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/13(火) 12:54:08.15 ID:5+Njh776a
>>152
あぁ幻覚もってたな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:17.61 ID:hQqhg6bud.net
>>153
グレードって言葉はお前にはないのか?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:55:58.69 ID:V9743xR4d.net
>>160
嘘だと思われたくないなら画像でも出したら?

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:56:11.87 ID:v22UxYiiM.net
ママのラクティスは買い物グレードですね

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:56:18.11 ID:vKLJa+WK0.net
>>153
そのまんま値段上がってるだろそれは

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:56:39.42 ID:hQqhg6bud.net
>>160
cクラスにヴァイパー、シグナス凄いね!
いつ乗ったのw

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:56:40.97 ID:vKLJa+WK0.net
>>151
ヤナセでご購入ですか!?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:57:33.47 ID:5+Njh776a.net
>>161
いやマジもののBBSだよ?
ノアハイブリッドのWB使用見てみ?オプションか標準かわからないが設定あるぞ?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:57:34.98 ID:n120epnI0.net
>>161
そりゃキミみたいな情弱を騙せるもん
BBS履かせるなら18インチくらいにしないと逆にバカにされるw

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:58:16.66 ID:5+Njh776a.net
どうせハンドルのベンツマークとか上げても信じないからな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:58:36.54 ID:hQqhg6bud.net
>>171
だからさーそれらは値段に加算されてんだよ
わかれよそれくらい

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:58:47.85 ID:5+Njh776a.net
>>172
大径ほど速くなる()もんね

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:58:54.08 ID:V9743xR4d.net
>>173
それで逃げるからだれも信用しない

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:58:59.17 ID:hQqhg6bud.net
>>173
ではどうぞ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:59:45.32 ID:n120epnI0.net
>>171
モデューロXの17インチ、エンケイ製で一本10万円越〜♪

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:59:51.33 ID:v22UxYiiM.net
id書いた紙を一緒に上げる知能も無いらしい

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:00:30.47 ID:v22UxYiiM.net
>>175
F1のタイヤで論破されてたけどどーすんの?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:00:40.93 ID:8r5o1fqZp.net
ポンコツは特別仕様車って言葉を知らないらしいw

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:00:55.86 ID:vKLJa+WK0.net
>>173
アップしてくれたら何でもするからはよ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:01:39.43 ID:v22UxYiiM.net
まぁ斎藤は自分で買った事が無いからね
N-WGNもナビレスの貧乏仕様だったな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:01:39.85 ID:0neGutiX0.net
>>172
いろいろと誤爆してないかい?
ちなみに、うちの車は17インチのBBSがリアだけ標準だよ。
バカにされちゃうのかなぁ〜

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:02:39.23 ID:n120epnI0.net
ノアヴォク、セレナのエアロ付きってホイールオフセットそのままだから電車みたいに面が引っ込んでる
さすがに違和感ありありだわw

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:03:25.95 ID:n120epnI0.net
>>184
ごめん

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:04:16.58 ID:vKLJa+WK0.net
コペンもBBS仕様あったよな
狙ってるのかな?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:04:43.68 ID:0neGutiX0.net
>>178
ちなみに、うちの純正ホイルもBBSだけど1本10万超え〜♪だったw

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:04:51.05 ID:v22UxYiiM.net
はんにゃ〜が言ってたようにベンツCクラスは
親が買ったものだから写真上げたところで何もマウント取れない事は理解しろよなw

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:05:03.56 ID:n120epnI0.net
N-WGNの手裏剣ホイールを誇らしげに語ってたのが懐かしいw

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:06:08.27 ID:v22UxYiiM.net
エンケイ製じゃないのにエンケイと言い張ってましたねw
写真上げても刻印無しで即バレるという

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:12:06.21 ID:0neGutiX0.net
>>186
うちらのホイール1本で豚のタイヤホイール4本セット揃うなんて、
うわやましいよねぇ〜w

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:13:25.85 ID:oQ651SCj0.net
>>192
タイヤ代だって1/4だよw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:18:30.71 ID:0neGutiX0.net
はじめてアップするから、出来てるかわかんないけど
 
純正シート
http://imepic.jp/20210413/478130
純正ホイール
http://imepic.jp/20210413/477500

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:21:11.03 ID:0neGutiX0.net
シートはリクライニングしないから別のレカロに交換

ホイールは写真下にキズついてて気に入らなかったから新品買った。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 13:45:44.14 ID:oQ651SCj0.net
>>146
ホントはアルファード欲しいけど買えない人がエアロ付きノアヴォクでイキってるw

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 14:34:43.71 ID:oQ651SCj0.net
>>194
ホイールのキズはショックだよね
私も速攻直すか入れ換える

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:05:45.54 ID:5+Njh776a.net
>>196
エアロなめすぎ
高速での安定性全然違うぞ?
それにしても軽コンスレの荒らしは巨人アピールしてホイール一本10万が普通とか言いはるし
なんだかなぁ
ちっちぇえやつ

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:05:59.10 ID:0neGutiX0.net
>>197
今のスピRは中古なんで、買った時からその傷がついてて・・・
なんか、許せなくて買ったw
 
で、エドさんみたいにご自分で修理したら〇〇ポンド節約できるかなって
ホルツ?のキット買ってきて・・・
トドメ刺したよwww

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:08:00.80 ID:0neGutiX0.net
>>198
エアロをなめてなんかいないよw
君が過去に乗ってたNワゴン
あれだってカタログ燃費稼ぐ為についてたじゃんw

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:09:26.02 ID:5+Njh776a.net
アルファードは幅4m近くあるから小型プラスアルファのノアとは全く競合しないしな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:10:17.60 ID:5+Njh776a.net
>>200
もうNWGNの話はいいだろいいかげんにしろ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:11:36.35 ID:5+Njh776a.net
あと、ノアWxB3とアルファードのベースて
前者のほうが高いよな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:15:30.08 ID:oQ651SCj0.net
>>198
ノアヴォクのエアロは飾り
そんなことも分からないバカは黙っててくれる?

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:17:38.95 ID:8r5o1fqZp.net
>>201
30アルファードの全幅は1860だけど?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:18:17.32 ID:8r5o1fqZp.net
>>203
特別仕様車とエントリーグレード比べるって脳みそあるの?

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:19:43.47 ID:oQ651SCj0.net
そのアルファードはエントリーグレードでもACC、車線維持等の運転支援が標準装備というw

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:21:30.86 ID:Gz6IURJ2M.net
車幅4mってw

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:22:23.22 ID:8eNigJrHp.net
>>201
戦車よりデカくて草

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:24:11.48 ID:8eNigJrHp.net
この人が使っている長さ重さ速さの数値は国際単位系では無い説

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:26:16.82 ID:tk0+vyIdd.net
>>198
n-wgnみたいな絶壁だと、いくらエアロやウイングで流れ作っても無駄だって前にも教えてあげたでしょw

エアロはスポーツカーでは効果絶大だけど、全高1675もあって、軽の幅しかないのにGTRとCd値が一緒っていうナロー&ハイの権化なn-wgnじゃあねぇw

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 15:28:26.70 ID:8r5o1fqZp.net
>>211
ヤンキーも真っ青なリアウイング付けたらエアロのバランスは大事だってわかると思うけどね。いくら下手糞で鈍感な豚でもね…

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 16:00:16.33 ID:0neGutiX0.net
>>210
400kmドラッグレースやるみたいですしねw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 16:02:23.36 ID:0neGutiX0.net
>>209
アルファードがでかすぎたから、ハイエースに変えたの?w
 
幅4mはきついよねw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 16:23:42.80 ID:oQ651SCj0.net
こち亀のF40みたいに横並びで4人乗り

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:20:42.41 ID:NG+4+jhuM.net
もはやN-WGNは斎藤からすれば負の歴史になりつつあるんだろうね
こんな車に拘って人生を無駄に過ごした挙げ句に
立場が上の弟に取られてお下がりのラクティスだものww

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:28:40.94 ID:0neGutiX0.net
家族てってことなら、弟の保険料とか考慮して
Nワゴンとラクティス入れ替えたってのはわかるんだけどさ
そんなNワゴンに拘るなら、ラクティス売ってNワゴン買ったらええやん。
ワークスだのコペンだの夢はあるだろうが、
家族の車ってことで無理だろ?w

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:38:19.39 ID:5+Njh776a.net
>>204
飾りだったら純正採用されない
>>206
競合しないことの証明
>>211
お前認知症

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:52:14.27 ID:8r5o1fqZp.net
>>218
競合の意味わかる?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:54:20.71 ID:oQ651SCj0.net
>>218
飾りだよwww

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:58:00.73 ID:8r5o1fqZp.net
>>220
GRでまともかもね。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 17:58:15.14 ID:0neGutiX0.net
>>218
>>飾りだったら純正採用されない
んだ!
飾り目的じゃないよ?
カタログ燃費稼ぐ為につけてるんだよ。
スポーツ・スポーティーカーの目的とは違う。
 
>>競合しないことの証明
なら比較対象に上げるなw
お前はCクラスだLMP2を良く出すが、
なら、こっちはF15とかF35出してもいいんだよなw

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:03:51.83 ID:5+Njh776a.net
>>220
飾りてないから純正採用されんだよね
>>219
アルファード変えないやつがノア買うとかほざいたろ

>>222
Cクラスなら左にあるけど?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:06:00.83 ID:PttGg7Za0.net
あ、画像なら特定するバカがいるんで載せないけどね

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:08:11.94 ID:+1xMEcja0.net
>>223
実際そうだろw
https://i.imgur.com/p3bMh86.jpg
https://i.imgur.com/qwpC7Qw.jpg

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:08:57.39 ID:oQ651SCj0.net
>>223
例えば80系スープラのデカイリアウイング
あれなんか断面を見ると飾りでしかない
N-WGNやノアヴォクのエアロなんて実際よりデカく見せるための飾りw

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:11:26.46 ID:oQ651SCj0.net
>>223
なんで飾りだと純正にならないの?
空力を考えたらエアロ付きノアヴォクやN-WGNのフロントなんて抵抗にしかならないけどwww

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:12:10.26 ID:0neGutiX0.net
>>223
>>飾りてないから純正採用されんだよね
そうそう!
あれは燃費稼ぐパーツ
インテとかFDのはコーナー安定させるパーツ
軽ミニバンとは目的が違う。
 
>>Cクラスなら左にあるけど?
社員が乗ってるの?
君もそれくらい買えるまで雇ってもらえたらいいねw
 
>>アルファード変えないやつがノア買うとかほざいたろ
君はどちらも買えないんだから、目くじらたてなくていいんだよ。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:15:19.58 ID:PttGg7Za0.net
>>225
じゃぁなんで燃費に差がないの?

>>226
たとえばBNR34のリアウィング
あれも飾りだということになるぞ?

>>227
もういいって

>>228
決めつけ甚だしい

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:16:20.25 ID:oQ651SCj0.net
>>229
スープラの話してるんだけどw
飾りだけど標準だよね?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:16:50.41 ID:0neGutiX0.net
>>227
その手のエアロはドレスアップ
 
>>226
インテとFDしか知らないけど、
うちは、わざとリアスポ取ってた。
で、下取り出す時に気付いたんだけどw
コーナーの安定感が全然ちかうw

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:16:51.90 ID:oQ651SCj0.net
この子ホントにバカだwww

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:17:45.98 ID:25nvMDNR0.net
車好きなんだろけど知識、経験とも圧倒的不足しているのはわかったよ。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:17:53.80 ID:PttGg7Za0.net
>>230
それ飾りだと決めつけてるよね

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:17:54.05 ID:oQ651SCj0.net
>>231
湾岸走るランエボやGT-Rは最高速のためにリアスポ取ってたよね

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:18:31.52 ID:oQ651SCj0.net
>>234
断面を見れば分かるでしょw
発売当時それで叩かれてたよ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:18:34.62 ID:0neGutiX0.net
>>230
だ か ら 、
スープラとかのとお前のNワゴンだかラクティスは
目的が違う。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:18:53.80 ID:PttGg7Za0.net
エアロが飾りなら、LMマシンとかどうなんですか?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:19:06.38 ID:oQ651SCj0.net
>>237
ちょっ、間違えてるよ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:19:25.99 ID:PttGg7Za0.net
>>237
エアロパーツはすべてマイナスリフトを生む

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:19:48.77 ID:bKiRtGl60.net
>>218
街中を1速7000で走ってる君を周りはどう思ってるか教えてあげようw
認知症のご老人と同じくらい判断力が無くて、今何速かすら分かって無いんだろうなって思われてるのよw
耳も悪くてひたすらブヒブヒ唸ってるエンジン音も聞こえないガイ○なんだろうなってねw

斎藤君(仮)はまたそうやってすぐ自己紹介始めちゃうんだからw

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:19:59.05 ID:PttGg7Za0.net
NWGN出すやつは認知症

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:20:05.96 ID:oQ651SCj0.net
>>238
目的が違う
飾りだと純正採用されないって騒いでるから分かりやすい事例を出したんだけどwww

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:20:25.80 ID:0neGutiX0.net
>>234
どちらも飾りではないよ。
ただ、目的が違う。
で、スープラ乗りとかから見たら
あんなのは飾りだって感覚なのよ。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:20:59.17 ID:PttGg7Za0.net
>>241
認知症
>>243
スープラのウィング派飾りではない

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:21:46.81 ID:PttGg7Za0.net
>>244
エアロパーツは空気の流れを変えるパーツ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:22:44.66 ID:oQ651SCj0.net
変えるねぇ
それで?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:23:17.23 ID:PttGg7Za0.net
>>247
方向によっては地面に座れる、押さえつけられるね
もうわかったかな?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:24:10.80 ID:oQ651SCj0.net
ってことは3ナンバーノアヴォク燃費が悪いんだ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:24:29.34 ID:PttGg7Za0.net
中古のISとかも買えるんだなぁ
軽を買う金で

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:24:51.79 ID:PttGg7Za0.net
>>249
変わらないってことは?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:25:36.19 ID:PttGg7Za0.net
あーもう面倒
空力特性のバランスが取れるんだよ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:26:07.96 ID:0neGutiX0.net
>>248
スポーツカーならね。
 
じゃあ、お前の車のリアスポ取って制限速度でひかくしてみろw
燃費以外差は出ないからw

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:26:15.99 ID:Gz6IURJ2M.net
>>250
買うのは君ではなくご両親だね

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:26:25.46 ID:oQ651SCj0.net
>>252
下に押さえつけられれば燃費は落ちる
サルでも分かるでしょwww

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:26:46.30 ID:Gz6IURJ2M.net
つーか、もしかして弟がNワゴン売っぱらってCクラス買ったのか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:27:58.49 ID:bKiRtGl60.net
そらスープラやGTR他の、風洞実験や解析で空気の流れを考慮した作りの車のエアロはしっかり空力パーツとして機能しますよw

一方で、まさに絶壁なn-wgnやミニバンにエアロを付けたとしても、前方からの風はフロントガラスで大きく乱され、残りの風もサイドやリアの絶壁の内側に向かって渦を巻くので効果はかなり薄いです

斎藤君(仮)は流体力学を勉強してみるといいよw

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:28:20.33 ID:PttGg7Za0.net
>>254
決めつけは良くないぞ?
>>253
両面止めだからつけ外しはできんよ
>>255
同時に空力特性が改善されて燃費が伸びる
それとダウンフォースが打ち消す

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:28:51.45 ID:PttGg7Za0.net
>>257
認知症呼ばわりされて木でも狂ったか

