2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーロックって知ってる?3

1 :NPCさん:2018/12/02(日) 21:24:20.62 ID:???.net
FF、AFF、T&T、ウォーハンマー…
ここはゲームブックと共に生まれ、ブームの終焉と共に去った
老舗RPG雑誌『ウォーロック』
そしてAFF2e、T&T完全版を中心として復活した『ウォーロックマガジン』
を語るスレです。

前スレ

アドバンスド・ウォーロックって知ってる?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1075386244/

2 :NPCさん:2018/12/04(火) 08:43:39.42 ID:???.net


3 :NPCさん:2018/12/04(火) 18:03:04.23 ID:???.net
乙もっち

4 :NPCさん:2018/12/05(水) 00:00:09.56 ID:???.net
AFF2eやT&Tの記事だけ掲載したウォーロックを作れ
パグマイアなんて駄作に紙面を割く必要はない
愚かな老害猿どもはFT書房の同人だけしこしこ読んでろよ

5 :NPCさん:2018/12/05(水) 01:20:18.78 ID:???.net
自分が一番の老害と気付いてないってのは哀しいし、滑稽だな
新しいゲームに着いて行けないんだろうけど

6 :NPCさん:2018/12/05(水) 03:40:32.93 ID:???.net
AとBが好きで
AとBだけの雑誌を愛読していたのに
全く嗜好の合わないCが入ってきたら
Cを入れんじゃねえと思うのは
当然の主張

CのためにAB誌買うなとか
自分でAB誌作れとか真性の馬鹿なんだな
まあどうせお前が粘着して煽るのが好きで
ABに愛着もなければCを買う気も無いのは
分かってるからどうでもいいがな

自演でレス伸ばしたいだけ

7 :NPCさん:2018/12/05(水) 09:19:43.65 ID:???.net
>>6
自白してんじゃねぇよw

8 :NPCさん:2018/12/05(水) 20:46:23.29 ID:???.net
>>1
関連スレ

【AFF】アドバンストファイティングファンタジー
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1528256513/
【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1529657924/

9 :NPCさん:2018/12/06(木) 14:28:40.18 ID:???.net
>>6
軒屋を貸して母屋取られたT&Tマガジンの悪口はヤメタマエ!

10 :NPCさん:2018/12/06(木) 16:59:28.01 ID:???.net
新規開拓と言う意味では犬をロールプレイするっての良いかもね
他には無いアドバンテージだろうし
向こうでは猫のも出てるらしいから売れれば出るんだろうな

11 :NPCさん:2018/12/06(木) 21:38:22.92 ID:???.net
>>6
別に主張してもいいけど現実が変わるわけでなし
一通り持論を開陳したらその話題は終わりにしてくれると助かる

12 :NPCさん:2018/12/08(土) 01:08:12.38 ID:???.net
パグマイアというクソゲーを皆でウォーロックマガジンから追放するまで闘争は続くのだよ
理解できるかね?お猿さん

13 :NPCさん:2018/12/08(土) 01:23:49.44 ID:???.net
荒らし宣言かよ
ワッチョイ入れるべきだったな

14 :NPCさん:2018/12/08(土) 04:24:25.11 ID:???.net
>>12
たとえそれが姿を消したとしてもお前の行動は一切関係ないということを指摘しておこう

15 :NPCさん:2018/12/09(日) 08:37:39.81 ID:???.net
>>12
初老無職童貞の思考はやばい

16 :NPCさん:2018/12/09(日) 08:58:43.75 ID:???.net
マッチポンプ乙

17 :NPCさん:2018/12/09(日) 23:54:30.39 ID:???.net
自演してまで荒らしたいとかどういう精神してんだよキメエな

18 :NPCさん:2018/12/23(日) 00:59:31.98 ID:???.net
ウォーロックマガジン3号 P.77
・1-18 で YOB を使用した結果は多分 5-2
・3-18 と 4-11 で TEL を使った時の行き先パラグラフが存在しない(5-7 と 5-8 か?)

19 :NPCさん:2018/12/23(日) 03:25:20.00 ID:???.net
案の定3号で全面的に犬マイア参入の告知を入れてきてワラタw
ゲテモノってのはSNEでも認識してるらしいけど社長が向こうで即決してきちゃったから
杉本も辛いところだよな ノーとは言えん
これまで以上にAFFとT&Tにも注力するとは書いてたが叩かれてる自覚はあるんだなw

どーせ翻訳物増やすなら3号で紹介してる混沌の渦リブートにすりゃいいのに
アリオンがサプリもいっぱいフォローしてるし・・・・
犬マイア大コケすんぞ

20 :NPCさん:2018/12/23(日) 03:35:12.01 ID:???.net
購買層はケモナー好き腐女子狙いかね
ああいう層って食いつきそうで意外と食いつかんぞ
ビンボーで金も無いからケチだし
1000円超える翻訳物のBOX版とかもうね

だから文庫のSWが日本は売れるんですよ

21 :NPCさん:2018/12/23(日) 04:44:32.19 ID:???.net
SNEの他の刊行物遅れたの
あきらかに犬マイアの翻訳急ピッチでやってるせいだよな

続編の猫マイアまで出せないだろ
1作目が大コケすっからw

22 :NPCさん:2018/12/23(日) 04:49:16.14 ID:???.net
やってるのはベーテだから他のとは関係無いっつの

23 :NPCさん:2018/12/23(日) 05:13:26.48 ID:???.net
>>22
安田先生 こんな朝早くに火消し乙です

24 :NPCさん:2018/12/23(日) 05:37:39.11 ID:???.net
よし犬マイアこけたらベーテ首な
全部ベーテのせい

25 :NPCさん:2018/12/23(日) 08:30:16.28 ID:???.net
まぁ、でもSNEは仕事がアマチュアの同人活動のレベルから脱してないのは事実だなぁ…。

26 :NPCさん:2018/12/23(日) 08:38:47.25 ID:???.net
そんなに不満なら自分で会社立ち上げて作れや

27 :NPCさん:2018/12/23(日) 08:46:52.70 ID:???.net
>>26
仕事できない人間の典型的な感情論乙(´・ω・`)。

28 :NPCさん:2018/12/23(日) 10:15:04.69 ID:???.net
>>27
ゆーても、君の言う同人活動レベルが国内最大手だろ?
だったら、あのやり方が正解だったんだろ。
SNEを超えた会社があったなら話は別だが。

29 :NPCさん:2018/12/23(日) 10:55:44.71 ID:???.net
ウォーロックマガジンはどうせなら社会思想社リスペクトで、混沌の渦とウォーハンマーに展開してほしいわ。
あとドラゴンウォリアーズとか。

30 :NPCさん:2018/12/23(日) 10:59:26.62 ID:???.net
>>29
ウォーハンマーはハッタリ先生がやってるじゃないかヒで

31 :NPCさん:2018/12/23(日) 11:04:01.96 ID:???.net
>>30
ヒ??

32 :NPCさん:2018/12/23(日) 11:34:16.96 ID:???.net
>>29
従来のウォーロッカー達なら
混沌の渦のほうが好みじゃないかと俺も思う
てか3号の紹介見てアリオン版やりたくなったよw

33 :NPCさん:2018/12/23(日) 11:45:45.88 ID:???.net
混沌の渦は題材が地味すぎてアリオン版出してもネタTRPG枠で終わる気がする
T&Tなら現代戦ルールのMSPEとか出したほうが世界観が拡がっていいと思う

34 :NPCさん:2018/12/23(日) 13:05:29.55 ID:???.net
ベーテがやってるのや刊行物遅れたのは担当者の病気が原因なことも知らずに噛み付いてたのか

35 :NPCさん:2018/12/23(日) 13:53:00.23 ID:???.net
ゲームズワークショップつながりのウォーハンマーはともかく
当時の混沌の渦とかもあきらかに出版社都合の掲載だったのに何を今さら切れてるんだか

36 :NPCさん:2018/12/23(日) 14:11:11.26 ID:???.net
ゲームブックマガジンからの読者は、T&Tを扱い始めた時点でその種の葛藤は乗り越えてると思う

37 :NPCさん:2018/12/23(日) 14:40:09.82 ID:???.net
>>28
版権モノに関しては翻訳刊行展開全てにおいてホビージャパンの方が上でしょ?
少なくともホビージャパンは自分の記憶の中では出す出す詐欺はしてないような…。
というかSNEって最大手なの?

>>34
担当者が病気で刊行が延びましたって、子供の宿題とかコミケの同人誌じゃないんだから…(´・ω・`)。

38 :NPCさん:2018/12/23(日) 14:40:58.03 ID:???.net
というか何でこーゆー話題は盛り上がるんだ(´・ω・`)。

39 :NPCさん:2018/12/23(日) 14:54:35.56 ID:???.net
単独タイトルの売り上げでも明白にCoCに負けてて多作品総合の刊行ペースでも他社に負けてるホビージャパンが最大手は無いわ

40 :NPCさん:2018/12/23(日) 15:02:06.04 ID:???.net
HJの場合出す出す詐欺というより出した出した詐欺をかましたからなあ

41 :NPCさん:2018/12/23(日) 15:20:13.39 ID:???.net
>>39
SNEはオリジナルやTRPG雑誌2誌を抱えてるのに翻訳モノだけでも何らかの作品を月イチペースで出してるけど
HJはD&Dだけで数ヶ月に一回ペースだからね

42 :NPCさん:2018/12/23(日) 15:32:48.04 ID:???.net
むしろウォーロックマガジンが忙しくてFTから単行本が出てない状態なんだから
手が空くことによってT&TやAFFの単行本がFTから出るようになってくれたほうが個人的にはうれしいんだが

43 :NPCさん:2018/12/23(日) 15:44:12.27 ID:???.net
>>37
なんで版権モノに絞るんだ?
そりゃサイコロフィクションなら冒険企画局が最大手だぞ。
特定の企業を再大手にする絞り方を知る意味がわからん

ところで、HJって翻訳者の最大手なの?
D&Dしかやってないよね?

44 :NPCさん:2018/12/23(日) 15:48:26.24 ID:???.net
HJとSNE
どっちが上か白黒つけようジャマイカ

45 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:07:18.23 ID:???.net
数ヶ月に一回おもちゃ屋と通信販売で細々とD&Dを売り出してるだけのHJとはちょっと・・・

46 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:12:35.44 ID:???.net
>>43
今はD&Dだけだけど、昔はウォーハンマーとか翻訳してたし、
さらに昔はルーンクエスト、ストームブリンガーからCoCまでベーシックロールプレイングの翻訳をしていたはず

>>44
SNEは自前で出版してるわけじゃないから比較する意味ないと思うがなあ
HJと比較するならエンターブレインとかアークライトになるのでは?

翻訳だってSNEは社内のスタッフなのに対してHJは外部の翻訳者に委託してるわけで、
比較にならんだろう

47 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:20:16.86 ID:???.net
エンターブレインとかアークライトと売り上げで競ってもそれこそ無謀すぎて比較にならんだろう

48 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:26:06.35 ID:???.net
現時点でHJが手がけてる規模も売り上げも少ないのにどこがどう最大手なんだ?

49 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:26:36.16 ID:???.net
>>46
今のSNEは自社で翻訳出版してるのでは?
AFF2とT&Tはさ
まぁ、HJの名前出してきたのはいつものHJアンチだろ
AFFのスレやSNEスレでも似たような書き込みしてるから相手しない方が良いぞ

50 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:29:31.16 ID:???.net
>>48
横だが翻訳ボードゲームの最大手として4ゲーマーズか何かの記事で紹介されてるし企業規模としてはSNEとは比べられないと思うぞ
しかも実際の売り上げはどちらも公表してないから実数はわからん

51 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:29:49.02 ID:???.net
みんなHJ最大手の幻想を見ているお爺ちゃんをあんまり刺激するんじゃ無い
潰れそうな零細企業という現実を見たくないんだよきっと

52 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:31:35.25 ID:???.net
スレが伸びてるから何かとおもえば
まったくウォーロックと関係ない話でワラタw

53 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:34:27.20 ID:???.net
今日はHJを下げる書き込みが大量にあるし、同じ奴がHJとは関係無いスレに書き込んで暴れてる
おそらく、以前にD&Dスレに書き込んでフルボッコにされた奴が逆恨みしてるんだろ
書き込まれてるのは全部、ワッチョイ無しのスレだしな

54 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:34:57.68 ID:???.net
>>49
明らかに>>37でいきなりホビージャパンの名前出してるのはSNE叩きのほうだぞ

55 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:39:33.74 ID:???.net
>>54
発端と言うよりHJを叩くために出してきたんだろ
他の関係無いスレで最初に持ち上げておけば反感持つのが叩くためにに出てくるだろ
後はマッチポンプで自演混じりに煽ってる
他のスレでも似たような事をしてるぞ

56 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:40:40.04 ID:???.net
>>50
翻訳ボードゲームの最大手であってTRPGのの最大手ではないし出版社としての企業規模ではそれこそKADOKAWAとかとは比べられないと思うぞ

57 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:43:35.17 ID:???.net
むしろ部外者的にはHJディスられただけで
なんでお前そんなにキレんねんって感じだろw
どんだけHJ愛してんだよ
社員か

58 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:43:58.59 ID:???.net
まあそれだけHJが最大手というのがどうみても的外れということよ

59 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:44:08.88 ID:???.net
だからそもそも比較そのものが無意味だろ
煽ってマウント取りたいんだろうが

60 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:45:01.80 ID:???.net
KADOKAWAwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:46:21.28 ID:???.net
マウント取る以前に関係無いスレで他の企業を叩いてるからどうしようもないわな
前から居るHJアンチが連投してるんだろうけど

62 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:47:49.93 ID:???.net
SNE信者とHJ社員の超絶バトル

63 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:48:32.57 ID:???.net
ダードや雑談では相手にされなくなったからSNE系のスレに切り換えてやり始めたんだろうな
懲りない奴だわ

64 :NPCさん:2018/12/23(日) 16:50:42.43 ID:???.net
関係無いスレに煽りに来ておいて旗色が悪くなったらアンチの成りすましとか

65 :NPCさん:2018/12/23(日) 17:04:10.43 ID:???.net
というか関係無いスレでのSNEアンチは放置してるのに
関係無いスレでのHJアンチにはえらい敏感に反応するんだな

66 :NPCさん:2018/12/23(日) 17:06:56.31 ID:???.net
そりゃ
SNEアンチ=HJ社員
HJアンチ=SNE信者
ですからね

67 :NPCさん:2018/12/23(日) 17:08:57.37 ID:???.net
HJ褒めるやつはアンチ!
HJたたくやつもやっぱりアンチ!

これもうわかんねーな

68 :NPCさん:2018/12/23(日) 18:02:40.13 ID:???.net
うわっ!盛り上がってる…(´・ω・`)。
今回のモンスター事典って前の版のほぼコピペでしょ?
それで仕事が遅れるってのがよく分からないよ(´・ω・`)。
期待してたんだけど、またいつものSNEだったなぁ…って感じ。
ホビージャパンはD&Dといい、ウォーハンマー2版といい、版権ものは頑張ってると褒めていいと思うけどなぁ…(´・ω・`)。

69 :NPCさん:2018/12/23(日) 18:36:28.98 ID:???.net
ホビージャパンの仕事で認めてるのは
PC98のブラックレインボウとリングマスターだけだとハッキリ言っておく

70 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:04:41.20 ID:???.net
>>46
最大手かどうかに昔の実績を上げるの?

71 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:09:23.46 ID:???.net
>>70
どういう基準で最大手と言ってるかわからなかったからな
疑問に答えたまでだよ
そもそも「翻訳者の最大手」って何だよという話になる

72 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:26:22.50 ID:???.net
>>68
翻訳の問題じゃなく担当者の病気でスケジュールが立て込んだからだが
それにD&Dも翻訳チームの奴がツイッターで翻訳はほぼ終わってますと言ったり
2017年内にはコアルール揃いますとか公式発表してたけど実際には遅れてたぞ

73 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:34:09.74 ID:???.net
>>72
D&Dの方は印刷・製本を海外のGF9が担当してるから船便の影響とかで遅れる
発売予定日がはっきりしないのも、書籍流通に乗らないのもこれが要因
日本語版の翻訳が終わっていても他言語同時発売の影響で遅れたりする

74 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:39:20.35 ID:???.net
ソースはこれな
https://twitter.com/HJ_DnD/status/1062232217152249856
https://twitter.com/HJ_DnD/status/1062567426913521664
(deleted an unsolicited ad)

75 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:49:05.71 ID:???.net
スタンダードスレでやれよお前ら

76 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:50:45.02 ID:???.net
別に他言語同時発売でもなんでもないぞ
ソースはこれな
https://www.amazon.de/dp/1945625317/
https://www.amazon.fr/dp/1945625309/

77 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:52:08.41 ID:???.net
まぁ、ウォーロックマガジンの付録のマスタースクリーンの出来は良かったよ!
呪文リストも付いてるとは思わなかった!これは嬉しい誤算!(´・ω・`)。

78 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:56:17.04 ID:???.net
船便の影響とかで遅れるのがしょうがないなら担当者の病気もしょうがないよなもちろん

79 :NPCさん:2018/12/23(日) 19:58:48.15 ID:???.net
>>78
そりゃしょうがないだろう
そもそも比べる方がアホなんだ

80 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:00:18.86 ID:???.net
>>71
わからなかったなら、その基準を聞くものでは?
わからないからあなた自身も答えられない基準で答えるとか、意味がわからない。

81 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:03:12.15 ID:???.net
>>80
5ちゃんねるでそんなまどろっこしいことやってられるかよ

因みに俺は71とは全く関係ないが71の真意を聞くとかまどろっこしいことはやらない

82 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:04:19.73 ID:???.net
>>80
いや、わからないからわからない基準じゃ答えてないぞ
答えられる疑問だけ答えてる
>>46にどこが最大手とか書いてないだろ

83 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:04:47.41 ID:???.net
>>78
まあ、しょうがないわなぁ。
理想はともかく現実的には。

84 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:05:36.56 ID:???.net
>>81
まどろっこしいことはできないが、意味不明な基準で答えることはできるんだね

85 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:06:31.70 ID:???.net
>>84
だから意味不明な基準で答えてないってば
書いてないこと読み取られても困る

86 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:06:34.04 ID:???.net
>>82
え?
最大手かどうかの話に無関係なレスを飛ばしてたの?

87 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:07:04.16 ID:???.net
>>85
書いてないから意味不明なんだぞw
意味があるなら意味を書いておけ

88 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:07:34.44 ID:???.net
>>86
そうだよ
>D&Dしかやってないよね?

これに答えただけ

89 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:08:34.29 ID:???.net
HJは翻訳物で最大手なのか?
に対して、最大手とかの話はしないけど昔はいろいろ翻訳してた
って意味がわかんねーな

90 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:08:34.05 ID:???.net
>>87
それはまず>>43に言うべきだな
意味が分からん部分はスルーして意味が分かる部分だけ答えただけだからなあ

91 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:09:22.92 ID:???.net
>>89
>D&Dしかやってないよね?

