2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古典文学を私たちの卓上ゲームに取り入れろ】

1 :NPCさん:2005/05/03(火) 06:51:07 ID:???.net
「別に彼ら自身のせいではないのだが、最近の学生は日本と外国とを問わず古典文学をほとんど読んでいない。
あらすじやおおまかな内容も知らない。
滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』について説明しようとして、「結局、中国の『水滸伝』の翻案で」と言いかけて、はっと、
たぶん『水滸伝』も知らないなと気づいて、「『水滸伝』というのは、まあ『ロビン・フッド』に似た展開で」と言いかけて
また、ふと、いやな予感がして「『ロビン・フッド』の話知ってる?」と聞くと誰も知らない。
そういうことがしょっちゅうである」
(中央公論新社刊 板坂耀子著『平家物語 あらすじで楽しむ源平の戦い』より引用)

こんな事を書かれて黙っているわけにはいきません。
日本と外国とを問わず古典文学を、私たちの卓上ゲームにとりいれましょう。

2 :NPCさん:2005/05/03(火) 06:55:34 ID:???.net
とりいれるまでもなく
そういうのはあると思うけど

もしかしてろくに知らないくせにスレッド立てちゃった?

3 :ありよし:2005/05/03(火) 07:33:57 ID:???.net
>1
つ[ポータル三国志]


4 :NPCさん:2005/05/03(火) 13:34:36 ID:266hi+nm.net
……やはり読んでないようですね。
『三国志演義』は、正しくは『三国志通俗演義』といい、4巻120回で示されています。
本書の特徴として、蜀漢の劉備を持ち上げる正統思想が強く反映されており、魏の曹操を
悪役にしています。
この正統観念に基づいて、善悪二つの人物のイメージを創造し、分裂した封建統治主義の
矛盾を書き上げているのが、この古典文学です。
黄巾の暴動から諸葛亮の病没までが記されており、日本では元禄2年に『通俗三国志』と
題されて、湖南文山によって訳されて普及したのです。

5 :NPCさん:2005/05/03(火) 13:55:59 ID:???.net
取り入れて、どうするの?
貴重なGMタイム裂いて、延長して、未完のまま終わって、自慢して、自己満足に浸って
恍惚状態になって、PLから総スカン食らって、例のスレで叩かれて....

あ、ここで餌まいときゃ、あっちも賑わう罠!w

6 :NPCさん:2005/05/03(火) 14:10:25 ID:z9JfzNMK.net
直接古典文学を読め

終わり

7 :NPCさん:2005/05/03(火) 14:11:35 ID:???.net
んじゃあこのスレは古典文学を上手く取り入れたシナリオを紹介するスレってことで。

8 :NPCさん:2005/05/03(火) 14:15:16 ID:???.net
古典文学って、どこまでが古典文学?
『ドラキュラ』とか『フランケンシュタイン』は?

9 ::2005/05/03(火) 14:18:34 ID:???.net
>>8
とりあえず各人の判断に任せるでいいんでない?

まあ、個人的には1950年までかのう…太宰治が死ぬ辺りまで。

10 :NPCさん:2005/05/03(火) 14:23:42 ID:???.net
古典文学が好きならFEARゲーやってりゃいいんだよ。いやマジで。

11 :NPCさん:2005/05/03(火) 15:03:25 ID:???.net
俺の記憶によると
水滸伝→中だるみしたまま終了。登場人物増やしすぎ。
八犬伝→元ネタ同様中盤からグダグダ。
三国志→一部キャラをひいきしすぎ。
ロビンフッド→マリアンはショートカットの方がかわいい。ギルバードはシスコン。
ドラキュラ→結構破廉恥
フランケンシュタイン→博士の名前

参考にしてください。

12 :NPCさん:2005/05/03(火) 17:25:34 ID:???.net
ちなみにBoA2ndのサプリ、RoG2ndによると、古典文学の英雄は次の通りらしいです。
(以下はRoG2ndより引用)

▼アーサー王と円卓の騎士たち
アーサー王 コロナ・レクタ
聖剣エクスカリバー オービス=ディアボルス=ステラ
第一の騎士ランスロット卿 グラディウス=アダマス=マーテル
聖杯騎士パーシバル卿 アダマス=アングルス=ステラ
魔法使いマーリン オービス=アクシス=フィニス 

▼ゲルマンの英雄ジークフリート
ジークフリート ディアボルス=フルキフェル=アングルス
ブリュンヒルデ グラディウス=アダマス=ステラ

▼ヤマトタケルノ命
ヤマトタケル アルドール=ファンタスマ=ディアボルス

▼三国志
劉備 ステラ=ウェントス=コロナ
曹操 レクス=アダマス=コロナ
孫堅 ステラ=コロナ=グラディウス
諸葛孔明 フィニス=ファンタスマ=オービス

13 :NPCさん:2005/05/04(水) 05:40:19 ID:???.net
当然ニューロマンサーと電気羊も古典文学だよな?

14 :NPCさん:2005/05/04(水) 10:19:38 ID:???.net
水滸伝→中だるみしたまま終了。登場人物増やしすぎ。

方ロウの南軍強いよ。


15 :NPCさん:2005/05/04(水) 11:23:04 ID:d+2rF03b.net
方ロウ討伐戦では、59名が戦死し、10名が病死しますからね……。

ところで『水滸後伝』に、日本軍が登場するのは知っていますか?

16 :NPCさん:2005/05/04(水) 11:39:39 ID:???.net
15「ところで『水滸後伝』に、日本軍が登場するのは知っていますか?」
GM「その知識はあなたのプレイに必要なのですか?」15「中央公論新社の…」
GM「関係ないなら先に行動を済ませてから
 舞台裏でトイレでひとりで呟いてください」
15「ムギャオーーーー!!」(ドカーン!!)

17 :NPCさん:2005/05/04(水) 11:51:11 ID:???.net
>>12
D&Dでもそういう記事、定期的に出てるなあ。
むこうはロビンフッド、十字軍、ヴァイキングとかだけど。
一時期、都市をフィーチャーした連載があって、有名人のクラス構成がいっぱい出てた。
Edoの回もあったけど、面白いのあったかな。

最近だと「サヴェッジ・サイエンス」がやヴぁい。
敵が古典SFとか伝奇モノ関係の有名人ばっか。
そんなにパクって大丈夫かよ、オイってくらい。
曰く二代目ネモ船長、曰くパーシヴァル・ロウェル。
味方の博士はドクター・モローだし…

18 :NPCさん:2005/05/04(水) 11:55:22 ID:???.net
>>16
なんだかよくわかりませんが、せっかくですから『水滸後伝』が紹介されてるページのURLを貼っておきますね。
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=1370

19 :NPCさん:2005/05/04(水) 12:35:44 ID:???.net
>>17
それを言ったら「キャッスル・ファルケンシュタイン」にはそういう奴 しか いない(w

20 :ありよし:2005/05/04(水) 14:02:08 ID:???.net
つ[ペンドラゴン]
つ[ダブルクロス+アルターライン]


21 :NPCさん:2005/05/04(水) 14:02:35 ID:???.net
じゃって古典名作は著作権フリーで
丸パロディし放題なんじゃぜ

現役のアニメ特撮だと名前とかは変えなきゃいけないわけで

22 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/04(水) 14:11:34 ID:ctyRPy0P.net
とりあえず居候先の未亡人と恋仲になると親友が自殺すれば大丈夫。>古典文学分

23 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:11:18 ID:qSpzFKJ8.net
中国四大奇書
『西遊記』『三国志演義』『水滸伝』『金瓶梅』

前二つは小学生の頃読んでるよな。問題は後二つだw

24 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:16:54 ID:???.net
>>23
俺は前3つ読んだが、水滸伝の内容はさっぱり覚えてないな。
こまごまとしたエピソードは楽しんで読んでたように思うが…
>>11といっしょでヒト増やしすぎって感じ。

25 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:19:08 ID:???.net
とりあえず自作シナリオを作る全てのGMは金枝篇を必読な

26 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:26:15 ID:???.net
金瓶梅はエロいんだっけか?

27 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:26:27 ID:???.net
違うぞ!
読む必要があるのは他人のシナリオにもの申す前だ

28 :NPCさん:2005/05/04(水) 23:28:11 ID:???.net
まぁ、エンギアとエンコみたいな関係かな

29 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/04(水) 23:29:00 ID:zkPNnXvI.net
NPCが魔法使う時の演出以外役立たせ難い気がする。>金枝篇

30 :NPCさん:2005/05/06(金) 01:33:37 ID:???.net
>>28
つ ア

31 :NPCさん:2005/05/08(日) 15:57:10 ID:uxHOgOlE.net
要はリーグ・オブ・エクストラオーディナリージェントルメンを
卓上ゲームでやれって話だろ?