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:29:16.30 ID:oQ651SCj0.net
>>258
ってことはカタログ燃費も上がってんるんだよね?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:29:46.94 ID:V9743xR4d.net
>>242
ここ、軽について語るスレだぞ。
むしろそれを語らないでどうする?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:30:43.89 ID:PttGg7Za0.net
>>260
ダウンフォースと相互作用って今説明したばかりだぞ?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:31:11.60 ID:oQ651SCj0.net
>>261
そりゃそうだ
斎○家のボロのノアとか関係ない話だw

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:32:05.54 ID:oQ651SCj0.net
>>262
燃費が伸びるって自分で書いたの忘れたの?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:32:26.37 ID:Gz6IURJ2M.net
ダウンフォースにけよタイヤにせよ、グリップと燃費性能って相反するものなのよね

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:32:49.54 ID:PttGg7Za0.net
>>261
軽コンスレのあらし道具に成り下がってるから

マジレスするとJH12は絶壁とは程遠いほど傾斜してて
全体的に台形なかたちをしてるんだ、
それで空力は風洞実験が行われてミラやアルト並みのものを持つ

JH34はしらん

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:33:05.21 ID:V9743xR4d.net
>>262
幅が狭くて背が高い軽ワゴンじゃ空力に効果は殆どないよ。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:33:18.43 ID:PttGg7Za0.net
>>264
打ち消し合って、下向きの力だけが残るよね

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:33:19.48 ID:vKLJa+WK0.net
>>245
スープラも運転のご経験が?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:33:48.79 ID:V9743xR4d.net
というか軽で空力に効果があるのってS660ぐらいじゃね?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:34:13.42 ID:PttGg7Za0.net
>>267
軽ワゴンなんてのは存在しないよ?
こういう、5ドアハッチバックは京ハッチバック

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:34:24.68 ID:V9743xR4d.net
>>266
お前が荒らしなのには自覚ないんだな

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:34:53.40 ID:oQ651SCj0.net
>>268
ところでどの辺にダウンフォースを生むエアロが付いてるの?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:34:55.72 ID:PttGg7Za0.net
>>269
そんなに飾りだと強弁するのならなんか出してもらおうか?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:35:04.08 ID:vKLJa+WK0.net
>>268
下に押さえつける力はどこから来たかわかる?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:35:24.59 ID:PttGg7Za0.net
>>273
フロントリップスポイラー
サイトスポンサー
リアウィング

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:35:25.89 ID:V9743xR4d.net
>>271
軽ハッチと呼んでいいのは全高1550mm以下な。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:35:41.67 ID:PttGg7Za0.net
>>275
その場の流速の違い

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:36:01.98 ID:PttGg7Za0.net
>>277
そんな俺ルール押し付けられても

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:36:26.80 ID:vKLJa+WK0.net
>>274
いや俺はスープラ知らんし
バイパーやスープラ乗るって結構パワー厨なんですね

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:36:34.52 ID:oQ651SCj0.net
>>276
ノアヴォク、N-WGNのフロントはダウンフォース生まないよw

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:36:49.35 ID:Gz6IURJ2M.net
齋藤家の駐車スペースの広さの問題で、増車したとは考えにくい

一番新しいノアを売ってCクラスにしたとも考えにくく、
ラクティスはまだあってこれから買い換えるか取らぬ狸の皮算用をしている豚がいる
ということはNワゴンが無くなってCクラスにしたのかねぇ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:37:01.87 ID:vKLJa+WK0.net
>>278
その違いを生むものは?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:37:07.49 ID:V9743xR4d.net
>>279
普通車でもそうなんだよ、知らなかった?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:38:34.65 ID:bKiRtGl60.net
>>259
手帳持ちの斎藤君(仮)よりはマシですよw

そして、エアロパーツであるウイングを例に挙げて説明すると、ダウンフォース得るためには翼形状で翼の上下を流れる空気の流速の差によって生まれた揚力によって押さえつける、もしくは持ち上げる力が発生します

しかしn-wgnの屋根の羽根は、風は羽根の上は流れますが下はガラスにくっついてるので揚力は発生しません
また、整流効果もウイング後方を抜けた風が下へ巻き込むので殆ど意味がありません
つまり単なるお飾りねw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:38:41.41 ID:PttGg7Za0.net
>>283
エアロパーツ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:38:57.81 ID:PttGg7Za0.net
>>284
いや、俺ルールだぞ?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:39:33.77 ID:PttGg7Za0.net
認知症は車体下部を通る気流を無視したな

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:40:32.68 ID:V9743xR4d.net
>>287
https://car-mo.jp/mag/category/tips/choose/compact/ranking/

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:40:49.27 ID:PttGg7Za0.net
>>289
そのサイトの俺ルール押し付けられても

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:42:34.06 ID:V9743xR4d.net
>>290
ハッチバック 1550mm以下を検索してみなよ。
どこもそうなってる。

因みに1600mm以上はトールワゴンな。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:43:11.57 ID:V9743xR4d.net
まぁそれを俺ルールとか宣うなら、お前の世界の中でずっと騙ってろって話だが。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:43:16.47 ID:PttGg7Za0.net
>>291
そんなに俺ルール通したい?高さなんて関係ない
だからISとか参考にされるんだわ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:44:11.86 ID:Gz6IURJ2M.net
スポーツカーは楯状火山みたいなフォルムだけど、
Nワゴンはギアナ高地みたいだよね

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:44:31.63 ID:vKLJa+WK0.net
>>286
いやエネルギーの流れよ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:45:16.75 ID:bKiRtGl60.net
>>288
職場で君認知症って馬鹿にされたんだねw
君が言われてダメージ受けたからとりあえず住人に言ってみてるパターンは意味がないとそろそろ気付こうよガキの斎藤君(仮)w

そして車体下面を抜けた風が1200mm程ほぼ垂直に、しかもガラスに沿って車の前方に向かって流れるんだねw

前も同じ事言ってたから流体力学勉強しろとアドバイスしたけど、やっぱり全く理解出来なかったんだねw
ドンマイw

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:46:21.33 ID:vKLJa+WK0.net
>>293
ISはどこから出てきたw

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:48:44.67 ID:PttGg7Za0.net
人の名前書くなって言ってんのに書いてんだもん認知症だよね

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:49:35.44 ID:oQ651SCj0.net
キミの名前なの?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:49:47.75 ID:PttGg7Za0.net
>>297
今や貴重なコンパクトFRセダンだからね

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:49:58.10 ID:Gz6IURJ2M.net
豚の名前では?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:50:13.34 ID:PttGg7Za0.net
>>299
それに関係なく

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:51:22.50 ID:oQ651SCj0.net
関係無いなら気にしない方が良いよw

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:51:41.70 ID:4euM8/2w0.net
豚なのに軽トラのシート前にならないと足届かないの?
MTだと大変じゃね?どんな足捌きしてるのwwwwwww

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:52:50.03 ID:vKLJa+WK0.net
>>300
Dセグだから現在保有のCクラスと一緒では?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:53:35.15 ID:bKiRtGl60.net
ちなみにウイングが翼形状じゃなくても下向きに押さえつける力は発生させる事は可能だよw

昔の車のダックテールとかみたいに流れに対して角度つけて風を受け止めれば下向きの力は発生するけど、斎藤君(仮)が言うみたいに燃費は良くなりません
寧ろ抵抗を増やしてるので燃費は落ちますw

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:54:23.14 ID:PttGg7Za0.net
>>305
そんなにデカかったか?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:55:03.99 ID:4euM8/2w0.net
>>302
小室さんの事件どう思いますか?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:55:26.20 ID:oQ651SCj0.net
モデューロXは陸運に持ち込み登録だからカタログ燃費表示はなし
前期スパーダより確実に燃費は悪いけどねw

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:56:01.15 ID:Gz6IURJ2M.net
>>307
ライバルは3シリーズだし

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:57:33.60 ID:PttGg7Za0.net
>>310
マークXくらいの大きさかと

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:58:23.87 ID:Gz6IURJ2M.net
>>307
小さくね?
http://imgur.com/ztBctfj.jpg

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:58:38.41 ID:oQ651SCj0.net
>>305
ちょっw
拳くんが罠にかかってるけどw

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 18:59:09.34 ID:vKLJa+WK0.net
>>311
全長はマークxがCより長い

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:00:36.49 ID:vKLJa+WK0.net
>>313
謀らずとも釣れてしまった?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:01:52.99 ID:oQ651SCj0.net
>>315
本人は気が付いてないよ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:02:07.00 ID:bKiRtGl60.net
>>302
運営板荒らして運営さんから荒らし認定受けてる斎藤君(仮)がマナーやモラルを語るとか身体を張ったギャグでしか無いんだけどねw

まとめでもしっかり名前が上がってるらしいしw


コンvs軽より

荒らしのまとめで名前が出るほど有名人だよ

"2ch(5ch)の某有名荒らしコテハンの使い分けている別名一覧が膨大すぎた件:名も無き鋼兵アンチのブログ - ブロマガ" https://sp.ch.nicovideo.jp/kouheyanti0427/blomaga/ar1861640


>斎藤拳=N-WGN君(軽自動車、車、規制議論)

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:03:54.37 ID:PttGg7Za0.net

いまCクラスのなかたけど

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:05:33.25 ID:PttGg7Za0.net
維持費なんて軽と3000ccクラスで年間で6桁くらいの差だし、
アルトワークス以外にIS250やマークXも視野に入れてるんだ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:08:44.81 ID:PttGg7Za0.net
その場合、マークXとアルトワークスでは方向性はまるで逆なんだけど
ここで言うにはマークXくらいなら軽自動車より常に速くて楽しい車だとのたうち回ってるようだから

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:09:34.75 ID:hQqhg6bud.net
>>318
なに今日はCクラス持ち?運転したって話しで自爆予定ですか?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:10:23.52 ID:vKLJa+WK0.net
>>318
アンビエントライト何色?

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:10:54.21 ID:V9743xR4d.net
>>319
…それはゲームの中の世界だけにしとけ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:11:39.82 ID:bKiRtGl60.net
>>319
君曰くの軽ターボよりトルクウェイトレシオのよろしく無い、快適では無い普通車なんか視野に入れて何するの?w

今まで軽乗ってたのは普通車だと維持費が出せなかったからって言う自白でしか無いよそれw

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:11:54.82 ID:V9743xR4d.net
>>320
とりあえずcクラスを持っている証拠でも出して貰おうか?
出すなら俺の車も一部出してあげるよ。準備は済んでる。

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:13:17.86 ID:PttGg7Za0.net
>>322
水色

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:13:40.81 ID:vKLJa+WK0.net
>>326
消し方知ってる?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:15:48.25 ID:cPNAJ1UVa.net
>>325

>>327
放置かエンジンスタートかACC
いまドアノブとボタン類のライトが点灯してる

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:16:47.73 ID:+1xMEcja0.net
Nワゴンのリアルーフスポイラーってダウンフォースの効果無いんだけど…

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:17:01.94 ID:V9743xR4d.net
>>328
画像だしなよ。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:17:50.19 ID:bKiRtGl60.net
まあCクラスは家には有るんだろうと思うよw
よしのりパパが頑張ったんだろうねw

エルグラ?ノア?が写ってたけど、そのよしのりパパ用の車の乗り換えでしょw

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:18:02.20 ID:V9743xR4d.net
>>328
いくら騙っても根拠にはなんねーんだわ。
画像出さなきゃ嘘扱いだからね。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:18:03.80 ID:oQ651SCj0.net
>>329
リアガラスの雨避けくらいの効果しか無いよねw

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:18:10.30 ID:cPNAJ1UVa.net
>>330
画像は特定するアホがいるから絶対に出さない

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:18:41.88 ID:V9743xR4d.net
>>334
はい、嘘確定ね、

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:19:10.55 ID:hQqhg6bud.net
>>334
出せないでしょ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:19:10.91 ID:PttGg7Za0.net
>>332
なら強要で逃げたことにするよ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:19:40.24 ID:+1xMEcja0.net
>>333
ですねwハイエースにも付けようかと悩み中。汚れると自動防眩ミラーの反応が悪くなるので。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:19:59.80 ID:V9743xR4d.net
>>337
嘘じゃないことを証明するには画像だすしかないんだよ。
解ってる?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:20:04.36 ID:hQqhg6bud.net
>>337
君の得意な逃走ってやつね
で、それは君の車かね?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:20:44.55 ID:PttGg7Za0.net
>>339
だから悪用住んだよコイツラは

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:21:12.84 ID:vKLJa+WK0.net
>>328
あれ?俺代車でE出た時雨降りで見にくいから消したいって聞いたら色は変えれても消せませんって言われたんだけどなぁ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:21:24.21 ID:V9743xR4d.net
>>341
そりゃお前の言動が全てだよ。
お前がまともなら、画像出したところで特定なんかしない。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:23:05.92 ID:PttGg7Za0.net
マークX、IS250、アルトワークス、コペンあたりで次の車迷ってる
前者2台は中古かな
本当に普通車が軽を兼ねるのならマークXはおもろいんだろ?
オートマは嫌いだがドラポジとかは普通に取れるし

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:04.68 ID:hQqhg6bud.net
ふと思ったんだが弟が買ったんじゃね?
だから軽ワゴンに対してやけに拒否反応示してるのかと

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:07.41 ID:PttGg7Za0.net
>>342
運転中はライト消えますが?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:23.65 ID:bKiRtGl60.net
ぼくちゃん個人情報を隠す事も出来ないし映り込みにも気づけないの!しかも住人にこうすれば良いよっていうアドバイス貰っても理解出来ないの!
だから出さないの!