だからこの部分に答えたんだよ

92 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:10:13.24 ID:???.net
翻訳物の最大手の基準が分からんから判断材料になるかもしれん事実だけ答えた、OK?

93 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:11:05.86 ID:???.net
>>88
おまえ、それで人に話が伝わると思ってる?
思って書いてるなら伝わらないから次からは気をつけとけ。
思って書いてないなら人に伝わるように書くよう見心がけろ。

ついでに言うなら、最大手かどうかに過去の話を持ち出してどうする?

94 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:12:13.62 ID:???.net
日本は民主主義国家ですか?
って聞かれて、
(基準がわからんから)江戸時代は封建主義だった。
と答えるバカ

95 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:14:55.89 ID:???.net
お、とうとう暴言吐き始めたか
最大手かどうかがそんなに気になるのかい?
わからんなあ

96 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:17:01.20 ID:???.net
つか、この人の頭の中じゃ日本が民主主義国家かどうかとHJが翻訳物の最大手はたとえられるような問題なのか
そりゃ悪いことしたなw

97 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:18:18.42 ID:???.net
最大手かどうか気にならないけど反論はしちゃいますぅ

98 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:19:24.53 ID:???.net
いや、反論なんかしてないだろw

99 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:19:54.05 ID:???.net
思考ロジックの話をしてるのに重大さで比較しちゃう。
思考ロジックの問題では反論できないから、反論したいなら重大さで反論するしかないし、しょうがないね。

100 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:20:56.93 ID:???.net
HJは過去に翻訳物を多く手がけたことは主張して相手を否定するけどこれは反論じゃないんですぅ

101 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:22:23.88 ID:???.net
何か言った自分と離れたところで話がこんがらがってる…(´・ω・`)。

102 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:22:32.20 ID:???.net
そりゃここまで絡むからなあ
よっぽど気になるんだろうと思うよw
思考のロジックとか
日本が民主主義国家かとHJが翻訳最大手かどうかが同値の命題かね?
前者は明確な定義があるぞ

103 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:23:34.57 ID:???.net
>>100
事実言ったら反論になるの?
なら、その主張がおかしいんじゃね?

104 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:23:54.89 ID:???.net
AはBですか?
って話をしてるとき、特に断りがなきゃ現在の話だわなぁ

太郎くんは高校生?
って聞かれて、昔は小学生だったなんて答えないもの

105 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:24:24.64 ID:???.net
最大手話、くだんねーから別のとこでやれや

106 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:24:58.13 ID:???.net
まあ、キチガイのロジックは他人には理解できない

107 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:28:41.56 ID:???.net
その思考に至った経緯を一切説明せずにはたから見れば唐突な結論を出す人ってのは稀によくいる。
本人の中ではちゃんとつながってるんだけどなんの説明もなしにそれを書き出すから他人には支離滅裂に見える。
自分の中では問題ないから他人がなぜ理解できてないのかわかんないんだよな。

108 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:28:44.58 ID:???.net
んで、みんなもうウォーロック3号は買ったの?、

109 :NPCさん:2018/12/23(日) 20:34:35.65 ID:???.net
>>108
SNE貶したけど、勿論買ってるよ!(´・ω・`)。
ああ、それとマスタースクリーンじゃなくてディレクタースクリーンだったね!(´・ω・`)。
四人のキング…じゃなくて四人のジャックも付いてて良かった!
今回のウォーロックマガジンは今までで一番の買い!
さぁ、年末年始は炬燵の天板を裏返してトランプを並べる作業に勤しもう!

110 :NPCさん:2018/12/23(日) 21:37:05.02 ID:???.net
ディレクタースクリーンを見ていると
「モンスター事典早く出せ」という気持ちが湧いてくる

111 :NPCさん:2018/12/23(日) 22:19:24.35 ID:???.net
ウォーロック出てるなあ買わなきゃなあって思いながら超人ロックを買ってきたで候

112 :NPCさん:2018/12/24(月) 01:24:23.69 ID:???.net
ツイッター見てると超人ロック買ってる人けっこうおるよね(´・ω・`)

113 :NPCさん:2018/12/24(月) 04:08:38.12 ID:???.net
こいつらマジウザ
まとめてくたばれよ

114 :NPCさん:2018/12/24(月) 08:18:46.59 ID:???.net
>>113
D&Dスレに帰れや

115 :NPCさん:2018/12/24(月) 08:24:52.10 ID:???.net
>>114
アホか
ウォーロックスレで関係無い話をしてる奴が出てけよ

116 :NPCさん:2018/12/24(月) 09:25:04.87 ID:???.net
>>115みたいな奴に限ってウォーロックの話しないしね
誰かのレスに対して愚痴を言うだけ
自分では舵を取らない
それならいっつもスレ違いの話してレス伸ばしてくれる奴らのほうがありがたいよ

117 :NPCさん:2018/12/24(月) 09:31:13.88 ID:???.net
3行目まではともかく4行目は無茶苦茶だ
ありがたいことなんざ一個もないわ

118 :NPCさん:2018/12/24(月) 11:37:28.20 ID:???.net
>>117
全面的に同意。
というか >>116 も愚痴だけでウォーロックの話をしていない。

それにしてもミシャップは相変わらずだった。
そして「長旅の」ランスターが誌面に(名前だけ)登場。

119 :NPCさん:2018/12/24(月) 20:31:19.46 ID:???.net
『はじめてのAFF』だけど、
「御前である」って王が自分で言うのは変じゃない?

120 :NPCさん:2018/12/25(火) 14:10:29.39 ID:???.net
>>114
>>116
ゴミは死ね

121 :NPCさん:2018/12/25(火) 15:45:42.67 ID:???.net
>>119
リプレイの技能ランクをいきなり2ランクアップしてるとか、
スクリーンの表記でまじない大失敗でおおっと表を振らない事になってるとか、
もっと他に突っ込むところあるだろ…

122 :NPCさん:2018/12/25(火) 22:51:28.14 ID:???.net
まじないはおおっと表を振らないものだと思ってた
(まじないだけだと秘儀:暴発回避取れないし)

123 :NPCさん:2018/12/26(水) 02:41:30.75 ID:???.net
>>122
ルールブックでは魔法の章の最初におおっと表があって、
その後ろにあるまじないのところにはおおっと表を使わない例外則の記載がないんだよね
ディレクター判断にもよるが、振らないとするルールブック上の根拠はないかと
バランス的には振らない方がいいと思うけど

124 :NPCさん:2019/01/21(月) 23:52:36.96 ID:ujBSBOG/.net
ウォーロックマガジンの編集部と、読者はそれぞれ何を求めてるんだろうね
ノスタルジィだけなら早晩行き詰まる

125 :NPCさん:2019/01/22(火) 03:36:31.11 ID:???.net
>>124
ウォーロックは、GMMとの住み分けで、懐古厨に海外ゲームを紹介するコンテンツだよ

126 :NPCさん:2019/01/22(火) 08:52:32.14 ID:???.net
懐古厨は関係ないな
ウォーロックは単純にSNEの翻訳関係のサポート誌だろ

127 :NPCさん:2019/01/22(火) 17:27:31.44 ID:???.net
懐かしいな。高校一年の時に買いましたわ。今のはまだ読んでないけど。

128 :NPCさん:2019/01/22(火) 19:48:14.72 ID:???.net
3号のディレクタースクリーンはいい出来だよ。
AFF2ndのディレクターならお値段以上の価値アリ(´・ω・`)。

129 :NPCさん:2019/01/31(木) 17:50:17.95 ID:hlJr9co7.net
脱3号雑誌!

130 :NPCさん:2019/02/03(日) 18:06:42.02 ID:???.net
vol.4は4月発売?

131 :NPCさん:2019/02/03(日) 18:20:20.02 ID:???.net
だいたいはゲムマとかのイベントに合わせるから発売スケジュールは去年とそんなには変わらないんじゃないかな

132 :NPCさん:2019/02/10(日) 22:10:19.81 ID:???.net
懐かしいからとか、思い出補正で読んでる、とか言う人らは、
うざいんじゃない

先輩なんだ

133 :NPCさん:2019/02/13(水) 10:58:57.94 ID:???.net
ウザ

134 :NPCさん:2019/02/14(木) 21:49:44.97 ID:???.net
個人で考えるとウザイ輩が多いのは判る。
まー
でも
いま50前後のおっさんおばさんらが、TRPG楽しくてしょうがない!と鼻息荒くして盛り上がってきたから
2019年になっても1ジャンルとして市場で流通しているわけだから、
こりゃスゴイこったなとは思う

2099年くらいまではサイコロ振ってるんじゃないの?

135 :NPCさん:2019/02/14(木) 22:49:00.02 ID:???.net
>>134
130まで生きるのか

136 :NPCさん:2019/02/14(木) 22:55:08.37 ID:???.net
二百くらいまでは挑戦したいね

137 :NPCさん:2019/02/15(金) 00:57:18.99 ID:???.net
うざいな

138 :NPCさん:2019/02/26(火) 14:16:21.35 ID:???.net
モンスター辞典って昔のと違うの?

139 :NPCさん:2019/02/26(火) 15:53:57.52 ID:???.net
>>138
タイタンが同じだったから辞典も昔と同じだろうと思って買ってないからわからんけど多分そう

140 :NPCさん:2019/02/26(火) 16:42:41.63 ID:???.net
基本的には同じだけど
アイアン・イーター(鉄食い)
ライフ・スティーラー(殺生怪)
みたいに横文字化してるのが結構あるらしい

141 :NPCさん:2019/02/26(火) 17:54:53.46 ID:???.net
>>140
マジかよ、あの妖怪図鑑みたいな名前が独特の味で好きだったのに
まあ今の時代古臭いのは確かだけど…

142 :NPCさん:2019/02/26(火) 18:02:59.85 ID:???.net
一応旧名も併記されてるし索引も旧名対照表があるらしい
https://pbs.twimg.com/media/Dz2LpDzVAAA3UlU.jpg

143 :NPCさん:2019/02/26(火) 19:14:38.67 ID:???.net
結構いい値段だし、旧版持ってる人には微妙だね
情報ありがとう

144 :NPCさん:2019/02/26(火) 19:20:00.83 ID:???.net
>>142
これは参考になるわ、ありがとう。絵もそのまんまだしこれなら買っても良いかな

145 :NPCさん:2019/03/17(日) 19:40:08.03 ID:???.net
ゴンチョンは旧版の訳が見事だったので、新版の訳はちょっと物足りない

146 :NPCさん:2019/03/27(水) 22:40:46.43 ID:???.net
>>141
現在の価値観で差別用語に当たると判断されるからというのもあるのだろう。
山賤とか(新訳では一応「運命の森」の“山男”と同じらしいが)
個人的には現地の人々固有の呼び名みたいで
プレイヤー側にしてもその世界の住人視点のイメージが容易だったのだが……

147 :NPCさん:2019/04/03(水) 17:42:34.75 ID:???.net
今月発売だっけか
パグマイアとかの情報あるかな?

148 :NPCさん:2019/04/05(金) 19:14:23.02 ID:???.net
犬マイアこと大コケ糞マイアイラネ
AFFとT&T以外価値はない

糞マイアページ分だけ
返金対応してくれんかな

皆が期待してる新作は
ゴブスレ

149 :NPCさん:2019/04/05(金) 19:33:08.80 ID:???.net
ゴブスレはGMマガジン
それすら理解出来ないのは情けないな

150 :NPCさん:2019/04/06(土) 21:59:28.57 ID:???.net
ケン・セント・アンドレの「フォアーズ」ってどんなゲームだろう

151 :NPCさん:2019/04/07(日) 22:27:46.13 ID:???.net
情報がない段階でバグマイアを叩くことはしたくないが
これの翻訳のせいでソーサリー他が遅れているのだとしたら文句の一つも言いたい

152 :NPCさん:2019/04/07(日) 22:32:30.97 ID:???.net
バグマイアはベーテが担当だからおそらく関係ない

153 :NPCさん:2019/04/07(日) 22:46:13.34 ID:???.net
他の翻訳で遅れてるとか冤罪だな
SNEの翻訳が遅れるのはいつもの事だろ

154 :NPCさん:2019/04/08(月) 14:17:24.78 ID:???.net
パグマイアはTwitterとかでは概ね好評のようね
ニッチかも知れんけど、結構な需要はあるみたい

155 :NPCさん:2019/04/12(金) 07:34:09.99 ID:???.net
>>154
お前嘘つきも大概にせえよ
Twitterでもゴブスレに50超えるいいねが
付くところ、糞マイアは
ベーテ発信で1,ヤスキン発信でも
十数件

大コケ間違いなし
まあ書籍やアニメの多メディア展開から
ゴブスレ期待してるのは遥かに
多いとおもうが

まあどんなに糞マイア惨敗しても
いざとなったらベーテに責任かぶせて
クビにして撤退すればOK

156 :NPCさん:2019/04/12(金) 07:47:36.33 ID:???.net
好評と言うのは実際に遊んでる人達の感想の話だぞ
相変わらず、頭の悪さが文章に滲み出てるな

157 :NPCさん:2019/04/12(金) 07:52:18.79 ID:K6iiYIWo.net
ゴブスレの話がスレ違いと言う事も判らない奴には言うだけ無駄でしょ
IDも出ないスレでしか書き込めない奴みたいだしね

158 :NPCさん:2019/04/13(土) 10:07:13.88 ID:???.net
ゴブリンスレイヤーもパグマイアもどっちもニッチでしょ…。
10年後はそんなのもあったね、で終わってるっしょ。

159 :NPCさん:2019/04/13(土) 10:13:51.07 ID:???.net
それは翻訳物の大半がそんな気はする>ニッチ
まぁD&D系列は例外かも知れんけど

160 :NPCさん:2019/04/13(土) 10:25:59.54 ID:???.net
世代越えて未だに遊ばれてるのって
D&D
クトゥルフぐらいかね。

可能性があるというかオールドが長く遊んでくれそうなのが
AFF
ソードワールド
T&Tかな?

ガープスは惜しかったね。

161 :NPCさん:2019/04/13(土) 10:27:59.81 ID:???.net
D&Dは版が変わるごとにルールも細かく変わるし、世界設定も変わるのにすごいね。

162 :NPCさん:2019/04/13(土) 11:12:45.68 ID:???.net
T&TとAFF2は明らかに年季の入ったマニア向けだよな
良い悪いは別にして
継続は力なりとは言え、今まで続いて来たのは大したもんだと思う

163 :NPCさん:2019/04/13(土) 11:49:59.07 ID:???.net
>>160
シャドウラン …
むちゃくちゃ遊ばれてるっていうか、D&Dに次ぐくらい売れて遊ばれてるんだぞ
各国のローカル展開も盛んだし、TRPGといえばD&Dかシャドウラン っていっても言い過ぎじゃないと思う

164 :NPCさん:2019/04/13(土) 13:57:28.57 ID:???.net
>>163
残念ながら日本では翻訳状況が最悪に近いのでな>シャドウラン
TORGよりはマシだけど、SNEで翻訳してる作品よりもサポート、サプリは出てない
現状はパスファインダーと並ぶくらい

165 :NPCさん:2019/04/13(土) 20:29:12.85 ID:???.net
そういや昔アースドーンってのもあったね。

166 :NPCさん:2019/04/13(土) 20:33:36.37 ID:???.net
AFFは世界観の変遷が殆どないのでオールドがついていきやすい部分はあるよな。
TRPGは未経験でもゲームブックのFFやソーサリーはやったことがあるという層は大量にいると思われるので展開を上手くやれば何らかのコンテンツで爆発する可能性はある。

167 :NPCさん:2019/04/13(土) 20:40:09.36 ID:???.net
爆発はせんだろ
所謂、四十代後半くらいまでだろうし>FF読者
ベビーブームの世代だからそれなりの数は居るだろうけど、懐古趣味がどれだけ居るやら

168 :NPCさん:2019/04/13(土) 20:53:52.37 ID:???.net
まぁ、オタクがオタク向けに展開してるからねぇ…。

しかし
丘陵地帯の部族を脅かす人頭獅子(マンティコア)から生贄となった少女を救い〜駆け出し冒険者の定番任務である下水道での鼠退治とか

ゴブリンスレイヤー(読んだことない)も結局ソーサリーとかウォーハンマーからのパク…いやオマージュなのねん。

169 :NPCさん:2019/04/13(土) 21:03:29.72 ID:???.net
読んだ事のない代物を語るのは流石にどうなんだろ?

170 :NPCさん:2019/04/13(土) 21:10:58.15 ID:???.net
まあ作者がそれらに影響受けてると公言してるし

171 :NPCさん:2019/04/13(土) 21:33:34.37 ID:???.net
それがはっきり言える時代になったってのはいいことだよね。

172 :NPCさん:2019/04/14(日) 16:14:03.26 ID:???.net
安田御大の言によるとパグマイアはD&D5eと基幹ルールが同じで簡略化されてると言うのを売りにするみたいね
TwitterではD&Dに興味を持った人にそう言う感じで薦めてたわ
オールドファン→AFF2e
新規層(ケモナー?)→パグマイア
こんな感じで売るつもりなのかも知れず

173 :NPCさん:2019/04/14(日) 18:22:06.86 ID:???.net
>D&D5eと基幹ルールが同じで簡略化されてる
D20のソーサリーの残念な最期を思い出してしまった

174 :NPCさん:2019/04/14(日) 20:13:17.84 ID:???.net
>>173
あれはこっちの問題ではなく制作元の問題だったはず
確か、残り二作(バルサスの要塞&緒王の冠)を放棄して夜逃げしたとか言う話
なので日本語版は出版された英語版を全て翻訳して終わってる

175 :NPCさん:2019/04/16(火) 22:40:32.07 ID:???.net
そろそろ定年後プレイヤーのリプレイがあがる頃よな

176 :NPCさん:2019/04/22(月) 19:00:36.42 ID:???.net
>>172
D&Dは俺も好きだけど世界で一番遊ばれてるTRPGだからといって
そのルールのヴァリアント使った犬人世界観のゲームが支持されるかっていうと
そんな甘くはないんじゃないかと思う。
そもそもガチケモナー層(クリスタニアの人←→獣化レベルでは無く
完全な獣オンリー世界観好き)ってTRPGに食いついてくるかね?
クトゥルフ女子の第二次ホラー系ブームみたいになると思ってんのかねヤスキンは
経営者である以上、挑戦すること、新規開拓は必要だと思うけども。

177 :NPCさん:2019/04/22(月) 20:08:09.27 ID:???.net
>>176
世の中には変身するライカンスロープ系には見向きしないけど、人間にならない獣人系は好きと言うのは割りと居る
特に犬猫好きには割りと多い
まぁ中には人間嫌いだからなんてのも居るけど

178 :NPCさん:2019/04/22(月) 20:13:57.98 ID:???.net
まあ、「売れる」と思って翻訳したんじゃなくて「好き」って思ったから翻訳したんだろうなって思うところはある。
趣味のメーカーなんてそんなんでいいんだよ。

179 :NPCさん:2019/04/22(月) 21:18:18.85 ID:???.net
ゲームに限らずマイナーなジャンルは、好事家が買い支えるものよ。コレクター気質のなにが悪いんや。

180 :NPCさん:2019/04/24(水) 10:25:40.20 ID:???.net
ウォーロックマガジンの2号をAmazonで買ったらシュリンクされた状態で送られてきたんだけど
ドワーブズ&ドラゴンは○○ページで言及されているのでこの雑誌の付録...
とかなんとか書いてある手書きのメモが挟まってた。このシュリンクはどの段階でしてるんかね

181 :NPCさん:2019/04/25(木) 22:29:53.36 ID:???.net
てか「ドワーブズ&ドラゴン」自体はどう思った?