32 :NPCさん:2005/05/08(日) 17:27:54 ID:???.net
それは上海退m…

33 :NPCさん:2005/05/08(日) 19:13:24 ID:shZkjoi1.net
せっかくですから、古典文学でとりあげられている人物のリストを一部あげておきますね。
(参考文献:中央公論社刊 関幸彦著「蘇る中世の英雄たち」)

坂上田村麻呂:(草)「田村の草子」、(謡)「田村」、(浄)「田村麿鈴鹿合戦」
平将門:(草)「俵藤太物語」、(浄)「けいせい懸物揃」、(歌)「暫」、(読)「昔語質屋庫」、(軍)「将門記」
藤原秀郷:(草)「俵藤太物語」、(軍)「将門記」
菅原道真:(謡)「雷電」、(浄)「菅原伝授手習鑑」「天神記」
源頼光:(草)「酒呑童子」、(謡)「羅生門」
坂田金時:(歌)「山廻旭粧」、(浄)「嫗山姥」
安部宗任:(謡)「善知鳥」、(浄)「奥州安達原」、(軍)「陸奥話記」
鎌倉権五郎:(歌)「暫」
源為朝:(読)「椿説弓張月」、(軍)「保元物語」
源頼政:(謡)「頼政」、(軍)「平治物語」「平家物語」
悪源太義平:(謡)「悪源太」、(歌)「悪源太」、(軍)「平治物語」、「平家物語」
佐藤忠信:(謡)「吉野静」「忠信」、(浄)「八島」「義経千本桜」、(軍)「平家物語」、「義経記」
今井兼平:(謡)「兼平」、(軍)「平家物語」
木曾義仲:(謡)「兼平」「巴」、(軍)「平家物語」
平景清:(謡)「景清」「大仏供養」、(幸)「景清」、(浄)「出世景清」「壇浦兜軍記」、(軍)「平家物語」
曾我兄弟:(謡)「小袖曾我」、(幸)「夜討曾我」、(浄)「世継曾我」、(歌)「兵根元曾我」、(軍)「曾我物語」

(草)御伽草子、(幸)幸若舞、(謡)能・謡曲、(浄)浄瑠璃、(歌)歌舞伎、(読)読本、(軍)軍記物

34 :NPCさん:2005/05/08(日) 19:25:43 ID:???.net
つ [上海退魔行]


35 :浅倉猛士ぃ:2005/05/08(日) 19:36:42 ID:???.net
つ扶桑武侠傳

36 :NPCさん:2005/05/08(日) 20:20:32 ID:???.net
ダブルクロスで平安ステージやるとか。
リプレイでガラハドを出すという素敵な事をしてくれて笑ったが。

37 :ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA :2005/05/08(日) 20:30:11 ID:???.net
古典文学でもラノベでも史実でも新作映画でも時事ネタでも漫画でもなんでもいいけど、
シナリオに取り入れる時は、元ネタ知らなくても進行の障害にならないようにしないとね。
なんかたまにそういう話もあるらしいんで。



38 :NPCさん:2005/05/08(日) 21:26:47 ID:???.net
さあ、教養自慢大会が始まりましたよ!

39 :NPCさん:2005/05/08(日) 21:28:46 ID:???.net
>教養自慢大会
このゲムは古典文学を取りいれてるぜー
これもこれもー


教養?

40 :NPCさん:2005/05/08(日) 22:08:41 ID:H3d5K1pA.net
自慢にもならんが、三国志は小学生の頃要約版(っていうのか?少年少女文学館って感じの勢いで派手に削った奴)を読んだが

全く記憶に残ってない。

唯一覚えてるのは張飛が暗殺された時目を開けながら寝てたことだけだ。

41 :NPCさん:2005/05/08(日) 22:20:41 ID:???.net
>>36
まて! 「ガラハド」がでてきたのか!?
妹とTCGスレは古典文学かよ!

42 :NPCさん:2005/05/09(月) 00:23:30 ID:???.net
108人NPCが出てくるキャンペーンとか。


43 :NPCさん:2005/05/09(月) 11:39:44 ID:???.net
で、結局、>>1は何したかったんだ?
自分の教養を自慢したかったんか? 

44 :NPCさん:2005/05/09(月) 13:12:38 ID:???.net
>居候先の未亡人と恋仲になると親友が自殺
 夏目漱石の「こころ」?
だったら、それ現代文学だよ
(※明治以降に書かれたものが現代文学)。

45 ::2005/05/09(月) 21:14:23 ID:???.net
「こころ」は居候先の娘と主人公が恋仲になって親友が自殺、じゃね
あと、DXで出てきたのはガラハドじゃなくてガウェインだった気がするよ。

「人が知らないかもしれない事を知ってる己カコイイ」
「何キサマも判ったか、お前やるなお前もな」
ってのはヲタクに共有する心性じゃよねぇ。

46 :NPCさん:2005/05/09(月) 21:57:02 ID:???.net
「他の人とコミュニケーションできてない漏れ、カコワルイ」
と思わないのも…

円卓の騎士なんて持ち出されても
ブレナンの描写やモンティパイソンのコントしか思い浮かばねー

47 :上月 澪☆ ◆MIOV67Atog :2005/05/09(月) 22:00:30 ID:???.net
『作者は全然描きたくなかったゴルフ漫画?』

48 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/09(月) 22:38:06 ID:OG60FQpJ.net
>44
え? 現代って第2次世界大戦終了後なんじゃないのん? 少なくても歴史の方は
そう分類されてると思うんじゃが(近代文学ってんなら納得なんだが)。

>45
娘だっけ? うーむ、コーコーの教科書以来なんで超曖昧。

49 :NPCさん:2005/05/09(月) 22:40:20 ID:???.net
>>46
それで普通

50 :NPCさん:2005/05/09(月) 22:48:45 ID:???.net
>>1が具体的にどんなゲームにどうやって取り入れようとしているのか良くわからんなぁ。

>>1は蓬莱学園スレの蟹じゃないかと思った。

51 :1:2005/05/11(水) 01:30:51 ID:5hJ68t0j.net
では、そろそろ本題に入らせてもらいます。

中央公論社刊 関幸彦著「蘇る中世の英雄たち」より抜粋

「そろそろこのあたりで、伝説とは何かを考えることとしよう。
ここではむろん英雄伝説を前提としている。
(中略)
伝説が成立するには、やはりそれなりの時空のベールが必要なのだろう。
それに加えて、民衆が共鳴するある種の悲劇性も必要となる。
おそらく歴史の読み替えを可能とする条件はここにある。
"かくあった"という事実の歴史とは別に、"かくあるべし"との虚構の歴史への要請があったはずだ。
(中略)
一体、そうした意味での伝説はいつごろから登場したのか。
むろんここでは、"らしさ"をふまえたフィクションに、人間が描写する事が可能となった時代という意味だ。
それはやはり軍記物の時代とよばれる中世以降だろう。中世はその限りでは、"伝説"を誕生させた時代だった。
近世江戸期はそうした伝説を原基に、庶民の意識をたっぷり注ぎ込むことで、かつての歴史の記憶をよびおこしたのである」

このように考察した場合、新しすぎる情報や入手しやすい情報は、そのシステムに神秘性をあたえないのではないか?
むしろ古典文学のような「一定の距離」を与える情報こそ、システムへの神秘性(そしてシステムへの信者を増やす性質)を
与える点で重要なのではないかと思われますが、みなさんはどのようにお考えでしょう。

52 :NPCさん:2005/05/11(水) 01:33:46 ID:???.net
システムの神秘性が高まって信者が増えるとプレイは楽しくなるのか?

53 :1:2005/05/11(水) 01:45:11 ID:???.net
では逆に問いますが、プレイの楽しさとは何ですか?

54 :NPCさん:2005/05/11(水) 01:50:26 ID:???.net
一緒に楽しみを分かち合う友人は大歓迎だけど、
「特定システムを盲目的にもちあげて他のモノを排斥するような面子」は要らないな
(本来の信者の意味に失礼だけど、こうゆう意味に使われてること多いよね)

1は国学者的詭弁で釣りをやりたいだけなのかなぁ

55 :NPCさん:2005/05/11(水) 02:01:15 ID:???.net
>53
「参加者全員が『またプレイしたい』と思う」プレイが楽しいプレイだな。

56 :NPCさん:2005/05/11(水) 02:38:04 ID:???.net
>>53
俺の面白いがみんなの面白いになったとき。

57 :1:2005/05/11(水) 02:56:25 ID:???.net
>>55
「参加者全員が楽しむ」という状態は、参加者全員がそのプレイの信者になるという状態と同じだと思いますが?
それというのも「参加者全員が楽しんだ」というプレイの話をコンベ等で聞いてみると、どうしても当事者の楽しみは伝わってこない。
むしろ、ただの自慢話を退屈に聞くだけという事になりがちです。
この状態。「古典文学などを、とりいれたシステムを作って信者獲得」と何処が違うのでしょうか?

そのうえで、教養の共用による信者獲得という方法は、社会認知という点で一歩勝ると思います。

……まあ、NHK大河ドラマ「義経」にでてくる喜三太が『義経記』や『鬼一法眼三略巻』(こちらでは鬼三太)に登場すると知ろうが知るまいが
別に楽しめるという考え方もできるでしょうが。

58 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:02:23 ID:???.net
>>57
同じなのか?
じゃあ取り入れる必要はないな。

59 :1:2005/05/11(水) 03:04:07 ID:???.net
>>56
「自分の面白い」を皆に伝えたいという感情は、信者獲得という思想と紙一重だと思いますが。

60 :1:2005/05/11(水) 03:06:31 ID:???.net
>>58
>そのうえで、教養の共用による信者獲得という方法は、社会認知という点で一歩勝ると思います。

あなたは煽りたいだけですか?

61 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:07:39 ID:???.net
>>59
じゃあそうなんじゃない?
でも、おまえの面白いは俺に伝わってこないぞ?

オモロいけど。

62 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:08:39 ID:???.net
>>60
いや、社会認知を気にしたことはないし。

63 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:11:55 ID:???.net
社会認知は低くくても商売になればいいじゃない。
アダルト産業とか。


64 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:23:39 ID:???.net
パクリ元って意味では古典はいいのかもな。
最近流行ってるもんをパクるのは流行に迎合したようにみられるが、
時間が経ったものはオマージュとしてみられる。

65 :NPCさん:2005/05/11(水) 06:08:55 ID:???.net
>>57
あんたの言ってる事はおおむね正しいし、結構良いとこをついてると思う。
しかし古典文学、古典文学とこだわってる割には、

>>どうしても当事者の楽しみは伝わってこない
>>古典文学などを、とりいれたシステム

とか、はたから見ててすごくもどかしいw
そこまで近づいておきながら
ほんとに古典文学について語る資格があるのか、甚だ疑問に思えてきます。

話だけで楽しさが伝わってこないのは話者達の身振りや独特の間
しぐさが伝わってこないだけでしょう。

そういったものを生かした『古典文学』は日本にも古くからあり、また広く皆に知られていると
思うんですがねw

以下略にしときます。
これで分からないようでしたら、足の指に結んだ紐を猫に引っ張ってもらいなさいw

66 :NPCさん:2005/05/11(水) 08:21:05 ID:???.net
よろしい。では古典文学を取り入れて実際に
そうしなかったゲームより当たったシステムなり環境成りの具体例を希望いたしたく
正直、数で言ったら古典文学で釣れる奴より
ロボットやラノベのほうがよっぽど数取れるだろ

どうでもいいけど、1の意見と別物に摩り替わってない?