っていう斎藤君(仮)の自己紹介なんですよw
理解してあげてねw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:33.23 ID:hQqhg6bud.net
>>344
お前には維持できねえよ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:36.17 ID:vKLJa+WK0.net
>>346
アンビエントライトだよ?中古?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:44.35 ID:+1xMEcja0.net
>>344
アルトバンでもミライースクラスがお似合いだよ。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:24:45.11 ID:PttGg7Za0.net
マークXの話し出すとピタリと普通車擁護しなくなるんだな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:25:16.96 ID:PttGg7Za0.net
>>348
年間軽より6桁くらい高い程度なら維持できるわ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:25:47.92 ID:V9743xR4d.net
>>345
いや母が買ったはずだぞ。
当時は弟は免許なかったはず。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:26:46.90 ID:V9743xR4d.net
というかマークXってもうだいぶ前に生産終了して、中古しかないよな?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:26:55.73 ID:PttGg7Za0.net
こうやって身内出すこと自体おかしいの
それでマークXってどうよ?県内に230万くらいの球あるが

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:27:05.24 ID:hQqhg6bud.net
>>352
ガソリン代だけだと思ってんのか?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:27:34.72 ID:hQqhg6bud.net
>>353
いやCクラス

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:27:50.37 ID:vKLJa+WK0.net
>>355
3.5だろうね

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:28:11.61 ID:bKiRtGl60.net
>>351
マークxは生産中止だが球数も出てて、FRだからチューニングベースとして人気だし値段の割に良い車だよw

ただ軽ターボはトルク他で凄い!スポーツカーじゃないと相手にならないと言って君が貶めてる普通車なのに何で欲しいのよw

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:28:30.06 ID:+1xMEcja0.net
>>355
アルトバンにしとけよw

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:28:31.25 ID:hQqhg6bud.net
>>355
だからお前には無理だよ。何年払い続けるつもりだ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:29:06.27 ID:PttGg7Za0.net
>>356
その他諸々でな
2.5L

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:29:38.74 ID:hQqhg6bud.net
>>359
だよね。こいつの車に対するものってその程度

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:29:55.99 ID:PttGg7Za0.net
>>359
言ってなかったか?FRコンパクトセダンも好きだからだが

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:30:44.47 ID:6mqmKAxwd.net
ケツオナでぶぅがタマとか舐めた口はやめろ
薄らキムチ悪いだろうがw

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:30:51.52 ID:V9743xR4d.net
>>355
テメェは10万円のオンボロセダンにしとけ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:31:24.89 ID:hQqhg6bud.net
>>362
お前の出した230ので諸経費合わせ月幾らよ
しかも勤続年数数日じゃ先ず無理だぞ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:32:02.98 ID:V9743xR4d.net
>>364
マークXはコンパクトセダンじゃねぇよボケ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:33:10.10 ID:vKLJa+WK0.net
>>364
そんなもの今はないぞ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:33:11.42 ID:PttGg7Za0.net
>>368
Cクラスと大きさあんま変わらんぞ
4770、1795、1440だっけ?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:35:07.20 ID:PttGg7Za0.net
>>367
諸経費が230くらいだったわ
最終型

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:35:26.34 ID:bKiRtGl60.net
>>364
本当に君は言う事がコロコロ変わって凄いねw
ハッチバック以外糞だの雪国だからFFか4躯しか買う気無いだの、峠じゃデカい車はn-wgnには勝てないだのetcetc

今までどんだけ君が普通車でFRの車とかをdisってきたかも薬で記憶飛ばして覚えて無いんだろうねw

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:36:28.91 ID:hQqhg6bud.net
>>371
本当話し理解する頭ねえな
月幾ら支払うつもりやと聞いてんの

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:37:05.32 ID:vKLJa+WK0.net
>>364
というか(自称)アンビエントライト付きと言う事は現行Cクラスなのに何故中古のマークXが必要なんだ?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:37:28.76 ID:V9743xR4d.net
>>370
それミドルセダンのサイズだろ。
コンパクトセダンってのはカローラアクシオとかそれのことだぞ。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:39:12.66 ID:bKiRtGl60.net
ようは今までも散々言われてきたけど、斎藤君(仮)の言ってる事やってる事は全部酸っぱい葡萄なのよねw

自分で買えないから買い与えられた物を最高と思い込むしか無くて、周りに負けてると思いたく無いから必死こいて他を叩くしか無いというね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:39:33.25 ID:V9743xR4d.net
>>370
コンパクトセダンってのは全長4400以下な。
勉強し直してこい。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:40:00.18 ID:PttGg7Za0.net
>>373
月5,6万くらい

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:40:47.23 ID:V9743xR4d.net
>>378
月3.5万円しか予算がないのに、どうやって払うんだ?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:40:47.59 ID:PttGg7Za0.net
>>377
いやいやCクラス割と小さいぞ?
幅以外5ナンバーだし

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:41:13.78 ID:hQqhg6bud.net
>>378
お前それ払って残りなんぼや

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:41:23.46 ID:PttGg7Za0.net
>>379
10数万入るわ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:41:34.94 ID:V9743xR4d.net
>>380
今の時代ナンバーは参考にならない。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:42:20.33 ID:PttGg7Za0.net
>>372
お前らが言うにはマークXみたいなFRセダンが普通車代表なんだろ?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:42:20.86 ID:+1xMEcja0.net
>>380
下手糞なんだからアルトバン乗ってろよ。ベコベコでもお似合いだよw

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:42:54.03 ID:0c9blge4d.net
昔から脳が軽くコンパクトだからな
言葉の定義も無能ゆえにしっかり間違えてるのだw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:42:57.76 ID:PttGg7Za0.net
>>383
言うことコロコロと変わるやん
ノアをコンパクトミニバンとか言ったりしたくせに

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:43:22.34 ID:vKLJa+WK0.net
>>380
だからそのCクラスは誰の何だよw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:43:46.17 ID:PttGg7Za0.net
>>388
家の何だよ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:44:30.32 ID:hQqhg6bud.net
>>382
お前さ…まだ勤務数日だろ
それを買ってまた首になってどう維持するんだ?
ガソリン代、保険、車検、その他消耗品にその間事故や故障の修理費
その辺まで考えてんのか?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:44:41.64 ID:PttGg7Za0.net
てかマークX出しても何も利点出せんのか

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:44:55.53 ID:V9743xR4d.net
>>387
俺たちがいつ、ノアをコンパクトミニバンだと言った?
コンパクトミニバンってのはお前の乗ってるラクティスがそれだぞ。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:45:24.11 ID:PttGg7Za0.net
>>390
考えてるけど?
これならたとえ軽タハムでもぶっちぎれんでしょ?

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:45:44.62 ID:PttGg7Za0.net
>>392
ラクティスはミニバンじゃねーよ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:46:21.48 ID:PttGg7Za0.net
>>392
5ナンバーだからコンパクトと言ってましたな
過去ログには頼らないけど

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:46:35.53 ID:bKiRtGl60.net
>>384
これは煽りでもなく純粋なアドバイスだが、自分で稼いだ金で自分名義の車を買うなら、自分の好きな車買えよw
住人の意見で左右されるならそれは好きな車じゃなかろ?w

マークxやIS買って維持出来る収入あるなら大好きなn-wgnに手を入れて本当に80馬力まで上げて、パワーチェックかけたデータあげて住人に自慢するとかも出来るやろ?w

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:46:40.18 ID:6c9pa8Mcd.net
プロボのmt車に乗る機会があったんだが、あれは良く出来てるな(今更
首都高でベタブミしたくなる気持ちがわかったw

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:46:43.09 ID:V9743xR4d.net
つーかさ、齊藤、"試用期間"って言葉知ってるか?
それを超えないうちには車のことは考えないほうがいい。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:46:51.47 ID:vKLJa+WK0.net
>>389
あなたのお車は…?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:47:45.03 ID:V9743xR4d.net
>>395
俺の車、3ナンバーだけどコンパクト扱いだぞ。

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:48:10.14 ID:hQqhg6bud.net
>>393
考えてねえから戯言しか言えないんだよ
もう一度言うぞ?お前はまだ数日しか働いてねえのよ
過去のやらかしやここでの言動からまた首になるリスクが結構あるのよ
せめて2.3年勤めれてから先を見ろ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:48:52.68 ID:PttGg7Za0.net
>>396
だって強弁しても信じないんだろ?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:49:30.03 ID:V9743xR4d.net
>>402
百聞は一見にしかずという言葉を知ってるか?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:49:39.12 ID:PttGg7Za0.net
>>401
だからそうやって決めつけてるわけか

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:50:03.61 ID:PttGg7Za0.net
>>403
君子危うきに近寄らずってしってるな?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:51:08.37 ID:RtQO6PV+0.net
>>405
…お前、国語ゼロ点しか取れてないだろ。
使い方を盛大に間違ってる。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:51:38.40 ID:hQqhg6bud.net
>>404
決めつけと思ってるならそう思っとけ
お前は全てにおいて考えが甘い

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:51:51.20 ID:6c9pa8Mcd.net
こんなに大発狂してる時点で
ケツオナを増長させてることを正しく理解すべき(何度目?

そしてこんなに連投してるマヌケが働いてるワケないことも認識すべきw

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:52:14.44 ID:S65SdiAHM.net
ま〜た、キチガイ斎藤が捕らぬ狸の皮算用してんのかよww

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:52:14.87 ID:hQqhg6bud.net
>>405
何でそれで返した

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:53:12.19 ID:vKLJa+WK0.net
とりあえずこれの謝罪はよ

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) [sage] :2021/04/13(火) 12:52:37.61 ID:5+Njh776a
>>147
120ラクティスとかCクラスとか

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:53:17.94 ID:PttGg7Za0.net
>>410
お前らは危険なんだよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:54:02.44 ID:PttGg7Za0.net
>>411
はいはいごめんごめん
予測変換もろパクリだがヨルセ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:54:02.97 ID:hQqhg6bud.net
>>412
なら去ればいいだろ。危険とわかっていて何故戻ってきた?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:54:20.05 ID:vKLJa+WK0.net
>>412
虎穴に入らずんば

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:54:31.71 ID:S65SdiAHM.net
>>405
お前の日本語の不自由さって折り紙付きだね

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:54:47.35 ID:co741CSGd.net
いつも思うのだがレスバ(会話)してると思い込ませるのは愚か

正しく餌やりしましょうネ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:55:08.53 ID:vKLJa+WK0.net
>>413
許せる!(寛大
まぁ家のCも型落ちなんやろ?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:56:02.63 ID:bKiRtGl60.net
>>405
物事の証明のしかたも知らない、教えてもらっても理解出来ない理解しようとしないw


一事が万事って言葉があってね、斎藤君(仮)は仕事を教えてもらってもこんな感じでしょ?w

教え方が悪い会社が悪い社会が悪い!って駄々こねて、箒で蛍光灯叩き割って会社辞めた経験を少しは生かそうよw
自分を顧みて、悪い所を反省しないと成長しませんよ?
このままじゃカーショップフクシマの二の舞よ?w

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:57:53.31 ID:+1xMEcja0.net
>>412
強いお薬飲んで運転してる君の方が危ない。道交法違反だよ。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 19:59:34.47 ID:Gz6IURJ2M.net
>>412
オンラインゲームで一緒に麻雀やるだけで嫌われて卓が立たないと言われるって、
よっぽど空気読めないか自己中丸出しかだよね

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:00:42.57 ID:S65SdiAHM.net
ところでN-WGNが無くなってるってマジか?www
この前のドラポジ写真でデブアピールする時にはあったのに

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:02:56.08 ID:9+abOWRYM.net
マトモな技能や経験が無く、勤続年数を重ねたことも無いのに無茶苦茶な事しないほうが良いぞ
まぁ、ローンも通らないだろうし保証人に成るであろう親族も許さないだろうけど

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:07:28.29 ID:V9743xR4d.net
>>422
NWGNは弟が乗ってるはず

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:07:46.59 ID:+1xMEcja0.net
汚豚ちゃんは車なんか買わないで自慢のパソコン弄りとロードバイク乗ってなさい。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:09:40.29 ID:S65SdiAHM.net
これさりげな〜く自白してんのなw

389 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/13(火) 19:43:46.17 ID:PttGg7Za0
>>388
家の何だよ

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:11:11.55 ID:S65SdiAHM.net
>>424
弟がN-WGN売ってCクラスという可能性が浮上したらしいw
いやどうなんだろうな
ノアが売られたのかもしれないし

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:11:37.51 ID:V9743xR4d.net
>>426
ふむ、だとすると父親が奮発したわけか。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:12:31.65 ID:V9743xR4d.net
>>427
弟が乗れる年齢になったからノアを売ったかも?
豚に家族が出来る可能性はゼロだしな。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:13:30.61 ID:S65SdiAHM.net
勤め先とか偵察の必要があるなwwwwwwww

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:13:43.46 ID:hQqhg6bud.net
>>427
俺は弟だと思う
まあ大事な軽ワゴン売られちゃったんだろな
貸してるだけだったのに何故だろ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:13:52.11 ID:Gz6IURJ2M.net
>>425
漏電させるから自作PCはダメです

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:14:25.86 ID:oQ651SCj0.net
>>364
国産でFRコンパクトセダンってTE-71の時代に絶滅したけどw

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:15:15.70 ID:+1xMEcja0.net
>>432
感電して焼き豚になるとか?

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:16:24.95 ID:V9743xR4d.net
>>431
調べたらCクラスでも10年前のモデルなら100万以下で買えるのね。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:17:31.56 ID:Gz6IURJ2M.net
ベンツがどうの呟いてたのは去年の11月で、その後にはチビデブがNワゴンの車内の写真をアップしてるから、無くなったのはノアかな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:19:03.92 ID:vKLJa+WK0.net
家族とはいえ人の車勝手に乗り込んで弄っちまうんだからすげぇよな

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:19:06.05 ID:V9743xR4d.net
>>436
ノアなら父親だし辻褄は合うな。
最後の車にセダンってのも解る気がする。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:23:35.85 ID:Gz6IURJ2M.net
ハンドルのエンブレムのメッキが剥がれたノアは処分されたのか…

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:40:14.67 ID:+1xMEcja0.net
>>439
パパとしては子豚の処分が最優先だと思うのにな。
ドラクエ事件の様にならなきゃいいが。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 20:56:23.30 ID:vKLJa+WK0.net
結局何がしたいんだこの人は

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 21:21:32.10 ID:RXaf09+Sd.net
身の程を弁えず、間違った理想(人との会話)を掲げ
現実との乖離に常に再悩まされるケツドリフト豚野郎
なので、相手するだけ時間の無駄ムダァ
よほど暇人じゃないと闇の世界がこんぬつあデスよ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 21:57:12.15 ID:ANFGVeHu0.net
齊藤ってスマフォやPC家族に取り上げられてんの?
いなくなるの早すぎでしょw

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 22:00:30.60 ID:oDaWUs4K0.net
夕食後は精神薬が効いてるのかも知れないw

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 22:09:27.94 ID:vKLJa+WK0.net
昨日も20時頃に消えたな

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 22:15:03.88 ID:4euM8/2w0.net
何でキチガイって軽自動車率多くて出現する時間も決まってるんだろうか、、、、

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 22:21:16.10 ID:a0hS+1S2M.net
セダンを選ぶ辺り、父の良典さんは割と年齢行ってそうだね
年金でキチガイ養わなければいけないとか無いわ〜

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 22:48:59.52 ID:hhmgXFbkM.net
ビジネスは軽が増えたね

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 01:20:21.99 ID:+jmZVW2vM.net
>>309
会社の上司が56才のババアなんだが、
好意持たれてるの知ってたから
飲みに誘って出世に繋がらないかと
やっちまったんだよな。
勃たないかと思ってたが、入れちまえばなんとかなった。
でもその一度でセックス自体に嫌悪感でて、
彼女とも全然やらなくなった。
止めておいた方が良いと思うわ。
オッサンとやれる女はすげーわ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 04:25:08.74 ID:4Mva2twn0.net
子豚の早起きは1文の得ならず

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 06:47:03.56 ID:lhfZuNS00.net
もはや願望の塊で、レスバする気も失せるなぁ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 06:54:53.16 ID:+NJqPQDpd.net
レスバになった事あったっけ?お前何時も一方的にやられてるじゃん
また夢の中での話?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:04:31.94 ID:htlf1iav0.net
金があれば山口悦子とやり放題なんだなあ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:16:29.74 ID:tqn2vfZfp.net
レスバ(サンドバッグ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:23:44.28 ID:QRrXBLjeM.net
拳君が来ると卓が立たないしキツツキも鳴かなくなってしまうので迷惑です

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:34:27.48 ID:E0B9EAW/p.net
麻雀ゲーだと人は来ないのに5ちゃんに居ると人が来てボコボコにされる不思議w

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:35:39.94 ID:v4spLjkjd.net
また住人の居ない時間にブヒっと出てきて自己紹介して脳内勝利w

カーショップフクシマをクビになった頃と同じこと繰り返してるよ斎藤君(仮)w

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:38:30.94 ID:QRrXBLjeM.net
もしかして、齋藤くんの家って要介護の祖父母か誰かが同居してたけど去年亡くなって、
ノアが必要無くなったからCクラスに乗り換えたのかしら?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:38:40.68 ID:lhfZuNS00.net
ツイッターの人と混同する願望
ホント哀れだわ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:40:08.84 ID:lhfZuNS00.net
昨日は無知を晒してどんな気持ち?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:40:22.70 ID:+NJqPQDpd.net
そうかにゃ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:40:37.64 ID:98b0Jtvk0.net
毛根みたいこと言ってるwww

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:41:22.26 ID:QRrXBLjeM.net
拳君がいくらガイジとは言え、Nワゴンの後部座席に乗るのに手綱は必要ないだろ?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:43:19.78 ID:+NJqPQDpd.net
これはどうやったか詳しく説明してほしいね


501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) [sage] :2021/04/13(火) 12:45:52.76 ID:5+Njh776a
>>500
問い合わせて、こちらからどのアカウントへもアクセスがないことを証明してもらった

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:44:33.34 ID:tqn2vfZfp.net
>>460
たとえばどんな話?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:51:06.43 ID:lhfZuNS00.net
>>465
マークXを一人除いて説明できなかったじゃん

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:52:39.21 ID:tqn2vfZfp.net
>>466
どのような説明が必要?
Cクラス持ってるんだったらわからないか?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 07:57:01.86 ID:E0B9EAW/p.net
>>466
普通車プゲラしてる奴がいきなり普通車買うなんて書けばみんな呆れるんだよ。
アルトバンがお似合いだからアルトバン乗ってなさい。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:00:37.53 ID:v4spLjkjd.net
>>460>>465
車の下を通った風が絶壁なリアハッチに沿ってウイングの下まで1200mm程、しかも車の前方に向かって流れるとかの、斎藤君(仮)しか住んで無いパラレルワールドの物理法則に則るなら俺たち住人が無知って事になるんだろうねw

流体力学に一石を投じるどころかまるっと無視する斎藤君(仮)は大学を出た設定の筈なんですがねぇw

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:02:14.98 ID:lhfZuNS00.net
>>467
普通車の代名詞だと思ってるからね
Cクラスなんて更に上の存在

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:02:36.07 ID:lhfZuNS00.net
>>468
普通車のほうがいいんだろ?