182 :NPCさん:2019/04/27(土) 21:03:05.60 ID:???.net
初めてのAFFの新キャラ3人
サワベリーとアズール卿は分かったがもう一人がわからない

183 :NPCさん:2019/04/28(日) 00:07:01.45 ID:???.net
>>182
運命の森のあのジジイだよ

184 :NPCさん:2019/04/28(日) 01:06:22.26 ID:???.net
>>183
そうか、2人がブラックサンドだったから全く考えてなかった。ありがとう

185 :NPCさん:2019/04/28(日) 11:33:06.88 ID:???.net
前号もだったが、AFFソロアドの呪文対応表の間違いがひどすぎる

186 :NPCさん:2019/05/05(日) 21:01:54.78 ID:???.net
間違い?

187 :NPCさん:2019/05/05(日) 21:24:46.75 ID:???.net

嵐の中(1-1)で「天候防護」以外のまじないを唱えると酒場の女が反応する(1-14)
その女(1-11)に「押し」のまじないを唱えるとなぜか雫の樹の毒が手に入る(3-9)

188 :NPCさん:2019/05/06(月) 15:36:03.23 ID:???.net
お誕生日おめでとう
エラッタよろ

189 :NPCさん:2019/06/12(水) 22:08:27.62 ID:yC9O0dgy.net
次号で掲載されるから安心しろ

・・・掲載されるよね?

190 :NPCさん:2019/06/12(水) 22:25:29.09 ID:???.net
一応問い合わせておけ

『ウォーロック・マガジン』メールフォーム
http://www.groupsne.co.jp/form_WM.html

191 :NPCさん:2019/06/15(土) 15:49:04.40 ID:???.net
読者が実プレイしているかどうかの試金石ってとこだなぁ・・・
積読派も多そうだけども・・・

192 :NPCさん:2019/06/15(土) 22:05:12.85 ID:???.net
ウォーロック付属のソロアドには俺はそんなに魅力を感じないなぁ…。

193 :NPCさん:2019/06/15(土) 23:21:28.73 ID:???.net
パグマイアもどこから出すのかな?
T&Tとかと同じ自社流通かな?

194 :NPCさん:2019/06/16(日) 00:13:44.48 ID:???.net
出版社としては書苑新社だろ

195 :NPCさん:2019/06/16(日) 07:34:26.99 ID:???.net
アトリエサードと同じ出版社使ってるのか

196 :NPCさん:2019/06/20(木) 21:45:17.15 ID:oBcoMYoz.net
>>192
それは何故に?
初心者、入門者向け過ぎる?

197 :NPCさん:2019/06/23(日) 00:21:57.08 ID:???.net
新しいヒーローが生まれて喜ぶ人はあまりいません。
しかし、昔から続く人気シリーズが終わることで悲しむ人はその数倍、数十倍はいるでしょうね。

198 :NPCさん:2019/06/23(日) 02:17:53.95 ID:???.net
>>197
逆だろ
新しいものは大抵の場合は歓迎される
古くから続くシリーズ物でも人気が無くなればひっそりと終わっていく
そう言う話

199 :NPCさん:2019/06/23(日) 04:43:59.63 ID:???.net
>>198
甘く考えすぎ
新しいものなんて100作られたら90〜95は一瞬で淘汰される

古くから続いているものはそれをくぐり抜けて生き残った実績と
根強く支えるファン層が多数いるということ
だから版上げやリブートでずっと飯のタネになる

200 :NPCさん:2019/06/23(日) 11:13:38.38 ID:???.net
>>199
どんなに歴史があるものでも人気が無くなればゴミ同然の扱いを受ける
身近であればD&Dが良い例だろ
あれだけのブランド力のあったD&Dでさえ、4版で人気を無くしパスファインダーに抜かれて危うく十年は事業凍結を喰らう所だった
幸い5版で栄華を取り戻したけど、人気を失うと言うのはこの手の商品ではそれだけ重要と言う話

201 :NPCさん:2019/06/23(日) 11:19:02.57 ID:???.net
>>199
甘く考えてるのはどちらかと言う事だな
例え、淘汰されるとしても新しいものに挑戦出来ない所はあっと言う間に凋落する
歴史に胡座をかいている所は余計にね
しかも歴史がある分、足元が崩れ始めるまで気付かない怖れさえある
安定を求められる政治と新規さを求められる商売との差よね

202 :NPCさん:2019/06/23(日) 11:22:15.36 ID:???.net
主体が何なのかと言うのを考えないで議論しても無駄じゃね?
>>197が何を指してるか抽象的なままじゃ意味ないわな
まぁ単に>>197は荒らしたいからテキトーな事を意味ありげに書いているだけなんだろうけどね

203 :NPCさん:2019/06/23(日) 11:23:32.44 ID:???.net
D&D4版がダメだったのは、フォーゴトンとレルムというブランドをぶち壊したせいだったのだよな
後半は業績も盛り返してるし
むしろ4版の失敗は、積み重ねた歴史を軽視したせいであって、歴史やブランドの重要性を示すエピソードだと思うが

204 :NPCさん:2019/06/23(日) 12:04:31.03 ID:???.net
>>203
5版はデータを軽くして間口を広げたてのもあるから4版の失敗はシステム的な部分も大きいぞ
特に後半でエッセンシャルを出したのは肥大化し過ぎたシステムを整理する意味もあったんだから
歴史やブランドだけでは意味がなく、それを生かした人達がたまたま古い人達だっただけの話

205 :NPCさん:2019/06/23(日) 12:07:37.83 ID:???.net
後半は盛り返したと言うのも意味ないわな
5版発売当初はWoCのD&D部署には一人しか居なくて殆どが外部依託だったなんて話らしいし
明らかに盛り返したのは5版開始以降だろ

206 :NPCさん:2019/06/23(日) 12:12:14.90 ID:???.net
ブランドの凋落と言うなら日本のTRPGだと最近のFEARがそうじゃね?
あそこはここ数年、下手すると十年くらいは下手打って信頼をドンドン落としてるだろ

207 :NPCさん:2019/06/23(日) 22:02:14.50 ID:???.net
こうした流れをみると、
ぼくら、TRPG史の上で生きてきたなぁ、と思う
今後マーケットの隆盛も栄枯も、平成世代がプランニングしてゆくことになるんだろう

か?

208 :NPCさん:2019/06/23(日) 22:15:05.42 ID:???.net
まだ、歴史が浅いホビーだからね
FFとかは原作者はまだ御存命なくらいだし

209 :NPCさん:2019/06/24(月) 13:54:43.97 ID:???.net
パグマイアの海が酸の海だとか、プラシチック貨とか最上級のプラスチック鎧とか
中々に面白そうな設定が流れて来てるな

210 :NPCさん:2019/06/25(火) 21:55:24.42 ID:???.net
>>209
プ…プルトニウム貨はないのん?

211 :NPCさん:2019/06/29(土) 10:12:22.59 ID:???.net
>>196
バッファローキャッスルは旧ウォーロックの初出からして初心者向きで良かったけど、AFF2eのソロアドは毎回初心者向きとは思えないつくりだと思う。

212 :NPCさん:2019/07/02(火) 22:02:38.54 ID:???.net
「おかえりなさいあなた。ご飯?お米?それともラ・イ・ス?」

213 :NPCさん:2019/07/02(火) 22:33:35.78 ID:???.net
AFF2eやT&Tの世界に米はあるのだろうか?
パグマイアは現代の延長と考えればありそう

214 :NPCさん:2019/07/02(火) 22:36:28.86 ID:???.net
>>213
AFF2eは八幡国とかトロールワールドのソラン・イエには存在してる
パグマイアの世界は米はないけどちゅーるならある

215 :NPCさん:2019/07/03(水) 02:52:22.19 ID:???.net
と、今日もAFF,T&Tファンに相手にされず
孤独で自演するパグマイア信者であった

発売されたら専スレ立てて自演頑張ってね(笑)

216 :NPCさん:2019/07/03(水) 10:30:20.66 ID:???.net
本当に飽きないね
AFFやT&Tは専用スレがあるのも理解出来ないらしい
>>214
チュールって猫用のオヤツじゃなかったっけ?

217 :NPCさん:2019/07/03(水) 20:14:48.79 ID:???.net
>チュールって猫用の
あなたの口角が上がるのはどういうトントロ・ジョーク?

218 :NPCさん:2019/07/03(水) 23:00:46.36 ID:???.net
>>217
日本語で話してくれ

219 :NPCさん:2019/07/05(金) 00:45:52.30 ID:???.net
>>213-214
旧世界にも米はある

220 :NPCさん:2019/07/05(金) 20:29:49.32 ID:???.net
ゲームブックでの冒険中にとる食事。
硬いパンとベーコンとかなんだろうけど、おにぎりのイメージだなぁ(切り株に腰を下ろしてもぐもぐ

221 :NPCさん:2019/07/05(金) 22:59:52.69 ID:???.net
ベーコンよりはチーズのイメージかな>保存食
日本のベーコンのイメージしかないからあんまり日保ちする気がしない

222 :NPCさん:2019/07/05(金) 23:20:14.71 ID:???.net
でぶっちょ

223 :NPCさん:2019/07/06(土) 20:06:23.73 ID:???.net
消費するカロリーが尋常じゃないからな。
剣を吊るすベルトの穴を一つ増やすんじゃないか、臍側に。

224 :NPCさん:2019/07/06(土) 20:40:39.21 ID:???.net
基本的に保存食は高カロリーでないと意味が無い
少量で高カロリーが摂れるからこその糧食よ

225 :NPCさん:2019/07/07(日) 15:22:50.64 ID:???.net
>>215
すまん、第4号で紹介されていて興味持った輩だw
SF的な設定や種族の思考とかが結構面白そうかと思ったわ。

紹介されていたもう一つの「フォアーズ!」は何故かいまいちに感じたが。

226 :NPCさん:2019/07/07(日) 20:47:02.39 ID:???.net
……
なるほど
これは嫌われるわ

227 :NPCさん:2019/07/07(日) 21:05:20.55 ID:???.net
基本システムがD&Dだから非常に気になる>パグマイア
どう言う違いがあるのかも含めてね

228 :NPCさん:2019/07/09(火) 00:15:03.47 ID:???.net
>>226
嫌われるも何も、このスレに書いたのはこれが初めてなんだけどなあ……
パグマイアもこれで初めて知ったし。

229 :NPCさん:2019/07/09(火) 00:19:15.61 ID:???.net
>>228
このスレに粘着してる異常者だから相手をしてはダメよ

230 :NPCさん:2019/07/10(水) 19:58:33.28 ID:???.net
あいつは異常と通称されることに、ちょっと憧れる。

231 :NPCさん:2019/07/12(金) 11:40:05.69 ID:???.net
旧ウォーロック掲載の書籍化されてないゲームブックで、何かオススメなのある?

232 :NPCさん:2019/07/12(金) 17:21:42.36 ID:???.net
書籍化されてないだと思い付かないけど、書籍化されてるなら『送り雛は瑠璃色の…』かな
門倉さんっぽくて好き

233 :NPCさん:2019/07/12(金) 19:28:03.46 ID:???.net
>>231
第50号に掲載された、「タイタン」を舞台にしたファイティングファンタジーの「太陽神の宝玉」は、
書籍にはなってなかったはず。
同行するNPCまで入れ代わり立ち代わり登場する、冒険と陰謀に彩られた重厚な作品だった。

234 :NPCさん:2019/07/13(土) 11:27:28.35 ID:???.net
自演であったか

235 :NPCさん:2019/07/13(土) 11:30:07.99 ID:???.net
FF系なら「暗黒の3つの顔」も捨てがたい

大穴で5版用「バッファローキャッスル」

236 :NPCさん:2019/08/01(木) 11:54:32.97 ID:???.net
「FOURS!」ルールパートは読んで理解できたら、尊敬できるレベルのひどさだと思う。
「ビッグなタイトル」というから、翻訳作業してる中で途中の文を抜き出したのか
1ページ半しかないケンのかきなぐりなのか、
突然でてきたからそれもわからない。

237 :NPCさん:2019/08/05(月) 11:11:15.40 ID:???.net
ヨハネ氏、編集長辞めるのか?

238 :NPCさん:2019/08/05(月) 11:58:56.02 ID:???.net
商業誌にソロアドベンチャーを書くことを縮小して自前のゲームブックに注力するということでは?

239 :NPCさん:2019/08/06(火) 02:11:37.90 ID:???.net
>>231
タイトルは忘れたが運試しに失敗すると話が進む作品があったような。
あんなの書籍化されたらエラッタ扱いになるのだろうか。

240 :NPCさん:2019/08/08(木) 18:01:45.75 ID:???.net
例の運試し以外はたいして印象に残っていないわ

241 :NPCさん:2019/08/30(金) 23:41:59.47 ID:???.net
5号発売

やっぱり海に行ったらサイコロを瓶に入れて海でセッションですね(嘘)

242 :NPCさん:2019/08/31(土) 07:40:09.94 ID:???.net
>>238
5号の編集後記によると、自作のゲームブックに割ける時間を作るための
編集長辞任のようだな。
確かに編集長になってからの3年で作成できた長編はわずか1作だけだからなあ……

巻頭特集のパグマイア、挿絵だけでも凄い破壊力だなあw
なんであんなに猫がスタイリッシュなんだ……

243 :NPCさん:2019/08/31(土) 08:05:59.20 ID:???.net
ああ辞任までいくのか
お疲れ様でした

244 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:21:01.37 ID:Ak16mNEm.net
パグマイアって、何か新しいゲームシステムあるのだろうか?

245 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:26:24.19 ID:???.net
>>242 あららやっぱりそうなんか
パグちゃん入ったら単なるSNEのサポート誌になっちゃうもんな
まあT&TとAFFだけじゃ、この先厳しいのは明白だから仕方ないけど

246 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:51:24.29 ID:???.net
>>244
新しいと言うか、Twitterの話を読むに基本的にはD&D5版のマイナーチェンジらしい
パグマイアの世界に合わせた細かい差異はあるみたいだね

247 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:54:47.75 ID:???.net
>>244
フォーチュンというヒーローポイントに近いシステムがあるが、それを皿などの
容器に出し入れする形で管理する形になっている所かなあ……?
ちなみにリプレイだとたべっこ動物を使っていた。

248 :NPCさん:2019/09/01(日) 02:46:06.11 ID:???.net
>>247
管理方法はともかく、その手のリソースをパーティー全体で共有するのは
あまり見ない気がする。
あとは金銭管理の大雑把さ

249 :NPCさん:2019/09/02(月) 05:14:37.49 ID:???.net
マウスガードの犬版?

250 :NPCさん:2019/09/03(火) 18:12:40.04 ID:???.net
>>213
ガルの酒場に「サケ」があるから米はあるはず
まぁトロールワールド「寝て起きたら異世界に転移してたけど元の世界と大差ないからそのまま冒険者続けた」ってくらい異世界転移が多発してるらしいから
「俺のトロールワールドにはある(ない)んだよ!」でいいと思う

251 :NPCさん:2019/09/03(火) 18:42:54.10 ID:???.net
>>249
SFだぞ

252 :NPCさん:2019/09/06(金) 18:28:35.26 ID:???.net
パグマイアは三日目に体験卓が立つらしいからレポートに期待
Twitterの方が来るかも知れないけど

253 :NPCさん:2019/09/07(土) 15:15:18.38 ID:???.net
>>252
記事に関係ないパグマイア単独の話は単独スレ立てたほうがいいと思う

254 :NPCさん:2019/09/07(土) 16:12:17.25 ID:???.net
また意味のないスレ乱立?
FFの時もそうだったけど、気に入らない話題だと追い出そうとするね
前にパグマイアを目の敵にしてた人かな?

255 :NPCさん:2019/09/08(日) 05:33:41.25 ID:???.net
ウォーロックに掲載されているからなあ

256 :NPCさん:2019/09/08(日) 05:57:21.07 ID:???.net
パクマイアが入ってウォーロックも活性化するんじゃね?

257 :NPCさん:2019/09/08(日) 06:08:13.46 ID:???.net
期待はしたいけど、パグマイアの出来次第かね?
台風でTRPGフェスが早めに終わらなければ判るかも知れないけど

258 :NPCさん:2019/09/11(水) 18:14:49.92 ID:???.net
パグマイア、9/30発売予定でAmazon予約開始……なんだけど、書店取次の通販サイトには登録されて無かったわ

259 :NPCさん:2019/09/16(月) 01:44:44.26 ID:???.net
パグマイアはFFやT&Tの時より若い人がTwitterで反応してる気がする

260 :NPCさん:2019/09/16(月) 12:47:35.43 ID:???.net
犬畜生を演じるのが流行ってるのかな

261 :NPCさん:2019/09/16(月) 13:25:20.70 ID:???.net
飼っていた(もしくは飼っている)犬をPCに投影する人が多いので犬畜生呼ばわりは要らんトラブルを呼ぶので止めた方が良い

262 :NPCさん:2019/09/17(火) 13:40:51.54 ID:???.net
Twitterでパグマイアは安田御大がエゴサしてるようで震える

263 :NPCさん:2019/09/17(火) 14:25:51.55 ID:FLfPLwMW.net
エゴサーチ(英語: egosearching)とは、検索エンジンなどを使って自分の本名やハンドルネーム、運営しているサイト名やブログ名を検索し、インターネット上における自分自身の評価を確認する行為のことである[1]。

wikipediaより

264 :NPCさん:2019/09/17(火) 15:44:36.07 ID:???.net
大先生のリツイート連発勘弁してちょ

265 :NPCさん:2019/09/17(火) 22:13:37.31 ID:???.net
新作の推しが弱いのもどうかと思うけどな!
孫がいてもおかしくないおっさん相手の商売は難しいな!

266 :NPCさん:2019/09/18(水) 11:06:01.63 ID:???.net
T&TやAFFじゃ社会思想社時代を知ってるおっさんにしかなびかないから
パグちゃんを推していきたい気持ちはもの凄くよくわかるけど・・・
若者たちに推し進めていって欲しいのはこれじゃ無いというか

267 :NPCさん:2019/09/18(水) 13:33:08.27 ID:???.net
基本的にD&Dと同じルールだからパグマイアくらいの変化球でなければ「D&Dで良くない?」となるだけ
SNEとして見れば年輩向けのオーソドックスなオールドファンタジーはT&TやAFF2eがあるし、若者向けのオーソドックスなのはSW2.5やゴブリンスレイヤーがあるから良いんだろ

268 :NPCさん:2019/09/18(水) 13:52:31.96 ID:???.net
D&Dと同じルールてのは地味に大きいかもね
TRPGはD&Dの事しか呟いてなかったアカウントが色々反応してるようだし、あの界隈は金の出し惜しみはしない印象

269 :NPCさん:2019/09/20(金) 20:03:06.23 ID:???.net
ようやっと5を購入。
海でプレイは声にだして笑った。哲学先生最高です。
サイトマスターの斎藤ますみ。
はて?
ありたからん?