67 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:01:55 ID:???.net
お面を被ってプレイするFQは能を取り入れて……るわけねぇー!

68 :NPCさん:2005/05/11(水) 13:50:28 ID:???.net
衒学趣味をこじらせてヲタメディアネタを仮想敵にしているとかの
ありがちなオモロ系の匂いを感じるのは俺だけかな

69 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:12:12 ID:???.net
>>57
>どうしても当事者の楽しみは伝わってこない
そこには何らかのコミュニケーションの齟齬があると考えるのが自然でしょう。
そしてあなたが当事者では無いならばあなたが楽しみを共有できなくても、
「参加者全員が楽しんだ」という事実の存在になんら影響を及ぼしません。

そして>>60の書き込みからするに、「教養の共用」は社会認知という点以外
(例えばセッションの楽しさ)で特に優越性を有しないということで問題ありませんか?
例えばアニメネタやルールの共有に対して。
ここで言う社会認知というのはTRPGに対する社会一般の認知ということでしょうか?

>>61
>でも、おまえの面白いは俺に伝わってこないぞ?
私も同感です。
1と、61や私との間にはコミュニケーションの齟齬があるようです。

>>68
私も同感です。
1が奨励していることは他の人のニーズにあっていないように感じます。

70 :1:2005/05/12(木) 04:02:25 ID:MByUtv3g.net
>>65
「落語」のことを言いたいのはわかります。
ですが、その文章。「落語」の事を語っているわりには、おちてませんね。

>>69
結局、コミュニケーション論におちつくといいたいのですね。

例えば「聖ブレンダンの遍歴奇談」のような古典は、既にTRPGのシナリオなとで初期に取り込まれていると思いますが。
そういうのに慣れてしまっている人たちは、その恩恵に気付いてないのでしょうか?

71 :1:2005/05/12(木) 04:19:58 ID:???.net
>>68
現在、商売としてオタクメディア(自分自身は、この概念そのものがよくわからないのですが、それはさておき)が
発展しているのは事実なのでしょう。
ですが、先日、警察官の人と話をしたとき(これは、ちょっとした相談にのってもらったものなのですが)、
オタクというものは、犯罪の温床だと考えているふしがありまして、社会一般にTRPGを啓蒙するためには
そのあたりを打破するシステムが一つぐらいはあったほうがいいのかな、とも考えたのもあります。
江戸時代の寺小屋で、「往来物」が教材に使われたように。

72 :NPCさん:2005/05/12(木) 04:43:28 ID:???.net
>既にTRPGのシナリオなとで初期に取り込まれていると思いますが。
何の根拠もありませんね?
ケルト神話やら聖書やらと一緒にファンタジーRPGの先祖のファンタジーには影響を与えたかもしれませんが
それに恩恵を感じろと言われてもねぇ。


>>71
えーと要約するとこうでしょうか?

一般人はオタクを犯罪の温床と考えている。社会一般にTRPGを啓蒙するため古典文学を取り入れたシステムがあればよい。

文章が前後で分裂しているような?

73 :NPCさん:2005/05/12(木) 06:34:00 ID:???.net
おいおい、よく考えてみろよ
そもそもRPGというプレイスタイルがキモいんだ。
いい大人がなりきり遊びやって
単なるサイコロの結果による殺す殺されで一喜一憂しているんだぞ
おまけに殺した相手の服はいだり、拷問できたりとか不穏な発言盛りだくさんだ
この姿がキモくなくてどうするよ

反論に演劇を持ち出してくるんだろうけど(それとも>>66をスルーしたみたいに都合の悪いことは無視なんだろうね)
基本的に行動方針の決まっている演劇と
どういう行動を取るか自分で選ぶ(最近は最初から半分決まってる分もあるが。)RPGはべつもんだね
演劇での殺人シーンをやっても、あくまで台本の遂行であって演者が殺人嗜好とは思われないが
TRPGで他の選択肢があるなかで殺人を選ぶのは殺人嗜好があると取られるだろうね
(ゲームでの行動と一般の行動を一緒くたにするほうがよっぽど乱暴なのだが)

74 :NPCさん:2005/05/12(木) 07:34:41 ID:???.net
>>71
表現の自由を弾圧する警官が問題なんだ。

75 :NPCさん:2005/05/12(木) 07:43:12 ID:???.net
そもそもTRPG自体がゲームの古典であって、
さかのぼれは文学以前の口伝文学の一種。

76 :NPCさん:2005/05/12(木) 07:57:02 ID:???.net
社会認識はTRPGの問題ではなくてオタク全体の問題。
しかし、TRPGはそもそも社会的には認識されてないので国内で問題視されたことはない。
せいぜい新聞に載ったのはランドオブニンジャのときか?
あれだって俺が読んだ記事にはボードゲームと紹介されていたが。

77 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:00:50 ID:???.net
今時つまんネェ論法つかいやがるな、>1は。
ニュース系の板に帰れよ。

78 :聖マルク:2005/05/12(木) 10:30:44 ID:???.net
だいたい古典を「システム」に取り入れる意味がわからん。
世界観やシナリオに取り入れるなら神話に民話に物語とすでに為されているし。

それとも例えばゲームの流れを序フェイズ、破フェイズ、急フェイズに……ってこれただのシーン制か。

79 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:39:53 ID:???.net
日本での知名度は水滸伝>>>>>>>ロビン・フッドだと思うがなあ。

80 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:49:39 ID:???.net
そもそも、まずオタク内でのTRPGの認知を高める方がよっぽど重要な気がするんだが。

81 :NPCさん:2005/05/12(木) 11:39:04 ID:???.net
>>51の理屈が正しいならグロサガはもっと売れてるような。

82 :NPCさん:2005/05/12(木) 12:12:30 ID:???.net
>81
しんもくもブルロもな。

83 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:35:35 ID:???.net
>そのあたりを打破するシステムが一つぐらいはあったほうがいいのかな、とも考えたのもあります。 
オタ要素の一切入らない新しいシステムを作ろうということ?

84 :NPCさん:2005/05/12(木) 18:15:58 ID:???.net
>>83
そこで古典文学が入るあたりが逆にヲタ臭いと思いましたよ。

85 :NPCさん:2005/05/12(木) 18:20:22 ID:???.net
まず古典文学を取り入れる、の意味を教えてほしいなぁ。
具体的にどうするんだ?

86 :NPCさん:2005/05/12(木) 18:27:24 ID:???.net
古典文学か…それをシステムを取り入れるっつうと…とどのつまりあれか。1はぜのすけをやれって言うとるっちゅうことか?

87 :NPCさん:2005/05/12(木) 19:03:50 ID:???.net
オタでは入れない、上海だよ。
…今度は歴史オタしか入れないが。

88 :NPCさん:2005/05/12(木) 21:11:13 ID:???.net
清少納言タンハァハァ

89 :NPCさん:2005/05/12(木) 22:11:13 ID:???.net
>1(>>70の書き込みに対して)
>>69は、あなたと周囲の人の間にはコミュニケーションの齟齬があることを指摘しているのです。

現状こんな感じ。
「古典文学などをとりいれた」というシステムの話を2chで聞いてみると、どうしても当事者の楽しみは伝わってこない。
むしろ、ただの自慢話を退屈に聞くだけという事になっています。

90 :NPCさん:2005/05/13(金) 09:38:48 ID:???.net
システムレベルで、
古典文学がシナリオに入らざるをえない様になってるのか?

91 :NPCさん:2005/05/13(金) 10:28:26 ID:???.net
古典文学を暗誦することでリソースが発生する、
蝶システムかも〜

92 :NPCさん:2005/05/13(金) 10:49:50 ID:???.net
ところで>1はカドゲやボドゲ、SLGを無視ですかそうですか

93 :NPCさん:2005/05/13(金) 11:00:18 ID:???.net
天羅・エンギア系システムで、チットを投げるのに

「古典文学的か?」

という基準を加えるとかで如何か。

94 :NPCさん:2005/05/13(金) 11:23:12 ID:???.net
>90
FEARゲーは風姿花伝を参考に、能の序破急をフェイズとしてシステムに取り込んでいます。

95 :NPCさん:2005/05/13(金) 11:53:43 ID:???.net
……つまり、
ペンドラゴンとがやればいいのか?

96 :NPCさん:2005/05/13(金) 11:57:09 ID:???.net
つーか>1はTRPGにどんなものがあるのか知らないんじゃないかと思えてきた。

97 :NPCさん:2005/05/13(金) 12:05:56 ID:???.net
あ〜
たしかにペンドラゴンあたりは、
「時代物」じゃあなくて、
古典文学のフォーマットで遊ぶゲームだわなあ・・・

98 :NPCさん:2005/05/13(金) 12:17:48 ID:???.net
ブレカナのフォークロアや騎士物語を取り込むスタイルは古典文学でいいんだろうか。

99 :NPCさん:2005/05/13(金) 20:58:49 ID:???.net
D&Dのアーティファクトは呪いっぽい効果もついてたりして伝説っぽい

100 :NPCさん:2005/05/13(金) 21:24:24 ID:???.net
ブレカナじゃあ神州纐纈城っぽいネタもあったな。
古典てわけじゃないが。

101 :NPCさん:2005/05/13(金) 23:48:31 ID:???.net
変な馬鹿の妄想を間に受けて本当に取り入れようとしているのか?