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:04:31.40 ID:lhfZuNS00.net
言えないのなら、普通車アゲアゲは嘘だってことだろ?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:05:21.41 ID:tqn2vfZfp.net
バイパー乗って物足りないと言えるのにわからないんすね笑

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:06:00.94 ID:tqn2vfZfp.net
でも軽だと物足りるんですね笑

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:07:13.03 ID:lhfZuNS00.net
なーんだ
普通車あげもただ言ってただけか

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:08:28.38 ID:lhfZuNS00.net
排気量やパワーがあればそれ相応の加速はするんだよ
それしか頭にないんだろ?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:13:38.57 ID:tqn2vfZfp.net
>>475
規格上普通車が軽に劣ってる所ある?
小さい普通車や64馬力の普通車は作れても逆はできないのよ?

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:17:38.53 ID:lhfZuNS00.net
>>477
重量
セダンクラスは1500キロくらいあるけど軽は重くても1000キロ無い

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:18:05.75 ID:E0B9EAW/p.net
>>472
普通車は軽に劣るプゲラしてるのは君だよ?
大好きな軽にずっと乗ってなさい。アルトバンがお似合いですよ。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:19:07.40 ID:lhfZuNS00.net
>>479
おまえだろ
過去にすがってる敗北者

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:19:54.73 ID:lhfZuNS00.net
極論大好きだからするけど
1000馬力のxnowみたいな車ないじゃん

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:20:30.20 ID:xrnG3JSla.net
>>478
そりゃ軽規格(笑)に縛られてないんだから重くもなるわ
エンジン、ブレーキ、タイヤはそれにあわせてるから問題ないでしょw

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:22:22.54 ID:+NJqPQDpd.net
>>480
詰まると同じ言葉を繰り返すのやめた方がいいぞ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:25:07.84 ID:E0B9EAW/p.net
>>480
過去?信念は無いの?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:25:10.39 ID:tqn2vfZfp.net
アンダーパワーで重く出来ないって方に近いかな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:25:13.23 ID:v4spLjkjd.net
>>480
昨日も書いたけど、結局君は普通車が良いのに乗れないから軽サイコーって言ってただけ、酸っぱい葡萄をやってただけなんだねw
哀れなw

斎藤君が普通車より軽の方が全てにおいて優れてるって今でも本当に思ってるなら金の算段ついても軽買うよねw
間違っても今まで散々disってきた普通車なんか買えないよねw
今までの発言は全て酸っぱい葡萄でしたって追認するのと同義だからw

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:26:55.52 ID:lhfZuNS00.net
>>482
それで、そんな思いとどうなるかわからない?ターボでなければ低回転のパワーがないのは明白ではないか?
最も、ダウンサイジングターボでも走り出しの重さは解決できてないが

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:27:28.07 ID:tqn2vfZfp.net
普通車でもスポーツ車はちゃんと軽いだろ?
マークXみたいなセダンは快適性重視なんだから

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:28:08.87 ID:lhfZuNS00.net
>>484
ダッテ2017年位から時が止まってるんだろ?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:28:43.35 ID:lhfZuNS00.net
>>488
たとえば1230きろをかるいとみるかおもいとみるか

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:28:57.60 ID:tqn2vfZfp.net
>>487
そこそこ排気量あれば1500も回しゃ軽のフルパワーより出てるんだからw
バイパー乗ってわからないの?嘘?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:30:24.89 ID:E0B9EAW/p.net
>>489
2017年?二、三日前に書いた事も忘れるの?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:30:33.68 ID:lhfZuNS00.net
>>491
タイヤがデカいからより大きなトルクが必要になるのがわからないと

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:30:34.68 ID:tqn2vfZfp.net
>>490
軽だったら劇重
おっさんセダンなら軽い

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:31:50.87 ID:lhfZuNS00.net
>>494
物理学やり直してこい

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:32:19.84 ID:RUbkoug20.net
>>487
キミは無知なんだからだまってなさい
https://i.imgur.com/LD4idyj.jpg

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:32:29.37 ID:tqn2vfZfp.net
>>493
変速比の話なら地面が極大に大きい歯車と思えば…わかるよね?

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:32:53.03 ID:lhfZuNS00.net
>>496
回すタイヤが同じサイズだと思ってるんだろうな

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:33:14.28 ID:lhfZuNS00.net
>>497
498

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:33:48.99 ID:lhfZuNS00.net
エンジンが回すのは車でなくてタイヤなんだよ?わかる?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:34:00.88 ID:tqn2vfZfp.net
どう思うかの感覚を聞いておいて物理は草

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:35:08.52 ID:lhfZuNS00.net
直径563のタイヤを回すのと直径700オーバーのタイヤ回すのどっちが楽に回るかな?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:36:05.62 ID:RUbkoug20.net
>>498
0-100km/hでも

ステップワゴン 9秒

N-WGNカスタムターボ 12秒w

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:37:11.46 ID:RUbkoug20.net
ステップワゴンハイブリッドに至っては86と同等の加速w

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:38:10.98 ID:lhfZuNS00.net
>>503
両方9秒台ですが
S07Bみたいな64馬力に戻ったエンジンでブヒブヒほざくのか?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:38:32.85 ID:RUbkoug20.net
>>502
そんなこと喚いても150馬力あるからねぇw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:38:34.73 ID:E0B9EAW/p.net
86で思い出したけどアルヴェルの3.5の0-100は8.6秒。あのガタイで速すぎ。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:38:38.11 ID:lhfZuNS00.net
>>504
電欠したらおしまい

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:39:08.86 ID:lhfZuNS00.net
>>506
150馬力もあって軽自動車と大差ないのはなぜだかわからない?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:39:57.85 ID:lhfZuNS00.net
んなこと言っても軽自動車のターボはナイトロ吹いた様な加速するし

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:40:20.03 ID:RUbkoug20.net
>>505
同じ人が計測した動画を出すわw

https://youtu.be/yWJC95TOtp8

https://youtu.be/3BryCnLfnvc

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:41:18.33 ID:E0B9EAW/p.net
>>511
信用出来ますね。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:41:47.82 ID:lhfZuNS00.net
>>511
最速で比べなきゃ意味ないよね

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:42:12.53 ID:RUbkoug20.net
>>507
この人のはどっちも速すぎるから負荷がかからない様にやってそうだけど
それでもN-WGNは12秒弱www

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:42:14.77 ID:tqn2vfZfp.net
>>502
周速度が一緒なら(ほぼ)一緒

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:42:29.81 ID:+NJqPQDpd.net
てか軽最高ならそれ買えばいいだけじゃねえの?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:43:43.77 ID:lhfZuNS00.net
>>515
200πくらいあるんでだいぶ変わるね

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:44:31.61 ID:tqn2vfZfp.net
>>502
同じ変速比同じエンジン回転数で軽のタイヤと普通車のタイヤどっちが速いかわかる?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:44:49.90 ID:RUbkoug20.net
>>517
キミに軽自動車はお似合いだよ
すっぽりハマるように乗れる人もなかなか居ないだろうしw

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:46:10.45 ID:lhfZuNS00.net
アンダー150馬力で0-60がRPより早いのはなんでだろう)?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:46:45.54 ID:tqn2vfZfp.net
この人の理屈だと歯車繋ぎまくると入力よりエネルギー増えそう

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:46:56.38 ID:lhfZuNS00.net
>>518
それは3速と4速とでどちらが速いか効くもんだろ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:48:04.96 ID:v4spLjkjd.net
あー、流体力学勉強しろって言ったのがめっさ効いちゃったんだなこの流れw
斎藤君(仮)が必死でぼく計算できるもんってアピール始めてて草生えるw

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:51:34.48 ID:RUbkoug20.net
>>520
涙で見えなくなっちゃったの?

N-WGN 5秒弱

ステップワゴン 4秒強

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:52:44.15 ID:+NJqPQDpd.net
この子の考えって仮に1つでも優位な部分があると全てにおいて勝るんだよね

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 08:54:16.73 ID:lhfZuNS00.net
>>524
だって、JH1は4.1秒、RPは4.3びょうだもの

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:00:55.50 ID:RUbkoug20.net
>>526
同じ人が同じ様に計ったソース出さないとw

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:01:11.05 ID:v4spLjkjd.net
0-100は?って聞いた途端に逃げるだろねw

おばちゃんやママさん向けのお買い物カーで、スーパーの特売に遅れないために出足に特化した買い物ターボで0-60が遅かったら目も当てられ無いだろw

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:02:57.21 ID:lhfZuNS00.net
>>527
JH3じゃなくてJH1を出さないと
ソッチのほうが速いんだし

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:03:39.68 ID:+NJqPQDpd.net
>>529
ならお前が出せば?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:03:47.31 ID:RUbkoug20.net
>>526
笑いこらえるのに必死だったんだけど
キミが必死に勝ってると騒いでるステップワゴンは普通のミニバンだよw

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:04:59.75 ID:tqn2vfZfp.net
>>529
測ってきてよ
あなたのは80馬力の当たりエンジンみたいだしw

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:06:45.18 ID:lhfZuNS00.net
なんで遅い方に合わせて意地でもミニバンのほうが早いってしたいの?病気?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:07:57.11 ID:+NJqPQDpd.net
>>533
お前がな

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:08:32.47 ID:tqn2vfZfp.net
サンバーがアクティよりオフロード弱いなんて信者による比較だ!認めない!の彼みたい

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:11:22.80 ID:RUbkoug20.net
>>533


>JH1の動画が先にありますが。こちらはJH2、マニュアルモードでの加速になります。スマホアプリTorqueProによる計測です。
>メーターパネルは映っていませんがご承知下さい。
>0-60は5秒強くらい? 0-100は13.9秒
生データなので純正スピードメーターに誤差はないと思います。
>私有地でやってきました。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:12:55.15 ID:RUbkoug20.net
遅いソース見つけちゃったw

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:16:23.06 ID:E0B9EAW/p.net
>>536
遅っwww
送迎バスでも11秒なのにwww

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:18:52.72 ID:RUbkoug20.net
5秒強が4.1秒になるソースが知りたいわw

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:19:46.42 ID:VQ/aCGqIa.net
都合悪いから遅い記録持ってきましたー

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:20:39.63 ID:RUbkoug20.net
>>540
この人の動画も上げようか?
反論するならソース出さないとw

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:21:08.20 ID:E0B9EAW/p.net
都合悪いから捏造記録持ってきましたー

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:21:15.61 ID:+NJqPQDpd.net
>>540
ならそれを覆えす動画をどうぞ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:22:16.11 ID:RUbkoug20.net
そもそもスポーツカーでもない型落ちN-WGNを動画をだしてまで計測してる人なんてほとんど居ないんだわ

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:22:19.71 ID:VQ/aCGqIa.net
9.8秒の動画を出しても都合悪いから捏造だと騒ぐのは見え見えだから出さないよ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:24:29.95 ID:VQ/aCGqIa.net
3.9秒の俊足
https://m.youtube.com/watch?v=0OmJaiZh28A

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:26:09.75 ID:pYvsJOdN0.net
>>536
俺の車より3秒も遅いな…
俺のはディーゼルで出だしはそんなに速くないのにw
やっぱり60からの伸びが糞なんだね。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:26:15.81 ID:RUbkoug20.net
https://nico.ms/sm24943370?camp202103tw=2DyXZfaPF5_1618359934381

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:28:13.93 ID:RUbkoug20.net
メーター読みとobd2計測
どちらが信憑性あると思う?

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:28:33.34 ID:VQ/aCGqIa.net
0-60が3秒台だもんめちゃめちゃ早いよね
おまけにシフトロスの影響からアルトワークスより速いというね

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:29:02.61 ID:VQ/aCGqIa.net
>>549
マニュアルモードとオートモード
どちらが速いか知ってる?

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:29:13.54 ID:RUbkoug20.net
>>547
投稿者みてごらんw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:29:20.78 ID:+NJqPQDpd.net
>>545
何で毎度測定値が変化するの?

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:29:46.45 ID:RUbkoug20.net
>>551
スーパームスカさんをバカにするな(笑)

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:30:54.75 ID:VQ/aCGqIa.net
>>553
気象で変化するのも知らないの?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:31:35.15 ID:VQ/aCGqIa.net
都合悪いから遅いのが正確なんだと駄々をこねる
ならRPの、車速パルス読み持ってこいよ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:31:42.87 ID:pYvsJOdN0.net
>>552
…wwwwww
自爆してんじゃねぇかw

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:32:00.23 ID:RUbkoug20.net
さすがに気候の変化で四秒も変わらないわw

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:32:38.59 ID:RUbkoug20.net
>>557
本人が気が付いてなかったりしてw

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:33:51.81 ID:VQ/aCGqIa.net
都合悪いから事実を否定して逃げたな

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:34:38.93 ID:+NJqPQDpd.net
>>555
いや気象ではなくお前毎度言う値バラバラなのよ
10秒言ったと思ったら今度は9秒、次は11秒となってまた9秒と言い出す始末

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:35:33.35 ID:v4spLjkjd.net
>>545
捏造と言われないための動画の撮影方法も何度も何度も教えたんだけどねw

メーターだけでなく窓の外の景色も写す
同時にストップウォッチも用意してタイムを写し込む
(メーター写してるカメラとストップウォッチ写してるカメラは別カメ不可)
音楽や無駄な文字等の編集を入れない
計測スタートから測定終了までの部分は一切動画編集しない

これだけ守ればほぼ捏造の線は消えるよw

斎藤君(仮)はすぐに1.2倍速とかで編集しちゃうからねw

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:36:37.04 ID:RUbkoug20.net
>>560
super musukaさんが計測したデータだよw
信じてあげなきゃwww

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:37:57.96 ID:98b0Jtvk0.net
>>510
出ました名言www

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:40:54.64 ID:RUbkoug20.net
>>510
ニロトじゃなくて?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:46:34.48 ID:pYvsJOdN0.net
>>548
あとさりげなく自白してるけど80kgって重いな。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:47:01.46 ID:pYvsJOdN0.net
>>560
つーかお前仕事はどうした?