270 :NPCさん:2019/09/20(金) 20:49:05.83 ID:???.net
パグマイア、フルカラーで約六千円か
D&Dの三分の一の値段は安いのか、高いのか?

271 :NPCさん:2019/09/20(金) 21:16:34.11 ID:???.net
もはや仮に3000、無茶に1000だとしても「安いから買う」層を狙うたぐいのホビーではないだろう。
小学生を取り込みたい旧トントロ時代じゃないんだから。
ウォーハンマー2版みたいに「吸血鬼本が出てたら日本で流行しただろうに」が「猫本が出ていれば」に
ならないように祈りたい。

272 :NPCさん:2019/09/20(金) 21:50:32.11 ID:???.net
銀牙はまぁありとしても
ネバーランドのプーカとかウルフヘッドとか

273 :NPCさん:2019/09/20(金) 21:50:46.31 ID:7R9P1v9W.net
ボードゲームのROOTがTRPGでも展開されるとか。
まだまだ邦訳未定のタイトルだけど、微妙にパグマイアと被ってる感ある。

274 :NPCさん:2019/09/20(金) 23:14:22.14 ID:???.net
>>271
パグマイアは初動次第だろうね
ウォーハンマーはネズミ以外は不満は無いから仕方なかったと思う
旧版に比べれば良く展開したよ
Twitterではパグマイアも期待されてるみたいだから楽観してる

275 :NPCさん:2019/09/21(土) 15:39:50.89 ID:???.net
でも、ポストアポカリプスなSF世界観はファンタジー世界では珍しいからなあ……
あと、お金や経験値の要素を排除したのが良い方向に作用すればいいんだが。

276 :NPCさん:2019/09/21(土) 17:10:00.84 ID:???.net
ポストアポカリプスとは言っても主役は犬だから特に難しく感じる部分はないんじゃない?
サンプルシナリオがルールブックに付いて来るようだし、ダウンロードシナリオも出していくような話をTwitterでもしてたからね
心配する要素は少ないんじゃない?

277 :NPCさん:2019/09/21(土) 18:15:22.14 ID:???.net
OGL使ってるらしいからD&Dのモンスターが使えるのは良いかな
どの程度の共通項があるかは見てみないと判らないけど
そのまま使えるとかなり楽

278 :NPCさん:2019/09/23(月) 10:38:05.54 ID:???.net
コボルドと。。。

279 :NPCさん:2019/09/23(月) 11:15:29.30 ID:???.net
OGLのコボルドは爬虫類系(蜥蜴)の小人よ

パグマイアの犬達とは根本的に違うから大丈夫
コボルドの外見が知りたかったらホビージャパンの旧版D&D公式サイトにイラストがあるよ
TRPGのコボルドの元祖だから

280 :NPCさん:2019/09/23(月) 16:17:07.39 ID:???.net
>>269
ヒント:西海岸

第1話で火吹山を知らなかった藤咲さんがなぜあのネタを知っているのか謎

281 :NPCさん:2019/09/23(月) 18:05:56.09 ID:???.net
パグマイアを出せるんだから5版対応でスレイヤーズd20でも出せば良いのに

282 :NPCさん:2019/09/23(月) 19:06:36.54 ID:???.net
ロードスd20をなぜやらないんだろうSNE

283 :NPCさん:2019/09/23(月) 21:40:26.69 ID:???.net
自前のロードス島戦記RPGがあるからじゃね?

284 :NPCさん:2019/09/23(月) 23:35:20.79 ID:???.net
d20スレイヤーズは一応は海外製なんだよね
アニメ版準拠らしいのがネックか

285 :NPCさん:2019/09/24(火) 21:35:47.83 ID:???.net
>>280
に、西の海?
あ。アトランティス? ……
ず、ずるいぞ、自分で答えにたどりついて!(お、おしえてください)


藤咲さんはせんぱ、先生に借りた掲載版の火吹き山もクリアして例のあの武器を手に入れて
にんまりしたと信じたい。

286 :NPCさん:2019/09/25(水) 22:59:07.04 ID:???.net
>>281
昔、マギウス対応で出てるが、あれやった人いるんだろうか……

287 :NPCさん:2019/09/25(水) 23:10:36.13 ID:???.net
>>286
範囲魔法でダンジョンの壁とか崩せるのが楽しい

>>285
う・ざ・い

288 :NPCさん:2019/09/25(水) 23:33:12.10 ID:???.net
スレ違いだがマギウスのスレイヤーズは幾つか種類があったような気がする
最後はでかマギスレイヤーズだったか?

289 :NPCさん:2019/09/29(日) 17:33:58.81 ID:???.net
>>254
パグマイアファンの君はもう当然10冊くらい予約してくれたよね?
いよいよ明日9/30 待ちに待ったパグマイアルールブック新発売だ!!

D&D5eバリアントだからD&D5eスレを本スレとして使わせてもらうよう
挨拶しておいたぞ!!
明日からD&D5e本スレとサポート誌ウォーロックスレでパグマイア大暴れして
いこうぜい!!な同志よ!

290 :NPCさん:2019/09/29(日) 17:41:40.09 ID:???.net
また、お前かよ
5版スレではもう話し合いは済んでる
それにウォーロックは正式にパグマイアのサポート誌なんだからバカ丸出しな書き込みをするなよ
毎回、パグマイアに関して嫌がらせしてるけど無駄だぞ

291 :NPCさん:2019/09/29(日) 17:44:14.29 ID:???.net
ちなみにこいつ(>>289)のワッチョイは(ワッチョイ 6789-YXgQ)なので心ある人はNG推奨

292 :NPCさん:2019/09/29(日) 17:49:25.46 ID:???.net
>>290
嫌がらせ?はて何のことやら

バカはお前
サポート誌→ウォーロックスレ
ゲームシステム本スレ→D&D5eスレ
上記2スレでやるのは当然の事
それはT&TもAFFも同じだろうが

嫌だったらお前がパグマイア専スレ立てろよ
それとも散々推しといてお前パグマイア専スレ落ちると思ってんの?

つか人稲卓ゲ板で脊髄反射ってやっぱお前D&D5eヲタだったんだな

293 :NPCさん:2019/09/29(日) 18:00:28.03 ID:???.net
要は以前の二つみたいに追い出したいだけだろ
考えが浅はか過ぎるのよ
ここに人が来るのがそんなに嫌なのかね
卓上ゲーム板の決まりも知らないようだし、D&D関係のスレが何で分かれてるのかさえ理解してない
脳が発酵して味噌でも詰まってるんだろ

294 :NPCさん:2019/09/29(日) 18:01:25.49 ID:???.net
そういやウォーロックスレは使いますよとか書いてたから単なる自爆だな
アホだろ

295 :NPCさん:2019/09/29(日) 18:05:20.55 ID:???.net
スレの最初ではパグマイア叩いてたから
イタいパグマイア信者に成りすますというアンチ行為なのがバレバレだぞ

296 :NPCさん:2019/09/29(日) 22:36:09.21 ID:???.net
>>288
そんなに種類あったのか……
天地無用やエヴァンゲリオン、セイバーマリオネットがあったのは知っていたが。

297 :NPCさん:2019/09/30(月) 01:37:10.35 ID:???.net
>>296
ライトノベル板のスレイヤーズスレに書き込みがあったけど、スレイヤーズだけで5〜6種類はあった模様
メーカーはORGらしい

298 :NPCさん:2019/09/30(月) 12:47:28.72 ID:???.net
そういやオーフェンも二種類あったな

299 :NPCさん:2019/10/01(火) 10:26:23.96 ID:???.net
>>292
立てたからこっち行け
パグマイア
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1569892779/

300 :NPCさん:2019/10/01(火) 11:18:09.88 ID:???.net
パグマイアの話題を話してないのに立てるのは早漏が過ぎる

301 :NPCさん:2019/10/01(火) 11:19:18.83 ID:???.net
マギウスの話は良くて掲載されているパグマイアを追い出すのは荒らしの所業

302 :NPCさん:2019/10/02(水) 22:15:51.00 ID:???.net
元気でなにより。
もう自治とか、義憤みたいな、そういう・・騒がしさは・・・
情熱はもはや線香のようなそんな感じで

303 :NPCさん:2019/10/05(土) 16:21:38.63 ID:???.net
パグマイア買ったが、これ読み物としても結構面白いや。
貨幣経済が発達中だったり、時間の概念が犬によって様々だったり
(短い時間を図るときに尻尾の一振りにかかる時間で計測されるため)。

しかし、同時期にアニメでも獣ネタ作品が重なるとはなあw

304 :NPCさん:2019/10/07(月) 02:20:13.97 ID:???.net
「荒野の魔女」エラッタ
8-4 の指示にあるパラグラフジャンプは
1-8 → 1-7・1-14 → 1-13 が正しい

シナリオ用資料でヒーロー・コンパニオンを使って遭遇するモンスターを選ぶ
とあるけど、データが載っていない未訳サプリより
モンスター事典を使ったほうがいいのではないだろうか

305 :NPCさん:2020/03/03(火) 11:24:38 ID:???.net
もうだれも読んでないか

306 :NPCさん:2020/03/03(火) 13:27:44 ID:???.net
なんや

307 :NPCさん:2020/03/03(火) 16:47:42 ID:???.net
なんなんや

308 :NPCさん:2020/03/03(火) 17:53:58 ID:???.net
それぞれのゲームのスレが立ってるし月刊と言う訳でも無いから書き込みはないでしょ
他の専門誌スレも似たようなもんだけどね

309 :NPCさん:2020/03/05(木) 14:34:49 ID:???.net
トレイル・オブ・クトゥルーがGMマガジンで紹介ということは
翻訳ものは全部ウォーロックで扱うってわけじゃないのか

310 :NPCさん:2020/03/05(木) 19:23:35 ID:???.net
連載の翻訳コラムとかやってたしウォーロックより枠に余裕あるんじゃない?

311 :NPCさん:2020/08/01(土) 00:58:32 ID:???.net
https://i.Imgur.com/Qpgpzef.jpg

312 :NPCさん:2020/12/16(水) 09:13:26.13 ID:???.net
ファイティングファンタジーコレクション、2021年7月に受注生産で販売
5冊セットのうち初邦訳は火吹山の魔法使いふたたび(Return to Firetop Mountain)

SNEは本当にコレクションが好きだな
受注パッケ販売は、普通に流通させるよりは売り手も買い手も気が楽かね

313 :NPCさん:2020/12/16(水) 10:19:15.63 ID:???.net
発売がソフトバンクってのが味噌

314 :NPCさん:2020/12/21(月) 22:23:08.00 ID:???.net
AFFと同じ所から新版も出てることだし混沌の渦も復活させてくれんかな

315 :NPCさん:2020/12/25(金) 01:17:37.35 ID:???.net
一部書店で早売りされたことから、GMマガジンにて、次号からGMマガジンとウォーロックマガジン合併のお知らせが出ていることをお知らせしておきます。
理由は売れ行きよりも、マンパワー的に2誌を定期で回すのが難しいことからです(申し訳ないですがウォーロックマガジン次号も1/15にずれ込む予定)。
両誌で説明がありますが今後はグループSNEの出版作品全体のサポートを中心に、1、4、7、10月それぞれの上旬に合併した形で(少し厚くなる程度の予定です)。
年4回の刊行を目指したく思っております。
安田均のTwitterより

316 :NPCさん:2020/12/25(金) 07:25:32.15 ID:???.net
トレイルオブクトゥルーが翻訳物なのにGMマガジンだったのはこれの布石か

317 :NPCさん:2020/12/25(金) 07:34:56.46 ID:???.net
そもそも翻訳はSNEではないんだけどな>トレイルオブクトゥルー

318 :NPCさん:2020/12/25(金) 08:11:04.48 ID:zfwzStMJ.net
これ、今後の内容的にはウォーロック再び死んだなみたいになるのかね?

319 :NPCさん:2020/12/25(金) 11:19:17.39 ID:???.net
題名は「GMウォーロック」!

320 :NPCさん:2020/12/25(金) 12:04:23.26 ID:???.net
むしろGMいる?て感じだな
ウォーロック側からすると量はともかく刊行ペース自体は増えるのか

321 :NPCさん:2020/12/25(金) 12:41:34.15 ID:???.net
マンパワーが足りないからサポート誌を減らすよと言うのは正しい判断と言う気はする
GFとかR&Rとかは割りと酷い有り様だしね

322 :NPCさん:2020/12/25(金) 12:50:46.65 ID:???.net
これを機に緑と黒のギザギザオビ復活させてくれ

323 :NPCさん:2020/12/26(土) 11:39:46.43 ID:???.net
今は翻訳系のTRPGの方が勢いがあるイメージだからウォーロック主体になるんじゃない?

324 :NPCさん:2020/12/26(土) 12:39:38.06 ID:???.net
GMマガジンが、sw雑誌になってるから、それもよし

325 :NPCさん:2020/12/26(土) 12:43:49.62 ID:???.net
SWだけで毎回、誌面を埋めるのが大変なんでしょ
その誌面を埋めるマンパワーを他に持って行きたいのもあるのだろうしね

326 :NPCさん:2020/12/26(土) 12:50:23.14 ID:???.net
フュージョン失敗しなきゃいいけど

327 :NPCさん:2020/12/26(土) 18:57:45.99 ID:???.net
【お知らせ】
本誌内でもご説明しておりますが、次号より『GMマガジン』と姉妹誌『ウォーロック・マガジン』を合併いたします。
題名は『GMウォーロック』!
より楽しく、さらに読み応えのある記事を目指してまいります。
新創刊号は4月発売予定。今後ともどうぞご愛顧の程よろしくお願いいたします。

SNEのアカウントより

328 :NPCさん:2020/12/26(土) 20:24:54.60 ID:???.net
フュージョンに伴ってサポートを終えるシステムも出るだろうけど、イラストレーターも気になるところ・・・

329 :NPCさん:2020/12/27(日) 00:56:45.05 ID:???.net
サポートを終える程はシステムの種類はないんじゃない?
翻訳に関しては種類は多いけど、一度に出る量は少ないからローテーションでやるだろう

330 :NPCさん:2020/12/27(日) 16:49:48.76 ID:aPsK5Fdx.net
>>321
>GFとかR&Rとかは割りと酷い有り様だしね

いや、扱うものが増えることで同じようなことになると思うぞ。

331 :NPCさん:2020/12/27(日) 16:53:55.97 ID:???.net
頭悪いだろお前。
扱う作品点数は減るのに。

332 :NPCさん:2020/12/27(日) 16:56:08.15 ID:???.net
年7冊発売から4冊発売に減るという現実も頭から消し飛んじゃってるだろうし
バカって大変だよな

333 :NPCさん:2020/12/27(日) 16:58:30.81 ID:???.net
時間軸みたいな概念を持ってないのかもね

334 :NPCさん:2020/12/27(日) 17:59:35.84 ID:???.net
雑誌7冊発売でマンパワー足りないと言われるより4冊発売でちゃんとサプリやソロアド出してもらった方がよくない?

335 :NPCさん:2020/12/27(日) 18:08:15.03 ID:???.net
時系列で行くとGMマガジンが出来たときはまだTtTマガジンでFT書房担当だったから一緒にするわけにはいかなかったけど
今はFT書房も離れて人手が足りないから統一しちゃえっていうシンプルな発想でしょ

336 :NPCさん:2020/12/27(日) 18:43:28.80 ID:???.net
FT書房が離れて人手が足りないんじゃなくて
今後の展開を考えたときにGMマガジンと合併するのが一番良いって話になったから
FT書房が抜けたんだよバカが
時系列でもの考えろ低能

337 :NPCさん:2020/12/27(日) 18:47:06.90 ID:???.net
>>335
そもそも時系列で言ったらTTTマガジンのときってSNEは無関係
「担当」って表現がおかしい。きっと頭もおかしいんだろうね

338 :NPCさん:2020/12/27(日) 18:50:41.28 ID:???.net
時系列だとウォーロックマガジン創刊
「ゲームブックの方をやりたい」と言う理由で編集長が降りてFT書房撤退
マンパワーが足りないので二誌を合併すると安田均が発言←今、ココ
なので時系列を理解してないのは>>336では?

339 :NPCさん:2020/12/27(日) 18:59:45.23 ID:???.net
お前は次の雑誌の原稿を書いている最中に、次号をどうするか考えるのか?

340 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:02:19.96 ID:???.net
建前「ゲームブックの方をやりたい
本音「SNEの社員じゃないんだからやりたいことやりたい

ただ、それだけの話だろ

341 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:11:23.67 ID:???.net
SNEは無関係のTTTマガジンは創刊号だけだぞ

342 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:13:07.72 ID:???.net
うん。だから「担当」っていうのはおかしいよね?w

343 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:14:35.63 ID:???.net
そこも違う
tttマガジンのタイトルを変えてウォーロックマガジンになってる
何か知らないのに知ったかぶりするのは止めた方が良いぞ

344 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:15:20.56 ID:???.net
はい、うそ
ウォーロックマガジンになったのはSNE合流後、しばらくしてから。

345 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:16:39.44 ID:???.net
その辺はTwitterで安田均なりSNEなりのアカウントで説明してる
何でデマカセ咬まして時系列がとか言えるのか不思議だわ

346 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:17:42.61 ID:???.net
>>344
tttマガジンからウォーロックマガジンになったのが嘘とかよく言えるな

347 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:18:57.61 ID:???.net
デマカセ言ってるのはいつもの連呼か
相手して損した

348 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:22:33.19 ID:???.net
FT書房が同人誌「TtTマガジン」出版の準備を始める

ゲムマでFT書房が安田均にそのことを伝える

安田均がぜひ一緒にやろうといって2号から「監修」

4号まで出版

SNE主導のウォーロックマガジンに変更

------
FT書房の代表が編集長をやめる
「ゲームブックの方をやりたい

SNEが主導する2誌の合併決定
----

この----の間が、関係あるか無関係かはわからんが
社会人経験のある人間から見ると、
さすがに1年前にはそういう話してるだろう
という感覚はある

小学生にも意見はあるだろうから否定はしない

349 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:23:15.39 ID:???.net
>>346
頭悪いのはわかる
論点が捉えられないんだな
バカだなぁ可哀そう

350 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:26:48.22 ID:???.net
TtTマガジン1号   FT書房【のみ】
TtTマガジン2号〜5号 FT書房+【【【SNE(安田均)監修】】】
ウォーロックマガジン SNE監修

頭のおかしい嘘つきは死ね

351 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:29:02.07 ID:???.net
自分の主張しか頭にないから
相手が何を言ってるのか全く理解する気がないんでしょ

352 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:38:05.22 ID:???.net
そもそもFT書房が続けてたならマンパワーの不足で合併する必要が無いんだから合併話は後だろ

353 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:39:05.62 ID:???.net
あほか
ずっと前からツイッターでいってたわ

354 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:40:22.12 ID:???.net
>>352
杉本が降りるって言いだす前から言ってたらしい

>3ヶ月周期の雑誌と4ヶ月周期に雑誌だから時々締め切りが被って未来が見えないつってたじゃんニワカのクソ野郎が

355 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:44:47.90 ID:???.net
2年目の時点ですでに〆切被ってキツイっていってたのは無視して

「マンパワーが足りない」って言いだしたのは今回が初だから
マンパワー不足はFT離脱のせいだって主張し続けてもええんやで

バカやと思われるだけやけど

356 :NPCさん:2020/12/27(日) 19:47:54.30 ID:???.net
ニワカくんは安田均監修が決まったら即
移行期間ゼロで
雑誌タイトルが変わったと思い込んでたのかな?