102 :NPCさん:2005/05/13(金) 23:50:22 ID:???.net
いや、古典文学ネタで卓ゲー的雑談をしようと試みている。

103 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/14(土) 00:11:52 ID:LSaPG0p3.net
ホモと男娼が聖地までの巡礼をしながら冒険すれば大丈夫。>古典文学分

104 :NPCさん:2005/05/14(土) 00:25:24 ID:???.net
悪い領主に捕らえられたホモの武人が
重陽の節句にまた会おうという昔日の約束を果たすためだけに自害して、
ゴーストとなってPCの前に現れるとかいうのでもOKだ。

『雨月物語』って古典文学でいいよね?

105 :NPCさん:2005/05/14(土) 00:34:48 ID:???.net
古典は知りませんがウィンダリアなら知ってます。

106 :NPCさん:2005/05/14(土) 01:05:25 ID:???.net
同人の東方シリーズは古典文学的だろうか。
オタク的だろうか。

古典文学をネタにRPG、またはシナリオにしても、必ずしも>>1は望むものを得られんと思うが。
高尚とかオタクとか気にせずネタにすればいいんじゃまいか

107 :NPCさん:2005/05/14(土) 01:55:33 ID:???.net
古典文学を分析して物語の構成要素を取り出し、
それをシナリオに反映させようってんならわかるし面白そうだ。

システムに組み込もうってのはムチャだろ。
たぶん楽しくはならない。

108 :宇宙ヤオイ ◆801MzT.cAc :2005/05/14(土) 08:51:55 ID:???.net
語尾を文学にすると文学的になる文学。
古典を加えると格調が高くなる古典文学。

109 :NPCさん:2005/05/14(土) 11:38:33 ID:???.net
>>70を見て
「もう取り入れてるんだから殊更強調しなくていいじゃん」
と言ってしまったらスレが止まるので駄目なんだろうか

110 :NPCさん:2005/05/16(月) 18:53:35 ID:???.net
逃げたんだか飽きたんだかわからんが、こんなに早く消えるなら>>1はスレ立てずに雑談スレでやればいいのに。
問題提起さえすれば実作業は誰かがやってくれるとでも思ったんだろか。

111 :NPCさん:2005/05/17(火) 13:49:35 ID:???.net
オモロにすらなれないショボさよ

112 :NPCさん:2005/05/20(金) 15:58:18 ID:???.net
ハッタリがいないとこの手のスレは伸びないな。

113 ::2005/05/20(金) 22:07:40 ID:???.net
ブレカナのシナリオでハムレットネタがあったね。それだけ。

114 :NPCさん:2005/05/24(火) 21:58:58 ID:???.net
>>112
彼の足元ほどの文学知識もない自分が悔しいデス。

115 :NPCさん:2005/05/25(水) 15:24:11 ID:???.net
いまから始めて遅いなんてことは無いさ。

116 :NPCさん:2005/05/26(木) 00:57:35 ID:???.net
よっしゃ、今度の日曜は図書館行って
「東海道中膝栗毛」でも借りてくるか…
(小学校の頃弥次喜多好きだったんだよ〜)。

117 :NPCさん:2005/05/27(金) 07:33:53 ID:???.net
あの二人、原作では薔薇な関係ですわよ……。

118 :NPCさん:2005/05/28(土) 03:18:29 ID:???.net
たしか喜多さんが役者で、
弥次さんがそのファンだったんだよね。

119 :NPCさん:2005/05/29(日) 05:55:55 ID:???.net
いいえ、違いますわ。
弥次さんは、もとは栃面屋弥治兵衛という裕福な商人でして、
喜多さんは、鼻之助という陰間……えと、いわゆる男娼ですわよ。

120 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/05/29(日) 09:47:11 ID:ZHbGSW+l.net
陰間自体元々は若衆歌舞伎の女形修行の一環だったとか何とか。
そこからホモの事を衆道って言うらしいやね。

121 :NPCさん:2005/05/29(日) 12:39:08 ID:???.net
それで、結局1は何をどうしたかったんだ?
具体論がまるで無いな。古典をシステムに取り込むってどういう意味かがわからん。
三国志、西遊記、アーサー王伝説、アラビアンナイトその他をモチーフにした卓ゲ
なんて、世界中に腐るほどあるが、そういう話ではないんだよね。たぶん。

122 :NPCさん:2005/05/29(日) 13:10:50 ID:???.net
>>1が盛り上げてく…なんて文化は、もう失われたのさ。

123 :神行戴 ◆J3g3XM8obg :2005/05/29(日) 22:34:00 ID:???.net
>>1
演技物も古典のうちですか?


124 :NPCさん:2005/05/29(日) 22:34:54 ID:???.net
>>1はきっとこう答えるさ。

「糞スレを立てたかった。
「卓上ゲーム板だったら何でも良かった。
「今でも後悔していない。

125 :NPCさん:2005/05/29(日) 22:43:25 ID:???.net
関係ねーけど、昔行ったコンベンションで
「日本神話をテーマにしたシナリオをやります」と言ったGMに
「それって『宇治拾遺物語』とかですかあ?」と聞いた
馬鹿がいたのを思い出したよ
(宇治…は神話じゃねーだろっての)。

126 :NPCさん:2005/05/30(月) 06:21:00 ID:???.net
「それって『竹内文書』とかですかあ?」

127 :NPCさん:2005/05/31(火) 01:31:12 ID:???.net
「それって『東日流外三群誌』とかですかあ?」

128 :NPCさん:2005/06/02(木) 23:52:18 ID:VfpXdVFM.net
そういえば、昔、武侠TRPGについて語るスレを立てて、速攻消えた奴いなかったか?

ここの1って、もしかして・・・。

129 :ダガー+百万世界:2005/06/02(木) 23:55:46 ID:VOzTkwDc.net
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060698417/l50
のスレの>>1のコトやね。
あの人は喋りが解りやすかったからなぁ。
扶桑武狭傳が出る今、どうしているやら(笑)

130 :NPCさん:2005/06/02(木) 23:59:12 ID:???.net
いや、全くだ。
・・・オモロ系TRPGサイトの主になってたりしてw

131 :NPCさん:2005/06/03(金) 01:58:51 ID:???.net
>>129
そのスレの1とか、核爆の人とか、
なんでニッチなジャンルのマニアって
ジャンルの定義がああも限定的っつーか原理厨臭いんじゃろ。
「原典一通り読んでから来い」とか言ってたら
それこそ永遠にニッチのままだろーに。

132 :NPCさん:2005/06/03(金) 09:11:45 ID:???.net
肥大した自我に押しつぶされないためには必要なのさ

133 :ダガー+百万世界:2005/06/07(火) 00:50:39 ID:I653Khv6.net
個人的には併行している幾つかの流れの中のある時期のある一点を取り出して
古典とゆっているのであってメディアはソレを取り巻くある時代のある層の
評全てを含めて常に他の流れと合流したり分岐したり回帰したりしているワケで
結局は単に時代時代で自分含めた人間が受けたヴァイブレーションに対する閾値の問題に
過ぎないとか屁理屈を捏ねるオレは古典がサッパリだったりするのだけど
勉強はしないとだなぁとも思うワケだけど最近活字読む時間も怪しくてホントスンマセン

134 :NPCさん:2005/06/07(火) 01:00:37 ID:???.net
>>1の頭の中に具体的なイメージがないんだから
話が具体的になるわけがないよ。

135 :NPCさん:2005/06/07(火) 02:04:40 ID:???.net
自分の文より引用文の方が長いんだもんなぁ。

136 :NPCさん:2005/06/07(火) 12:15:19 ID:???.net
>>1が引用した本の著者のhpで見つけた、登場人物の性格論。
ttp://www.fukuoka-edu.ac.jp/~itasaka/jugyou/bungaku02.html

「ドラゴンランス戦記」についても、ふれられているようね。

137 :NPCさん:2005/06/07(火) 14:19:34 ID:???.net
>>136
というかそれを読むと
RPGのパーティーも古典から連綿と続く集団の表現法を継承しているということで
FAが出てる気もするんだが

138 :NPCさん:2005/06/08(水) 05:59:43 ID:???.net
>>137
そうね。型にはまったわかりやすい人物こそ、古典による人物の性格の表現法であり、
これを仮に「平面的人物」または「扁平人物」とよぶけれど、近年はこれが増えたとも書いてあるようね。
そのうえで古典の小集団における性格の役割分担に触れ、扁平人物のでる作品で例示してますわね。
でもそれは、TRPGで性格はあらかじめ決めておいたほうがいいと、そういう事なのかしら?

139 :NPCさん:2005/06/09(木) 12:51:35 ID:???.net
性格はともかく役割がはっきりしてないとRPGは出来ないだろう。

140 :NPCさん:2005/06/09(木) 14:54:38 ID:???.net
>>107の言ってる事が一番的を得てそうだよな。

141 :NPCさん:2005/06/11(土) 11:14:43 ID:???.net
性格はGURPSみたいなロールプレイ強要システムじゃない限り、プレイしていくうちに固まっていくものだしな。
実プレイなしの机上の空論だろ。
PCの性格は多かれ少なかれPLの性格に引きずられる。思考法の範囲内に登場しない行動が選択されることは無いからな。

142 :NPCさん:2005/06/11(土) 11:45:33 ID:???.net
性格の役割分担って、その意味の性格じゃ無いと思うわけだが
その上で熱血やAマホ組は比較的明確にシステムに取り込んでいるとおも

143 :NPCさん:2005/06/11(土) 11:57:39 ID:???.net
そういう意味の性格でも役割分担はできると思うぞ。
これはオフよりオンのほうが重要かな。
PLという部分での差別化が図りにくいからPCのほうでなんとかしないといけないぶん。

144 :NPCさん:2005/06/15(水) 01:46:15 ID:2ReWP1Yk.net
すると、V:tMの「人格とアーキタイプ:本性と外面」みたいなルールを導入するのに、>>136のページは有効なのかしら?