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:47:18.48 ID:v4spLjkjd.net
>>565
彼はNOSの事言ってるんだと思うよw
ナイトロ、オキサイド、システム

ただ、軽の加速がNOS吹いたみたいとか言えるあたりNOS積んだ車の助手席にすら座った事無いのがバレバレというねw

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 09:54:05.78 ID:blV2u3ix0.net
>>568
拳「ゲームで毎回使ってるぜ!キリッ」

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:03:40.43 ID:VQ/aCGqIa.net
>>567
無休の仕事じゃねーよ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:06:13.30 ID:RUbkoug20.net
拳「無休の仕事じゃねーよ」


「休みの合間に仕事してんだよ」

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:07:22.81 ID:VQ/aCGqIa.net
人(第三種)の名前出すなと書いてあるのに出すってことは逃げたな

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:10:34.42 ID:+NJqPQDpd.net
>>572
その前にお前は先ず言葉の使い方を学んでこい

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:16:08.07 ID:tqn2vfZfp.net
減速比のこと何にも分かってないあたり機械科出ずに整備士志望??

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:22:39.37 ID:QRrXBLjeM.net
>>502
キミのカマンベールのタイヤ外径はいくつ?

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:31:47.03 ID:v4spLjkjd.net
9時から仕事スタートっぽいのに半までスマホぽちぽち、30分働いてまたスマホ触って休憩

そらそんな事してたらハブられて蛍光灯の掃除のしかたも教えて貰えなくなるわねw
昼休みも上司や先輩達とコミニュケーション取りもせず板に張り付き発狂してたらすぐにまたカーショップフクシマでの斎藤君(仮)の扱いと同じになるよw

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 10:56:22.71 ID:98b0Jtvk0.net
>>510
そのすんごい加速する軽の車種おせーて!寺行って試乗してくるわw

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:07:02.10 ID:hiZwa57j0.net
ナイトロ軽自動車wwwwwwwwwwww

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:07:34.33 ID:4Mva2twn0.net
こいつ9時過ぎまで家に籠もってんのか
始業時刻が9時頃と自白してたからサボりかよ

533 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 09:06:45.18 ID:lhfZuNS00
なんで遅い方に合わせて意地でもミニバンのほうが早いってしたいの?病気?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:07:46.70 ID:hiZwa57j0.net
3.5lセダンより速いのかな?wwwwwwwww

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:08:57.12 ID:4Mva2twn0.net
なるほど、通勤時間は20分は確定かな

533 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 09:06:45.18 ID:lhfZuNS00
なんで遅い方に合わせて意地でもミニバンのほうが早いってしたいの?病気?

540 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/14(水) 09:19:46.42 ID:VQ/aCGqIa
都合悪いから遅い記録持ってきましたー

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:11:40.78 ID:ZNQXYwg1M.net
>>576
9時始まりなのに9時過ぎて家にいる時点でおかしいよねw
もうクビになったんじゃないか?www

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:15:21.38 ID:5P1m3U2/M.net
>>574
彼は一応IT大卒(会津大学)ですね
選ばれし3%(進路が決まらない)のエリートですwww

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:21:43.93 ID:/44SuQifM.net
始業9時始まりの根拠
俺が8時半辺りに3回書き込んだらこのコメント

560 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/12(月) 10:57:02.55 ID:DsLZb9loa
始業時間くらいに暴れだしてるな軽コンスレのキチガイは

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:22:26.16 ID:v4spLjkjd.net
9時スタートは単なる推測なんでなんとも言えんね
家追い出されるのが9時付近で通勤20分以内っぽいのはほぼ確定じゃない?

そして斎藤君が本当にイエローハットのバイトなら、開店10時だし色々と符合するのよねw

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:26:29.98 ID:V5MYCADWM.net
>>585
なるほど
そうなるとイエローハットの可能性大かw

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:33:15.96 ID:9v0DL+qWM.net
しかしまぁあれだけN-WGNをブヒヒブヒヒと信仰してたこぶしが
重くて遅い()普通車を選ぼうとするとはな
結局は親に買ってもらえたものを自慢してるだけのクズかよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:40:22.70 ID:lhfZuNS00.net
無休で働いてるアピールは見苦しいねぇ

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:43:18.47 ID:98b0Jtvk0.net
>>588
ねぇねぇそのすんごい加速の軽の車種わ?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:44:07.99 ID:hiZwa57j0.net
これ拳のイエローハット特定出来んじゃね?w

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:44:47.03 ID:v4spLjkjd.net
>>589
最近斎藤君(仮)は自己紹介がキツいけどどうしたの?
イエローハットのバイト中に嫌な事でもあったの??

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:45:45.86 ID:lhfZuNS00.net
会話にならなくなりましたね

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:46:33.86 ID:98b0Jtvk0.net
>>592
車種わ?

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:48:43.32 ID:b0DOZQnUa.net
そろそろ軽コンスレに戻った方が良い?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:49:53.56 ID:lhfZuNS00.net
普通車側が3500とか2000ターボとか持ち出して来るあたり追い詰められてるのな

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:52:15.96 ID:98b0Jtvk0.net
>>595
いや、お前がナイトロ持ち出したからやんwで、そのすんごい加速する車種わ?

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:52:58.13 ID:v4spLjkjd.net
>>592
触れられたく無い話題になって必死で話題逸らししてる時の斎藤君()って本当に分かりやすいよねw

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:54:05.64 ID:lhfZuNS00.net
そんな普通車数えるくらいしか見ないわ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:54:07.34 ID:o/I19fotM.net
何でこいつワッチョイになってんだよwwwwwwww

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:56:01.34 ID:98b0Jtvk0.net
>>598
すんごい加速する軽の車種はよ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:56:05.58 ID:v4spLjkjd.net
また、何で勝手にWiFiに自動接続するんだよ!ブヒィっていうやらかしかな?w

もしそうだとしたら同じ失敗を見るのは3回目だわw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:56:18.89 ID:LdUVUJHlM.net
家畜を逃がすとかイエローハットは管理がなってませんね
畜産業を従業員にきちんと研修すべきですね

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:56:39.35 ID:pYvsJOdN0.net
>>588
まだ昼休憩の時間じゃないぞ

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:57:08.77 ID:pYvsJOdN0.net
>>595
俺のは1500のターボよ?

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:57:12.46 ID:m3jXKH8OM.net
また自爆かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ何度も同じミスやらかしてんな

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:57:22.57 ID:pYvsJOdN0.net
>>599
あ、察し

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:58:41.88 ID:lhfZuNS00.net
>>603
週無休で働いているのかい?

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:59:15.67 ID:lhfZuNS00.net
>>604
テンゴターボもそんなに走ってないよね

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:59:30.31 ID:B9GBBAglM.net
必死に言い償ってますねぇwww

588 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 11:40:22.70 ID:lhfZuNS00
無休で働いてるアピールは見苦しいねぇ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 11:59:55.75 ID:98b0Jtvk0.net
>>607
それよりナイトロ吹いた加速する軽の車種はよ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:00:25.36 ID:98b0Jtvk0.net
>>608
すんごい加速する軽の車種は?

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:00:35.04 ID:pYvsJOdN0.net
>>607
ちゃんとシフト制で休んでるって言えばいいのよ?
因みに俺は自宅待機だからね。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:01:25.43 ID:lhfZuNS00.net
楽天は年間休日ゼロだと思ってるらしい

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:01:49.01 ID:lhfZuNS00.net
>>612
フルタイムでも週休くらいはあるよね

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:01:59.57 ID:cwCf2vH/M.net
たった2時間しか働いてないの?w

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:03:06.77 ID:D/J1uTJ+M.net
お、無視してる楽天に触れる辺り同様してるねぇwww

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:03:31.10 ID:v4spLjkjd.net
斎藤君さぁ、せめてイエローハットのバイトくらいは頑張って続けようよw

スタッドレスからノーマルへの履き替えが落ち着いたらクビかもだけどさw

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:03:47.89 ID:hiZwa57j0.net
>>613
ナイトロ軽自動車教えてくれや

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:05:39.50 ID:lRXMb1dyM.net
いや、2時間も働いてねぇw

533 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 09:06:45.18 ID:lhfZuNS00
なんで遅い方に合わせて意地でもミニバンのほうが早いってしたいの?病気?

572 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+jWE) sage 2021/04/14(水) 10:07:22.81 ID:VQ/aCGqIa
人(第三種)の名前出すなと書いてあるのに出すってことは逃げたな

588 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 11:40:22.70 ID:lhfZuNS00
無休で働いてるアピールは見苦しいねぇ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:05:49.01 ID:98b0Jtvk0.net
>>613
車種はよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:06:00.16 ID:98b0Jtvk0.net
>>614
車種は?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:09:43.63 ID:dDNJde67d.net
Cセグ辺りでもデカすぎて走らせられないって言ってたやつがDセグ後半のマークXなんて乗りこなせるのかな?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:09:59.51 ID:kM1gtiywM.net
イエローハット西若松店は営業してるねぇwww

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:10:20.69 ID:lhfZuNS00.net
マークXはCセグですよ?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:11:33.33 ID:98b0Jtvk0.net
>>624
GTOコピペのリアル版www車種はよ

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:12:26.46 ID:dDNJde67d.net
>>624
頭こぶしかよw ってか、拳だったなw

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:12:28.17 ID:lhfZuNS00.net
タイヤの扁平率やや高いからハンドリング気になるところだけどね

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:12:48.78 ID:QRrXBLjeM.net
>>582
テメェ認知症かよ! 
とお叱りを受けて行きたくなくなったのかな?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:13:56.87 ID:+NJqPQDpd.net
軽ワゴンも満足に扱えないから普通車は無理かと

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:14:38.48 ID:b/N45jzpM.net
使えねぇバイト未満が普通車どころかアルトやコペン買うなんざ夢のまた夢だという現実だ
イエローハットの西若松店は営業中

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:14:42.54 ID:lhfZuNS00.net
軽ワゴンは存在しないんですよ?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:14:49.59 ID:98b0Jtvk0.net
>>627
すんごい加速する軽って何?

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:15:02.25 ID:98b0Jtvk0.net
>>631
車種は?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:15:29.71 ID:pKdxOqStM.net
斎藤って答えられないと強要で逃げるからあんまり安価つけても時間の無駄よw

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:16:07.55 ID:QRrXBLjeM.net
>>631
キミのロードバイクのタイヤの外径は?

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:16:53.46 ID:lhfZuNS00.net
>>635
タイヤサイズに書いてあるけど?

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:17:08.64 ID:+NJqPQDpd.net
>>631
君の夢の中ではね

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:17:49.05 ID:pYvsJOdN0.net
そもそもシフト制の意味すら解ってなさそうだな、あいつ…
定休日のない工場やコンビニ、店では当たり前の話なのに。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:17:51.37 ID:lhfZuNS00.net
>>637
世界的にないんだよ?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:21.13 ID:lhfZuNS00.net
>>638
そもそも誰がバイトだといった?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:25.26 ID:E0B9EAW/p.net
昼休憩にお家に帰るガイジwww

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:41.76 ID:rYGSNVzqM.net
シフト制しらないからこんなトンチンカンな事言えるんだろw

614 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-+jWE) sage 2021/04/14(水) 12:01:49.01 ID:lhfZuNS00
>>612
フルタイムでも週休くらいはあるよね

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:45.19 ID:pYvsJOdN0.net
>>640
シフト制にバイトは関係ないよ?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:50.69 ID:E0B9EAW/p.net
バイトが乗るバイトワゴン

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:18:56.79 ID:+NJqPQDpd.net
>>639
そう君の中の世界ではね

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:19:46.60 ID:pYvsJOdN0.net
>>640
まぁそれ言った時点で、自白してるようなもんだけどさ。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:08.54 ID:QRrXBLjeM.net
>>636
小径ホイールに変えたほうが速くなるのでは?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:16.98 ID:lhfZuNS00.net
>>645
この世界の理なんだよ?ワゴンってのはボルボのエステートみたいなのしか言わない

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:26.55 ID:TbAQwN6EM.net
wwwwwwww

>一般雇用決まったァァァフォワァァァ!!
>昔の作業着ギリギリだた 痩せねば

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:45.84 ID:lhfZuNS00.net
>>643
どの会社もシフト制だと思わないほうがいいぞ?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:54.00 ID:dDNJde67d.net
GC8のD型以降は無印WRXでも280psあって軽快なハンドリング?だから230出す余裕あるならこっちの方がいいし世界観変わるよ
しかも、WRCやN1耐久のホモロゲで正真正銘のスポーツセダンだし

あっ、でもケン・ブタックはAT限定だからMTは無理か…。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:20:58.98 ID:QRrXBLjeM.net
>>648
Nワゴン
ekワゴン
エブリイワゴン

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:21:01.66 ID:+NJqPQDpd.net
>>648
そうお前の世界ではね

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:21:09.73 ID:pYvsJOdN0.net
>>648
そうだな、NWGNはトールワゴンだね

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:21:40.30 ID:RUbkoug20.net
>>648
ナイトロで加速してフルノーマルのステップワゴンと同等のってw

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:21:50.27 ID:lhfZuNS00.net
>>647
ファイナルギアを小さくすればいいね

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:21:53.80 ID:THjdy5O8d.net
>>650
出かけたけど、ナイトロ吹いたような加速する軽の車種を答えてね

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:22:11.85 ID:pYvsJOdN0.net
>>650
イエローハットは定休日のあるところはあるが、
お前のところは定休日がない以上、シフト制になるんだがな。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:22:18.91 ID:lhfZuNS00.net
>>653
その返ししかできないのね

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:22:23.22 ID:+NJqPQDpd.net
マークxの平均相場みたけど安いね
100切るタマならこいつにも維持は出来そう

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:22:51.70 ID:QRrXBLjeM.net
>>656
車も同じでは?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:23:02.06 ID:pYvsJOdN0.net
>>660
いや無理でしょ。
良くて10万円じゃね。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:23:22.01 ID:lhfZuNS00.net
>>658
ところで何でイエローハット出てくるの?そんなに都合悪いのかな?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:23:26.13 ID:+NJqPQDpd.net
>>659
現実世界の話をできない阿呆にはそれで十分

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:24:02.12 ID:RUbkoug20.net
>>663
軽整備を募集してるのがYHだけだからじゃない?

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:24:10.67 ID:MFx+HV6k0.net
>>648
バイトの斎藤君(仮)へ
君がブツブツ言ったところで、HONDAは公式でn-wgnはワゴンと断言してますw

https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=62244&parent=60514

N-WGNの名前の由来を教えて。
読み方は「エヌワゴン」です。
"N"が提案する『次世代の軽ワゴン』をつくりたいという思いから、「N」シリーズ※らしく「わかりやすい」ネーミングで表現しました。また、ワゴンをHondaならではの「WGN」で表現しました。

※「N」シリーズとは「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という想いを込めて、Hondaのクルマ作りの原点でもある
「M・M(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)思想」を具現化した革新プラットフォームによる軽自動車の概念を超えた
広さ、快適さ、経済性を実現して開発した軽乗用車シリーズです。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:24:17.75 ID:KSsmjW5yM.net
はんにゃ〜バレしたのが効いてるねぇ

バレないと思い上がり不用意にデスクトップのスクショを上げた馬鹿の末路だよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:24:49.08 ID:QRrXBLjeM.net
>>663
片道20分以内、軽整備(タイヤ交換)の仕事
イエローハット西若松店では?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:24:58.65 ID:lhfZuNS00.net
>>665
誰も軽整備なんて言ってないけど?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:25:00.70 ID:+NJqPQDpd.net
>>662
本音は今のパッソしか無理だけど、それ言うと可哀想

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:25:35.38 ID:+NJqPQDpd.net
>>669
そうだったかにゃ?

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:25:37.73 ID:dDNJde67d.net
ギリC〜Dセグの狭間のアルテッツァ辺りの方が無難な気がする…2J版もあるから1JもR154とハーネスを用意すればスワッピング出来て激速になるし

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:25:45.73 ID:lhfZuNS00.net
>>668
知らないね?電話して聞いてみたら?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:25:54.17 ID:ZUNEoerlM.net
はんにゃ〜=斎藤という現実
おい、はんにゃ〜ではよツイートしろよwwwwwwww

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:26:08.22 ID:RUbkoug20.net
軽整備じゃにゃいのかにゃ?