357 :NPCさん:2020/12/27(日) 20:20:06.33 ID:???.net
>>354
未来が見えないなんてツイ見当たらないけど

358 :NPCさん:2020/12/27(日) 21:05:57.74 ID:???.net
他人を「バカ」と言うだろ?
それは「バカ」という言葉が人にダメージを与えると知っているからだ。
なぜなら自分が「お前バカだな」と言われると傷つくからだ。
ゆえに
「バカというやつは自分がバカ」。悪口は自己紹介。

359 :NPCさん:2020/12/27(日) 21:12:16.10 ID:???.net
という自己紹介wwwww

360 :NPCさん:2020/12/27(日) 21:15:57.44 ID:???.net
「なぜなら」と、「ゆえに」が“必然的”に繋がってないな
「痛みを知らない」から軽々しく(言葉の)暴力を振るうのでは?

361 :NPCさん:2020/12/27(日) 21:56:54.66 ID:???.net
槇原敬之に向かって「薬漬けのゲイ」という人は(中略)薬漬けのゲイである。
→いいえ?

ハゲに向かって「ハゲ」
→いいえ?

デブに向かって「デブ」
→いいえ?

チビに向かって「チビ」
→いいえ?

クソ女に向かって「クソ女」
→いいえ?

だいたいのケースで成立しなくね?

362 :NPCさん:2020/12/27(日) 23:56:21.01 ID:???.net
連呼が業界人や人気グループに噛みつき続けてるのって
この珍妙な妄想をさらに捻じ曲げて信じ込んで
「叩けるということは、自分は相手以上の存在である」
とか思ってるからなのかもね

363 :NPCさん:2020/12/28(月) 16:14:57.40 ID:fLL9lxBV.net
何事かと思ったらバカ同士の煽りあいで伸びてんのかよ
死んどけ

364 :NPCさん:2020/12/28(月) 20:21:28.98 ID:???.net
FT書房って人気グループなの?

365 :NPCさん:2020/12/28(月) 20:56:20.22 ID:???.net
お上手どすなあ

366 :NPCさん:2020/12/28(月) 22:34:58.51 ID:???.net
片方のバ○がつけ上がるだけだから止めとけ。

367 :NPCさん:2020/12/28(月) 22:51:38.89 ID:???.net
必死すぎw

368 :NPCさん:2020/12/28(月) 23:09:08.25 ID:???.net
完敗したと感じた時には、第三者ポジからどっちもどっち論に持ち込む連呼の常套手段

369 :NPCさん:2020/12/28(月) 23:18:22.32 ID:???.net
そうやって無理に連呼の自演に持ち込もうとするのも片方のバ○の証明。

370 :NPCさん:2020/12/29(火) 00:26:12.57 ID:???.net
おいその反応でバレバレだぞ

371 :NPCさん:2020/12/29(火) 02:01:08.49 ID:???.net
FTと連呼の喧嘩は他所でやれ

372 :NPCさん:2020/12/29(火) 03:00:20.43 ID:???.net
連呼側の肩を持ちすぎてて草生える
悔しいのう悔しいのうとしか

今度はftが暴れてるって妄想(設定)して心を慰めてるのな

373 :NPCさん:2020/12/29(火) 04:38:19.94 ID:???.net
>>372
そういうお前は必死にごまかそうとしてて草

374 :NPCさん:2020/12/29(火) 09:18:30.98 ID:???.net
泣くなよ連呼

375 :NPCさん:2020/12/29(火) 09:31:55.83 ID:???.net
第三者ポジで引き分けに持ち込もうとしたのを見抜かれて
敵意剥き出しで逆上する連呼であった

376 :NPCさん:2020/12/29(火) 10:21:44.62 ID:???.net
どうでもいい。
両方とも邪魔。

377 :NPCさん:2020/12/29(火) 11:14:23.65 ID:???.net
冬休みだなぁ
しばらくほっとけ

378 :NPCさん:2020/12/29(火) 20:55:07.71 ID:???.net
ガチでコロナ解雇多いし、解雇予備軍はそれよりも多い。すさむ気持ちは想像にがたくない。
良いお年を。


379 :NPCさん:2020/12/29(火) 21:25:40.62 ID:???.net
解雇が嫌なら自分で会社を起こせばいい
社会不適合者でも社長を名乗れる

380 :NPCさん:2020/12/29(火) 21:29:54.84 ID:Dx5bXtHL.net
【ストU】 格ゲーのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1600675285/l50
https://o.5ch.net/1orkn.png

381 :NPCさん:2020/12/29(火) 23:30:00.60 ID:???.net
第三者ポジ続けててただただ草www

382 :NPCさん:2020/12/30(水) 01:55:00.36 ID:???.net
同じ時間帯にだけどっちもどっちといいながら会話形式で暴れるいつも通りの連呼であった

383 :NPCさん:2020/12/30(水) 02:53:25.38 ID:???.net
>>382
何熱くなってるんだお前
気に触ることでも言われたのか?

社会不適合者? 社長?

384 :NPCさん:2020/12/30(水) 03:04:19.68 ID:???.net
あるいはそのひとつ前が気に障ったとか

いずれにせよ見境がなくなってるな

385 :NPCさん:2020/12/30(水) 12:07:59.90 ID:???.net
時間帯で草しか生えない
まさに統合失調

386 :NPCさん:2020/12/30(水) 15:31:35.60 ID:???.net
敵は1人って妄想して、発言を全部統合してるのに
自分は連投して複数を装う(バレてないと信じてる)のがあかん
狂ってるようにしか見えない

387 :NPCさん:2020/12/30(水) 15:49:57.72 ID:3UUv7/K8.net
>>386
1行目は2行目の自分に言ってるのか?

388 :NPCさん:2020/12/30(水) 16:12:52.30 ID:???.net
悔しいのはわかるけどどうみてもお前のことやぞ

389 :NPCさん:2020/12/30(水) 16:22:01.88 ID:???.net
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草

自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の発言じゃないって認めてるようなもん

390 :NPCさん:2020/12/30(水) 16:38:00.27 ID:MwIjBFwK.net
まとめて苦しんで無様に死んどけゴミクズども

391 :NPCさん:2020/12/30(水) 16:39:00.91 ID:???.net
糖質

392 :NPCさん:2020/12/30(水) 16:41:11.09 ID:???.net
連呼が殴られてるスレで複数IDでの晒し上げという連呼の常套手段を使うの、隠す気なくて面白い

393 :NPCさん:2020/12/30(水) 17:28:05.96 ID:???.net
別人だ複数だと言いながら結局いつも同じ手口になるんだよね

394 :NPCさん:2020/12/30(水) 17:58:15.34 ID:???.net
>>389
多分言われてることが刺さっているから頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

395 :NPCさん:2020/12/30(水) 18:47:59.82 ID:???.net
ガンドッグスレのと同じ奴でしょ
連投始めると大概あそこにも書き込みするから

396 :NPCさん:2020/12/30(水) 20:21:04.50 ID:???.net
>>394

>>368あたりから第3者ガー叫び始めてるな。

397 :NPCさん:2020/12/30(水) 22:01:37.76 ID:???.net
悔しいのはわかるが、それは普通の発言
問題なのは発狂して連呼してるやつ

398 :NPCさん:2020/12/30(水) 22:14:15.96 ID:3WgMVHjm.net
「完敗したと感じた時には、第三者ポジからどっちもどっち論に持ち込む連呼の常套手段
 ↓
悔しくて悔しくて大発狂
 ↓
「刺さっているから頭に血がのぼって第三者ガーとなっている


って指摘やろ>>396

399 :NPCさん:2020/12/30(水) 23:25:08.02 ID:MwIjBFwK.net
死んどけ

400 :NPCさん:2020/12/30(水) 23:43:19.91 ID:???.net
惨めな年越しやな
このまま新年からクソみたいな扱いされるんやろな

401 :NPCさん:2020/12/31(木) 01:41:54.57 ID:???.net
>>399
刺さっちゃったかw

402 :NPCさん:2020/12/31(木) 02:44:55.67 ID:???.net
>>368から読んでると、連呼と喧嘩してる奴が第三者ガーと連呼してるからなんともはや

いい歳だろうに、頭血がのぼると抑えが効かない幼稚な性格なんだろうな
禿げちゃうぞ

403 :NPCさん:2020/12/31(木) 03:10:36.85 ID:???.net
いや、傍目には手口バレバレの連呼が
いつも通り痛いところを突かれまくって発狂しているようにしか見えんぞ
クズ

404 :NPCさん:2020/12/31(木) 03:22:18.14 ID:???.net
連呼は頭が悪すぎて「自分が信じて欲しい設定」を連呼しすぎるから却って嘘が分かりやすい

405 :NPCさん:2020/12/31(木) 03:24:48.53 ID:???.net
>>403相当頭に血がのぼってるようだなお前
周囲の人間もドン引きして離れていってるんだろうな

406 :NPCさん:2020/12/31(木) 03:34:38.46 ID:???.net
上手に自己紹介で来たね
ってかずっと自分の話してるよなおまえw

407 :NPCさん:2020/12/31(木) 03:38:53.94 ID:???.net
言われて悔しかったこと
されて悔しかったいじめを
他人に擦り付けるのもいつもの連呼の手口
自分の話が大好きなキチガイナルシストだから
発狂すると自己紹介ばかりになる

408 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:07:54.87 ID:???.net
>>368あたりからの流れを要約な

連呼と喧嘩してる奴の頭に血がのぼり、連呼をどうしても言い負かさないとおさまらない

「喧嘩するなら他所でやれ」という第三者の意見は全て連呼の自演としてひっぱる→イマココ

409 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:12:01.31 ID:???.net
発狂してんなw

410 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:13:04.93 ID:???.net
>>407

言われて悔しかったこと
されて悔しかったいじめを
他人に擦り付けるのもいつもの連呼の手口
自分の話が大好きなキチガイナルシストだから
発狂すると自己紹介ばかりになる

>>398がよほど深く刺さったんだなw

411 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:22:31.80 ID:???.net
ごめん続きがあったわ

もう一度連呼と喧嘩してる奴の>>368あたりからの流れ

連呼に対して頭に血がのぼり、どうしても言い負かさないとおさまらない

「喧嘩するなら他所でやれ」という第三者の意見は全て連呼の自演としてひっぱる

その他、自分に対して耳の痛い意見を言う奴は全て連呼扱い

412 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:23:38.11 ID:???.net
第三者視点でどっちもどっち連呼すんの完璧にあきらめてて草www

413 :necomax2@yahoo.co.jp:2020/12/31(木) 04:24:11.69 ID:???.net
それお前自身の妄想ですよねw

414 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:24:49.77 ID:???.net
どっちの見方ともとれる書き込みに全力でかみついた時点で
第三者なんて連呼の自演だったのバレバレ

415 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:25:27.65 ID:???.net
お薬ちゃんと飲んで寝ろよ糖質

416 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:25:37.40 ID:cTOua1+7.net
お前らみたいな出来損ないのゴキブリを産んだ親ともども死んどけよ

417 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:27:19.24 ID:???.net
その罵倒はおまえがママに言われた言葉だろw?

418 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:27:36.52 ID:???.net
めっちゃ発狂してて草w

419 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:28:17.48 ID:???.net
この状態で頭に血が上ってるのは相手の方だとか言えちゃう現実逃避能力

420 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:29:47.72 ID:???.net
↑イマココw

421 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:30:37.25 ID:???.net
>>407

言われて悔しかったこと
されて悔しかったいじめを
他人に擦り付けるのもいつもの連呼の手口
自分の話が大好きなキチガイナルシストだから
発狂すると自己紹介ばかりになる

>>398がよほど深く刺さったんだなw

422 :自己紹介入りましたw:2020/12/31(木) 04:31:15.37 ID:???.net
419NPCさん2020/12/31(木) 04:28:17.48ID:???
この状態で頭に血が上ってるのは相手の方だとか言えちゃう現実逃避能力

420NPCさん2020/12/31(木) 04:29:47.72ID:???
↑イマココw

423 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:32:00.32 ID:???.net
一時糖質の勉強をして生活保護を受けようとしてたのに、治療と支援あきらめたのか?底辺連呼ちゃんw

424 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:33:39.38 ID:???.net
連呼を叩いてるスレで、相手こそ連呼だって叫び続けるキチガイが連呼をかばい続けるの草

425 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:38:53.78 ID:???.net
↑イマココw

426 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:39:53.91 ID:???.net
敗北感に打ちのめされて同じことしかつぶやけなくなっちゃったw

427 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:41:02.88 ID:???.net
発狂しているから何か一言言い返さないと気が済まないけど
バカだから何も言い返せないとき、こうやって意味のない単語を
つぶやき続けるのもいつもの連呼の手口

428 :NPCさん:2020/12/31(木) 04:43:21.25 ID:???.net
逃げ癖すごいw

429 :NPCさん:2020/12/31(木) 05:27:20.17 ID:???.net
連呼と喧嘩してる奴がめちゃくちゃ連投してて草

430 :necomax2@yahoo.co.jp:2020/12/31(木) 05:31:41.69 ID:???.net
はいまた擦り付けwww
脳梨w

431 :NPCさん:2020/12/31(木) 05:47:56.15 ID:???.net
>>429

>>368辺りからの流れを読むと恐いよ
彼は対連呼どころか、第3者にも見境なく連呼呼ばわりするようになっていくのがよくわかる

432 :NPCさん:2020/12/31(木) 07:15:29.66 ID:aOJz6OOu.net
>>403
傍目?

433 :NPCさん:2020/12/31(木) 07:17:36.10 ID:aOJz6OOu.net
>>424
かばう?

434 :NPCさん:2020/12/31(木) 07:23:11.98 ID:aOJz6OOu.net
>>431
「怪物と戦う者は、その際自分が怪物にならぬように気をつけるがいい。 」ってやつやね。

フィクションでも、「みんなを守るためなら俺は怪物にだってやる」みたいな話はよくあるが、心まで怪物にはならないのがお約束だしな。

435 :NPCさん:2020/12/31(木) 13:53:01.19 ID:???.net
早朝から大発狂w満足満足www

436 :NPCさん:2020/12/31(木) 16:45:14.70 ID:???.net
会話がはじまったといの投稿時刻でいつも草生えるw

437 :NPCさん:2020/12/31(木) 17:14:01.37 ID:???.net
おまえは怪物じゃなくて池沼だろう連呼

438 :NPCさん:2020/12/31(木) 18:19:24.15 ID:???.net
第三者を見境なく連呼扱いしてるんじゃなくて
「連呼は、自分を擁護している第三者と
 どっちを叩いてるのか分からない第三者を
 どうやって見分けてるんだろうねwww」って話じゃないっけ

439 :necomax2@yahoo.co.jp:2020/12/31(木) 18:53:55.25 ID:???.net
389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

440 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:12:20.29 ID:uSZGJkxK.net
>>438
君はどうやって見分けをつけてるん台?

441 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:14:35.48 ID:uSZGJkxK.net
お前は連呼だーと言うのは良いが、それはどうすれば答え合わせができるんだ?
という時点で、「お前が連呼だ」と言ってる人間はどれも同族でしかないのよね。

442 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:15:44.00 ID:???.net
発狂すんなよwww

443 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:16:52.19 ID:uSZGJkxK.net
まあ、匿名掲示板で相手の正体を看破してる時点で頭の病院に行ってこい案件なのよね。

444 :necomax2@yahoo.co.jp:2020/12/31(木) 19:17:01.02 ID:???.net
>441
自分のやらかした「
この第三者は善ダー
この第三者は敵ダーの根拠を先に言えよクズ

445 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:17:28.09 ID:???.net
>>443
ほんとだよw
どうやって「第三者」を見分けてんだよクズwww

446 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:17:49.58 ID:???.net
なんでも他人が悪いんだーって言いたいだけのいつもの連呼

447 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:18:57.32 ID:???.net
>>443
お前と同じようにIDをさらして暴れてるこいつのことだな
↓ ↓ ↓

432NPCさん2020/12/31(木) 07:15:29.66ID:aOJz6OOu
>>403
傍目?

448 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:21:41.20 ID:???.net
自分が仕掛けてることを「ばれて都合が悪くなったからあわてて否定してる」だけだからこうなる

449 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:24:42.64 ID:???.net
そんな難しい話じゃなくて
手口をバラされたから第三者の振りして発狂してるだけ

450 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:26:53.28 ID:???.net
どうしてそんなに冷たい反応をするん台?

451 :結局これだろ:2020/12/31(木) 19:32:32.59 ID:???.net
389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

452 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:38:56.72 ID:uSZGJkxK.net
>>444
自分位は見分けがついてるて設定?
それとも、俺がどこかでそんなこと書いてる?

453 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:39:50.49 ID:???.net
発狂すんなよwww

454 :現実は見ないふり(バカだから:2020/12/31(木) 19:40:26.93 ID:???.net
>>452
お前と同じようにIDをさらして暴れてるこいつのことだな
↓ ↓ ↓

432NPCさん2020/12/31(木) 07:15:29.66ID:aOJz6OOu
>>403
傍目?

455 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:41:01.63 ID:???.net
死ね連呼台?

456 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:42:45.65 ID:???.net
自分から仕掛けておいて都合が悪くなったら第三者の振りしてるのもうばれてるのに
頭狂ってるな
お薬足りてないんじゃない?