145 :NPCさん:2005/06/15(水) 02:11:26 ID:???.net
GMよりマニアックなPLの突っ込みが重なってセッションが崩壊する未来が見えます

146 :NPCさん:2005/06/15(水) 02:29:18 ID:???.net
PCの性格とか内面を扱っていい目を見ることはあまりない。

PCの性格が必要なのは、単にPL間で同じ行動を誰が分担するかっていう仕事分担が決めやすくなるっていうだけの話。
(いうなれば、クラスとかスキルが既に性格を表現するためのツールになってるから、余計なもの足さなくていい。)

時々思い出したようにこじ付けで活用するから意味があるんで
普段からこと細かい性格設定付け足すとプレイしにくくなる。そういうのやりたい人は小説でやればいい。

文学はゲームのネタにはなるけど文学と同じことをゲームでやろうったって仕方のない話。


147 :NPCさん:2005/06/15(水) 02:31:47 ID:???.net
シミュレーションゲーム的なものでやるのは勝手だけどね。

148 :NPCさん:2005/06/16(木) 09:14:24 ID:???.net
性格や内面云々はParanoiaとかAsylumでおもうさまやってくれと。

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:35 ID:j3A1NFkv.net


150 :NPCさん:2005/09/16(金) 02:55:44 ID:ST/EqBh4.net
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .さるべーじ!!   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |          >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |




151 :NPCさん:2005/09/16(金) 03:44:44 ID:???.net
とりあえず形から入る、っつー事で
ハンドアウトに
【昔、男(女)ありけり】とでも書いておけや

152 :NPCさん:2005/09/16(金) 03:51:14 ID:???.net

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ








あ、これ次の「異能使い」に使えそうw

153 :NPCさん:2005/09/16(金) 07:18:38 ID:???.net
>>152
で、それはなんて古典文学なんだ?

154 :NPCさん:2005/09/18(日) 20:48:51 ID:HideALD7.net
謡曲「鞍馬天狗」じゃないかしら?

155 :NPCさん:2005/12/25(日) 15:23:53 ID:xjgex1A2.net
保守


156 :NPCさん:2006/02/12(日) 00:01:54 ID:3jmJuTbT.net
保守

157 :NPCさん:2006/03/02(木) 19:26:26 ID:+pRXx2SZ.net
保守


158 :NPCさん:2006/03/02(木) 19:29:42 ID:???.net
こんなスレを保守する意味なんてあるんだろか。

159 :NPCさん:2006/03/02(木) 21:27:36 ID:???.net
それより、この板に保守行動をとる意味があるんだろうか。

160 :NPCさん:2006/06/13(火) 19:45:12 ID:iYeQeo8c.net
逃げたんだか飽きたんだかわからんが、こんなに早く消えるなら>>1はスレ立てずに雑談スレでやればいいのに。
問題提起さえすれば実作業は誰かがやってくれるとでも思ったんだろか。




161 :NPCさん:2006/06/17(土) 06:26:32 ID:???.net
そうだ!古典文学のTRPGつくればいいんだ!

GM、PCともに事前に熟読強要

162 :NPCさん:2006/06/21(水) 19:05:41 ID:???.net
古典ってと、カンタベリ物語あたりが、混沌の渦に使えそう。

オープニング→PCがカンタベリへの巡礼に行くために酒場で出会う!

163 :NPCさん:2006/06/21(水) 19:12:39 ID:???.net
オレインシュピーゲルとかバスク奇聞集とかもやってほしい。

164 :NPCさん:2006/08/29(火) 22:49:24 ID:???.net
1のたわごととは無関係な話として
古典文学というよりも、古典文学のエッセンスを取り入れた形の
システム作成ってのは、普通に興味があるな。
物語類型で言えば、英雄モノ。
もちっと絞ると「PLが定められた運命(予言)と付き合う」trpgか。
多くの古典作品や伝承などで、主人公や登場人物は予言されたりする。
その運命はたいていひどく理不尽で、非合理的。
trpgでこの手のものは嫌われるんだけど(悪い結果には悪い原因が
あってくれないと通常ストレスがたまる)
Fearゲーで洗練されたギミックのいくつかを練りこんで使えば
いまならニッチ名ジャンルとしては、
この種のデザインも成功するかもしれないと思う。

165 :NPCさん:2006/08/29(火) 23:00:02 ID:???.net
>>164
それ、下手にやると一気に吟遊詩人化しないか?
なにをやろうが結局予言が成就して終了、みたいな話のことよね?

166 :NPCさん:2006/08/29(火) 23:03:46 ID:???.net
>>164
そもそも吟遊詩人が悪いのは、
1)展開が一人の参加者(主にGM)の独断で動いてしまう。
2)プレイの実時間や出番が一人の参加者(主にGM)に偏ってしまう。
ことにあるわけで、ここをシナリオ方面からアプローチすれば
吟遊詩人化は避けられる気がする。
1に関しては、予言は事前に決定される(ランダム表とかも考慮に入れる)
2に関して言えば、出番の均等割りシステムや、予言成就の演出権利を
PLに渡すなどのアプローチがありそう。

167 :NPCさん:2006/08/29(火) 23:04:17 ID:???.net
>>166
シナリオ方面じゃない、システム方面だ。スマン。

168 :NPCさん:2006/08/29(火) 23:09:22 ID:???.net
>>166
「予言は事前に決定される」の、事前って、いつだろ?
シナリオ作成前だとすると同じコトだし、
シナリオ作成後だとするとシナリオにはそれを盛り込めないよね?

169 :NPCさん:2006/08/29(火) 23:10:07 ID:???.net
それ何てグロサガ?

170 :NPCさん:2006/08/30(水) 03:29:35 ID:???.net
夢歩き(深淵)の予感…

171 :NPCさん:2006/09/02(土) 00:17:09 ID:6b5Tjrm/.net


172 :NPCさん:2006/09/02(土) 11:19:14 ID:???.net
しかし1はすごいなスレタイからして「取り入れろ」と命令形だし
何かの反発心から始まった支離滅裂な電波本文だし

173 :NPCさん:2006/09/02(土) 13:27:43 ID:???.net
まあこのスレが
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1155924756/
ほどには盛り上がらないこの状態が現実というものだ

174 :NPCさん:2006/09/14(木) 19:42:41 ID:1Xot3B7W.net
kl

175 :NPCさん:2006/09/17(日) 04:00:49 ID:???.net
>>172
落ち着け。
この手の文章で命令形を使うのは一般的な用法だ。

176 :NPCさん:2006/10/12(木) 22:35:46 ID:3+S0aEgm.net
「それって『竹内文書』とかですかあ?」



177 :NPCさん:2006/10/20(金) 05:06:56 ID:OWOdPPYl.net


178 :NPCさん:2006/11/02(木) 01:07:29 ID:R+xxdEqw.net


179 :NPCさん:2006/11/22(水) 02:06:30 ID:???.net
ペンドラゴンのシステム使って「伊勢物語」をやるっていったら
参加してくれる人はいるのかな?

180 :NPCさん:2006/12/04(月) 11:54:11 ID:???.net
だめか、、、やはりいないか、、、。
オンセでやろうと考えていたのだが、仕方が無い。

181 :NPCさん:2006/12/04(月) 13:47:27 ID:???.net
このスレをどれだけの人が見てるのかと。
本気でやりたいのならオンセスレで聞いた方が良いぞ。
それでも人が集まるか分からんけど。

182 :NPCさん:2007/11/09(金) 23:48:33 ID:???.net
曽我兄弟とかどうだろう

183 :NPCさん:2008/01/07(月) 04:16:41 ID:???.net
sage

184 :NPCさん:2008/01/07(月) 20:35:50 ID:???.net
具体的にどんな古典文学をとりいれればいいんだ

185 :NPCさん:2008/01/11(金) 13:45:15 ID:???.net
金色夜叉とか曽根崎心中とかじゃね。
田山花袋とかでもいいかもな。

186 :NPCさん:2008/01/13(日) 19:06:47 ID:???.net
それは近現代文学
江戸中期以前くらいでないと古典とは呼ばないのでは

187 :NPCさん:2008/01/13(日) 19:16:31 ID:???.net
>>164だが
始めに「今回はこういう予言が成就してしまいます」と言えばよくね?
不幸を予言するにしろ幸福を予言するにしろとにかく結末は確定していて
そこまでにどういうやりとりがなされていくのかを楽しむゲームと考える
昔どっかの板に「五七五最後は全部逝ってよし」ってスレあっただろ
要するにそんな感じで

188 :NPCさん:2008/01/22(火) 21:06:15 ID:???.net
 中世西洋風ファンタジー世界での猥談ネタにしようとして、
ボッカッチョ『デカメロン』を読もうと実家から持ってきたが、
未だ読んでないな。

189 :NPCさん:2008/02/02(土) 02:04:30 ID:vkkEWK53.net
フェイトは文学なのでフェイトっぽいPCができればいいのでないか

190 :NPCさん:2008/02/02(土) 18:29:11 ID:???.net
古典じゃねえw

191 :NPCさん:2008/02/02(土) 18:43:07 ID:???.net
文学は否定しないんだ

192 :NPCさん:2008/02/02(土) 19:16:39 ID:???.net
自分が文学だと思ったものが文学ですから

193 :NPCさん:2008/02/03(日) 01:05:29 ID:???.net
俺の名は文学。苗字はまだ無い。

194 :NPCさん:2008/02/04(月) 06:31:25 ID:???.net
ある時代の流行は、その二世代前の流行の焼き直しにすぎない。

バーナード・ショー

195 :NPCさん:2008/02/04(月) 23:25:06 ID:???.net
五輪の書は古典文学かい?
剣豪モノをTRPGにするのは安易かのう・・・

196 :(*゚ー゚) ◆DQN2IILb4w :2008/02/09(土) 01:13:11 ID:qvNJiIQt.net
ムアコックももう古典みゅ〜

197 :NPCさん:2008/02/09(土) 01:16:43 ID:RkxuUWtj.net
古典で文学(エロゲ)・・・
「痕」とかどうだろう

198 :アマいもん:2008/02/09(土) 05:40:59 ID:???.net
フムン。
するとシステムは天羅万象(零)か喃。
しかし、WARがつかない天羅もイイカゲン古典だよなあ。
ふくちゃんデータベースだよふくちゃん。

199 :NPCさん:2008/02/09(土) 11:05:46 ID:???.net
じゃー古典を使ったパラノイアとかどうだ?
コンピューター様をなんか別なのに置き換えて…

天羅で竹取物語ての面白そうだと思う。最後はUFOと戦う

200 :NPCさん:2008/02/09(土) 13:36:49 ID:???.net
>199
「同志、話は聞いた。シベリア送りだ」

こんなのしか思い浮かばなかった。古典と言うには近すぎるか。

201 :NPCさん:2008/02/18(月) 21:54:49 ID:???.net
>>199
かぐや姫が天使化するんじゃね?