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:26:22.95 ID:E0B9EAW/p.net
>>648
ニュースのアナウンサーはミニバンが事故った時にはワゴン車って言ってるんだけどねw

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:26:39.16 ID:QRrXBLjeM.net
>>670
良典さんはギラついた車が好みだから、パッソは選ばないんじゃないかな
俺の想像では良典さんはパワーストーンのブレスレットを着けてるw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:26:51.93 ID:lhfZuNS00.net
>>676
なんの車化も知らずに使ってるだけ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:27:14.95 ID:+NJqPQDpd.net
>>677
わろw

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:27:36.82 ID:lhfZuNS00.net
ほらさっさとマークXの利点上げてみろよ
意味のわからない事ばかりほざいてないでさ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:27:55.46 ID:RUbkoug20.net
うるさいんだにゃw

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:28:09.36 ID:rxmLwB0GM.net
都合が悪いから逃げた逃げたww

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:28:39.61 ID:+NJqPQDpd.net
>>680
その前にお前がそれを選んだ理由書いてごらんよ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:28:52.73 ID:RUbkoug20.net
キミそっくりな人を見つけたにゃ

Twitterはこちら

https://twitter.com/HANNYA5HINKYOU?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:30:31.58 ID:+NJqPQDpd.net
匿名で聞けちゃう!はんにゃ〜さんの質問箱です

これはあかんし気持ち悪いだけだからやめとけ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:30:36.36 ID:MFx+HV6k0.net
斎藤君の家のベンツはC180なんかね?
ベンツにはあんまり興味無いもんでよく知らんのだがw

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:30:38.31 ID:blV2u3ix0.net
>>678
ちゃんとしたミニバンからハイエースまでひっくるめて「ワゴン車」と使ってるよ。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:30:51.68 ID:pYvsJOdN0.net
>>683
コンパクトセダンと言う辺り、本当はカローラアクシオだけど、
それがバレたくないからマークXで誤魔化そうとした説。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:30:55.80 ID:lhfZuNS00.net
>>683
コンパクトFRセダン

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:08.37 ID:dDNJde67d.net
AT限定にはマークX辺りがいいんじゃない? JZXのツアラーVやIR-VやVR25はMTで動かすことすら出来ないだろうしw

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:23.21 ID:RUbkoug20.net
捨てアカでバンバン質問しちゃおうかにゃ〜♪

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:39.85 ID:pYvsJOdN0.net
>>686
"Cクラス"なら10年前ものなら100万円以下で買えるところがあるな。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:48.01 ID:WtrE3JPKM.net
イエローハットに今度遊びに行こうかなw

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:49.89 ID:+NJqPQDpd.net
>>689
何故軽じゃないんだ?

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:31:58.39 ID:lhfZuNS00.net
>>684
ほんっとうに都合悪いからその人と同一視してスレを荒らしてるのね
お疲れさん

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:32:07.34 ID:pYvsJOdN0.net
>>689
何度も言うけどマークXはコンパクトじゃない

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:32:38.99 ID:PWDdGUDOM.net
>>695
陸ジムに続き他板で誤爆する斎藤こぶし
これによりはんにゃ〜なるTwitterアカウントと同一人物と判明する

https://twitter.com/HANNYA5HINKYOU?s=20

【自己紹介】はんにゃ〜(ー)隔離スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1612606613/

463 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-AhSf) sage 2021/03/11(木) 22:41:03.75 ID:oJhks6D00
一方で、JH34は軽では初めてであるテレスコ付きになったホットハッチだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:33:14.49 ID:+NJqPQDpd.net
>>695
確か照合したんだよね。
何処に照合したのかその時のやり取り書き出してよ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:33:26.82 ID:lhfZuNS00.net
>>690
いつオートマ限定っていった?
普通の免許だが、何ほど都合悪いの?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:33:41.58 ID:vHPjBdogM.net
>>695
斎藤こぶしことはんにゃ〜隔離スレのテンプレ

4 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b793-uNFZ) sage 2021/02/06(土) 19:39:19.23 ID:i9FZWhZL0
★事の発端

・AM4マザーボード総合スレでASRockの悪評が書き込まれる

・Ryzen3700xとメモリ3600IF1800が4日連続で動くなど、どうでもいいことを引っ提げASRockを擁護する83-が現れる

・騎士団(ASRock信者)煽りが始まると持病を発症し攻撃してくる他者を反アスロックと決めつけ発狂

・先ほどの証拠として自身のデスクトップ画面を貼り付けるもそれが仇となり非常にインパクトの大きいツイ垢が発掘される
https://i.imgur.com/LCrN9U0.jpg

補足:デスクトップアイコンの並びが殆ど一致
https://i.imgur.com/pLeCfZM.jpg
https://i.imgur.com/RNeA83m.jpg

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:33:41.79 ID:QRrXBLjeM.net
>>695
特徴的なチンポコ指、会津在住、精神障害者手帳持ち、カービィ、ミニ四駆、
、マインクラフト、太鼓の達人等が好き、
ワッチョイの一致、
自作PCのパーツの数々も同じ

偶然とは言い難いですなぁ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:34:08.42 ID:lhfZuNS00.net
>>694
スレタイ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:34:47.21 ID:+NJqPQDpd.net
>>702
スレタイで普通車選ぶのか?お馬鹿さんなのかな

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:34:47.80 ID:lhfZuNS00.net
>>696
いいやあれこそコンパクトセダンだ
で、クラウンが普通のセダン

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:35:10.24 ID:u94OG9nlM.net
さて、これら大量に存在する決定的な根拠を前にただ否定しか出来ない
はんにゃ〜斎藤君

どーすんの?www

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:35:14.74 ID:tqn2vfZfp.net
やっぱりASUS最高ですね

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:35:19.59 ID:lhfZuNS00.net
>>698
個人情報だしね 出せないよ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:35:59.38 ID:MFx+HV6k0.net
>>692
いや、はんにゃーのツイートにC180のタイヤ探さなきゃとかを見つけたもんでねw

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:36:18.69 ID:lhfZuNS00.net
>>703
普通車のほうがいいなら絶賛するはずなのにその反応だものなんかあるんだろ?微妙なとこ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:36:21.60 ID:dDNJde67d.net
>>699
だって、お前が出してくる車ってATしかないか割合が多いやつしかないじゃんw

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:36:33.08 ID:sVnGFVtNM.net
ASRockのマザーは下位グレードはショボいよなぁ
最上位になってようやく選択肢がある程度

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:36:55.88 ID:tqn2vfZfp.net
>>709
駆動トルク!駆動トルク!って言うけど60km/hの時の軽とマークXの最大駆動トルク教えて?

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:37:08.60 ID:+NJqPQDpd.net
>>707
内容を出せなんて言ってないけどw
何処に対してどうやり取りしたら教えてくれるのか聞いてんの
しかも他人のアカウントに対して

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:37:25.68 ID:pYvsJOdN0.net
>>697
調整できるの30mmだけのテレスコ採用したのは現行のNWGNだけだな。
先代にはついてない。

因みにjh34 テレスコピックって検索すると齊藤がわらわら出てくるw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:37:53.60 ID:lhfZuNS00.net
>>710
それ決めつけっていうんだぞ?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:38:29.11 ID:pYvsJOdN0.net
>>708
探すのは父親のほうだろうにw
多分探すのを手伝うまでだろうね。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:38:38.96 ID:tqn2vfZfp.net
>>715
ホットハッチの条件とは?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:38:46.57 ID:lhfZuNS00.net
>>713
このIPからツイッターのすべてのアカウントにアクセスした履歴があるかないか

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:38:47.23 ID:FMKO8/+UM.net
ところで無職はもう吹っ切れたの?ww

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:38:47.68 ID:+NJqPQDpd.net
>>709
うちらの中では軽より普通車が当たり前なのに何故絶賛する必要があるんだ?
阿呆だろお前

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:39:39.30 ID:+NJqPQDpd.net
>>718
だからそれをどうやり取りしたら教えてくれるんだ?
問い合わせ先もよろしく

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:39:44.47 ID:lhfZuNS00.net
>>717
パワーは関係なく、運転しててプレジャーを感じることのできる硬派なハッチバック

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:39:45.95 ID:MFx+HV6k0.net
>>715
追い詰められたら決めつけガー強要ガー
そしてその返しをする事で君の突かれたくない弱い箇所がモロバレになってる事にそろそろ気付こうw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:40:12.50 ID:dDNJde67d.net
ATの軽ワゴンですらガードレールにポコンポコンしちゃう奴にはMTなんて無理だね断言できる

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:40:25.17 ID:lhfZuNS00.net
>>720
しないから、言葉では表せないような
けってんとかもなにもだせないんだなって
だから言いたがりと判断した

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:40:50.31 ID:lhfZuNS00.net
>>721
ツイッター本社にメールすれば?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:41:07.23 ID:+NJqPQDpd.net
>>725


728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:41:31.77 ID:lhfZuNS00.net
>>723
追い詰めてる気になって強要して逃亡はいつもの常套手段ですもんね
またかよ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:41:58.45 ID:pYvsJOdN0.net
>>704
クラウン 4910/1800/1455
マークx 4770/1795/1435
ちょっとしか変わらんがな。

本当のコンパクトセダンはこれ。
カローラアクシオ 4400/1695/1460

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:41:59.61 ID:80cWmwWUM.net
※要約
僕をイジメるなー!

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:42:03.20 ID:+NJqPQDpd.net
>>726
本社にしたら教えてくれるのか?
個人がやっても先ず無理だぞ

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:42:14.86 ID:lhfZuNS00.net
>>724
5年前のことマーダ引きずるの?
セナとプロストは互いにぶつけたんだぞ?下手くそじゃん

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:42:34.91 ID:lhfZuNS00.net
>>727
絵?、なんで理解しないの?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:42:36.61 ID:MFx+HV6k0.net
>>726

コンvs軽にも書いたけどもう一度貼っとくねw

警察に連絡した!現場検証もした!
と言い張ったブタックインの自損事故の時を思い出したわw

どこにどういった問い合わせして、回答がこうでしたっていう画面の写真一枚すら出さずに信じろ!ぼくちゃんが言うんだから正しいんだブヒィって喚き散らして、突っ込まれたら強要ガープライバシーガー

まあ斎藤君がブタックインから何一つ進歩も成長もしていない(腹回りのサイズ以外)事だけは証明出来たって事ですねw

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:42:52.01 ID:KSeb2Maoa.net
>>732
あれ?わたしが強奪して事故したって言ってたよねw

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:10.65 ID:8sNed+29M.net
軽ミニバンの性能ではあの程度のコーナーでドアンダーなんでしょう
斎藤もゴミだけどN-WGNも同じくゴミ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:14.11 ID:pYvsJOdN0.net
>>733
日本語やり直せ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:14.48 ID:+NJqPQDpd.net
>>732
持ってる技術が天と地の差
お馬鹿さん

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:17.31 ID:lhfZuNS00.net

>>729
なんだ系の全校は誤差でないとほざくのにこれを誤差だといいはるか

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:34.93 ID:lhfZuNS00.net
>>731
まぁ普通は無理だがな?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:35.85 ID:tqn2vfZfp.net
一般道とレースでの接触を同一視する奴〜w

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:43:51.55 ID:+NJqPQDpd.net
>>733
イミフ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:44:20.95 ID:tqn2vfZfp.net
>>722
硬派なのにリアドア必要?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:44:31.15 ID:+NJqPQDpd.net
>>740
普通は無理とはどういう意味か教えてよ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:44:40.20 ID:lhfZuNS00.net
>>734
お前も2017年で頭が止まってるんだな
今は2021年ですよ?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:44:44.02 ID:blV2u3ix0.net
>>729
子豚ちゃんは縦横高さの概念が幼稚園児レベルだから小型車枠って言うのがわからないんだと思う。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:44:47.06 ID:jg9+hixpM.net
全高ってかなり影響するんだけどな
やっぱり車音痴は違うな

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:45:03.87 ID:tqn2vfZfp.net
>>730
わざわざ出てこなきゃ過疎スレなんだよなぁ…

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:45:15.51 ID:dDNJde67d.net
>>732
へぇ、2018年が5年前か未来で生きてるんだねw

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:45:22.32 ID:KSeb2Maoa.net
>>745
そう、キミは年齢を重ねても全く成長しない
親は泣いてるよw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:45:59.19 ID:+NJqPQDpd.net
皆辛辣…やめなさい(;'A`)

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:46:17.32 ID:blV2u3ix0.net
>>747
頭振られる感じがするよね。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:46:39.52 ID:MFx+HV6k0.net
>>739
20mmと155mmは大きく違いますよw
155mmの差を誤差と強弁できるのはダム工事とかでも厳しいレベルよw

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:46:40.39 ID:lhfZuNS00.net
>>737
お前が日本語やり直せ

>>738
セナは1994年で時が止まってる
こちらは2021年を生きている
成長してんだ言わせんな恥ずかしい

>>743
実用性あるのがハッチバックだろう?

>>750
お前らが成長してないんだよ

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:46:53.37 ID:tqn2vfZfp.net
そんな事より駆動トルクの算出方法教えてくれ!!
根拠のある数字で冷静に軽の殺人的速さを検証しよう!

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:47:29.08 ID:HLCbaHMmM.net
ま、所詮は軽ミニバンとマークX比べて
軽ミニバンが優れてるなんて言う車音痴だな
全高の差の影響をまるで理解できないとは

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:47:35.04 ID:tqn2vfZfp.net
>>753
湛水した歪みが20mmとかなんだよなぁ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:47:46.40 ID:KSeb2Maoa.net
>>754
うちの娘たち就職して独立したよ
キミはまだ寄生してるの?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:47:49.95 ID:blV2u3ix0.net
>>754
腹回りが成長ですか?
ドラテク上達してタックインやドリフト出来る様になったのかな?

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:48:40.31 ID:lhfZuNS00.net
>>755
エンジントルク×ファイナルギア×駆動ギア÷タイヤの半径

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:48:44.27 ID:+NJqPQDpd.net
>>754
生きてるのに退化って凄い

で、ツイに聞くのに普通じゃ無理っての詳しく
やり方もよろしく

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:49:35.31 ID:lhfZuNS00.net
>>758
同一視しなければならないほど病んでるのね
>>759
自己紹介乙

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:49:54.15 ID:lhfZuNS00.net
>>761
ツイッター本社にメール

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:21.46 ID:lhfZuNS00.net
成長を全く認めなければ最強だもんね

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:34.69 ID:KSeb2Maoa.net
>>762
早く親を楽にしてあげなよw

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:38.52 ID:+NJqPQDpd.net
>>763
それ普通だよね。普通のやり取りじゃ無理なんでしょ?
それ教えて

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:40.43 ID:blV2u3ix0.net
>>764
成長が見られませんw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:46.78 ID:Q1/JV2FmM.net
Twitter本社にメールしか言ってないじゃん
やっぱり馬鹿だな

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:52.45 ID:THjdy5O8d.net
>>760
ねぇねぇまだー?すんごい加速のけいよんて何?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:50:57.78 ID:tqn2vfZfp.net
>>760
それで出るのって一速で最大トルクの回転数の時の数値だけだよね
その瞬間軽と普通車の速度差も計算した?

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:51:30.80 ID:THjdy5O8d.net
>>764
はよおせーて!