457 :NPCさん:2020/12/31(木) 19:50:11.41 ID:???.net
自作自演連投会話形式をして自作自演だとバレたから
第三者の振りして擁護してたけど
同様に他の第三者がどうとでもとれることを言ったら
途端に大発狂したせいで全部自作自演だったことがバレた
ただそれだけ

458 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:02:54.37 ID:???.net
擁護も何も、連呼と喧嘩している誰かさんは、「邪魔だから二人とも喧嘩は他でやれ」という意見に対しても連呼呼ばわりしてるから、見境なくといわれても仕方ないと思うな。

459 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:19:48.73 ID:???.net
お薬飲めよ気狂い

460 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:23:54.88 ID:???.net
>>459の発言がまさにそれ

461 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:24:22.82 ID:???.net
発狂しすぎだw

462 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:25:11.39 ID:???.net
やりたい放題に自作自演で大暴れした奴がバカにされてるのに、
秩序なく、バカにするなと言われてもね

463 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:27:53.59 ID:???.net
やりたい放題自作自演して暴れた基地外が
バレたから
慌てて第三者のフリして「どっちも悪い」って言い出して
それもバレたから発狂してるだけだよな

464 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:28:45.95 ID:???.net
全部ずっと指摘されているよね

465 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:30:04.32 ID:???.net
451結局これだろ2020/12/31(木) 19:32:32.59ID:???
389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

466 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:34:27.88 ID:???.net
どっちもどっち論を持ち出した第三者が本当に中立の第三者でも調停は難しいのに、実際は殴られて悔しくてしょうがないウンコちゃんの自作自演だもんな(それも毎度毎度の常とう手段

467 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:37:20.26 ID:Xpn2UdPS.net
とっくにバレてるのにほんといつまで嘘ついてるんだよw

>>375NPCさん2020/12/29(火) 09:31:55.83
第三者ポジで引き分けに持ち込もうとしたのを見抜かれて
敵意剥き出しで逆上する連呼であった

468 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:39:39.26 ID:???.net
>>463普通そうは思わないよ

確かに>>362辺りの経緯から読んでいくと、どれだけ頭に来てるのか知らないけれど、連呼と喧嘩している誰かさんが「他所でやれと言う」第三者にも噛みついて、延々と引っ張っているだけじゃない。

469 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:40:38.53 ID:???.net
451結局これだろ2020/12/31(木) 19:32:32.59ID:???
389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

466NPCさん2020/12/31(木) 20:34:27.88ID:???
どっちもどっち論を持ち出した第三者が本当に中立の第三者でも調停は難しいのに、実際は殴られて悔しくてしょうがないウンコちゃんの自作自演だもんな(それも毎度毎度の常とう手段

467NPCさん2020/12/31(木) 20:37:20.26ID:Xpn2UdPS
とっくにバレてるのにほんといつまで嘘ついてるんだよw

>>375NPCさん2020/12/29(火) 09:31:55.83
第三者ポジで引き分けに持ち込もうとしたのを見抜かれて
敵意剥き出しで逆上する連呼であった

470 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:41:22.31 ID:???.net
いつもの手口がとっくにバレてるのにまだ同じ主張を続ける
まさに統合失調

471 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:42:15.61 ID:???.net
数年にわたって何十回も同じ手口で荒らしてるキチガイ粘着荒らしがまた同じことをしてるだけってバカ以外にはわかるよね

472 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:48:24.45 ID:???.net
自作自演連投会話形式で煽りまくった挙句
バレると第三者視点で「どっちもどっち」
さらに追い込まれると「IDさらしてageながら
敵だけを批判(どっちもどっち論はどこへ)

毎回同じなんですよね

473 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:51:40.73 ID:???.net
だから>>362あたりからよく読めって。
どれだけ連呼に頭に来てるんだよ。

誰もどっちもどっちなんて言ってないし、連呼との喧嘩なら他所でやれと言ってるだけじゃない。

474 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:52:23.24 ID:???.net
第三者が自演だと証明しろといった口で
自分に都合の悪い第三者の意見に噛みつき
「傍目?」とかいっちゃうバカ連呼であった



389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

432NPCさん2020/12/31(木) 07:15:29.66ID:aOJz6OOu
>>403
傍目?

475 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:53:38.25 ID:???.net
>>473
統合失調で気づいてないのかもしれんけど、お前が連呼だぞwww

476 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:54:26.04 ID:???.net
そもそもほんとに連呼じゃなかったらさっさと消えて
ここに真っ赤になってとどまり連投したりしないよ

477 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:54:56.12 ID:???.net
やらかしたの(だけ)は自分じゃないって、言い張るしかないバカ

478 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:55:47.19 ID:???.net
どっちもどっち論を持ち出した第三者が本当に中立の第三者でも調停は難しいのに、実際は殴られて悔しくてしょうがないウンコちゃんの自作自演だもんな(それも毎度毎度の常とう手段

479 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:56:50.28 ID:???.net
>>477
 
それもまた完全にいつもの連呼の常とう手段

480 :NPCさん:2020/12/31(木) 20:59:20.21 ID:???.net
IDやワッチョイが一致してもへっちゃらで自作自演連投会話形式を続けるキチガイが「その発言は俺じゃない」って言い張るいつもの笑い話

481 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:02:36.92 ID:???.net
>>476
いるじゃない、連呼と喧嘩しているお前が。
少なくとも>>362あたりからずっと。

482 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:03:27.52 ID:???.net
統合失調すぎだろw

483 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:03:47.39 ID:???.net
>>481
現実を見るんだ。お前が嘘で荒らしてる。

484 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:04:23.32 ID:???.net
連呼がいつもの手口で荒らして
そのあと頭のおかしいのが「俺は連呼じゃない」っていいつつ
なぜか統合失調丸出しでブチ切れて早朝からぶっとおし何時間も荒らしてる。

485 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:05:18.53 ID:???.net
自作自演連投会話形式で荒らしたのがバレた後は第三者視点で「どっちもどっち論」で荒らす。
完全にいつもの連呼です。

486 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:06:06.50 ID:???.net
何年も全く同じ荒らし方を続けておいて
隠せてると思ってるのが頭おかしい

487 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:06:50.46 ID:???.net
連呼じゃないし連呼の見方もしてないのに「なぜ連呼と全く同じことしかしない」んだよ

488 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:08:52.07 ID:???.net
連呼に血がのぼっている誰かさんは、自分に耳の痛い意見を言う第三者は連呼に違いないという決めつけは徹頭徹尾変えないのね。

489 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:08:59.15 ID:???.net
連呼じゃなくて、荒らしを避けたいのに、
なんで連呼の手口を暴かれた後2日間も暴れてるの?って話w

>>375NPCさん2020/12/29(火) 09:31:55.83
第三者ポジで引き分けに持ち込もうとしたのを見抜かれて
敵意剥き出しで逆上する連呼であった

490 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:11:41.52 ID:???.net
「こういう手口の荒らしがいる」
 ↓
「そんなやついません、お前こそ荒らし」連呼

って完全に連呼の手口だしなw

491 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:12:33.96 ID:/pd3lG4F.net
>>489
なら連呼と連呼と喧嘩している誰かさんはとっとと失せろという話だよね。
それに噛みつく誰かさんは頭に血がのぼりすぎだよ。

492 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:14:33.83 ID:???.net
いつものように頑張って埋めてるけどどっちみちワッチョイ無しで立て直すから無駄骨だぞ

493 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:25:10.02 ID:???.net
マダミスでいうと
特定された犯行時刻に
特定された犯行現場で
特定された犯行の凶器を右手で振り下ろしている防犯映像がでてきて
その後、逃亡する姿を全員に見られているほどの一致率だから
「(相手側に)証拠を出せ」が通るような状況ではない
自分が連呼じゃないと言い張るなら証拠を出すなど努力すべきは連呼の方

494 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:28:47.43 ID:???.net
まあ連呼死ねって話だよね

495 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:29:56.71 ID:???.net
>>493連呼と喧嘩したいなら連呼ともども他所でやれ

496 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:30:35.37 ID:Xpn2UdPS.net
>>488
>>491
第三者の振りしてどっちもどっち論がいつもの手口だからなぁw
なんで第三者のはずなのにそんなカッカカッカとしてるの?って笑い話

497 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:31:13.09 ID:???.net
第三者でもかみつくのに?w

389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

498 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:31:41.28 ID:???.net
よっぽど頭に来たんだろうな、連呼ちゃんw

499 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:32:35.09 ID:EADm8xaK.net
>>493
まあ、その「特定された」があなたの思い込みである可能性もあるんですけどね。
特定時間に連投してるとかいうガバガバ基準を平気で持ちだしてきたり。
なぜか「全員が見てる」と自分以外の考えも代弁始めてるし。

500 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:32:38.49 ID:???.net
いつもの手口に加えて
・自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
 発言じゃないって認めてるようなもん
これがね

501 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:35:13.77 ID:???.net
やらかし発言は「全て、俺の発言じゃない」でごまかすのも連呼の手口だよね
そこにこだわるのは荒らしとか言い張ると完璧

502 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:36:39.11 ID:???.net
他もすべてそうだけど、自分の非になりそうなことは一切っ合切認めず全部他人のせいってところがマジで連呼そのものなんだよね
本当に第三者ならそこまでは被らんw

503 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:36:51.87 ID:???.net
>>496

>>362からの流れをもう一度読め
どっちもどっちなんて発言はない。皆お前と連呼は出ていけと言ってる。

504 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:38:29.21 ID:???.net
無理だよ連呼
いつもの「完璧に言い負かされて絶対かなわないときには
第三者のふりしてどっちもどっち論に持ち込んでgdgd」
だろw

505 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:39:09.94 ID:???.net
いや頭が悪いから気づいてないだけで「どっちもどっち論」だぞ糖質くん

506 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:40:50.83 ID:???.net
連呼が原因で叩きが沸いて
「連呼も叩きも両方とも(どっちも)出てけ」ってんだろ?

頭おかしいのか?

507 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:41:33.30 ID:???.net
マジで頭が悪くて会話が成立しないのが元凶なのかもね

508 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:42:36.71 ID:???.net
「俺は両方といったんだ。どっちもとは言ってない」って世界???

509 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:43:18.07 ID:???.net
お薬飲んで、早めに寝ろ連呼

510 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:44:09.35 ID:???.net
え、マジでそのレベルの知能なの?

511 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:44:38.82 ID:???.net
朝鮮人だからあまり使わない日本語は通じない説

512 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:45:50.48 ID:???.net
>>503
ガチで言ってそうだからやばいな

513 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:48:57.73 ID:???.net
日本語文化圏なら
親に「どっちもどっち!」って怒られたことくらいあるはずだろうw

514 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:51:51.18 ID:???.net
確かに連呼と喧嘩している誰かさんは必死に埋めようとしてるが、>>362の経緯から読まれると不都合なことがあるのかな

515 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:51:58.06 ID:???.net
どっちもどっち厨というのがいる。

叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
揉め事の双方を「どっちもどっち」と結論づける事によって、
自分も痛いが相手も痛かったと
せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。

516 :NPCさん:2020/12/31(木) 21:54:40.42 ID:???.net
今年最後の連呼朝鮮人説のソース

517 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:05:03.00 ID:???.net
>>499
誰がどう見たっていつもの連呼だろw
仮のお話と現実の区別がついてないしwww

518 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:09:53.93 ID:???.net
連呼が何年も何十回も繰り返している荒らし方と何から何まで一緒
を「マダミスでいうと、PLグループ全員が見ている」って例えただけよ
それを「スレ住民の全員が見たと妄想してる」とか言われると
現実と区別がついてないとしかいいようながないってところは同意

519 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:12:04.72 ID:???.net
どっちもどっち論って言い換えると分からんとか、
例えるなら〜って話をすると理解できなくなるとか
脳に欠陥があるんだろうな

520 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:14:17.80 ID:???.net
>>499
>なぜか「全員が見てる」と自分以外の考えも代弁始めてるし。

ほんまや。頭おかしいwww

521 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:17:26.71 ID:???.net
誰か気づいてあげられる人はそばにおらんのか

522 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:30:11.70 ID:???.net
また連呼の喧嘩相手が必死に埋めてるのな。
>>362からの流れを見返すか。

523 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:36:00.58 ID:???.net
また擦り付けか
よっぱど悔しかったんだなw

524 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:37:11.86 ID:???.net
>>522
バカだから思い通りにならないんだぞ、連呼

525 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:39:10.24 ID:???.net
連呼がどういう妄想を他人に信じてもらいたがってるのか
よくわからん

526 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:40:23.57 ID:???.net
「俺は頭がいい」だろ

 頭悪いくせに、頭良いふりしようとして、めちゃくちゃになってるのにね

527 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:45:59.60 ID:???.net
2年で500もいかなかったスレに突然自治厨が沸いてもね
連呼の常とう手段としか思わんわ

528 :NPCさん:2020/12/31(木) 22:57:22.45 ID:???.net
今年最後の連呼ちゃん大ハッスルが一度も使ったことないスレになるとは思わなんだわ

529 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:01:38.80 ID:???.net
連呼死ねよ

530 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:08:37.78 ID:???.net
>>352
よくわからんけど、そんな理屈を持ち出さなくても連呼以下ってことはないのでは?

531 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:20:08.84 ID:???.net
必死に埋めてるな。連呼の喧嘩相手w

532 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:21:03.26 ID:???.net
泣くなよみっともない

533 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:26:14.18 ID:???.net
頭がおかしいから会話ができない
会話ができないからバカにされる
バカにされてるのに他に居場所がない
惨めな生き物
死ねばいいのに

534 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:31:18.64 ID:???.net
>>525

自分のことを嫌いな人全てをまとめて「連呼の喧嘩相手」ってことにしたいようだわ

535 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:37:05.71 ID:???.net
納得いくな
そう思ってる矢先から、第三者設定でのどっちもどっち論の手口をバラされてたから発狂したのか

536 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:38:11.45 ID:???.net
>>534お前がまさにそうだろw

自分に都合の悪い事を言う奴は全て連呼
>>362あたりからずっと同じ流れだ

537 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:41:31.09 ID:???.net
大発狂だなwwwww

538 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:41:53.69 ID:???.net
バレた途端即レスしたな

539 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:42:26.08 ID:???.net
相変わらず頭おかしいな連呼www

540 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:43:24.88 ID:???.net
次の手口バラされて発狂www

541 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:51:30.19 ID:???.net
バラされて即ギレ
いつもの低能連呼です

542 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:53:41.25 ID:???.net
自分に都合が悪い発言は全て敵のせいにしてたの連呼の方だよね

389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

543 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:55:00.48 ID:???.net
今後は「連呼の喧嘩相手」連呼かw

544 :NPCさん:2020/12/31(木) 23:58:03.16 ID:???.net
今年も手口をバラされて徹底的にバカにされて泣いて迎える新年か
毎度毎度無様だな、連呼ちゃん

545 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:01:34.02 ID:???.net
>>543

「今後は」っていうか>>362前後からから、ずっと連呼と喧嘩しているじゃないw
また必死にスレを埋めてるようだけど

546 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:08:49.05 ID:???.net
>>535
速攻で手口見抜かれて速攻で絶叫してるの草
ぎゃふんとか吠えて泣いてそうww

547 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:09:17.71 ID:???.net
>>545
まず鳴き声から始まる一年www

548 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:10:02.83 ID:???.net
>>545
挨拶する家族や友達もいないのかよ・・・

549 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:11:51.91 ID:???.net
「どっちもどっち」って言葉くらいは覚えろよ低能

550 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:14:59.42 ID:???.net
埋め立て埋め立て言われすぎて頭狂ったみたいだな

551 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:16:30.57 ID:???.net
そもそも500で埋め立て(埋め)とかいっちゃう知性

552 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:16:58.88 ID:???.net
連呼の絶叫から始まる新年w

553 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:21:01.91 ID:???.net
そもそもがワッチョイやIDを強要したりスレb水増しする嫌がらせのことだからな

554 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:31:51.13 ID:???.net
「連呼と連呼の敵の両方とも消えろ」からの「どっちもどっちとはいってない」は頭の悪さしか感じないけど、マジで朝鮮人なのかね

555 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:41:11.42 ID:???.net
>>553それなら埋め立てで合ってる。

お前が第三者の意見を連呼呼ばわりするようになった>>362あたりからの流れを検証しようとすると、幼稚な罵詈雑言を連発してスレが水増しされてる。
よほど都合が悪のか知れんが。

556 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:47:56.99 ID:???.net
死ねクズ

557 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:48:53.68 ID:???.net
すり変えだろ
「埋め荒らしだから嫌われる」のを「埋め」だけ切り抜いてるから違和感があるって話

558 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:50:11.67 ID:???.net
嫌がらせ目的の埋め荒らしだから「連呼は嫌われ者の埋め荒らし」って叩かれてるのに
人が話すこと自体を「埋め」=荒らし行為にしようとしてるからカラ回ってるのに
バカだから気づかないという状態

559 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:51:58.39 ID:???.net
自分のどこが嫌われてるのか全く理解できてないバカってことだわな

560 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:52:13.17 ID:???.net
また埋め始まったw

561 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:52:38.66 ID:64vBiTTL.net
>よほど都合が悪のか
>よほど都合が悪のか
>よほど都合が悪のか

少しは落ち着けよ池沼

562 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:53:08.94 ID:???.net
だから埋め始まったってなんだよ頭おかしすぎるだろw

563 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:53:27.64 ID:???.net
日本語話せなくなってるね

564 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:55:27.24 ID:???.net
だから
バカにはわからないと思うけど
ワッチョイ強要、ID強制とかしなきゃ
埋めと会話に協会はないんだって
連呼は新スレをゆがめたいから嫌われてるの
そんなこともわかんねから
いつどこにいってもどこでもバカだって言われてる

565 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:59:00.78 ID:???.net
ただ伸びてるだけだわな
連呼のくだらない知能水準に合わせたりしなきゃ、伸びてるだけ

566 :NPCさん:2021/01/01(金) 00:59:36.27 ID:???.net
>>560

いやあ、連呼によほど頭に来てるのか知れんが、彼みたいな性格だとツイッタすー等で発信しても反応薄いんだろうな。

567 :necomax2@yahoo.co.jp:2021/01/01(金) 01:01:13.52 ID:???.net
また自作自演連投会話形式で発狂開始かクズ連呼

568 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:01:41.78 ID:???.net
≫ツイッタすー等

なにこれ?