202 :NPCさん:2008/12/04(木) 22:28:28 ID:5SwPyIsz.net
@p;mdadaidaffepimmpitwecpimrcpimrqewcpimqrwxpimqrqpi:mtqpiqrpmpi@qrwxpi@mqiqpqp@imr

203 :NPCさん:2009/01/25(日) 20:09:16 ID:Zsdhs07g.net


204 :NPCさん:2009/01/26(月) 16:57:06 ID:empF4BlB.net
・幼女を拉致して自分の好みに育成する
・敵陣営が権力者に娘を差し出して勢力を拡大しようとしているのでその娘を誘惑して傷ものにして邪魔をする
というのに適したシステムは何?

205 :NPCさん:2009/01/26(月) 18:13:16 ID:???.net
まよキンとかどうよ?

206 :NPCさん:2009/01/26(月) 18:23:17 ID:???.net
そのものズバリが昔出てなかったっけ

207 :NPCさん:2009/01/26(月) 21:32:01 ID:???.net
幼女牧場を作って幼女を量産

208 :NPCさん:2009/02/01(日) 01:31:01 ID:???.net
>>93
図書館の目録が利用できるOPACやデータベースの活用が有効。
是非とも活用してほしい

209 :NPCさん:2009/02/01(日) 01:40:05 ID:???.net
今度はここで空回るのか?

210 :NPCさん:2009/02/01(日) 01:52:11 ID:???.net
とりかえばや物語には準にゃんのご先祖様が出てるよね

211 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/25(水) 13:06:36 ID:???.net
>>208
ありがとうございました

212 :(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w :2009/03/16(月) 22:31:02 ID:UnqWDqVT.net
図書館は静かなのがいいみゅ〜

213 :NPCさん:2009/04/15(水) 10:40:22 ID:???.net
新・古今和歌集

214 :NPCさん:2009/04/16(木) 11:18:16 ID:???.net
金葉和歌集

215 :NPCさん:2009/04/21(火) 21:58:56 ID:???.net
宇治拾遺物語

216 :NPCさん:2009/04/23(木) 00:35:29 ID:???.net
徒然草

217 :NPCさん:2009/04/23(木) 00:36:14 ID:???.net
今昔物語集

218 :NPCさん:2009/04/23(木) 04:02:41 ID:???.net
ささめごと

219 :NPCさん:2009/04/23(木) 04:03:52 ID:???.net
野ざらし紀行

220 :NPCさん:2009/04/23(木) 04:05:28 ID:???.net
うつぼ物語

221 :NPCさん:2009/04/23(木) 04:06:48 ID:???.net
大和物語

222 :NPCさん:2009/04/23(木) 04:42:49 ID:???.net
曽我物語

223 :NPCさん:2009/04/23(木) 05:18:10 ID:???.net
保元物語

224 :NPCさん:2009/04/23(木) 05:25:38 ID:???.net
懐風藻

225 :NPCさん:2009/04/23(木) 05:27:10 ID:???.net
花園天皇宸記

226 :NPCさん:2009/04/23(木) 05:28:54 ID:???.net
十六夜日記

227 :NPCさん:2009/04/23(木) 05:45:24 ID:???.net
新撰菟玖波集

228 :NPCさん:2009/04/23(木) 20:06:28 ID:???.net
小説総論

229 :NPCさん:2009/04/23(木) 20:07:31 ID:???.net
大鏡

230 :NPCさん:2009/04/23(木) 20:08:41 ID:???.net
玉葉和歌集

231 :NPCさん:2009/04/23(木) 20:09:25 ID:???.net
弥世継

232 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:23:56 ID:???.net
土佐日記

233 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:25:03 ID:???.net
伊勢物語

234 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:26:21 ID:???.net
太平記

235 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:29:59 ID:???.net
増鏡

236 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:32:27 ID:???.net
四谷怪談

237 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:33:11 ID:???.net
世間胸算用

238 :NPCさん:2009/04/24(金) 00:40:31 ID:???.net
それらのリストアップされた古典文学を
どうやって卓上ゲームにとりいれるのさ

239 :NPCさん:2009/04/24(金) 00:46:31 ID:???.net
どう取り入れられるのか見ものだ。

240 :NPCさん:2009/04/24(金) 01:59:20 ID:???.net
まずは羅列の順番から、どこから引っ張ってきたかを推理だな。

241 :NPCさん:2009/04/24(金) 02:27:15 ID:???.net
こうやって、またスレを埋めようとしてるのか。
姑息な。

242 :NPCさん:2009/04/24(金) 02:46:56 ID:???.net
推理結果待ち

243 :NPCさん:2009/04/24(金) 07:05:59 ID:???.net
この程度でスレを埋めるなんて無理。
まだ750もあるんだぞ。


244 :NPCさん:2009/04/24(金) 08:11:46 ID:???.net
そうこうしてる間に、残り740、730となっていく・・


ないか。

245 :NPCさん:2009/04/24(金) 09:23:54 ID:???.net
ねーよwwwwwwwwwwwww

246 :NPCさん:2009/04/24(金) 18:18:58 ID:???.net
このスレは本日から監視下に入った。

247 :NPCさん:2009/04/24(金) 18:56:03 ID:???.net
看聞日記

248 :NPCさん:2009/04/24(金) 19:32:54 ID:???.net
古典文学晒すときは
卓上ゲームに取り入れる方法も紹介して欲しい
ただの単語の羅列レスはもうウンザリ

249 :NPCさん:2009/04/24(金) 19:43:09 ID:???.net
取り入れ方としては>>204が理想だな

250 :NPCさん:2009/04/24(金) 20:57:48 ID:???.net
>>246
逆。おまえが監視されてるんだよ。

251 :NPCさん:2009/04/24(金) 21:14:52 ID:???.net
単語並べるだけなら蛸でもできるぞw

252 :NPCさん:2009/04/24(金) 23:32:55 ID:???.net
【チャコの海岸物語を卓上ゲームに取り入れろ】

253 :NPCさん:2009/04/24(金) 23:43:39 ID:???.net
>>250
誰に?単語野朗に?

254 :NPCさん:2009/04/24(金) 23:49:49 ID:???.net
誰に監視されてるのかな?
それ俺も気になる

255 :NPCさん:2009/04/25(土) 09:52:59 ID:???.net
これはやりすぎじゃね?

cgame:卓上ゲーム[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098209323/518

518 名前:レス指定"削除"[] 投稿日:09/04/24 01:36 HOST:ntoska130119.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1115070667/213-237
削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 (故意にスレッドの運営・成長を妨害)
6. 連続投稿・重複(連続投稿で利用者の会話を害しているもの)



256 :NPCさん:2009/04/25(土) 10:06:45 ID:???.net
スレ削除依頼にすればいいのに
利用者の会話を害しているというか、それでしかスレが進んでない

257 :NPCさん:2009/04/25(土) 10:12:39 ID:???.net
ネタとしては面白いんだけどね。
TRPGで自作シナリオを考えるときにこのスレのネタは役に立つ。
仮にスレストくらったとしよう。ほかに類似スレはあるか?

258 :NPCさん:2009/04/25(土) 10:19:37 ID:???.net
TRPGのシナリオ総合スレッド 2本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204423989/l50


259 :NPCさん:2009/04/25(土) 10:21:48 ID:???.net
>>258
無理矢理すぎる罠
全部そこに統合か。

スレタイを文学統合とかでもよかかw


260 :NPCさん:2009/04/25(土) 11:01:17 ID:???.net
TRPGについて一通り分かってれば言わないようなこと、いちいち書かなくてもいいのに。

#シナリオ作成の一手法として論じるなら挙げられたスレは適切。
#逆に「文学統合」では全く意味が通らない。

261 :NPCさん:2009/04/25(土) 11:57:19 ID:???.net
>>2が真実だからなあ。このスレは2で終了してるだろ。

「取り入れろ!」
「もうやってますが何か」

あとはgdgdするしかやることはない。

262 :NPCさん:2009/04/25(土) 13:43:12 ID:???.net
空回りスレなので削除予定

263 :NPCさん:2009/04/25(土) 13:58:05 ID:???.net
立てられた時期は結構前なんだけど>>1からして同じ臭いがするよなw

264 :NPCさん:2009/04/25(土) 14:30:06 ID:???.net
>>260
> TRPGについて一通り分かってれば言わないようなこと、いちいち書かなくてもいいのに。

具体的にどういうレス?




説明よろしく〜♪

265 :NPCさん:2009/04/25(土) 14:57:43 ID:???.net
10年以上前のラノベ、高校生や大学生から見たら一種の「古典」になるんかねえ。

266 :NPCさん:2009/04/25(土) 15:03:38 ID:???.net
古いだけじゃダメだろ。今でも影響力のある名作とかならともかく。

267 :NPCさん:2009/04/25(土) 15:06:14 ID:???.net
あるよ、影響力!