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:51:39.64 ID:MDXts0L4M.net
となりにNboxとか箱型止められると
幅は狭いとは言え、俺の車よりでかいなーって思う
軽のタイヤがどれも小さいのは
排気量に関係してんの?
室内空間確保のため?
大きくて15インチくらいっしょ?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:51:59.90 ID:KSeb2Maoa.net
ってかこの子が乗ってたのってほぼ無断変速のCVTだよね?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:52:43.36 ID:KBR+f0IoM.net
>>772
軽規格に収める関係で不自然に四隅に押し込んだタイヤだからね…

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:52:52.35 ID:dDNJde67d.net
最高に高い買い物が10万円のチャリ(笑)

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:53:17.68 ID:MFx+HV6k0.net
>>763
君は本社にメールして回答貰ったんだよね?w
アドレス消したメールの画面を一つ二つあげるだけで住人黙らせられるのに何でやらないの?w

メールの送信と受信の日付と内容分かる画面の最大4枚できっちり証明できるのにw

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:53:17.67 ID:lhfZuNS00.net
>>770
全部のギアで計算すればいいじゃん
>>767
成長を認めたくありません!の間違いでしょ?
>>765
もう楽だよ?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:54:06.80 ID:lhfZuNS00.net
>>772
前世代より1インチ大きくなってるんだよ?

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:54:55.72 ID:lhfZuNS00.net
>>775
それはその、Twitterの被害者の人のだよね?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:55:00.00 ID:+NJqPQDpd.net
>>777
ねーまだー?他人のアカウントへのアクセス履歴をメールだけで教えてくれる会社ってヤバいんだけどw

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:55:08.96 ID:KSeb2Maoa.net
>>777
一人家に居るだけでも親がやること増えるの分かってる?
洗濯だってキミはカゴに入れるだけでしょw

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:55:45.97 ID:12tvHF/+M.net
それと家畜のエサ代もなw

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:56:03.42 ID:dDNJde67d.net
まぁ、齋豚拳くんには5万くらいの軽貨物がお似合いだよwww

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:56:15.27 ID:lhfZuNS00.net
>>781
そろそろ都合悪くなったかな?スレタイくらい読もうや?

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:56:21.33 ID:+NJqPQDpd.net
>>782
親が金管理してるならそこから抜かれてそうではある

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:57:11.71 ID:+NJqPQDpd.net
>>784
都合悪いから逃げてるのかな?

逃げてるのはお前らだ!と先に言っておくw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:57:23.52 ID:KSeb2Maoa.net
>>784
都合が悪いとスレタイですか?
キミの存在がスレ違だよwww

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:57:45.34 ID:blV2u3ix0.net
>>777
どこに成長がみられるの?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:58:21.21 ID:tqn2vfZfp.net
>>777
要はその軽の最大駆動トルク出てる時時速何キロの瞬間か考えた?
いくら計算しても入力より大きい出力を取り出す事はできませんけどねw

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:58:24.45 ID:lhfZuNS00.net
>>787
都合悪いから親を楽にしろとか依頼殺人してスレの進行を妨げるの?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:58:40.08 ID:KSeb2Maoa.net
無駄に年齢は重ねてるね
それを成長と言うかは疑問だけどw

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:59:04.11 ID:tqn2vfZfp.net
いや働いて独立しろや!親不孝だな!

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:59:11.90 ID:dDNJde67d.net
車を選ぶのに親の許可がいるとか大変でちゅねーw

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:59:30.01 ID:lhfZuNS00.net
>>788
収入得ましたが?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 12:59:52.84 ID:MFx+HV6k0.net
>>784
社会経験が少ないバイトだからメールだけでアクセス他の情報貰えると思っちゃったんだねw

>>788
斎藤君は腹回りのサイズと、無駄に重ねた歳の数だけは着実に増えております

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:00:00.46 ID:tqn2vfZfp.net
>>794
家にお金入れれましたか…?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:00:09.91 ID:FdwTdKJ4M.net
イエローハットすらまともに務められないのに?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:00:31.66 ID:KSeb2Maoa.net
>>790
そういう風に解釈したならキミは親に手をかけたと判断されるよ
つまりお亡くなりになったのですね?

>もう楽だよ?

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:00:32.01 ID:+NJqPQDpd.net
>>790
それ俺じゃないから。早く普通じゃないやり方教えてよ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:00:40.23 ID:lhfZuNS00.net
>>795
47キロまで痩せたって書いたよね?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:01:09.64 ID:lhfZuNS00.net
>>798
手をかけさせようとしてるのはあんたよ?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:01:28.56 ID:blV2u3ix0.net
>>794
え?歳は何歳だよwww

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:01:47.95 ID:KSeb2Maoa.net
>>801
日本語の勉強からはじめた方が良い

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:01:50.19 ID:ca38d1z4M.net
しかしまぁTwitter本社にメールで全て分かるとか馬鹿過ぎワロタ
ま、これで斎藤=はんにゃ〜が確定したね
はよケモナー丸出しの裏垢も開放してくれよ

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:01:59.96 ID:dDNJde67d.net
その証拠も出さないでまた嘘80馬力か…コンプレックスの塊だな(笑)

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:02:04.06 ID:lhfZuNS00.net
>>802
個人情報

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:02:53.03 ID:+NJqPQDpd.net
>>801
本当日本語苦手よねw
楽にさせろってのは働き自立しろってことよ
で。さっきの回答まだー

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:03:42.30 ID:n/YpLriuM.net
斎藤は頭も悪いし知識もないからね
はんにゃ〜アカウントがバレたものもその為

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:03:48.53 ID:MFx+HV6k0.net
27歳で、ちょっと前に誕生日迎えたんだったよねw
n-wgnのナンバーが誕生日だったっけ?w

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:06:05.81 ID:tqn2vfZfp.net
>>760
しゃーないで甘めに計算したけどもNWGNが最大トルク発揮できる速度は18km/hの瞬間になります
あとはCVTなので路面に伝えられるトルクは下がる一方です

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:06:11.00 ID:pYvsJOdN0.net
>>806
歳がばれたところで何もないやろ。
因みに俺はお前よりは10歳以上は年上だよ。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:06:11.74 ID:lhfZuNS00.net
はいプライバシーの侵害入りましたー

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:07:25.40 ID:pYvsJOdN0.net
>>812
匿名掲示板で年齢でプライバシーwwww

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:08:39.03 ID:Zmq5x6PlM.net
住所もアカウントも職場もバレた無能が年齢くらいバラしても関係ないけどねw
6315 ←www

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:08:47.78 ID:+NJqPQDpd.net
>>812
どうしたの?また逃げるの?

因みに他者垢へのアクセス履歴をメールで聞いても回答は得られません
何故また嘘をつくの?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:09:02.94 ID:lhfZuNS00.net
スレタイ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:10:39.03 ID:+NJqPQDpd.net
>>816
スレタイの関係で嘘つくのが容認されるの?凄いね君

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:10:59.34 ID:lhfZuNS00.net
あーやる気ないのね
おつおつ

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:12:23.62 ID:6olWVqen0.net
>>816
すんごい加速する軽って何?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:12:48.48 ID:6olWVqen0.net
>>818
車種は?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:13:47.05 ID:+NJqPQDpd.net
嘘つくと自分に返ってくると学習できたかな?
シグナスやTwitterの件といい何故即バレする嘘をつくのか不思議な人だね君は

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:14:58.01 ID:6olWVqen0.net
未熟な腕、拙い知識乏しい経験しかないのに知ったかするからフルボッコされるのよ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:27:19.01 ID:hiZwa57j0.net
ナイトロ加速する軽自動車乗ってみてえなあ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:28:55.79 ID:pYvsJOdN0.net
流石に軽ワゴンは存在しないなんて言う人は齊藤だけだしな。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 13:40:49.88 ID:tqn2vfZfp.net
ワゴンもあーるワゴンRや良い軽ワゴンekどーすんの?

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 14:17:27.53 ID:kC9NUHHXM.net
はんにゃ〜=斎藤

確定w

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 14:19:57.85 ID:pYvsJOdN0.net
もうC180アバンギャルドでバレバレだからね…

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 14:24:45.88 ID:hiZwa57j0.net
軽自動車に頭ぶつけて何が見えたんだっけ?w

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 15:01:35.60 ID:tqn2vfZfp.net
あれ?c180にアンビエントライトは…?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 15:09:12.11 ID:Ck7Qc3Iad.net
今日が本当に定休日ならいつでも書き込んでいいのに、なんで来ないのかねえ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 15:15:40.09 ID:QRrXBLjeM.net
>>800
80kgのとき、「これ以上痩せたら餓死する」とか言ってたよね?
餓死したの?

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 15:20:36.86 ID:nmK4/qXqp.net
175で47kgってやばいほどガリガリだな

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 15:22:00.43 ID:QRrXBLjeM.net
http://imgur.com/HJ8iwLi.png
http://imgur.com/0qFrAkd.png 
http://imgur.com/imGlpg3.png
死んだの?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 16:44:15.36 ID:E0B9EAW/p.net
>>822
住人にバカにされて覚える→半年後辺りに住人が忘れただろう(住人の方が記憶が良いw)頃に「お前ら知らないだろ?wドヤw」するのがセットw

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 16:45:34.01 ID:Ck7Qc3Iad.net
結局なんなん?
休みじゃなかったんか?あいつ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 17:13:17.87 ID:8dhiCsvfM.net
他の板で暴れてるんだろうよw
ミニ四駆かな?自作PCかな?

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 17:14:55.13 ID:blV2u3ix0.net
そう思ってミニ四駆スレ見ると同じか同じ様なキチガイが日本中にいるらしい…

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:15:15.49 ID:H1a0ndMed.net
今日はもう来ないのか?ヘタレやなぁ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:19:19.19 ID:nmK4/qXqp.net
また駆動トルクの話して欲しいなぁ〜

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:21:09.63 ID:QRrXBLjeM.net
カマンベールもタイヤを小さくすれば速くなるんでしょうね

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:21:40.00 ID:nmK4/qXqp.net
てか今のゲームはリアルだけど軽のスピードの再現とかはイマイチなんすかね?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:29:30.77 ID:H1a0ndMed.net
>>841
昔グランツーリスモに収録されてたワゴンRとかはおっっっっそって思ったな…
しかも曲がる度にかなり揺れるからそのレースは二度とやりたくなかった。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 18:39:40.95 ID:QRrXBLjeM.net
>>838
出勤せずにほっつき歩いて家に帰ってきてたことがバレてママに叱られてるのかねぇ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:29:16.91 ID:krreLrGeM.net
>>837
なるほどな
察するわwww

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:36:11.01 ID:blV2u3ix0.net
>>844
娘に遊ばせようかと思ってもコースにキチ集合だと新規参入者や親子連れは行かなくなるだろうね。
27歳でミニ四駆と言ってもコミカル四駆やレーサーミニ四駆の時代を過ごしてない時点でにわかキッズの域を出てないしね。
模型店の屋外コースでコースアウトして車に轢かれて廃車なんて経験も無いだろうしw

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:36:57.20 ID:lhfZuNS00.net
ところで何で人の名前をワークススレでも出してんの?なんで書き込み強要してんの?
ばかじょないの?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:44:15.01 ID:ybgJ3qmv0.net
ヤバいはガリガリでタヒぬよwww

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:45:11.58 ID:Dgixh492M.net
へぇワークススレ監視してるんだ
スレが汚れるから書き込まないでね

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:46:48.78 ID:Dgixh492M.net
>>845
格ゲーのベガ立ちしてる外野みたいなものだなw

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:49:11.95 ID:blV2u3ix0.net
>>849
球が行かないから外野にされる感じw

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 19:51:14.64 ID:nmK4/qXqp.net
>>845
潜水艦のプラモが溜池での進水式で潜航して2度と浮かんでこない思い出が蘇るからやめろ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:02:22.24 ID:QRrXBLjeM.net
>>762
はんにゃーを呟かせないと不自然になってしまうよ?

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:08:02.38 ID:htlf1iav0.net
ナイトロ並みの軽自動車をご存知の方居ませんか!?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:08:31.73 ID:yguAdJDGd.net
ママ車のりがワークススレになんの用にゃ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:10:26.39 ID:blV2u3ix0.net
>>851
ウォーターラインに水中モーター付けて即沈没の思い出もありますよ…
ゲーセンで取ったボートのラジコンも河口湖の環境汚染に貢献しましたw

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:22:38.09 ID:FLGr04Bo0.net
おまえら佐川の電気自動車買ってきてくれよ

軽自動車でええんだろ?

おまえらのそういうところがダメなんだよ貧乏人

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:25:28.53 ID:6AWpSw+xd.net
>>856
あれは法人向けだろ

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:51:05.40 ID:KM5OBu3Za.net
ところでここで粘着するってことは車を走らせずにスレ監視してるんだね

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:52:23.91 ID:lhfZuNS00.net
総走行距離は50キロだったな

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 20:58:48.11 ID:8Lilt9lc0.net
>>859
仕事辞めたの?
http://hissi.org/read.php/car/20210414/bGhmWnVOUzAw.html 

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:04:42.94 ID:QRrXBLjeM.net
>>546
0-100の話じゃなくて0-60に4秒も掛かるのかよw

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:15:46.45 ID:Al1U7BIOa.net
>>861
俊足ではないよねw

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:38:19.45 ID:lhfZuNS00.net
>>861
も?ホイールスピンして瞬間で60いってるの?

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:43:45.14 ID:5WhNfeeH0.net
アルトワークス 4.53秒
アルトターボRS 4.71秒
S660 4.8秒
キャストスポーツ(ターボ) 6.41秒
…おや?NWGN80馬力説

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:48:03.05 ID:lhfZuNS00.net
>>864
立証されたな
80馬力は確実にある

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:49:37.61 ID:Al1U7BIOa.net
>>865
ワークスより早いんじゃ買い換えねきゃ良いじゃんw

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:51:08.34 ID:5WhNfeeH0.net
>>865
200kg軽いワークスより速いって不思議だね
100馬力くらいでてるっすね

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:58:21.93 ID:lhfZuNS00.net
>>867
ワークスRSはシフトロスあるからね
ロスなければ3秒台かな

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 21:58:43.03 ID:JGaErJtF0.net
>>864
いずれにしても遅いと言う。
これらよりノートe-powerのほうが遥かに速いで。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:00:21.71 ID:lhfZuNS00.net
ハイブリッドの電欠も考慮せなあかん

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:01:21.55 ID:yguAdJDGd.net
お前そろそろ夢から醒めろよ
もうアラサーやぞ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:02:01.47 ID:5WhNfeeH0.net
https://youtu.be/_-Q8LY7FokE
おや?これだと5秒ちょいかかってますねぇ

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:05:35.93 ID:lhfZuNS00.net
資本的に最速が記録だからね
遅い記録持ってきても無駄無駄

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:07:08.58 ID:yguAdJDGd.net
御託はいいから仕事に備えとけ
お前また墓穴掘るだけやぞ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:09:29.67 ID:lhfZuNS00.net
御託はいいから今を直視しなよ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:11:38.93 ID:yguAdJDGd.net
>>875
それお前な。なら聞くが俺とのやり取りで何度墓穴ほったか覚えてるか?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:13:15.09 ID:5WhNfeeH0.net
https://youtu.be/IMYTgwqbBLQ
これも5秒以上ですねぇ0-100にしても11.5秒なのに9.8秒の>>546は下り坂かな?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:13:36.74 ID:lhfZuNS00.net
>>876
なんにも掘ってないな
勝手にお前らがそう思ってるだけやん

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:13:46.65 ID:ska8EMW00.net
>>870
ステップワゴンハイブリッドは充電効率が良いから電欠しないんだよ
キミんちのポンコツノアと一緒にしないでw

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:14:04.70 ID:lhfZuNS00.net
>>877
最速を認めたくないので決めつけ入りましたー

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:14:44.23 ID:lhfZuNS00.net
>>879
嫌だね
同じように電欠させたけどあれ電欠させたらまずいよ?
電欠の定義わかってて?