569 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:02:12.58 ID:???.net
興奮しすぎてどんどんまともにタイピングできなくなってくの草

570 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:03:37.99 ID:???.net
流れでレスしてる中で一人だけアンカー付き会話形式しだしてそれが連呼なのホント草

571 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:06:43.74 ID:???.net
544NPCさん2020/12/31(木) 23:58:03.16
今年も手口をバラされて徹底的にバカにされて泣いて迎える新年か
毎度毎度無様だな、連呼ちゃん

545NPCさん2021/01/01(金) 00:01:34.02
>>543

「今後は」っていうか>>362前後からから、ずっと連呼と喧嘩しているじゃないw
また必死にスレを埋めてるようだけど

546NPCさん2021/01/01(金) 00:08:49.05
>>535
速攻で手口見抜かれて速攻で絶叫してるの草
ぎゃふんとか吠えて泣いてそうww

547NPCさん2021/01/01(金) 00:09:17.71
>>545
まず鳴き声から始まる一年www

548NPCさん2021/01/01(金) 00:10:02.83
>>545
挨拶する家族や友達もいないのかよ・・・

549NPCさん2021/01/01(金) 00:11:51.91
「どっちもどっち」って言葉くらいは覚えろよ低能

572 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:14:15.20 ID:???.net
>>570アンカーは便利だよ
どれだけスレを埋めてごまかそうと、お前が頭に血がのぼって都合の悪い意見を連呼認定し始めた>>362あたりをいつでも紹介できるから

573 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:19:38.62 ID:???.net
発狂すんなガキ

574 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:20:22.30 ID:???.net
めっちゃ発狂してるな連呼w>>572

575 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:21:38.38 ID:???.net
これを言われて悔しかったから似たようなレスを拾ってきたのが362だったのか
何が言いたいのか意味不明のリンクだったw


自分に都合が悪い発言は全て敵のせいにしてたの連呼の方だよね

389NPCさん2020/12/30(水) 16:22:01.88
それよりも「第三者が自分の敵のことを言ってる」
可能性もある内容にブチ切れて噛み付いていくのは草
自分に都合のいい「第三者」の意見は実際は第三者の
発言じゃないって認めてるようなもん

394NPCさん2020/12/30(水) 17:58:15.34
>>389
多分言われてることが刺さっているから
頭に血がのぼって第三者ガーとなっているんだと思う。
滑稽な見世物だよ。

576 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:24:00.12 ID:???.net
はい。結局、連呼お得意の「言われて悔しかったことの鸚鵡返し連呼」w

577 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:27:24.40 ID:???.net
また埋めてるw

578 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:28:06.98 ID:???.net
埋め荒らしって叩かれ続けて悔しかったので鸚鵡返しw

579 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:28:53.78 ID:???.net
だいたい連呼が言われて悔しかったことの鸚鵡返し連呼してるだけになってきたな

580 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:30:18.80 ID:???.net
連呼じゃない!って言い続けてやってることは結局連呼のいつもの手口
脳みそそのものが腐ってるからどうしたってそうなる。

581 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:34:12.07 ID:???.net
散々第三者ぶってたけど、結局連呼w

582 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:34:38.31 ID:???.net
生き恥









生き恥

583 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:35:33.10 ID:???.net
そういや連呼に頭に来て見境が無くなってる誰かさんて、やたら言葉に拘るけど、物書きでも気取ってるのかな。あまり血がのぼると執筆とやらに支障が出ちゃうよ。

584 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:47:45.53 ID:???.net
お、いよいよ自分の妄想を殴り始めたかw
完全にさらされて頭に火が入ったかwww

585 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:48:42.78 ID:???.net
>>583
完全に病気w

今支援粘着ストーキングしてるSGRかFTの誰かと思い込みたいんだろうなw

586 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:53:09.45 ID:???.net
誰がどのへんでやたらと言葉にこだわってたんだ?
・どっちもどっちの意味を知らない
って国語の問題というか朝鮮人という出自を笑っただけだろ

587 :NPCさん:2021/01/01(金) 01:57:59.54 ID:???.net
自分が最近叩いてるクリエイターの誰かが自分を叩いているのだと妄想してるだけだよ
あたまがおかしいんだ

588 :NPCさん:2021/01/01(金) 02:14:08.38 ID:???.net
少しは現実みろよクズが

589 :NPCさん:2021/01/01(金) 02:34:57.10 ID:???.net
>いよいよ自分の妄想を殴り始めたかw


草w

590 :NPCさん:2021/01/01(金) 02:40:04.69 ID:???.net
狂ってるよな

591 :NPCさん:2021/01/01(金) 02:58:43.28 ID:???.net
有名人に構ってほしくて5chで暴れ
5chで殴られると有名人に構ってもらったと射精する
自己愛の強い話す精液

592 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:16:14.52 ID:???.net
別に誰とも何も言ってないのに勝手に熱くなってるのはお前だろ。連呼以上に始末に悪いよ。誰が有名人だってw

593 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:20:29.72 ID:???.net
泣くなよキチガイ

594 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:21:14.70 ID:???.net
誰も有名人でも作家でもないのに妄想でハッスルしてるスペルマン来てたかw

595 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:23:20.20 ID:???.net
人を連呼呼ばわりしてる誰かさんは、>>362から読んでると段々ヒートアップしてるな。

596 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:24:03.09 ID:???.net
スペルマン大発狂w

597 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:24:46.34 ID:???.net
もう連呼そのものじゃん
まだバレてないつもりなのかよ
現実認識能力低すぎだろ

598 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:25:16.53 ID:???.net
362に注目してるの連呼だけなんだよね

599 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:26:41.12 ID:???.net
完全に知的障害者じゃん

600 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:28:17.25 ID:???.net
362の内容自体は連呼にとってつらいものだから番号しか引用されないの
十字架を恐れるキチガイ吸血鬼みたいで面白い

601 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:28:49.66 ID:???.net
>>598

>>362からの流れを読ませたくなくて、必死に罵詈雑言を連投しているのは連呼と喧嘩しているお前だけ

602 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:29:43.56 ID:???.net
はいはい連呼連呼www

603 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:30:17.40 ID:???.net
なりすましなすりつけの次は「敵人格の統合」、象徴化



完全に知的障碍者です。

604 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:30:54.52 ID:???.net
362の内容には耐えられないから引用しないw

605 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:31:54.99 ID:???.net
自分の主張を信じてもらおうとするときに
正直に本当のことを言うのではなく
新しい作り話を繰り返す頭のおかしい動物

606 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:32:47.12 ID:???.net
>>604
そこからの流れに不都合があるからなw
人を連呼呼ばわりしている誰かさんの

607 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:33:45.45 ID:???.net
どう見ても連呼じゃんw

608 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:34:20.52 ID:???.net
逆にどの辺を連呼じゃない要素と思ってるんだこのウンコは

609 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:35:03.26 ID:???.net
完全に狂っちゃって統合失調の薬をもらって症状の勉強をして生活保護の申請までしてる連呼ちゃんよりキチガイってそんなにいないよ
このスレには。

610 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:35:44.15 ID:???.net
バレても100回言えば事実になるって思想の国の出だからね

611 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:37:32.94 ID:???.net
逆に連呼以外の人間が自分が連呼って呼ばれ続けてることでここまで発狂してるならそれはそれで病気だよね

612 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:41:24.89 ID:???.net
>>611

連呼以外の人間を連呼と呼び続けている誰かさんが病気だよ。>>362からずっとそう。

613 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:43:48.34 ID:???.net
いやお前が病気だよ

614 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:45:01.08 ID:???.net
607NPCさん2021/01/01(金) 03:33:45.45ID:???
どう見ても連呼じゃんw

608NPCさん2021/01/01(金) 03:34:20.52ID:???
逆にどの辺を連呼じゃない要素と思ってるんだこのウンコは

609NPCさん2021/01/01(金) 03:35:03.26ID:???
完全に狂っちゃって統合失調の薬をもらって症状の勉強をして生活保護の申請までしてる連呼ちゃんよりキチガイってそんなにいないよ
このスレには。

615 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:46:40.48 ID:???.net
マダミスと違って投票も時間切れもないから頭の弱い嘘つきバカ障碍者でも夢を見られるのが5ch

616 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:50:19.69 ID:???.net
何の知性も工夫もなくただ嘘をついてるだけのウンコ
そんなバカもいると思う人には、こいつは連呼じゃないし
そんなバカいないと思う人には、こいつは連呼
つまり周りにバカが少ない人の世界においてはこいつは連呼

617 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:52:08.39 ID:???.net
急に文章とか執筆とか言い出したのは完全に狂ってて面白かったけど
よほど都合が悪かったみたいであまり取り上げず完全逃亡を図ったね

618 :NPCさん:2021/01/01(金) 03:55:07.04 ID:???.net
そんなバカもいると思う人には、こいつは連呼じゃないし
そんなバカいないと思う人には、こいつは連呼
つまり周りにバカが少ない人の世界においてはこいつは連呼

619 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:07:09.35 ID:???.net
535 名前:NPCさん 2020/12/28(月) 00:07:31.43 ID:???
ウソやデマに頼ってる時点で正論では太刀打ち出来ないと自分から負けを認めたも同然なのにな

620 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:25:05.37 ID:???.net
>>618へー誰かさんは、そういう勝手な理屈で他人を連呼認定しているんだ。

>>362あたりからずっとそうだな。

621 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:39:51.23 ID:???.net
マダミスでずっと犯人じゃないって言い続ける犯人
バカ

622 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:45:00.40 ID:???.net
ただ嘘を認めないだけのバカだよな

623 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:48:37.79 ID:???.net
違うという証拠ゼロ

624 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:50:43.69 ID:???.net
ここ三年以上の連呼の行動パターンと全く同じ
連呼より連呼の敵を攻撃するのに必死で
こいつが暴れている間「本物の連呼」が出てこない

こいつが連呼じゃない根拠はゼロ

625 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:56:15.37 ID:???.net
疑いを晴らす気ないんだから、よほどのバカか、本人なんだよw

626 :NPCさん:2021/01/01(金) 04:59:28.08 ID:???.net
マダミスマダミスうるさいけど
連呼ってマダミスやってるって設定でスレ荒らしてたよね
否定して逃げ回る「だけ」のクソ犯人が
逃げ回る可能性ゼロなの知ってるよね?

627 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:00:57.36 ID:???.net
例え話を理解できない糖質相手に例え話を続けるマヌケ

628 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:05:01.15 ID:???.net
>>624
これ

629 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:09:28.25 ID:???.net
>>624
本物の連呼の区別がついていて、自分が言われているときに連呼が出てきていないという理由だけで連呼扱いしてるわけだ。

630 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:10:05.12 ID:???.net
あたまおかしいからだまれw

631 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:10:20.77 ID:???.net
嘘を続けるしかない哀れな池沼

632 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:11:04.78 ID:???.net
いいから「信じて欲しい方が責任をもって説得力のある言い訳しろ」よ
しないなら各々思った通りに判断することになる

633 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:11:55.24 ID:???.net
>>625
たぶんそういうの理解できない

634 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:12:43.28 ID:???.net
結局中身空っぽのウソを強弁しただけか

635 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:12:51.70 ID:???.net
いやいや、両方とも消えればいい話。

636 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:13:55.89 ID:???.net
連呼と、連呼じゃないって叫び続けてる無能なキチガイの両方な

637 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:15:26.43 ID:???.net
お、ついに「どっちもどっち」の意味を学習したのか朝鮮人wwww

638 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:15:34.84 ID:???.net
なぜそうなる?
連呼と連呼ガー言ってる誰かだろ。

639 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:16:12.21 ID:???.net
なぜってまじでわからんのか池沼w

640 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:16:28.06 ID:???.net
え、なぜ?
わからないの?wwwwwwwwwwww

641 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:16:52.76 ID:???.net
連呼の妄想と現実がまったく一致していかないの草

642 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:17:37.91 ID:???.net
そら連呼じゃないって言い張るだけで一切何も説明できないほど追い込まれた時点で、連呼やろ

643 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:18:47.19 ID:???.net
どれだけ自分が嫌われているのか全く理解できてないのはやはり池沼の認識している世界と現実の違い

644 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:19:55.23 ID:???.net
>>362あたりからの流れを読め。
連呼と連呼と喧嘩してる奴両方とも出ていけと言われてる。

645 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:21:28.21 ID:???.net
マダミスで追い詰められた時も一応は嘘をつくもんや
連呼はアカン
追い詰められてるのに勝ってると勘違いし続けているタイプ
下手したら策なしで「真犯人が逃げるぞ」連呼するタイプ

646 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:23:11.43 ID:???.net
>下手したら策なしで「真犯人が逃げるぞ」連呼するタイプ


いるいるwドへたくその何人かはそんな感じ。

647 :NPCさん:2021/01/01(金) 05:35:40.51 ID:???.net
ガチキチガイ「両方とは言ったがどっちとは言ってない(圧

648 :NPCさん:2021/01/01(金) 11:50:35.33 ID:???.net
やけに進んでいると思ったら、こんなしょうもない年の越し方をしているヤツがいるとは

649 :NPCさん:2021/01/01(金) 14:58:26.89 ID:???.net
くだらなすぎる
とにかくウォーロック界隈はロクなやつがいないのがよくわかった

650 :NPCさん:2021/01/01(金) 16:19:05.29 ID:???.net
喧嘩してる奴ではなく両方ともに同じ奴だろ

651 :NPCさん:2021/01/01(金) 16:46:36.43 ID:???.net
まあ片方は大体想像つくけどな

652 :NPCさん:2021/01/01(金) 17:57:48.15 ID:???.net
連呼を叩いてるやつこそ連呼だ→連呼を叩いてるやつは連呼の敵くんだ

一斉に主張が入れ替わって前者が皆無になるの知性の低い動物みたい

653 :NPCさん:2021/01/01(金) 19:01:17.81 ID:???.net
そういう気分の時、最高の仲間とTRPGやりたいよな。

654 :NPCさん:2021/01/01(金) 19:46:49.79 ID:???.net
クソみたいなレスバで発狂して年を超すような奴には無理w
あけおめメッセージを送る友達いなかっただろ?現実を見ろ

655 :NPCさん:2021/01/01(金) 20:29:59.53 ID:???.net
>>649界隈は荒れてるが、ウォーロックマガジン自体は色々テコ入れして頑張ってると思う。Dr.リノのコーナーなんか好きだぜ。

656 :NPCさん:2021/01/01(金) 20:46:18.46 ID:???.net
はーまた嘘と知ったかぶりの自作自演会話形式再開か
あたまくるっとるな

657 :NPCさん:2021/01/01(金) 20:53:37.64 ID:???.net
わざわざ649にアンカーつけるってことはそれが連呼の発言だなw

658 :NPCさん:2021/01/01(金) 22:47:32.26 ID:???.net
あけおめメッセージを送る友達いなかっただろ?

659 :NPCさん:2021/01/01(金) 23:04:50.32 ID:???.net
普通に考えて連呼がウォーロックなんて買ってるわけないんだが

660 :NPCさん:2021/01/01(金) 23:36:27.47 ID:???.net
買えなかったから嘘ついてバレたんだろ

661 :NPCさん:2021/01/02(土) 22:33:20.31 ID:???.net
あけおめメッセージを送りあう中年はどうかと思うが・・・

ウォーロックもGMとフュージョンで10代〜20代の男子女子ユーザーが手に取るようになるわけだけども
オールドスクールのさらに別室みたいなトントロやタイタンや犬猫の記事は、ナウなヤングに受け入れられるだろうか・・・

662 :NPCさん:2021/01/02(土) 22:54:39.02 ID:???.net
別室でもないだろ
火吹山は100万部売れたらしいし

663 :NPCさん:2021/01/02(土) 23:11:22.59 ID:???.net
あけおめメール送る相手もいないのはちょっと話が違う

664 :NPCさん:2021/01/02(土) 23:26:38.07 ID:???.net
効いちゃったからしつこく絡んでるのよ

665 :NPCさん:2021/01/02(土) 23:34:22.19 ID:???.net
こそっと「送り合う中年」に変更してるんだよねw

666 :NPCさん:2021/01/02(土) 23:43:48.65 ID:???.net
別人格設定だぞ
だからageたりもしないんだぞ
察してやれ

667 :NPCさん:2021/01/02(土) 23:55:33.65 ID:???.net
生き恥

668 :NPCさん:2021/01/03(日) 00:27:33.78 ID:???.net
正月だぞ。自室にこもってたって、親に挨拶くらいいくだろう

669 :NPCさん:2021/01/03(日) 04:13:59.35 ID:???.net
…そうか? 
連呼(?)がサディストすぎて笑えるけどな。

670 :NPCさん:2021/01/03(日) 10:20:50.65 ID:???.net
惨め

671 :NPCさん:2021/01/03(日) 15:36:20.43 ID:???.net
またなすりつけ連呼

672 :NPCさん:2021/01/03(日) 21:48:15.70 ID:???.net
明日から仕事やでー

673 :NPCさん:2021/01/03(日) 23:06:01.71 ID:???.net
ボコボコに殴られてあけおめメッセージを送る相手もいないことを晒された連呼が
「殴ってる方が連呼!」とか言い出してるのほんま草

674 :NPCさん:2021/01/04(月) 01:31:11.20 ID:???.net
大晦日から連呼(?)に煽られ過ぎて未だ私怨をぶちまけてるお前への皮肉なんだが理解できなかったようだな。
こっちまにで飛び火したらかなわん。

675 :NPCさん:2021/01/04(月) 04:18:56.07 ID:???.net
致命傷かw

676 :NPCさん:2021/01/04(月) 18:04:54.69 ID:???.net
全くあげなくなったうえ
敵を「連呼(?)」とか呼び始める情けなさ

677 :NPCさん:2021/01/04(月) 19:54:21.48 ID:P7AcUwGB.net
なぜか連呼に都合が良いように発言者のポジションを変更しちゃうやつが「飛び火」と言ってもね

678 :NPCさん:2021/01/04(月) 22:15:14.27 ID:???.net
>>669
>>674

ちょいちょい入れ替わって心を慰めようとしてるの草生える

679 :NPCさん:2021/01/20(水) 19:39:04.09 ID:???.net
連呼に(?)つけるようなやつはだいたいいつも連呼
今回も連呼

680 :NPCさん:2021/04/25(日) 23:16:16.71 ID:???.net
結局新紀元社からの一般販売に切り替えるにあたって、戦力を分散させてる余裕は無いから合併して集中させようとしたということっぽいな

681 :NPCさん:2021/07/06(火) 10:33:43.34 ID:???.net
GMWつぎは米田先生の表紙なのか。じゃあ買うか。

682 :NPCさん:2021/07/18(日) 17:16:26.47 ID:???.net
米田氏いわく今回の表紙のテーマはゲームブックとのこと。

683 :NPCさん:2021/09/17(金) 06:00:26.16 ID:???.net
だれかぁ!

684 :NPCさん:2021/09/17(金) 13:01:41.26 ID:???.net
呼んだ?

685 :NPCさん:2021/09/20(月) 01:59:05.82 ID:QazWvBGm.net
https://i.imgur.com/ocz9Wq7.jpg
https://i.imgur.com/oGWOOGn.jpg

686 :NPCさん:2021/09/20(月) 12:22:25.00 ID:???.net
うん?

687 :NPCさん:2021/09/22(水) 17:36:47.02 ID:???.net
えっ?

688 :NPCさん:2021/09/25(土) 12:56:28.21 ID:???.net
3巻の内容出てるよ!

689 :NPCさん:2021/09/25(土) 23:54:59.11 ID:???.net
表紙だけで、内容はまだじゃね?