スレイヤーズなんか流れ作ったよな。

268 :NPCさん:2009/04/25(土) 15:10:28 ID:???.net
>>262
じゃあスレストしてこいよ時計坂w

269 :NPCさん:2009/04/25(土) 15:32:06 ID:???.net
>>267
あとはライトファンタジー路線からの転換点になったブギポとかか。

270 :NPCさん:2009/04/25(土) 15:54:56 ID:???.net
また埋め荒らしが来てるのかと思ったら今度は自治厨の雑談か。
いい加減にしろアホ

271 :NPCさん:2009/04/25(土) 16:25:34 ID:???.net
このスレで雑談を云々してもなあw

272 :NPCさん:2009/04/25(土) 16:40:28 ID:???.net
>>270
は?お前何様?

273 :NPCさん:2009/04/25(土) 23:28:57 ID:???.net
>>272

274 :NPCさん:2009/04/26(日) 18:33:20 ID:???.net
スルーしろよ餓鬼ども

275 :ダガー+初心者検定:2009/04/27(月) 02:22:30 ID:Z2kktc4t.net
>269
ジャンル・ガジェット的な意味で、
「ブギポっぽいの」は
「スレイヤーズっぽいの」くらいに影響力あったかなァ。
若くて薄めのナード人から聞いてみたいトコロかも。

276 :NPCさん:2009/04/27(月) 02:30:43 ID:???.net
スレイヤーズは古典文学だったのか

ナ、ナンダッテー

277 :NPCさん:2009/04/27(月) 08:08:54 ID:???.net
>>275
でもあれ伝奇っぽいオサレなジョジョだからなあ。<ブギポ

278 :NPCさん:2009/04/27(月) 11:59:21 ID:???.net
>>277
同感。
ひぐらしもジョジョ4部や5部とラスボスとか同じ展開だし。

279 :NPCさん:2009/04/27(月) 19:27:46 ID:???.net
ひぐらしってエロゲかと思った。
実写版があるのね。

280 :NPCさん:2009/04/29(水) 13:16:45 ID:???.net
昭和文学

281 :NPCさん:2009/04/29(水) 13:25:23 ID:???.net
>>276
真面目な話あれは「古典的ラノベ」だよ。

282 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:14:21 ID:???.net
あのふざけたストーリーが古典的ってw

283 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:27:39 ID:???.net
その言を借りるなら、あれ以後「おふざけ」するラノベが普通になった、というべきか。
それまでのギャグモノは落語のように練り込まれた短編が主流だったが
イラストの比重が上がってより「字で読む漫画」としての色が前に出ている。

あと、たとえば「無力な少年がやがて英雄になる」とか
「国々や神々による大きな流れに翻弄される主人公」とかいった
ヒロイックファンタジーに対するカウンターカルチャー・・・
というと大袈裟なので近代厨二病でいいか。その走りでもあるな。

284 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:31:59 ID:???.net
無力でもないし、翻弄されてもないと思う

285 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:34:10 ID:???.net
>>282
古典=ふざけてないってのもちょっと変な話だな。
古典落語なんかどうするんだよ。

>>283
それはヒロイックファンタジーじゃなくてエピックファンタジーじゃん。

286 :284:2009/04/29(水) 14:36:27 ID:???.net
と、誤読した。すまん。

287 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:39:59 ID:???.net
>>284
もう一回>>283を読み直すといい。

>>285
不毛なジャンル定義の話じゃない。焦点は「ヒロイズムのあり方」の方だ。

288 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:40:54 ID:???.net
古典的っていうと勘違いする厨房が沸いてきそうで嫌だなあ
「(エロゲ名)は文学だ」と言ってるキモイ奴とか

289 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:47:41 ID:???.net
>スレイヤーズ
日本では別にヒロイックファンタジーやエピックファンタジーが
大して根付いてないのに、そのアンチテーゼの方が広まった感があるな。
その軽薄さが空虚なものに感じられるというか。

スレイヤーズに限らず、よく「正義の勇者と悪の魔王」みたいな図式が
茶化しネタにされる事があるが、結局有名なのは初期ドラクエくらいのような。

290 :NPCさん:2009/04/29(水) 14:51:22 ID:???.net
>>288
どちらかというと、「古典的」と言ったら
「(エロゲ名)は文学だ」とか言うキモイ勘違いした奴が湧いた、と思う奴が出てきそうだ

291 :NPCさん:2009/04/29(水) 15:07:49 ID:???.net
>>289
>>288みたいなのも「アンチテーゼが広まった例」なのかもな。
もうエロゲの実体とも内容の文学性とも全く関係ないがw

292 :NPCさん:2009/04/29(水) 15:21:57 ID:???.net
なんで急に意味不明な書き込みが。

293 :NPCさん:2009/04/29(水) 16:17:15 ID:???.net
現代日本人にとってのファンタジーは、良くも悪くも「ドラゴンクエスト」だからな




古典文学じゃないが、個人的には『ダークタワー』とかやりたい

294 :NPCさん:2009/04/29(水) 16:49:37 ID:???.net
>>290
なんじゃその反論はw
変な言い訳するなよ

295 :NPCさん:2009/04/29(水) 16:55:57 ID:???.net
言い訳?

296 :NPCさん:2009/04/29(水) 16:56:37 ID:???.net
そもそもスレイヤーズってアンチテーゼじゃなくてパロディだろ。

297 :NPCさん:2009/04/29(水) 19:32:28 ID:???.net
スレイヤーズが古典文学ということをこのスレで始めて知りました。
いやー勉強になりました。

298 :NPCさん:2009/04/29(水) 19:35:53 ID:???.net
辞書で「古典」のところ見た方がいいと思う。

299 :ダガー+初心者検定:2009/04/29(水) 21:00:09 ID:s8FoibsW.net
つーかどこでもジャンル云々でgdgdすんの好きね。

300 :NPCさん:2009/04/29(水) 21:07:53 ID:???.net
>>298
このスレは古典文学を卓上ゲームに取り入れることについて語るスレだ。
古典と古典文学は違う。

301 :取鳥族ジャーヘッド:2009/04/29(水) 21:18:36 ID:???.net
ラノベで20年前つったら十分古典なんじゃないかなぁ

302 :NPCさん:2009/04/29(水) 21:26:32 ID:???.net
一応言っとくけど>>281では「古典的ラノベ」と言ったのであって
スレイヤーズが古典文学だとは言ってない。

わざわざ「的」と付けてるのも「古典」と区別するためだよ。

303 :ダガー+初心者検定:2009/04/29(水) 21:31:13 ID:s8FoibsW.net
つか、全ての作品単体を個別の自分用ネタ帳として見る人間にとっては、
古典的と古典文学との境界とかジャンル定義論とか正直どうでもイイんだよなァ。

304 :NPCさん:2009/04/29(水) 21:43:38 ID:???.net
>>302
スレタイ音読してみろ

305 :NPCさん:2009/04/29(水) 21:51:01 ID:???.net
これほどスレが盛り上がっているのも、全てはあの荒らしのお陰。

306 :NPCさん:2009/04/29(水) 21:52:58 ID:???.net
>>304
100レスほど読み返して流れ見ろ。

307 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:19:35 ID:???.net
「TRPGの表紙がアニメ絵だと嫌だ問題」と
同じようなもんじゃね? R

308 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:21:33 ID:???.net
>>306
100レスも遡る必要はない、>>265からだ。
直接関係ある所を抜き出せば>>276>>281

そして、読み返した所で古典文学ではない「古典的ラノベ」がスレ違いな事には違いない。

309 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:25:39 ID:???.net
ははは。

んじゃあ「古典文学」とは何か、説明してみろよ。
ウィキペディアとか はてなキーワードとか goo辞書とかのコピペは無しで。

310 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:28:11 ID:???.net
「古典的ラノベとは言ったけど、古典文学とは言ってないよ」って言ってる>>302にでも聞けばぁ?

311 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:32:47 ID:zXUooLyK.net
302=309なんだけどお?

そんなにスレ違いだっつーんだから御宅様にはきっちりした定義のひとつもございましょう?
違うん?

312 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:43:21 ID:???.net
>>303
ぶっちゃけそうだが
このスレはどうやら古典文学がトピックらしい。

まあ”古典的”な作品をTRPGに落とし込む話も
面白いっちゃ面白い罠。

313 :NPCさん:2009/04/29(水) 22:48:40 ID:???.net
まあ>>1の引用で言ってる「古典文学」は八犬伝に水滸伝にロビンフッドだけどなw

314 :NPCさん:2009/04/29(水) 23:05:18 ID:???.net
>>311
古典文学だとは言ってないけどスレ違いじゃないとか思ってたりする?
そうじゃないなら、人に聞くまでもなく古典的ラノベと古典文学の違いはわかってるんだと思うけど。
どうして人に聞こうとするのかな?

315 :NPCさん:2009/04/29(水) 23:15:10 ID:???.net
ロビンフッドが出てるならラノベも古典的な作品ならOKだろ。

まあ、モチーフがなんだろうと神話の時代からストーリーに違いってないから、
何を取り入れようが別に大差ないけどな。

316 :NPCさん:2009/04/29(水) 23:17:19 ID:???.net
このスレ的には大差ない。

そもそもなんでそうまでして「古典文学」を他のストーリーから分離しようとするのかね?

317 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:03:15 ID:???.net
古典的ラノベ

というものがあるかもしれない。

だが古典文学を扱ったラノベもあるのだぞー!

318 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:40:05 ID:???.net
古典文学を扱ったラノベが古典文学かというと、それはやっぱりラノベなんじゃないか?
そこから古典文学の取り込み方でも学ぼうって?

319 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:44:29 ID:???.net
古典文学を羅列するスレ再開でいいよ

320 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:45:04 ID:???.net
またゴミで埋めるんか。

321 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:46:43 ID:???.net
スレの加速が凄まじいぜ!