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:14:58.57 ID:ska8EMW00.net
そんなに速いならワークスなんて要らないねw

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:15:11.16 ID:yguAdJDGd.net
>>878
もう忘れたんかw相当やなお前w
何ならもう一度Twitterからやってくか?

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:15:38.08 ID:lhfZuNS00.net
>>883
ツイッターならやってないとあれほど書いてるのにまだ認めないの?

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:15:45.05 ID:5WhNfeeH0.net
>>880
軽最速?

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:15:54.35 ID:8dhiCsvfM.net
下り坂で測ったかどうか立証されてない時点でソースとしては駄目駄目だろ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:16:11.38 ID:ska8EMW00.net
>>881
ノアハイブリッドはポンコツでしょw
ハンドルのエンブレム溶けてたし

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:16:45.83 ID:lhfZuNS00.net
電欠って、「充電が入りバッテリーからの出力を得られない状態」のことなんだけど

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:17:21.29 ID:yguAdJDGd.net
>>884
普通じゃ無理と言いつつ、返ってきた答えがメールで問い合わせだもんなw

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:17:27.30 ID:8dhiCsvfM.net
あーあ、余計な事を書くからクソデブが勘違いしまくってブヒブヒしだしたじゃねぇかwww

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:17:32.28 ID:lhfZuNS00.net
>>887
ポンコツだったら走行中白煙上げたりするよ?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:17:51.06 ID:ska8EMW00.net
>>888
だからステハイは消費より充電の方が勝るから電欠しないんだって

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:18:24.74 ID:5WhNfeeH0.net
>>890
単純でういやつよ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:19:21.73 ID:lhfZuNS00.net
>>892
そのパワーはどこから来るのかな?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:20:11.37 ID:ska8EMW00.net
まさか充電と消費を同時にやってるの知らないのw

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:20:27.44 ID:8dhiCsvfM.net
クソデブの知能や性格を見越して書き込まないとスレが汚れるんだよなぁホント

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:21:08.04 ID:ska8EMW00.net
HONDAのe-HEV用2.0Lエンジンは効率が良いのですよw

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:21:10.77 ID:lhfZuNS00.net
>>895
だからパワーが落ちるの気づかないのか

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:21:39.92 ID:QRrXBLjeM.net
>>898
エアコン付けた軽自動車みたいなもん?

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:21:53.77 ID:ska8EMW00.net
>>898
だから落ちないんだってw

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:22:06.87 ID:QRrXBLjeM.net
普通車はよく冷える(笑)

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:22:33.95 ID:lhfZuNS00.net
>>899
コンプレッサーベルトが滑る時代は終わったぞ?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:22:54.90 ID:yguAdJDGd.net
>>898
もう自分がおバカだったと気付いたのか?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:22:59.93 ID:lhfZuNS00.net
>>900
はいはい半分くらいで遷移でしたね

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:23:26.19 ID:lhfZuNS00.net
>>903
自己紹介乙?
だってそうだろ?

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:23:33.58 ID:ska8EMW00.net
高速域以外はモーターで走る
バッテリーは充電と同時にモーターへの供給も出来る
モーターの消費よりエンジンの充電の方が勝る

ほら電欠しないwww

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:23:41.07 ID:QRrXBLjeM.net
>>902
キミのNワゴンなんで冷えないの?
パープリンパープルが熱を吸収するから?

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:24:04.94 ID:5WhNfeeH0.net
>>865
確実にあるならシャシダイ乗ってくれますよね?奢りらしいし

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:25:12.05 ID:lhfZuNS00.net
>>906
なら低速ばかり続くとどうなるのかな?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:25:13.79 ID:yguAdJDGd.net
>>905
お前の事だよ。メールで問い合わせで照合ww
もうちょっとまともな嘘つけよ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:25:36.62 ID:lhfZuNS00.net
>>907
もうNWGNの話は良しな都合悪いから

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:25:51.64 ID:lhfZuNS00.net
>>908
奈良シャシダイ載せてご覧よ?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:26:05.60 ID:ska8EMW00.net
>>909
エンジンが回って充電する

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:26:07.87 ID:lhfZuNS00.net
>>910
嘘だと決めつけ入りました

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:26:22.56 ID:yguAdJDGd.net
>>911
お前にとって都合悪いもんな

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:26:32.85 ID:lhfZuNS00.net
>>913
だめじゃねーか


917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:26:52.18 ID:lhfZuNS00.net
>>915
いや、しつこい
ストーカーかよ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:27:13.46 ID:5WhNfeeH0.net
>>912
俺はNWGN持ってないしなぁ
貴方のは80出てるんでしょ?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:27:13.63 ID:8Lilt9lc0.net
>>911
もう家に無いから?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:27:59.51 ID:ska8EMW00.net
電欠の意味分かってる?
充電が追い付かなくて加速できなくなることだよ
セレナe-POWERやノアヴォクハイブリッドと違ってステハイはそれがない

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:28:06.03 ID:yguAdJDGd.net
>>914
決めつけではないよ。他人垢へのアクセス履歴を個人のメールなんかで情報開示はやらないの
こんな当たり前の事すらわからない馬鹿なの?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:28:31.92 ID:lhfZuNS00.net
>>918
基本的にしつこい

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:28:39.76 ID:ska8EMW00.net
>>916
えっ?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:29:01.11 ID:5WhNfeeH0.net
>>922
116もレス付けてる人に言われても

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:29:04.33 ID:lhfZuNS00.net
>>919
流石に関係ないところで出してくるのはストーカー

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:29:20.69 ID:ska8EMW00.net
この子、ハイブリッドの構造分かってるのかなぁ?

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:29:30.66 ID:yguAdJDGd.net
>>922
あれ?80あるんだよね。何イラついてんの?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:29:45.63 ID:lhfZuNS00.net
>>920
峠ハイペースで登ってほんとに起きないか?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:30:06.27 ID:lhfZuNS00.net
>>921
判らないな
ツイッターなんてやってないもの

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:30:36.81 ID:lhfZuNS00.net
>>924
ずーっと何かあるとNWGN持ってくるキチガイが言っても

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:30:53.57 ID:yguAdJDGd.net
>>929
わからないのに何故照合してもらったと言ったの?

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:30:54.35 ID:5WhNfeeH0.net
>>922
NWGNの方が速い事になるとS660はホンダの手抜き?

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:30:59.33 ID:lhfZuNS00.net
>>927
事あることに出してくんのはうざいよ?

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:31:30.26 ID:lhfZuNS00.net
>>931
お前らがクソみたいにしつこいから
ツイッターなんてやってないのに余計な手間かけさせやがって

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:31:36.30 ID:yguAdJDGd.net
>>930
唯一のお前の車だからだろ

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:31:52.04 ID:5WhNfeeH0.net
だって貴方がNWGN最速!って言い始めたんじゃないかw

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:31:56.33 ID:lhfZuNS00.net
>>932
マニュアルミッションにシフトロスあるの知ってる?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:32:22.91 ID:lhfZuNS00.net
>>935
ストーカー
>>936

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:33:14.03 ID:yguAdJDGd.net
>>934
手間は知らんが何故照合してもらったとまた嘘ついたんだ?
お前は即バレすると思わなかったのか?

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:33:14.87 ID:8Lilt9lc0.net
>>925
なるほど。ストーカー呼ばわりされるという事は図星なんですね

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:33:48.96 ID:5WhNfeeH0.net
>>937
S660は6MTが9.82秒でCVTが11.39秒みたいだけど

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:34:00.08 ID:yguAdJDGd.net
>>938
ドリームカーじゃねえの?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:34:11.05 ID:8Lilt9lc0.net
>>937
CVTのS660はさぞかし速いのかな?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:45:30.71 ID:ska8EMW00.net
>>928
だからセレナe-POWERもステハイも電欠しないんだって

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:48:21.70 ID:5WhNfeeH0.net
電欠しなきゃぼろ負けという事?

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:49:06.89 ID:ska8EMW00.net
セレナは富士山を全力で登るとダメみたい

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:51:50.69 ID:lhfZuNS00.net
>>941

>>939
もういい要素認定くん

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:52:38.08 ID:5WhNfeeH0.net
>>947
CVTの方が速い説は?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:54:07.98 ID:ska8EMW00.net
ほら下手なMTよりATベタ踏みの方が速いって言うじゃない
つまり、こ○しくんが下手くそって自己紹介だよw

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:54:51.60 ID:lhfZuNS00.net
>>948
最初の加速はね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:55:54.59 ID:yguAdJDGd.net
>>947
そらそう言って逃げるしかないよなw
だから墓穴掘るからやめとけと言ったんだよ
わかった?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:56:40.95 ID:ska8EMW00.net
>>950
ところで電欠がどうしたって?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:58:06.18 ID:lhfZuNS00.net
>>951
都合悪いから認めたくないだけ
そんなのも理解できないのね

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:58:39.29 ID:6ELE0N7jM.net
せっかくゴミとわかりつつ拾ってくれた会社何だからさ
こんな所で妄想たれ流さず一生懸命働けよ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:59:18.86 ID:ska8EMW00.net
>>953
ノアが電欠したときどうなった?
何か分かりやすい表示出たでしょ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 22:59:34.06 ID:lhfZuNS00.net
ePowerだけど論理的に走行不能レベルの電欠起こさないように出力制限されないか?
シリーズ式ハイブリッドと聞いてるぞ

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:00:57.65 ID:5WhNfeeH0.net
例の動画は最期までブッチギリ状態ですが

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:01:12.80 ID:yguAdJDGd.net
>>953
都合良い悪いの話ではなくお前のやり方じゃ照合無理なのよwまだわからないのか?
どうしても認めて欲しいならやってみせてくれよ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:01:54.88 ID:lhfZuNS00.net
>>955
走行用バッテリが残り2メモリになってエンジンから充電するね

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:02:17.17 ID:lhfZuNS00.net
>>958
都合悪いのはわかったからもうねなよ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:03:31.62 ID:yguAdJDGd.net
>>960
なんだ都合わるいのか?是非やってみせてくれよ
勿論できるよな?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:08:30.09 ID:5WhNfeeH0.net
>>950
最速NWGNから乗り換える必要ある?

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:08:47.80 ID:ska8EMW00.net
>>959
それ電欠じゃないからw
バッテリー切れが起きないように充電するのはハイブリッドでは普通ですw

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:09:21.68 ID:ska8EMW00.net
>>959
何かか警告灯が付かなかった?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:11:55.63 ID:ska8EMW00.net
電欠ってこれね

https://youtu.be/QUpFCFaBgAQ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:20:23.01 ID:Dmy37GGW0.net
事故ったら高確率で横転するから即廃車になって
新しい車に乗れる事がメリットかな

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:23:12.80 ID:5WhNfeeH0.net
横転といえば大阪台風でゴロゴロしてたのも軽だったな

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:31:35.56 ID:dDNJde67d.net
ATの軽ってA/C入れた途端にコンプレッサーにパワー喰われて乗れたもんじゃないよなw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:31:58.68 ID:Dmy37GGW0.net
ハイトワゴンとか全幅より高さがあって車重も軽い
タイヤも細いから少しの衝撃で横転するのは当たり前
走る棺桶だよホント

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:33:00.95 ID:6AWpSw+xd.net
高速で豊田から名古屋に帰ってる間にめっちゃ伸びとるやん…
昨日の夜はなんでいなかったん?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:36:27.30 ID:dDNJde67d.net
純正タイヤが一番太いの軽はジムニーって色々感慨深いw

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:39:30.57 ID:6AWpSw+xd.net
ジムニーは一応クロカンだしな。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:53:01.82 ID:+Qjr+Wt9M.net
嫁がアクセラスポーツのディーゼルターボ2.2ってのに買い換えたけど、
母親のヴィッツとあんま変わらん気がする。
スイフトスポーツだったら、おお速えーとか思うんかな。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 23:53:55.55 ID:5WhNfeeH0.net
タイヤが安いとか高速安いとか結局維持費に行きついてしまう件

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 00:01:22.20 ID:epDGO7hFM.net
>>973
NCロードスター代車で借りた時トルクモリモリでびびったけど………

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 00:25:48.41 ID:iwEpRenUM.net
なんだ、クソデブの今日は夜更しかよw
普段は20時には消えるのにもうバイトクビか?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 00:27:45.96 ID:iwEpRenUM.net
これが軽知能って奴かw
しょーもな

181 阻止押さえられちゃいました 2021/04/14(水) 22:54:44.35 ID:QPV9glhy
>>179
確かにエスロクだと12秒くらいか
タイヤサイズ変えてないならマジで80馬力以上出てると思う

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 00:46:25.06 ID:ByqKH2Eid.net
>>973
アテンザセダン XD
https://youtu.be/uFVIGF7mcOM

アクセラスポーツ XD
https://youtu.be/RD5hz11RT30

ヴィッツ
https://youtu.be/i2fDrK5D3_A

どう見ても倍ぐらい違うんだけど、お前のヴィッツって何よ?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 00:48:47.15 ID:ByqKH2Eid.net
>>973
もしかして、アクセルの踏み方間違えてるんじゃないだろうな?
つま先で踏んでるのか?

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 05:46:04.14 ID:oSuIojpV0.net
ハイブリッドのヴィッツの話してるんじゃない?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:07:33.00 ID:m09mq5kF0.net
>>974
バイクと同じだな
軽いから弾丸のように加速する

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:10:40.44 ID:m09mq5kF0.net
>>963
それがいわゆる電欠というやつです
なんで認めないのかなぁ?

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:15:26.78 ID:m09mq5kF0.net
>>961
最後まで逃げ続けたんだね
ご愁傷様

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:17:37.13 ID:m09mq5kF0.net
一人で何百何千とレスしても会話になってれば荒らしにはならないけど
必死チェッカー出してきたやつは何がしたかったんだろ?

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:30:10.02 ID:soMY8jdZ0.net
>>984
自己批判ですか?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:36:28.99 ID:m09mq5kF0.net
何を批判してるんですか?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:38:54.08 ID:VS3IeUKAp.net
>>981
原付。しかもおばちゃんスクーター 並みの加速ですねw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:43:32.88 ID:m09mq5kF0.net
>>987
ドラッグレーサーの加速ですね
ウィリーするんじゃないかな?

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:53:02.12 ID:2/8rhEs/0.net
>>988
貴方の車はウィリーするんですか?

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 06:54:06.10 ID:m09mq5kF0.net
V8サニーより速いアルトワークス

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:00:02.05 ID:XCcRQWBt0.net
>>982
違いますよ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:01:06.88 ID:m09mq5kF0.net
>>991
違うなら正しいことを書いてあげないと
違うとしか言えないだけじゃだめだよ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:14:15.85 ID:bUgYMtkMp.net
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1618438409/

軽がウィリーするメリットってある?

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:25:08.32 ID:c5wfHri7M.net
フロントヘビーで後輪駆動でもない軽がウイリーするわけねーだろw

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:26:33.77 ID:N5Y42Yz90.net
リアのナンバーに10円挟めばウイリーするだろ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:29:14.91 ID:VS3IeUKAp.net
>>988
隼の0-100が2.6秒なんだけど?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:30:35.23 ID:8ohxJoU30.net
ナイトロ拳おはよーすんごい加速する車種はよ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:33:42.32 ID:JZ704GBK0.net
うめぇ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:34:17.77 ID:yXlXA/SL0.net
もはやただの妄言だなw
斎藤は完全に逃げ出したと言える

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 07:34:31.54 ID:yXlXA/SL0.net
N-WGNは軽ミニバン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200