690 :NPCさん:2021/09/28(火) 19:39:25.79 ID:???.net
今のGMウォーロックは高くなって読むところ減ったから本当に嫌だ
TRPGごった煮雑誌はロール&ロールでいいだろ

691 :NPCさん:2021/09/29(水) 09:41:46.48 ID:???.net
買う意味が薄れてるよなあ
各コンテンツの情報量そのままで統合してページ増量してるならいいけど
広く超浅くなってページそのままじゃなあ

692 :NPCさん:2021/09/29(水) 15:12:09.97 ID:???.net
ウォーロックのパグマイアですら許容しがたかったのにAFFほとんど載らなくなった今正気を保つのが難しいほど

693 :NPCさん:2021/09/29(水) 20:44:44.22 ID:???.net
2030年頃紙媒体はなくなって「あの時買ってればよかった」と言いたくないからという側面はある。

694 :NPCさん:2021/09/29(水) 23:22:18.26 ID:???.net
3ページしか見るとこがないのが辛い

695 :NPCさん:2021/09/30(木) 01:00:12.14 ID:???.net
ついにアナゲ超特急が単行本化か

これ含めても10ページ前後しか読んでない・・・

696 :NPCさん:2021/09/30(木) 04:45:57.89 ID:???.net
皆さん惰性で買ってるだけみたいだし
もう買うのやめたほうがいいのでは・・・

697 :NPCさん:2021/09/30(木) 05:39:35.21 ID:???.net
週刊誌とかもそうだけど雑誌って記事によって興味に違いがあるもののごった煮が普通じゃないの

698 :NPCさん:2021/09/30(木) 07:21:32.69 ID:???.net
最初からそうなら気にならなかったけどT&T専門誌がT&TとAFF専門誌になってGMウォーロックでT&Tなんか漫画が1ページにまで減らされたからなあ

699 :NPCさん:2021/09/30(木) 07:54:27.02 ID:???.net
もとのウォーロックもゲームブック専門誌だったのが後からT&Tが入り混沌の渦が入りウォーハンマーが入りで末期はほとんどゲームブック記事無かったな

700 :NPCさん:2021/09/30(木) 10:20:23.70 ID:???.net
カルピスを水増しで薄くしたような感じだな

701 :NPCさん:2021/09/30(木) 10:30:56.01 ID:sM1d0Bd5.net
増えたコンテンツに興味がないなら、まあ、そんな気分になるわな。

702 :NPCさん:2021/09/30(木) 11:49:53.71 ID:???.net
もう専門誌は名乗れないねえ

703 :NPCさん:2021/09/30(木) 13:38:56.46 ID:???.net
全く読まない記事が多ければユーザーからしてみれば無駄な出費でしかないからね

704 :NPCさん:2021/09/30(木) 14:15:32.89 ID:???.net
それでも数少ない情報を願って買っちゃうのよね

705 :NPCさん:2021/09/30(木) 15:59:45.83 ID:???.net
表紙は米田さん固定じゃ無いのか。1号も違かったもんね

706 :NPCさん:2021/09/30(木) 18:35:04.86 ID:???.net
働かないから頭おかしくなるんだぞ

707 :NPCさん:2021/10/02(土) 20:54:36.78 ID:???.net
まぁ、購入して応援しようよ
前ウォーロック世代は、次世代のためにリターンを求めずに投資するタイミングだよ
孫へのお年玉だ

708 :NPCさん:2021/10/03(日) 21:41:01.75 ID:???.net
その投資はMagazineで十分したつもり。
GMウォーロックより Warlock returns に金出す方がいいかなと思い始めてる
(英語スラスラ読めないけど)

709 :NPCさん:2021/10/03(日) 22:20:21.97 ID:???.net
SNEには違う本でお金使ってるから
GMはもう立ち読みでいいかもしれん

710 :NPCさん:2021/10/04(月) 12:38:52.80 ID:???.net
>>708
AFF2efの専門誌だけに内容の充実がすごそうだね

https://fightingfantasy.fandom.com/wiki/The_Warlock_Returns

711 :NPCさん:2021/10/06(水) 13:58:51.72 ID:???.net
くう・・英語さえ堪能なら・・

712 :NPCさん:2021/10/09(土) 05:49:10.67 ID:???.net
犬だけGMに移籍させてウォーロックMagazineはFT書房が同人誌として存続
というのが最適解だったのではないかと思う

713 :NPCさん:2021/10/09(土) 18:29:25.82 ID:???.net
正直、FTだけだとコンテンツ不足過ぎると思う
何だかんだSNEじゃないとあそこまでネタ集まらないだろうし

714 :NPCさん:2021/10/14(木) 20:49:17.96 ID:2GZpt2vT.net
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/136/0100474136/01004741361.jpg

715 :NPCさん:2021/10/17(日) 15:35:00.14 ID:???.net
摩由璃さん、美女であった。

716 :NPCさん:2021/10/17(日) 22:22:53.67 ID:???.net
思い出した、
摩由璃の本棚で紹介されていたアン・マキャフリーの「塔の中の姫君」「歌う船」でSFってこんなに読みやすいのかと驚いて
ファンタジー以外にもSFを読み出し切っ掛けやわ

717 :NPCさん:2021/10/19(火) 22:54:42.65 ID:???.net
つーか、vol.3発売したのにお通夜かってくらい誰も書き込まないのな。
お前らもう買うのやめたの?

718 :NPCさん:2021/10/20(水) 07:30:38.47 ID:???.net
そんなことないよ・・・

719 :NPCさん:2021/10/20(水) 18:19:42.99 ID:???.net
そもそも買ってすら……ゲフンゲフン
いや、その…購入の検討中だよ? ホントだよ?

720 :NPCさん:2021/10/20(水) 23:36:28.99 ID:???.net
>>717
ゲームの話はそれぞれのスレでしているからここで書くことがほとんどない

別スレでも書いたがcomicウォーロック(仮)は
アナゲ超特急とAFFを出したら弾切れになりそう

721 :NPCさん:2021/10/21(木) 19:26:08.10 ID:???.net
読むページが全体の半分もない
好きだったT&Tの漫画も1ページになって悲しい

722 :NPCさん:2021/10/21(木) 20:16:43.89 ID:???.net
安くはない雑誌を買っているのにもったいないな。
タクテクスの昔から自ジャンルの記事しか読まない層はいたけれど、他の記事もシナリオや考察のヒントに
なるよ。ウォーゲームよりストレートに転用しやすいじゃん。

723 :NPCさん:2021/10/21(木) 21:33:45.88 ID:???.net
雑誌も読み方があるからなぁ
おっしゃる通りで超もったいないと俺も思うが
読み方を身につけてなくて「高い」と感じる人はいる

724 :NPCさん:2021/10/22(金) 13:22:39.88 ID:???.net
俺興味ないものに時間費やせないんだよな、他のも読めば役立つよとかそういう問題じゃないんだよ

725 :NPCさん:2021/10/22(金) 14:21:32.66 ID:???.net
>>724
コレ

726 :NPCさん:2021/10/22(金) 22:28:12.74 ID:???.net
だから実プレイも面倒くさい?

727 :NPCさん:2021/10/23(土) 01:07:40.15 ID:???.net
自分が雑誌や新聞読むのに向いてない性格なのを
雑誌のスレでわざわざ自慢するのか、無能な働き者だな

728 :NPCさん:2021/10/23(土) 01:22:00.61 ID:???.net
話の流れわからないなら書かないほうがいいよ
バカ丸出しだから

729 :NPCさん:2021/10/23(土) 02:21:32.46 ID:???.net
なんでそんなに必死なのかはよく分からん
流れも読まん

マダミスや謎解きはまだコラム系がいいな、現状そんなに取り扱う紙媒体がないからかも知れんが
来月の大手参入が軌道に乗ったら、この辺りの面子も変わりそう

730 :NPCさん:2021/10/23(土) 12:02:34.07 ID:???.net
お前が必死なだけじゃね?

731 :NPCさん:2021/10/23(土) 12:37:22.28 ID:???.net
>>724
コレ普通の感覚だと思う。
昔のガンプラバンドリング商法に「もったいない、ガンプラ作る参考になるから作れよ」と無茶振りしてるように思える。
自分の理想はゲームごとの奠書化。
それに他ゲームの事が広告程度付属してるのは気にならない。
出版元の採算が合うかどうかは考慮してない。

732 :NPCさん:2021/10/23(土) 12:58:22.99 ID:???.net
もともと雑誌なんてそんなもんだろ
雑多な記事があって元が取れると思うなら買う
グラビア数ページしか興味無くても雑誌買うやつもいるんだから

733 :NPCさん:2021/10/23(土) 13:40:43.97 ID:???.net
>>731
×奠書化
○電書化
だ、失礼

>>732
そんな物だと思うから買ってるよ
しかし「他の記事も役立つから読まないともったいない」「読み方を知らない」は余計なお世話って話

734 :NPCさん:2021/10/23(土) 14:13:10.78 ID:???.net
人の楽しみ方にケチつけるのは野暮
口だすのは余計なお世話だけど、隅まで読むのも好きにすりゃいい

ゲームごとの電書化ね
T&T漫画のページが少なくなったのは俺も残念だけど
あれもほかの記事の合間に読んでるので
もし電書でT&Tだけまとめられたら買うかな、どうだろう

735 :NPCさん:2021/10/23(土) 16:08:59.30 ID:???.net
自分は、積んでおいてまとめて読む派。シナリオ作る気になったりプレイヤーやることに
なったり、ツイッターでの話題で興味をもったりした時に漁る。
むしろ広告が見るために毎号買う。
RPGマガジンのとき、RQとストームブリンガーだけ切り取って本誌を処分したけれど、
後で他のルールが読みたくなってとても後悔した。
自炊も試みたけど、経年で古ぼけていく紙質が気に入っているので積み上げてある。

736 :NPCさん:2021/10/25(月) 19:54:55.68 ID:???.net
グラビアか…。
ええな…。
妖精めいた女のグラビアとか…。

737 :NPCさん:2021/10/26(火) 04:25:08.89 ID:???.net
>>736
エルフと言っても、きっとフェネストラみたいのだぞ

738 :NPCさん:2021/10/26(火) 14:45:03.09 ID:???.net
>>736
キルタイムコミュニケーションから絵師を何人か紹介してもらおう

739 :NPCさん:2021/10/27(水) 16:51:33.04 ID:???.net
>>737
クソ美形やんけ(蛇語)

740 :NPCさん:2021/10/31(日) 22:48:04.60 ID:???.net
現状のラインナップを維持しつつそれぞれのプレイヤーが読むページを増やすには
・前号の「トロール穴」のような汎用サプリ
・今号の「植物事典」のような作品間のコンバート
あたりが良いのだろうか
ファンタジー以外のクトゥルフや赤と黒が割を食いそうだが

741 :NPCさん:2021/12/23(木) 03:25:47.88 ID:???.net
ウィルダネスが面白い。次号の記事が期待できる。

742 :NPCさん:2021/12/23(木) 13:43:33.31 ID:???.net
>>741
GMとかやる気全く無くても楽しめる?

743 :NPCさん:2021/12/25(土) 21:51:18.32 ID:???.net
>>742
あくまでも個人的感想
・トラップ集と同様殺意が高めだからあまりGMに持ってほしくない。
・ウィルダーネスといっているが洞窟(ヒューマノイドの住居とか虫の巣穴とか)が多く、
 「砂漠を踏破する」とか「密林の奥へ分け入る」とかはない。
・NPCが敵ばっかり

744 :NPCさん:2021/12/25(土) 22:23:56.17 ID:???.net
>>743
ほうほう、参考になるわ

745 :NPCさん:2021/12/28(火) 16:44:34.73 ID:???.net
本を買ってみた感想としては「汎用ダンジョン」であって野外での遭遇と言う感じではないかな
汎用と言っても特定のシステムに依存してない所為で逆に特殊なモンスターと人間NPCとどっかで見たようなモンスター(蛇人間とか)の混成で微妙に使い難い印象

746 :NPCさん:2021/12/31(金) 07:42:38.16 ID:???.net
みんな買った報告だけで終わってるのは微妙やったからか

747 :NPCさん:2021/12/31(金) 23:00:44.05 ID:???.net
なんでリザードマンじゃなくて蛇人間にしたんだろうと思った
・・・多分毒を持ったトカゲがほとんどいないせいだ

748 :NPCさん:2022/01/02(日) 22:16:10.41 ID:cKinoghr.net
GMマガジンとウォーロックマガジンのどちらも買ってたけど、GMウォーロックはさすがに失敗だなと思う
せめてボード/カードゲームは分離しないと扱うゲームの種類が多すぎてページ数以前に記事の内容自体薄くなってる
ボードゲームはたまにやるからGMマガジンの時にはボード/カードゲームの記事も気にならなかったんだけど、今はとにかく邪魔に感じる

749 :NPCさん:2022/01/03(月) 01:18:17.67 ID:???.net
>>747
単に生息地とかの問題とメジャー度の差でしょ
基本的に砂漠の生き物=蛇と言う認識と向こうの作品だと蛇人間の方がフィクションに出て来るからね
D&Dやクトゥルフには蛇神を信仰する蛇人間の有名な種族が居る

750 :NPCさん:2022/01/03(月) 22:56:58.80 ID:???.net
>>749
メジャー度はわかったが、ロケーションは砂漠ではなくて湿地帯だと思う
でもD&Dにいるなら日本でももう少しメジャーになりそうな気がする。

751 :NPCさん:2022/01/03(月) 23:29:58.20 ID:???.net
>>750
ユアンティの事ならAD&D系(HJ版のD&D系列含む)だと割りと定番の敵対種族だぞ
現行の大型シナリオには割りと出て来てるし、サプリを使えばPC種族としても使える
CoCだとイグを信仰する蛇人間だな

752 :NPCさん:2022/01/04(火) 07:37:14.04 ID:???.net
AFFならカアスですねー

753 :NPCさん:2022/02/01(火) 22:27:43.26 ID:???.net
今更だが、はじめてのAFFのキャラ名の元ネタって、以下で正しいのかな?

藤咲える  →エルフ(「フ」の字を最初に持ってきて「フ」字先「エル」)
石橋あんず →ストーンブリッジ
阪無瞳   →サカムビット
有田荷藍  →ガランタリア
阪無かなす →カーナス
有田安奈  →アリアンナ
沢縁愛美  →サワベリー+アイビー
八重津智郎 →ヤズトロモ
阿鶴京子  →アズール卿
斎藤ますみ →サイトマスター
更田真由  →ザラダン・マー
柳谷大亜  →柳谷+バルサス・ダイア
織戸蘭   →オルドラン・ザゴール

いずれは火山十影(ひやまとかげ)とか雪野紗理羅(ゆきのさりら)なんてキャラも出てくるかな

754 :NPCさん:2022/02/02(水) 04:50:38.21 ID:???.net
アイビー気付いてなかった
藤咲える以外は同じ見解(彼女だけは自信ない)

ちなみに名前出てないけど、最新号の舞台になった店は多分「闇の嵐」

755 :NPCさん:2022/02/08(火) 22:21:46.43 ID:???.net
ウォーロックマガジンって最近出てたのを知ったのですが買いですか?
昔のウォーロックは倉庫にほぼ残ってる 火吹き山とかはやりました
今はTVゲームくらいしかしません 復刊のFFシリーズはスルーします
読み物として純粋に面白いですか>?ウォーロックマガジン 
アマゾンで見たけどちょっといいお値段しますね

756 :NPCさん:2022/02/08(火) 23:09:53.40 ID:???.net
ウォーロックマガジンはアドバンストファイティングファンタジー、トンネルズ&トロールズに途中からパグマイアが加わって主にこの3つを扱っているよ

757 :NPCさん:2022/02/08(火) 23:59:07.86 ID:???.net
ありがとうございます、アマゾンで見たけど様子見します
一部転売屋の魔の手が伸びてるようにも見受けられましたが...

758 :NPCさん:2022/02/09(水) 19:39:44.62 ID:???.net
Amazonで買うなよ情弱か

759 :NPCさん:2022/02/10(木) 14:51:05.37 ID:???.net
そもそも書籍流通に乗ってるから普通に書店やそっち関係の通販で買えるわな
しかもSNEの直販まであるから密林を使う意義が見いだせないわ

760 :NPCさん:2022/02/19(土) 21:05:44.58 ID:???.net
ピピンさんは「修治せぬ鳥頭」とか書かずに「トリカブト」と書けばよいのになぁと思う。
せめてルビをふるとか。
記事の着眼はいつも良いのに、損してる。

761 :NPCさん:2022/07/15(金) 16:33:10.08 ID:???.net
AFF2eとSW2.5の世界を混ぜるとか言う記事が載るみたいだけど面白いのかね?
ゲーム性の違うゲームを混ぜても面白くなるとは思えない

762 :NPCさん:2022/07/21(木) 01:34:48.64 ID:???.net
公式発売日以降出ないと発表できない情報と言うのは何だったのだろうか?

763 :NPCさん:2022/07/22(金) 14:28:19.32 ID:???.net
エルデンリグだったか

764 :NPCさん:2022/07/24(日) 15:11:06.44 ID:???.net
新作は既存作品のページを減らすだけの価値がある作品なのだろうか。
ウォーロックマガジン時代にいきなり割り込んできて現在2ページしかない作品を見ていろいろ思う。

765 :NPCさん:2022/07/24(日) 21:53:17.05 ID:???.net
今号でますみちゃんが出たところを見ると、
次回はまだ出てない沢縁&八重津&阿鶴トリオが出るのかな

そういえば、石橋あんずちゃんの「石橋」の由来はストーンブリッジとして、
「あんず」の部分の由来はあるのかな?
他のキャラは苗字、名前合わせて由来があったけど

766 :NPCさん:2022/07/25(月) 15:17:23.77 ID:???.net
>>764
T&Tなんかは今回はページ数が多いけど、単に新製品を出したから増ページしてるだけだろうし通常は2ページ連載が普通だろう
秋にはパグマイアの新サプリが出るらしいから予定通りなら次はパグマイアが増ページされるかも知れん

767 :NPCさん:2022/07/25(月) 22:25:34.88 ID:???.net
>>766
ちなみに前号は
T&T:16P
犬:4P
+マップブック特集のシナリオが2P(双方)

768 :NPCさん:2022/10/26(水) 20:20:51.75 ID:???.net
はじめてのAFF、今になって新キャラが出るとは思わなかった
二階堂勝 →ニカデマス
小浦癒宇 →ペン・ティ・コーラ+癒し手
ってところかな
あのお菓子、ボンバの実にカネルウォートにブルーインプって…

単行本出るそうだけど、TtTマガジン5巻に載ってた1話は未読だから、1話を読めるのが楽しみ

769 :NPCさん:2023/01/29(日) 20:39:17.78 ID:???.net
はじめてのAFFに出たのは雪野「紗」理羅ではなく雪野「沙」理羅だったか。惜しい!

犬とゴブリンは旧ウォーロックマガジンに掲載されたから、ルールブック改訂版の付属シナリオには入らないかと思ったら、入るのか
しかし「ルールブック改訂版、大好評発売中!」って、まだ発売されてないぞ

770 :NPCさん:2023/03/03(金) 21:01:10.55 ID:???.net
今後、はじめてのAFFに出てくるかもしれないキャラの名前を予想してみる
桧山影斗(ひやまかげと)
租沼リサ(そぬまりさ)
丸野江連(まるのえれん)

771 :NPCさん:2023/03/04(土) 09:27:20.49 ID:???.net
>>770
3人目がわからない

浮白 咲(ふしらさく)
赤早 舎人(あかはやとねり)
モニカ・サラス
・・・自分のセンスのなさを痛感

『はじめてのT&T』か三遊亭楽天作品のコミカライズ集でもださないと、
コミックウォーロックはアナゲ2巻まで出すものがない気がする

総レス数 771
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200