322 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:47:36 ID:???.net
このスレって何人いるの?
俺とお前だけか?

323 :NPCさん:2009/04/30(木) 00:52:04 ID:???.net
そのようだな。

324 :NPCさん:2009/04/30(木) 01:07:30 ID:???.net
実際、10人くらいはいる気がする。
俺がいるくらいだし。

325 :NPCさん:2009/04/30(木) 01:31:33 ID:???.net
人大杉

326 :NPCさん:2009/04/30(木) 09:30:45 ID:???.net
古典文学よりも早くから古典物理学は卓上ゲームに取り入れられました。

327 :NPCさん:2009/04/30(木) 11:03:52 ID:???.net
なので真空中では熱でダメージを与える魔法は無力です

328 :NPCさん:2009/04/30(木) 11:22:55 ID:???.net
>>327
真空中で熱でダメージを与える魔法を扱うTRPGって何かあったっけ?

329 :NPCさん:2009/04/30(木) 16:21:48 ID:???.net
>>326
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330 :NPCさん:2009/04/30(木) 17:10:09 ID:???.net
>>329
アルバトロスがどうしたって?

331 :NPCさん:2009/04/30(木) 18:55:19 ID:???.net
>>327
空気を介した熱伝導ではなく、直接高エネルギーの輻射に晒されれば普通に温度上がるが。

332 :NPCさん:2009/04/30(木) 19:47:37 ID:???.net
空気がなくても超新星爆発はするわけだし

333 :NPCさん:2009/04/30(木) 19:48:36 ID:???.net
そういえば、古典力学も古典文学よりも早くから卓上ゲームに
取り入れられているよな?

TRPGでは微妙だね。D&Dの世界観が古典文学といえそうな雰囲気だから。

334 :NPCさん:2009/04/30(木) 22:20:36 ID:???.net
326のネタに乗れないのはワザと白けさせようということなのか。
はたまたマジでネタが分からないのか。

どっちにしてもカッコ悪いよねーw

335 :NPCさん:2009/05/01(金) 00:23:26 ID:???.net
バカミタイwwwwwwww

336 :NPCさん:2009/05/01(金) 09:43:07 ID:???.net
なにが彼らをんなに興奮させたのだろう?

337 :↑こいつ最高にハゲ ◆KnlA1J0ShI :2009/05/01(金) 10:41:43 ID:???.net
何でそんなことが気になるの?

338 :NPCさん:2009/05/01(金) 10:55:15 ID:???.net
>>337
あちこちスレを探索している
君もかなり気になっているようじゃないか。最高のハゲ様。

339 :NPCさん:2009/05/04(月) 22:41:33 ID:???.net
でないなぁ

340 :NPCさん:2009/05/12(火) 17:52:41 ID:???.net
枕草子

341 :NPCさん:2009/05/14(木) 03:19:05 ID:???.net
あはれなり・・・

342 :へ( ̄∇ ̄へ) ◆DQN2IILb4w :2009/08/03(月) 00:32:11 ID:LEBH7vXM.net
古典神学が欲しいみゅ〜

343 :NPCさん:2009/08/07(金) 18:33:37 ID:pfx7iGQJ.net
質問。子供むけのアニメなどの作品をもとにゲームを作る風潮が多いの何故?
老害でも、子供むけのアニメなどの作品を見ろって事?
これからのナウなヤングには古典文学ですよ!

344 :NPCさん:2009/08/07(金) 18:50:06 ID:???.net
そんな風潮初耳だな、具体例を示して見せてくれ。

345 :NPCさん:2009/08/07(金) 19:36:09 ID:???.net
例えば、風の聖痕などのSRS作品群w

346 :NPCさん:2009/08/07(金) 19:41:01 ID:???.net
深夜アニメを子供向けアニメとは言わないし、
仮に子供向けアニメだったとしてもその程度の量で風潮とか言われてもなw

347 :NPCさん:2009/08/07(金) 20:46:02 ID:???.net
そもそも原作物SRSの原作ってどれもアニメじゃねぇ。
タイミング的にアニメ化に便乗してたりするけど。

348 :どちらかと云えば山名宗全派:2009/08/07(金) 21:30:33 ID:mnsYBMnM.net
>>343
老害は落合信彦でも読んで真に受けてればいいyo!

俺も深夜にやってたけいおん!ってアダルトオリエンテッドロックなアニメに影響されて楽器を買ったクチですがこれが現代の大人の楽しみ方ですよ楽器は勿論ティンホイッスル。
夜にピーとか鳴らしたら煩いって不評だったので早くエレキティンホイッスル出ないかなぁ待ち遠しいよne!

349 :NPCさん:2009/08/07(金) 21:32:11 ID:???.net
いや>>343はAFFと共通ルールで遊べるパワーパフガールズRPGなんて作ってる欧米を批判してるんであって国産の話をしているんじゃないんだろう。

350 :どちらかと云えば山名宗全派:2009/08/07(金) 21:36:57 ID:mnsYBMnM.net
パワパフのなかではメージャーマンがいっとー大好きだze!

でもまあ、国産はアニメっつうより、あらゆるモノからネタをかき集めて作ってる感じだよね。
それこそ古典文学度も意外と高いゲムも多いようだし古今東西あらゆるTRPG的なものの集合体に思えるなぁー。

魅力の有無は別としてね。
そんなのは個人の好みの範疇だしさ。

351 :NPCさん:2009/08/07(金) 22:19:12 ID:???.net
子供向けアニメっつったらポケモンとか遊戯王とかだろ?
子供に売れるのはTCGとかDSばっかりだよ

352 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/08/07(金) 22:28:41 ID:eY3s8GIt.net
「PPGドウジンシ」が一番面白いお。

古典文学を嗜んでる人とやらが
TRPGの表層に載せられた「今のナードっぽいイメージ」に騙されて
ソレらを類型的に解体できないコトの方が、ナンか足りてない気もするね。

353 :NPCさん:2009/08/07(金) 22:39:24 ID:???.net
娘道成寺とかやっていい気になってる信子呼んで恋


354 :NPCさん:2009/08/07(金) 22:48:38 ID:???.net
>>349
いやMAGIUSを最近のゲームだと思ってる真性の老害

355 :取鳥族ジャーヘッド:2009/08/07(金) 23:18:02 ID:???.net
つーかロリコンとか問答無用で化け物成敗とか
古典文学のエッセンスは今の時点でも十分に取り入れられてると思うんだ

356 :NPCさん:2009/08/07(金) 23:25:35 ID:???.net
ところがぎっちょん。
出崎アニメじゃ源氏物語のロリ分はバッサリカットされてた件。

357 :NPCさん:2009/08/08(土) 00:05:36 ID:???.net
大丈夫!京城月影抄でもやっぱり源氏物語のロリ分はカットされてたから。

358 :NPCさん:2009/08/08(土) 00:24:51 ID:???.net
前半マザコン、後半ロリコンとしてキチンと描写してあるあさきゆめみしに死角はなかった。

359 :NPCさん:2009/08/08(土) 00:26:56 ID:???.net
源氏と自分と同じ名前のヒロインをくっつける紫式部は病気。

360 :NPCさん:2009/08/08(土) 06:21:08 ID:???.net
逆じゃね
作家をその作品のヒロインの名を愛称にして呼ぶ痛いファンが昔いたってことでしょ

361 :NPCさん:2009/08/09(日) 09:19:07 ID:???.net
>>350
この板でメェェェジャマンとか誰に通じると思ってるんだよ
俺かよ そうだよ

メージャマーン! われーらがーヒーロー

362 :DR. DOGHOUSE:2009/08/10(月) 23:40:09 ID:doj26nLi.net
>>361
今聞いても超かっこいいよナ!
http://www.youtube.com/watch?v=sY7g03ypxb4

363 :NPCさん:2009/08/13(木) 13:31:00 ID:RhwDGBwj.net
それらしいセリフってあるかにゃ?

364 :NPCさん:2011/05/02(月) 21:22:12.82 ID:???.net
君のためなら死ねるっていってたな

365 :NPCさん:2011/07/13(水) 20:07:57.46 ID:???.net
百人一首やろうぜ

366 :NPCさん:2011/07/21(木) 11:06:49.19 ID:???.net
君がため 惜しからざりし 命さへ

367 :NPCさん:2011/07/21(木) 21:28:44.51 ID:???.net
それにつけても 金の欲しさよ

368 :NPCさん:2012/01/29(日) 17:50:46.23 ID:jl9RrtYz.net
わが衣手は 血に染まりつつ

369 :NPCさん:2012/01/29(日) 18:16:23.96 ID:???.net
字余り

370 :NPCさん:2012/01/29(日) 18:21:26.59 ID:???.net
天に星 地には泥棒 人は乞食

371 :NPCさん:2012/01/29(日) 19:13:38.03 ID:???.net
それにつけても金の欲しさよ

372 :いつもの人 ◆XPGPmiNYm2 :2013/09/25(水) 21:56:14.24 ID:9X6Rlgl1.net
テスト

373 :NPCさん:2015/08/24(月) 17:26:52.50 ID:AwdrNIVI.net
清少納言とネクロノミコン

374 :NPCさん:2015/08/24(月) 18:30:49.83 ID:???.net
清少堕言(セイショウダゴン)?

375 :日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 :2015/08/25(火) 00:58:30.94 ID:2CefGZ43.net
/´φ`('伝\
<∴`)(,,)(.∴:>
:){ー-}(:.」
サクラタイセンとかがヨサノアキコの詩集とりいれてなかったけ

376 :日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 :2015/08/25(火) 01:01:21.65 ID:2CefGZ43.net
/´φ`('伝\
<∴`)(,,)(.∴:>
:){ー-}(:.」
ぷろれたりや文学のカニコウセンとかもちーふにしてボドゲつくったらおもしろそーだね
やったことないだがプエルトリコ 黒人奴隷をこきつかうゲームらしいね

総レス数 376
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200